datファイルを共有するP2Pソフト o2on 16datat TECH
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 16dat - 暇つぶし2ch2:デフォルトの名無しさん
09/01/10 15:50:07
過去スレ:
Part 1 スレリンク(tech板)
Part 2 スレリンク(tech板)
Part 3 スレリンク(tech板)
Part 4 スレリンク(tech板)
Part 5 スレリンク(tech板)
Part 6 スレリンク(download板)
Part 7 スレリンク(download板)
Part 8 スレリンク(download板)
Part 9 スレリンク(download板)
Part 10 スレリンク(download板)
Part 11 スレリンク(download板)
Part 12 スレリンク(download板)
Part 13 スレリンク(download板)
Part 14 スレリンク(download板)
Part 15 スレリンク(tech板)

3:デフォルトの名無しさん
09/01/10 15:51:06
補完テスト用スレ

通常スレテスト
スレリンク(news4vip板)
スレリンク(livenhk板)
スレリンク(bgame板)

スレッド924テスト
スレリンク(saku板)

鯖移転テスト
スレリンク(news4vip板)
スレリンク(news4vip板)

DBrebuilder v1.1
URLリンク(o2on.net)
o2onの再構築機能だとうまくデータベースを作り直せない場合に使うソフト

4:デフォルトの名無しさん
09/01/10 16:06:22
>>1

>>3のDBrebuilderもsj.jpに引き上げてあるよ
URLリンク(o2on.sourceforge.jp)

5:デフォルトの名無しさん
09/01/10 16:42:34
>>1


6:デフォルトの名無しさん
09/01/10 16:46:03
もしかして、このスレ立てたのって >>1
だとしたら激しく乙すぎるのだが。

7:989
09/01/10 17:03:10
ほしいファイルを内容で検索する方法考えた。
各ファイルごとに24bit(3バイト)ごとの出現回数を調べておき、例えば「大車輪」を検索したかったら
大(車の前半)、 (大の後半)車 、 (車の後半)輪 の3バイトがカウントされているファイルを選ぶ。
24bitのカウントを保持しておくのは負荷が大きいので、良く出る1万個くらいでいいとおもう。
さらにこの方法で、ある文書を指定したら類似するファイルを列挙できる。
2^24のベクトル空間と見なして、そのなす角を求める。

ほとんどの単語は2語以上の合成だとすれば、2バイトごとに語の合成が起こる所だけ統計を取れば、数は減らせるな。
(大の後半)(車の前半)、 (車の後半)(輪の前半)のようにカウントを取る。

P2Pの相手に、例えば52551番、7784番を含むファイルはあるかとたずねて、あったら出現回数やタイトルや部分的な内容を送信してもらう。

8:デフォルトの名無しさん
09/01/10 17:58:24
>>1
かわいいよおさかわいいよ

9:デフォルトの名無しさん
09/01/10 19:35:46
>>7
とりあえず、Namazu+KAKASIの仕組みあたりを勉強してみるといいかも
KAKASIじゃなくてChaSenでもMeCabでもいいけど

10:デフォルトの名無しさん
09/01/10 19:59:25
スレ番号間違ってない?

11:989
09/01/10 20:26:59
オニオンに、リアルタイム全文検索と掲示板を追加するって事。
インディックスは使わない予定。 あらかじめ作る余裕がない。 次々にスレッドが増えるので。

12:989
09/01/10 20:38:28
あと予定って言うのは、自分が作るのではなく構想している中(アイデアだけを作る)での予定。

13:デフォルトの名無しさん
09/01/10 21:06:00
作りもせず、妄想語るだけの奴は出て行け

14:デフォルトの名無しさん
09/01/10 21:20:48
ひろゆきが2chの管理を移したりするから……
変なのが次から次へと沸いてくるじゃまいか

15:デフォルトの名無しさん
09/01/10 23:47:42
989の言ってることが理解できない
無理やり解釈すると現実的じゃなかったり意味がなかったりで
無駄な機能 という結論に至ってしまう

誰かアホな俺に989の言ってることを噛み砕いて説明してください

16:デフォルトの名無しさん
09/01/11 00:25:34
1GぐらいのDATを自分でnamazuあたりで作らせた方が言葉で説明するよか早いかも

17:デフォルトの名無しさん
09/01/11 00:51:30
流れぶった切るが

偽dat送信テスト
スレリンク(game板)

とかいうものがうちのo2onに入ってた

18:デフォルトの名無しさん
09/01/11 00:53:34
o2onって送信前にDATの存在確認してないの?

19:デフォルトの名無しさん
09/01/11 01:07:42
どうやってやるねん

20:デフォルトの名無しさん
09/01/11 01:08:27
>>17
一応
存在スレな

21:デフォルトの名無しさん
09/01/11 09:15:35
>>15
簡単の為に4バイトで説明する。 たとえば 「噛み砕いて説明してください」 のカウントの仕方。

噛み み砕 砕い いて て説 説明 明し ・・・ と4バイトごとの部分分解。文字コードから数値に変換。

44152 2257 987456 2125874 ・・・・ などとなり、これらの出現回数をファイルごとに記録し、ファイルに付加する。
もしくは、出現回数順にソートして、対応するファイル名(番号)を保持しても良い。

検索するときにその番号を利用する。

22:デフォルトの名無しさん
09/01/11 10:07:51
ファイルサイズが数倍になるだけだと思うんだが
とりあえずこのスレでアイデア出してもコーディングしてくれる人はいませんので

23:デフォルトの名無しさん
09/01/11 10:28:13
日本語全文検索の画期的な方法を思いついたんなら
実践して論文でも書けよ
論文じゃ金にならんっていうなら特許とれ

24:デフォルトの名無しさん
09/01/11 11:23:24
>>21
o2onはdat落ちスレを見つけてくるソフトであって、検索ソフトではありません><

25:デフォルトの名無しさん
09/01/11 12:08:03
ここはアイディアを出したら誰かがコーディングしてくれるスレじゃねーよw
やりたいことがあるなら自分でやれ

26:デフォルトの名無しさん
09/01/11 14:55:52
p2pはわからんがデータ構造はちゃんとソース書くよ

27:デフォルトの名無しさん
09/01/11 15:02:03
以前のスレで、datファイルのスクリプト書き込みがウイルスチェックに引っかかるって話があったけど、
わたしはウイルスバスターで同じ現象が起きてた。
トレンドマイクロに連絡してファイルを提供したら、誤警告と判定された。
ウイルスパターンファイル 5.755.50 で修正済みだそうです。


28:デフォルトの名無しさん
09/01/11 17:24:22
>>21
元の2文字が4バイトなら、2文字の組一つを表現するのに必要な幅も
4バイトになるから数値に変換する意味ないんじゃないの?
一つ一つのファイルで2文字の組と数値の対応が変わるわけじゃないでしょ?

29:デフォルトの名無しさん
09/01/11 17:50:48
1 名前:名無しのデータさん[sage] 投稿日:1980/01/01(日) 00:00:00.00 ID:ABCDEFGH/
スレ始まったな

2 名前:名無しのデータさん[sage] 投稿日:2100/12/31(日) 00:00:00.00 ID:12345678
このスレは終了いたしました



このスレあるのか?

30:デフォルトの名無しさん
09/01/11 18:23:42
それにしてもGoogleはすごいな。
奴が台頭するまではNamazuを搭載した技術系の結果しかかからなかった。

>>27
屏風の中の虎が暴れるんなら一休さんに頼め。
「私が彼を殺したんです。私を捨ててあんな女なんかと・・・」
映画や小説やドラマの中ではしょっちゅう殺人も強盗もあるが誰に頼めばいい?

チミはそんな事を言っている。

31:デフォルトの名無しさん
09/01/11 19:13:35
>>30
お願いに上がってるんじゃなくて、結果報告です。
前スレでウイルスがどうこうって騒いでいる人が居たので。


32:デフォルトの名無しさん
09/01/11 20:32:03
2chのログにアンチウイルスが誤反応するのって
磁石のSとNってくっつくんだぜ!SとSは反発するんだぜ!
くらいの話だと思ってたんだけど。
まぁ今でもよく出る質問だけど、そういう人がこのスレ(前スレ)にどうやって迷い込んできたのかわからんw

33:デフォルトの名無しさん
09/01/11 22:55:52
>>32
自分が前スレで言い出した人です
ウイルスコードのあるdatを誤検出すると言う事は、Avast時代に散々だった為に随分前から知っておりました
ただ、ESS→現Kasperskyに移行してから一度も誤検出の経験が無く、初めて反応したためにこれは?と思ったわけです。

今からだと恐らく一昨年?の12月o2on本格始動の頃からこのスレにいますよ
ついでにLinuxでテストしてる人でございます。

34:デフォルトの名無しさん
09/01/12 01:33:28
>>33
オンラインスキャンかけたら分かるけど
datのウイルスコードに反応しないほうが少ないよ

35:デフォルトの名無しさん
09/01/12 12:20:25
datのディレクトリは除外フォルダに指定するもんじゃね
初めてo2on使ったときそれを忘れてて、大量のdatをノートン先生に削除されてしまった

36:デフォルトの名無しさん
09/01/12 13:53:14
ファイルシステムもどきにも使えるOsaskのsarってのはどうなんでしょう。

37:デフォルトの名無しさん
09/01/12 16:29:57
>>36
ファイル名が前にまとめられているってことは、ファイルを追加したときにずらす処理が必要なのでは?


38:デフォルトの名無しさん
09/01/13 23:27:18
これで拾ったdatを専ブラのログフォルダにいれたい場合
お目当てのdatを探して手動でコピーしなきゃ駄目?

39:デフォルトの名無しさん
09/01/13 23:41:02
o2onで取得済みなら専用ブラウザで読み込んだときにそのままログコピーされるんじゃない?

40:デフォルトの名無しさん
09/01/13 23:56:02
そうなの?
何回か取得してるけどやってくれない
Jane Styleだからかなぁ

41:デフォルトの名無しさん
09/01/14 00:02:29
>>40
読み込みProxyは設定されてますか?

42:デフォルトの名無しさん
09/01/14 00:29:37
してあるよ
だからdatは見れるんだけど
いつもサイズが合わないとか言われる

43:デフォルトの名無しさん
09/01/15 18:21:25
>>12
アイデアだけかよw

44:デフォルトの名無しさん
09/01/15 21:33:14
JaneViewだけど、自分も読み込んだとき毎度「サイズが合わない…」って言われる。
そのまま閉じるとdatが更新されないから、毎回ログ削除して読み込み直してる。

どっか設定が悪いんかな?

JaneDoe View α Build ID: 0811250114[0811250109]
Windows XP Service Pack 3
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 7.0.5730.13
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: WSH
板の読みこみを速くする: Off
新着レスの画像を自動で開く: Off

o2onのバージョンはbuild0045

45:デフォルトの名無しさん
09/01/16 04:25:55
2chの所有者が海外の企業に移ったから、2ch潰れる!とか2chの運営が・・・・・・とかの
煽りもあるけど、冷静に考えて「datの共有」自体がヤバいって事にならないか?

著作権関係を踏まえてo2onにOKだしたのはひろゆきであって、新オーナーは何も言っていない訳だから、
2chのdatを共有する(送信可能にする)こと自体が、(他の多くのファイル共有ソフトと同じように)アウトにならないか?

新オーナーがこれまでどおりどうぞ、って言ってくれれば何も問題ないのだけども。

46:デフォルトの名無しさん
09/01/16 04:46:01
>>44
export dat

47:デフォルトの名無しさん
09/01/16 07:57:14
>>45
新しい規約が提示されていないから、今までと同じという考えで良いんじゃないの?
o2onの件も、ひろゆきから新オーナーに申し送りされているべき事項に入ると思う。
どうせ、なんも話してないだろうけど。

改めて聞くのも良いが、連絡取るのが面倒になってるからなぁ。


48:デフォルトの名無しさん
09/01/16 10:36:07
>>44
俺はいわれんけどね。
Janestyle 3.01
プロクシの設定が悪いとか

49:デフォルトの名無しさん
09/01/16 15:38:13
>>44
o2onが動いてるPCでなら言われない
別PCからo2onが動いてるPCの串を通すと言われるね

50:デフォルトの名無しさん
09/01/16 23:45:21
まだ開発続いてるの?

51:デフォルトの名無しさん
09/01/17 12:35:35
うっすらと続いてるはず

52:デフォルトの名無しさん
09/01/17 13:39:43
俺が続けてる

53:デフォルトの名無しさん
09/01/17 15:52:14
俺が

54:デフォルトの名無しさん
09/01/17 17:59:30
オワタ

55:デフォルトの名無しさん
09/01/21 02:12:02
o2onのdatフォルダの場所って変更できる?

56:デフォルトの名無しさん
09/01/21 08:07:53
>>55
できる。conf\Profile.xmlのCacheRootを変更する。

57:55
09/01/21 12:44:48
>>56
ありがとう

58:デフォルトの名無しさん
09/01/24 14:33:15
専ブラ側のdat消すスクリプトありがたく使わせて頂いてたけれど、dat消すと一緒に既読マーク?も消えちゃうんだな
専ブラ板側から自分が見たなと記憶してるのを検索しても見つからなくて不便だったことがいくらか

fo2onで検索しても板名指定出来なくて曖昧なワードからじゃ浚えないし・・・(ヒットが多すぎて200件に入らない)
困ったのぅ

59:デフォルトの名無しさん
09/01/24 21:47:27
>>58
Jane Styleだと設定に「Proxy使用時にキャッシュを使用しない」ってのがあるけど、
これと併用したらどうだろう?
俺は試す勇気はないけど。

60:デフォルトの名無しさん
09/01/25 16:39:12
>>58
消す期間を一年にしてみるとか。
一年も再読み込みしてないようなスレだったら、未読と同じレベルじゃないかと。

61:デフォルトの名無しさん
09/01/27 21:16:48
思ったんだけどGoogleデスクトップで検索できない?
俺は入れてないから知らないけど。

62:デフォルトの名無しさん
09/01/27 23:30:02
Googleデスクトップってファイルの中身まで検索してくれんのか?
それなら凄いが

63:デフォルトの名無しさん
09/01/27 23:43:21
検索してくれる 速い

64:デフォルトの名無しさん
09/01/28 06:50:53
でもzipファイル全解凍は止めて欲しいよな

65:デフォルトの名無しさん
09/02/01 03:49:34
HDDの空きが1.34Gしかない・・・
消すか専用HDD買うしかないのか
datだけで42Gとか随分大きく育ったもんだよ

66:デフォルトの名無しさん
09/02/02 13:21:35
1Tを買いなさい。さすれば幸せになるでしょう

67:デフォルトの名無しさん
09/02/02 13:26:59
お前ら●の値段よりもo2onに金使ってないか

68:デフォルトの名無しさん
09/02/02 16:22:12
そのうち1T=1円ぐらいになれば、勝つる!

69:デフォルトの名無しさん
09/02/02 17:31:31
●では取れないスレがある。
そういうスレは、o2onで。

70:デフォルトの名無しさん
09/02/02 18:12:05
[「2ちゃんねるビューアー」利用者メアド600件流出 BCCをCCに]
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

o2onのほうが安心安全!

71:デフォルトの名無しさん
09/02/02 19:31:32
使い始めて1年近くになるけど
もうここまできたら「dat落ちしたスレが読みたい」からではなく
「単にdatがたまっていく様がすごく快感」で「ついでに補完されるとうれしい」な感じになる
実際重宝してるけどね

ありがとうo2on

72:デフォルトの名無しさん
09/02/02 19:47:56
これまでの2chのログ全部をもし集めたら、合計で何GBくらいになるんだろ?

73:デフォルトの名無しさん
09/02/02 23:58:40
>>72
日々の増加量を考えると1TB近いかも

74:e ◆CuSO4..R5I
09/02/03 00:23:33
かなりごぶさたですが。
Xerces-C++ を 2.8.0 から 3.0.0 に上げるメドが付いたのでお知らせ。

まず、typedef.h を除いて、unsigned int を XMLSize_t に全置換。
全部 characters という関数の引数についてのはずです。

さらに o2on.vcproj を編集。
XML_LIBRARY を XERCES_STATIC_LIBRARY に全置換。
Xerces-c_static_2.lib を xerces-c_static_3.lib に全置換。
Xerces-c_static_2D.lib を xerces-c_static_3D.lib に全置換。

これでいいはずです。

75:デフォルトの名無しさん
09/02/04 13:53:42
ポートの件で
nyやシャレでは正常に使えているポートを指定しているのだが、
グローバルIPが0.0.0.0だって
何が悪いんだろう?

76:デフォルトの名無しさん
09/02/04 14:22:30
同じポートは同時に使えなかったような

77:デフォルトの名無しさん
09/02/04 14:24:16
>>76
いや、同時には使ってないんだけど

78:デフォルトの名無しさん
09/02/04 14:46:11
0042から0045にアップデート記念パピポ(遅

dat44ギガ/送受信累計1テラキタ━(゚∀゚)━!

79:デフォルトの名無しさん
09/02/04 15:12:59
>>77
解放し忘れてんじゃん?
UPnPだったとか

80:デフォルトの名無しさん
09/02/04 23:36:09
>>74
乙っす。

まったりワクテカ。

81:デフォルトの名無しさん
09/02/05 04:59:47
fo2onの検索上限解除してくれないかな・・・
結構容量があると目当てのスレが全く見つからないorz
専ブラ側のdatは消しちゃったし・・・

82:デフォルトの名無しさん
09/02/06 21:23:12
制限かえられるようにしといた

83:デフォルトの名無しさん
09/02/11 15:32:07
今日から使い始めたんだけど、分からないことがあるから質問したい。
・dat収集のチェックボックスに1つもチェックを入れないで、o2onのdatフォルダに自分が流したいdatだけを入れて共有することは可能か。
・dat収集のチェックボックスに1つもチェックを入れないで、スレッド検索でdat落ちしたdatを取得することは可能か?

84:デフォルトの名無しさん
09/02/11 16:16:51
確かどっちも可能だったような・・・
2つ目はできた

85:デフォルトの名無しさん
09/02/11 16:27:19
>>84
早い返信ありがと。
一応、自分が見ないスレは集めたくないけど、所持してる分はちゃんと共有したいと思っているから助かった。

86:デフォルトの名無しさん
09/02/12 00:59:14
Dどらが残り47.1MB・・・
昨晩は200MBはあったのに結構落ちるもんなんだな

87:デフォルトの名無しさん
09/02/15 20:04:01
状態 CPU(平均) ハンドル スレッド 総dat数 総datサイズ publish率
稼動中 8.2% (1.3%) 1,314 21 450,629 52,644,274,176 3.1% (13998)

88:デフォルトの名無しさん
09/02/16 08:22:23
累計 364d 22:32:06
もうすぐ累計稼動1年だわ

89:デフォルトの名無しさん
09/02/24 16:23:46
一週間止まってんぞ、ここ。

90:デフォルトの名無しさん
09/02/25 13:28:53
保守

91:デフォルトの名無しさん
09/02/25 13:35:43
いつの間にかノードが消えてて一二ヶ月全くネットワークに貢献してなかた…

92:デフォルトの名無しさん
09/02/25 22:55:25
誰か.netに移植してくれぇぇぇ

93:デフォルトの名無しさん
09/02/25 22:57:55
なぜ?

94:デフォルトの名無しさん
09/02/27 08:57:43
vb.netでないと読めないとか?


95:デフォルトの名無しさん
09/02/27 18:23:42
管理画面を一一IEで開くのが面倒すぎる
Chromiumじゃうまく表示できない
内蔵ブラウザ復活してくれねえかな

96:デフォルトの名無しさん
09/02/27 21:19:53
内蔵ブラウザったってIEコンポーネントなんだからIEで開くのと変わんないじゃん。
それともアレ?
既定のブラウザをChromeにしてるからトレイメニュー→管理画面だと
Chromeで開いちゃうって話?
だったらトレイメニュー→オプション→ブラウザで別のブラウザ指定すればいいような。

97:デフォルトの名無しさん
09/02/27 21:27:40
おっ、こんな設定あったのかthx
ChromeじゃなくてChromiumだけどな

98:デフォルトの名無しさん
09/03/03 11:09:07
保守

99:デフォルトの名無しさん
09/03/08 23:36:29
今、DB再構築中ですっごい時間かかってるんだけど、
それは置いといて、DB再構築とリビルドと後もいっこなんかって
それぞれどんな時にするものなのか教えてください。

100:デフォルトの名無しさん
09/03/09 09:27:12
datファイルをインポートしたとき。
途中で電源引っこ抜いたとき。

101:デフォルトの名無しさん
09/03/09 11:13:32
あれdatの保存フォルダ変えるのって手動設定じゃないとだめなんだっけ?

102:デフォルトの名無しさん
09/03/11 12:28:23
Profile.xmlを編集

103:デフォルトの名無しさん
09/03/14 14:57:39
オレさ、ここだけの話Jane Styleで板によっては全スレ取得
するような酷い使い方してんだけど、o2on通すとボボン行き易くない?
なもんでついo2on切ってスレ取得しちゃうよ。
過去ログが欲しい時しかo2on起動しないっす。
o2on側でリロードタイミング落とせないの?

104:デフォルトの名無しさん
09/03/14 21:12:23
o2on終了しようとしても「Proxyを終了しています」とかで終了しません

105:デフォルトの名無しさん
09/03/19 00:04:13
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(-_-) 誰もカキコしてない・・・

106:デフォルトの名無しさん
09/03/19 11:37:11
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1件
(・∀・)カンリョウ!!

107:デフォルトの名無しさん
09/03/19 14:51:52
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 2件

108:デフォルトの名無しさん
09/03/20 22:35:50
>>104
俺もそうなった
ずっと終わらんのでプロセス殺した


109:デフォルトの名無しさん
09/03/20 23:55:53
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(22601バイト)
φ(・∀・;) 13ミリビョウ
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(653バイト)
(・∀・)新着 4件

110:デフォルトの名無しさん
09/03/21 19:56:56
「Proxyを終了しています」で止まったときはNEGiESで接続をぶった切ったら動き出した気がする

111:デフォルトの名無しさん
09/03/23 22:14:38
●で過去ログぶっこぬくスクリプトってどれでしたっけ?
マシン再セットアップしたのでどこかに行ってしまいました。

112:デフォルトの名無しさん
09/03/24 19:55:02
>>111
URLリンク(o2on.sourceforge.jp)
ここらへんにないかな?

113:デフォルトの名無しさん
09/03/24 20:14:57
URLリンク(o2on.sourceforge.jp)

kako2chSpider.pl他.zip


114:デフォルトの名無しさん
09/03/24 20:36:09
o2on_add_query.zip
これって何にどうやって使うのですか?

115:デフォルトの名無しさん
09/03/24 20:46:27
75* 名前:69 [sage] 投稿日:2008/06/11(水) 18:25:40
>>72-73
完全に自分用で不親切仕様だし、バグ他問題あるかも知れないけど出しときます。
URLリンク(o2on.sourceforge.jp)
Fx + Greasemonkeyでしか試してません。それ以外の環境はまず考えてません。OperaとかuserChrome.jsのローダーとか。

操作はすべて猿アイコンのメニューから。
インストール後、リロードか新しいページを開くと「o2on setting...」というメニューがあるので、そこでo2on管理画面のURLを入れて下さい。
再度リロードすると「Add」というメニューがあるので、それをクリックするとページ内のスレッド風のURLを問答無用で検索登録します。

問題点
・完全なdatを持っている場合でも検索登録
・まだスレッドが落ちていない場合でも検索登録
・フレームページに対応してない
・追加するスレッドのURLが多いと登録終了まで時間がかかる

公式のうpろだ使わせてもらいました。

116:デフォルトの名無しさん
09/03/24 21:02:03
>>115
thx

117:115
09/03/24 21:19:47
しまったo2onスレなんだからスレアドで貼るべきだった
スレリンク(tech板:75番)

118:デフォルトの名無しさん
09/03/24 21:59:15
フレンドとかメッセンジャーとか意味ないよね?

119:デフォルトの名無しさん
09/03/25 13:42:57
●持ちにdat取得の依頼をしたりとか。

120:デフォルトの名無しさん
09/03/25 15:22:58
なるほど

121:デフォルトの名無しさん
09/03/26 00:42:28
このツール、UNIX系OSでは動作する?

122:デフォルトの名無しさん
09/03/26 10:16:36
是非作ってくれ

123:デフォルトの名無しさん
09/04/04 10:09:44
pythonでつくれや

124:デフォルトの名無しさん
09/04/04 20:48:26
いつからか串を設定し忘れてた事に気づいた

125:デフォルトの名無しさん
09/04/05 18:57:31
いつからかノードが消えていた

126:デフォルトの名無しさん
09/04/09 22:06:47
最近になってsakuキーを見かけるようになったが
あれって何なんだ?

127:デフォルトの名無しさん
09/04/10 00:00:19
P2P初?のファイル削除機能実装のためのほんの初期準備の代物
その付近で開発が放棄された

128:デフォルトの名無しさん
09/04/10 08:39:06
片っ端からsakuキー登録していったら、
o2onの中のスレ、みんな消えてしまうのん?

129:デフォルトの名無しさん
09/04/12 15:50:33
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


130:デフォルトの名無しさん
09/04/16 11:56:37
最近dat収集の速度が遅いな

131:デフォルトの名無しさん
09/04/17 22:55:19
ノード数でも減ってんのかねと思って久々にノード情報見てみたら
ほとんど減ってなくてワロタ

132:デフォルトの名無しさん
09/04/18 16:44:00
おんなじdatをみんなが持ち始めたってことか?

133:デフォルトの名無しさん
09/04/18 17:39:00
まあだんだん集まりは遅くなるんだろうけど、
>130-131がどのくらいdatを持ってるのかが気になる。

自分は累計稼働時間126日、総dat数29万・総dat量31GB。
とくに収集速度が遅いとは感じないなあ。
まだそんなに持ってないせいかもしれないけど。

134:デフォルトの名無しさん
09/04/19 13:56:02
累計稼働日数292日、総dat数57万、総datサイズ60GB
収集速度なんて気にしたことないわ

135:デフォルトの名無しさん
09/04/20 11:51:33
ノード数増えるように、宣伝でもした方がいいのかねぇ。

136:デフォルトの名無しさん
09/04/20 17:20:30
稼働時間136d 19:24:00、総dat数434,533、総datサイズ45,388,861,440
稼働時間は一回リセットされちゃったから正確じゃないと思うけど2006年の12月位?からずっと居る

137:デフォルトの名無しさん
09/04/20 20:15:19
dat落ちしたスレ探すとき以外はオフラインだな
それも月に一度あるかないかだ

138:デフォルトの名無しさん
09/04/20 20:30:33
HDDの容量が無くなったときはオフラインにしてた
増設してから戻した

139:デフォルトの名無しさん
09/04/21 22:58:47
またノードが全部消えていた
このソフトノード消えすぎだろ常考…

140:デフォルトの名無しさん
09/04/21 23:12:07
稼働時間累計500日とかだけどノード消えたことってないような気がする。
結構環境依存なんじゃないの?

141:デフォルトの名無しさん
09/04/22 08:41:24
俺も消えたことないわ
ちゃんとポート開けてて正常に通信してれば
消えることはないと思うがなぁ……

142:デフォルトの名無しさん
09/04/22 11:36:52
55Gぐらいまで溜まったけど
俺がほしいスレがあつまらねえええええ

いらねーのばっかり拾ってくるし

143:デフォルトの名無しさん
09/04/22 16:49:26
そこで●持ちさんに依頼ですよ

144:デフォルトの名無しさん
09/04/22 19:18:15
うっうっうっ
検索登録したスレが補完されたからJaneで再読み込みしたら
実は補完されたdatは元々持っていた物よりレス数が遙かに少なかった…

145:デフォルトの名無しさん
09/04/22 20:00:26
補完されたって出るのはもとより多いときだけじゃないの?

元から持ってたdatはUPしなかったのか…

146:デフォルトの名無しさん
09/05/03 22:12:59
仕様上の話かもしれないが (もしかしたら意図していない、バグかも。既出ならごめん)、
o2onって管理画面の「dat収集」でチェック入れていない板に関しては、
読むために専ブラでスレッドを開いてo2on上を通過しても、datを保存してくれないんだね。

この挙動をできれば (収集していない板でも自分で読んだスレは保存されるように)
変更して欲しいと思ったんだが、どうだろう?
オプションつけて挙動を変更できるようになってれば一番いいかもしれない。

特定の板だと、板のスレをすべて収集したくはないけれど、
一部のスレをo2onに保持しておきたい場合があるので、そっちのほうが個人的に助かるんです。


147:デフォルトの名無しさん
09/05/04 16:36:10
>>146
゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ;ナ、ナンダッテー!

148:デフォルトの名無しさん
09/05/04 17:27:58
20MBのHDDが30万もする時代ならともかく
1TのHDDが7000円で買える時代にそんな細かい物は必要ないでしょう

149:デフォルトの名無しさん
09/05/04 22:24:32
やはりWDが鉄板ですか

150:デフォルトの名無しさん
09/05/06 15:19:15
>>146
きっちり決まった仕様というのがないので、ソースが仕様ではありますが・・・

チェックを付けてない板のログが残らないというのは、今のところその通りです。
ほかにも、ノード同士がdatを相手に送りつけて、拡散を行っていますが、
受け取った相手がその板にチェックを付けていなければ、datは捨てられ、
無駄な通信となります。


151:150
09/05/06 15:21:36
>>149 書き忘れ。
dat交換で無駄な通信が発生するので、ノード毎に保持する板もやりとりして
相手が保持対象としているスレを送りつけてやらないといけないよねー。
という話までは出ていましたが、実装にまでは至っていないのが現状。


152:デフォルトの名無しさん
09/05/08 10:25:53
o2onのdat全文検索する方法ってない?

153:デフォルトの名無しさん
09/05/08 15:17:12
Googleデスクトップ入れろよだって

154:デフォルトの名無しさん
09/05/08 15:42:10
URLリンク(www.geocities.jp)
オレは↑でjaneのログフォルダとo2onのログフォルダの
indexを作ってもらってる。

GoogleデスクトップってGoogleに検索ワード送ったりしない?
判らなかったから使ってない。

>152
おさ氏の
2ちゃんねるdatファイル用インデックス作成プラグイン 1.0.0.1
URLリンク(www.osa-p.net)

155:デフォルトの名無しさん
09/05/09 00:39:12
ログ見てて思うんだが、
bbspink.comのdatを2ch.netのフォルダに
突っ込んでる人居るんだな

156:デフォルトの名無しさん
09/05/09 07:42:49
o2onのdatってOpenJane互換なの?
ならば、DatEとか使えそうだけど
Datファイル全文検索ソフト DatE
URLリンク(frozenlib.net)

157:デフォルトの名無しさん
09/05/09 18:41:53
互換とか以前に生datだよ
それ以外を流す奴は死ね

158:デフォルトの名無しさん
09/05/09 19:18:19
>>156
互換
併用すればいい感じだな

159:デフォルトの名無しさん
09/05/10 08:33:08
>>156
互換つーか生datならこれも使えるはず

スレッド全文検索 - 2chブラウザのログから全文検索
URLリンク(www.geocities.jp)

2ちゃんねるスレッド全文検索・・・ThreadSearch
スレリンク(software板)

こっちの方が検索方法は詳細

160:デフォルトの名無しさん
09/05/14 00:51:38
0045のx64ってないのかな
なくても特に不便はないが、40以降は作ってないのかな

161:おさ ◆OSApxZfJs2
09/05/15 15:00:22
>>160
しばらくx64のメンテをしている人が居なかったので、
プロジェクトファイルがライブラリ周りの変更に追従できず、
ビルドできない状態になっていました。
(だから、ドキュメントのx64版についても削除された?)

わたしの手元では、修正してビルドできるようにしていたのですが、
VCのバージョンも2008に上げるかも…という話が上がっていたので、
切り替わってから反映させようかと思ってました。

ひとまず、0045のx64あげときました。
URLリンク(sourceforge.jp)


162:デフォルトの名無しさん
09/05/15 19:44:31
>>161
お早い対応thx
ほんとにありがたいです

163:デフォルトの名無しさん
09/05/18 12:34:46
他に要望があればいってください。
対応しませんので

164:デフォルトの名無しさん
09/05/19 00:00:44
ありがとうございます。
対応しないとわかれば、こちらも気楽になり、要望を出せます

165:デフォルトの名無しさん
09/05/19 01:31:20
という訳で、
サブジェクト・名前・タイムスタンプ・フレーズ単位の
クラスタ機能実装をきぼんぬ致しまつ

166:デフォルトの名無しさん
09/05/23 09:06:59
3ヶ月くらい接続しているはずなんだけど未だ10.7Gしか貯まってない
何か設定悪いのかな?

167:デフォルトの名無しさん
09/05/23 12:05:09
3ヶ月で60Gいったけど

168:デフォルトの名無しさん
09/05/24 03:28:43
これって、ローカルのどこかに立てて追いて、特定の板だけキャッシュとかに集めといて、
必要なときだけゲット、
例えばJaneで過去スレが必要になった時だけ取得みたいにできるんでしょうか?
mimizunの過去ログ取得スクリプトあるじゃないですか、あれをできるような感じにできないかと

169:デフォルトの名無しさん
09/05/24 03:41:38
これは気長に待つ感じだから
そういった用途には向かないかな

170:デフォルトの名無しさん
09/05/24 06:26:49
130Gってのがいるな

171:デフォルトの名無しさん
09/05/24 07:45:56
●とっったんだが、o2onでいい活用法ないかな?
リクエスト?がきたら自動で過去ログ拾ってきてo2onで拡散とかできんかなー

172:デフォルトの名無しさん
09/05/24 10:46:25
>>146
うぁ、俺のo2onは全く意味を成して無かったのか
通信のログはあるようだから参加できてると安心しきってたよw


>>148
まぁ、そうではあるんだが潔癖な人にとって無駄な物ってのは
いくら広い空間でも無駄なものは捨てたく(置いておくのが我慢ならなく)なるケースもあるわけで
そうばっさり切り捨てられるのはちょっと悲しい

よく見る板でも良スレ糞スレ入り混じってるし、その取捨選択の基準も個人で違うから
手当たり次第の収集はしないけど自分の見てるスレはきちっと保持して貢献するぜー
って人も参加できるようになるとうれしいかも、という一意見。

173:デフォルトの名無しさん
09/05/24 17:34:23
>>171
以前まさしくそれをやってる人が居たんだが
今は接続してないみたい

その人のコメントに
連続で取りに行くと焼かれるので
それなりのインターバルを空けている
取得してもP2Pの特性上
欲しいdatがすぐにリクエスト主に行く訳じゃない
みたいなことが書いてあった

>>172
さあ、目指せ1TB共有!
ってのは冗談として
変な板以外は全てONにしてくれるとありがたい
(pink鯖側のdatなのに2ch鯖側のdatとして回ってきたり、
まちBBSのデータとか、果ては個人ブログのデータとか)

174:デフォルトの名無しさん
09/05/24 18:43:12
以前から気になってたんだけどdat収集設定の「不明」以下のやつって何?
無くなった板とかかな?
よくわからないんでチェック外してるんだけどOK?
それとdat取得してる板が鯖移転したら板取得させた方がいいの?
使い始めてかなり経つけど、よくわかってなかったり…orz

175:デフォルトの名無しさん
09/05/24 21:14:49
全板収集するような仕様になったら、俺はdatフォルダ空にするぜ

176:デフォルトの名無しさん
09/05/24 21:47:34
専用茄子を用意したいんだが、
ネットワークパスの指定できるの?

177:デフォルトの名無しさん
09/05/24 21:52:38
>>174
173にも書いてるけど
URLリンク(menu.2ch.net)
に存在しない板が不明になる。あと隠し板も
その辺りを適当にして専ブラのdatをo2onに導入する時
2chとpinkをごっちゃにしたり逆にすると不明の所に出てくる
他のノードから送られてきた場合も同様

板取得は移転の時はしなくてもおkのはず
(フォルダ名で管理してるから)
板新設の時はしないとダメだと思う(フォルダが無いから)
違ったらすまん

178:デフォルトの名無しさん
09/05/25 13:56:59
このソフト、板移動したときの扱いってどうなっているの?

179:デフォルトの名無しさん
09/05/25 17:42:54
うまくやってるよ

180:デフォルトの名無しさん
09/05/28 00:06:20
鯖移転と言え

181:デフォルトの名無しさん
09/06/05 02:03:28
何回押しても管理画面が出ないんですが、どうしたらいいですか???

182:181
09/06/05 02:30:09
事故解決しました

183:デフォルトの名無しさん
09/06/08 19:12:13
最近UPnPで開けなくなって、o2on一度終了すると右クリックでメニューがでなくなった
新しく上書きして入れてもダメなんだが何が悪いんだろうか・・・

UPnPでポート開けないのは前々からたまになってたけど、これははじめてだ
さいきどうしても無理だしadminかなんかがぶっ壊れてるのかな?

184:183
09/06/09 08:56:26
よく検索してみたら自己解決できました

185:デフォルトの名無しさん
09/06/09 14:21:14
管理画面を開いた後にしばらく操作不能になるのは
回避出来ないの?
検索に放り込んであったスレが取得済みになったら
一覧から削除すればいいんだろうけど、スレ取得したら
検索一覧から勝手に消すのは駄目なの?
1000まで行ったスレ取得してたら検索一覧から消すとか。
(1000行かずに落ちてたスレは自動判断不能でもいいから)

186:デフォルトの名無しさん
09/06/09 15:26:50
>>184
誰だよw
解決してないよー
ルータ側でポート開いておけば平気なんだけどUPnPだけは詰まる
他のUPnP対応アプリは正常に動くだけになんなんだろうと思うけど

187:デフォルトの名無しさん
09/06/09 21:44:02
>>186
俺はFWを全て許可にし忘れてたとき(一部許可になってた)UPnPが通らなかったし、ルーターまで含めて通信経路チェックした方がいいかと
UPnPCJのルーター情報とか外部ポート確認なんかも使えるかもしれない

188:デフォルトの名無しさん
09/06/09 23:37:10
>>187
レスありがと
昨日までは正常に出来てて、とくにFWとかも弄って無いんだよねー
UPnPCJの情報では【備考1】開放成功するはずです
実際に解放も成功します
何故かo2onだけ通らない感じになってますorz

189:デフォルトの名無しさん
09/06/10 08:32:17
>>185
管理画面を開いたときに、データベースのバキューム処理(最適化みたいなの)が走るので
それが重くて固まってしまいます。保持datが多いほど、処理に時間がかかります。

他のノードのステータスを見るときに失敗することがあるのも、これが原因です。
(相手マシンでバキュームが走る)

これ、バキューム処理を走らせるタイミングを考えないといけませんね。

190:デフォルトの名無しさん
09/06/10 11:10:04
なりすましで自己解決は新しいw

191:デフォルトの名無しさん
09/06/10 11:41:37
そうでもないけどな

192:デフォルトの名無しさん
09/06/10 13:14:15
自分の見てたスレが一時期
質問 → 数分後別IDで「自己解決しました」
なんて流れで延々埋まってたな

193:デフォルトの名無しさん
09/06/10 17:26:34
昔o2onスレでなりすまし事故解決されたな…

194:デフォルトの名無しさん
09/06/13 09:28:13
o2onの出番かもしれないな下記板の住人等がいたらの話だが
URLリンク(ch2.ath.cx)


スレリンク(operate板:785番)
785:root▲▲ ★ :2009/06/12(金) 21:45:01 ID:???0
ということで、

これから代替サーバのセットアップ作業に入ります。
できるだけ急ぎでやりますが、すぐにはできないです。

サーバができたら、掲示板システムの中身を入れ込んでいただく作業を
かっこいいおにいさんにしていただこうと思います。

で、 namidame.2ch.net のデータの救い出しができるかどうか、
できるだけ先方の中の人に確認してみますが、
データは海のもずくになっている可能性が大きいです。

で、namidame は tiger3527 に移転で、
もしデータが助からなかったら、
板たちはたぶん新規営業開始、ということになると思われます。

195:デフォルトの名無しさん
09/06/13 09:45:39
今更ユーザーからサルベージしないでしょ
量も量だし

196:デフォルトの名無しさん
09/06/15 05:09:23
管理メニューの「状態」で表示されるHTMLを、
ウェブダウンロードツールで定期的に取得したいのですが、
javascriptでのアクセス方法がよくわからず、つまづいています。

URLリンク(localhost:9999)****.html

みたいな感じで、単純な静的URLで取得する方法はないでしょうか。

もしくは、あれと同じデータが、どこかの場所でxmlで収納されているのでしょうか。

197:デフォルトの名無しさん
09/06/15 08:22:59
URLリンク(localhost:9999)
で取れる予感

198:デフォルトの名無しさん
09/06/15 16:28:15
それは、過去のだから。
更新してやらないとだめっしょ。
きちんとPOSTしてさ

199:デフォルトの名無しさん
09/06/19 11:18:54
なんかsakuがきてるんだけど
これ削除されてんの?

200:デフォルトの名無しさん
09/06/20 15:27:31
応用力の利かない馬鹿な俺に教えてくれ。

2ちゃん各スレurlを規制に掛からずにo2onに放り込むのに
janeで全スレを1個ずつ全部読み込ませた後に「未着スレを全取得」とか
やるとまず間違い無くバーボン行きになるわけだが、バーボン行きに
された時に見た「クローラを使っている方へ」
URLリンク(info.2ch.net)
のurlをo2onに一気に登録するツール無いの?
と言っても偶然開いてたこのurlを置き換えてみたら使えなかったけど。
なんか間違ってる?and元々使えない?

凛々しいorかっこいいヒロインについて語る
スレリンク(hgame板)
置き換え
URLリンク(bg20.2ch.net)


201:デフォルトの名無しさん
09/06/20 17:58:45
ホスト名が違うからo2onではdatを収集してくれないでしょ。
o2on側で対応して、bg20.2ch.netも対応してくれれば
いけるかもね

202:デフォルトの名無しさん
09/06/24 10:41:28
もう開発停止しちゃったのかな?
ブラウザーからログ本文検索とか、上記のホスト対応とか
やってほしいな

203:デフォルトの名無しさん
09/06/24 15:12:41
pythonに移植しようかな。linuxで運用したいし

204:デフォルトの名無しさん
09/06/24 16:47:25
プロトコル仕様書がないと、いじろうにも色々面倒だ

205:デフォルトの名無しさん
09/06/24 16:53:30
まあそうだけど、ソースがあるからなんとかなる
と甘い考えでいる

206:デフォルトの名無しさん
09/06/24 19:36:03
HTTPベースでコマンドやりとりしてる感じだから
プロトコルは難しくないと思う

207:デフォルトの名無しさん
09/06/24 21:06:09
だれかが かいはつを ひきついでくれれば いいのだが 。

208:デフォルトの名無しさん
09/06/24 21:09:30
しばらく Qt に移植しようといじってたけど、 Windows べったりすぎて…


209:デフォルトの名無しさん
09/06/24 21:18:36
GUIはいらないでしょ。
proxyサーバーとしてうごけばいいからさ

210:デフォルトの名無しさん
09/06/24 22:13:41
プロトコル仕様書以前は在ったのにな

211:デフォルトの名無しさん
09/06/24 22:25:42
な、なんだって

212:デフォルトの名無しさん
09/06/25 07:02:23
linuxでうごかせれば、ハードディスクが接続できるルーターとかに仕込んで
PCなしで運用とかもできちゃうよね。

213:デフォルトの名無しさん
09/06/25 07:08:24
マウスオペレーション以外からのメニュー呼び出しの実装を誰か...

214:デフォルトの名無しさん
09/06/25 08:50:42
玄箱にいれて、放置してーな

215:デフォルトの名無しさん
09/06/25 12:47:45
>>214
玄箱で負荷に耐えられるのか?

216:デフォルトの名無しさん
09/06/25 17:34:21
>>213
技術的には、今の仕様のままでもやろうと思えば
外部ツールでマウスを叩く(叩いたことにする)ことは可能。

メニュー呼び出しをマウス以外でほしい理由というか、困ってる具体例と
改善案(キーボードの**で呼び出せると便利、とか)をくれれば、
それを解決するためのツールを俺の方で作ろうと思う。

217:デフォルトの名無しさん
09/06/25 17:42:45
しゃーんなろー

218:デフォルトの名無しさん
09/06/25 17:51:52
>>216
おぉ神よ、わがままな子羊になんと慈悲深いお言葉

o2onのシャットダウンや設定変更がメニューからしかできないので
プロンプト等から o2on -m みたいな感じでメニューが出せるだけで十分です
dllみたいに引数つきで直接叩けないか一応wikiを読んでみましたが
探しきれてないのかもしれません

状況説明:
 OS起動時直後以外シェルを殺してるのでタスクトレイがありません
 都度立ち上げ直せと言うのはごもっともですが、可能ならば...

219:デフォルトの名無しさん
09/06/25 18:02:02
>>218
タスクトレイがないのか・・・俺が考えてたのは、タスクトレイにメッセージを送って
擬似的にクリックしたことにする方法。

タスクトレイが無い環境というきわめて特殊環境では厳しいかも。
一応検証してみるけど期待薄とみてもらえれば。

そもそも、タスクトレイを殺して、なにか得することってあるの?
表示が嫌なら単に最下部に隠しておけばいいんじゃないかと。

220:デフォルトの名無しさん
09/06/25 18:31:23
>>219
> 一応検証してみるけど期待薄とみてもらえれば。
いえ、気にかけて頂いただけでも嬉しいです

> タスクトレイを殺して、なにか得することってあるの?
得する事というか、自分にとってシェルはbmp以外の壁紙が貼れる
1px絶対に見えるタスクバーやアイコンがうざったい常時全画面アプリ
って感覚しかないですね
タスクトレイは単体で何処かに出てもいいとは思ってますけど
シェル立ち上がってるのが前提のタスクトレイ表示ソフトしか見かけないので放置してます

あと、右下にも画面最上段にも常駐アプリの表示があるのですが
それとo2onのアイコン(を含むタスクバー)が重なると
ものすごいちらつきがあって困るのもo2on導入してからはあります
これはo2onとそのアプリの相性やOS(Win2k)の描画方法にも問題があるのかなと。
ハードも一応非力な部類だと思います。

221:デフォルトの名無しさん
09/06/25 18:52:35
なんつーか、変なこだわりのせいで、多くのデメリットを受けてる気がするが。

タスクトレイは標準の機能なんだから、それ前提で作ってるソフトが多数だし、
ネット接続の状況表示(ケーブル抜けとか、DHCPサーバ死亡とか)や
Update通知など、空気のようだがトラブルシュート時に役に立つ情報も多数ある。

それを捨ててまでタスクトレイを殺す理由が「邪魔だから」ってのは、ちょっとな。

俺が想像してたのは
・P2P専用マシンでo2onを動かして、リモート接続でマウスが利かずに困ってる
・BATやシェルから呼び出して、自動処理の一環として制御したい

などで具体的に困る理由があれば協力する気だったが、今回は降りるわ。

222:デフォルトの名無しさん
09/06/25 19:21:13
Linuxで欲しいと言ってる人は常時稼働のサーバーに突っ込もうとしてると思う。(オレはそう)
で、そういうサーバーにはXなんか入れてなかったりすることも多い。
となるとつまりタスクトレイとかそれに類するもんなんて当然のごとくないわけで。

223:デフォルトの名無しさん
09/06/25 19:49:37
Windowsでも停止ぐらいはコマンドでできるようになってて欲しいな。
シャットダウンスクリプトに仕込んで自動停止したい、
みたいなことを思ってる人も多少は居るんじゃないかな?
それに停止さえできれば設定変更はXMLファイルを直接編集するという
手もあるにはあるから>>213氏も満足するかもしれんし。

224:デフォルトの名無しさん
09/06/25 20:26:12
それってNT3.51の頃からさんざん言われ続けてるが、MSとしてはやらない方針だな。
MSがその方針で進む以上、アプリ側でコマンドを解放するなどで対策する必要がある。

アプリ側でコマンドがなければ、ユーザが小細工して帳尻を合わせるしかない。
ないものねだりをしても前進しないしな。

225:デフォルトの名無しさん
09/06/25 20:29:04
俺はlinux上のVMware上のWindows上で動かしてるぞ。

226:223
09/06/25 21:23:42
>>224
ん?なんか俺の言ったことが誤解されてる?
Windowsのシャットダウンはshutdown.exeが昔からあるし
シャットダウン時にスクリプトを呼び出すのは2000からできるよ?

>>223で言いたかったのはo2onの停止コマンドを誰か作ってくれないかな
ってこと。

どうでもいいけどこのスレこんなに人いるんだなw

227:デフォルトの名無しさん
09/06/25 21:45:45
ならこう書くべきだろう

×Windowsでも停止ぐらいはコマンドでできるようになってて欲しいな。
○o2onでも停止ぐらいはコマンドでできるようになってて欲しいな。

228:デフォルトの名無しさん
09/06/25 21:50:12
>>222-223の流れを見りゃそんな事書かんでもわかるだろ

>>222 LinuxではXない場合もあるから(コマンドあったほうが良いんでは)
>>223 Linuxに限らんでも停止ぐらいコマンドでできる方がいい

229:デフォルトの名無しさん
09/06/26 10:53:47
オプションダイアログで設定できる部分は、管理画面に移したいなぁと思いつつ。
まあコマンドでも操作できるとベストでしょうね。

230:おさ ◆OSApxZfJs2
09/06/26 11:22:08
URLリンク(127.0.0.1:9999)
を呼んだら終了するようにした。
コマンドで終了したい人は、wgetとかで呼び出してください。


231:デフォルトの名無しさん
09/06/26 14:26:40
>>230
乙です。自動制御の快適度がアップしました。
もしお時間あったら、>>196-198で話題になった、レポートの素材となるxmlを強制更新する機能を

URLリンク(127.0.0.1:9999)

みたいな感じで実装をお願いできないでしょうか。
よろしくおねがいします。

232:デフォルトの名無しさん
09/06/27 01:26:57
今日から参入です。ヨロシコ。
と思ったんだけど、もしかしてノードってもうほとんどいなかったりする?

233:デフォルトの名無しさん
09/06/27 03:34:35
俺も10日前から参加し始めた新参だけど、もう数万DAT回収できてる。

234:おさ ◆OSApxZfJs2
09/06/27 12:07:58
>>196-198
firefoxで更新したら、更新されてる気がするんですが、
どこの表示が古いんでしょう?

235:デフォルトの名無しさん
09/06/27 16:56:07
俺も2年前から参加し始めたけど
もう63万dat、67GB溜まってるwww

236:デフォルトの名無しさん
09/06/27 18:01:30
>>234
ブラウザでアクセスして、クリックして、更新させて参照できる情報を、
外から直接取得して、いろいろ自動制御したいです。

たとえば、O2ON\conf\report.xmlの下記部分

<report> <uptime>629897</uptime>
<send>14134901858</send>
<recv>17177750113</recv> </report>

現状では、管理画面を開いても、O2ON\confの各種xmlが更新されません。
「p2pを停止」を押すと一部が更新され、
o2onそのものを終了させると、全部が更新されます。

このxmlを、外部ツールで取得して活用したいのですが、取得する前に
情報を更新させるためのトリガコマンドが欲しいです。これができると更新後、

・sendやrecvが一定期間増えていなければ異常とみなして、o2onを再起動させる
・午前0時にxmlを更新し、昨日の送受信値と比較して、日ごとの統計をとる

などができます。

o2onが動作中だと内部的に取得できない値もあると思いますので、
それは除外していただいてかまいません。

あと、上記のxmlは、主に累計データが保存されている場所ですので、
稼動中の「再表示」で表示される情報を、ファイルに書き出す機能が欲しいです。

その機能を付けていただける場合、xmlじゃなくてもテキスト形式や、
管理画面で表示されるHTMLのままで充分です。

いろいろ書いてしまいましたが、ご検討いただけると幸いです。

237:デフォルトの名無しさん
09/06/27 18:15:19
すんません、上で書いたレスの後半部分については、
 URLリンク(localhost:9999)

で取得できると>>197氏が書いてくれてますね。
稼働時間等は、上記xmlでリアルタイムに取得できることを確認しました。

ということは>>198氏の更新トリガが必要とは、
どこのデータのことを指しているのでしょうか?

238:デフォルトの名無しさん
09/06/27 18:53:29
おさ氏が分かんないって言ってるんだから
>>198氏が出てこないと分かんないだろうね

ちなみに俺もどこが更新されてないのか分かんない

239:デフォルトの名無しさん
09/06/27 22:01:43
>>235
63万datってどのくらいの2chの範囲をカバーできるんですかね。
mimizunみたいなのを個人でもてるなら、俺も参加したいな

240:デフォルトの名無しさん
09/06/27 22:44:55
tako鯖なんかのログは公式にも残ってないから貴重だな

241:デフォルトの名無しさん
09/06/27 23:20:56
2chクローラを製作した俺の経験で、今は新規で10万DAT=おおよそ5ヶ月位。
最近は2ch全体が過疎ってるから、数は右肩下がり。夏冬の休暇期間は微増する。

情報純度の高いDATを優先取得させるようにいろいろ知恵を使った。

・専門板で取得時、スレがたって2日以上経過しているか
 (すぐ取得すると、中身のない単発クソスレの可能性が高い)
・動きの速い板で50レス以下はクソスレと識別し、取得除外
・負荷の観点からもDATは条件を満たした場合のみDLする

などなど、パラメータを分析&追加&変更してる最中は、けっこう面白かった。
安定後はパラメータを固定し、いまも黙々と動いている。
取得DATは、煮るなり焼くなりo2onに流すなり、ローカルで語句解析するなり。

最近のトレンドは、影響力の大きなサイトの応答が悪いときなどで
たとえば 「Googleが開けないんだけど?」 などの駄スレが、
あらゆるカテゴリの板で一斉に200件ほど建ち、ゲンナリする。

242:デフォルトの名無しさん
09/06/27 23:47:47
>>241
ってことは単純計算で63万ってのは3年弱くらいの量になるのか
ちょうどo2onが出来た頃からのが大体そろってると見てもいいのかな?

243:デフォルトの名無しさん
09/06/28 07:23:17
>>241
なるほど、参考になった。5ヶ月で10万かい!

2chは全体的に、人が減ってるのか…。

244:デフォルトの名無しさん
09/06/28 09:26:28
特にソースはないけど規制のせいかも知れない
自分は規制に巻き込まれて数ヶ月経ってからp2経由の書き込みを開始したし
見てるスレッドのIDを見てると末尾PやO比率も増えてる気がするので

245:デフォルトの名無しさん
09/06/28 16:09:21
最近は一段と露骨になってきたからね

246:デフォルトの名無しさん
09/06/28 18:34:49
ずっとつけていたつもりだったけど、気づいたらノード情報がなくなっていたのか
接続してなかったorz

247:デフォルトの名無しさん
09/06/28 19:48:25
あるある
たまに消失する
どうにかならんかね

248:デフォルトの名無しさん
09/06/29 09:52:52
グローバルipが確定しないと思ったら、ノードが消えていたのか。

249:デフォルトの名無しさん
09/07/01 21:32:08
>>236ですが、管理XMLを1分ごとに取得し、1分前との差分で取得DAT数を計算する
スクリプトを作ってみました。以下抜粋

200907012057=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1595,ALLDAT=43427,NODE=124
200907012058=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1598,ALLDAT=43430,NODE=124
200907012059=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1601,ALLDAT=43433,NODE=121
200907012100=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1602,ALLDAT=43434,NODE=126
200907012101=GETDAT=2,TODAY_GETDAT=1604,ALLDAT=43436,NODE=127
200907012102=GETDAT=4,TODAY_GETDAT=1608,ALLDAT=43440,NODE=129
200907012103=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1613,ALLDAT=43445,NODE=124
200907012104=GETDAT=4,TODAY_GETDAT=1617,ALLDAT=43449,NODE=126
200907012105=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1620,ALLDAT=43452,NODE=126
200907012106=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1625,ALLDAT=43457,NODE=129
200907012107=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1626,ALLDAT=43458,NODE=125
200907012108=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1631,ALLDAT=43463,NODE=128
200907012109=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1632,ALLDAT=43464,NODE=131
200907012110=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1635,ALLDAT=43467,NODE=130
200907012111=GETDAT=4,TODAY_GETDAT=1639,ALLDAT=43471,NODE=132
200907012112=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1642,ALLDAT=43474,NODE=123
200907012113=GETDAT=6,TODAY_GETDAT=1648,ALLDAT=43480,NODE=124
200907012114=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1653,ALLDAT=43485,NODE=130
200907012115=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1656,ALLDAT=43488,NODE=132
200907012116=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1657,ALLDAT=43489,NODE=126
200907012117=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1662,ALLDAT=43494,NODE=126
200907012118=GETDAT=9,TODAY_GETDAT=1671,ALLDAT=43503,NODE=131
200907012119=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1676,ALLDAT=43508,NODE=131
200907012120=GETDAT=5,TODAY_GETDAT=1681,ALLDAT=43513,NODE=125
200907012121=GETDAT=3,TODAY_GETDAT=1684,ALLDAT=43516,NODE=125
200907012122=GETDAT=1,TODAY_GETDAT=1685,ALLDAT=43517,NODE=127
200907012123=GETDAT=2,TODAY_GETDAT=1687,ALLDAT=43519,NODE=128

まだ日付は変わってませんが、1日2000弱か。60万DATフルコンプへの道は長い・・・

250:デフォルトの名無しさん
09/07/02 01:27:21
IMで●な人
ID c9b3f5f26e20ddbb3a9d883f20a653107744dd35
コメント 暫定的に復活。動作未検証。

なんかきたー

251:デフォルトの名無しさん
09/07/04 02:16:00
linux にぶっこみたい人的には、native じゃないとダメなんかな?
sun java ではダメ?

252:デフォルトの名無しさん
09/07/04 02:24:27
javaはちょっと…


253:デフォルトの名無しさん
09/07/04 03:38:55
誰かPythonで作ってくれ

254:デフォルトの名無しさん
09/07/04 09:08:07
javaはWindows側がとっつきにくいからちょっとアレだな。
基本Windowsで他環境でも動かせる、というのが
ユーザー数の最大化を期待できるだろうから、
そういう意味では.exeであったほうが絶対にいい。

ところでC++/CLIって旧来のC++から簡単に移行できるんだろうか?
もし移行しやすいなら結構有力な候補だと思うんだけれども。

255:デフォルトの名無しさん
09/07/04 09:20:48
pythonだってexeにできるよ。

256:デフォルトの名無しさん
09/07/04 10:44:24
JavaであってもJREインストールさせなくても同梱すればいいだけだし、でかいけど
C++/CLIもプライベートアセンブリ利用できるしこの点では言語は優劣を決めるものではないでしょ

257:デフォルトの名無しさん
09/07/04 11:12:22
rubyだってexeにできるよ

258:デフォルトの名無しさん
09/07/04 17:13:00
ってかexeにできない言語っていまどきあるのか
Brainfuck?

259:デフォルトの名無しさん
09/07/04 19:14:47
C++/CLI だと gcc とかでコンパイルできないんでないの


260:デフォルトの名無しさん
09/07/04 21:48:36
C++/CLIにするくらいならC#で書き直したほうがいい

261:デフォルトの名無しさん
09/07/05 05:18:36
CLIだとUnix系で動かしにくいんだよな…
この手のソフトは鯖駆動させたい系だから、Javaは別にいいだろ。

ニコ動のキャッシュソフトNicoCacheとかもJavaせいだったが、Windowsでも特に問題なかったし

262:デフォルトの名無しさん
09/07/05 10:26:02
結局のところ、みんな自分のテリトリーに引き込みたがってるだけってことで。

263:デフォルトの名無しさん
09/07/05 11:02:18
引き込んでもらって全く問題ないけど
引き込んだからには責任もって開発継続してもらいたい

264:デフォルトの名無しさん
09/07/05 11:07:01
そうだよな、今のだって放置プレーだし

265:デフォルトの名無しさん
09/07/05 12:57:22
スレリンク(streaming板)
keyhole
鯖放置のかた何か配信してください

266:デフォルトの名無しさん
09/07/05 13:27:57
使ったこと無いから知らんけど、リンク先で

>974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 01:05:11 ID:WoKvVfyp0 (PC)
>P2P配信の類ってアクセス人数が多ければ多いほど、受信はクリアになるものじゃないのか?
>
>ラジオですらブツブツ放送になるって、どういうこっちゃ?

わざわざ導入しても、使い物にならなそうなシステムだな

267:デフォルトの名無しさん
09/07/06 02:47:13
今ローカルでDATを解析するツールを作ってたんだけど、
タイムサーバの同期以外のタイミングで、レスの時間が逆転することってあるんだね。

実況サーバ 1246097855.html
>672 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:39.50 ID:2UgFtMMd
>今のビーンみたいだったなw
>
>
>673 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:39.50 ID:qJxs8Huf
>wwwwwwwwwww
>
>
>674 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:40.07 ID:MRdNjHXc
>ちょwwwwwwww
>
>
>675 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:40.23 ID:9jW9sgDt
>かとぅwwwwwwwww
>
>
>676 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:39.91 ID:cwe9XkLo
>おいwwwwww
>
>
>677 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:40.86 ID:2pb51d2Z
>スカートめくるかwwww
>
>
>678 名前:名無しでいいとも!:2009/06/27(土) 20:03:41.50 ID:6BhpZ6yK
>めくるなwww

268:デフォルトの名無しさん
09/07/06 02:52:26
>>267
実況系では割とよくある
人為的に書き込みタイミングを遅らせることができるが、一種のDoS攻撃になる

269:デフォルトの名無しさん
09/07/08 22:07:53
>>267
タイムスリップとか時空の歪みとか呼ばれる現象だな
VIPでよくある00:00:00:00スレみたいな特定の時間に集中的に書き込みがある場合よく起こる
集中的な書き込みでなくても恰度偶然にほぼ同じ時間で同じスレに二つの書き込みがあっても起こったりする
ほかに勢いが凄いと1001越えとかもよくある

270:デフォルトの名無しさん
09/07/09 07:21:36
確か、request_timeがacceptした時刻で、これを時刻欄に入れていて
書き込みは(当然)データを受け取った時刻後だから
connectからデータ送信までに間をとれば簡単に再現できたはず。

ただ、それをやると
受信待ちの間のコネクション占有期間が長くなるので
実質的に>>268の言うDos攻撃にもつながる。

271:デフォルトの名無しさん
09/07/11 01:29:14
p2proxy起動してると起動に失敗するのは仕様?

272:デフォルトの名無しさん
09/07/11 01:33:56
と、思ったらすまん
ポート被ってただけだった

273:デフォルトの名無しさん
09/07/13 01:11:06
稼働状況の表示が重くてかなわん

274:デフォルトの名無しさん
09/07/15 01:51:40
つながってるときにネットワークが切れると、すぐに初期ノードが消えちゃうね。
LANがおかしくなったら10分そこらでノード1桁になっててあわててP2P停止したよ。

いつのまにかノードなくなってたのってこれじゃないかな?
なんかの不調で何分か接続できなくなっていて、ノードが消えてしまってたんじゃないかな?

これできれば自動バックアップや、ネットワーク切断の通知なんかの対策したほうがいいかもしれないね。

275:デフォルトの名無しさん
09/07/24 11:43:54
ぃぬxで作り直して

276:デフォルトの名無しさん
09/07/25 20:29:57
URLリンク(o2on.jf.land.to)
URLリンク(o2on.sourceforge.jp) からノード追加したけど全然つながらな
い…。
ここは絶対生きてるってノードありませんか?


277:デフォルトの名無しさん
09/07/25 20:42:50
過疎だから微妙

278:デフォルトの名無しさん
09/07/25 21:05:50
>>276
URLリンク(o2on.sourceforge.jp) に自分の追加しといた

279:デフォルトの名無しさん
09/07/25 23:12:10
過疎というか、100強で常に安定してるというか。

280:デフォルトの名無しさん
09/07/26 01:52:13
クラスタ機能の実現はまだかな

281:デフォルトの名無しさん
09/07/28 10:39:04
O2Boards.cpp の O2Boards::ExportToXML で生成される xml の最後が
"<boards>" になってて正常な xmlじゃなくなってる。



282:デフォルトの名無しさん
09/07/29 14:23:45
お尋ねします。
唐突に今日からruntime error!が発生しだしました。
昨日のWindowsUpdateが原因なのかわかりませんが
起動時にエラーは出ず、何かのタイミングでエラーダイアログが表示されます。

自分としては、この辺りがあやしいと思っていますが
みなさんは、どうなんでしょうか?
URLリンク(www.microsoft.com)

Microsoft Visual C++ Runtime Library

Runtime Error!

Program: c:\o2on\o2on.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

使用しているバージョン:v0.02α (build 0045)
OS:XP SP3

283:デフォルトの名無しさん
09/07/29 14:38:03
linux版つくれば解決

284:デフォルトの名無しさん
09/07/29 15:00:44
そろそろバージョンアップしてほしい


285:デフォルトの名無しさん
09/07/29 15:08:12
オレもランタイムエラーでて起動しなくなった。

286:282
09/07/29 15:34:38
>>285
仲間発見

タイミングがわからないのですが、
URLリンク(www.microsoft.com)

Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ(KB973544)
(o2on.slnがVisual C++ Express 2005だったから)を入れて
今のところ、エラーは出てません。

MS09-034は、今朝方適用済み

287:デフォルトの名無しさん
09/07/29 20:18:22
>>286
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ

・MS09-034(KB972260)をアンインスコする

・MS09-034(KB972260)とMS09-035(KB973544)を両方インスコする
かどっちかしないとダメポ

しかしノード情報見ると壊滅的状態でワロタ

288:デフォルトの名無しさん
09/07/29 20:22:31
これは早く対策できる人がでないとコミュニティ壊滅だな
今更になって俺の無力を悔いる

289:デフォルトの名無しさん
09/07/29 20:25:17
Visual Studio本体(2005/2008)向けにもアップデートが出ているから、それ当てた環境でビルドしたらどうかな。

290:287
09/07/29 21:36:50
ちょ、前言撤回
MS09-034とMS09-035を両方インスコしたけど今落ちた
MS09-034をアンインスコしないとダメかも

使用しているバージョン:v0.02α (build 0045)
OS:W2K Pro SP4

291:デフォルトの名無しさん
09/07/29 22:33:58
同じくWindows UpdateかけたらVisual C++のランタイムでエラー。
何だよこのランタイム。
むかつく。

292:デフォルトの名無しさん
09/07/29 22:42:49
今朝方、ランタイムエラーで落ちたけど、MicrosoftUpdateかけたら
特に問題なく動いてる。
当方 XPx64 XP2

293:デフォルトの名無しさん
09/07/29 22:44:48
XP2 → SP2だ orz
って、書いてたら、落ちたw

ビルドし直すか…

294:デフォルトの名無しさん
09/07/29 23:01:30
ここ数日で落ちるようになりましたね。
なんか日付の処理がおかしいのだろうか

前にもこんなエラーあった気がする。rev91か
放置状態でしたが久々にVC起動して調べます

295:デフォルトの名無しさん
09/07/29 23:13:43
どなたかリビルドお願いします m(_ _)m

やむを得ず
Microsoft Visual C++ 2005 ATL Update kb973923 - x86 8.0.50727.4053
をアンインストール。
順調に動いてます。

296:282
09/07/30 00:07:19
>>290
あーだめみたいですね
1時間ぐらい平気だったんですけど
エラーのダイアログに応答さえしなければ
アプリは落ちないみたいですね

ダイアログが出たままでも
取り合えず、処理はできるみたいですね

297:293
09/07/30 00:20:56
x86版は安定して動いてるなぁ。
なんか、想定外の変なパケットでも飛んできてるんだろうか?

298:デフォルトの名無しさん
09/07/30 00:45:10
>>295
x86版をVS2008でビルドしてみた。trunk-rev.139相当と281の修正。build番号は0045のまま。
安定動作するかは知りません。
URLリンク(f21.aaa.livedoor.jp)

299:デフォルトの名無しさん
09/07/30 01:12:02
>>298
うーん落ちる

300:おさ ◆OSApxZfJs2
09/07/30 01:43:32
TCP Monitor Plusで見てると、落ちるとき大量の接続(20ノードぐらい)が来てますね。
なんかそのへんに原因があるのかなぁ。

301:282
09/07/30 02:47:09
>>298
使わせていただきましたが
私も残念ながらランタイムエラーが出ますね

302:デフォルトの名無しさん
09/07/30 08:33:07
HTTPHeader::
ParseHeaderFields
で落ちていました。

接続先が韓国IPだったので攻撃かも知れません。
125.242.85.58(デバッガ上では2113033530)
弾くアプリとか入れてる人は海外弾いてみてください。

303:デフォルトの名無しさん
09/07/30 08:55:25
原因は Microsoft Update でOKなの…?
Python でのクローンの動作テストしてたから なんかタイミング的におれのせいかもと思えてこわい
まぁ、一応止めておきます…。


304:303
09/07/30 08:59:04
>>302
うわ、逆になってるけどうちのですね…。迷惑かけてすみませんでした…。



305:デフォルトの名無しさん
09/07/30 09:01:13
アドレス読み間違えてたか
でも脆弱性があることには変わりない

306:デフォルトの名無しさん
09/07/30 09:44:25
>>302-305
クローンで確定なら、一安心です。




307:デフォルトの名無しさん
09/07/30 10:29:21
テストするんなら、VirtualPCとかで閉じた環境つくってやってくれ

308:デフォルトの名無しさん
09/07/30 11:51:38
pyo2onマダー

309:デフォルトの名無しさん
09/07/30 13:05:42
うちはここ少なくともここ1~2週間はリブートしていない環境なので
updateが原因かどうかについては一応懐疑的。

誰かが変なプログラム走らせてノード打ち落としているんじゃね?

310:おさ ◆OSApxZfJs2
09/07/30 15:59:46
HTTPHeader::
ParseHeaderFields
にて、特定のパターン時に落ちる可能性があったので修正。

>>303
ヘッダフィールドで : の区切りを忘れてたりしました?


311:303
09/07/30 21:08:22
>>310
サーバの返すHTTPヘッダが改行されてなかったみたいです。クライアント
のほうはhttplibで気にせずできてたから見落としてました…。本当にご
迷惑おかけしてすみません。

そこを直してLAN内で本家と通信させてますが、いまのところうまく動いてます。



312:298
09/07/30 21:56:45
rev.140にアップ。+メイン画面(admin/menu.html)に終了(/shutdown)を追加

313:デフォルトの名無しさん
09/07/31 00:03:55
今年の夏はo2onにとって熱いことになりそうだ。
期待してる。

314:デフォルトの名無しさん
09/07/31 20:35:42
>>314
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。


315:k-u ◆k.u4xwkrx.
09/08/01 01:47:54
こちらでも2008 Expressとライブラリ更新で適当にビルドしてみました。
動作確認はまだです。

Win32 URLリンク(o2on.sourceforge.jp)
ソース URLリンク(o2on.sourceforge.jp)


316:303
09/08/01 11:47:20
一晩LAN内で本家と通信させてみてうまく動いてるみたいなのでインターネット
にのせてみてもかまいませんか? 前回の教訓をいかして名前に "pytest" と入っ
ているノードとだけ通信するようにはするつもりですが。


317:デフォルトの名無しさん
09/08/01 12:48:55
>>316
「Pythonで書いた」ってのが「Linuxでも動く」って意味なら許す

318:デフォルトの名無しさん
09/08/01 15:01:55
o2onのバグも表面化するし大歓迎

319:303
09/08/01 15:47:10
>>317
Linuxでも動く、というか Linuxでしかためしてないです
外付けハードディスク買ったし o2on動かしたいな
→ wineでの動作はいまいちだな
→ じゃあ、クローン書くか
ってことで書いたものなので。

では、下のノードで動かしますのでつないでください。基本的にノード名に
"pytest" とはいってないかぎりつなぎません。 (ノード名が取得できていない
場合は ping でノード名を取得にいきます)

1caaaf6f7f721c2f92fafe55fc48489c229702c22e992ca5f4d8


320:デフォルトの名無しさん
09/08/01 18:57:27
pyo2onマダー

321:デフォルトの名無しさん
09/08/01 19:14:26
つないでみるには、ノード追加してみればいいのかな?

プロファイルの名前に pytest って入れてみる必要がある?

322:303
09/08/01 19:30:45
>>321
ノード追加して プロファイルの名前に pytest とはいっていればつながると思います。
pytest01 とか pytestほげ とかでもつながるはずです。

今のところ pytestst というノードだけつながってるぽいです。


323:デフォルトの名無しさん
09/08/01 19:42:19
thx。
ちょっと準備して後でつないでみるよ。

サブwin だがメイン ubuntu なんで、
ずっとは無理かもしれないけど、テスト引き受けられる。
必要になったら声かけてくださいな

324:303
09/08/01 20:40:22
あ、ごめんなさい。 IM, Profile, broadcast はまだ実装してないです


325:デフォルトの名無しさん
09/08/01 20:44:13
38分にIM送ったばっかり何だが受信はできてるのか?

326:303
09/08/01 20:50:27
>>325
サーバのどのパスにリクエストが来たかのログを出してるので /im に送ってき
てることはわかるのですが、内容までは見れないです。



327:デフォルトの名無しさん
09/08/01 21:34:42
なにをテストしているんだw > oppytest

328:デフォルトの名無しさん
09/08/02 20:19:05
>>314
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡


329:303
09/08/02 22:10:21
Pythonクローンは こちらで見るところでは安定してるみたいです。無事に
key も dat も増えてます。 もうしばらく見て、つないできてる pytest長門、
oppytest、pytest さんのほうで異常がない感じなら pytest 限定外してみよう
かなと思いますがどうでしょう?


330:oppytest
09/08/02 22:25:47
何をもって異常なしとするか分かんないけど
少なくとも落ちてはいないみたい

331:303
09/08/02 23:06:36
>>330
落ちないならとりあえず大丈夫ですかね…。
うちから来てる key や dat はありますか? IP は 2e992ca5 になってると思います。


332:デフォルトの名無しさん
09/08/03 00:01:16
>>329
問題なしと判断するまでの期間が短かすぎるような気がする。
前回問題出してるんだから、もうちょっと慎重にテストしたほうがいいのでは?

333:デフォルトの名無しさん
09/08/03 00:15:18
>>332
それでo2onが良くなったのだから、どんどんやってもらった方が
いいんじゃないの?

334:デフォルトの名無しさん
09/08/03 00:25:28
>>333
いや、pytest限定での試験はむしろ歓迎。
今やってるDB再構築終わったら俺も参加するつもりだし。

ただヘタするとネットワークに大ダメージな危険もあるわけで、
pytest限定の解除はもっと慎重になるべきだと思うんだ。

335:333
09/08/03 01:15:44
>>334
それなら解除の具体的な条件を示した方が>>303も動きやすいんじゃないかな?

336:デフォルトの名無しさん
09/08/03 01:28:53
1 ユーザーの個人的には>>329でもう解除しちゃってもいいかなと思う。


337:デフォルトの名無しさん
09/08/03 08:57:04
oppyのソースまだー

338:デフォルトの名無しさん
09/08/03 12:46:17
今解除するのは早すぎるってのには同意
3~4週間ぐらいは動かしてみたほうがいいんじゃない?

339:デフォルトの名無しさん
09/08/03 13:23:41
>>303
UAは今のところO2/0.2 (o2on/0.02.0045; Linux)になっているのかな。
O2/0.2 (o2py/0.01.0001; Linux)みたいに"o2on"互換とわかるようにUAも変えてみては。

340:デフォルトの名無しさん
09/08/03 14:12:28
pyo2(ぱいおつ)のほうがイイ

341:デフォルトの名無しさん
09/08/03 18:48:21
別にいつ繋いでもいいと思うけどなー
変なクライアント繋げられたら一発で壊滅するような状態のほうが問題あるでしょ
今回のはたまたま悪意のない人みたいだったからよかったけど

342:デフォルトの名無しさん
09/08/03 19:21:48
win版は開発やる気なしだし
python版に期待

343:303
09/08/03 19:36:18
前回のこともありますし慎重派にあわせるつもりです。ローカルな機能を拡充
しつつまったり待ってみます。

ただ、解除しても大丈夫じゃないかな、と思った経緯としては
- もらってきたkeyの再配布が十回以上はできていること
- keyが最大数に達していたこと
- そしてノードが離脱してkeyが適切に削除されたこと
- 一通り全ての機能が使われたこと
があります。

本当は所有datのkey配付も見てみたいのですが…これは10ノード以上ないと動
かないのです。 LAN内で見たかぎりはタイトルも文字化けしてなくて大丈夫み
たいですが。

>>337
ソースは pytest限定解除してしばらくしてからを予定してます。

>>339
UA変えてみました。


344:デフォルトの名無しさん
09/08/03 20:03:44
>>343
> ソースは pytest限定解除してしばらくしてからを予定してます。

先にソース晒すべきじゃ?

345:デフォルトの名無しさん
09/08/03 20:18:23
一定時間接続がきれているとノード全部破棄するのかな?
ノード情報なくなったら、自動的にノードサイトに取りに行く機能
つけてくれるとありがたいんだけど。

346:デフォルトの名無しさん
09/08/03 20:19:23
先にソースを晒すと、コードの改造ができて、かつ悪意を持つ奴が
万に一人いたら、動作検証をしている最中に、悪性の改造を施して
妨害する可能性がある。(そんな奴はo2onユーザには居ないと思うけどね)

そうなると、新型システムそのものが悪いのか、
おかしな亜種が妨害なり動作不良なりを起こしているのか、
どちらが原因なのかを切り分けできなくなる。

というわけで俺は、まずソース非公開で公開し、
ひととおりの動作に問題がなく、ユーザも増え、あれこれ直したいって言う要望が
わらわら出た時点で、ソースを晒す案で問題ないと思う。

347:デフォルトの名無しさん
09/08/03 20:30:01
>>346
ソースゲットオォオオォ!!!!!したら悪質な改造したかったのに。残念無念。
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


348:デフォルトの名無しさん
09/08/03 20:33:22
プロトコルが分かるという点で公開に期待

349:デフォルトの名無しさん
09/08/03 21:07:06
ubuntuで動かそう

350:デフォルトの名無しさん
09/08/03 21:19:08
悪用する奴がいれば
win版のソースをみて
やってるでしょ

351:デフォルトの名無しさん
09/08/03 21:26:08
悪用するかどうかってよりも、よかれと思ってソース改造して、
問題が起きたときに新・旧・亜種で切り分けができなくなるのが問題。

安定動作することがわかったあとなら、おかしな動作をする奴が
でてきても、そいつの個別問題として捉えることができる。

352:デフォルトの名無しさん
09/08/03 22:31:48
ソースは非公開に賛成かな。
o2on自体完璧じゃないし、問題きりわけのためを考えると今のところ
非公開がいいな。

ただ、万一、作成あきらめるようなことがあったら、
公開して欲しいなぁ、わがままで悪いが。

353:デフォルトの名無しさん
09/08/03 23:14:13
ログ、Net、補完タブを監視していますが、今のところ全く問題なしであります@某pytester

354:デフォルトの名無しさん
09/08/03 23:28:16
ソース公開後に、不安定な亜種が出てくることを想定して、
>>303氏のオリジナルバージョンを判別する方法は必要かもね。

やり方はたとえば、バージョン表記やUA部分に、>>303氏のみ知るトリ文字をつけて、
それをCryptかなんかで不可逆にする。
ソースで配布するVerには、そのCrypt元文字列は削除し、別のVer表記をさせる。

これで、>>303氏配布バージョンなのか、それとも他者が改変した亜種バージョンなのかを
第三者が判別できるようになる。あとで不整合などの問題が起きても切り分けが楽になる。

・・・と、言うは簡単で、実装はかなり大変だと思うけど。

355:333
09/08/03 23:30:30
>>346
>ひととおりの動作に問題がなく
>>351
>安定動作することがわかったあと

もし、現状がこれらではないと考えているのなら、>>343以外に
何を満たせばいいと考えているのか知りたい。

356:デフォルトの名無しさん
09/08/03 23:38:11
命名:opy2on(オピニオン)

357:デフォルトの名無しさん
09/08/03 23:50:34
盛り上がってきましたね。開発がんばってください。

358:デフォルトの名無しさん
09/08/04 01:58:56
Eee Box買って鯖作っとくわ。
応援してます。開発頑張ってください。

359:303
09/08/04 02:41:56
>>353
ありがとうございます。 pytest な人も増えてきていい感じですね。(名前変えてるだけかな…?)

pythonだからソース開示と配布がにたようなものなんですけどね…。まぁバイ
ナリだけ配布もできなくはないですが。とりあえず公開すると修正時にそれを
もらった人全員に適用するコストがかかりますよね。なので pytest 解除後し
ばらくテストしてからを予定しています。

>>354
これはそれこそ RSA を使うべきところかと。

あ、>>345 の機能はつけてます。初期ノード手打ちが面倒だったりノードがす
ぐ消えてたりしたので。あとは Python の機能をいかして dat を gzip で保存
できるようにしてます。dat 5840個でもとが578M、圧縮されて230Mで大体37%ほ
どになってるみたいです。

# opy2on はちょっといい名前だなぁ…


360:デフォルトの名無しさん
09/08/04 20:46:26
win版見たらプロトコル分かるんだから、公開でも非公開でも変わらないと思うよ。
というか、pythonってコンパイルする物なの?
インタプリタかと思ってた。

361:デフォルトの名無しさん
09/08/04 21:24:45
コンパイルもできるってことでしょ
よく知らんけど

どっちにしても公開されたら俺もFedoraで参加するよー

362:デフォルトの名無しさん
09/08/04 21:54:02
盆までに配布されたら俺はVPC上のWin2000で参加してみよう。
Windows上のPythonでも動くなら、だけど。

ところでPython版はオリジナルo2onで溜めたdatをそのまま読める?

363:デフォルトの名無しさん
09/08/04 22:56:50
そりゃ大丈夫だろ。互換だろ

364:デフォルトの名無しさん
09/08/04 23:13:01
これはwin脱出する日が見えてきた気がするんだが。
キラーアプリはo2onだったのでw

365:デフォルトの名無しさん
09/08/05 00:40:33
あれ?オープンソースなpython版は既にあるのか?
今のソースがよくわからんから、誰もプロトコル仕様が分からず、348なんだと受け取ったんだが

366:303
09/08/05 01:15:16
import すると *.py から *.pyc というバイナリファイルが生成されてその
pyc ファイルだけでも動くのでまぁ半分コンパイルみたいなものなのかな…。

>>362
正確に実験したことはないですがdat部分のフォルダ構造は同じなので dat は
そのままうつせるはずです。他の設定ファイルは… keyは別に消えてもそんな
に問題ないような。 検索中のdat一覧は移行できるようにしておかないといけ
ませんね。やっときます。

Windows Pythonで動くかな…? なるべくプラットフォーム依存しないようには書きましたが試してはいないです。


367:デフォルトの名無しさん
09/08/05 07:10:39
opy2onのテストに参加したいんだけどまだその前の段階なのかな?
以前Wineで奮闘してたことを考えるとかなり良さそう
初音の人って名前付けてる人です

Linux鯖は24時間体制で動いてますので、そこに入れてみようかと
HDDの容量が余り無いからdat取得よりノードのテスト程度になってしまうかもですが・・・

368:デフォルトの名無しさん
09/08/05 09:33:09
プロトコルの仕様って、O2Server_HTTP_P2P.hに書いてあるとおりなんじゃないの?
Cを読めないんだったら、分からないだろうけど。


369:おさ ◆OSApxZfJs2
09/08/05 09:40:43
>>303
プロトコルのバージョンって見てもらってますか?
現在0.02ですが、新しい物が出てきたときに接続拒否するようにして欲しいです。

Win版改良するやる気はあるんだけど、時間がない…。

370:デフォルトの名無しさん
09/08/05 10:45:56
python版のほうがメインになりそうな予感

371:303
09/08/05 16:40:27
>>369
プロトコルのバージョンはちゃんと見てます。
今のバージョンは 0.2 ではないですか?
プロトコル面での拡張はしないつもりでいますが。

多分、IMが実装できたと思うので pytest な人は送ってくれるとうれしいです。
返信が文字化けしてたらごめんなさい。


372:デフォルトの名無しさん
09/08/05 17:08:50
見方が違う

373:デフォルトの名無しさん
09/08/05 20:45:43
ほっとけ

374:デフォルトの名無しさん
09/08/05 23:33:44
エロイ人、ノード情報無くなったら自動的にノード情報サイトに
取りに行くようにならない?

375:デフォルトの名無しさん
09/08/06 01:31:36
OSやPC自体をかなりガサツに扱っているが、ノードがなくなった試しがない。

でもこのスレみてると、何人か消失してるみたいね。
原因ははっきりしてるんだっけ?

376:デフォルトの名無しさん
09/08/06 05:12:32
>>347
  ∧∧ ∩
 (`・ω・)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  (`・ω・)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  (´・ω・)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  (´・ω・)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


377:デフォルトの名無しさん
09/08/06 08:46:15
>>375
うちの場合だが
 PC → [正常] → ルータ → [ルータ的には正常] → WAN
実際は
 PC → [接続済みは正常] → WAN
 PC → [新規接続はタイムアウト] → WAN
というルータの異常動作が原因だった、そんなルータは窓から投げ捨てろって話だが

378:デフォルトの名無しさん
09/08/06 08:48:30
python版ならみんなで機能追加していける。
そんな気がする

379:デフォルトの名無しさん
09/08/06 14:00:18
スレ補完したらtwitterにお知らせ機能とか

380:デフォルトの名無しさん
09/08/06 20:55:52
pluginで追加できたらいいな

381:デフォルトの名無しさん
09/08/06 21:05:37
>>371
昨日18時と20時頃に長門からIM送ったが返信は確認できていない

382:303
09/08/07 03:47:02
>>381
すみません…バグっていたようで受信したのにIMDBに登録しそこねていたみた
いです。直ったと思います。

一週間ほどするとしばらくの間そんなに見れなくなるかもしれないので、でき
れば土日ぐらいに pytest 外して公開していけたらな、と思うのですが… 本家
開発者の方々、pytest な方々、そうでないユーザの方々どうでしょうか?


383:デフォルトの名無しさん
09/08/07 06:45:32
バグってたと言った端から公開とか

384:デフォルトの名無しさん
09/08/07 06:47:18
どこでpytestもらえるんですか?

385:デフォルトの名無しさん
09/08/07 07:06:49
公開直後に放置宣言とか

386:デフォルトの名無しさん
09/08/07 17:53:11
玄箱のpythonで動かしたいので
公開お願いします。夏休み中に
いろいろやりたいです

387:デフォルトの名無しさん
09/08/07 23:24:14
>>382
pytestな人だけど公開に賛成。
ネットワークへの影響を指摘する人もいるけど
本家も修正する毎にこんなテストやってるわけではないから。


388:デフォルトの名無しさん
09/08/07 23:46:00
マイナーなところでやたら慎重になっても勢いが無くなって最悪自然消滅なんじゃないのかな

389:デフォルトの名無しさん
09/08/07 23:56:46
やっちまおうぜ、夏だし

390:デフォルトの名無しさん
09/08/08 00:13:36
pytest してる人だが、Net、補完とかこまめに見てるけど、
全く問題起こってないです。

現状これ以上この規模でテストしてもあまり意味ないと思います。

制限はずしちゃっていいんじゃないでしょうか?

391:デフォルトの名無しさん
09/08/08 00:21:57
>>382
pytestだけど放置宣言するんならそれが解消されるまでは解除しないほうがいいと思う。
たぶん何事もないと思えるから解除しようというんだろうし、事実今のところ何もないけど、
放置状態になってる時に何かあったらと考えると、ねえ。
放置の間は繋ぎません、とかならともかく。

392:デフォルトの名無しさん
09/08/08 00:34:58
>>382 読んだ感じ、再来週忙しくなるから、
土日で制限とってみて、手があいてる来週中にテストできればいいな、ってことじゃないの?>>391


393:デフォルトの名無しさん
09/08/08 01:00:43
pythonだと野良実装が増えそうだな

394:k-u ◆k.u4xwkrx.
09/08/08 01:05:42
303氏 sf.jpのメンバーに追加しました

/trunk/opy2on とかを適当に作って使ってください。

395:デフォルトの名無しさん
09/08/08 01:11:57
303 氏、k-uehara さん乙

396:303
09/08/08 04:53:50
えと、放置宣言ではないです。>>392 で言われてる通り来週中にしっかり見て
おきたい、ということです。ちなみに自分のPCのは再来週からはちゃんと止め
ておきますよ。ここを覗いて、おかしくなっていたらちょっと起動してテスト
して修正する…ぐらいは多分できます。

ということで pytest 解除しました。 pytestな方々、ご協力ありがとうござい
ました。

>>394
ありがとうございます。反応がすばらしく速くて一瞬自動処理かと思ってしまいました ^^;

opy2on を svnリポジトリに commit しました。
svn checkout URLリンク(svn.sourceforge.jp) とするか
URLリンク(sourceforge.jp) のtgzを解凍してください。

# ノード増えると重いな…。 プロファイルをとろう。


397:デフォルトの名無しさん
09/08/08 06:55:44
安心できるまでしばらく接続切っとくわ

398:デフォルトの名無しさん
09/08/08 11:54:38
うーんpython2.4ではうごかないか・・・

399:デフォルトの名無しさん
09/08/08 12:23:36
Debian lennyだけどpython2.5までしか見つからん・・・
リポトロジ探すか自分でコンパイルしないといけないのかな?

400:デフォルトの名無しさん
09/08/08 14:18:58
ディス鳥のrpmとは別にpython2.6を入れてcryptoビルドしたら動いた@CentOS 5


401:デフォルトの名無しさん
09/08/08 14:40:08
さて python の勉強でもするか!

402:303
09/08/08 16:02:33
>>399
2.5対応してみてます。現在テスト中です。

>>398
さすがに2.4はちょっと厳しいです…。
少なくともhashlibの代替を書いてロックを with 使わずに書かなきゃいけない…。


403:デフォルトの名無しさん
09/08/08 19:20:23
Fedora 6(古っ)にpython 2.6.2を入れて動かしてみたけど
うまくいってるのかどうかよくわからん
一応プロキシとして動いていることは確認したけど・・・

とりあえず要望

本体は
 nohup ./opy2on.py > /dev/null 2>&1 &
とかで起動しといて、コマンドは
 ./opy2onctl status
とかでできるようにしてほすぃ

404:403
09/08/08 21:36:12
とりあえず気づいたこと

・o2on_config.py.sample の最後の行
  # OutputError = True
 は
  # OutputErrorFile = True
 の間違いのような
・PAGERをセットせずにkeysコマンドを打つとエラーになる
 それ自体は想定された動作だと思うけどエラー内容がちょっと違うような
・一度エラーになるとコマンドを受け付けなくなる?

それと、DatCollectionBoardList は None にしてるんだけど
今のところ dat/ の下には自分がプロキシで取得した dat しかない

405:303
09/08/08 22:38:28
>>403
adminサーバでは不足ですか?

>>404
報告ありがとうございます。OutputErrorFile とPAGERの部分直しました。 エ
ラーが起こるとエラーを処理して終了します。ですが、場所によってはデッド
ロックしたり、エラー処理の中でさらにエラーしたりしてコマンドをうけつけ
なくなったりします。今回のは後者でした。直ったと思います。

dat が集まらなかったのは 2channel.brd が配布されてなかったからですね…。いれときました。


406:デフォルトの名無しさん
09/08/08 22:56:41
>>405
おお、adminページあったのか
URLリンク(<admin) サーバ>/shutdown/really しかないと思ってた
でも、所有datとdat検索が404・・・
dat/は早速増え始めたみたい

407:デフォルトの名無しさん
09/08/09 00:49:55
python2.5待ちwktk

408:デフォルトの名無しさん
09/08/09 05:15:02
すげえええ、これはいい

409:デフォルトの名無しさん
09/08/09 05:35:06
アップデートきたああ

410:デフォルトの名無しさん
09/08/09 05:35:17
Wiki にページ作っちゃってもいいかな?

411:410
09/08/09 05:43:30
というか、作るにしても構成が悩みものだ。
opy2on は o2on とは別に説明が結構必要そうだし、
かといって wiki 自体分けるのもマンパワーのリソース分散して良くないし。


412:デフォルトの名無しさん
09/08/09 05:50:20
Wiki ページ作っておkなら、最終的には左のメニューを以下みたくしたいな。

2on 共通
-導入前に(必読)
-初期ノード
-ファイル置き場
-あぷろだ
-Wiki内あぷろだ

o2on
-使い方
-FAQ
-作者へ要望
・・・

opy2on
-利用方法
-FAQ
-Windows での動作
・・・


413:398,400,k-u ◆k.u4xwkrx.
09/08/09 08:25:38
こっちで気になったのは、

ノード情報にopy2onノードが載らない(o2onにはあるのに)
keysがいつまで経っても0


wikiはとりあえずとりあえず単一ページに書き始めて
増えてくれば分ければいいのではないでしょうか

414:≠303
09/08/09 09:02:21
とりあえず「opy2on」でページを作ってみました (Wiki)。
記述がかなり適当なので、加筆お願いします。

URLリンク(o2on.sourceforge.jp)

量が増えたら、ページ分けて、メニュー下に加えてくって感じがよさそう。

415:デフォルトの名無しさん
09/08/09 09:05:01
夜のうちに落ちてたみたいなんで貼っとく

Traceback (most recent call last):
File "lib/o2on_job.py", line 50, in run
cProfile.runctx('self.dummy()', None, {'self':self,}, profname)
File "/opt/Python-2.6.2/lib/python2.6/cProfile.py", line 49, in runctx
prof = prof.runctx(statement, globals, locals)
File "/opt/Python-2.6.2/lib/python2.6/cProfile.py", line 140, in runctx
exec cmd in globals, locals
File "<string>", line 1, in <module>
File "lib/o2on_job.py", line 64, in dummy
self.glob.datquery)
File "lib/o2on_job.py", line 210, in dojob
k.from_dat(d)
File "lib/o2on_key.py", line 60, in from_dat
except UnicodeDecodeError, inst: raise inst
UnicodeDecodeError: 'euc_jp' codec can't decode bytes in position 24-25: illegal multibyte sequence

416:415
09/08/09 09:11:44
上げてもすぐまた同じエラーで落ちるみたい・・・

417:デフォルトの名無しさん
09/08/09 09:14:39
datファイルがおかしいか対応してないフォーマットなんじゃないの
そのファイルの中身もあった方がデバッグしやすいかと

418:デフォルトの名無しさん
09/08/09 09:19:55
たしか euc_jp のエンコードの dat もどっかで使われてるから、その辺の処理なんだろうか?

419:303
09/08/09 09:21:43
>>406
dat検索のほうは実装しました。所有datはどう書こうかちょっと思案中です。
>>407
2.5対応できてると思います。
>>413
うーん… mactest な人とはIMもできたので opy2on に opy2on が載らないとい
うことはあまりなさそうな気がします。 ポート0だと載らないせい?




420:303
09/08/09 09:33:44
>>415
datファイルからタイトルを取得する時に
cp932 で decode してみる -> 失敗したら euc でしてみる -> それでも失敗してこのエラーになってます。
SVN trunk でどのファイルで失敗しているか出すようにしたので、datファイルをくれるとうれしいです。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch