11/04/12 03:16:02.72 V8auRW880
前スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part2
スレリンク(software板)
初スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express
スレリンク(software板)
実況は禁止です。お帰りは URLリンク(hayabusa.2ch.net)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:16:29.37 V8auRW880
NTPでの時刻同期が必須で非常に重要です。NTPは自分のプロバイダのもの推奨
URLリンク(wiki.nothing.sh)
不具合など
・ソフトの動作の仕様上、サーバーに接続するタイミングで、Cドライブが認識できないとエラーに。
・XP sp2で接続不可の報告有り
・プロキシサーバを通じての接続は未対応(有償版で対応予定)
Q.地図表示が真っ白になる
A.まだ原因がつかめておりません。
Q.震源地の表示が出ない(´;ω;`) 病院アイコンが6個あるよ(・∀・)
A.IE6のせいです。とっととIE8にしましょう。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:16:52.73 V8auRW880
Q.XPなんだけど音量調整出来ないの?
A.XPの方は下のツールを使ってみてください。
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.gigafree.net)
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
尚、次期バージョンで音量調整対応する予定らしいです。
Q.音声でのカウントダウンはないの?
A.有料版での対応の予定
Q.Tabキーコードの送出の仕様は変えて欲しい。ソフトによって挙動バラバラだし。
A.次のバージョンでなんとかしてくれるらしい。
Q.ログに「予想震度が0なので表示しませんでした」てどゆこと。
A.マグニチュード設定と震度設定のどちらかが条件を満たし(OR条件)た上で
設定地点の予測震度が0よりも大きい場合のみポップアップする。
震度予測は小数点以下まで計算されてて、小数点以下無しの0だとポップアップされない。
ログの( )付き数字は同一地震の第何報目かを示す。
第1報から最後まで震度=0→ポップアップなし
一度ポップアップした後、途中からの報で震度=0→ポップアップ残る
ウインドウに予想震度0で表示されてる場合には
震度=0.01・・・みたいな、小数点以下切り下げ表示で0の場合もある。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:17:20.41 V8auRW880
Q.チャイムが鳴ってから地図が表示されるまでの時間が長く感じる。
A.地図部分の表示に数秒ぐらいかかっているなら、GoogleマップAPIの
メモリ消費量が増えすぎていて重くなっている可能性あり。SignalNowExpress.exe の
メモリ消費量がポップアップ表示のたびに増え続ける症状が出ている環境の場合、
1日に1回はSignalNow Express を立ち上げなおすことをお勧める。
次のバージョンではなんとかなるかも。
Q.カウント計算は表示前に終わらせてるのに、そのカウントを始めるのは表示されてからだから
表示されてるカウントダウンは実際の計算結果より何秒か遅れる。
A.次のバージョンでは常にPC時計から計算するように修正される予定。
Q.携帯電話かスマートフォンに配信して欲しい。
A.有料版にメール送信機能を持たせるかも。
Q.テレビなどのように、「地震情報」や、津波も発報してくれないの?
A.気象庁からのデータ受信料金が別なので今は無理。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:18:27.77 V8auRW880
Q.県庁所在地しか選べないの?
Q.自宅の地盤増幅率がわかりません。
Q.>>1そうは言ってもカスタマイズしたい&技発見したんだけど。
A.何れも、自己責任で、wikiへお願いします。
URLリンク(wikis.jp)
関連ツール
KaeruMonitor / Kael Watcher
URLリンク(garbera.ath.cx:28080)
タスクトレイに常駐してSNEのログファイルを監視し
緊急地震速報が届くたびにどんどんバルーン表示します。
ただし話題に出すときはSignalNow Expressと混乱されないように留意のこと。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:19:58.06 V8auRW880
あと、フォローありましたら宜しくです。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:39:02.02 3I60dLYI0
p波s波の到着時刻と震度も表示するようにしてくれ@Kael Watcherの作者さんへ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:40:34.04 xWV/6ll10
>>8
詳しくは知らんが
それは気象庁に言うべきだと思うぜよ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:43:09.91 V8auRW880
テンプレ追加
Q.カウントよりずっと早く揺れ始めた
A.SignalNow Expess のカウントダウンは、S波の到達タイミングをめがけてカウントします。
横揺れのS波のほうが危険であるために、気象庁からの指導らしい。
そこそこの規模の場合は縦揺れのP波はあまり感じないが、大きいとP波でも揺れを大きく感じる。
とにかく鳴り始めたら警戒する気持ちで。
>>3のCドライブ関連
Cドライブ自体は存在していてもエラーの場合で、試しにCドライブを chkdsk /R したら直ったケースも。
停電の影響でPCの電源ダウンが発生していた人は試す価値あり。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 03:55:19.30 V8auRW880
刻々と変わるログの全てを知りたい人は、sne.log をIE以外のブラウザで開いて
リロードし続けるといいよ。IEだとメモ帳で開きやがったw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:17:54.39 mxqQgoEw0
KaeruMonitorポップアップ音だけで肝心のバルーンが表示されないんだけど
何か見落としてることあります?
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:19:21.61 iLgFdYKiP
>>3
> A.IE6のせいです。とっととIE8にしましょう。
8じゃなきゃいけないわけじゃないので、7以降としたほうがいい
見方によっては9もダメなのかとなる
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:41:45.68 tFQEKLF80
読み上げ対応したら、Mini-ITXだっけ?小型のマシンとコンソール用の液晶とスピーカー、あとはLANなりWifiで繋げば簡易地震速報ができあがるな。
でもAndroid端末のほうがそれらが全部付いてしかも小さいな。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:44:35.37 AeyE0knE0
>>1
乙。
実況する奴はフルボッコ。
それでも続ける頭のおかしい奴はNGでいこう。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:54:42.89 3I60dLYI0
>>9
いや、ログに書いてあるんだ
>p波s波の到着時刻と震度
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 07:56:59.62 PUS0UcDl0
俺が色々と設定を調整しまくった所
マグニチュード6以上 or 震度3以上の設定がベストという結論に達した
みんなも俺に従え!!
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:00:19.98 PeBRqC5e0
だいたいその辺に落ち着くよね
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:04:02.22 ++pYlCW20
>>17
マグニチュード6以上のときか、地元の震度3のときにピコンピコンなるってこと?
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:07:49.93 V8auRW880
>>13
IE7はバグ多くて酷かったやつだから、今からIE6の人に押し付けるのには除外でいいかと思って。
IE9は日本の正式配布はあと少し先だし。既に、或いは自力で入れようとしてる位の人なら
勝手に自己判断つけられそうかなとも。。。話を単純かつ確実な方法にしたかったってのもあるんだけどね。
確かにIE9環境での動作異常なし報告も挙がってましたね。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:12:44.19 ++pYlCW20
IE9のRC版かな?で問題なくつかってるよ。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:18:40.18 5KLH9wdx0
配布サイトが「InternetExplorer 7 または 8」だからそれに倣ったほうがいいと思う
それに今からわざわざ7を選ぶ奴なんていないっしょ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:37:40.09 BZyyHt/h0
もろ震源地でテレビ、SNE、P2P、ゆれくるコール一斉に緊急地震速報鳴ったけど
SNEが一番早かったわ。ほんと助かる
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 08:50:12.25 2GSP+BUl0
千葉の地震SNE反応しなかった・・・反応したのは携帯のみ
待機中になってるのに。ログにもない。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:08:02.58 KY+OHCG/0
地盤増幅率
URLリンク(denko.panasonic.biz)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:09:02.70 aaQ4eLS5P
Google Maps JavaScript API V3
URLリンク(code.google.com)
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:28:27.85 kaCJCR8d0
KaeruMonitorの設定保存するようにできないのか?
強めの地震がある度にPC落としてるから
その後起動してマップ設定メニューとか設定し直すの面倒臭いんだけど
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:37:16.73 6V/1lZUj0
>>24
マグニチュード6以上で通知にしてみれば。
予想震度は低く出る場合があるから昨日今日に限ってはあまりあてにできない。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:40:23.39 0vZyZ6lN0
>>25
知らなかった。前スレ新スレ共にありがとう。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:43:05.24 Qezm4gv80
すいません、質問です
area.xmlを編集して保存するところまではできているのですが、
いざソフトを起動すると勝手に古いファイル(更新日時・2010/8/30 11:13)
のほうに上書きされてしまい、自宅の追加ができません。機種はvistaです
どうすれば直るでしょうか
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:45:07.76 tQuD3IAu0
本体を終了させてからarea.xmlを弄るようにしてる?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:48:50.76 Qezm4gv80
>>31
はい
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 09:57:07.04 tQuD3IAu0
>>32
んじゃ
URLリンク(wikis.jp)
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 10:01:28.32 Qezm4gv80
>>33
そこ見ながらやってたんですが、まあ、色々試してみます。ありがとうございました
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 10:27:17.61 sBphYbGf0
>>34
私も色々わからなくて困ったいた時に前スレで教えていただいたやり方は
「一度別のフォルダにコピーしてから修正し、インストールされているフォルダにコピーしなおす」という方法でした。
私の場合はこれで自宅の設定を反映することができました。 osはvistaです。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:06:57.01 r0M1hX9v0
震度3は慣れてしまったので
M6以上、震度4以上に設定してみました
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:19:09.31 RNr/DMIR0
キャンセル報
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 11:19:41.14 /FrvXNUE0
キャンセル報ってけっこう多いんだな。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:15:50.00 L45511dX0
ウォッチャーを終了してもプロセスが残るんだけど、既出?
それともウチだけ?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:30:42.95 R9baUSUq0
>>34
隠し属性のフォルダには辿りつけてるのかい?
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:32:44.98 Iqg0JZAM0
>>39
以前はそうなったけど最新のバージョン110410bだとそうならない
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:48:47.83 PeBRqC5e0
そんな症状は出たことない @xp
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:34:42.07 UI4UFoCr0
Kael Watcherにログにある震度を表示できるようにしてほしい。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:40:37.42 5KLH9wdx0
Kael Watcher、タスクアイコンをダブルクリックで終了だけど、これの動作って選択できるようにならないかな?
終了のほかにマップ表示とか概要をコピーとか。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 13:46:41.12 Zam+W5XKP
>>39
同じくその症状を確認。バージョンは110410c
OSは7
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:00:47.77 aaQ4eLS5P
わかった
ダブルクリックで終了すると残る
右クリから終了させると消える
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:08:26.30 36Cj9KvP0
ぎゃあああああああああああ
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:10:14.62 Zam+W5XKP
おうおうおう・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:10:44.82 EAKJCgkL0
カエルちゃん訓練にしたのに、本当の地震が来ると勝手に中断されるんだな
本当のがきてびびったw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:30:28.55 Knmv3NKl0
何回言っても実況してるアホがいるな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:31:35.78 hmrkOfRL0
さぁ皆改めてこれを見ようじゃないか
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:31:37.88 U/Aqy9om0
キタキタ実況は臨時地震板のこっちでよろしく
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!842
スレリンク(eq板)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:39:19.14 36Cj9KvP0
地震が来た事を言ってるんじゃなくてカエルが起きた事を言ってるのだが、
カエルの実況スレってあるの?
地震が来なきゃカエルやモニタの評価が出来ないのに
実況スレ行けとはこれ如何に
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:40:58.44 5X/IXrXr0
>>53
なら心の中でキターって叫んで一日の終わりにまとめて報告しとけ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:41:27.44 U/Aqy9om0
今度から自分で探してね
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ
スレリンク(eq板)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:42:24.93 aqFH6eQ40
OSが7のノートPCだけ起動はするが全く通知してくれない
どういうこっちゃ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 14:43:08.98 YuhZ+wY30
>>53
そんなこというならぎゃああとか書き込んでないで
環境と設定も書けよ・・・
ぎゃあで役に立つとでも思ってるの?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:00:29.01 PguelxXk0
>>3
Q.震源地の表示が出ない(´;ω;`) 病院アイコンが6個あるよ(・∀・)
これは火狐でもそうなんかね?
最インスコしようとしたらアクセスできね
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:00:46.15 1kLz6VdP0
>>49
安心な仕様だな
一定時間内に一定震度以上連発のときに
複数ポップアップするか
タブブラウザっぽく前の地震見れるといいと思った
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:02:21.87 BZyyHt/h0
何で火狐が出てくるのか意味わかんね
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:02:48.81 iLgFdYKiP
>>58
そもそもGeckoなんて使ってないから関係ない
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:03:00.86 PguelxXk0
普段火狐だから出来ればそっちで使いたかっただけ。
ごめんね
63: 【東電 78.9 %】
11/04/12 15:22:59.28 zVVYx1dj0
>3 の地図が真っ白症状
インターネットオプションの信頼済みサイト(設定デフォ)に
google.com と gstatic.com を追加したら
自分は見られたよ
64:39
11/04/12 15:27:37.26 L45511dX0
>>45
ウチもwin7だからOSのせいかな?
>>46
右クリから終了しても残っちゃうんだよな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:18:39.82 ++pYlCW20
>>28
うん。M6設定したら、変わった。
怖いので、M6で、震度2ですがね。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:26:18.00 vQ1cUJT70
せっかく計算してるんだからマグニチュードに小数点以下も設定できたらいいのに
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:27:28.74 vQ1cUJT70
×マグニチュード
○震度
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:47:19.46 uaTaJtz10
インストールしようとしたら
「インストールを初期化中に例外が発生しました」
というダイアログが出てインストールできません。
何が原因なんでしょう?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:50:28.60 ++pYlCW20
>>68
エスパー以外わからない。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 16:53:34.35 3uku8HmI0
>>63
サンキュ
俺も地図を表示する事ができたよ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:17:08.07 F4nNOfwhO
昨日ダウンロードしたけど、ライセンスキー取得出来ないから使えない…
いつになったらメール来るんだよ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:22:40.31 Taie9Zb40
ライセンスキーはみんな同じ?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:24:12.58 hmrkOfRL0
違うよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:26:50.37 ++pYlCW20
違うだろうね。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:28:51.02 mcjGlMsH0
違うに決まってる。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:33:32.32 ybNLclOx0
Kael Watcher (要望)
beep音について
地震が頻発すると実際の地震が何回起こってるのか、続報なのか分からなくなるので
第一報のみ鳴らすor一報以外の周波数を変える
の選択ができるようにお願いします
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:36:23.66 BZyyHt/h0
普通に考えて世の中に出回ってるライセンスキーがそれぞれ全部同じなら
使いまわしし放題だな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 17:37:17.53 IBV96tbp0
マグニチュードの小数点以下は設定したいな
6.7ぐらいに設定したいし
有料版では是非取り入れて欲しい
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:18:12.62 2Fou7AIW0
Q.県庁所在地しか選べないの?
A.xmlの書き換えで自宅に変更可能です。
詳しくは↓
URLリンク(wikis.jp)
Q.自宅の地盤増幅率がわかりません。
A.↓のサイトで調べてください
URLリンク(denko.panasonic.biz)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:25:31.23 w43IcTA20
音声機能ないの?ねてるときにPCつけっぱである程度の音量で眠りたい
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:32:15.49 w43IcTA20
起動テストしたら心臓にわるいあの音するのかこれでいいや
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:40:28.24 g5RIIcRu0
家のカエルが酔っぱらい状態でかわいそうなんですが、
みなさんのは緑カエル?
ちなみに、v1.20.3.0 で、Win7 64bit版です。
ライセンス登録もして、臨時地震板の方達の助言で、再起動(PC自体も再起動)
しても、だめ......。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:42:19.36 tQuD3IAu0
PCの時計がズレてるとか
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:43:56.17 WTtgnYbe0
>>80
寝るときPCの音量小さくしとけばいいじゃん
85:82
11/04/12 18:46:32.87 g5RIIcRu0
>>83
んーーー。時計の同期もしたし.....。
「速報性の高い情報のため、
利用する環境のネットワークが5秒以内に
情報提供会社のサーバへレスポンスを返せないと、
ぴょんた君が赤くなって「切断中」と表示されます」
これが原因かなーーーーー。
ありがと。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:53:55.18 WTtgnYbe0
>>82
そのバージョンって古いやつなの?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:57:07.66 ++pYlCW20
>>82 古いな
88:82
11/04/12 18:58:00.19 g5RIIcRu0
>>86
今日、DLしてインストールしたんだけど、
古いのかな?配布元ではv1.28.3になってますね。(?_?)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 18:58:27.25 rHI6u+7j0
地盤増幅率が1.9くらいだったんだが、これはつまりどういうことだ?
地盤が強い方なのか?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:00:42.09 9oJ9dW5k0
>>79
まるで改造するのが当然のような書き方はまずいからテンプレ修正してるのに
古いの貼るなよ
91:82
11/04/12 19:01:50.20 g5RIIcRu0
度々、報告です。
入れ直しまして、v1.28.3.0 もしかしたら28と20を見間違えていたかも。
でも相変わらず、よっぱカエル。
PCの再起動してみます。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:03:09.79 WTtgnYbe0
>>88
v1.20.3.0って書いてあったから
ファイアウォールとセキュリティソフトの類をすべて終了させて試して
それでも繋がらなかったら>>10を試してみ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:07:28.42 dPwrnsEL0
複数ユーザーで使っててカエルが多重起動出来ないから、1回終了させて別のユーザーの所で起動、っていう事をやってるんだが
これやると結構な確率で通信しなくなっちゃうのは俺だけ?
アイコンは緑だしログ見ても通信開始と書き出されてるんだが、いくら揺れが来ても通知しないしログにも一切記録が無い
カエルが正常に作動してるかどうか分からなくてこえーよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:15:19.79 w43IcTA20
>>89
弱いほう。ちなみに東京ディズニーランドが3,4
俺の家が3
俺の家でかいのきたらちゃぶれるぞ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:17:33.47 3I60dLYI0
カエルさんネ申!!
到着予想がぴったりだったわ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:20:56.62 zwj01UD60
ウチカエルさん遅いよ・・・。
地震来たと同時にテロンテロン鳴る
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:29:53.12 SuMoAbR00
会社でも起動しておきたいんだけど
会社はプロキシ通しているせいか赤ガエルになってしまう
Webアクセスのパスワードを入れるウインドウが一回出てきて入れたけどだめだった
何かいい方法ない?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:31:30.77 6V/1lZUj0
>>89
数字が小さいほど地盤が強くて、数字が大きほど地盤が弱い。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:39:07.84 cK+pW6130
>>89
1.9というのは比較的強い方なんでない?
でも、近所の埋め立て地より、固い粘土地の私のうちの方が値が大きかったから、あまりあてにならないと思う
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:39:29.05 w43IcTA20
1,20とかばっかりだからね2は弱いほう
でも俺の家は3あるのででかいのきたらちゃぶれる
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:43:03.48 OcL7fEDC0
震源地が表示されないのはデフォ?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:43:13.49 cWpnzCHw0
画面表示は出るんだけど音が出ない
ミキサーはフルにしてる
Win7の64Bit
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:47:01.34 iLgFdYKiP
>>97
システム管理してるところに言え
勝手にそういうアクセスされないようにプロキシ経由させてるんだろうが
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:02:15.95 PeBRqC5e0
新情報出てたけど、タイトルが「障害情報」でいいんだろうか?w
2011.04.12
新たに、2万5千接続程度の追加の配信能力の為の増強作業が完了しました。
現時点での合計配信能力は、5万9千接続となります。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:04:52.73 Knmv3NKl0
カエルちゃん素敵!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:06:02.20 BZyyHt/h0
予定では10万って言ってたから
半分は超えたのか
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:07:43.19 ++pYlCW20
こりゃ、ここのスレも質問でのびるだろうな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:16:28.64 xxNDAg/c0
>>107 さんのレスの後で憚られますが、、
KaeruMonitor と Kael Watcherの違いって何なんでしょうか?
宜しければ御回答頂けると幸いです。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:34:27.85 iLgFdYKiP
ページ見ればわからんか?
前者はバルーン通知するだけ
後者はそれ+α(map表示他)
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:41:46.69 xxNDAg/c0
>>109 さん 申し訳ありませんでした。
「KaeruMonitorにミニマップ等を追加した物です。」
見落としていました・・。
モニターは削除します。
板汚し、失礼致しました。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:44:26.98 ++pYlCW20
あんまいいたかないが、だろ?↑こうなる。
112:>>89
11/04/12 20:45:05.95 rHI6u+7j0
>>94>>98-99
遅れたがサンクス
場所が東京の多摩(の埼玉の隣くらい)だからかな?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:55:24.54 8RrjNivY0
まぁ、それだけこのソフトを使ってる人が増えたってことだよね
地震板では、カエルって言っただけで意味通じるもんね
114:82
11/04/12 21:06:18.96 g5RIIcRu0
>>83 >>86 >>87 >>92 さん ありがとう。
なんだか、いじっているうちに 緑カエルになってた。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:21:59.74 u0OO9CjN0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:22:47.60 u0OO9CjN0
すまん誤爆
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 21:49:20.45 0M47ath00
地盤の増幅率が3.5だったんだが・・・
昔巨大河川があったとこだし仕方ないか
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:24:04.04 Q7RwiMH+0
地盤増幅率はサイトによって見解が違うね
1.2以下は安全、1.4はまあまあ、2は危ないって書いてるサイトもある
SignalNowExpressで地名選択すると3越えてるところ沢山あるので何なの?って思った
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:24:11.50 cvfP9biJ0
>>112
うちなんかパナのサイトで調べると4.79とかだぜ・・・
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:26:55.69 5UQm7Yhr0
SNEは何処調べの数値なの?パナ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:28:52.61 WvnkI1fb0
サイトによって数値が大きく違う時点でどこまで信用できるのかって思うけどな
予測と実際の揺れと比較して考慮した方が良さそうだ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:35:41.81 VsHVhpsc0
パナで2.007000だった
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:45:30.87 b9mUHX5D0
パナで1.79 J-SHISで1.35 だったけどなんか微妙
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:46:05.28 /qCbzEGh0
一応活動はおさまったのかな?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:46:45.06 Q7YkVZEA0
おさまったとか言うとまた来るからやめれ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:49:40.75 5UQm7Yhr0
じゃあこれから超活発化・・・と書いたらどうなるのかね?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:49:55.36 IBV96tbp0
しかしな、機関部は動いて いる。イデの力を溜め込んで いるみたいだぜ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:56:57.00 qXfuGsmz0
P2Pは盛んに反応してるのにカエルのほうはさっぱりだな
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:01:41.15 v8FpKxTd0
>>128
P2Pは・・・あれだから
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:13:40.17 RvWzDgrW0
また朝に目覚まし緊急地震放送とかやめてね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:14:48.07 bvldZWkU0
20時頃のデータ受信を最後に何もないんだけどどうしたんだろう?
yahooの地震情報見ると4回くらいあったようだし。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:17:12.27 FvSJWfJS0
2011.04.12
新たに、2万5千接続程度の追加の配信能力の為の増強作業が完了しました。
現時点での合計配信能力は、5万9千接続となります。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:19:16.96 v5jpjhPJ0
>>131
気象庁のログも20時から止まってるから、正しい・・・と思う。
URLリンク(www.jma.go.jp)
嵐の前の静けさでないことを祈るよ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:21:12.21 5UQm7Yhr0
東日本から西日本にシフトチェンジしてるから間が空いてるんだよ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:21:58.80 iLgFdYKiP
それまではあれだけ騒がしかったのに、急に止むとなんだかね…
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:25:20.83 aaQ4eLS5P
>>123
気象庁から配布されている地盤増幅率データは「Vs=700m/s相当の硬質地盤上面に
対する地表の速度増幅度…」
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
J-SHISはVs=400~地表とあるから別物かも
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:26:54.95 SuMoAbR00
watcherってどうやってデータ拾ってんの?
パケット解析?
それともかえるのログファイルを頻繁にチェック?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:37:36.47 3omijYFH0
>>136
国は税金で動いてるのに何でこういうデータをタダで国民に配らないのかな・・・
自国の航空写真や衛星写真も結局外国の企業がダータで見せてくれるまで
有料で買わなきゃならなかったし
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:37:55.80 T2zfxwjQ0
>>137
ログチェック。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:45:53.28 bvldZWkU0
>>133
みんな来てないんだ。それならいいんだけど。
自分の環境が悪くなって受信できなくなったのかと思ったw
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:56:10.62 VsHVhpsc0
キタキタ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:56:32.13 RvWzDgrW0
0秒で音なしででてきて逆にびっくりしたw
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:56:51.22 9g1qL4UO0
久々にかえるキターw
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:57:25.60 Q7YkVZEA0
震源ずれてね?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:57:40.18 fZbUH0jY0
今の地震って、最初マグニチュード6で、最後は4.6だったけど、
カエルちゃんは変化した?
俺の、最後の最後までマグニチュード6のままだったんだけど
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:58:21.92 cvfP9biJ0
カエルきたー!は>>55で
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:59:15.82 9g1qL4UO0
とりあえず、続報分の更新と、到達予想0秒でも最低1度(か、放送に合わせて2度)はチャイムが鳴るようにして欲しいなぁ。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:00:02.09 SqzLLdDJ0
>>145
変化なし、カウント0で放置してる時に来るとM変わるのかな?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:01:18.19 De/5hLnp0
>>123,136
パナ2.07 J-SHIS1.49 だったけどどっちを信じればいいんだ?w
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:02:33.49 Yn3Ke5HZ0
速報がテレビで流れなかったけど誤報だったのかな?
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:03:15.75 IsbTcMzP0
気象庁の発表がずれてるんじゃないの?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:03:32.35 YqmpMdZn0
>>150
テレビと高度利用者向けは基準が違う
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:03:57.15 ZTx07c1x0
地震きてないみたいだね
誤報かな
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:05:24.88 z7KXwclx0
>>152
そうなのか…サンクス
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:09:32.50 G8WFrq7Z0
また誤報だらけになってきたな震源地全然違うじゃんマグニチュードも
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:11:43.63 Jl4XAotc0
>>148
そうか、やっぱ変わってないのか。
気象庁からマグニチュードの変更があったなら、カエルちゃんの画面でも変更してほしいな。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:14:16.49 5yvx5gk90
>>153
きてたよ第1報は震源地が東北で出て、途中から千葉のほうに訂正になってた
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:26:04.26 HtqimMes0
>>153
千葉県東部で震度1
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:30:41.76 tR8t70O80
鬼女板で地震関連の板でよく見るカエルって何?って質問を見たけど
イナゴの如く鬼女たちが流入してくだらない質問を連発して
挙句の果てに雑談三昧へと占領されるのが目に見えるようで
あえて無視してしまったよ……
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:33:15.10 RfIirMVS0
作者さん。高スペックPCでも作業中に速報が来ると表示が大幅に遅れるので
簡易地図に震源と予想震度、規模、到着時間だけを表示する軽量表示機能も追加してくださいm(__)m
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:38:53.21 5zhhwVvB0
「自動でログインする」でOS起動と同時にこれを起動するとタスクトレイに表示されない。
でもプロセスは動いてて、プログラムを再び起動しようとしても起動しない。
タスクトレイに出ないため設定等何もできない。
プロセスを切って、再びプログラムを起動するとタスクトレイに表示される。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:39:00.57 tw1YJ6Hb0
なんで鳴らなかったのかな?と思って設定みたら
M7以上に設定してた\(^o^)/
まあ、所在地推定を3以上にしているから、あまり実害は無いか
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:41:02.61 7dzTHrPc0
スマフォ持っているならゆれくるとかなまず速報のが今のところ便利だな
どっちも同時に鳴ったから持っているならそっちのが色々細かく設定出来るし良い
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:41:45.39 MZheL4Tb0
>>160
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 19:19:22.94 ID:XBw3xHRW0 [2/5]
皆様、多大なるご協力、感謝いたします。
・音が大きい
・フォーカス奪うのが鬱陶しい
と感じられる方は、このスレでは既に話題に出ておりますが、
あくまで「作業を中断して逃げなければならない規模の地震に反応するように」設定を
行って下さい。
目安としましては、 マグニチュード設定:最高 、 震度設定:4
ぐらいかと思います。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:49:23.70 64dkq9Aw0
>>6
KaeruMonitor / Kael Watcherを8080でダウンロードできるところありませんか
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:10:06.76 b2bwP/MKP
>>149
自分はここのやつ
URLリンク(hs.a-2.co.jp)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:25:17.96 RfIirMVS0
>>164
は?
こっちの質問は緊急時の情報把握に関わる重要な問題なんだけど
画面が出なきゃマグニチュードで鳴ってるのか震度で鳴ってるのか
震源は近いのか遠いのかも分からないだろ。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:36:26.64 tw1YJ6Hb0
>>167
Kaelと併用したらどうだろうか
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:38:32.65 PPBnnssb0
なんだこいつ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:41:01.20 wiQPvudY0
ほっとけ
高スペで遅れるとかないから。
自分のPCの不具合に気がつかずソフトのせいにしてるだけだろ。
本当にソフト側で駄目ならスレに打ち上げが異常に入る。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:43:49.79 9gfOFCyJ0
俺、win 7 64bit core i7 12GB で一応高スペぼ部類だけど、遅れたことないよ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:50:07.08 7rBPoEBd0
まーた変なの湧いてんな。
予想通りだわ。
>>170の言う通りだわ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:50:32.35 5RQeEZ/Y0
俺の6年前の糞PCでもパッと画面でるのに高スペで遅れるとか言うのは使用者がアホなだけ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:52:24.07 Yuw33I/K0
そもそもIE使って地図出してるだけなんだから、普段webが表示できるなら、
遅れるわけ無いと思うんだけどなw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:52:56.94 chH4YA8n0
インストールフォルダの選択から進もうとすると
問題が発生したため、windows installer を終了します ってエラーが出るんだがどうすりゃいい
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:54:04.21 qLPB4fJN0
>>167
1号機の初動で、ベントの邪魔をしたってのはあんたか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 02:54:36.48 5yvx5gk90
中の人も忙しそうだし、今は暫定版なんだから
せめて暫定版で無くなるまではやたらと要望するのは控えたほうがよさそう
メモリ問題の修正とかされたら結構変わるかもしれないし
今のところはKael Watcherと併用で間に合わせられるのはそれで済ませるとか
待てないのなら他の製品を使うとか
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:02:23.77 Yuw33I/K0
>>175
どうすりゃいいって、何様?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:03:18.69 4qTCHEs/0
>NTPでの時刻同期
これってさくら時計で修正とかじゃダメ?
全く仕組み分からんボンクラなんだが
180: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 63.1 %】
11/04/13 03:04:38.26 5p2cV0j50
>>179
おk
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:05:30.20 4qTCHEs/0
>>180
ありがとぅ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:06:44.13 ir32NQqZ0
おまいらカリカリしすぎだよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:11:41.49 Yuw33I/K0
>>179
桜時計使わなくても、↓これを実行すればいい気がする
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:24:49.13 4qTCHEs/0
>>183
カエルさんインスコしてた
読んでくるわ、サンクス~
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 03:32:00.53 wiQPvudY0
>>175
マイクロソフトのダウンロードページに行って
新しいWindowsインストーラーをまず入れる。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 05:40:18.78 ZAdZdJCo0
アホな女が大量に沸くスレだこと
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 05:57:49.10 zMsf8nZx0
無料でこれほどのソフト(SNE)を提供してくれているのに自分勝手な要望を押し付ける輩が増えてきてるね。
不満があるなら中の人がレスしていた通り他社ソフト(有料だったりするが)でも使えばいいのに。
既に過去レスで中の人が回答済みにもかかわらず今更下らない要望wつきつける馬鹿もいたり。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 05:59:46.83 3flabTKC0
つーかこれで不満あるひといるわけ?
すごい便利ジャン。どうせ直下型のおおきいのなんて死を覚悟するしかないし
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 06:32:39.50 7rBPoEBd0
>>107でも言ってるように予想通り増えてきたな。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 06:40:28.30 C6ilFhtR0
バカの伝言板twitterでも拡散されちゃったからな
もっとバカが来るでしょう
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 06:52:50.86 ROqp4Iov0
そのうちサーバーの維持費とかが膨れ上がって無料じゃなくなるんだろうな
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 07:17:41.31 VSP2rHCl0
ストラテジー株式会社さんが、
高度利用者向け緊急地震速報を利用する自社システムを、
デモンストレーションしプレゼンテーションするためのソフトだから、
利用料やサーバのインフラを負担してまでフリーで配布している。
この前提が分かっていない人が多すぎる。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 07:53:46.99 YsMFIY0w0
今この瞬間サービスが停止されても、カエルちゃんには一切文句は言えないってこと
この神ソフトを、アホなサイトが紹介すればするほど、ぶーぶー文句垂れる奴が増える
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 07:56:58.34 3flabTKC0
まるで違法ダウンロードして手に入れたゲームにたいして内容にマジギレしているやつらみてぇーだな
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 07:58:48.09 7dzTHrPc0
スルーすりゃいいのに自治厨も似たようなもんだなwww
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:18:02.47 xXBYzqn/0
いち早く地震の速報が届くというのがこのアプリの最大の魅力なので現行で十分と思う。余震がおさまれば頻繁にアプリからの速報もない事だし。
地震ウオッチャーな人がキターと喜ぶアプリでは無いと思う。地震の詳細が知りたければブラウザのブックマークに気象庁でも登録したらいい事ですし。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:40:22.50 5lHGY8Py0
かえるなう
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:40:38.70 KF+Ll/mf0
これ、速報発令の設定がクソ過ぎるんだが
近くで発令された大地震に備えてM5以上、震度3以上にしてるのに遠距離で発生したM5の震度1未満とかも
検知していちいちびびるわ。
何のための条件だよ。どっちも設定出来なかったら意味ないだろ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:43:19.84 GPH0/ZDa0
>>198
設定画面よく見てみろ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:43:48.93 ySD2Mc2RP
>>198
M6&震度3が攻守ともにバランスが良いと思う
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:46:27.03 tR8t70O80
ORじゃなくてANDで設定できると尚いいんだが
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:50:55.64 3flabTKC0
M7以上震度4でええやん
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:57:09.70 KF+Ll/mf0
>>199
ちょっと言ってる意味が分からないですね
OR条件ってググって、意味理解したら首つって死のうね
てか本当なんでAnd設定じゃないんだろう。
そこだけ改善されれば・・・地震速報ソフトとしては最高なんだが・・・
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 08:59:11.91 3flabTKC0
M0で震度7きたらどう思う?つまりそういうこった
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:01:38.56 l2f0QrqP0
>>204
せめて
「M4.9で震度7きたらどう?」
にしようぜ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:01:45.85 KF+Ll/mf0
そんなの絶対おかしいよ
両方考慮してもM4以上、AND予想震度3って設定したいのに
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:08:14.65 ROqp4Iov0
ID:RfIirMVS0=ID:KF+Ll/mf0
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:21:02.21 PLwRv4v90
無料ソフトなのに文句言い過ぎだろ・・・
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:22:28.33 7dzTHrPc0
無料だからって遠慮するのは頭悪い奴か?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:27:17.04 ySD2Mc2RP
>>206
パソコン2台用意して
一方をM4震度7、もう片方をM7震度3にして両方鳴ったら焦ればいんじゃね?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:29:16.12 PEoKGHlc0
どんな要望でも書いときゃいいんじゃね?
採用するしないは中の人次第
無視されてもぶーぶーいうなってことで
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:30:54.72 U/K2TbYg0
ここで言うなとは言わないけど
公式のサポートにメールでも出してくればいいだろ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:32:06.04 7dzTHrPc0
いやいやまさかまさか
メール出した上で言っているのだろう
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:38:00.84 oU2XmWGp0
>>203
M7 or 震度3でいいんじゃ?
M5の地震なんてカスですよカス。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:42:11.25 3flabTKC0
だが、M5の地下10メートルだったらどうする?
しかも、自分のした10メートルだったらどうする?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:42:14.64 uJ4K+ydg0
最近カエル君の会社が気前いいからって
要望ではなくただの押し付けやら文句やらが多くなっている気がする
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:56:28.89 zsasGdC50
これってMacでは使えないの?
あと、使用できるホストはJPのみなのかな?
海外からはダメ?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 09:56:39.96 YkaTqKyT0
or and
個別に好きなように設定出来るのがベストなんだけどなぁ~
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:01:14.04 MRdk7YLXP
>>217
winだけだが、仮想マシンでも使えばいけるんじゃね?
海外は知らん
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:06:05.57 zsasGdC50
>>219
サンクス
なるほど、仮想モードだと動くかもね
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:09:26.74 dL0dQlkT0
来たな!
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:10:58.44 vzZv9YYA0
URLリンク(innumerable.ddo.jp)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:11:41.51 7HQXXHwE0
>>222
イキロ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:11:51.73 yu+sR1rN0
何報目かでM8超えてきたからマジでびびったわ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:14:31.40 tR8t70O80
今回はテレビ→カエル→メールの順だった
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:15:45.62 yBvlxOIo0
途中でM8.2って出たから焦ったよ・・・
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:22:04.65 jW53Nacs0
ログ見ると11報の間に7.2から始まって8.2まで上がってまた7.2に戻ってるんだよな
実際は5.8だったというね・・・キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!かかって来い!
って思ったのにどういう事だよ?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:24:14.39 v5vZ1bNl0
なんでkaelwatcherの方の震央は太平洋沖になってるんだろ?
SNEで表示されたカエルは陸地だったのに。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:30:44.01 C6ilFhtR0
ここも沖になってる
なんでじゃ
URLリンク(www.anetrt.net)
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:32:24.95 K6opTDUq0
>>228
SNEのログファイルを見るとわかるけど、SNEが10:08に受信した第1報が震源地緯度/経度=37.8/140.9で
福島浜通りの内陸。
その後「震源地緯度/経度=37.5/143.8」って記録したから。kaeruwatcherは太平洋を表示した。
なんで、太平洋っていう情報が来たのか、はわからんけど。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:33:04.80 ATp7B8dL0
カエルが常に赤く、切断中なんですけど。
The Last 10-SecondとP2Pも入れてますが、
そちらは正常に動いてます。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:35:27.45 v5vZ1bNl0
>>230
なるほどね。納得しました。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:35:27.97 5RQeEZ/Y0
SNEの震源地は上書きできないってことかな?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:37:08.22 v5vZ1bNl0
URLリンク(tenki.jp)
気象庁も最初の緯度経度で表示されてるっぽい
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:37:49.76 v5vZ1bNl0
これだった
URLリンク(tenki.jp)
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:39:47.57 u8aXVBAj0
>>206
リリースノートは読んだのか?
説明書読まずに文句言うタイプの人間が増えてるな。
あと、マグニチュード値って指数表記かなにかなので、M4 はさほど大した値じゃない。
警戒すべきはM6以上かな?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:42:47.63 dkcrnQoB0
速報の値が刻々と変化するから
やっぱりぴょん太とウォッチャー両方必要だな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:53:22.51 eJ2rLt2e0
インストールしようとすると
Error 1001.インストールを初期化中に例外が発生しました:
System.Configuration.ConfigurationErrorsException: 構成システムを初期化できませ
んでした。
と出てしまいます。
何が原因なのでしょうか?
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 10:55:23.04 X7vfyeqd0
やっぱりカエルウォッチャーに震度表示がほしいな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 11:00:34.68 K6opTDUq0
>>238
わからんねぇ。
試してみるとしたら、.net Frameworks 3.5の再インストールをしてみるってところか。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 11:04:46.24 PefdcP1r0
SignalNow Express以外のソフトの話は別スレでやれよ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 11:13:14.33 o1yiFMqp0
>>241
テンプレ読め
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 11:52:57.95 r4+KqUC50
中の人は行徳プロジェクトだった方?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:18:02.37 G384yB+R0
減災のためにという中の人の思いとは裏腹に、
地震を楽しむスレと化しているな。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:21:14.63 Y2AQMkjM0
>>244
表面的にはそう見えるけど、
自分の不安を全国のみなさんと分かち合おうとしてるんだよ。
地震キタ━(゚∀゚)━!のスレなんてよくよく見てみたらそうでしょ?
怖さが増して来たら草生やしてでも無理に笑うしかないってやつじゃないの。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:25:15.06 dkcrnQoB0
被災地で地震楽しむとかないから
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:28:44.33 Z51TlL090
地震楽しむ系の奴はすぐに「カエルの音がー」とか言いだすからすぐわかる。
用途を全く理解していない。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:45:00.06 jW53Nacs0
こんな風にマジになっちゃう奴が自粛とかしまくって経済を悪化させるんだろうなw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 12:59:12.86 DjlWtEP30
初心者なんだけど
使ってみた感じどう?
2ch以外で評価ないんだよね・・・
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:00:11.29 3flabTKC0
混じれ酢
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:04:57.24 s02vmPLu0
>>249
TVやラジオの緊急地震速報に頼るよりも、
Kael Watcherとあわせて使うことで、
大きな地震になりそうなときと、居住地への影響が小さい場合を自分で判断できて、
なおかつ強震モニタと併用すると、どれくらいのゆれが来そうだから、どの程度の対応をしようか
(ex.火を消す、本棚を押さえる、出口の確保、屋外退避など)を判断できるので
個人的には非常に助けられてる。
ただし、直下型や震源地が近い場合は対応できる時間がほぼない。
SNE単体の使い勝手としては、PCのスペックが低かったり、他の重たい作業をしていると
地図のポップアップが重たくて、内容が見られず役立たずの場合がある。
Kael Watcherそのほかのツールとあわせることで、より利便性が高い。そんなかんじ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:20:53.12 0EVCcLge0
>>249
現バージョン(Version 1.28.3)は暫定版だけどそれなりに動作しているよ。
前バージョン(Version 1.10)までは全く地震情報を表示してくれなかったけど。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:31:06.78 vYeH7Z1C0
>>252
何それw
前バージョンkwsk!!
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:34:30.63 zk+kOk3D0
>>249
SNEだけだと設定を超えた時しか鳴らない&速報の修正はされない?のでちょっと不便だが
カエルウォッチャー入れてればMが下方修正か上方修正か良く分かるので便利
速報の音がうるさいOR画面に出てビックリするというなら
SNEの設定をどっちも最高にしてウォッチャーで自己判断するという手もある、かも
まあ危ないからそんなことはやらんけどねw
レビューはググッたけど全然ヒットしないね、紹介だけのサイトが多い感じ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:42:40.55 0EVCcLge0
>>253
たまたま地震が発生していない期間だったのかもしれないが
Version 1.1xをしばらく使用してみても一度も地震情報を表示してくれなかったんだよ。
(その時はログまで確認しなかった)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 13:48:20.51 dkcrnQoB0
前バージョンって前任者が作ったってやつかな
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:07:44.90 eJ2rLt2e0
>>240
.NET一度削除したらうまく行きました。
ありがとうございますm(_ _)m
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:13:52.39 8ZEosXCB0
報知音のサウンドファイルは何処にインストされてるの?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:14:52.32 P4+TRQPd0
>>257
__ __
(●)---(●)
/ ,___, "ヘ ケロケロ
| ヽ _ン 人
>,、 _____, ,
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:28:45.55 2pkRpmI/0
: 情報: サーバーへ接続開始しました。(Server=180.8.15.114:80)
: connectToServer: System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 WindowsFormsApplication1.Util.getVol()
場所 WindowsFormsApplication1.Form1.connectToServer()
消したり入れたりchkdskはした。
もうわからん
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:53:23.90 i2q/ki3l0
>>102
Realtekの設定で、デフォルトフォーマットの所が
96000とか192000Hzになっていませんか?
44100か48000に変更すると音が出るかもしれませんよ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:05:57.64 MRdk7YLXP
>>258
本体内部に含まれてるから、少なくとも簡単に差し替えできるようなものじゃない
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:12:36.62 Ltd/OtBm0
なんか、毎回IEのスクリプトエラーが表示されるようになってしまった。
アンインストールして入れ直したけど変わらず…。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:14:49.96 8ZEosXCB0
>>262
ありがと
探したけどなかったなり
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:17:43.49 eJ2rLt2e0
>>264
あのチャイムをお探しなら、これは?
URLリンク(www.city.arakawa.tokyo.jp)
サンプリングレートは低めだけど。。。。。
266: 【東電 77.2 %】
11/04/13 15:19:57.56 ov0vWgxW0
>>264
exeファイルから音声データを抽出するソフトはあるから、
探せば抽出したデータを差し替えるソフトがあるかもね…。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:21:02.86 8ZEosXCB0
>>265
自分で音をいじるか、
ビクッってしない音に変えようとおもってw
埋め込んであるってことは、いじらないでってことだね
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:22:18.71 tR8t70O80
気象庁だかどこだかがNHKのチャイムを推奨してるからなんだよね
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:33:01.12 HC2i9+Sg0
URLリンク(www.youtube.com)
これのカエル版がやりたいってことか
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:41:41.80 nHdmwnc80
ゲーム改造の住人なら音差し替え出来そうなんだけどなぁ。
興味持ってくれないかな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:48:38.57 Ltd/OtBm0
>>263
自己レス。IE6だったので8を入れたら解決した。スマン。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:49:56.73 2uBoDhSb0
お楽しみだね~www
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:51:34.53 PPBnnssb0
>>270
音を変えたいならおとなしくWNIのやつを使いなさい
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 15:56:23.20 a7Reu9+F0
>>269
タイトルで吹いて更に吹いたw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:06:17.28 RbR+DqyaP
>>269
クソ・・・こんなので
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:13:15.93 GuMRuq7S0
もし変えられるのならエレクトリカルパレードかジョーズのアレかロッキーのアレにするわ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:17:56.50 RbR+DqyaP
じゃ俺はFFのボス戦にでもするか
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:19:38.18 3flabTKC0
じゃあおれはこれ
URLリンク(www.youtube.com)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:32:55.56 G8WFrq7Z0
PCたちあげてる時はこの2ページ開いておけば良い
垂れ流しだから
URLリンク(live.nicovideo.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 16:37:11.25 HmtbXubQ0
あれ?不発?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:28:52.67 +VxJg5ft0
これってLANでの使用は可能ですか?
例えば1階2階3階で各階1台とか
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:33:00.39 K6opTDUq0
>>281
可能。本人が使うから3台でも。
だけど、サーバー資源は3台分使っているという認識は持っておいてね。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:33:19.29 VrvPAg440
area.xmlの中身覗くと東京都庁の表層地盤増幅率が2.578だが
ここで調べると1.35になってる
URLリンク(www.j-map.bosai.go.jp)
ここだと2.343000
URLリンク(denko.panasonic.biz)
わけわからん
どれが正しい?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:36:31.88 5RQeEZ/Y0
>>279
配信は30秒くらい遅れてるからな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 17:58:51.93 /sRg0F9x0
インスコしてしばらくするとタスクバーから消滅して、
ショートカットアイコンをクリックしても一瞬砂時計見えるだけで応答しないんだけど、
こういう場合は>>3参照? XP
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:50:21.67 MRdk7YLXP
> しばらくするとタスクバーから消滅して
タスクバーのプロパティ -> □アクティブでないインジケータを隠す
隠れてるだけだったらげんこつな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:56:54.48 Obyr6WQG0
出来ればカウント音声で読み上げてほしいなあ。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:59:00.37 7rBPoEBd0
>>287 WNIの The Last 10-Secondをお使いください。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 18:59:33.14 9FSHfXQb0
無料版に多くを望み過ぎ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:00:35.28 Obyr6WQG0
>>288
やっぱ無理だようねえ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:02:56.59 Obyr6WQG0
ネトゲーしている時になどに警報が鳴っても、いきなり画面を変えられないんだよなあ。
音声で知らしてくれたら規模が分かるんだど。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:03:10.49 7rBPoEBd0
>>290
そんな事いう奴はお前しかいないぞ。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:04:19.13 3flabTKC0
つーか警報だけでいいよ。読み上げいらない。さっさと外ににげるから
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:08:45.73 7rBPoEBd0
ニコ動でみたけど、ゲームしてる奴は大抵ゲームやめないからなw
震源地だったら・・・ねぇ。
普通あんなでかい地震きたら真っ先に逃げるけどな。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:13:39.37 7rBPoEBd0
次スレで、色々テンプレ変えたほうがいいな。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:14:29.26 9FSHfXQb0
だってゲームの中が現実だし
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:16:18.66 awcJ5AJs0
FPSやめれないんだけど
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:17:50.37 7rBPoEBd0
ちょwPC倒れるwこいつだけはマジ勘弁して。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:18:03.36 q1wm2FPe0
確かに。さっさと逃げるか安全確保したほうがいいね。
読み上げ欲しいのならレス内にも何回か出てるけど、お金払えばいくつかあるし
ニコニコとかustreamもあるよ。
ここまでのスレでそういう要望は何度も出てるし、中の人もそれは見ていてわかっている。
会社の方針と合えば有料版でその機能つけてくれるかもしれないけど。これは無料なんだ。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:19:14.98 7dzTHrPc0
ふーんそれで?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:24:39.33 /sRg0F9x0
>>286
いや、隠れてないんだよなあ
削除して再インスコしてもタスクバーに現れなくなった
302: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 75.7 %】
11/04/13 19:29:41.62 i+8n0nX60
>>260
あ、俺と同じだw
.NET Frameworkを入れなおしたり、chkdskかけたりいろいろやったけどだめ。
ネットブック使ってるんで、nliteでドライバやら削ってる関係かと思って
OSインストールしなおすかなあと思ってたところだ。
ちなみに同じネットワーク内の別PCで動くことは確認できたので
ネットワーク周りが原因でないことは確認済み。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:29:53.70 Obyr6WQG0
>>294 >>297
全画面を使用するゲームの場合には画面を切り替えるのに10秒以上掛かる場合がある。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:30:40.73 FFU8svRjO
ニコ厨がいるのか
通りで自分勝手なやつが多いんだな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:31:20.47 WII246Yg0
Watcherの中の人に、logを自動でクリップボードにコピーするオプションつけてもらって
棒読みちゃんを使う、とか?
他でコピペしたのも読んじゃうだろけど
実際に聞いてみたけど、logで音声はだいぶ無理があったが
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:32:04.00 Obyr6WQG0
ニコ動は全く見ないけど。エイベ系なので・・・
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:32:05.24 64dkq9Aw0
>>303
>>1
「作業を中断して逃げなければならない規模の地震に反応するように」設定を行って下さい。
目安としては、 マグニチュード設定:最高 、 震度設定:4ぐらい。
これで解決
鳴ったらゲーム放り出して逃げるしかない
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:33:29.96 dt42T3LL0
会社のプロキシに穴あけてもらおうと思うんだけど、具体的にどんなことをしてもらう必要がある?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 19:37:36.48 Obyr6WQG0
>>307
やっぱそうするしかないですねえ。フリーソフトに無理を言ってすみません。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:38:55.93 2pkRpmI/0
>>302
完璧に同じだな
nliteのせいと思うべきかな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:49:28.31 LSfb+rzY0
>>302
Acerのネットブックで無事に動いてるからたぶん環境だと思う
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:00:21.52 i+8n0nX60
>>310
同じかよwうちはASUS EeePC901x
ここ↓を参考にっていうか、ほぼまんまこのとおり削ってる
URLリンク(behavior.jp)
サービスについては動作確認できたPCと比較して動かしてみたけど
だめだったから、やっぱnliteで削ったドライバ周り(か、それに伴って
インストールされる更新プログラムとか.NET Framework周り)だと
思ってる。
OS再インストール面倒だなあw
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:07:33.18 OHit4X4Y0
マグニチュード5か6に設定しといて
鳴ったらすぐ逃げる訓練しよっかな・・・
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:07:36.62 jByr/h4i0
カエルの震度設定とかをあげると
ならないのはわかるが小さな地震はあったこともわからないのか?
それとも地震そのものはあったことはわかるのか?
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:09:10.15 ir32NQqZ0
>>6の関連ツールを使うと満足できるかも
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:10:10.86 28y/74VK0
指定された時刻はこのカレンダーではサポートされていません。
値は 09/08/1868 00:00:00 (グレゴリオ暦) から 12/31/9999 23:59:59 (グレゴリオ暦) までの間でなければなりません。
パラメータ名: time
なにこれ助けて
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:12:22.64 7HQXXHwE0
>>314
ウォッチャー使えばポップアップされる
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:17:10.09 UK10dYEZ0
>>316
コンピュータの時間は正確か?
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:22:41.86 ODy4BjTO0
>>298
途中から突然マジモードに切り替わるんだよなw
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:22:56.15 2pkRpmI/0
>>312
ここまで同一とは。
俺はあきらめた。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:24:14.26 28y/74VK0
>>318
ちゃんと合ってます
もう訳分からんから諦めてアンインストールした
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:24:35.38 7UKaHaM40
こんばんわ、中の人 です。
今週からサポートメールのほうに、1日に100件以上来ているうえ、
「音を変えたいのにWaveファイルが見つからない。どこだ?」
とかいった内容のものが初めて発生して、心が折れたので、息抜きに
寄らせていただきました。
>>312
ソースコード内で、FrameworkのManagementObjectクラスを使っている部分がありますので、
URLリンク(msdn.microsoft.com)
おそらく、このクラスが動くのに必要なドライバが削られてしまっているのが原因かな
と思われます。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:25:37.61 7UKaHaM40
>>316 以下、サポートメールでのテンプレ回答で失礼します
==========
お手数をお掛けいたしますが、以下の手順を実施していただけますようお願い
いたします。
■確認手順
( 1) お使いのPCの時計を正確な時刻に合わせる。
( 2) タスクトレイのSignalNow Expressのアイコンを右クリックし、
「設定」をクリック。
( 3)表示された「設定画面」の中の[訓練]にある
「実行」にチェックを入れ、その下の設定に[即時(1分後)]が選択して
ください。
( 4)[設定を登録]ボタンをクリックして、訓練動作を登録します。
( 5)約1分後に、訓練動作が行われますので、正しく訓練動作がされることを
確認してください。
なんらかの原因で、設定ファイルの中に記録していた「訓練開始時刻」の値
が不正な値になってしまった場合、このエラーが発生する可能性があります。
※この現象については、次のバージョンにて対応する予定です。
==========
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:26:20.16 GkpUx5tg0
>>321
多分、PCの日付が和暦になってんじゃない
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:26:50.69 8ZEosXCB0
>>322
わあああ
ごめんなさいw
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:27:52.20 PefdcP1r0
一般ユーザーの意見なんざ適当に聞いてればいいんだよ。
まともにとりあう中の人がおバカさん。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:27:58.14 o2KyKljW0
>>322
わーい、中の人だ。
もううざいから有償にしておくんなまし。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:28:07.61 GkpUx5tg0
あら、ごめんなさい
中の人お疲れ様です
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:28:48.06 azvOPIZz0
ウォッチャーのページにちょっと興味深いことが
>ところで、SNE.logと同じフォルダに置いてそのフォルダをLAN共有し
>LAN内の別PCから実行すれば、一匹の親ガエルで複数の子ガエルを養えそうです。
>XP以降用であるSNEと違って、バルーン機能があるMeや2Kでも動くかも知れません。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:28:56.81 H0gJdVC00
中の人、超乙乙
つ ビール
つ ココア
つ ほうじ茶
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:30:16.70 a7Reu9+F0
>>322
サポートお疲れ様です
カオスな質問はどこでも多いようですね・・・ サポートの皆様にはほんとうに頭が下がります。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:32:10.38 28y/74VK0
>>323
おお治りました!ありがとうございます
そしてお疲れ様です
>>324もありがとう
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:33:10.44 GkpUx5tg0
有償版でたらフリー版はサポート無しにしたら良いんじゃないかな
多分そうすると思うけど
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:34:58.07 GOGBUqMw0
ここ数日、ここの書き込みを読んで色々やったけど
何をやっても赤蛙のまんまんで動かないよ・・・。
とりあえず一度アンインストールして、次のバージョンが来たら
また試してみたいと思う。
なんか残念だけど、次回に激しく期待してますよ。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:38:02.64 PPBnnssb0
中の人お疲れ様です
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:38:12.24 7rBPoEBd0
>>322中の人乙乙乙。
音声ファイル変えたいとか、スルーしていいレベルだな。
一部のアフォに負けないでくださいね。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:39:17.96 jY8HuvIt0
>>298
ちーとも余震が止まらんので最近はもうねかせっぱなしだわ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:39:27.25 0xcKve/U0
ユーザーBBSとか作るわけには行かないのかね?
ある程度質問の内容が集まれば回答テンプレも作れるし
テンプレ回答ならわざわざユーザー同士の情報交換でも十分じゃね?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:40:10.65 0xcKve/U0
「わざわざ」消し忘れたorz
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:41:37.11 7rBPoEBd0
BBSなんか作ったら、それこそ荒れるんじゃないか?
ここだけで、適当にアフォをなだめていけばいいよ。と思うが。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:41:55.25 OOjwGlNx0
>>308
ネットワーク管理者にストラテジーという会社を知ってもらう。まずはSignalNowのwebサイトのURLを教える。
URLリンク(www.estrat.co.jp)
SignalNow Express 専用PCを(管理者に全権任せるかたちで預けるつもりで)用意し
他の利用は一切しないルールと仕組みを作る。
多少のコスト発生を覚悟し備えておく。
現在の接続サーバIPアドレス(自宅環境のsne.logチェック)を知らせる。
そこから初めて管理者とご相談じゃないか?
最後はネットワーク管理者に全て任せ、駄目と言われたら諦める姿勢が重要。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:42:57.07 OHit4X4Y0
>>322 中の人素晴らしいソフトをありがとう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:43:15.21 4T/8BOHs0
>>322
お疲れ様です!
今後数年間は必須のソフトなので、期待しています!
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:43:24.88 zMsf8nZx0
>>322
お疲れさまです。いつも本当にありがとうございます。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:44:12.95 7UKaHaM40
皆様、有難うございます。
>>120
地盤増幅率の値は、気象庁から提供された情報をそのまま使っております。
>>255
Version 1.10 以前は、サーバーとの接続を維持し続ける処理が入っておらず、
経路上のネットワーク機器のタイムアウトでコネクションが切れたにもかかわらず
緑カエルのまま・・・という重大な不具合が御座いました。
当時、結局埒があかなかったので、担当を私に変えさせられました。
>>334
お使いのネットワークにはプロキシは使われていないということで宜しいのでしょうか?
プロキシは使っていないということであれば、もし宜しければ、サポートメールの
ほうに、ログを送っていただけますでしょうか。
また、もしも、既に送って頂いてたとしたら、メールの処理が追いついておりません。
誠に申し訳御座いません。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:45:42.00 o1yiFMqp0
>>308
いや会社なんだからSignalNow導入するよう提案しなよ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:47:46.59 o1yiFMqp0
中の人来てたのか、お疲れ様です
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:53:24.50 0xcKve/U0
>>340
メールサポートだと1日100件でもBBSだと数件で済む場合もあったりするんだけどな。
とりあえず、問い合わせページの上にFAQを載せるか、FAQページへのリンクを貼るだけでも大分減るんじゃね?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:53:57.27 JWM1zWjX0
余計な仕事を作ってしまい申し訳ないから
メールを送るのは自粛するよ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:54:24.01 Hw5RX6jI0
無料なのに此処まで頑張る中の人超乙
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:55:31.96 7UKaHaM40
>>329
ログファイルは、活用して頂く為に出しているものですので、ログファイルを
利用することについては問題御座いません。
ただし、書き出したログではなく、 sne.log 自体を直接使用することは、
自己責任でお願いしたいと思います。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:56:20.57 fr5zuvEF0
>>345
Kael WatcherというSignalNow Expressのログをポップアップする
補助ソフトに震度まで入れもらったりするのはまずいでしょうか?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:56:57.77 fr5zuvEF0
すみません
震度も問題ないでしょうか?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 21:59:24.83 wkbKv2Ng0
非常放送設備で緊急地震速報を館内放送して欲しいという客先要望がありました。
SignalNowを紹介しようと思います。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:06:21.11 fr5zuvEF0
あ、書いてて>>351に気づきませんでした すみませんです。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:08:41.32 7UKaHaM40
>>352 >>353
震度の部分を利用していただくことも問題は御座いません。
ただ、もちろん、あくまで計算した結果の予測震度であるので、ご留意願います。
また、今後のバージョンアップで書式が多少変わります。
「データ受信:」の行は気象庁の情報をベースにした文字列をそのまま出している
ので、今後も書式は不変の予定です。
しかし、当然のことながら「データ受信:」の行には震源地情報しか入っておりません。
>>354
有難うございます。 今週に入ってから、サポートメールは増えましたが、
SignalNowについてのお問合せも増えてきて、感謝しております。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:10:37.53 fr5zuvEF0
>>356
ありがとう御座います。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:11:39.96 OOjwGlNx0
>>345
中の人 乙。
変動する配信データを確実に最終報まで追随する挙動にしてもらえれば
結果としての誤差が減り、余計な不満が減ると思う。
クライアント処理でのキャンセル報的な状況が実現するので・・・
当方、製造業ですが、たいした初期投資を必要としないExpressは有償化しても
魅力的です。(現場サイド的には稟議通す場に上げやすい)
有償版では信頼性にもウエイトを置いていただけると安心して導入推進できます。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:16:27.05 bSNCodCS0
>>262さんのレスを見てふと思い出したんだけど、SNEの緊急地震速報発報音って鳴りはじめる直前にノイズがほんのわずかに載ってるよね。
SNE動作中のPCの音をヘッドフォンで聞いているときに発報があると、画面や音が出る一瞬前にノイズが載るのでそっちで発報を察知して大急ぎでヘッドフォンを外してるよ。
(ヘッドフォンしていると発報音がうるさいのと、本物の揺れだった場合に逃げるのに邪魔になるからね)
あれって音声ファイルのノイズじゃなくてSNEが動作するときのノイズかね?
USBのサウンドブラスターを使ってるから普段はアプリが起動したからと言ってもほぼノイズが出る事は無いんだけどSNE動作時だけ毎回同じノイズが聞こえるんだ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:23:48.90 OOjwGlNx0
>>356
あと、中の人
「地図表示が真っ白になる」は>>63で解決した例が挙がってますよ。参考まで。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:24:23.48 vmuB09uB0
カエルちゃん専用PCにカエルちゃんを入れて常時セットしておこうと思うんだけど、
たとえば一時的に外出中だったときに緊急地震速報がでて、このカエルちゃんが出た場合、
画面を閉じないと次の緊急地震速報はでませんかね?
毎回、きちんと閉じておけばいいんですが、万一閉じていなかった時、出ないと困るなぁと思って・・・。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:28:45.16 YdUZZ+sJ0
>>361
こっちでは画面閉じなくても表示されるよ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:30:12.79 GkpUx5tg0
>>361
なんで人がいない時に必要なの?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:32:01.16 vmuB09uB0
>>362
ありがとうございます
>>363
常に家には誰かいるんですけど、たとえばコンビニとかで一時的にいない場合に、緊急地震速報が出ちゃって、次からは出なくなると困るなぁと思ったんです
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:36:15.78 Z51TlL090
>>361
もう3週間くらいカエル窓は閉じずに使ってるけど、
新たな緊急地震速報が出ると問題なく発報してるよ。
ローカルの問題もあるだろうから、心配ならマグニチュードと予想震度を両方1にして、
発報しやすくして様子見れば良いんじゃない?
東日本なら数時間、東海地方でも半日以内には2回以上発報してる。
西日本なら状態出るまで日数かかるかも知れないが・・
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:36:54.65 GkpUx5tg0
わかりました、ちょと離れた程度ってことか
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:36:58.02 zPS4EN4j0
質問です。
カエルをXPのSP3
に入れようとすると、
データ実行防止
「コンピュータ保護のため、このプログラムはWindowsにより終了されました。」
と出てインストールできません・・・。
どなたかご教授ください。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:38:30.74 nzFKg3T40
>XPのSP3
何が関係あるのか知りたいもんだ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:40:27.91 nWIfef6d0
>>367
原因はwidowsファイアウォールか対ウィルスソフトじゃないの
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:41:53.04 vmuB09uB0
>>365
なるほど。安心しました。
一応、発報しやすくして様子を見てみようと思います。
他の皆さんも、ありがとうございました^^
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:42:23.25 7UKaHaM40
>>358
続報のデータを常に追従するか、あくまで最初のデータで貫き通すか、は、
SignalNow のほうを開発していた当初から議論を重ねていて、今でもまだ、
意見が分かれている部分です。
現在のSignalNowは、「途中でどんどん言い換えると放送を聴いている人に
混乱を与える恐れがある」という理由で、「あくまで最初のデータで出し続ける。
ただし、予報から警報へ上がったら、言い直す」という仕様に固まりました。
しかし、この仕様を決めたのは、数年前のまだ平和な時期でした。
現在の状況から、この議論は再び弊社内でホットになっております。
SignalNow Express はあくまで SignalNow の仕様に準拠するという方針です。
372:312=302
11/04/13 22:43:59.86 i+8n0nX60
>>320
ちょwwwまじかwww
2ちゃんとwebブラウズくらいならEeePCで十分だよな
しかもEWF導入してれば爆速起動で、スタンバイいらずw
>>322
なんとwこんなレアケースにまで、中の人にお答えいただけるとは感謝感激w
むつかしいことはよくわからないオサーンなので、暇をみて地道に
再インストールチャレンジしてみて、うまくいきますれば、
この場にてご報告させていただきますです。
こういうときですので、しょうもないサポート依頼も多いと思いますが、
めったにないビジネスチャンスだと思いますので、ほどほどに頑張ってください。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:44:23.78 7UKaHaM40
>>359
NHK音のWAVEデータ自体は、緊急地震速報利用者協議会から入手したものそのままです。
URLリンク(www.eewrk.org)
今リリースしているカエルでは、再生には System.Media.SoundPlayer クラスを使っています。
しかし、このクラスだと音量調整ができないので、次のバージョンでは WMPLib.WindowsMediaPlayerClass クラスを使います。
これが原因で「音が鳴らない」という不具合報告が多発しないことを祈っています。
(おそらく、 Windows Media Player 9 以上が必要 だと思うのですが、XP以上なら問題ないはずです)
>>360
おおおおおおおおおおおおおおおお
有難うございます、悩みが一つ消えそうです!
ID:zVVYx1dj0 さん、感謝いたします!
Googleのほうを許可設定に入れるとは盲点でした。。。
>>361
地図表示画面は開きっぱなしであっても、新しい地震が来れば
それを表示しますので大丈夫です。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:44:56.16 IWYlL1JC0
>>371
緊急地震速報って、第1報から最終報までありますよね?
最終報になるまでは、第1報のままにして、最終報が出た時点で(ずれていたら)変更すればいいと思うのですが。
そうすれば、変更は一回で済みますし
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:45:49.27 7HQXXHwE0
>>371
むしろSignalNowで速報が更新されていないことに驚いた
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:50:27.22 hZlkOcfo0
個人的な意見だけど、
せっかくの高度情報なんだから音声のシステムは「変更」とでも言って、最新を流してほしい気がする。
マグニチュードは良いけど、予想震度が強くなった時は特に。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:51:45.99 GkpUx5tg0
>>374
最終報まで待ってたら地震来ちゃいます
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:54:30.99 IWYlL1JC0
>>377
確かにw
やっぱ、第2報・第3報ぐらいまでは変更して、あとは最終報だけ変更がいいのかしら?
でも、それはそれでややこしいよね・・・。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:57:07.83 7UKaHaM40
>>374 >>375
SignalNow は、地図表示などはなく、あくまで音声とリレー出力がメインなので、
難しい議題ではあります。
例えば、館内放送とエレベーターや自動ドア等の開放を担っているのに、
ぱたぱた変化するのはいかがなものか・・・という考え方です。
ただ、SignalNowは、気象庁のデータに含まれている「確からしさ」を判断して
どのレベルの情報を使うかの設定ができるのが大きな違いです。
地震の揺れが広がっていって、多くの震度計でキャッチするほど「確からしさ」が
上がっていくというものなので、反応の早さとデータの精度は相反します。
SignalNow Express では、次のバージョンで、
・速度優先(テリトリー法1点以上 ) ←1.28.3.0 までではこれです
・精度優先(テリトリー法2点以上 ) ←次のバージョンからこれをデフォルト
ぐらいは選択できるようにしようかなと考えております。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:57:51.16 GkpUx5tg0
全部更新のほうが簡単そう
多分今は時間の余裕ないんだから第1報で危なかったら対処しろってことなんだろね
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 22:59:02.58 GkpUx5tg0
>>380は>>378宛でした
382:367
11/04/13 23:03:43.80 zPS4EN4j0
>>369
とりあえず、ファイアウォール、ウィルスソフトを切ってインストール
しようとしましたが駄目でした・・・・。
あとなんだろ・・・・
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:04:39.75 7UKaHaM40
>>367 およびその他の方々、
OSがXPで、インストール時にエラーが出てしまうという状況の方は、
一度、Framework 2.0 、3.0、3.5 をアンインストールして、
SignalNow Express をインストールしてから、
Microsoftから Framework 3.5 SP1 を入手して適用して頂く という
手順を試してみて頂けませんでしょうか。
サポートメールのほうに、この手順で直ったというご報告がありました。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:06:15.94 GkpUx5tg0
>>382
「データ実行防止」か「コンピュータ保護のため、このプログラムはWindowsにより終了されました。」で
ググれば沢山出てくるからまずそれを試してみ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:07:06.85 mhcnjvX50
>>375
SignalNowは(一部の人が大好きな)カウントダウンもサポートしてるでしょ
「10、9、8、(変更) 9、8、(変更) 3、2 (変更)6、5、4、、、」なんてなったら混乱するから
> あくまで最初のデータで出し続ける。
って事にしてるんじゃないかな と勝手に想像してみた。
現状なら、第一報で表示しないレベル→第二報で表示するレベル なら表示するし
第一報で表示するレベル→第二報で表示されないレベル ならば、
身構えた・避難した→来なかった→ラッキー で済むし
第一報で表示するレベル→第二報で表示されないレベル→第三報で表示されるレベル
と修正された場合はどうするのか、二報で一旦消すのか、それはそれでおかしいし逃げるのも遅れるし
キャンセル報でもない限り、変更しない方がいいんじゃないかと個人的には思う
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:08:02.86 yENDt05j0
>>383
お疲れ様です
震源地の震度(=推定最大震度)も併記表示することはできませんか?
マグニチュードだけだと、パッとしない年寄りがいて・・・。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:16:03.02 dt42T3LL0
できれば震度は小数点第1位まで出してほしいね
技術的には簡単だと思うけど
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:16:44.42 fr5zuvEF0
>>386
震源地の震度いれたら年寄りは余計混乱するのでは?
あくまでも大事なのは自分のところの震度で
震源地の震度なんて不必要だよ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:17:07.99 7rBPoEBd0
>>383
へー。普通ランタイムって先に入れておくべき物なのにね。
不思議だね。
中の人お疲れ様です。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:19:07.93 GPxZgaZN0
>>386
なんで予想地点の予想震度がちゃんと表示されてるのに震源地のそれが必要なの?
パッとしない年寄りって、偏見かも知れないけどお年寄りに示すなら
予想地点の震度こそ重要であって震度の数値が併記される方が混乱するのでは?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:19:16.55 bSNCodCS0
>>373
> 今リリースしているカエルでは、再生には System.Media.SoundPlayer クラスを使っています。
そうなんですか。わざわざありがとうございます。
音量が大きいままだから鳴り始めの無音部分にノイズが乗ってるだけっぽいですね。
ごく小さくサーって音がするだけなので何も問題は無いです。本当にふと思い出して書いただけなので。。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:21:08.54 7UKaHaM40
>>385
まさにご指摘の通りです。
まだ平和な時期では、今のような多発の状況を具体的に想像できなかった為、
「過大評価な計算結果で、実際には揺れを感じなかったということになっても、
地震を過小評価するよりはマシじゃないか?」という考え方でした。
しかし、今の状況では、まさに狼少年状態ですね。
>>386
計算時の座標は震源地と同じものを使うとしても、問題は地盤増幅率ですね。
あくまで「SignalNow / SignalNow Express」が稼動している場所での値しか
持っておりません。
また、あくまで「稼動している場所で避難する役に立てるのが目的」ですので、
逆にマグニチュード表記は余計だったかもと思うところです。
他社様の同様な製品でも、あくまで「予想震度」と「予想到達時間」を
知らせるものが殆どです。避難をするには、これで十分だからです。
>>387
気象庁からは、「震度階級」で表示することを指導されております。
URLリンク(www.jma.go.jp)
計算結果の予測計測震度をそのままメインで出してしまうと、首を刎ねられます。
では、帰宅いたします。お疲れ様でした。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:22:21.65 D2KOcDgg0
>>392
遅くまでどうもありがとうございました。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:23:24.13 PPBnnssb0
>>392
いつもありがとうございます
お疲れ様です!
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:23:32.28 bSNCodCS0
>>392
> では、帰宅いたします。お疲れ様でした。
これから帰るのかっ!!
忙しそうですね。ご自愛ください。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:23:39.23 GkpUx5tg0
お疲れ様でした
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:25:58.26 fr5zuvEF0
お疲れ様です、有難う御座いました
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:28:46.14 D2KOcDgg0
中の人のレスを読んでいたら
他社の有料版を含めて比較してみたくなってきた。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:31:20.32 iI5e1V+90
windows7 64bit版でカエルが鳴かなくなった
というか地震待機中になっているのに設定マグニチュードが発生しても
速報を受信していない?
ログを確認したらサーバー接続、通信開始の記載があるのみ
もちろんカエルは緑色。
何が悪いんだろ?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:38:12.22 BFXMsPJL0
>>392
毎日遅い帰宅ですね。
身体お気を付けて。
お疲れ様でした。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:39:42.37 7rBPoEBd0
>>399
マグニチュードと震度の設定を1:1にして、鳴るか試してみてわ?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:46:42.36 Sk4v4LJM0
首刎ねられたら>>387のせいにすればいいよw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:48:18.80 DhekeO6X0
元499 Kael Watcher作者様 震度表示お願いします。
404:367
11/04/14 00:05:55.10 DuiOcPPc0
>>383
やってみましたが、駄目でした・・・・。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:24:22.97 5c92tKHd0
>>401
マグニチュード2~3、震度1で試しても
ログに設定変更したので再起動と残るだけだった
kaeru monitorも一切反応してないから
カエルが速報受信出来てないみたい
x64が駄目って事はないよね?
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:25:37.78 EUQkk6qd0
>>404
右クリックから管理者として実行とかも試してみた?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:25:46.91 nJo9q4Mm0
>>405
win7 64bit だけど、普通に使えてるよ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:33:55.08 sbQ4/9CN0
>>404
なんかWindowsのインストーラーがwindowsxpに怒られてる感じだね。
インストーラーを再インストールしてみたら?
いや、よく分からないし、日本語的に変だし、適当言ってるけど。
力になれなくてごめん。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:47:50.67 uTmF2RbV0
>>404
コレも参考になるかも
URLリンク(wxy117.seesaa.net)
例外に追加するのは「コンピュータ保護のため・・・」のメッセージと一緒に出てるプログラムね。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 00:57:56.13 4iCAQZzb0
>>404
既出かもしれんが本家情報
URLリンク(support.microsoft.com)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:06:02.50 PTbe0q7S0
(_ _ ) <中の人、超乙かれさまです
ヽノ) 今日初めてDL、利用させていただいております。
ll 素晴らしいソフトをありがとう
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:07:19.03 zqrc3EGK0
Kael Watcherに書いてあった
>ところで、SNE.logと同じフォルダに置いてそのフォルダをLAN共有し
>LAN内の別PCから実行すれば、一匹の親ガエルで複数の子ガエルを養えそうです。
>XP以降用であるSNEと違って、バルーン機能があるMeや2Kでも動くかも知れません。
これ試した人居る?
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:08:23.78 xaqWPzT50
今日からSNE入れて、同時にカエルウォッチャーも入れてみました
設定も済んで動作も問題ないんですが、カエルウォッチャーの
設定情報が保存されないのは現在は仕様ということでいいんでしょうか?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:24:25.16 YuCEftzO0
らしいね
是非設定は保存できるようにして欲しいが
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 01:39:03.49 xaqWPzT50
了解しました
とりあえず動作上の問題はないので
気長に待つことにします
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 02:20:20.53 tj3X0y8Y0
マグニチュードではなく、最大震度を表示させたほうが直感的でいいと思う。
WNIのThe Last 10-Secondも、「最大震度」と「自宅推定震度」を表示しているし
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 02:25:03.58 Mc/CWZT80
急に地震が起きなくなった
逆に不安だ、このまま収束して欲しい
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 02:30:05.00 savbUvSA0
確かにマグニチュードより最大震度を表示させたほうが誰にでも地震の大きさを伝えることができると思う。
最大震度が震度7であれば、自宅推定震度が2とかでも身構えるだろうし。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 02:35:42.34 CJEQ/aTq0
自宅推定震度が2とかなら身構えなくていいじゃん
420:あ
11/04/14 02:36:25.06 c0maJJgeO
これやばくねーか?....
URLリンク(m.ameba.jp)
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 02:37:24.03 bsKIzUa30
>>420
クリックしたけどアメブロやらないからどうでもいい