11/01/22 01:18:36 0QRrPBGK0
まぁなんかすれ違いなんだけどさ
>>242
CPUの温度表示方法には2種類ある
1.CPU内部に設置された外部用サーマルダイオードのデータをSuperI/Oコントローラに送って表示
(CPU-Z表記でLPCIO。UNIXではlm-sensorsと呼ばれるが同じもの)
(Super Hardware Monitor + LPC I/Oの略? ← Fintek社の仕様書)
2.CPU内部用温度センサ(Tctl、通称コア温度と呼ばれるもの)を表示
Tctlは「ダイ」やTcaseのように物理的な温度を示しているわけではない from BKDG
要約すると、Tcase Max温度以下になるだけの冷却能力を持つかどうかの判断材料として参照して、というものらしい。
※AMD Family 10hはコア数によらず、Tctlは1つのみ
2は実温度じゃないから、冷却能力が高かったり冷えてるうちは、1と大きな差になりやすい