ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part10at STREAMING
ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part10 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 00:07:32 AXI6JW0O0
●【タイムシフトについて】
Q1.画面が真っ暗なままで音声も出ず、コメントだけが流れます。
A.時折発生する現象のようであるが、原因・条件等は不明。
 再読込ですぐに視聴可能になるときもあれば、数日経過した後、突然視聴可能になるときもある。
 普段のエラー程度なら運営に問い合わせれば直ることもあるようだが、運営曰くの通信障害という状態だと復活は厳しいかも。

Q2.SCFH→FMEを使った放送をタイムシフトで視聴すると、画面の右と下が10ピクセルほど切れて拡大された映像になってしまいます。
A.運営側の不具合(仕様)。解消されるまで待つべし。
 ちなみにリアルタイムで見る分には、同様の現象は発生しません。

Q3.モバイルでも生放送のタイムシフト視聴はできますか?
A.現在のところ対応していないようです。(生放送の視聴は可能)

Q4.放送終了後から7日経過後も、運営に依頼するなどしてタイムシフトを観ることはできませんか?
A.基本的に見ることはできないでしょう。いつでも見れるなら「生」放送の意味がありません。

Q5.タイムシフト期間を過ぎたユーザー生放送のコメントを見ることは出来ませんでしょうか?
A.生主ならマイページからコメント一覧を閲覧可能ですが、リスナーなら出来ません。

Q6.前回見た放送を再びタイムシフトで視聴していたのですが、放送終了時の総来場者数より増えていました。
 もしかしてタイムシフトで視聴した人数分、総来場者数も増えるのでしょうか?
A.そのとおりです。タイムシフトを視聴した人数分だけ、総来場者数も増えます。
 そのため、タイムシフト視聴可能な放送では、リアルタイムで視聴した来場者数を正確に把握できない場合があります。

Q7.タイムシフトの視聴は、リアルタイムの放送より音質や画質が劣化してしまうのでしょうか?
A.基本的に劣化はない。まさに生放送時の音質・画質で聴くことができる。
 ただしQ2の場合、画面が拡大されることによる画質の劣化があるようです。

Q8.タイムシフトのオンオフは、放送が終わってからでも切り替えられるの?
A.ニコ生マイページ→自分の放送→放送タイトルをクリック→タイムシフト(利用する・しない)を選択→確認する→これでOK
 これでタイムシフト利用期間中なら、いつでも切り替え可能。
 (期間が過ぎていれば、「注) 当番組のタイムシフト利用期間は終了しました。」と表示される。)
 ただし、設定してから反映されるまで若干時間が掛かるため、すぐに視聴可能(不可)にならない場合があります。

Q9.生放送中にコメントしたはずのコメントが、NGにもされていないはずなのに、タイムシフトでの視聴で表示されないことがあるのですが?
A.これも運営側の不具合のようです。解消されるまで待つべし。

Q10.プレミアム会員で、一度しか視聴できない公式生放送のタイムシフトを視聴中に、画面が「読み込み中」になって再生されなくなりましたが、
 この場合、もう視聴することはできないのでしょうか?
A.稀だが、運営の録画自体が失敗して映像&音声無しになってる可能性もある。
 再生スライダーを少し後の時間に動かしたり、一番最初に戻すと動き出す場合がある。
 また「画面を更新する」ボタンやF5で画面リロードすると直ることもある。
 視聴権が切られてしまったなら、運営と交渉するしかないかも。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch