11/05/05 17:19:40.11 fCDkL7jW0
【生主orリスナー】:生主
【OS】:Windows7 64bit
【ブラウザ】:Sleipnir
【PCスペック】:Core i7 2600k / メモリ12GB / グラボHD5770
【放送種別】:ゲーム配信
【キャプチャーツール】:SCFH DSF MonsterX
【FMEの使用】:はい
デバイス:SCFH DSF(W512 H384 F20.000) / フォーマット:H.264(P Main / L 3.0 / K 5sec)
フレームレート:20.000 / 入力サイズ:512×384 / ビットレート:330kbps / 出力サイズ512×384
【その他の使用機材】:なし
【Q&A及びスレ内を参照した】:はい
【質問内容・症状】:自分の放送のタイムシフトの映像、音声が流れません(コメントは流れます)
正確には、はじめの数分は見ることができるタイムシフトもありましたが、放送中にFMEをSTOPした画面で止まり、
その後の映像、音声が流れないといった症状です。その後の放送のタイムシフトは一切タイムシフト上で映像が流れません
記憶が正しければそのときFMEをSTOPし、フレームレート、ビットレートを変更しましたが、もとに戻してもタイムシフトは流れませんでした
フォーマットH.264のままタイムシフトを正常に流す方法があったらご指導頂きたいです
よろしくお願いします