11/08/11 09:18:13.92 qrswnovr0
俺もnotloginで録画出来なくなった。
アカウントとパスを直に指定してやれば録画できるが、録画するたびにブラウザの方がログアウトされてしまう。
仕方がないのでサブ垢を録画専用にすることにした。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:49:37.95 +hTWY5qe0
俺もnotoroginになったけど>>259のパターンでいけた
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 09:56:59.58 5npF2XTe0
>>252
今まで最小化して起動してたんで気付かなかったけど、これはなるね
1.3.4に戻したわ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 10:24:10.58 fAiBik2N0
結局namaroku1.3.5は使い物にならんってことか
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 10:28:48.83 tbBrWXdM0
やっぱIE9の更新あってからIEのアカウント共有でログインできなくない?
vista以降の人でIE9更新してIEアカ共有でnotloginにならない人いる?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 10:41:58.12 IBfGMEON0
ブラウザのアップデートには慎重に
普段使ってるソフトやアドオンが対応してからでも遅くないと思うな
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 10:51:22.85 alevYt180
とりあえず作者は放送をチェックして終わってたら録画を終了する処理を
最優先で入れるべきじゃね
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 11:12:32.24 kSfYQFdt0
俺の環境が悪いのかな
まあ1.34でしばらく我慢するわ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 11:42:08.49 3XJ49wSf0
1,2.5だけどずっと不具合ないよ
作者さん、間違ってあがったのは制限版なら気にすることもないと思いますよ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:08:19.76 b3I8JPrqP
一晩に6枠やるバカ主がいると困るんだよね>制限
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:22:32.27 hXxbPRkw0
最近の書き込み見てるとここ最近roku知って使ってるやつがかなり多いみたいだな
新規がこれだけ増えたなら鯖の負荷もかなり上がってるだろうから
そろそろ対策きそうだな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:39:37.36 +Qp0hL0G0
どうせ録ったって聞かねえんだから制限あっていいよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:52:02.21 xaantabX0
>>264
IEはWindowsUpdateで全自動でアップデートされるからね
後から戻すしかない
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:29:06.08 k5/PpVJo0
木曜日なのに終わったって書き込みがないなんて
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:37:48.36 +yzPZDux0
生放送メンテナンス:8月12日(金)07:00~09:00
URLリンク(blog.nicovideo.jp)
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 13:39:13.03 k5/PpVJo0
明日の9時に終わったって書き込めば良いわけか。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 15:50:22.65 tbBrWXdM0
やっぱIE9更新が原因だったわ
コメビュとか他のニコ動アカログインするアプリでも同様にダメだね
直したけど