【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数27 (´;ω;`)ブワッ at STREAMING
【初音ミクVOCALOID】底辺Pの集会所 再生数27 (´;ω;`)ブワッ - 暇つぶし2ch161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 01:33:29.12 DJ+sE43Q0
ちなみに個人的な感覚続けてなんだけど初音ミクの場合は高いほうはE4が感覚的限界。
D4(01バラードの最高音)ぐらいまでで抑えたいところ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 01:47:42.05 /Uf0uBiM0
>>157
ダウト!
ボカロ曲つくったことないとみた。
そういう傾向になる理由はボカロ曲つくったことがあるならわかるはず。>>159が説明してくれた感じだ。
もちろん、その傾向になることをわかって、ちゃんと対策してる人もたくさんいる。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 02:28:56.09 TiAm9skC0
ボカロってさ。感情的な抑揚がないから
高い音にするとサビっぽくなるのよ。
まぁポップス全体にも言えることだけど。

BRSとか転調までしてうまく合わせてあるし。

まぁ個人的な考えだけどミクだとAとかBのメジャーキーだといい感じな希ガス
やっぱりボーカルがメインに考えるべきだと思うぜ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:10:16.98 50vtPVt20
ここの人達の曲聴き専だけど、大体わかるなあ。
自分はボカロが主役だと考えて聴くタイプなんで、
ボーカルが小さめで聴きとりにくかったり無理してると寂しくなってしまう。
最近聴いた曲だと、40mPの巨大少女が凄くミクの声がはっきりしててよかった。

炉心融解みたいに突き抜けてる高音はアリだと思う。リンなら・・・、だけど。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:16:05.28 eE/YOQoT0
>>157
トニック、ドミナント間がすでに五度あるので、つねに意識してないと高くなりがち。
自分の場合はCをトニックすることが多いけど、そこから移調して下げる。
高音曲多いけど、ミクのベスト音域は予想以上に低い。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:57:09.42 mpy4Ro2V0
>>157
有名どころだけどDECO*27やkeenoの曲は人間が歌ってもきつくないくらいの音域だね
変に高い音域をボカロに歌わせてない。実際聴いてても耳障りじゃないから何度でも聴きたくなる
高音ばかり強調してるボカロ曲は一回聴いただけでお腹いっぱい。耳が痛くなる…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:58:13.24 4BdepySm0
あほみたいに「同意」じゃねえよw
音で示せばいいだけ
口であれこれ言い出したらあれこれ言い出してるだけだろ
聞き専は・・・まあ・・ww

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 03:59:37.22 mpy4Ro2V0
>>164
炉心はサビのあの高音が一番いいんだよな。リンの金属質なキンキン声によく合ってる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:22:28.66 +j3zE0LD0
>>167
ここは分析や「~は~した方が良い」といった話題には達者なだけで実際に
それらの意見が取り入れられた楽曲は投稿されたためしが無いからね。
ボカロというジャンルで人が歌いやすいようになんて最初っから意識して作って
どうすんだよって話。歌ってみたにでも拾われたいの?とか思うわ。

ぶっちゃけるとここで出るアドバイスとは逆のことが今のニコニコのユーザーを
惹き付ける秘訣だと思う。何より出てくるのは歌謡曲や古いPOPSの理論が顕著だし。
音域を意識してない?ありえない高音?結構じゃない、そんなもの意識して作られた
「~は~でなければならない」なんてマスト的な楽曲こそつまらないよ。
肩の力抜いて頭柔らかくして好きなものを好きなように作ればいいさ。
嫌いな物を嫌いと大声出して言うよりも好きなものをとことん突き詰めた方が音楽に
しろ絵にしろ楽しいよ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:41:52.21 8KUsMjolO
>>166
もともとがシンガーソングライターな人達でその勉強ばっかりしてた職人さんだからね。
むしろそれで当たり前だよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:22:28.96 5RlF6ZGg0
>>169
ボーカルや歌ってくれる人がいないから仕方なくボーカロイドを使ってる俺みたいな人もいるんですよ。
正直なところ機械なんか使いたくないわ。だから歌ってみたでも良いから、あなたの曲を歌いたいですと言われるのは凄く嬉しいことよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:32:04.40 OHCGyjhRO
中途半端な素性のわからんヤツよりボカロに歌わす方が利口だと思う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:33:19.20 QlksZwFfP
ボカロをどう使おうと制作者の勝手だけど
高音続けて使うとリスナーが聴き疲れるのは間違いない
リスナーの負担を考えて曲を作る事も大事やね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:34:45.19 DJ+sE43Q0
>>169
定番の手法は無視するでもなく、盲目的に従うでもなく、
参考にするものじゃないかなあと思います。

あと、これは個人的な感覚ですけど・・・定番の手法じゃなくてもいけてるなあと思うものは

>好きなものをとことん突き詰めた

ものだと思いますが、突き詰める度合いが弱いとなんか適当に感じるところはありますね。
「こだわらない」のと「意識できてない」の差はわずかなようで大きいと思っています。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:40:55.83 jBjVWbux0
ミクさんがリアルに存在していたとしたらフヒヒ…という妄想の中で生きているキモオタの俺は
「そこらの女よりミクさんが好きだから」自然な気持ちで使い続けられるし
「実際の人間だったらそんな高音は出ないから」ありうる音域でしか歌わせない

結果ある程度の愛が込められ、またそれが伝わりやすく、人は選ぶがハマって貰いやすいし
音域が取っ付きやすいので歌っても貰える。自分の発信に誰かが反応してくれるのは普通に嬉しい。

どうせ趣味ならいい所だけ見た方がいい回り方をする。おまいらにはブレない軸が足りない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:56:44.57 jBjVWbux0
あ …あれ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 09:07:53.66 FG2gyLe40
前スレで誰か言ってたけど確かに二次元キャラに全く思い入れを持てない人は
ボカロPとしては不利かもね。俺もそうだから何となくわかる。当然そういうのが
嫌いならボカロなんてやらないが絵を女性として考えるとか無理だなぁ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 09:47:05.68 5xFQ/tVz0
二次元はともかくロボが歌うシチュには燃えるぜ
人間と生活を共にできるレベルなら更に燃えるw

という妄想をしながら曲を考えてる
>>175さんとは少し軸がズレているかも知れないが曲を書くのは楽しいw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 12:23:18.74 eZl8kLkKP
俺にとってミクは自分の分身みたいなもんだわ
萌えるとか無理wwwwだって俺だし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 12:44:52.11 XbU/+99W0
オレはミクが可愛い
だって、オレの曲を嫌がらずに歌ってくれるから。
以前、バンドの女にオレの自作を歌わせようとしたら
「コレ嫌、アレ気に入らない、ソレ好みじゃない」とか散々に言われ
歌わせるまでに10曲くらい作るハメになった、疲れたよ。
ミクは本当に素直でいい子だわw

しかし、ミクの高音キンキン声の超早口の唄を
「神曲ー、もはや人間を超えたー」とか異常にマンセーするのも
ちょっとキモイと思う。



181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:38:47.36 UMieA85i0
確かに消失とかは理解できないね。
裏表くらいならいける。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch