11/02/27 03:03:15.87 +7PLGg860
>>682
前回は釣られて煽られて、このスレで炎上やTLでもプチ騒動だったけど・・・。
この人、根本的に何か人間間の距離や接し方など、ズレているよね?
そのズレが結局は騒動の元になっているのに気がついていない。
助言やサポートの役割など、社会人・学生などの時にチームワークなどに無縁の人だったんじゃないかな?
前回の奈良オフの幹事さんへのアドバイスも山梨オフの幹事さん(人気車載主)のアドバイス的な発言は流石と思えるサポートだった。
自分で気がつかせる考えさせるという、まさに教育者的な適切なアドバイス。
しかし彼は、文字上であらゆる事を押し付けよるような発言でアドバイス以前に、すでに自己主張なんだよね。
そういう発言を、前回の反省も理解もせずに気づきもせずに発言するから、今回は前回応援してくれた人にまで注意されたのは救いようがないよ。
今回の幹事は、車載オフを初回から立案・実行して今の規模までに広めてきた人物に対して失礼だよ。
それに比べて、自身のオフは一度も企画されて実行された事すらないんじゃない。
この事を考えてみるべきだと思う。
反省する箇所や人の意見を聞かずに自分の意見だけを語る。
自分よりも立場や影響力のある人間には媚びる。
あの大勢のオフで、実質は一人なのを感じた方がいいと思う。