おい!あふを語ろうぜ! Ver.35at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.35 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 01:26:46.62 qyR5nvpA0
>>296
297でもいいんだが、俺は拡張子判別実行に登録している
新規でpdfを登録し、Enterの項目に
&S_ARC axpdf--.spi
を登録するとEnterキーを押すとpdf内の画像が見られるようになる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 01:33:36.85 jBPM1Ks60
サイズのでかいpdfはあふだと展開が遅すぎるから
HAMANAあたりに投げたほうが早いね

302:241
11/06/06 05:25:15.14 +42zp00J0
>297
>300
>301

色々ご指導ありがとうございます。
会社から帰ってきたら試してます。

本当に有り難うございました。

303:241
11/06/06 05:37:17.60 +42zp00J0
会社に行ってからと思ったのですが
それまで待てず今やってみました。

出来ました。

有り難うございました。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 06:54:56.84 DNFmTD6b0
>>295

私も最初は、知らないうちにそんな設定になってしまっているのでは
ないかと思っていろいろ調べてみましたが、そうではなさそうです。

それに、runasを使って強制的に一般ユーザーで起動させようとしても
740エラーが出ますし、ふだん使いのユーザーの種類を特権ユーザーに
変更した上であふを起動しようとしても、UACで自分自身のパスワードを
求められます。

あふは現状、その内部動作に特権が必要なことをおこなっているので
一般ユーザー権限ではどうやっても起動できないのではないか、と
思ったわけです。皆様のところでは、一般ユーザー権限で起動できて
いるのでしょうか。

ちなみに、あふw 1.27です。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 07:09:40.32 yew6W2Sl0
特権ユーザで使ってるのでわからん

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 14:46:00.55 +aW/EntK0
あふからエクスプローラの右クリックメニューを表示する方法があれば教えてください。
エクスプローラの右クリック拡張メニューXnView shell extensionを表示したいのです。
「_」「CTRL+INSERT」のいずれのキーでもXnView shell extensionが表示されません。
XnView shell extensionを表示する方法を教えてください。

ちなみにafxとafxwを併用していますが、起動が早いので主にafxを使用しています。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 15:11:43.54 25mez1De0
まず、このスレくらい読みましょう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 20:55:13.88 yew6W2Sl0
>>306
>● 魂適 ( 2011.04.21 )

こいつの事ですかいな?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 22:42:46.51 yew6W2Sl0
>日曜日に届いたワイヤレスマウスの電池が切れた。 お試し用電池とはいえ切れるの早っ。

早杉デス><

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 22:49:31.81 +aW/EntK0
>>308
どうも、ありがとうございます。
教えていただきました魂適からTablacus ContextMenuをダウンロードしました。
しかし、低レベルなのであふからの設定の仕方がわかりません。(^^;;

> 設定例は あふw ベータ版同梱の READMEW.TXT を参照下さいませ。
afxw128b2.zip をダウンロードしてREADMEW.TXT を読みましたが解りませんでした。
作者様の設定例が書かれているベータ版はどこでダウンロードできるのでしょうか?
解る方、あふからの設定の仕方を教えてください。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 22:54:15.17 KKspGiGM0
>>310
>>307

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 22:56:30.98 +aW/EntK0
>>311
あ、読んだけど解りませんでした。
再度、読んでみます。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:07:46.39 yew6W2Sl0
>>310 サクーシャ様より
>某所 (>>310) URLリンク(bit.ly) スマン、昔のベータなのでもう消えてる。 再掲。「$~\TCM.EXE -X $X -Y $Y $MF」#AFXW

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:17:46.70 +aW/EntK0
>>311
ほんと、書かれていました。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:19:57.57 +aW/EntK0
>>313
何度も、ありがとうございます。
今、キーカスタマイズして試しているところです。
結果はわかり次第、報告します。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:39:34.59 4Ed6ejWI0
報告とか要らんから、次からちゃんと自分で調べるということを身につけろ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:42:07.60 +aW/EntK0
すごい。見事に表示されました。
後はワンキーで表示されるようにキーカスタマイズします。
これを機会にカスタマイズしているキーを整理しないとごちゃごちゃ。(^^;;
Windows 7 x64でtcm64を使いました。
ほんとにありがとうございました。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:42:13.16 +G0AWWmc0
>>306
>「_」「CTRL+INSERT」のいずれのキーでもXnView shell extensionが表示されません。
右クリメニューは表示するがそのエクステンションだけが表示できないのか?
エクスプローラでは表示されてるか?


こちらの環境ではafxw+XnShellExで画像ファイルに限って「_」で表示されてるが


319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:45:01.29 +aW/EntK0
>>316
自分で調べたのですが、レベルが低くてわからなかったのです。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 00:07:52.23 +aW/EntK0
>>318
> こちらの環境ではafxw+XnShellExで画像ファイルに限って「_」で表示されてる

え、ほんとうですか。
エクスプローラや他のファイラー(まめとWinFM x64)では表示されますが、JPGやTIFなどの
画像ファイルでも表示されません。
XnShellExはXnShellEx 64bitの方をインストールしました。

どちらをインストールされたのですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 12:08:30.64 bIxUjQCA0
ウザーー

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 19:21:12.62 EUW/0JM10
AFXWUPDは保存先選べるようにならんのかしら
あふのフォルダに旧版がたまりまくりで

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 20:37:42.60 3mf7Obe+0
>>320
ちょっとまえに話題になってたような気がするが
「32bitアプリからは64bitバイナリは(簡単には)呼び出せねぇ」
って奴じゃないの

あふからは64bitのシェル拡張は見えないんじゃないの


324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 20:41:38.54 AdVPx+f+0
何でこんな低レベルになってんの

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 20:49:34.83 1zAaVIfcO
この程度の問題自己解決できない、調べる気もないやつは
有料のソフト買ってきてサポセンに問い合わせとけよ
あふに限らず最近こんなやつばっかで見苦しい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 21:03:58.70 NNKwI0L20
いつの時代だって変わらねーよ
懐古厨の愚痴とかそれこそスレチ
オッサンはスルー力をつけろよな
俺もだが

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 21:15:42.56 wD5+kYdQ0
>>325
「作者にメール」は選択枝になぜないの?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 21:20:54.19 iJK8fKHy0
                         ハ_ハ       
                 ハ_ハ    (^( ゚д゚)^)    おちついて
               ('(゚д゚∩    )  /          みんなおちついて
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)


329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 21:31:34.68 S3htZ+TQP
つ*

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 22:32:13.67 BJ5FFN6K0
何か臭うな?

初心者がいるな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 22:50:23.40 K1y+aDto0
サクーシャ様さいこーっす><

>あふwから x64 コマンドプロンプト呼び出し(UNCカレント対応)「$V"windir"\sysnative\cmd.exe /k pushd "$P\\"」 #AFXW

職場も自宅もWin7x64で、ちょっと悩んでた所デス

332:306
11/06/08 01:25:21.86 8cHkObqF0
お前らレベルを落としてすまんかった。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 02:07:56.39 q2pTWpL30
この*汚しめ!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 02:11:07.62 b7nC3sXI0
あっふあっふ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 06:35:21.74 xyejv4290
つ  )*(
つ )*(
つ)*(

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:00:24.75 YYJew/rJ0
そろそろ来年のエイプリルフールネタ考えようか

アンドロイド用ファイラー あふっぽいど

買います

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 15:34:30.34 WIKhUBfe0
あふのメニューからhtaのアプリを起動できると思って
ファイル名設定したけど起動しなかった
いろいろ試したら
mshta.exeで起動するのがわかった
ヤッター、俺でもカスタマイズいろいろできるぞっと


338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:00:51.58 AvCjQ69d0
WinMergeでdiffを取りたい時にマークする操作を1ステップ減らせるので、
置換マクロに"他ファイル窓のカーソル位置のファイル名"があるといいなあ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:41:29.08 QGqIsZID0
またまた新ツール
この人の精力的な取り組みは異常

ふぁじ~めにゅ~
URLリンク(yuratomo.seesaa.net)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:31:08.21 +1a79ufF0
おおおすげーw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 09:42:51.92 FLDXjHGq0
>>339
凄い。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 10:19:14.41 I+tmZc/d0
afxfazzyかよ
間違ってafxyzzyをダウンロードしてしまって一人でモキュモキュしてたぜ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:25:57.43 +ED/yqji0
>>339
MSVCR90D.dllが要求される?>ふぁじー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:45:37.58 LjlfoB/G0
こういう小物ツールってあんまり環境依存しないほうがいいかもな
その分サイズはでかくなりそうだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 14:12:27.21 EIQMUYWC0
shift + r を「E-renameで編集」に当てたいんだけど、どうもうまくいかない。

フォルダ構造は以下の通り。

program files - tools - afx ┬ afxw127 - afxw.exe
└ erename - erename.exe

これで、絶対パス(C:\Program Files\tools\afx\erename\erename.exe "$P")だと動くのに、
相対パス(..\afx\erename\erename.exe "$P" や、 %afx%\..\afx\erename\erename.exe "$P")だと「実行エラー」になっちゃう。

何か間違ってますか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 14:33:20.54 EIQMUYWC0
あ、ずれちゃった。
「erename」フォルダは「afx」直下です。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 14:46:49.38 LjlfoB/G0
\..\を2回でおk

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 14:58:31.16 EIQMUYWC0
%afx%\..\..\erename\erename.exe "$P" でいけますた。
ありがとうございます!



……というか、正直すまんかったorz

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 15:12:59.41 3WGI9cYj0
afxfazzyをマニュアル通りに入れてみたけどうまく動かない
VisualC++2008,2010のランタイムを入れて、念のためmsvcr90d.dllもSystem32に入れてみたけど
実行するとあふのメッセージ欄に実行失敗と出てしまう。メッセージ見るにパスはあってるんだけど分からぬ。。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 16:34:13.87 ylXmLbV30
E-Renameは以前使ってたけど、今はFileName_EditSupportを使ってる。
E-Renameだとフォルダ単位でしかエディタに送れないけど、
"F: FileName_EditSupport で改名" $V"afx"\..\fnes\FileName_EditSupport.exe $MF
みたいにファイル単位でもおk。
また設定次第では、エディタで編集・保存してリネーム完了までリネーマーは一切表示させない、とかもできる。(エディタによってはマウス要らず)
これ以外にもLiNameも同等のことができるけどね。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:20:01.58 qqyQjfLD0
>>343,349
afxfazzy_v0.1.0a.zip

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:54:24.04 B6cXpaMr0
あふを再起動するコマンドってないっけ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 21:18:16.58 3WGI9cYj0
>>351
おお行けました。

こんなことが出来るなんて凄いなあ。
サムネイルサイズとかフォントサイズとかも変えられるといいんだけど
設定がマクロ化されてないから無理なのが惜しい。
この機にあふでしぼりこみとかも使ってみたけど凄い便利。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 21:34:44.75 33dknPuh0
afxfazzy_v0.1.0a.zip が便利すぎて困ります。
どうすればいいのでしょう?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 23:03:23.40 I+tmZc/d0
静かに感謝するのです
そしてmigemo対応にしてくださいと願うのです
それとあとフォルダ履歴でこういう動的絞込みができる奴お願いします

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 23:52:52.99 0iRTD13+0
俺がネ申なら作者に1億円貸す

利率はトイチで

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 00:07:23.67 FyIP36ht0
なんか盛り上がってるから、試しにあふでけんさくを導入してみた
思っていたよりも連携されていて日常でも違和感なく使えるな
出来れば、ファイル名だけではなく、日付とサイズも表示して欲しいところだが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 01:16:18.01 oA1as/3z0
あふでけんさくって完全一致じゃないと反応しないのな
ワイルドカード使えるとはいえ
fenrir + migemo の方が遥かに便利じゃね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 01:26:53.08 jX+5ZT8A0
>>358
それで悩んで *$I4"けんさく"* に変更した

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:21:11.50 puFTRRy/0
スレリンク(software板:93番),101-106

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 07:46:10.46 GvhCBeV70
変な位置に飛ぶなぁと前々から思ってはいたが……

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 15:04:41.37 raO/sAMg0
自分も以前から気になってたが、ソースの問題だったのか。
と言うか、Operaユーザー結構いるんだな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 16:52:28.60 MWflr56V0
両方とも本体に内蔵して普通と思うのは俺だけかな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 17:47:06.69 oPluZjAHP
あふは連携が出来るのが強みだから、作者さんが必要としていないなら問題ないんじゃね。
まあafxfazzyとかはちょっと特殊な気もするが・・・ってafxfazzyとか検索の話でいいんだよな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 18:24:52.39 IoYn7xML0
連携っていっても今はツール側の努力で無理やり対応している感が強いけどな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 18:31:16.37 dZ+nlp3J0
「あふは連携が出来ないのが弱み」だと思っていた


367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 19:43:13.62 nkPiNP1F0
どなたか、あふと他ツールとの連携で、導入紹介HPつくってください。
あふでいま観ているフォルダ、あるいはその以下のフォルダから
任意の文字列の名前の入ってるファイルを見つけるやり方を。
お願いします

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 21:40:08.70 gIDNvUbR0
間違い探しは、メニューにもAeroテーマ効いてるってことかな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:10:39.55 5kCkn8S50
>>360
まあ、HTMLソースだけじゃなくてCSSも突っ込みどころはあると思うけどね。
とりあえずIE向けの条件分岐コメントは外部CSSファイルに書くもんじゃないと思う。
#それから非IEユーザー的にはpaddingはwidthやheight(で確保した物)の外側にあるものなんだ、と密やかに主張してみたり。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:18:37.92 he4iRDos0
flashバリバリの企業のウェブサイト作ってる奴ら全員風邪引け!そして長引け!って思うけど、
各ブラウザの仕様とか突き合わせてるとflashで作りたくなる気持ちもわかるんだよなぁ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:42:02.26 iuhcpnXd0
>>368
おお、そういう事か
明日あたり ●絵亜炉 ( 2011.06.12 ) とかあるで

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 03:06:33.94 jRv7xDyQ0
>>369
> #それから非IEユーザー的にはpaddingはwidthやheight(で確保した物)の外側にあるものなんだ、と密やかに主張してみたり。
IEも少なくとも8以降(たぶん7以降?)の標準モードではそのように表示されるですよ。
まあDOCTYPE直してCSS直して、が必要だけど。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 21:36:18.34 gOdCUcxt0
作者タン乙 @Opera使い

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 22:59:02.35 leYwH9lt0
エアロ完全対応でデザイン面も◎に
弱点がどんどんなくなってゆくな


375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:28:58.59 KaGeaYlE0
*えあっろすげー
「視覚効果の調整」→「ウインドウズを最大~アニメーションする」をオンにしたままだとレスポンス悪いね
あふだけシュパパっとでるようにできないだろうか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:38:00.60 gOdCUcxt0
あぁ、アニメーションONにしてるとモタつくのか。
変わらず瞬間表示だったから、何のことかと。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:46:16.25 x2gSASWM0
ファイル操作の進捗状況がWin7のタスクバーに表示されるといいなあ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 23:46:41.06 dZuN1k5H0
作者さん乙。あふでエアロが効くと予想以上に綺麗に見えるな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 00:22:56.84 x+bzxTfA0
確かにアニメーションで表示されるまでは時間かかるけど
作者さんも書いてるようにアニメーション中でも操作出来るから問題無いな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 00:39:35.99 RYwqPxY20
エアロデザインは個人的にはイマイチかな、オンオフできるといいんだが

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 03:13:40.89 eJVEAAlp0
XP で afxw128b3 にしたら
メニューや入力ボックスから &SENDKEY 2033 で1ページ分しかスクロールアップしなくなりました。
afxw128b2 なら問題なし。AFXW.KEY でのリマップなら問題なし。AHK で Send,^{PgUp} でも問題なし。
キーボードが不調で実際に C-PgUp を押すのは試せません。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 03:49:28.66 kWW4ackR0
あふw 1.28b3
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Windows 7 x64 にて、「プログラムの実行」等で日本語入力モードのまま抜けた後、確認ダイアログで Y や N のアルファベットキーによる決定が出来なかったのを修正。
・Windows 7 でのプチ「応答なし」対策を施してみた。
・サブダイアログを AeroGlass に対応。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 18:49:30.57 TKYv5gglP
>>355
フォルダ履歴で絞り込みはあると便利だな

384:381
11/06/13 22:05:45.38 eJVEAAlp0
afxw128b4 で >>381 が解決しました。
素早い対応ありがとうございます。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 22:07:05.37 6QkLXh+F0
>また、あちゃw扱いで NOAERO=1 にて強制的にあふw専用サブダイアログをエアロ OFF で表示します。 お好みでどーぞ。:)
痒い所に手届き過ぎワラタ
作者さん乙

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 22:35:59.48 9rbe19BD0
仕事早いなー
作者さんGJ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 22:01:35.63 eZXueZWM0
v1.28b5がリリースされましたよ、と
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 22:06:33.85 s8/KZJCPP
>Windows 7 のタスクバー進捗表示に対応。
キター、作者さん乙

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 22:16:40.22 EUOCO18u0
対応速過ぎw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 23:58:01.29 WQ26qNWK0
個人的には細い方ばっかりで太い方には
めったにお世話にならなかったりする

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 00:20:33.83 EN1QbR5d0
まったく、太いだの細いだのおまえらは……



⊃ *

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 08:22:09.65 Z480QDgX0
>ファイル操作の進捗状況がWin7のタスクバーに表示されるといいなあ
操作待ちの時(COPY時上書きか聞いてくる時とか)、他の対応アプリみたいに黄色表示対応にして欲しいな


393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:08:53.24 t4ZQp22k0
>・Windows 7 のタスクバー進捗表示のポーズ状態を追加。
>こんな感じ?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:13:27.97 h9nmquMz0
日刊あふキタ━━(゚∀゚)━━ !?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:26:00.66 Cm4ZZ5iI0
あふで自動でアーカイブを連続変換する方法ない?
a.lzh
b.rar
のような色々な形式のアーカイブを
a.zip
b.zip
みたいに、zip(等)に統一して変換してくれる感じ
アーカイブ変換のソフトはどれも1ファイルずつ処理で使えない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:31:20.23 IdBj30zs0
あたりまえだろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:48:36.62 eFVyoQmz0
>>395
WINRARでできるよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 21:49:47.04 eFVyoQmz0
>>393
ID変わっててすいません
そうです、これです、ありがとうございます~

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 23:32:58.72 KQ3s+/xe0
画像の読込み後もタスクボタンが緑色です

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 23:38:14.78 jamE0G1e0
画像の読み込みに進捗バーが出る場合、読み終わった後もタスクバーは緑色のままですね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 14:13:34.09 lyqjMu9g0
>>395
UnifyZip

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 20:16:21.99 F2E0zcCR0
1.28wバージョン正式版リリースおめでとうございます
>>399-400の問題が修正されているね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 21:51:37.97 159GIJ8f0
afxfazzyに関して、afxw\afxfazzy\以下にまとめた上で
AFXW.KEYを
K0***="0089&EXEC "$~\afxfazzy\afxfazzy.exe""
$~\afxfazzy\afxfazzy.iniを
[MenuFiles]
000 = .\afxfazzy1.mnu
で正常に動いているっぽいんだけど
これで相対パス動作可として扱うの間違ってないでしょうか
個人的には"装置の準備(略"なドライブでも呼べる点も大きい

あと、元のドキュメントの
K0033="0089"$~\afxfazzy.exe"の行の最後に"が一個足りない感覚があるけど
自信がないのでココに書く。間違ってたらスイマセン
超重宝する予定のナイスなツール、公開して下さってることに感謝致します

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 22:02:18.44 +djQ+toh0
なんかキてるぜ!!
RSSで配信されて無いから気付かなかった


2011.06.14 afxfazzy v0.1.1 AFXW.HISのDIR/DIRR対応
AFXW.HISを指定するとDIR/DIRRの一覧を&CDできるようにした。
AFXW.HISのDIR/DIRRが前回終了時のフォルダ履歴?っぽいので、
現在のフォルダ履歴は絞り込めないけど前回までの履歴ならこれで絞り込めるかと・・・。

2011.06.14 さらに追記
そのままだと日本語が化けるのでAFXW.HISをメモ帳で開いてUTF-8からUNICODEに変更してください。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 23:11:41.03 +0tErecL0
まだコピー時(ひょっとしたら移動時も?)に無応答になることがあります。
ちょっと環境が特殊ですがAPI的には問題ないと思います。
鯖 WINDOWS 2008 R2 SERVER
SERVERではBACKUP EXECが動作している最中ですが、無関係なフォルダをバックアップ動作中
あふwを開いてクライアントPCから、鯖へ大量のファイルをコピー
あふwをもう一枚開いて、鯖へ大量のファイルをコピー
あふwを更にもう一枚開いて、動作に無関係なフォルダ名の変更や、ファイルの削除など

CPUの負荷は全然問題ありません
あふw自身が正常にプロセス間通信出来ていない、今までの不具合と同じだと思います。
というのも、無応答になっているコピー操作ですが、あふwからそのフォルダを見るとコピーが継続して動いているからです
以上、更に何か必要な報告がありましたら日記にでもお願いします。メールでもいいのですが、HPからメアド探せなかったorz

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 23:15:14.27 +0tErecL0
>>405
無応答になっているあふwの方ですが、コピーしてるフォルダが大幅な変更があった時復帰します。(データドライブの1つサブのトップフォルダから実行してるので)
そのサブフォルダは大量にフォルダがあり、更にサブのサブが存在しています。
これも前々の動作と変わってないです。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 23:29:51.98 +0tErecL0
クライアントOS書くの忘れてました
WINDOWS 7 64BITです

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 23:38:31.59 2v2AKKUz0
確かにsambaでファイル扱ってるときに応答無しになることあるけど、
OS側の問題かな、と思って納得してる。
放っといて、コピーなりの処理が完了したら回復するし。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 23:59:09.76 +0tErecL0
>>405
無応答になってるのはこのとき1枚目のあふwのみでした

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 07:00:18.71 8R1NUDgV0
:とか/とかが混じっていてリネームできない時に、
全角とかの代替文字で置き換えてくれる機能が欲しい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 15:36:12.57 6I6iCKCr0
応答なしってあふwの不具合だったんだ
今までもあったけどafxw1.28でも出た
Windows7 32ビット、5000ファイル2.7Gある画像フォルダに入って
HDDがガーッと唸ってる時にたまになるよ
HDD読み終えたら復帰する
応答なしになるとタスクバーのあふwが消えて、復帰したら一番後ろに出現する
から応答なしになったらすぐわかる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:04:30.32 B9hFIXBOP
応答無しはあふからツールにファイルを投げたときによくなるな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:13:18.51 dVOACIiv0
それ、あふの問題ではないんじゃね
送ったツール先の行儀の可能性もあるし

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:20:11.29 6DAZ5eI90
そこでマルチスレッドですよ
boostのthreadとか使ってるとマルチコアの速さを実感するわw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:45:26.68 +UDRIdXT0
ベテランの域に達した感のバグじゃないの

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 17:07:20.58 RgJzkOE+0
だって他のファイラーではならないし

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 18:53:12.63 RgJzkOE+0
ちなみにRecordsではPSPにファイルをコピーした時
コピー終わってるのにコピー処理が動いたままの時がある

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:42:27.67 RgJzkOE+0
スレリンク(software板:417番)
>ちなみにRecordsではPSPにファイルをコピーした時
>コピー終わってるのにコピー処理が動いたままの時がある


419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:42:53.71 5u/z6zng0


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:43:08.99 RgJzkOE+0
誤爆ごめん m(__)m

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:58:38.37 mOl6azob0
Vistaだけど1.28でもやっぱり時々コピーや移動時に応答無しになるなぁ。
IO負荷が高いと特によく起こるね。
やっぱりコピーや移動はスレッドで裏で動いて欲しい・・・

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 00:33:47.71 SIbG3j8L0
さく~しゃ様、見てくれるかな

1.28をPEのようなタスクバーが存在しない状態で使うと
{56FDF344-FD6D-11D0-958A-006097C9A090}
でエラーがでちゃいます。(;_;)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 03:00:46.39 l3ljoAQN0
ウィンドウをリサイズしたりすると、
左右のフォルダ窓幅の比率が5:5に強制的に戻されるんだけど、
左右の比率が変わらないように設定することってできる?(v1.28使用中)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 03:55:15.17 ppp3Cw/X0
>>423
各種設定(1) 「ファイル窓とステータスバー表示」
「サイズ変更時常に左右ファイル窓を同サイズにする」 のチェックを外す

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 22:02:21.20 QzKhtDZJ0
いまだにあふwに移行できない。afx4v がらみ。
よい説明サイトがあったら教えて欲しい。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 22:27:15.88 gG2QZLAs0
普通にafxw4v動くじゃん

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 23:30:05.04 QzKhtDZJ0
>>426 ども。
ヘタレなので、そもそも afxw4v を作らなければならないのか、afx4v_12r で
大丈夫なのか分からない(一応両方試した)。分かりやすく解説しているサイト
ないかな?



428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 00:06:05.89 JUzH79m40
afxw対応版がある

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 00:20:16.62 xCHD15tY0
>>427 2年前のkakikomi.txtから発掘。afx4v_11.zipの下りはafx4v_12rでもイケルと思う。

■あふw用afx4v(afxw4v.exe)の作り方メモ
1. AutoHotkey を URLリンク(www.autohotkey.com) から落としてきてInstallする。
2. AfxWiki のファイル置き場から afx4v_11.zip を入手。ソースファイル afx4v.ahk を取り出す。
3. afx4v.ahk を afxw4v.ahk に名前変更し、下記行を修正する。
 21行目: IniWrite, AFXw.INI, %inifile%, AFX, AFX.P
 137行目: MsgBox, AFX.P に正しい AFXw.INI の場所を記述して下さい。`n`n%afxp%
 192行目: AFXID := WinExist("ahk_class TAfxWForm")
4. AutoHotkey のコンパイラ(Ahk2Exe)で afxw4v の実行ファイルを作成する。
 実行: C:\Program Files\AutoHotkey\Compiler\Ahk2Exe.exe /in afxw4v.ahk

【注意】
・V.Keyで修飾キー(Shift.Ctrl,Alt)を指定していても「あふw」に渡らない模様。
例:CTRL+F9を渡すために「V.Key=^{F9}」と設定していても「あふw」に「F9」が渡されたような動作となる。
→修飾キー無しのKEYに「&view $V"afx"\afxw4v.tmp」を割り当てて回避する。

・AVG8を使用している場合、4.の手順で「Error: Error opening the destination file」というエラーが出る。
→常駐シールドの例外に「C:\Program Files\AutoHotkey\」を追加すれば回避できる。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 01:20:52.13 yj9vApQJ0
>>428 >>429
度々すみません。afx4v_12r で、あふwに対応していたようですね。
WIKI からダウンロードして、URLリンク(www9.atwiki.jp) 等を
参考にやっていたのですが、どうも上手く行きませんでした。

結局、afxw.key の文字コードが Shift-JIS のままだったという落ち。orz
これで、あふwに本格移行できそうです!


431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:26:36.80 bm5nm2md0
ピリオドで終わる名前のフォルダを圧縮しようとすると失敗するのは誰のせい?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:39:55.31 ITS7G2F40
幾つか試した中では、7zipはイケた。他はダメ。
ファイル名の細かい規則とかは知らんけど。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:14:00.90 XLJgPxdV0
>>431
A. とかいうフォルダをあふでは作れるがOSでは作れない
つまり仕様と思われ
FTPでピリオドで終わるフォルダ入れなくて調べた時があった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:26:54.38 tdhMDl8o0
カレントディレクトリがネットワークドライブの状態で、
そのドライブになんらかの事情でアクセスできなくなった場合、
あふwが応答不能になってしまう。これって仕方無い?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:41:59.07 XLJgPxdV0
ACK,NAK待ちなんだからしょうがない
しばらくほっとけばかえってくる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:47:19.94 tdhMDl8o0
いや、どれだけ待てどタイムアウトで返ってくることないのだけど……

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:49:22.53 5ZviqcmX0
>434
私は仕方ないのでプロセスを直接killしてます。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:55:53.16 XLJgPxdV0
>>436
15分待っても帰ってこなかったら相手の鯖というかOSの仕様じゃない?
参照先:WIN 2008 R2,7 ULTでは問題なし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 00:21:26.81 S8/1kgQL0
>>424
普通に設定項目があったんですね、、見落としてました。
ど素人な質問にも関わらず親切にありがとうございます!助かりました。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 00:26:34.07 MjZ5D+WC0
>>437
同じく

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 01:28:20.27 12YO8hdn0
> CTRL + (英字) ..... 先頭がその英字のファイル名にカーソルを合わせる
> CTRL + (数字) ..... 先頭がその数字のファイル名にカーソルを合わせる
を.(ドット)ファイルにも適用して欲しいなぁ、と思った。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:07:10.67 e/MKtqs+0
afxwckwにEachで実行するとひとつの処理が終わるごとに あふw が出てくるのは仕様?
物凄く自己主張強くて困ってるんですが (ckwに渡すなとは言わないで

あと自分的に履歴のとき左右キーで履歴窓を選択できるのをtabキーにも実装して欲しいです
と、いう人が多かったら次verからお願いいたします、作者様。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:59:05.60 GhQWK5nu0
うむぅ……
気になって測ってみたら、HDBENCHのBitBlt"219"だった……orz
Aero有効とはいえ、i7 960、GTX580、1920x1080でここまで遅いとヘコむぜ

作者さん、Win7の設定どうしてます?
何か良い改善方法ありませんか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:16:53.64 m4GK/UEl0
>>442
-eにしてもだめ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:17:13.57 m4GK/UEl0
>>442
-eにしてもだめ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:26:16.36 hmu99yFp0
大事なことなので(ry

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 21:44:18.10 e/MKtqs+0
はじめから設定載せればよかったと今さらながら・・・
menuでの設定

"A:7z個別圧縮" &EACH -LR afxckw.exe -e $~\OTHER[tool]\7-ZipPortable\App\7-Zip\7z.exe a -t7z "$F".7z "$F\" & exit

この状態で使っていてckw枠が緑になってるので最新だと思うのだけど
最後のとこいらなかったり?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 10:13:25.96 3u6zv5uQ0
ファイルマスクで除外の指定ってできたっけ?
*.exe以外表示、とかやりたいんだけど。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 10:48:25.75 D0KGJ9cX0
>>448
:*.exe じゃなかったか
コロン

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 12:25:11.77 9a/fBi0S0
文法に癖がある

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 17:37:39.57 3u6zv5uQ0
>>449
できた。ありがと

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:53:44.42 b+NS0jAo0
>>449
あふ歴10年の俺も知らなかった

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:24:41.26 6epRgLhb0
おいおいマジかよ、誰か>>447=442に答えてやれよ
コロンとかreadme読めよなw

・・・すいません、
みなさんのはお淑やかな(各処理終わるごとに前に出ない)
afxckwなのですか?(;;
もしそうなら使ってる圧縮解凍ソフトを教えていただけませんか?仕様か?仕様なのか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:51:28.78 Inwu27Ds0
いまさらafxw初導入。なんかbmp画像の展開が遅い。
設定はafxをそのまま移行したので同じなんだが。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 21:14:44.08 wID2iIkb0
>>447
& exit はいらないんじゃね?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:15:14.86 xSkoG7On0
画像の展開が判るようなCPUは夏が来る前に捨ててしまえ

457:sage
11/06/26 00:59:49.18 TG5JuNSX0
当方DynaからAfxに乗り換えようと思ってるんですが以下2点分かりません。
教えて坊で申し訳ないですが教えてください。

1.Dynaで使っていた「ディレクトリの複製」ができない。
  Afxだと「複写:path.....同フォルダです」になってしまう。
  とりあえず「©TO $P_」というマクロを使って「元のディレクトリ&_」
の形で複写はできたが、できればリネームしつつ複写したい。

2.Afx起動時の引数で「似非マウス操作」を有効にしたい。

以上、お願いします。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 00:59:52.88 RtD1GvWd0
的外れなレスかもだが、afxw1.19あたりからBMPなど画像の展開はGDI+でやるように変更されたけど、それと関係あるのかな。
自分の環境だと高速なSusie plug-in(ifwic.spi)使ってかなり改善した覚えがある。
あと速度には直接関係ないけど、GDI+だとカーソルキー一回一回押さないと次の画像は表示されないけど、
plug-inだと押しっぱなしで連続表示されて便利という側面もある。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 01:29:03.63 RtD1GvWd0
>>457
ファイルは「&COPYTO .」「&COPYTO $P\」とかで複製可能だけど、フォルダはできなかったような。
自分はFire File Copyでやってます。リネームしながらはFFCはできないです。
$V"afx"\..\FFC\FFC.exe $MF /to:"$P" /copy

ACHAW.TXTを「RAT」で検索すると載ってます。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 01:34:59.69 RtD1GvWd0
追記ですが、ACHAW.TXTは「あちゃw」を別途ダウンロードになります。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 02:18:11.43 1vMsAbuA0
マークじゃなくてカーソル下のフォルダになるけど
"フォルダを複製" cmd /c xcopy "$F" "$IT"$F"$I"フォルダをリネーム"\" /S /E /H /C /R
こんな感じ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 18:36:54.36 xof037u/0
>>456
68000をすてるなんてとんでもない!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 18:57:32.80 jCxjHaaw0
picファイルの表示の仕方は不思議だった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:20:39.72 xof037u/0
今あえて稲妻ビューワーを

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:53:14.61 o3M59/z60
画像が超高解像度だと情報が多すぎて展開が遅くなるんだぜw

T221でみるとあふが豆粒のようだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 20:34:42.20 IWXvC+Ih0
あっふでーと

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 20:38:58.50 7Cpuo0JvP
あっふー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 20:55:35.43 M6BBydnk0
なんだこりゃあああああああああああ
超低機能アッフデートキタアアアアアアアアアアアアアアアア

・オートメーションサーバ実装テスト中。
・スクリプト実装テスト中。(内部命令 &SCRIPT)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:18:00.62 zEjt1rhZ0
何度かネタでスクリプト機能実装云々なんて書いたことはあったが、
マジで実装されるとはw
作者氏乙です。

とりあえず軽そうなところで、あふのファイル窓を更新するメソッドが欲しいなぁ。
正規表現で2ステップ必要な改名処理をJscriptでやってるんだけど、改名後自動で
ファイル窓が更新できればイイナ!とか思ってたんで。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:33:23.18 o3M59/z60
俺もスクリプト要望してた口だけど
vbsの構文がさっぱりわからんw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 22:28:44.55 FrFD99iz0
な、なに?
どんなことができるようになるの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 22:58:38.17 uHUJZFI/0
あふw 1.29b1
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・".."ディレクトリエントリが先頭から3つ目以降に出現する
特殊なファイルシステムにてソートがまだおかしかったのを修正。
・Windows 7 タスクバー進捗表示の実装を少々変更。
・頭文字サーチにピリオドを追加。
・テーマを有効化(*.manifestを使用)した際の表示を調整。
・オートメーションサーバ実装テスト中。
・スクリプト実装テスト中。(内部命令 &SCRIPT)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 23:02:50.00 zEjt1rhZ0
>>469のとりあえず~以下は撤回!
Afxw.Execで&RELOADも実行できるはず……なんだけど、
現状パラメータの指定をどうしたものかがわからないのだがorz
内部命令使ったサンプルの一つでもないと俺には無理ということがわかった。
パラメータの指定さえちゃんとやれば、$MFとかも使えるという理解でいいんだろうか……

それは置いといて、スクリプトファイルはShift-JISじゃないとダメっぽい。
2バイト文字出そうとしたらエラー吐いた。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 23:49:08.64 OJ9bya3h0
>・頭文字サーチにピリオドを追加。
謝々

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 08:55:09.73 16X2fg+cP
あふにスクリプトキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:49:56.35 ZDVUjCA90
1行目に
LANG:JScript
って書いて実行したら
The operation could not be completed because the script engine has not been initialized to a valid language.
というエラーが出てあふwが固まるんだが...
vbsの使い方なんて知らないからjavascriptで書きたい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 14:56:53.68 AnW9/6KOP
じゃあぼくPython!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 16:35:10.65 FGQrtSsT0
それだと例の骨格がどうのこうのというファイラーと被ってしまう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 16:40:39.49 PoUqtRJZ0
話は聞かせて頂きました!つまり皆さんわたJIS X 3017ちゃんが大好きだということですね!
URLリンク(www.webstore.jsa.or.jp)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:17:52.39 CWUu+Nxk0
>>476
私もvbsだとモリモリやる気が下がる。
JavascriptだとJaneViewで慣れたからなんとかなるんだけどさ。
正直vbs今更覚えたところで潰しきかないだろうなぁとか思っちゃうしw
作者さんの書いてる感じだと、それほどJavascript対応も大変じゃなさそうだし
対応してもらえるとありがたいな。
まあ作者さんがゴチャゴチャ抜かさずvbsで書きやがれ!って言うならしょうがないけどねぇ。

あと、WScript.exe動かさないのはセキュリティ上の問題なのかな?
今までの資産活かせないから使えた方がラクなんだけどね。
その辺はあふの内部命令使ってカバー、というか内部命令が強力なんだからいいじゃんって
感じなのかなぁ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:34:27.20 +RlfOK8S0
組み込み言語といえばLisp

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:36:16.06 paOJe/Uf0
あぁ、あの活動休止発表した……

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 17:55:02.33 Q201YjrE0
N88-BASICじゃないとわかんない!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 18:38:32.31 dKEbZRAe0
L3-BASICしか知らんぞ、俺は

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:09:59.34 lUjlbRA90
vbsって何だ。vbaとは違うの?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:10:37.89 /Sb5WAl50
シャープのクリーンコンピュータだから組み込み言語なんぞない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:45:20.60 P/l8CTLs0
なんでmadokaにしないんだよ
つぶしがどうのとか以前に、習得必須だろう

本音:JAVAやめて・・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:48:30.61 FGQrtSsT0
● 素繰2 ( 2011.06.27 )

キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━ッ!!!!!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:22:25.24 CWUu+Nxk0
作者さん乙です。
とりあえずJScriptは動くようになりました。
エラーも出ちゃいましたけど・・・

<ソース>
LANG:jscript
//var ao = Afxw.CreateObject("afxw.obj");
var ao = WScript.CreateObject("afxw.obj");
ao.MesPrint("へあふう!");
ao.MesOk;
ao = null;

<メッセージ窓>
Ready.
へあふう!
Microsoft JScript 実行時エラー
5行目:オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
Ready.

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:28:23.07 ZDVUjCA90
JScript使えるようになったーーーーーー

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:30:46.67 Zk/5BeHX0
あふw 1.29b2
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・スクリプト実装テスト中。
→ 言語指定が機能していなかったのを修正。
→ 複数行に渡る命令がエラーになっていたのを修正。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:31:57.86 ZDVUjCA90
>>489
× ao.MesOk;
○ ao.MesOk();

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 21:39:33.54 CWUu+Nxk0
>>492
ありがとう!
なんてはずかしい・・・

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:14:02.24 CWUu+Nxk0
恥さらしついでに・・・
ファイルをマークした状態で実行すると、メッセージ窓に
マークしたファイルのフルパスを表示するサンプルスクリプト。

afxw直下に「scripts」というフォルダを作り、そこに「afx_test.js」というファイルを作り
下のソース以下をコピペ。
そしてメニューに↓を記述して実行。
"t: test_js" &SCRIPT "$~\scripts\afx_test.js"

<ソース>
LANG:jscript
var ao = Afxw.CreateObject("afxw.obj");
var fname = ao.Extract("$MF");
ao.MesPrint("ファイル名: " + fname);
ao.MesOk();
ao = null;
fname = null;

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 22:29:47.23 5rNrDVIe0
そろそろあふwもあふwwになりそうだな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:22:32.24 S+uMrqVJ0
pythonがわからなくて未だに旧倉使ってるオレが、
とうとうあふにまでもイジメられるようになるのか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:28:25.24 UUxIU1HI0
JS で let とか使えないっぽい…?
何となくわかってきたので >>494 を改変してみた

//src
LANG:javascript
var fname = Afxw.Extract('$QN$J,$MF').split(',');
Afxw.MesPrint('Marked items...');
for (var i = 0; i < fname.length; i++) {
var n = i + 1
Afxw.MesPrint('File ' + n + ' : ' + fname[i]);
}
Afxw.MesOk();

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:02:05.77 XF6Hjb4b0
Execが早く使えるようになるといいな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:09:39.00 meD39xYg0
素繰2追記  Scribble 2011.06.27

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:29:59.40 3oFADYzP0
これは面白いですね!

//clock_loop.js
LANG:javascript
while (1){
d = new Date();
Afxw.MesPrint(d.toLocaleString());
Afxw.Sleep(1000);
}
Afxw.MesOk();

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:01:58.07 DNXCDqFP0
スクリプトを発動させるためのメニューなりキーじゃなくて
設定ファイルに記述してたら自動で動くようなMINTみたいにしてほしい
これじゃRecordsとかぶるし、いまいち使いにくい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:02:49.63 DNXCDqFP0
あ、Recordsは常時発動可能だった

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 03:02:28.86 fm6k+DO60
#!でawk動いてほしいな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 07:37:42.15 0LcT251i0
>>503
それを言い出すとキリが無い。
shが動いて欲しいなとか、sed動いて欲しいとかgrepはとか。

VBSとJSが動くのはWSH利用してるって事だから、独自エンジン必要なのは面倒なんだと思う。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 08:17:19.28 9kclOZJ80
JavaScript動くならなんとか…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 10:07:53.68 0Oh+KgFs0
Afxw.Execって、Afxw.Exec("&SORT E") という使い方じゃダメなのかな?
幾つかの内部コマンドを試したけど、全部falseが返ってくるだけで何も起こらないんだけど。
あと、スクリプトを強制終了する手段が欲しい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:03:45.76 DNXCDqFP0
マークしたファイルをコピーすると、コピーの終わったフォルダはマークは消えますが
窓の大きさ以上のフォルダ数があると、どこまで終わってるか見えません
コピーの終わったフォルダにあわせて、下にスクロールしてくれると助かります

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 12:25:08.63 UfKLX5d/0
batファイル呼び出してperlを呼び出す、ということは前からやってる
ファイル名の受け渡しで詰まることが多い

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 13:25:54.76 XF6Hjb4b0
単独命令ではイマイチ使えなかったあふの変数が活躍することを期待

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 14:46:37.98 2sHPr9AB0
実行結果をメッセージ窓に表示してみるテスト

Dim ao, WSH, wExec, sCmd, Result, aryResult
Set WSH = CreateObject("WScript.Shell")
Set ao = Createobject("afxw.obj")

If WScript.Arguments.Count >= 1 Then
sCmd = WScript.Arguments(0)
For j = 1 To WScript.Arguments.Count -1
sCmd = sCmd & " " & WScript.Arguments(j)
Next
'Set wExec = WSH.Exec(sCmd)
Set wExec = WSH.Exec("%ComSpec% /c " & sCmd) ''(3)
Do While wExec.Status = 0
Loop
Result = wExec.StdOut.ReadAll
aryResult = Split(Result, vbCrLf)
For cnt = 0 To UBound(aryResult)
ao.MesPrint aryResult(cnt)
next
ao.MesOk
End If
Set wExec = Nothing
Set WSH = Nothing
Set ao = Nothing

どっかのキーに
WSCRIPT.exe "$~\script\cmdline.vbs" $IT"$K $P\$F" $I"コマンドライン"
みたいな感じで

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 15:19:16.49 k35h2bXr0
LANG: Python

WScript.MesPrint(u'キタ ──(゚∀゚)──!!')
WScript.MesOk()
#pythonも動いた

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 15:43:14.80 Dp6yY/Tn0
ぐはぁ!久々に来たらすごすぎることになってて嬉死にそぅ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 15:54:10.31 xDy+jJ7K0
>>503
必要なのはActiveScriptのawkバインディングだ

Perl,Ruby,Python,PHPのは存在してるみたいだよ
TclやHaskellもあるそうだ


514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 15:55:32.41 xDy+jJ7K0
>>511
LANG: RubyScript

Afxw.MesPrint 'ActiveScriptRubyも動くよ'
Afxw.MesOk
#Rubyも動いた

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 16:15:10.84 2aZUiH1f0
あふ最強伝説

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 16:38:55.05 Bz/pX3BR0
スクリプトが分からない自分は眺めるだけ・・・

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 16:50:01.47 hbtoMFXV0
覚える良い機会じゃないか
そういう自分も今はさっぱりわかりませーん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 17:00:57.88 Dp6yY/Tn0
待ってたらきっと神たちが素敵なツールを作ってここに貼ってくれる…はず

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 17:08:37.99 FTNGs9s/0
Perlのサンプルお願いします

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 17:19:17.32 tb0hU2Yb0
afxckwとかって何だろう、と思って後ればせながら軽くググってみたが
cygwinのcygterm+bash環境でほぼ満足していて
いろんなことを一手にやらせるならafxwよりむしろxyzzyという拙者の場合
afxckwとかはあんまし気にしないでよいですか?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:34:45.59 svZsM/FA0
jsで動くawkあった。
URLリンク(awk4j.sourceforge.net)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 20:31:54.67 9kclOZJ80
>>520
なかなかの俺じゃないか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:57:52.93 xDy+jJ7K0
Afxw.Exec がさっぱり動かん
MesPrint、MesOk、Extract、SrcWin、DstWin、HisDirCount、HisDirは動くんだけどな

WindowsXPにて


524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:59:41.63 mrnYPCgy0
あふw 1.29b3
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・スクリプト実装テスト中。
→ フォルダ履歴取得関連メソッド追加。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:09:29.73 S8H68tMD0
README 読む限り あふw にコマンドを送ってもスクリプトが実行中ということで弾かれてしまうみたいだね
スクリプト終了後にファイル窓更新とかしたいんだけど…

あとうちでは Python も Ruby も動かない
cygwin/bin に path 通して使っているんだけど、やっぱり Windows 用のをインストールしないとダメなのか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:17:45.31 XF6Hjb4b0
公式のサンプルでも
Afxw.Execがどうやっても駄目

64bit環境だからだろうか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:32:58.52 xDy+jJ7K0
>>525
Active Script用のが必要
PerlやPythonだと ActiveState社の ActivePerlやActivePython
RubyだとActiveScriptRubyを使う

ほとんどが素のPerlやPythonやRubyなんだけど
ActiveScriptから各言語を利用するためのブリッジが付いてる
IISやIEなどActiveScriptに対応しているアプリから各言語が使えるようになるらしいよ
そしてもちろんあふからも


528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:47:35.19 xDy+jJ7K0
そしてあふをオートメーションサーバ登録すると
外部からあふを操れる
これは普通のRubyやPerlやPythonから可能
Rubyしか知らないのでRubyの例を

require 'win32ole'
afxw = WIN32OLE.new('afxw.obj')
afxw.MesPrint "外部からあふをキック"
afxw.MesOk


529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:54:56.72 0LcT251i0
>某所(>>525-526)URLリンク(t.co) 弾かれるのは &SENDKEY(且つ内部命令 &SCRIPT から呼び出した場合)の話ネ。この命令は PostMessage() で更に遠回りするのでw  開発・確認環境は x64 っす。#AFXW

>あ、&MENU 系から呼ぶとダメかも? < Afxw.Exec() #AFXW

との事。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:09:46.80 N/tFrNIE0
Perlでどうやるか調べてみたらこんな感じだった
use Win32::OLE;

my $afxw = Win32::OLE->new('afxw.obj');
$afxw->MesPrint("Perlからあふをキック");
$afxw->MesOk();


531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:31:55.24 N/tFrNIE0
ファンクションキーに
&script "$P\$F"
を割り当てて
Afxw.MesPrint Afxw.Exec( "&MARK *.TXT" )
と書いただけのファイルを起動しても何もマークされず、戻り値もFalseなんですよ

でもRubyから
require 'win32ole'
afxw = WIN32OLE.new('afxw.obj')
afxw.MesPrint afxw.Exec( "&MARK *.TXT" )
するとちゃんと動いて、戻り値もTrue
WindowsXPにて


532:525
11/06/29 00:55:20.98 jx06B7w00
>>527-528
ありがとうございます。あやうく本家Python をインストールしてしまうところでした
とりあえずオートメーションサーバ経由で色々試してみて、必要になりそうなものだけインストールしてみます

>>529
AFXW.KEY, 設定のキー定義, メニューと試してみたけどダメでした
内容は
Afxw.Exec( "&RELOAD LR" )
で、vbs と ruby のオートメーションサーバからならちゃんと動いてくれます
同じく WindowsXP sp3

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 01:29:47.55 8jxdRzM20
カレント以下を検索後、即仮想フォルダに入ろうと思ったがダメだった/(^o^)\

// find.vbs
LANG: VBScript
Option Explicit
Dim wsh,input,cmdline,findexe,flag
findexe = "C:\cygwin\bin\find.exe"
Set wsh=Wscript.CreateObject("Wscript.Shell")
input = InputBox("カレント以降で検索したいファイル名を入力してください。(正規表現可)","find","*")
If input<>"" Then
cmdline = Afxw.Extract(findexe + " $P -iname '" + input + "' -fprintf find.sz7 '%p\r\n'")
flag = wsh.Run(cmdline,,True)
afxw.Exec("&EXCD -Pfind.sz7")
afxw.Exec("&S_ARC axpathlist.spi")
Else
afxw.MesPrint("検索文字列がありません。")
End If
afxw.MesOk()

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 09:07:52.06 CyyReSt40
現状だとExecはオートメーションサーバーを使わないと動かないみたいだな
&SCRIPTから呼び出すと失敗する@XP2 SP2

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 09:31:27.58 yms2HvRB0
オートメーションサーバー用のスクリプトを書いて&execか&openを使えば動くから
&SCRIPTを使った時とほとんど変わらない使い方はできるね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 11:46:11.69 D2SfS8ND0
&SCRIPTの方はあふが部分的にマルチスレッドに対応すれば回避できたりするのかな?
いよいよか・・・ゴクリ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:25:51.57 kOf4yTOg0
あふみんとになるの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 19:52:34.75 8jxdRzM20
あふw v1.29b4
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・スクリプト実装テスト中。
→ 排他処理を修正。

うぉぉぉ >>533 がちゃんと動きましたよ!修正多謝!!

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:07:25.48 D2SfS8ND0
>>538
Afxw.Execが動いたぞー
作者さんGJ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 21:25:13.85 xSGWOGRk0
無印にはないのか……

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 22:31:45.72 N/tFrNIE0
いやっほー!Execが動きましたよ!
これで念願の
外部で何かさせてからマークに反映させる動作が可能に!

例:ファイルサイズ1kb未満のファイルをマークするRubyScript
LANG:RubyScript

path = Afxw.Extract('$P').gsub(/\\/,'/')
filelist = Dir.glob(path + '/*')
mfiles = filelist.select{|file| test(?f,file) && test(?s,file) < 1024}.map{|e| File.basename(e)}
Afxw.Exec("&mark -F " + mfiles.join(' '))


542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:23:32.46 N/tFrNIE0
今のうちに要望書いておこう
・スクリプトに任意の引数を渡せる
何かと使いやすくなるとおもわれます
&Script foobar.vbs ほげほげ

・言語名の指定で行頭数文字を無視できるようにする
あふ内での実行と、外部での実行の両対応スクリプトが書けると思われます
たとえば Perl、Ruby、Pythonはコメント開始が#なので
#LANG:RubyScript
JavaScriptは//
//LANG:JScript
行頭の数文字は無視して LANG:~のみを認識するようにするということです


543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:26:45.07 N/tFrNIE0
'両対応スクリプトの例
'VBScriptは思いっきり初心者なのであってるのか?
'いちおう動くみたいだけど
isScript = False
If TypeName(Afxw) <> "Obj" Then
isScript = True
Set Afxw = CreateObject("afxw.obj")
End If

Afxw.MesPrint "あふぅ"
Afxw.MesOk

If isScript Then
Set Afxw = Nothing
End If


544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:14:14.07 fVE6fQRN0
いや、その前にコピーや書庫展開のマルチタスク(非同期っていうの?)導入だろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:40:04.06 8uMGFlEH0
そんなものはActiveScriptが導入された今となっては
ユーザー側でどうとでもできるのですよ

ってか、コピーや書庫展開程度なら
今まででも外部に丸投げすれば
非同期にできたんですけど……


546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:50:58.85 VQKjgUS70
たふみたいな擬似マルチタスクをやろうと思ったけど
$Fだと片側しか読めないので$FL $FRみたいな両窓のカーソル位置に相当する置換文字がほしい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:38:02.64 fVE6fQRN0
>>545
ファイラの基本をなんだと思ってる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:52:50.37 IV6W0hSm0
スクリプトテスト用に $~\script\ を検索して $~\script.mnu に書き出すスクリプトを書いてみた
vbsはよくわからないので一応動くレベル。バッチで書いた方がはやかった

Set fso = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
scriptDIR = Afxw.Extract("$~\script\")
scriptMENU = Afxw.Extract("$~\script.mnu")

Set newMenu = fso.OpenTextFile(scriptMENU, 2, true, 0)
newMenu.WriteLine("afx Scripts")

Set dir = fso.GetFolder(scriptDIR)
For Each file In dir.Files
menuLine = """" + file.Name + """ &SCRIPT """ + scriptDIR + file.Name + """"
newMenu.WriteLine(menuLine)
Next

Set fso = Nothing
Set newMenu = Nothing
Set dir = Nothing

Afxw.Exec("&RELOAD LR")
Afxw.Exec("&MENU " + scriptMENU)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 14:30:52.42 YW+tlZiK0
まどかと言えば毎度お騒がせします

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 14:42:27.01 YW+tlZiK0
のどかだった orz

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 16:51:45.18 rmLFNac/0
'マスクの反転
Mask = Afxw.Extract("$*P")
aryMask = Split(Mask, " ")

For i = 0 To UBound(aryMask)
Select Case Left(aryMask(i), 1)
Case ":" aryMask(i) = Mid(aryMask(i), 2)
Case ""
Case Else aryMask(i) = ":" & aryMask(i)
End Select
Next

InvMask = Join(aryMask)
Afxw.Exec("&MASK " & InvMask)


552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 18:56:22.83 8uMGFlEH0
あまりActiveScriptに詳しくないのでよくわからんのですけど
マルチバイトの扱いはどうなってるんでしょうか?
VBScriptはよくしらないので
RubyScriptで試してるのですが
Afxw.Extract('$MS') がSJISの文字列を返してくるし
Afxw.ExecでもSJISで渡すと通るので
どうもユニコードファイル名が扱えないようなんですが

そもそもVBScriptはSJISで書くものなのでしょうか?


553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:07:59.46 zM8EBI7j0
スクリプト用スレたててやらないか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:14:25.97 FmN+tG710
現行スレが終わるぐらいの段階で判断しても遅くはなかろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:16:59.68 Dw2PvQ9z0
//LANG:JScript
// Uキー(&EXTRACT)で書庫の展開をするとマークが解除されてしまうので解除されないようにする
// 複数のアーカイブファイルを展開した直後に削除する時に便利

// カレント窓にマークが1個でもあれば真
function ismark(){
a.exec("&tow");
var m = a.extract("$mO");
a.exec("&tow");
return "" != m;
}
var a = Afxw;
var mark = a.extract("$MS");
var mflag = ismark();
a.exec("&extract");
if(mflag) a.exec("&mark " + mark);

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:19:11.14 FmN+tG710
あふで001から100までの100個のフォルダを作るとしたら1番楽な方法ってどんなの?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:31:08.04 vO21+rSd0
それこそ、あふではなくスクリプトでも書いた方が……

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:59:18.58 zhZ5zWPT0
外部スクリプトエンジンのキックもいいけど
内部にforthエンジンあたり実装しないかな>あふ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:27:44.42 uDGeTbkU0
>>556
mkdir 001
mkdir 002
mkdir 003
...
mkdir 100
というバッチを書く

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:32:09.89 D29kWctC0
>>556
LANG: VBScript
Set fso = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
i=1
Do Until i>100
str = Right("000" & i, 3)
afxw.MesPrint("mkdir : " + str)
fso.CreateFolder(str)
i=i+1
Loop
Afxw.Exec("&RELOAD LR")

100ぐらいまでだったらバッチの方が楽かなw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:38:25.87 tEu8Vaq20
対応言語大杉
XBASICを基本にしてくれ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:43:04.76 v7O26xvK0
>>556
for /L %%N in (1,1,100) do (
if %%N leq 9 (mkdir 00%%N) else if %%N leq 99 (mkdir 0%%N) else (mkdir %%N)
)
>>560
確かにバッチの方が楽。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:38:43.10 zhZ5zWPT0
perlだと…
perl -e 'for(1..100){mkdir sprintf "%03d",$_}'
とかだな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:09:47.84 8uMGFlEH0
>Let's try at current version. (*^ー゚)b
すでにそのような仕様になっていたのですね
さすがです

Ruby内部外部両対応スクリプト
#LANG:RubyScript
unless defined? Afxw
require 'win32ole'
Afxw = WIN32OLE.new('afxw.obj')
end

Afxw.MesPrint 'あふぅ'
Afxw.MesOk


565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:40:00.91 zoS0wCbB0
>>556
powershell -C "1..100 | foreach {ni (\"{0:000}\" -f $_) -i d}"

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:54:57.81 8uMGFlEH0
>>558
ActiveScriptで十分だと思いますけどねぇ
理想は設定ファイル等に直接スクリプトが書けることですか

前からちょっと欲しかった
あふの内部コマンドが使えるコマンド入力ダイアログVBScript
Afxw.Exec(Afxw.Extract("$I4""コマンドの実行"""))

Rubyでディレクトリ100個作る
ruby -e "('001'..'100').each{|x|Dir.mkdir x}"
ワンライナーに強いPerl
perl -e "mkdir $_ for('001'..'100')"


567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:22:19.99 6DwCiycf0
うざいよ、スクリプト専用スレたてれ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:28:02.72 6DwCiycf0
コピーまたは移動先ドライブがいっぱいの場合
・・・失敗
**作業は中止されました
ではなく
・・・空き容量がありません
**作業は中止されました
にできませんか?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:30:30.04 HCrnkcM+0
うざいよメッセージ変えたいスレたてれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:31:35.73 YOL1PLs90
実装テスト中の新機能でしかも追加案は緩募中とされているんだからしばらくはここでやって良いだろう
どうしてもうざいというのなら >>554 の言うように新スレたてる頃にルール作っても遅くはない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:33:36.98 6DwCiycf0
>>569
プログラムって何か知ってる?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:42:46.55 HCrnkcM+0
>>571
マシン言語

ここでいわず無理やりバイナリいじるなり、
ツイッター上の作者にツイッター言えばいいじゃん
俺の気に入る文言に書き換変えて欲しいはうざいよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:52:09.93 E0zGE0n40
空き容量を警告するスクリプト書けばいいじゃん

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:02:20.57 9jCmgIHm0
#LANG:PerlScript
use Win32::OLE;

my $afxw = Win32::OLE->new('afxw.obj');
$afxw->MesPrint(sprintf("%d fullpath=%s", $afxw->SrcWin(), $afxw->Extract('$P / $F')));
$afxw->Exec('&TOW');
$afxw->MesPrint(sprintf("%d fullpath=%s", $afxw->SrcWin(), $afxw->Extract('$P / $F')));

&TOW 後の $F が当たらずも近からずなファイル名になるのはなんでなんだぜ。ActivePerl Xp@SP3

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:11:31.19 6DwCiycf0
>>572
ERROR LEVEL返るようにそれぞれ作られてないと無理
全部同じエラーならプログラム上でエラーレベル用意されてないと改造無理

わかったかい?童貞君

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:17:35.09 E0zGE0n40
ID:6DwCiycf0

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:18:18.92 6DwCiycf0
>>573
適当な数のファイルを移動ってやって
スクリプトで「空き容量が足りません」って表示させて
途中の移動すらも認めないのか?<論外

それとも、途中で終わるようにスクリプト組むのか?
途中まで移動したマークファイルの数や扱いとか考えて組むの?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:18:57.49 6DwCiycf0
これだからあふ信者ってw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:20:52.71 E0zGE0n40
>>577
コピー前に容量計算すればいいだろw
馬鹿なの?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:23:43.13 6DwCiycf0
>>579
>スクリプトで「空き容量が足りません」って表示させて
>「途中の移動すらも」認めないのか?<論外


581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:34:15.57 6DwCiycf0
[M]を押したら、スクリプトで容量確認->移動を毎回動かすとでも?
あほか
それに、開発者にとってもエラーレベルは多いにこしたことはない。エラー報告で役に立つから
移動、コピーミスで、何のエラーかは内部でエラーコードを持っておき、それに対するエラーを表示する方がスマート

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:39:05.64 v6eJNP/k0
”「途中の移動すらも」認めない”云々ってのは、
容量不足が確定している大量コピー動作中、空き容量を稼ぐだめに
裏でコピー先ドライブのファイルを削除&移動したりしたいって事なのかな?

大量コピーはFastCopy等にお任せするのが良いんじゃないかな。
容量不足時の中断再開もできるし、何より高速。
オートメーションサーバ経由で進捗をあふwのMes窓に
表示出来たりすると面白いかなとは思う。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:42:12.24 6DwCiycf0
外部コピーはファイル名が長すぎるとエラー出るんだよね・・・・
ファイル文字数の制限外してくれないから>FFC

うちはバックアップはULT3使ってBACKUPEXEC使ってるからファイル名の制限は基本的にないので

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:46:29.91 6DwCiycf0
>>582
>裏でコピー先ドライブのファイルを削除&移動したりしたいって事なのかな?
それもあり得ますが、最初に容量計算してサイズ足りない>ダメっていうスクリプトだと
最初から移動処理自体が動かないってことも含むでしょ?

レスサンクスね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:47:38.89 E0zGE0n40
光学メディアにちまちまバックアップでも取ってそうだなw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:50:25.21 6DwCiycf0
>>585
ULT3にバックアップって書いてあるんだがww
おまえが致命的な重症の文盲っていうことだけはわかった

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:53:36.10 E0zGE0n40
プログラムって何か知ってる?(キリッ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:54:24.52 6DwCiycf0
なんだ厨房か

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 02:22:47.57 atE0ojfP0
早く寝ろよ、ID:6DwCiycf0

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:20:57.90 XY4NXayV0
{001..100}だっけ、zshの連番生成
アレは楽でよさげ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 07:58:13.40 nAFlic9L0
まだレイアウターのほうが腰が低い分マシだった

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 08:13:15.47 ZbYBNlM00
レイアウターはまだ社会人だったからな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:01:12.12 nAFlic9L0
さすがにそれもネタっぽいが

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:27:23.48 ee0vPMci0
>>574
あふが&TOW終わるまで待てばおk

Afxw.MesPrint Afxw.Extract("$P\$F")
Afxw.Exec("&TOW")
Do
AfxBusy = Afxw.Exec("&NOP")
Loop Until AfxBusy
Afxw.MesPrint Afxw.Extract("$P\$F")

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:40:22.63 eyyp5YuY0
使い道が無いと思われていたnopにやっと出番が来たな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:58:53.10 C9gMsVB80
マクロでもスクリプトでも
プログラミングっぽいことができる機能がつくと
プログラマーっぽい人が大暴れするなあ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 10:03:14.32 kgX0fzQC0
スクリプトキテター
X68kのX-BASIC動く?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 11:26:51.31 nAFlic9L0
TMNは動かしたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 12:28:46.41 ZDuFsspl0
スクリプトに興味ないあふユーザもこれから活躍の場面は絶対あるから大丈夫!
スレの質問への回答が「スクリプトでできる」「スクリプト書け」で埋め尽くされた時、
華麗に現れてあふonly&あふ+外部ツールでの解決法を書いて去っていく漢、
それがお前なんだ!!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:44:57.28 6BiqHOFc0
>>594
これマジなの?作者さんが書いたサンプルスクリプトも&towの終了を待つような処理はしていなかったけど

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:53:37.35 wUgiQLH30
プログラムサパーリな自分には、居心地悪いスレになってしまった……

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:59:39.64 N2Ds/adN0
知らんがな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:21:27.42 51IllVtV0
おれもまったくわからん\(^o^)/
まあスレが終わる頃にはこのスレでやるか分かれるか方向性も見えてくるだろう

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:24:59.84 UTMtL5ko0
やりたいならあふで検索の人みたいにブログでやればいい
スレ使ってオナニーはやめてほしいね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:30:35.38 N2Ds/adN0
知らんがな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:35:27.83 Yi+jZJal0
内部命令で色々やってるのと同レベルだろう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:41:06.67 UTMtL5ko0
>>606
同レベルかどうかはあなたの主観であってそういう発言がオナニーなのに気付きなさい
オナニーしたいなら手軽にスレで済まそうとしないで手間暇かけて自分のブログ等でしなさい


608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:41:40.75 N2Ds/adN0
あふの新機能を使う話をするなとか気が触れてるとしか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:50:24.74 UTMtL5ko0
>>608
荒らすつもりはないんで最後にしておくけど完全にやめろなどとは言ってない
色んな人がいることを考えて発言しなさいと言っているんだ


610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:52:49.75 Yi+jZJal0
どう見てもオナニーしてやめろと言って荒らしてる人が何を

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:54:34.39 E0zGE0n40
スクリプト嫌悪してるのって例のプログラムマニアの人?

あふの設定、小物ツール便利ツールbatスクリプトその他、*、レイアウター懐古ネタ引っ括めてあふスレだろ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:04:15.10 N2Ds/adN0
作者さんが新機能追加したんなら使える人間は使ってバグ出しするのも礼つーか恩返しの一環だろう

使えないんなら黙ってろ、嫉むな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:04:27.78 ee0vPMci0
>>600
作った俺が言うのもなんだが、動いてはいるけど何か違う気がする。
結局Loopの中も一回しか通らないみたいだし。
Execの説明文を見るとExecはコマンドを受け付けるだけで、
コマンドが終了してから戻ってくるワケじゃない、と想定して作ってみたんだが。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:35:22.17 8+GxW98k0
コマンド実行が排他制御されるから
&NOP 1回実行のみで結果として直前のコマンドの終了待ちになるのかな?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:27:30.49 6DwCiycf0
>>611
まだ厨房いたんか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:30:28.02 YNVAYOvM0
スレ立て無限みたいな勘違いしてる人はみてておもしろいね。迷惑だけど。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:56:15.24 E0zGE0n40
あふのスクリプトのみでスレ立てしても過疎化するのは目に見えてるしな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:03:40.29 ZDuFsspl0
2chのスレで「○○の話題はやめて欲しい」って言えるのは2chの管理人とかそのクラスぐらいだろう。
それもまあ削除やらアク禁で言うことをきかせる訳だが。
それでもやめて欲しいって言うなら、ただやめて欲しいと言うんじゃなくて
ちゃんとその理由を言うべきだと思う。
その理由をスレ住人が全員妥当だと思ったらその話題は自然と出なくなるだろう。
ちなみに俺は「あふスレ見るのが生きがいの弟がスクリプトのコード見たら死んじゃう病なんです!」的な
理由なら納得するよw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:06:07.03 Qlvz1uiT0
あふスレが荒れるってめずらしい・・・
4年に一度ぐらいじゃないだろうか。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:12:50.59 nAFlic9L0
10 cls
20 for i=1 to 7
30 color i
40 print "あふスレを荒らさないで ";
50 next i
60 goto 20

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:13:37.14 HCrnkcM+0
鸚鵡返しを書いた俺もこれには苦笑い

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:17:39.97 OSPIj11N0
ID:6DwCiycf0 とか ID:UTMtL5ko0 とかは
現実世界でもこうなんだろうか
かわいそうに

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:18:10.99 E0zGE0n40
wが出た当初も移行するよ・様子見るよ派にわかれたから
スクリプトも便利さが分かってくれば段々と普及していくんじゃね?

弟がコード見たら死んじゃう病だったらしょうがないけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:27:32.04 rXy7mSiS0
>>574
どうやら、&TOWでウィンドウを変えても
元のウィンドウでのカーソル位置のファイル名が返ってくるみたいだね
元ウィンドウで上から4番目にカーソルがあるとすると
反対ウィンドウの4番目のアイテムが返ってくると

>>594
待つっていうか&TOWのみでは処理が完結しないんでしょうね
#LANG:RubyScript
Afxw.MesPrint sprintf("%d fullpath=%s", Afxw.SrcWin, Afxw.Extract('$P / $F'))
Afxw.Exec('&TOW')
sleep 1.0
Afxw.MesPrint sprintf("%d fullpath=%s", Afxw.SrcWin, Afxw.Extract('$P / $F'))

などと、一秒待ってみても変わらないが
Afxw.Exec '&NOP'
を一個入れるだけで正常になるみたい


625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:34:43.46 6DwCiycf0
考えつかない方がどうかしてると思うんだけど
1:スクリプトだらけだとバグ報告などへの作者の確認がしずらくなる
2:スクリプトだらけの中、通常の書き込みがしずらくなる
3:スクリプト専用スレたれてれば、書き込みの中に転載可の文字含めていたら
  集中的にログが集められ、WIKIへの追記、掲載が簡単になる
ETC


626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:39:09.29 6DwCiycf0
そもそもスクリプトいや~ん的な書き込みあったら、俺と思い込む時点で自己中やわ
俺の考え方が正しいみたいな
挙げ句の果てに俺がID変えて書き込んだと思ってるし
さすが信者、宗教って怖いね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:50:23.57 em6vzFhx0
お前の所為で通常の書き込みがしづらい

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:51:30.54 HCrnkcM+0
ぼくのかんがえたさいきょうのあふすれ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:58:10.11 OSPIj11N0
> 挙げ句の果てに俺がID変えて書き込んだと思ってるし

どこにそんな書き込みがあったんだろう
「致命的な重症の文盲」なんて書いちゃうくらいだし、文盲か?
被害妄想もたいがいにしとけよ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:01:15.77 0cTiAgGa0
あふw 1.29b5
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Windows 7 でのプチ「応答なし」症状対策は無意味っぽいのでカット。
・スクリプト実装テスト中。
→ Afxw.Extract() の初期化抜けを修正。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:06:51.67 6DwCiycf0
>>629
>611
>スクリプト嫌悪してるのって例のプログラムマニアの人?


632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:07:04.99 51IllVtV0
アフ━━(゚∀゚)━━!!!!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:08:43.19 ee0vPMci0
>>624
なるほどね。

などと言ってる間に更新キター

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:10:00.76 E0zGE0n40
>>630
対策キタ━(゚∀゚)━!
作者さんはいつも仕事が速いな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:34:31.51 +Un/u/z40
オートメーションサーバの登録が有効にならない(Windows XP 32bit)のですが、
同じ症状の方いませんか?

上とは別の機器(Windows 7 64bit)では正常登録出来ている(あふw設定のオートメーションサーバが「解除」に変わっている。READMEWのサンプルスクリプトも動く)ので設定方法が間違っているのではないと思うのですが・・・

636:574
11/07/01 21:30:03.05 9jCmgIHm0
皆様,作者様,ありがとうございます。
おかげさまで >>546 に要望のあった,両窓カーソル位置のファイル名が取得できるようになりました。

これで,スクリプトで両窓のパス・カーソル位置・ソート・マスクの状態をメニューに書き出して記録し,
後で復帰させるような機能をつくってます。
以前ちょっと話題になったタブの代用品です。

Perl においては漢字混じりのパスは encode / decode しないとダメかな。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:55:50.78 E0zGE0n40
>>636
なるほど、&TOWつかって両方のカーソル位置取得するのかー
SrcWin()で左右も判別できるから

>>546だけど考えつかなかったよ、GJ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:15:18.77 aX8c4cm30
仮想書庫内だと2秒違ってて
同名ファイル比較でマークされないファイルがあるので
2秒違いでも同じ日付としてほしいのだけど

それと、数千ファイル同士の比較だとちょっと遅いかなとも思ってて
(遅いといっても1秒ちょっとなんだけど)
スクリプトでやってみたら、比較自体は速いけど
そのあとでマークするのに &mark ~で数千ファイルを渡すとすごく遅くなった
一致するファイルが少なければ速いのだけど

あと、仮想書庫内だと手が出せないので
仮想書庫の書庫ファイル名と仮想ディレクトリ名の取得をなにとぞお願いします
C:\hogehoge\foobar.zip|\baz\afu.txt
みたいな 書庫名+仮想ディレクトリ+ファイル名ってな感じのやつを
できれば仮想ディレクトリのファイル一覧も取得できればいいのですが


639:635
11/07/02 00:47:56.07 ahyqMzDV0
すいません。自己解決しました。レジストリへの書き込み制限しているソフトがあり、一時無効化で使えるようになりました。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 10:52:27.67 1ZWd3pKo0
すいません、質問です。
内蔵画像ビュアで「カーソルを最上部へ移動」を行う方法はないでしょうか。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:05:06.69 JPTBLsCl0
画像ビュアのカーソル…?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:15:29.57 1ZWd3pKo0
分かりづらかったらすいません。
左窓にファイル一覧を表示して、右窓に簡易画像ビュアを表示している状態で、
左窓のカーソル位置を変えると、右側の画像も変わると思うんですが、
この左窓のカーソル位置をてっぺんに持って行きたいんです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:35:33.86 i0piyrA/0
画像から抜ければCtrl-PageUpで可能だけど、画像表示中は無理なんじゃない。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:40:08.05 JPTBLsCl0
俺CTRL+↑でそれできたわ。デフォルトかどうかわからんけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 14:11:28.88 aX8c4cm30
CTRL+↑、↓はPageUp、PageDownなんで
一発で先頭には行けないんじゃないかな

まぁ、押しっぱなしとけば数回の画像表示で先頭や最後に移動できるけど
ファイル数がすごく多ければ、ビュア抜けてからCTRL+PageUpでしょうね


646:642
11/07/02 17:44:04.23 LJqd1LS10
レスありがとうございます。
今まで一度画像ビュアを抜けてからカーソルを先頭に移動していたのですが、
それがちょっと面倒なので質問させていただきました
みなさんのレスを見るとどうも無理そうですね…
無理なら無理で諦めます。どうもありがとうございました。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:57:48.55 iBSLIhar0
あふから乗り換えようと思ってぐぐってみたけどいいのが無かったからこのままでいる。
不満もないしむしろ超満足。軽いのが良かったら昔のも上がってるしな。
俺がソフトを選ぶ基準は、専用スレがあった場合ユーザーの質だ。
ここは活気があって良い。
いくらソフトが良くても選民がいてスレの空気が悪いソフトは使わない。いいね?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:59:32.08 foYDxqpv0
うるせーハゲ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:56:58.16 KJhwFvsf0
>>647
すんげーウザイので、さっさと使うのやめてくれ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 05:07:35.14 zGZ7tX6B0
>>642
AFXW.KEYで定義すれば可能ですよ。

下記は「CTRL+←」に「カーソル位置てっぺん移動」機能を割り当てた例
---------------------------------
[GVIEW]
K0000="2037&EXCD -P"$P\""
---------------------------------

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 05:26:59.26 U3IZsivu0
あふはあえて機能を限定しているのが特徴だったんだけど、
あふでファジー補完検索とか、
あふのメッセージ窓をコンソール化とか、
あふで外部スクリプトとか、
なんかほんと最近の展開で、ある意味ものすごく「普通の」アプリケーションに進化しちゃった。

ただ、ここまで凝るなら普通の人はできるだけvimとかemacsでやるようにしたほうが、
いろいろ応用が利くような。。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 05:31:54.14 dmfR0a7lP
元から低機能と言いつつ高機能なファイラだと思ってたぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 06:09:49.17 eWM0jvBt0
唐突にあふ論展開してる人ってなんなんだぜ?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 07:43:43.38 IRAqo6RH0
>>650
できましたよ!!ありがとうございます。
なるほど、EXCDでこんなことが出来るんですね…

追加で、どなたか「カーソルを一番下へ移動」を実現するのに
良いアイディアをお持ちの方がいらっしゃればお教えいただければ幸いです。
これは難しいでしょうか…?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 09:45:52.33 81QQzRnC0
>>653
あふを使うことで選民(エリート)意識を感じてきた俗物たち。
自分らより上位にスクリプトを理解できる層が
出現したことに不快感を表している。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 11:19:46.53 0mUFS2As0
zipをあふで展開したときフォルダのタイムスタンプが
now(展開したときの時間)になるんだけど
これはあふ関係ないよね? lzhだと維持される。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:14:15.13 8PG9FItd0
zipでもタイムスタンプ維持される。
あふw設定 > 各種設定(1) > ZIPの操作は7-ZIP32.DLLを最優先して使用する
が有効・無効どちらでも維持。ちなみに無効時はUNZIP32.DLLでした。lzhも維持。
なんだろうね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:18:52.69 8PG9FItd0
ごめん、勘違いしてた。自分も展開した時刻だった。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:35:03.15 o+fOQVMO0
中身のファイルは保存されるんだから、フォルダも保存されてしかるべきなのに

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:06:48.74 0mUFS2As0
>>657-659
時間をいただいて感謝します。

あふのiniを削除して、デフォ設定に戻してもnowでした。
OSのzip展開ウィザードでもnowでした。
system32に置いてあるdll群を削除してxacrettに任せてもnowでした。
人が作成したzipでもnowでした。
zipのレベルを変えたり、パスワード付きにしてもnowでした。
別のPCで試してもnowでした。

shift+uで確認すると、ちゃんとタイムスタンプを保持しているのに
展開するとnowになるなんて???ですね。

いずれにしろあふは無関係のようです。お騒がせしました。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:15:15.76 5J+sSoVw0
あとはプチ応答無しの解消と、バックグラウンドでのファイルのコピー、移動、削除と[I]での容量表示がファイル名の横に表示されたら
俺的にはもう最強神ファイラです

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:17:25.53 5J+sSoVw0
現在要望として僕が思っているのは
マークしたファイルやフォルダを操作するとき、終了するとマークしたのが消えていきますが
マークファイルがファイラの一覧に収まらない場合、自動スクロールして欲しいかなと思います。
見えないので。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:23:43.76 5J+sSoVw0
バージョンあげたらプチ応答無しが、応答無しになってもうた
そういや、意味ないとして対策消したとか書いてた記憶が
応答無しになるのは変わらないので、別に良いんですが

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:25:06.38 0mUFS2As0
>>661
alt+zだとCPU使用率が高すぎるってことかな?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:34:58.80 bzKuEkor0
>>654
(1) "$~\scripts\CUR_BOT.vbs"に下記内容のスクリプトを置く。
------------------------------------------
#LANG:VBScript
Afxw.Exec("&SENDKEY 0013")
Afxw.MesPrint(Afxw.Extract("$F"))
Afxw.Exec("&SENDKEY 2034")
Afxw.MesPrint(Afxw.Extract("$F"))
Afxw.Exec("&SUSIE")
------------------------------------------

(2) 「CTRL+ →」に「カーソルを一番下へ移動」を割り当てる。
------------------------------------------
[GVIEW]
K0000="2037&EXCD -P"$P\""
K0001="2039&SCRIPT $~\scripts\CUR_BOT.vbs"
------------------------------------------

一旦画像ビュアから抜け、て「CTRL+Page_Down」でカーソルを最下部にし、
再度画像ビュアに戻っているだけです。
当然、最下部に画像ファイル以外のものがあったらシクるはずw
途中のAfxw.MesPrintは、外すと動作モードの遷移が発生しなかったので残してます。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:56:52.94 5J+sSoVw0
>>664
あふもう一枚起動してどうするの?
応答無しの状態であれ、ファイルコピー時であれ、キー操作無効ですが

CPU I7 965,MEM 16G.GEFORCE 580

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:59:08.02 5J+sSoVw0
ちなみに複数のフォルダで階層の違うものをコピーする場合
CLOCK LAUNCHERであふを適当に複数起動してる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:47:02.04 0mUFS2As0
>>666
>バックグラウンドでのファイルのコピー
コピーする前にalt+zで多重起動させて、そっちにやらせれば
別の作業ができます。ひょっとしてwin7だと両方止まってしまうのかな?

それじゃあCPU使用率が高すぎるのでバックグラウンドで
遅くてもいいから少しずつ少しずつcopy...という意味かと思って
質問したわけです。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:03:23.04 mV8np1n00
アフ━━(゚∀゚)━━!!!!
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:06:34.06 o+fOQVMO0
コピーしてる最中はalt-z効かないと思ってたけど、効くな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:24:29.82 v7/ImFsD0
そのためにと導入されたんだと思ってた

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 23:25:03.42 aqhimJvT0
おお、スクリプトに引数を取れるようになったのか。これは良いですね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 23:30:16.27 IRAqo6RH0
>>665
ありがとうございます、無事できました。
これで快適に画像見ることができます。感謝

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:50:25.72 hgh5v/F/0
あふw 1.29b6
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

・Windows 7 でのプチ「応答なし」症状対策の別アプローチ。
・スクリプト実装テスト中。
→ Afxw.CanCancel() Afxw.ArgCount() Afxw.Arg() を追加。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:15:33.24 eiHoNK4E0
普通では起きない状態での、300Mほどの単一ファイルの移動で移動中の表示とゲージが終了間際のままフリーズ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:18:43.87 eiHoNK4E0
上記現象、b5に戻したら移動できました

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:58:37.84 FfIKrHUG0
2011年afx(あふ) 7月号
特集1 覚悟とスクリプトのススメ
特集2 菊門まるほじり
連載 AFX SCRIPTS(電子掲示板情報)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:27:02.22 eiHoNK4E0
>>675
もちょっと詳しく報告
コピー元:WINDOWS 7 64BIT ネットワークドライブ割り当て Y:
コピー先:WINDOWS 7 64BT カレントドライブ D:
ドライブ間コピーは試してません。
一発でフリーズしましたので

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:53:39.43 Bn+Uj4EF0
MSE入れてるけど、フリーズしたと思ったらスキャンしてるだけだった。
そんなオチじゃないよね?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 16:59:50.47 eiHoNK4E0
ないです
単純に>>676です

681:678
11/07/04 17:22:34.92 eiHoNK4E0
バージョンあげてもう一度実行してみました
再現しない orz
コピー元のフォルダは覚えているのですが、コピーしたファイル名を覚えてないので再現性の確認ができませんが
Y -> カレントへのコピーは一応単一2Gファイルでも試してみましたし、適当な200MBのファイルも試しましたが、動きました。
ファイルを監視する常駐系アプリは入れてないため、原因不明です。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 17:25:53.80 eiHoNK4E0
というわけで、ご迷惑をおかけしました
しばらく様子を見て、問題があれば再現性と環境をしっかり確認した上で報告します

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 18:38:53.24 G11Sc+Uv0
単純にHDDが壊れてる可能性もある

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:37:36.57 eiHoNK4E0
それはないです。すべてのHDDのローレベルチェック済ませて異常無しだったとこなので
S.M.A.R.T.値も正常

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:52:54.29 CG9h1Zef0
まあ様子を見るしかないわな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:02:35.54 /aOVk6iF0
なぬ!?!?!?
作者、結婚したのか……
ってか、X68kとDelphi以外のモノを愛せたのか……
魔法使い確定の選ばれし者だと思ってたのにッ……!!!
……発生地が関西でツレという言葉を使用した時点で気づくべきだった……か?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:42:17.71 B6+5LJsN0
相方ってキーワードが今まで一杯出てきてたけど、あれは二次元嫁だったの?
俺はもっと前から結婚してると思ってたわ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:12:30.91 nyLdPsDt0
そんな、もう、今日からあふを見る目が違っちゃう!
そう思い立ち上げたあふは、いつも通りのあふだった

名も無きユーザからですが、おめでとう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:50:16.61 Ln8aSFtI0
突然スクリプトに対応したと思ったら
そんなことが裏であったのか、ニヤニヤ

690: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/07/05 06:19:06.50 81ytgExr0
ぬぁあぁあにぃ?
最近やたらに「相方」だのいったし、「*」だし、よしながふみ的きのう何食べたセカイなのかと思ってイタラあっー!

激しくおめでとうございます。末永く捺し合せに

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:46:04.75 6qKhAD9B0
騙したのね!俺たちの*を散々弄んだくせに!!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:52:45.97 Yw2OzoWI0
>>681
うちでも再現しました
どうも特定のファイル文字列が入ってると起こってるような気がします
ネットワーク越し、またはカレントドライブ両方ともに再現しました
同じく、ゲージ最終で起こります
書庫ファイルだと、同じようなファイル名が並ぶアーカイブだと
2個目からは、エンター押した瞬間凍り付き、数分後、今度はゲージ最終地点でまた凍り付き展開完了という感じです
起こらないファイルは、どのファイルでも起こりません。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:54:00.24 Yw2OzoWI0
>>692
この書庫ファイルを展開したファイルでコピー、移動を行うと何も問題が起きません
どうにもなんか動作が見えません

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:14:58.88 Yw2OzoWI0
>>693
書庫の件、参照元が2008 R2 SERVERでも発生しました。
以上、これにて失礼します。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:11:30.22 NrvDCfmJ0
>うちでも再現しました

つーか同じひとでしょ。"再発しました"でいいよ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:27:43.07 nKMTevYE0
特定のファイル名で起きるって言うんなら、なぜそのファイル名を書かないの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:31:41.20 Yw2OzoWI0
>>695
薬飲んでるか?妄想は自分だけの世界だけにしとけ
>>696
仕事に関わることなのでファイル名はかけない
書かないことで、書けないってことわからないってことは未成年か?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:48:18.94 BOLFaodM0
>>697
だったら、ここに書かずに作者に詳細報告すりゃいいんじゃね
それも言いたくないなら、もっと原因掴んでから報告してもらうしか…

出し惜しみされても、こっちは追試する手段が面倒になるだけだし


699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:14:01.67 oTlaIvFA0
原因は掴んでいるが言えない!
だが、お前何とかしろ!

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:23:24.22 6qKhAD9B0
作者はエスパーだから大丈夫さHAHAHA

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:32:42.70 Ln8aSFtI0
この食いつきっぷり・・・どこかで

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 14:41:54.14 Iv6jkFJ20
>>697
「特定のファイル文字列」だけで守秘義務違反になるような文字列なの?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:20:37.51 NrvDCfmJ0
どう読んでも>>675 ID:eiHoNK4E0 でしょ。

詳細情報出してもらわないと本当にそういう不具合が存在するとしても
調べる作者が大変。作者は律儀なひとだからこれだけ書き込みされると
某所の報告として一応調べてはくれる。でも、再現できない不具合は
確認のしようがないからどうしてもスルーせざるをえない。

今晩あたり反応があればいいけど、なければスルーされたと思って
あきらめましょう。もともと、直接メールくれないとスルーするよと
作者は宣言してますからね。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 17:48:50.57 tcnGgnO90
でかいファイルコピーはFastCopyに投げてるから
数百メガ超のファイルをあふでコピーしようとしたことは無いなぁ


705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:02:32.72 Ln8aSFtI0
コピーツールに上位フォルダごと投げるのが確実だよね
あふ無印では名前のせいで途中で止まることも多かったからそういう習慣がついてる
なにより速いし

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:33:25.14 7R3+rJnB0
そんなバナナと思って試行錯誤していたら現象自体は再現したわ。
しかし、結論としてはあふwのせいではなく、NASのfs(ext4)の都合だった。

(1)local HDDに「あ」が96文字並んだ名前のファイルを作る。中身は空(0byte)でOK。
(2)local HDDからNAS上のフォルダに複写を行う。
→ 失敗 (local HDD同士でのcopyは成功した。)

試しに、DOS窓で同じファイルをcopyしても同様にシクる。(↑でダメだった人も試してみて)
--------------------------------------------------------------------------
R:\>copy R:\ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ \\nas-azusa\misc
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。
0 個のファイルをコピーしました。
--------------------------------------------------------------------------

NAS側のfsはext4でマウント。ファイル名は「UTF-8で最大255バイト」しか扱えないらしい。
UTF-8ではひらがな・カタカナ・漢字を3~6バイトで表すみたいなので、運が悪いと
すぐに上限に引っかかっちゃうみたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch