自動化ツールuwsc使いよ集まれ6at SOFTWARE
自動化ツールuwsc使いよ集まれ6 - 暇つぶし2ch540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 12:42:19.04 wSFqRGjR0
配列の操作で困っています。
配列内の最小値の「位置」を知りたいのですが、うまくいきません。

(例)
Dim a[7]
 a[0] = 9
 a[1] = 5
 a[2] = 10
 a[3] = 2
 a[4] = 6
 a[5] = 2
 a[6] = 10
 a[7] = 3
この例だと最小値の2が格納されている3もしくは5を戻り値として受け取れるような操作を行いたいです。
最小値は「min_a = CALCARRAY(a,CALC_MIN)」で取れることは確認済みなのですが、位置がわかりません。
条件として、
 ・配列数が不定(最大10)
 ・格納される数値は最大3桁の整数(実際は3文字のString型をval)
です。
連想配列で「Dim a[7]」を「HASHTBL a」に置き換えて、位置をキーとして数値を値として格納してみましたが、最小値を得る方法がわかりませんでした。

今現在の処理方法として、
min_a = 1000
For b = 0 to 7
  ifb a[b] < min_a then
   c = b
   min_a = a[b]
  endif
Next
fukidasi(c)
という処理を行っていますが、変数を多く使わなくてはいけないため、もっと簡単な方法がないか教えてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch