11/06/21 15:22:28.66 +j3zE0LD0
>>167
ここは分析や「~は~した方が良い」といった話題には達者なだけで実際に
それらの意見が取り入れられた楽曲は投稿されたためしが無いからね。
ボカロというジャンルで人が歌いやすいようになんて最初っから意識して作って
どうすんだよって話。歌ってみたにでも拾われたいの?とか思うわ。
ぶっちゃけるとここで出るアドバイスとは逆のことが今のニコニコのユーザーを
惹き付ける秘訣だと思う。何より出てくるのは歌謡曲や古いPOPSの理論が顕著だし。
音域を意識してない?ありえない高音?結構じゃない、そんなもの意識して作られた
「~は~でなければならない」なんてマスト的な楽曲こそつまらないよ。
肩の力抜いて頭柔らかくして好きなものを好きなように作ればいいさ。
嫌いな物を嫌いと大声出して言うよりも好きなものをとことん突き詰めた方が音楽に
しろ絵にしろ楽しいよ。