11/02/06 10:27:06
>>661
学びはじめたばかりでブレークポイントも知りませんでした。雑な質問かもしれませんがお付き合いお願いします。
1行目がx(n)=e.Xで、この行を実行するとe.Xに赤二重下線が引かれて「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに
設定されていません」と出ます。
だからe.XがNullなのかなと思って質問したのですが、試しにx(n)=2に書き換えて実行しても2の下に下線が出て
同じ文章が出ます。x(n)はIntegerで定義していますし、2がNull扱いになる理由もまったく想像できず困っています。