おい!あふを語ろうぜ! Ver.34at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.34 - 暇つぶし2ch224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 19:04:03 unRpON9n0
>>223
> バッチファイルでも作って起動時終了時に値チェックいいだけだろ
それだとafxw使用中の変更には対応できないね。
こまめに起動・終了せずずっと起動しっぱなしで使いっぱなしなので、ちと不便。
終了→起動や再起動では行カーソルの位置もずれちゃうしな。

> それかリードオンリーにでもしとけ
それだとフォント設定だけでなくあらゆる設定変更が反映されなくなるね。

> ついでに>>216でも読め
確かに「フォントサイズ変えたいことはまずない」人には有効な手かも。

とりあえずmayuでIns/DelをCtrl+キーに割り当てていた設定をafxw.exeに対しては解除して
(同等の割り当てを画像ビュアモードでは使えるようafxw.keyの設定も追加して)
ホームポジションからのうっかり操作をできないようにはしました。
でも、ごくたまーにだけど、一時的にフォントサイズ変更をしたくなることはあるんだよな…。
(そして、変更した後は簡単に元に戻したい。つまり恒久的変更ではなく一時的変更をしたい)

あふの設計思想の基本って、表示状態や設定をなるべく、キー一発で任意に、
一時的じゃなくて恒久的に変更(afxw.iniに即反映される形で)できるようにする、
ってことなんだとは思うんだけど。

ファイル表示の列数変更(ALT+数字)にしても左右窓幅の変更(ALT+←、→で変更、
テンキーの+で左右中央)にしてもその他もろもろの表示の切り換えにしても、
「元に戻す」操作ではなく、「複数ある状態のいずれかに一発で設定できる」って操作だし。

しかしフォントサイズも含めた「サイズの変更」については、恒久的設定(今のafxwの基本方針)と
一時的設定の二段がまえに用意して、「揃える」「元に戻す」などの機能を追加してほしいかなァ。
と思った。

そのうち作者の気が向いて実装してくれることを祈りつつ待つことにします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch