11/02/20 15:52:35.49 cTU1ylZp0
MAS QUE NADAはオリジナルはボサノバだよねえ。今はサンバでやることも多いけど。
ボサノバは1960年前後から伸びた、サンバより数十年新しいムーブメント。
自分の守備範囲はブラジルで、サンバ以外にもたくさんの独特な音楽が多種ある。
そして、それらとクラーベやコンガボンゴ中心のカリブ・キューバ系音楽は、
もはや別物だし全然わからないから、これをラテンってひとくくりにしちゃうのが気持ち悪いってのはわかる。
パーカッションマガジンも、ブラジル編とキューバ編だけは冊子が分かれてるし。
キューバ系は例えば南のPさんとかのほうがずっと詳しいと思う。
とはいえ、いろいろごちゃ混ぜが進んでるし、マツケンサンバでも「叩けボンゴ」とかだから。
知識があったうえでなら、曲作るときにこれをやっちゃいけないってものはないよね。
そのうえで、ポピュラー音楽としてのラテンの代表格と問われると…正直ゴメン全然わからないっス。
mp3エンコはBatchWOO!ってやつが楽で使ってる。