アンチ実況プレイ動画Part22at STREAMING
アンチ実況プレイ動画Part22 - 暇つぶし2ch66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:24:09 ECvRa3wf0
そうだね
普通の人は独り言を録音してネットに流すなんて奇行はできないよ
まして活躍してるだなんて勘違いすることもね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 18:44:26 XsSVqbqZ0
ですよね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:58:57 RLBoYjBO0
>>62
なにがいいたいんだコイツ?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 02:10:53 t2SqQbmP0
「プレイ動画は見るけど実況プレイ動画はウゼェ」
これを堂々とアンチの建前としてる奴はさ

「自分はもらうだけの乞食だけど、好き嫌い言うよ?」
って言ってるのと同じだから。なにが「アンチ」なんだか・・・ 同類だよ同類w

プレイ動画に対する著作権侵害の基準なんて、親告側のメーカーによって千差万別すぎて滅茶苦茶状態。
要は、お前らだって何かしらで1度は通りすぎた事がある「グレーゾーン」の一部にすぎない。
グレーゾーンってのはMXやWinnyがそうだったように、大多数が「白」になってしまうんだよ。
悲しいがな明確に「黒」と定義されない限り、やったもの勝ちになっちゃう。

アンチ語るくらいなら、プレイ動画自体の存在に対してアンチであるべきだ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 02:38:09 90Fpm38S0
そうですか
でもここは実況プレイ動画のアンチスレですから

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 04:22:06 78SviyDO0
アンチって誇る物だったの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 12:54:29 iy8MS4gN0
エンターテイメントを提供しようって実況者はまだいいけども
再生三桁行くか行かんかの泡沫実況は何をしたいのかさっぱりわからん

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 14:15:32 dOnrA5b10
実況してるゲームのキャラになりきった動画とかは面白かったな
終始悪態付いてるだけのゴミクズ実況者は何がしたいんだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 16:54:45 evBqBadX0
キャラに声当てるのは実況とは言わないかもな
あれは創作性と工夫があるから、まだ見てられるんだよ
糞実況動画は、俺を見て!もっと見て!だから生理的に受け付けない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 16:58:24 GPNInfNO0
実況アンチ=プレイ動画好き
と思ってるバカがウザイな
実況もプレイ動画も好きじゃ無いけど
数が膨大な実況の方がキライってヤツだって結構いるのに

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 17:10:54 7Y15zv7E0
実況プレイっていう言葉の使い方が本当に気持ち悪い
実況って見てる側がする事だろ、やる側はプレイヤーとか、配信とかだろ
なんでやる側が実況って言うんだ、凄い気持ち悪い

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 19:50:29 5iZNuZ/t0
実況実況プレイがあったら面白そう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 00:36:01 YlQ2zVOe0
リアルタイムでコメントが返ってこないのが分かってるのに
ブツブツやってる姿を想像すると悲しくなってくる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 01:00:32 /wC49GNk0
>>75
>実況もプレイ動画も好きじゃ無いけど、数が膨大な実況の方がキライってヤツだって結構いるのに

もはや意味わからん。両方に興味がない時点で、視聴対象ですらないやん。
数が多いから嫌いって、実況動画に限って言えることなのか?
ボカロ曲やアニヲタ系動画にも同じ事が言えるんじゃないの。
「俺は食べるラー油って好きじゃねぇけど、桃屋のは嫌いだわ」みたいな頭のおかしな事言ってるぞ。

>>76
そりゃあニコ動が主に2ちゃんユーザーによって形成されているからじゃないか。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

プレイヤーはあくまで画面を中継して起こってる出来事を話してるんだから、間違いとも言い切れなくね?
そもそも住み分けの為に付けているものであって、もっと上手い表現があるならそっちの方がいいよな。

「うp主がゲームをプレイしながら喋ってる動画」と「うp主のゲーム画面だけをキャプチャした動画」を
「実況プレイ動画」と「プレイ動画」以上に統一性があって、単純に表せる表現を考えるしかない。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 01:12:17 vx+bsveR0
>>75
でもね、アンチが実況嫌いな理由から推察するとそうなるんだよな。君からしてみたら「他の低俗アンチと一緒にするな」と思うだろうが。

>>76
実況しながらプレイの略だろ。別に変ではない。もしくはプレイ実況か。このどちらかに落ち着くのが自然。
という展開になると、そもそも論が出てくるわけだ。「実況」という言葉自体いかがなものかと、ね。
それについては、そもそも論が出てきた時点で答えようではないか。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 02:08:17 0NCyHYHp0
なんでアンチスレで反論する奴って「自分は大人」みたいな言い回しで語るの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 04:23:59 Mu+hnO4H0
子供のアンチを諭してやるか、みたいなよくわからない高みに到達してしまったんだよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 07:26:38 DP6/m7yV0
>>79-80
ピアキャスとか見てた人には、誤用されて気分悪いんだろうな
俺は実況動画でいいと思うけども

「実況もプレイ動画も好きじゃ無いけど、 数が膨大な実況の方がキライ」
と原文に書いてあるけど、一体全体どう読み取ったら
>「俺は食べるラー油って好きじゃねぇけど、桃屋のは嫌いだわ」みたいな頭のおかしな事言ってるぞ。
とかいう頭の悪い文章になるんだ?ん?
あと、「興味ない」じゃなくて「好きじゃない」と書いてあるが。無関心とは限らないだろ
これは個人的な意見だけど、俺はボカロやアニオタも嫌いだが、実況が一番嫌いだね
前者は少なくとも創作だし、作品を見て貰おうという意図が伝わるが
実況はとにかく目立ちたい、自分が注目されたい、俺を見て欲しいって感じが丸出しだから

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 09:46:51 IwvvVNnf0
>>79
ゲーム動画は実況(プレイ)動画だけなのか?

MAD的な物やPV、当時のCM、ゲームの音楽を演奏してみた、ゲームキャラを書いてみたetc
好きなゲームを題材にしたそう言うのが見たいって人も居るんだよ

自分で一回以上プレイしてるから普通にただプレイしてるだけの動画なんかわざわざ見たく無い。
プレイ動画は同じタイトルのゲームで何本も上がってるのはマレだが、実況は同じゲームの
実況を何人も何人も上げやがって、しかもその動画数が一人あたり数十~数百
他のジャンルとは比べ物になりません。

すでに何人も実況してる人が居て、人気実況者も居るゲームで更に新しく同じような実況始めるとか
気が狂ってるとしか思えん。
他のジャンルだったら普通検索してすでに自分のやろうとしてるのと同じ動画上がってたら
作るの自重したりするぞ…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 13:29:30 SDqmMcVW0
リアルタイムでコメントが流れてくるのは何とも思わないのに
それが声になると生理的に受け付けなくなるんだよな。
男女問わずキモヲタの喋りなんか聞きたくないわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 18:02:22 iMjrlPsZ0
>>81
そりゃそうだろ。
カミツキガメってのは基本的に相手を貶めるために自分を上げるものだからw

あと、誰とは言わんが見る対象であろうとなかろうと、存在そのものが気に入らない層も
いるってことを分かってるか?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch