Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R31at SOFTWARE
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R31 - 暇つぶし2ch39:n|a
10/09/07 23:01:55 LTnIjU0W0
>>スレリンク(software板:939番)
「書き込む」キーバインドの件は忘れていました。
しかしフォント設定ダイアログをキャンセルしても文字化けするとは
さらに謎が深まったような気がします…。
>>スレリンク(software板:940番),941
その症状はこちらでは再現できませんでした。
もし時間があればランチャー設定で保存用フォルダを新しいフォルダに変更して
A)「キャッシュ有サムネイルは自動で表示」をオンにしただけで症状が再現するかどうか
B)症状が再現しない場合画像関連の設定を徐々に元の状態に戻していって
 どの設定を変更した時に症状が再現するか
をチェックしてみてください。
>>6,9,16,18
文字化けに関してはJRE同梱インストーラ版のJREよりも
Debianで用意されているSun(Oracle?)JREのパッケージを使った方がいいかもしれません。
(実際に使ったことはないので本当に改善するかどうかはわかりません…。)
>>24
すみません、次回更新で対処します。
>>30
">n1-n2" をアンカーとして扱うのは n2-n1<30 の場合で、
今のところこの条件を変更することはできません。
>>35,36
URLボタンでスレ一覧を開いた場合はスレ一覧を更新してください。
関係する板のスレ一覧を取得して勢いを表示します。
(今は>37のため正常に動作しませんが。)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:27:56 jyfHoGm10
長文コピペ荒らしをNGしたいです。
例えば20行以上のレスをNGにするにはどうすればよいでしょうか。


41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:50:02 xzMNu9vn0
質問なのですが
URLリンク(gyazo.com)
左上の2chの中から板名:ソフトウェア
を検索する場合はどのようにすればよいのでしょうか?
スレタイ検索は解るのですが板名検索の方法が全くわかりません

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 23:51:30 xG7krY2J0
そういやV2Cの質問スレって別に無いの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 00:20:33 LyMV39xS0
>>41
編集→検索→検索対象:板一覧

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 00:38:27 iQ6+lzj80
>>40
NGワード本文に正規表現で
(\n[^\n]*){20,}$

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:04:01 X2R1t1Jz0
FirefoxにはOperaのようなスクロールマーカーのアドオンってある?
Greasemonkeyには似たようなのがあるけど、スクリプトを許可しないと使えないのが不便でさ・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:04:43 X2R1t1Jz0
誤爆

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:31:30 YSLQ7E3A0
スレの取得できない・・・?
Foundってステータスバーに出る

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:33:29 DwpPSf2P0
kamome鯖なら逝ったから今日の昼まで復旧しない
てか、>>37に書いてるんだし少し前のレスぐらい読もうぜ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:44:29 OMx1ibo20
ほんとだお逝きになられておる
URLリンク(ch2.ath.cx)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:56:26 Toxsshao0
そろそろスクリプトのまとめサイトが欲しいな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:56:59 vmD1KLgiP
せっかく「ヘルプ」-「その他のリンク」- に便利なリンクがあるんだから活用しようよ。

つーか、ここにユーザーも自分の好きなリンクを追加できたら便利かも。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 02:59:46 Toxsshao0
kamomeダウンで錚々たる板が落ちてるな

53:h
10/09/08 07:23:58 P5K2dLDu0
>>32
リンクの仕様が変わったようで正常の2chのURLとして開けなくなることが問題。
「次回から対処します」と前スレで約束したんだけど、
それからもう3回目ぐらいの更新が来てたのにな。やっぱ無理ですかね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 08:36:33 HUcPgdkV0
>>50
よしがんばってWikiにまとめてくれ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 08:42:00 t1dE0GyH0
スクリプトと言えば前スレにこんな人いたね
ちょっくら話あっとく?

スレリンク(software板:963番)
963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/06(月) 14:26:59 ID:K1bcOK+H0
現状でスクリプトがまとめられてるのって公式の2つだけだし
スクリプトスレでも「まとめないのか?」 みたいなレスあった
そういうのをwikiにつくるべきかな?
スクリプトスレに投稿されてるのをファイルにしてアップ、
デフォ設定で登録するならextcmd_win.txtに「~~~」をコピペして追記
みたいな形にすれば大分楽な気でしょ
ただ、もっといい方法もあると思うんだよなぁ

アイデアくれ
ファイルにしてwikiにアップするくらいなら俺がやるし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 09:24:58 /L/0s4940
もうにちゃんも駄目だな。鯖障害が酷過ぎる。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 09:26:31 xFxTioYJ0
小さくなったから?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 12:02:40 PRuBgVlZ0
たまに深夜に議論が白熱して朝起きたらレスが300ぐらいあるスレで
スペースキーで最後まで持っていくのではなく、一気に最後まで行かせる事は出来ますか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 12:10:13 Lo7xhhn30
マウスジェスチャ使えば?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 12:10:35 rn1qVLU20
Homeキー 先頭
Endキー 最後

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 12:34:23 +/l0Vmh/0
スクロールバー右クリックから「ページの最後」

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 13:16:11 jE+cBvBu0
>>59
>>60
>>61
みんな、ありがとう。。
勉強になりました。。

63:R27からの転載です
10/09/08 13:39:41 7Fb3w2ld0
↓これ教えてください


545 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2010/09/08(水) 06:45:02 ID:7Fb3w2ld0 [PC]
PCを新しくしたらスレタイ非表示・キーワードがつかえなくなった

登録は出来るんだけど反映されない・・・解決方法教えてくれ


64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 13:59:46 MItCklBM0
>>39
> ">n1-n2" をアンカーとして扱うのは n2-n1<30 の場合で、
> 今のところこの条件を変更することはできません。

設定で数値を弄れるようにすることも難しいですか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:14:09 8G2DFv1H0
>>64の、数値設定が可能なら俺も希望します

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:19:16 Gy31Ht8N0
>>64
自分は特にいじくりたいとは思わないけど、この設定はできても良いと思います

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 19:48:57 wwU/QYjl0
【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_21-b07 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 481(297)/494 (Phys. Total/Avail.: 2046/813) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
v2cのフォント表示におかしいところがあるようです
他では問題ないAAがズレていることがあります


.キタ━┓┏━┓┏━━┓┏┓┏━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━┓┃┗━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━┓
  ┃┃┗━┓┗━┛┃┏━┓┏━━┛┃┏━┛
  ┃┃┏━┛┏━┓┗┛┏┛┃┏━━┛┗━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗━!!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 19:48:58 bXcyeFiq0
>>44
できました。ありがとう。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:03:56 6hFcR8kY0
元々ずれてるってわけじゃないのか

. キタ━┓┏━┓┏━━┓┏┓┏━━━┓┏━┓
    ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
    ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━┛┗┓
    ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━┓┃┗━━━┛
    ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━┓
    ┃┃┗━┓┗━┛┃┏━┓┏━━┛┃┏━┛
    ┃┃┏━┛┏━┓┗┛┏┛┃┏━━┛┗━┓
    ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━┓┃
    ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
    ┗┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗━!!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:08:33 bna7ocIE0
>>39
>>>スレリンク(software板:940番),941
>その症状はこちらでは再現できませんでした。
>もし時間があればランチャー設定で保存用フォルダを新しいフォルダに変更して
>A)「キャッシュ有サムネイルは自動で表示」をオンにしただけで症状が再現するかどうか
>B)症状が再現しない場合画像関連の設定を徐々に元の状態に戻していって
> どの設定を変更した時に症状が再現するか
>をチェックしてみてください。

レスありがとうございます。
報告したV2C板テストスレのニコニコ(URLリンク(yy61.60.kg)
で試してみましたが、設定まっさら状態+サムネ自動表示ONだと問題ありませんでした。
絞り込みはちょっと時間と根気がいりそうなので、とりあえずこれだけ報告しときます。

>>69
自分もこれがずれずに表示されてますね
IPAモナーPゴシック 16pt

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:12:27 Toxsshao0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
>>67はちゃんと表示されてるけど

>>55
いいと思います

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:12:54 /RRnJSE30
>>67,69
自分の場合は67が正常で69の方がずれてる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:16:37 6hFcR8kY0
【V2C】 2.1.5 [R20100817] (L-0.3) [Quaqua-6.5]
【Java】 1.6.0_20-b02-279-10M3065 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.6.4 (i386)
【フォント】 MS Pゴシック
>>67の表示】 ずれる
>>69の表示】 ずれない

環境とフォントを晒そうぜ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:18:49 4yFG8N1gP
>>67は一行目が1dotくらい右にずれて見える
>>69はもともと1dot右にずれてて、V2Cだと2dotくらいずれて見える

【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.6.2:x86)
【Java】 [P]1.6.0_20-b02 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows Vista Service Pack 2 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 128(84)/740 (Phys. Total/Avail.: 3061/1126) [MB]
フォントはMSPゴシック

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:20:50 Toxsshao0
>>73
【V2C】 T20100903 [2.1.5_08] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_21-b07 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 505(294)/804 (Phys. Total/Avail.: 3327/1721) [MB]
【フォント】MillyAA.ttf
>>67の表示】 ずれない
>>69の表示】 ずれる
>>71

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:27:09 lA0PjA7PP
.キタ━┓┏━┓┏━━┓┏┓┏━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━┓┃┗━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━┓
  ┃┃┗━┓┗━┛┃┏━┓┏━━┛┃┏━┛
  ┃┃┏━┛┏━┓┗┛┏┛┃┏━━┛┗━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗┛┗━┛┗━!!

>>67のAAは二行目以降に最初に半角スペースが入ってるのは仕様なの?
消えた半角スペース分ずれるのは当たり前だと思うんだが

>>69は全角一つ(11dot)と半角(10dot)二つの差分だけずれてるし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:36:48 4yFG8N1gP
>>76
>>67は他ブラウザならずれないよ。確かに行頭半角は意図不明だが、表示のずれには関係してない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:41:05 vmD1KLgiP
なんかAAスレ見たくなってて吹いた。

落ちてたkamome鯖の板が順次復旧しはじめたね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:44:25 bna7ocIE0
>>39
>>70の件ですが、意外とすぐに分かったかも…

結論からいうと
「サムネイルサイズが元画像のサイズ以上の場合に表示されない」っぽいです。
縦横どちらかが同値以上だとアウト?

テストスレに検証用画像貼っつけて試してみました
URLリンク(yy61.60.kg)
サイズが30から480までの正方形画像を並べてます

設定まっさら状態+サムネ自動表示ONのV2Cで表示したところ
最初の2つ(30と60)が表示されませんでした(デフォルト設定のサムネサイズは80×60)
80×59に変えると60の方は表示されるようになるので
これでファイナルアンサーな気がします。

同じ症状で困ってた方も一度
URLリンク(yy61.60.kg)
で動作確認してみて欲しいです。
サムネ取得後にサムネサイズ設定を変えて試す場合は
サムネキャッシュ削除→サムネ再表示してからV2C再起動してください


動画系に多い&特定のサイトだけ発動 という現象もこれなら納得できます。
(動画サイトから取得する画像は小さいのが多い&サイト毎にサイズが一定)
ImageViewURLReplace.datはたぶん関係ないですね

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:47:55 bna7ocIE0
>>79で書いてる
サムネサイズ ・サムネイルサイズ は

リンク・画像・動画設定→一般タブ→サムネイル画像・リンク状態表示

の「最大サイズ」の事です。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:55:51 TAVr2+iZP
【V2C】 2.1.5 [R20100817] (L-0.6.2:amd64)
【Java】 1.6.0_21-b07 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows 7 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 407(234)/954 (Phys. Total/Avail.: 8189/5128) [MB]
【フォント】MS P ゴシック 16pt AAなし
>>67>>69どっちも1行目だけずれる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:14:00 wwU/QYjl0
私の環境はMSPゴシック16サイズです。
同環境の方はやはりズレるみたいですね。
他のブラウザでは正常表示されます。
行頭に半角スペースが入っているのは
wikiの編集中ページから持ってきたからだと思います。
全ての行に入ってますし、
表示時には消えますからズレとは関係ないです。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:31:43 N2/UMfVz0
MSPゴシック12pt
>>67>>69どっちもずれない

MSPゴシック12pt向けのAAなんじゃないの

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:36:38 YsNp597f0
他ブラウザではズレないからそれはない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 22:45:17 iQ6+lzj80
IPAモナーPゴシック12ptだけどどっちもズレんな
というかプロポーショナルフォントのAAとか
元々環境依存酷いから少しくらいズレてもどうでもいい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:25:07 06r7r1WX0
meiryo mod AA 12pt ですが>>67>>69ともにずれません

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:41:35 NM3GL4R10
スキンの本文とV2Cの設定のフォントサイズが違うんじゃね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:41:43 Y4SDx2jl0
>>67,69,76どれもずれないな
メイリオ最強

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:52:27 TAVr2+iZP
MSPゴシック12ptにしたがやっぱり1行目がずれるなあ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 23:55:12 q7NzlPlD0
>>69はずれる
meiryo mod AA 12pt サイズ16

【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.6.0:x86)
【Java】 1.6.0_20-b02 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 171(140)/494 (Phys. Total/Avail.: 2046/1031) [MB]

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 00:40:42 fV0ooYw6P
>>67,69,76
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_18-b07 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows XP Service Pack 3 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 349(203)/773 (Phys. Total/Avail.: 3069/1577) [MB]
【フォント】YCM-AA

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:15:56 2U6BwF9f0
盛り上がってるところ申し訳ないが、AAの件は前々スレで作者さんが回答してくれてる。
AAが多少ずれるフォントがあるのは今のところしょうがないみたいだぞ。

スレリンク(software板:238-239番),262,347

> 347 名前:n|a[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 23:33:54 ID:+uxxCOqe0 (2/2) [PC]

> 「フォント」設定の「レス表示」タブで「アンチエイリアス」を「オン」にしてみてください。
> 今のところわかっている範囲でAAのずれが最も少ないのはこの状態ですが、
> これでもまだずれることがあるようです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:27:34 pHaEjylc0
wikiの管理人にメールしたのに返事来ない
見てるなら返事しろよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:30:42 pHaEjylc0
Meiryo mod 12pt AA

>>67
ずれない

>>69
微妙にずれてる(よく見ないと気づかない程度)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:30:48 XIV/VNNC0
もしかして時期管理人に立候補?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:44:46 S+8M3lbi0
>>93
自分もメールしたけど返事来ない
多分見てないと思う
スレも見てないっぽいし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:52:24 XIV/VNNC0
最終手段のアカウント譲渡の申請をしてもいいかもしれんね
URLリンク(www1.atwiki.jp)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:53:28 zgIY9Pmh0
【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_21-b06 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows 7 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 305(179)/763 (Phys. Total/Avail.: 3261/1167) [MB]
【フォント】MSPゴシック サイズ12
>>67,69,76
どれもずれてない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:58:15 S+8M3lbi0
>>97
こんなのあるんだ…

自分の場合は
誰も連絡取ってないなら自分が取ってみるか くらいのもんだったし
>>93に任せるw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 02:09:12 h9uSjm0V0
左メニューは管理者しかいじれないみたいだけど
最近そこにFAQ追加されてたから放置されてるわけじゃなさそうだよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 09:34:53 +5+BSCKTP
あの左メニュー見た時点でwiki見るの諦めたくなるレベルの酷いメニュー構成
それを腰の重いwiki管理者しかいじれないって、V2C発展の足引っ張ってるとさえ言っていい

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 09:59:06 ymweSA6m0
じゃあお前が素晴らしいの作って管理しろや

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 10:11:13 sogX6W+8P
>>100
初期からあるみたい
URLリンク(www39.atwiki.jp)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 10:48:08 vLWl0D+70
いつの間にかスクロールする際にパッと動くかヌルッと動くかの設定が
付くようになったんだな。おまけに細かく設定できるみたいだし。
おかけでスレを読みやすくなったわ。
作者の方、GJです。


105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 11:05:10 zgIY9Pmh0
2.1.5あたりからメモリの消費が激しくなった気がするんだけど気のせい?
スレ巡回してるだけで右下のバーがモリモリ赤くなって自動でメモリ開放しようとして軽くフリーズ
3回に1回くらいそこでV2Cが落ちる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 12:07:31 5IeF6I+r0
まずはJavaを1.6.0_21-b07にバージョンアップすることから始めよう

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 13:52:38 pHaEjylc0
俺はTwitterの更新時にたまにあるくらいだなあ、そういう症状。フォローは400人弱。
操作受け付けなくなるが、何分か待てばメモリ解放されて動かせるようになる。
ネットブックなのでスペックの問題だと思って諦めてる

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 14:10:21 LQ3ckLVj0
フォントの件で思い出したんだけど、名前欄の文字が横に詰まって見えるのって俺だけ?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 14:20:23 XIV/VNNC0
誰もやらないんだったらwikiの管理人に立候補してみようかな
まあそう考える節があって>>97みたいなこと調べてたわけなんだけどさ

>>100
どちらにせよ現管理人が権限譲渡したいことを明らかにしているわけだから
手順さえ間違わなければ無駄な衝突は起きないとは思うんだけどね
とりあえずは俺からも現管理人に連絡してみようと思う

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 18:16:45 tvWureLi0
【V2C】 2.1.6 [R20100904] (L-0.7)
【Java】 1.6.0_14-b08 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Linux 2.6.18-194.11.3.el5 (amd64) [ CentOS release 5.5 (Final) ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 63(46)/227 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
>>67 の一行目だけ左にずれる
>>69 はおk

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 18:21:22 tvWureLi0
>>110
フォント書き忘れた。
MS Pゴシック(フィジカルフォントを使用する)
サイズ16
アンチエイリアス・行間 デフォルト

とにかくフォント関係はデフォルトでいじっていません。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 18:36:37 IJW5m9NS0
書き込み欄に半角のバックスラッシュが入力できません
コピペをしても全て半角の\になってしまいます

検索欄では入力できるのですが…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 18:54:33 6vzvd9wM0
議員・選挙板が狼仕様になってデフォ名無しがfusianasanになったので一応ここに書いておきます

議員・選挙
URLリンク(kamome.2ch.net)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 21:00:18 bgyTnNqU0
>>109
ありがたし

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:22:02 fS48NoFR0
>>112
そりゃ文字コード同じなんだからそうなるんじゃないの?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:03:41 QswAqJTy0
>>112
> コピペをしても全て半角の\になってしまいます
                 ↑
       環境によってはこれがバックスラッシュに見える

この手の説明で全角使わないサイトとか見ててイライラするよな

117:n|a
10/09/09 23:24:44 fcmfa4kg0
AAのずれについては>92

>>63
例えばソフトウェア板で"24h即納"をNGワードに追加しても
【24h即納】2ちゃんねる仕様のサーバー 2010最新版
スレリンク(software板)
が非表示にならないのでしょうか?
>>70,79,80
ありがとうございます。
原因を特定することができたので次回更新で修正します。
(ただし現在表示されないものは一度手動でサムネイルを表示させる必要がある。)
>>105,107
ランチャー設定の「最大メモリ使用量」を増やしてみてください。
>>112
0x5Cはフォントによってバックスラッシュが表示されるものと
円記号が表示されるものがあります。
(書きこみ欄はデフォルトではレス表示フォント、
 絞り込み入力欄はUIフォントで表示されます。)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:31:23 xNGCIGvl0
AAがズレるのはデフォなのか・・・
AAの作り手には致命的だな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:54:34 HwK0wHFM0
マルチプラットフォームのツールでAAを追求されても辛いだろう
LinuxとWindowsってだけで見た目変わるし

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 03:25:51 3mjTTs0K0
112です
>>115-117
良く分かりました無知でした
ありがとうございましとぁー

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 08:59:48 kgqFv5iB0
ずっと前から疑問だったんですけど、
設定→音の更新チェック「未取得レスあり」でサウンド設定しているにもかかわらず
更新チェック+巡回をしても音がならないのはなぜでしょうか?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:26:07 wTe9+u+70
>>117
なってくれないです


【V2C】 2.1.5 [R20100817] (L-0.6.2:x86)
【Java】 1.6.0_21-b07 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Windows 7 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 57(35)/726 (Phys. Total/Avail.: 3004/1634) [MB]


123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:29:56 IcwFagh30
n|a殿は一人と対話してるわけではないから
パッと見で分かりやすくするためにも
返信時には何の件に関するレスなのか書いた方がいいと思うのですよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:57:06 9ehqccYn0
特にそうは思わないのですよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:01:51 /Q90nYUt0
スレッド一覧のフォントサイズとメニューのフォントサイズ別に設定できませんか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:02:09 4wDG+HMi0
一部AAのズレが現時点でどうしようもないのは理解したけど、これから先も修正できそうにない問題なの?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:07:44 eRiPEiwx0
過去ログを一覧にして、スレ一覧で表示することはできないでしょうか?
スレ履歴で似たようなことはできるのですが、過去ログ表示数が少ないのが悩みです

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:29:44 a/VuBFSN0
>>127
メニュー→スレ一覧→全既得ログ一覧
じゃないの

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:30:51 WXM4jBov0
>>127
スレ一覧で右クリック>dat落ちスレッドを表示

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:54:35 eRiPEiwx0
>>128,129
できました、ありがとうございます

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 12:44:20 eOoR4wLB0
n|aたんが、「もう嫌!」って投げたら終わるんだぞ。
おまいらn|aたんにやさしくしてやれよ。ワガママ言い過ぎだ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:01:16 dUHPOGFS0
レスをevernoteに遅れるようにしてください

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:32:06 fVjcUQ6P0
まだスレは落ちてないのにアイコンの表示は落ちてることになってるんだけど・・・。
なんで?カモメが関係してる?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:33:36 LVW+WzXJ0
鯖不調

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:34:15 fVjcUQ6P0
すまん。なんか直った・・・。
何で直ったかはわからんけど。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:43:13 oPMMecgfP
鯖のリブートらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch