ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0at SOFTWARE
ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 03:46:55 UlGT2b9c0
ゴミソフトというよりゴミ作者だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 04:47:53 ndSXSecQ0
何年も粘着し続けてるキモイ奴を観察するスレ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 05:47:45 wzB151+X0
自己紹介乙

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 06:09:28 ybzKRuDI0
作者をイジメてはいけません

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 06:31:34 cv36iYxs0
ここの作者は真性キチガイで怖すぎる・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:22:21 fBrjqacn0
何年も粘着し続ける粘着力も真性キチガイだと思う


256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:39:30 qwcB/HTU0
秀丸ファイラークラシックβを入れたら遥かに軽くて快適だった。
もうこれやめた

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 14:32:23 +qYCCbVF0
>>249
こんな所、作者見てないからだろ
このスレは見捨てられたという事を認識しようぜ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 16:59:43 X89at5gt0
>>257
見てないというより、作者はちゃねらを毛嫌いしてるからな
作者にとっては、信者もアンチも同列だということを信者の連中は認識しないとなw

そもそも「ユーザという集団」そのものに不信感を持ってることも極めて重要

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:37:37 ndSXSecQ0
何年も粘着し続けてるキモイ奴を観察するスレ


260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:05:03 sUHumrdJ0
>>256
んなもん使う人がよくまめなんか使ってたな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:29:02 19khNckS0
この先どうなるか分からんが今の秀丸じゃ痒い所に手が届かなすぎて使い物にならんわ
何か新しいファイラが出るまでまめで様子見だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:44:32 sUHumrdJ0
かゆいところ云々より、ソフトの性質が違いすぎるでしょう


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:54:42 tpy2kXaX0
同じ事しか言えないキモイ奴を観察するスレ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 03:09:02 wlFf+Jwm0
秀丸ファイラよさそうだな
まだβしかないのが残念
正式版出たら完全にまめファイルとか要らなくなるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 11:56:47 8UvYBhMg0
βだからこそ無料w

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 12:42:33 f7ZlPBIM0
製品版になる直前のβを取り逃さないようにしなければ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 14:09:44 6961X2Qh0
>>264
>>260

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:50:01 au9lv8hx0
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ


269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:55:37 wlFf+Jwm0
>>266
そういう考え方もあるな
まぁ品質が良ければ金払うのは惜しくないな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 20:36:47 7ygsifyI0
秀丸ユーザーだから問題ないと思っている。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:14:04 GHoD0LXc0
ファイラ関連のスレで頻繁に話題になってるな
なんか秀丸ファイラのアンチが褒め殺しネガキャンしてるのかと思うぐらいのマルチポスト

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:23:31 /QlfCW530
てか秀丸なんて簡単に割れるしなw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 02:10:36 +1N4NJSa0
秀まるおさんと天野じゃ信頼感に差がありすぎるw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 03:34:18 bPy7Nejb0
>>273
ソフトウェアって最終的には結局そこなんだよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:02:10 c4eN5GLQ0
5.55使ってるんですが、タブの表示位置を、上側から下側に変更って出来ないですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:46:04 8UYBRYg+0
>>275
スレリンク(software板)
質問は↑のスレで

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:45:48 dpRJh1VV0
>>275
冗談に表示のチェックを外せ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:04:34 rA63hF7b0
>>276
個別専スレがあるんだからこっちで
総合スレに迷惑かけるな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:08:57 0C4Rz2740
>>278
ここはネタスレだろ
冗談は休み休みいえ
お前らみたいなキチガイを隔離してるスレだろうが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:29:04 sfSCFvHw0
>>279
3行とも全てあなたが間違っている。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 02:41:31 0C4Rz2740
>>280
隔離されてるキチガイきたー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 02:41:50 rA63hF7b0
>>279
お前の中ではネタスレでも周りはそうは思っていない
キチガイを隔離と言いながら総合スレへ誘導する矛盾
そもそも>>1のテンプレを遵守するのが基本なんだから荒らしたいのならアンチスレを立てればいい


283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 03:25:06 0C4Rz2740
>>282
まだまともそうな人をまともなスレに誘導することのどこが矛盾なんだ?
バカじゃないのか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 04:02:49 GYwB+IfK0
>ひたすら感謝です
>Windows7でまめFile5SEを使わせていただいてます。どんな作業でも常にまめFileの起動から
>始めるほどなじんできました。もうエクスプローラを使うことはほとんどありません。多機能な
>だけでなく、使いやすさ、無駄のなさ、安定感、など少なくとも現在これ以上行き届いたソフトは
>ないと思います。誹謗中傷の書き込みは見ているだけで胸くそが悪くなります。このような
>ソフトを無償で公開してくださっていることに心から感謝しています。

擁護してるのは、こんなことをまじめな顔して書いてるキチガイなんだろうな
真性は怖い怖いw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:29:14 bqPB33px0
何年粘着してるんだよw
真性は怖い怖いw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 19:26:32 B+urXPFo0
このバカ信者はオウム返しと同じ事しか言えないんだな

作者からみたら信者もアンチも2ちゃんねらってことで
同列扱いだってことも理解してなさそうだw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:45:08 0C4Rz2740
>>284
ワロタ
それ書いた奴はここ見て顔赤くして悔しがってるんだろうな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:43:18 ewnuol730
信者涙目w

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 05:41:08 hGHn6AcT0
またオウム返しw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 05:52:22 /srZcLiy0
胸くそが悪くなるのに2ちゃんに常駐してる人がいるスレと聞いて

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 13:43:58 DAobBLs10
>>290
真性の池沼を見物してるだけなんだけど、信者や作者のせいして満足してるからさ
いじるとかなり面白いぜw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 19:24:29 n0g1+Fp40
>>291が胸くそ悪くなる人かw
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:04:46 DAobBLs10
ほら釣れたw


294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:18:25 fCLkoD690
今時後釣り宣言とか信者もう後がないな・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:23:43 n0g1+Fp40
>>294
最初はあまの信者とかネタなのかと思ってたら、
目安箱(笑)にドン引きするような書き込みしてんだもんなw
ddみたいにあまのを信頼させてから落とす作戦だったら笑うがww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:18:06 JOAa2+Ez0
ddが裏切ったときは掲示板が電光石火で潰れて見事だと思った

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 00:20:15 DQuamwrv0
まめ2からまめ5に移行したのですが、
まめ2の時にあったファイルの横にチェックを入れる□はどうやって表示すればいいのですか?
飛び飛びにファイルをコピーするのに役に立っていたのですが。

まめFile5 Second EditionVer.6.33 64bit対応です。
WIN7 64Bit

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 02:13:50 PleVBWEe0
>>297
チェックボックスのことだったらメニューバーの 設定(S)→チェックマークを使用する(C) にチェック
久しぶりにオプション画面から探したら迷った
まめFile2からだとかなり変わってると思うから読みにくいヘルプ読んでおいたほうがイイかも

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 03:48:10 /aWzGNLs0
素直にXFに以降したほうがよかったね
こんなソフトに関わると頭が悪くなるだけ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 05:56:03 7BBygnoj0
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 07:36:18 /aWzGNLs0
そんなこと言ってたときあったな
作者は人格に問題あるのはしょうがないけど、それを公にしちゃうのはアスペかなんかなのか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 15:15:43 UKUlbvVF0
随分古い話が出てきたなぁ
何年も粘着してるって証拠を自ら出すなんて、実に真性はキモいね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 16:11:16 VBq4JXmJ0
XFはなんかなじめないから
こっちに戻った

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:37:55 60k5HsI60
ついに信者は反論すらできなくなったかw
もう末期だなww

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 01:03:38 AgruP4o10
古けりゃ許されるのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 04:44:08 HGJR9eC50
2ちゃんねら起動制限を組み込むのも一興(笑)とかもあったな
ぜひ組み込んで信者の方々を潰してもらおうかw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:26:34 +eRo+Z7T0
何年粘着してるんだよw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:23:20 EEQtcBBn0
信者旗色が悪いなw
あそこまで人格崩壊つーかコミュ障じゃ擁護するの難しいなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:33:20 Fh0fJLqa0
見えない敵と戦ってるあたり、天野は統失かもな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:27:43 OU44ZDKM0
>>309
完全に無視されてるのに気付けよ・・・同じことをループしてるじゃねぇか
もう少し語彙を増やすよう工夫しろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:26:36 n0Ngj6e/0
>>310
それはどっちかっていうと信者側だなw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:39:03 AgruP4o10
なにかと言うと粘着粘着

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 23:02:23 EEQtcBBn0
信者の擁護の仕方ってアンチを攻撃する以外ないんだよね(しかも壊れたラジオw)
逆に言えば性能で劣ってると認めてるのと同義なんだが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:18:16 ceId6CXF0
信者とアンチの二元論でしか語らないのか
まめFileが自分の求めてる機能を満たしてるから使ってるだけのユーザーも多数いるだろう
あまのが不毛な争いを繰り返した掲示板が存在してたのだって何年前の話だ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:03:26 lA8jF0OM0
もともと信者だのアンチだのレッテル貼り始めたのは信者だけどな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 05:04:52 3ix6Ir/I0
>>314は胸くそが悪くなったんだか何だか知らんが、
論点をずらそうと必死だなwwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 05:08:24 ceId6CXF0
論点も何もあまのを叩きたいだけだろ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:24:25 jXxBSkWo0
これだけ叩かれることを今までしてきた、ということ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 16:14:40 DJ23zOvl0
いつの間にかアンチ側が勝勢になったなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:07:16 TV16PBbW0
ふと…jpeg画像ファイルの種類の欄がJPE画像と成っているのが気になった。
なんだよそれ。JPGだろ?タイプミスか?そーいや、バージョンどーなってるよ?
おや、6.3.3にあがっとるやないか~い。
バージョンアーップ!!
しょっちょう開くフォルダをひらっき(・ω・)ノ■ ッパで使ってたんだが、全部消えました。
ショボ━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━ン…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:00:07 MI9iOldx0
てんかん?  
つ樋屋奇応丸

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:18:25 lA8jF0OM0
まぁこのへんがあの世代の限界なんだろうな
新技術にまったくついていけないもんな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:06:47 1JR3vWbF0
>>320
並び順やら表示モードやら色々覚える内容が増えたんで、設定が初期化されたんだよ
開きなおし頑張れ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:17:10 zg1u3iD50
このソフトってタブを複数閉じるときに確認ダイアログ出さないんだな
作りが素人臭い

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:24:36 9bCzsD2+0
確かに不親切だが、素人臭いという表現が自己中臭い

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 08:54:23 sDwvGLkW0
揚げ足取りばっかりだな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 14:35:15 UFYLWXKi0
ddに裏切られて人間不信のあまのww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:34:51 QtYRnkr60
あまのにしてみれば、ここの信者もいずれdd化する可能性を恐れてるわけか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:17:58 zR+jurQA0
一応、言っときますけど、ジョジョは月姫も含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:01:50 1uq6Rttt0
くだらね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 09:41:25 oSFKTy9A0
くやしいのうw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:05:06 uReZfcQT0
表示→バーの背景って効いてないの?
XPだからなのか
いくつか色かわんねーよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:24:25 uReZfcQT0
画像をスキンにしてんのか
すまんかった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:09:48 cZXlm3z+0
こんなソフトやめて他行けば幸せになれるのに

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:20:27 aBPufV8i0
代替案を挙げないのはただの煽り

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:40:27 olds+wYH0
代替案なんかさんざん挙がってるだろ
ああ過去ログも読めないバカか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:09:18 Nv6yTBEF0
peercastでネタにされてたけど、作者がキチガイなんだってな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:22:12 u6jZ7ygK0
>>337
一応、言っときますけど、ピアカスはニコニコも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 02:43:26 TxCckGhb0
>>335
作者が見ないところに書くこと自体が、無駄な煽りだしな
スルーしようぜ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 04:16:49 6gmBaTCr0
その作者は2chを異常に敵視してるけどなw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 04:45:14 cCqGlKgH0
そりゃ2chアピールしながら連日人格攻撃粘着してりゃ敵視されるわな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 07:00:15 eGYqP2YH0
オウム返ししかできないんだな
2chを敵視しだしたのはここで叩かれる前からだけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 07:16:35 cJS532Tj0
そんな事情とか知ってるって事は何年も粘着してるからですよねー
そもそも使わないソフトの作者の事が嫌いな筈なのにスレに常駐して即レス返してくるとか
精神構造が理解出来ない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:07:43 4E3aqBfC0
粘着っていいたいだけだろコイツw
IQ低そうな君は無理して理解しなくてもいいよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:24:43 cJS532Tj0
粘着アンチの自覚はあるんだw いろいろと終わってるね
何年も粘着しちゃう人のIQって更に低そうだけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:40:06 6gmBaTCr0
>精神構造が理解できない(キリッ
中学生かw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:56:55 fGGLNaz70
作者に似て、信者の日本語も不自由で吹いた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:51:46 sRZEvB9KO
有用な話がこのスレで最後にでたのはいつだろうか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:02:14 eGYqP2YH0
ネタスレだし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:55:03 u6jZ7ygK0
人類の精神構造って解明されてたの?(笑)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 00:23:33 FTFLKmVj0
他人を見下して悦に浸る人が多いですね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 02:36:55 7VFCKG/00
ここはずっとこういうインターネッツですよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:04:42 a+fiKJjz0
まめFile5 Second Edition Ver.6, 3, 3, 0 x64版でファイルのサイズは表示されるのですが、
これをフォルダのサイズも表示する方法ってありますか?


354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:44:42 TqjUQlRc0
>>353
ここでまともな質問すると、どうせ暴れる奴が沸くぜw

OSによるけど、簡易詳細に詳細カラムを足すと出る場合がある
ただし、このオプションはメチャクチャ遅くなるので注意しなよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 20:35:31 +6VAdrHS0
>>353
面倒だけどプラグインなかったけ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 21:23:01 YJTqRMBa0
閉じてしまったタブウィンドウを開くための補助ツール
URLリンク(kachiguri5.cocolog-nifty.com)
どなたかが、探していたような……

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:07:40 JX79wmJg0
補助ツールとかより、まともな設計に作り直さないとツギハギもいいとこだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:27:48 nF/gciQT0
この作者リファクタとか知らなそうだし無理だな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:33:39 JX79wmJg0
化石化したような技術ばっかだもんな
プログラマ30代定年説か

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 00:18:53 hIBPWoFb0
最近使い始めました

「送る(N)」を選んだ時に展開されるメニューの中の項目をキーで選ぶようにするにはどうしたら良いでしょうか?

Explorer であれば「送る」メニューの項目に例えば「Mailto」が入っていれば「M」キーを押して選択できますよね
それと同じように操作したいのですが、サブメニューではキーが効かないようです

「送る」メニュー自体は次のようにしてキー押下で表示しています

・リスト表示部でファイルを選択して、アプリケーションキーを押す→右クリックメニューが表示される
・右クリックメニューの中にに「送る(N)」と表示される→「N」キーを押して「送る」メニューの表示

それとも、まめFile では別なやり方がスマートなのでしょうか?

Windows XP SP3 上の まめFile5 SE Ver.6, 3, 3, 0 x86版です

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 01:06:55 a806sL380
>>360
残念!ここは質問スレではありませn
質問はこちらで
スレリンク(software板)

まめファイルではスマートなやり方はないので、他のファイラーをおすすめします

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 01:10:30 OyzR/PPO0
はずれスレッド

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 04:10:57 P59MwE/k0
作者も使用者も心が腐ってくるよ
まさに誰も得しない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 23:58:20 E1srDpNE0
Ver.6.3.3.3
・各種フォルダ指定で、環境変数の展開を一部サポート
・ナビゲートロックの動作は、ツリーを無効化、各種ジャンプ機能を無効にするように動作を変えた
・マクロ入力ヘルパーダイアログが表示できない環境がある問題への対処


365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:07:01 ehli93+N0
糞ソフトの宣伝必死だな
あ、胸くそが悪くなりましたか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:14:17 WMVkjft50
専スレでageてるわけでもないのに宣伝とか言っちゃう人って


かわいい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:30:06 ZNGIo3I10
ageとかsageとか何年前のスレッドだここ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 03:14:44 m1hC01IM0
ageれば新規が参入するとでも思ってんのかな信者は

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:35:05 ehli93+N0
信者の発想力は数年前で止まってるなw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:35:19 zsEBlHG/0
このソフト重いね
使いやすいんだけどなぁ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:39:23 s1jBEeAWP
有り余る昨今のPCスペックを有効に活用する為に重くしてあります。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:41:25 ehli93+N0
あまのにそんな高度な計算不可能だろw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:08:58 lXRfOAyR0
久保田はホント不勉強だなw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:51:15 BTdPkgqS0
まめファイル=!kubotar

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 12:41:59 0ZNDumv+0
今朝から作者のHP見えないんだけど、だれか情報よろ


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 13:17:16 s+nJn49f0
どうでもいい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 15:23:43 2gnwDkzw0
更新に失敗したのか、デリられたのか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 15:33:04 0ZNDumv+0
トン
敵が多そう(?)だからな~、納得してしまいそう


379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 19:23:10 PzpcywsI0
簡易アイコン表示にするとそれなりに速くなるな
1万越えとか無茶苦茶ファイル突っ込んでるフォルダでも実用的な時間で読みこんでくれる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 20:08:26 1vHPZwAb0
このまま消えた方がお互いのため、という気がするし
どっちでもいいことだなw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 12:13:40 Y/6EbcOB0
利用してるみとしては困るんだが。
いつまでも粘着して他にやることないのか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 12:31:24 pk1sJxQ/0
>>いつまでも粘着して他にやることないのか?
( ´∀`)オマエモナー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 17:59:46 Rq7DHGsu0
6.33のフォルダ表示設定に不具合あるな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 21:58:04 DbWgxx7d0
粘着良かったの~
本家復活したぞ
これで行き場を失わずにすむな...糞ども

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:21:12 7nXiW2RB0
どうでもいい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 15:11:16 EoFgkBNe0
ファイルを削除するとWindows全体がプチフリした感じになる。
まめは1分くらい完全フリーズ、その他のソフトもCPU100%になった時のような異常な重さ。
(でもタスクマネージャー見てもCPUは全然使ってない)
他に同じ現象出てる人いない?

仕方ないので、最近はファイルを削除するときだけわざわざエクスプローラーを立ち上げている。
面倒だけど、まめでファイル削除するよりもずっと早く次の作業に取り掛かれる。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:02:43 SugfQV0t0
おとなしく他のファイラ使えよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:57:09 y68B3AbO0
>>386
削除もどの機能を使ってるかだよ
完全削除なら当然時間がかかるし、シェル削除ならエクスプローラが平気なわけがない
バックグラウンド削除で、ゴミ箱使わないのが一番応答が早いと思うぜ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:22:26 zHZhMSQM0
あまのの作ったファイラとか誤爆削除ありそうで怖いな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:30:21 Ak3YVZ+B0
>>386
HDDが物理的に壊れてるんだと思う

391:386
10/12/04 22:15:07 EoFgkBNe0
読み返したらなんか誤解を招くような書き方だった。

まめFileでファイルを削除した時だけ、プチフリする。
プチフリ中は、同時に起動している他のソフトもすべて動作が以上に重くなる。
エクスプローラーや他のファイラで削除すると何も問題なく、一瞬で削除が終わる。

ということが書きたかった。
まめFileって削除も色々設定できるみたいだな。
試してみる。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 00:36:54 hCFhOyjO0
バックグラウンド削除でも
画面のちらつきは無くならないな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 02:20:02 kLC8zvUL0
Windows XP SP3 でまめFile5 SE Ver.6.3.3.3 x86 を使っていますが、
Microsoft Security Essentials でリアルタイム保護を有効にしていると、
フォルダ内の EXE ファイルの表示がえらい遅くなってしまいます。
リアルタイム保護を切ったり、あるいはエクスプローラでの表示では問題ないです。
回避策とかありますかね?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 05:22:03 3fNJ6aBKP
・アンチウイルスを替える。
・パソコンのスペックを上げる。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 07:04:44 F/qbQ+ia0
・他のソフトに乗り換える。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 09:42:32 mKQby3e70
俺もこんなソフト二度と使わないな
X Finderに移ったら本当に快適

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:26:36 0KPsP7IG0
使わないソフトなのに何故か新着チェックしてわざわざレスしにくるなんて
ふしぎ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:42:29 lUxuutup0
X-Finder信者だったのか嵐は

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 12:25:08 F/qbQ+ia0
ネタスレだもんなここ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:50:39 MkBgogfR0
信者とアンチのくだらない言い争いしかないよなw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:50:50 qZwn6fu30
勝手にネタスレ認定して荒らすわけでぃすねぃ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:43:22 h3UfqHfs0
ん?信者さんまた胸くそが悪くなっちゃったの?w

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:17:39 F/qbQ+ia0
不毛なスレッドだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:48:07 leh34Xdm0
んもう♪

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 06:13:36 5mjhSBq2P
パイパンですか。

406:386
10/12/07 00:10:23 KHbi+gNL0
削除の設定が見つからなかった・・・。
速度優先とか、バックグラウンドとか、どこに項目あるんでしょうか・・・。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 02:38:43 00TOVRKT0
>>406
スレリンク(software板)
聞くべき場所へ行け

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 14:06:00 wpIq851w0
胸くそが悪くなっちゃうソフトw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 17:48:23 5HbY7rvZ0
X-Finder信者のスレw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:59:20 GVyPmznX0
>>406
コマンドモードでDを押せ
あとヘルプ嫁

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 23:30:09 00TOVRKT0
まぁ今使うならXFが一番バランスがいいんだろうな
俺は別の使ってるけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 17:59:48 PMhI42nQ0
Ver.6.3.3.5
・書庫が圧縮ファイルビューアに関連付けされており、複数起動抑止の設定がONの場合に大量に関連付け起動されると、タブ見出しとウィンドウ内容が一致しなくなる不具合の修正
・フォルダー表示設定で定義されたフォルダで終了した場合、終了時のタブを復元する際にフォルダー表示設定で定義された設定値で、現在の一時表示モードを上書きしてしまう不具合の修正

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 20:54:58 urlsVJza0
簡単に旧バージョンに戻せるようにしてくれよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 23:30:07 oXzQPiBO0
天野の技術力じゃ無理

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:11:34 3HegytMQP
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:21:25 euAlG2Es0
>某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
>ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興

こんなのもあったな
ニュー速にスレ立ってた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:30:05 EbeKxF74P
粘着すげーな。
人ってこんなに他人を憎めるんだ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:57:37 szOrjv+d0
だな、フリーの作者にこれだけの粘着って、不思議としか言いようが無い
宮内とか直接打撃をこうむった奴なら納得できるけど、動機を語ろうともしないんだよな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 02:46:12 euAlG2Es0
胸くそが悪くなるとか言いながら
いつまでもこのスレにいる不思議信者

って思ったら分かり易い自演だったわw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 07:39:46 QnmGXY5y0
ねぇ何がそんなに憎いの?
生きる目標もなくひまなだけ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 07:48:57 sUwxTGoK0
アンチは「まめユーザー=あまの信者」って短絡的な二元論でレッテル貼るぐらいの知能だからな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 09:39:40 BpDnR4Z20
信者涙目すぎワロタw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 09:48:41 QnmGXY5y0
>>422
何がそんなに楽しいの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 13:18:25 euAlG2Es0
>>423
なんで胸くそが悪くなっちゃうようなスレを見てるの?
くやしいのうwwwww

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 15:00:56 C63JjAqL0
作者と信者が悔しくてのたうち回る姿を肴に酒がうまいなww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 16:36:05 htAcW27c0
> >某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
> >ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興
これすげぇ発言だな。

起動制限はネタだろうけど
発言はネタじゃないんだろうな。

その気持ちも分からんではないけど。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:48:55 szOrjv+d0
これだけしつこい池沼に絡まれるって可哀想だよな

俺ユーザーでも無いけど、信者認定されるんだろうなw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 19:34:44 96V0mm0/0
>>427
ユーザーじゃないなら、この不毛な信者とアンチの争いを
見るのはこのスレの正しい使い方だぞ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 19:37:15 sUwxTGoK0
アンチのほうがスレ違いのお門違いなのに蔓延るんだよなw
やっぱ5年モノのアンチは格が違うね!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 20:31:30 euAlG2Es0
>>428
たまにddが電光石火のキレでサポート掲示板を潰したみたいな事件が起きるしな
まめファイルスレヲチは笑いが絶えないww

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 05:54:33 mG4zBwsd0
画像を縮小表示にして整理(移動)してるとスゲーCPU食うな
どうにかならんのかコレ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 06:09:12 zuxCtdKG0
せいかい こんなソフトを使わない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 07:38:31 RwYxLTr00
Ver.6.3.3.24 にすると、簡易詳細で種類が表示されなくなる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 13:29:28 mG4zBwsd0
6.3以降は初歩的な不具合があるよな
旧バージョンに戻すのマンンドクセーし次バージョンが出るの待つかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 22:04:31 Wdj+WJec0
技術力ゼロだからね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 23:25:15 QFRiEZHG0
>>429
5年も粘着してるのか
リアルで一体何があったのか
全くかまって貰えないんで少しは相手して貰えるココに来てるんだろうか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:46:39 xrt28VBQ0
一週間前のレスに自演wwwwwwwwwwwwwwww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:50:36 DiidWpbh0
信者にとってはそれぐらい大切なことなんでしょうw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 02:03:12 /T6b0ihi0
>>436
まったくだ、何かと即座に絡んで来るんだよ
あんまり速攻で釣れるんで見物してると面白いぜ

多分、俺も信者認定されるよw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 17:15:15 wIdJG43W0
今時後釣り宣言wwwwww

ん?これも釣りだったの?w

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 21:56:08 MSlcLlVu0
信者はまた自爆か

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 22:21:51 3X0aNN/C0
新バージョンはマダかね?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 08:06:35 qVzJxsmY0
秀丸ファイラに期待するほうが良い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 12:30:14 V5H8m+MA0
秀丸ってファイラだったのか…
エディタだった頃、やたら良いソフトだと言うから、会社の98にインストールしてみたら使いづらくて投げたんだが。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 12:33:05 lfiRr3D00
>>444
えーっと…情弱?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 20:52:37 OiVGiVVF0
このスレの粘着君って
前にどれかのFirefoxスレで暴れ泣き喚いていた童貞君じゃないよね
なんか雰囲気が似てるんだけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 21:19:09 KZlCAow80
俺も同じことを思った
でも、下手したらこっちがメインのような気もするけどな
かれこれ5-6年は張り付いてるし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 23:56:58 qVzJxsmY0
童貞っていえばあまのもオッサンのくせに童貞の雰囲気あるな
日本語が不自由だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 00:17:12 YZWpfL900
直訳体の文章と、押しつけがましい言い回しは何とかならんのかね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:22:42 0PCoYLYm0
Ver.6.3.3.41
・詳細表示の表示できないカラムをなるべく減らした、特にWindows7のOS不具合周りの補完
・xz書庫の解凍を追加(本体/MArc)

不具合と間違われる奇妙な仕様の解消
・詳細表示の各種の日付を、オプションの設定が反映されるようにした
・デスクトップや仮想フォルダなどのアイコンの取得に失敗するパターンをなくした

βの調整
・フォルダサイズを計算を全部作り直し
・簡易詳細/簡易アイコンモードがOFFの場合に「種類」カラムの取得に失敗するパターンがあるので独立させた
 簡易詳細から「種類」を撤去するとアイテム数/ウィンドウサイズにもよるけど2~5%くらい一覧速度の向上が見込まれます

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:32:53 TRkZ/98A0
粘着してるやつって、おそらく作者と直接やりとりして、
けちょんけちょんにやり込められたとかのくそったれだろ。
悔しくて悔しくて仕方がない私怨の塊。
でなきゃこんなところで粘着続けて個人攻撃なんかしない。
糞アプリというなら使わなきゃいいだけ。金も払わず何フリーウェア叩いてんだ。
上から、ざっと見たところ、ほぼ名誉毀損で被害届受理してもらえるレベルだなこりゃ。
批判したけりゃ対抗できるアプリこさえて公開してみな。>>無能粘着野郎

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:40:17 aQa910E1P
粘着乙

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 09:08:04 QdVBhZD00
一度計算したフォルダサイズ情報は覚えておいて
開き直しても表示できたら便利なのだが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:14:02 oNoZyzSG0
こっそりファイル増やしていながら、サイズ情報が合わない時があるとかインネンつける奴避け。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:19:40 hTylniaL0
胸くそが悪くなっちゃうならこのスレ見なきゃいいのにw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:22:18 hTylniaL0
>ひたすら感謝です
>Windows7でまめFile5SEを使わせていただいてます。どんな作業でも常にまめFileの起動から
>始めるほどなじんできました。もうエクスプローラを使うことはほとんどありません。多機能な
>だけでなく、使いやすさ、無駄のなさ、安定感、など少なくとも現在これ以上行き届いたソフトは
>ないと思います。誹謗中傷の書き込みは見ているだけで胸くそが悪くなります。このような
>ソフトを無償で公開してくださっていることに心から感謝しています。

再掲。プププププププp

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:59:46 VxBI7+H90
.

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 14:13:27 WQcVa8CJ0
まめファイルなんて使ったこともないけど
信者が笑えるからずっと見てるw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 14:36:01 BELsKUs20
どうせあまのに要望却下されたとかそんなんだろ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 17:20:36 IZNHN/iV0
あまのなんてFTPクライアントの使い方も分からないバカだからな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 18:49:37 Tzn2Cx/T0
でも5~6年も粘着って、相当病んでると思わないか?
俺もわりとメジャーなソフト公開してるけど、こっち来るなって思うよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:18:24 hTylniaL0
>>460
サイト全消ししちゃうような無能だからなw
ソフトにも似たようなバグ仕込みそうで使う奴の気が知れないわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:19:30 zK+QLlVd0
5年粘着君火病中

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:09:58 Tzn2Cx/T0
自演までして、構ってほしいのかねぇ
ある意味、本当に哀れな人だね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:14:05 PnnAiak80
信者が今日も悔しがっている
いつもご苦労様

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:27:42 wGgHIPB+0
いい加減ゴミソフト捨ててXFか秀丸ファイラに移れよw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:03:19 Tzn2Cx/T0
日本語も読めないか・・・よく読めよ
哀れんでいるんだよ?

それと、IDもよく読めよ
ユーザーでも信者でもないよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:20:09 Hz7rfqZI0
必死過ぎて気持ちわりぃ!!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:33:13 hTylniaL0
今日は確かに必死に粘ってるな
とっくに時代遅れなのに何と戦っているんだか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:41:22 p+d6V57Q0
本当に作者の人格が残念すぎるねえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:33:05 wwz+xwkA0
人格もそうだが、国語を勉強してほしい。
せめて高校レベルの現代文でいいから。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 05:40:50 OcXXRnRa0
三つ子の魂百まで
あまのの脳味噌は改善の余地なし
故にこのスレも永遠に争いが続くのであった(´・ω・`)ハ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 06:53:03 vAefpohv0
あまのアンチスレ立てて一生やってろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 07:19:36 QrYWjV0q0
安置は全てあまののレスに見えるんだろうな。
信者でも安置でも無いが本当に気持ち悪い。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:51:21 DhY55+ox0
つーかアンチもなにもこの人の公式サポートすら荒れ放題だし
人から叩かれやすい要素もってるだろうなこの作者
コミュ障
一言で言えば

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:59:35 QrYWjV0q0
公式サポートすらって何処見ていってんだ?サポート掲示板
荒らしてるのはddだけだろ。で、コミュ障だとして>>475
なんか不利益でもあんのか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 15:22:15 scAvVrX00
信者でも安置でもない(キリッ
といいつつ一日中スレに張り付いててワロタ
クリスマスだぞ外出たら?w

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 15:23:06 uJyXpIYm0
これだけ長期間の粘着は執念を通り越して恋だよな
愛憎入り乱れた感情に苛まれ毎日スレに常駐してるんだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 16:49:12 VoqfBQ3bO
ほんと他にやることないんだろうな。
安置でもないなら頭おかしいとしか思えない。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:47:12 scAvVrX00
冬休みすなぁw
必死に擁護してる信者は学生か
携帯まで持ち出して自演ごくろうさん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:53:03 rUDMvACI0
わざわざ荒しに着てる人の方が必死だと思うけどなぁ。(´▽`*)アハハ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:53:41 In0geRTfP
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 19:04:39 4wCe2S6w0
すでにソフトへの擁護というより
教祖の敵は我らの敵、という感じでアンチへのアンチになってるって気づいてないんだろうな

創価やオウムと同じ思考回路だ
怖い怖い…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 19:36:09 /kkRdtBM0
これが恋か

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 00:06:21 BI49AEC60
信者もアンチもどっちもうざい
偏った思考してる時点でバカだと気づいて欲しい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:37:10 MbZ02rb50
人を見下すことでしか優位に立てないクズにそんなこと言われても…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:37:58 DgWgtRdX0
そもそもアンチじゃなければ信者、とレッテルを貼ることが偏ってる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 02:44:39 BI49AEC60
荒れない条件はお前らがくだらない書き込みをやめることじゃないかね
一体何が目的なんだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 13:06:48 78q27lRq0
>>488
荒らすことが目的の人に言われてもねぇ
そろそろ、理由語れよ・・・と言っても日本語通じないだろうな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 14:11:10 yrRQpOPW0
このスレ住人全員死んだ方がいいな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 17:14:25 dkWgq6sP0
俺の命だけは助けてくれ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 17:27:43 9lElgusq0
荒れなければ有用な情報も書かれたりしてみんな幸せになれるのにね
人の幸福をを良しとしない一部の連中が哀れでならない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:49:29 K8hS9vH30
もうまめファイルスレ自体が必要なくなってるんだと思う
悪口しか書かれないし削除依頼出さない?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:35:41 huwgTzV50
と、アンチが言ってもさぁ。
そもそも、自分がだせよ。
バーカ。w

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:50:38 dkWgq6sP0
ていうか、別にあってもいいだろ、スレはw

「荒らしや粘着は消えろ」と叫び続ける人達も同じ穴のムジナなんだがなぁ
ネタや話題があれば普通にスルーして話し続ければいいんじゃね?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 20:03:16 DgWgtRdX0
常にスルー能力検定実施中

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 20:09:56 BI49AEC60
なんか変な人達ばっかりになっちゃったな
昔はこうじゃなかったんだが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 21:17:08 wspD7Nhi0
>>492
お前もその一部のクズだろ
さっさと死ねよ
自覚のないアホは怖いわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 14:41:47 d1ps08Y90
ホント何がしたいのかわからんな。
荒れればそれで満足なんだろうか。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:02:12 ZNnsiZQS0
作者だの、信者だの、もう居なくなってる事に気づけないんだよ
人の悪口を言って、嫌な思いをさせる
そうやってしか、人との関わりをもてない哀れな人なんだよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 19:38:06 zExDrFr20
荒らしてるのはお前だけどな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 21:41:49 yQdEu1+H0
このソフトに関わるとみんなが不幸になるね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 15:39:01 6kXMRII60
で、上の流れを見てると
>>446-447の推測がご名答という訳?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:08:18 /EffgrzI0
自演乙

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 23:20:47 9AZeYylN0
1週間前のレスを自演してまで読ませたいとか・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 12:35:43 ddJbzcu00
頭が悪くなるソフトというのは正しいらしいな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 16:50:55 uLLoeicB0
5年も粘着してると妄想も相当なもんだなw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 18:28:05 bfp4aLeq0
5年っていったら、まともに働いていればちょっと出世しちゃう期間だからな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:03:35 QvtUZCbB0
胸くそが悪くなるとか言いながらなんだかんだ見に来てる信者笑える

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:31:03 MTl9dd2D0
「なんだかんだとスレを見に来る信者」は別に不思議じゃないじゃん、信者なんだし
粘着君は毎日なんのためにスレに来てるんだ?w
「なんだかんだと来る信者」の発言をチェックしに巡回して来てんの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:49:09 8eKR7bCN0
見にくるのは別に自由じゃね?
指摘されてるのは不愉快な思いして
わざわざ見にくる不条理な行動じゃん

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:53:50 QvtUZCbB0
ヲチされて酒の肴にされるのがそんなに悔しいかw

あまのと愉快な仲間達は片手間のレスで顔真っ赤になるし楽な遊びだな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:23:53 MTl9dd2D0
>>511
いや粘着君が言うには「不愉快な思いをしてまで」来るからこそ信者なんだし、言葉としては不条理じゃないんじゃね?
で、粘着君が来るのも「別に自由」なんだけど、何しに来てんのかな?と

俺が聞きたかったのは>>512曰くの「ヲチして酒の肴にする」「楽な遊び」部分かな
そんなにヲチしがいがあるスレとも思えないけどねぇ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:29:54 8eKR7bCN0
>某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
>ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興
こんなキチガイ発言しちゃったら
叩かれたってしょうがねーべw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:32:26 Trk8t2N90
顔真っ赤w

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:39:23 MTl9dd2D0
ん?結局、キチガイ発言を叩きに来てんの?ヲチして酒の肴にしに来てんの?どっちも?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:43:27 bfp4aLeq0
作者に一顧だにされなかったのを自己正当化しにきてるんじゃね?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 06:09:09 q148Ceo90
センスの悪いオプション画面から頭の悪さが伺える・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 08:42:34 rJRE9VIK0
ぼくのかんがえたさいきょうのオプションがめんが採用されないのは
作者の頭が悪いからってかw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 13:06:42 DiUBPzX80
いや、普通に酷すぎるオプションだろう
物事を整理して考えられない典型例

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 20:04:52 py9WDgoB0
5年も粘着荒らし・・・・

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:07:50 q148Ceo90
あまのは悔しならサイト閉鎖すればいいのに、
無駄なプライドが邪魔してそれもできないんだよね。
ヘルプやらにつまらない皮肉書くありさま。
まぁ他に趣味もない寂しい人なんだろうね。
視覚障害者に配慮(笑)とか善人ぶってたり痛々しいよね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:11:12 p/eDOu7V0
と貶しながらもヘルプの隅々まで目を通すなんて恋としか言いようがない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:33:02 DiUBPzX80
最近信者は同じことしか書き込まないな
擁護するネタすら尽きたか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:36:40 8J3GvFP10
5年間同じネタで粘着するストーカーにはかなわないよ!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:47:46 5NnoB9dq0
これだけの粘着は精神疾患の病人なんだから、隔離すべきなんだろうけどな・・・
自分のことが言われると、信者か作者としか思えないというのが痛すぎる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:12:23 8J3GvFP10
信者って誰を指して信者なのかね?
天野が嫌いでもまめFileを使ってれば信者?単なるユーザーではなくて?
だとしたら機能やヘルプやオプションにまで言及するとか信者そのものじゃねーかw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 07:23:41 G0w5cMCH0
ddとかを知らない新参も紛れてきてるのか
もはやカオスだなw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:47:02 chOcQ7at0
5年粘着キモすぎw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 18:34:35 G0w5cMCH0
あまのは年末で暇なんだろうな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 20:15:27 H0aVVgdu0
まぁキモイのはお前ら全員だろwwww

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:01:15 kqWwPogz0
6.36
URLリンク(www.vector.co.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 04:55:57 t9MsJ/Xs0
ブラクラ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:26:22 M52AQKis0
旧Versionに戻すのマンドクセーから人柱待ち

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 16:47:53 t2Z/F4BJ0
タスクトレイから復帰する時に
レイアウトがおかしくなる不具合が直ってた♪

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:32:53 Uu2zZQOA0
どうでもいい機能を追加してはバグ出しの繰り返し
進歩ないなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:31:23 V4NH2bXW0
>>535
更新履歴をみると、Ver.6.1.4.0で修正されたやつじゃねぇか・・・かなり古い話だろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:37:01 VmDeFEem0
>>537
6.3.3 ×64でもおかしかったけど
まぁ直ったから何でもいいや

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 03:45:06 688JL1rK0
センス悪いオプションはそのままw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 05:07:23 0ecHUmjX0
根本的な機能が全然変わらないからな
ファイル操作といっても、シェルに投げるだけ・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:10:04 Ir7rCudf0
>>540
それはどのファイラでも同じだろw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:45:35 weKa9ifY0
このソフトが一番使いやすいんだけどなぁ
win7 64bit
Core i7 860
RAM 8.00 GB
SSD INTEL SSDSA2M120G2GC

システムドライブSSDにしたけどやっぱ変わらんなw
動画がある程度多いフォルダ表示が糞重くなる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:26:47 Ir7rCudf0
システムドライブの表示は速くなったろ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:32:46 weKa9ifY0
>>543
ああ快適だ
お前らも早くSSD入れろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 22:09:47 3On/MdTm0
技術力が低いくせに尊大だから失笑を買うんだよなw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 00:41:36 wJFn9t5F0
>>542
オプション→動作2→リスト上のツールチップのテキストを変更すると動画だらけのフォルダも軽くなるかも

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 01:05:42 /sMTAMiN0
このソフト使ってると性格悪くなりそうで怖いな
ギスギスしすぎ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 03:41:47 r2QlXz9c0
作者も信者もアンチも痛々しいまめファイルをこれからもよろしくね!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 08:43:52 LvmcQM1X0
>>546
使用しないでつこうてるけど重い

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 10:01:23 1Hjgr5Rj0
Win7だとエクスプローラで開いても動画のあるフォルダは重い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 15:30:09 b8HgNB5u0
常用ソフトでこの重さは致命的なレベルだよねぇ
他のファイラ使うと違いが良く分かる
必要もないものをロードしすぎなんだわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:06:04 nPd0/+Xg0
ローカルドライブなら結構ごまかせるんだけど
ネットワークまわりが致命的に遅いんだよなぁ
それでも昔よりだいぶ改善されたんだけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:39:20 ge5qePDd0
やはり技術力のなさ、というか古さが効いてるな
あまのは結局Win2000までのプログラマだ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 17:08:09 z/Qltwfl0
xpだとキャッシュ使ってないようだけど、
うちの7だと動画だらけのフォルダでも、サクサク表示されてるけどな

目安箱で質問書けば、ほとんど答えてくれてるみたいだし聞いてみなよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 18:16:07 KK1oJ+dj0
XPもわりとサクサクだぞ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:33:14 kyMneKJO0
画像だらけのフォルダを
縮小表示すると
サムネイルの展開が遅い

サムネイルキャッシュとか使ってないんだっけ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:03:53 CkWGXrhU0
なにしようと他のソフトよりは重いだろ
使い物にならん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:04:36 CkWGXrhU0
タイムアウト処理が異常に下手すぎんだよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 08:24:14 aVLBoGrc0
無い頭で無理して叩くなよw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 17:53:48 CqQ9Pb370
>>558
具体的に、どうすればいいんだ?
わりと真剣に気になるからマジレス頼む

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:31:35 KvnQcyBc0
>>560
わりと真剣にお祈りするしかない
一番いいのは別のソフト使うことだが・・・

562:560
11/01/10 22:28:36 CqQ9Pb370
いや俺、ファイラー自作してるんだけど、まめより早くならないんだよ
早くできるネタがあるんだったら、きちんと語ってくれないか?と言う事なんだ

他のソフトと言っても、今のバージョンならXFやMDIEよりかなり速いんで
参考にするなら、こっちだろ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:16:25 AAUa5cy50
>>562
このネタスレで真剣に語るのは無理があるわ
続きをやるならファイラを語ろうスレで

564:560
11/01/11 01:38:42 JK3hMuU20
>>563
根拠なしで叩いてるだけって事か
ありがと、答えてもらえない(答える能力が無い?)ってのは良く分かったよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:17:28 5rR9Rx9t0
>>564
真面目に議論するに値しないスレッドってことだろ
こんなゴミダメでやるより、まともな人が集まるあっちなら中身のある議論ができるぞ
それぐらい分かんないようじゃお前もたかが知れてるな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:26:14 Y3hsX9ve0
「きちんと語ってくれないか」と教えを請ったり、「叩いてる」になったり
大変な人だな・・・・何を感じさせようとしてるんだか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:46:03 ouQjlNJh0
ほんと煽るだけしか能のない奴が多いな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:50:49 Y3hsX9ve0
まめ、Explorerで見えないファイルあるだろう? どうやって見てるの?
その時だけXF、MDIE使うの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:00:36 ouQjlNJh0
頭悪すぎだろw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:36:57 Y3hsX9ve0
頭のいいやつだけが使えるまめFile6なのか、Explorerなのか?
あほか!考えてレス入れろよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:40:59 Y3hsX9ve0
何を感じさせようとしてるんだか、と言った通り、フリしてる人が居るから、
御本人の立場でどのようにお考えになってますか?とお伺いしてます
知らんでは済まないし、知らん人はチャチャ入れなくていいの。寄れてないの

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 09:30:03 t1lZTHjD0
日本語でおkです

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 09:39:50 Y3hsX9ve0
読める人は読んでるし、何を言ってるか判る人はツーカーで判る
ファイラ自作されてる人は当たり前に判るの
ですから、あなた様のご考察をお願いしますと

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 10:41:03 6hVJWzf60
ID:Y3hsX9ve0
変な病を拗らせ過ぎだろ…大丈夫か?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 15:37:11 t1lZTHjD0
何をキメてこうなった

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:11:06 B4r9Jguw0
これだからまめ関係者はキモいといわれる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:18:27 k8xZKYE20
新しいキチガイの誕生ですw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:32:33 t1lZTHjD0
アンチの頭がオカシイという見本だな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 21:58:57 QUhD+6DE0
アンチにも信者にも属さないただのキチガイだろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:24:07 CKAv+qPL0
5年粘着は異常だろw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:57:50 Y3hsX9ve0
そんなに泣き喚かなくてもいいじゃないか!大人気ない(おとなげないと読むのよ)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:25:24 B4r9Jguw0
あまのにしてもそうだけど、ソフトウェアなんて信頼感が一番大事なのに
なんで人格が終わってることを晒しちゃうんだろう
プロプライエタリにしたいならそれぐらい意識するべきだろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:06:15 bLM8tsyY0
ほんと糞だらけのスレだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 13:44:33 aoCIiIlm0
これのアーカイブ版はないのでしょうか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 17:42:52 K5O5leST0
質問スレじゃないぞここは

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:09:42 CgpRg2n80
5年粘着キモチ悪すぎw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:04:16 R/egXi0Q0
あまのに合ったスタイルガイド(笑)を誰か探してやれよw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:27:26 opRyx4f+0
発想が古くさいのは、参照してるスタイルガイドが古くさいせいもあるのかな?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:07:52 /8Gak7L90
未だに古くさいネタ引っ張って楽しい?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:59:23 eaFkVZm10
あらw反応してるがw
くやしいのうwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:08:46 5zIgil6n0
悔しくって・・・涙が出ちゃう
だって、信者だもん♪

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:47:56 W6GZSBUw0
5年粘着ってw
病気だろw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:58:21 AXahpkVO0
>>591
ワロタwwww

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:25:59 Q8hEQ0yD0
たまには外にでろよ。な?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:10:32 3igFMW5B0
涙目で信者憤死w

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:04:20 BnonRR2m0
……なにこのスレ。
来るとこ間違えたみたいだね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 05:14:34 J8yvMl3R0
ツリーとリストでホイールクリックしたときに
新しい子ウィンドウで開く事ってできないの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:22:02 kOAiBooS0
>>597
デフォじゃ出来ないけどマウ筋と併用で可能
ファイラー「まめFile5」Ver.9, 00, 0, 0に実用例があったはずだから参照してみて

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:04:38 pI5FS8ue0
>>597
ツリーの中クリックカスタマイズは最近追加されたよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:34:29 RjWUI+U00
>>598-599
ありがとうございます

もう一つ、フォルダの表示設定について質問なのですが
デスクトップ\コンピューター\ローカル ディスク (F:)\My Documents\My Pictures\
以下を縮小表示・日付別・降順で一括登録した場合
どこからジャンプしてもその表示設定で開ける、という機能ですよね?
それらのアドレスを下の段のリストに追加しているのですが設定が反映されず困っています
これはOSが原因なのでしょうか?
使用OSはWin7 pro 64bitです

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:38:13 RjWUI+U00
My Documents・My Pictures
をカタカナで入力したところ無事に反映されました

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:14:49 Z7etcL1+0
インストーラ形式なのに
旧バージョンのインストール場所を探してくれない
毎回自分で指定する必要がある
何とかして下さい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 07:26:01 haU6macp0
作者のセンスがないからしょうがない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 13:28:24 IAQJ7nPT0
>>602
金なくて、インストーラー買えないって返事あったな
今の奴は、VisualStudioの付属品だから、大した事ができないはず

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 16:17:28 Z69NVxGR0
5から5SEになった時にタブやフォルダクリップで多段表示が出来なくなったのは驚いた。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 10:54:07 z338s20e0
技術もカネもないとか終わってるな
カンパがこなくて発狂してサポート停止した前科が人間性を物語っている

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:30:00 J/xHhovG0
真性の病人に何年も粘着し続けられるのは本当に哀れだよな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 14:21:33 sQQYn3C00
信者はスクリプトか?
同じことしかレスしないのな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 19:26:11 BxkvXOOP0
5年も粘着荒らしとか終わってるなw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:27:54 z338s20e0
>>608
スクリプトと同じぐらいの脳味噌しかない可哀想な子なのよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:17:44 ONu4mKir0
連れションじゃあるまいしどうしたいんだおまいはw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:57:50 7VwLmJIC0
※以後、しばらく信者の独り言劇場をお楽しみください※

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:09:18 3KkZNF/z0
そろそろ粘着6年目?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:00:54 OToeWKG00
Ver.6.3.8.0
URLリンク(www.vector.co.jp)
・7-zip32.dllを用いてLZMA2圧縮を追加、こっちをデフォルトに変更
・7-zip32.dllを用いたZip圧縮機能を追加
・ツリーの更新処理にデバグ用のループとテキスト生成処理が残ってたのを撤去
・ツリーの中ボタンクリックのカスタマイズを追加して、設定画面のレイアウトを変更
・更新時にアイコン表示が消えてしまう場合がある不具合の修正
・オーバーレイアイコンの取得処理を分散化させて応答性能を微妙に上げた
・ステータスバーに現在のフォルダの合計サイズ表示の追加して、書式を変更
・リストのフォーカスをグラデーションで描画するように変更
・最近のWindows7はマウスフックが外れないっぽいので、マウスジェスチャの制限を制限を解除(暫定)
・新規作成で、テンプレートがShellNewにない場合にファイルが作成できない問題への対処(最近のAccessとか)
・新規作成で、プログラム起動の場合に環境変数が埋まっていると動作しない問題への対処(Journal Documentとか)
・あまりにも表示の速度差が大きくなった事と、機能制限が発生して分かりにくくなっているので拡張描画モードをOFFにするのは廃止
・オプションのリストのページのレイアウトを調整
・初期値を変更
 簡易設定での俺様モードでの表示モードを簡易詳細へ
 リストの上限の設定を5000→無制限
・tar32.dllをVer.2.35以上、7-zip32.dllを9.20以上と必須バージョンをあげた

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:06:54 6ONPWOKV0
センスのかけらもない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:23:08 QaDTF2Em0
スレリンク(software板:332-337番)
ファイラースレでまめ優秀って結果出てるじゃん
粘着君、反論ヨロシク

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:54:41 F+OZ1S5I0
自演乙

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 05:06:55 zMvf2zTg0
なんか信者脱糞してるがw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 15:17:33 IoZYcAyG0
まめFile5 SE Ver.6, 3, 8, 0 x86版
で、DVDRのフォルダを見ようとすると100%固まるの俺だけ?

いつ頃からか分からないけど、見れなくなった
explorerでは普通に見れる。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 16:32:53 sRznOI5Q0
>>614
>・リストのフォーカスをグラデーションで描画するように変更

これがはげしく見づらいのだが無効にできないのかな。
色覚の異常によっては困る人が出てきやしないかと。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 16:38:34 NbnmkkS00
こんなソフト使うのやめとけよ
いつ事故になるかわからんわ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:47:26 ILzdvM8g0
他にタダで使える良いのが無いからさ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:15:02 juL5csFA0
チェックボックスの仕様でこいつ以上に合うのがない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:20:13 gFEfW5zy0
>>620
これ意味不明な仕様変更だな。
選択行が見づらくなったんで、
無効化機能が実装されるまで古いバージョン使うことにしたよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:52:28 F+OZ1S5I0
糞すぎワロタ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:38:26 3OC/FRwi0
>>622
乞食かよwwwwww

627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:57:32 kGHB/EO/0
>>624
どの色からどの色へグラデーションするか
選べないばかりでなく、
無効にすらできないなんて…

このファイラ自体は気に入ってるけど、
この仕様は意味不明

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:55:42 FJkVmWFm0
>>626
うふふ。w
キミ、よそのスレでそんなレスされて、ムカついたんですね。w

でも、このスレで、そのレスは、バカ丸出しですよ。w
フリーソフトを理解してないバカですって、宣言してるだけですよ。w

有料ソフトで良いのが有れば、当然、評判に成って誰でも使ってるはずなんですが、そんな話も聞かない私は、情弱なんでしょうかねぇ。w

かまって欲しいからと、やたらと噛み付くのは、うまいやり方とは思えませんねぇ。w

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:59:35 EBSGFn+p0
馬鹿を超えた丸出しだなw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 04:18:12 aMIhflwB0
さすがに釣れないだろそれ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:42:01.03 UKWQCDxR0
信者の人はしゃべると頭悪いのバレルから黙ってればいいのにね
どうせいつもの人だろうけど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:46:18.66 tU0jJm2e0
5年粘着君乙

633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:06:22.52 FJkVmWFm0
キチガイレスはするけど、このファイラーより良いファイラーを書き込まないバカばっか。w
バカでキチガイじゃ、もう、救えない。w

634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 05:07:49.04 fd2rUQ570
あら、発狂しちゃったがw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 14:21:06.27 dLAOYxpM0
しちゃったが?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 21:45:02.30 EL7Ur0fm0
チョコの季節が終わったら予想通り粘着君が穴から出てきた
今年も駄目だった寂しさと悲しさで
この数週間人目に付かないように頑張ってたんだね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:13:33.75 N2uQe1SL0
まめFileを古くから使ってる人って卓駆やFileVisorからの乗り換え組が多いんだよな
粘着の中に宮○氏が混じってる気がしてならない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:57:50.28 ZwOoPW+h0
未だに、このファイラ使いやすいぞと言う、具体的なレスが無いんじゃ、アンチレスしても無意味なんじゃないの?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 05:33:28.42 BFeGPlA30
>>637
あー、俺はFD→卓駆→まめ(→jFD2)だわ
その辺からの乗り換え先が他にないんだよね
一時期XFで頑張ってみたけど標準動作が違いすぎて
似せるだけでガチガチにカスタマイズするハメに
MDIEは似せることすらできないし

粘着君は粘着ついでに乗り換え先見つけてきてくれればいいのに
別に「まめじゃないと絶対ダメ」とか言ってるわけじゃないんだし
いいのがあれば喜んで乗り換えるんだがなぁ

素の挙動が卓駆や”まめ”っぽくて良さげなの探してきてよ>粘着君

640:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:07:12.77 5c0lhJEc0
XFが使いこなせないのって、脳味噌が足りてないだけじゃないの

641:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:38:40.06 N2uQe1SL0
X-Finderは数あるエクスプローラ系のファイラとは似ているが実はかなり違うから
設定を練りこんでも操作感や挙動にかなりの違和感を覚える
ファイル単位でいろいろ出来る高度なファイルランチャのような開発思想は面白いけどね


642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:17:00.65 BFeGPlA30
だから「使いこなさなくてもいい」ファイラー持ってこいっつてんのにw

>>641
うん、かなり近いところまで似せても結局限界があるんだよね
スクリプトでかなり自由度は上がったんだけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:52:52.66 PO7uKjop0
XFはWin7x64でまともに使えない時点で×

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:12:46.49 fZhKt7gQ0
>>642
どうでもいいけど、それ総合スレでやるべき話題じゃないの?
荒らしたいだけなら帰ってくんない?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:22:41.67 PO7uKjop0
荒らしたいだけの奴は他にもっといるだろw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 12:52:37.14 BFeGPlA30
え?俺?と思いつつも
結果的には荒れる話題だったね、スマン
別にXFを貶めたいとかそういう意図も全くない、あれはあれで良いソフト

「まめを操作感や挙動で選ぶ俺は他の候補がないんだから、文句がある粘着君は乗り換え先のオススメぐらい持ってこい」
って言いたかっただけ

エクスプローラ系だけど完全にワンキー操作(mで移動、dで削除等)可能って意外と少ないんだよね
特に二画面操作派じゃない自分には、まめの存在が有り難い
ファイル移動なんかで「対象を選ぶ→移動の命令→移動先の選択」って思考になれてるから他の流儀に染まれないんだよなぁ

「同じ機能がある」ソフトは探せばあるけど「同じ使用感」はなかなか無いね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 13:18:31.65 /1V4enEp0
>>639
俺はFDと卓駆の間にFILMTNが入るよw
良いのがあれば乗り換えるのも同意。
これまでのファイラと動作に違和感が少なく、キーボード操作とマウス操作が
それぞれそつなくこなせるという点で、今のところまめを使い続けてる。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 20:39:06.45 6YXhGc1O0
俺は、FDの次にHFを使った

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:28:43.09 P4J69Aya0
NexusFileってのも2ペインだな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:01:32.02 vRz+mwJ90
>>641
Everythingとの連携とかやってみてすげえ捗るとか思ったが
いつの間にかまめに戻っていたでござる 
まめ2からの付き合いだしなぁ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:21:29.57 dm4CntHm0
フォルダを10個も開かないオレにはまめ4が最高のファイラーだった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 01:36:07.20 s47eYBad0
Everythingがあったらファイラとかいらないだろもう
スレチなのでこれぐらいで

653:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:16:44.77 IDpridBy0
>>652
Everythingとか用途が全く違うだろw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:30:26.31 DWt9FWBw0
ベータ版にしたら動作早くなった!気がする
ありがとう、まめ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:13:36.46 RZDrvsIM0
最新ベータ版でも選択ファイルはあいかわらずグラデーションかかってるのかい?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:49:15.02 38S4+LFs0
自演乙

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 08:54:16.54 qnlwkZZR0
Second Editionではドライブバーのドッキングが上手くできないのですが

旧verではアドレスバーの下に横向きにドッキングしていたのですが
SEでは「ドライブ」という文字が必ず出て余計なスペースを使ってしまいます
この文字を消すことってできますか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:00:39.88 WwclzcBG0
作者がアホだから無理

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 15:10:38.21 9qFmeW2F0
オプション-マウス操作-「ポイントで選択し、シングルクリックで開く」にチェック入れた場合、
シングルクリックで開けるようになるかわりに、
リスト内のファイルやフォルダを選択しない状態でクリックすると1つ上の階層に戻ってしまうんだけど、
シングルクリックを維持したままでこの動作を回避することはできますか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:12:05.87 WwclzcBG0
作者がアホだから無理

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:59:29.42 VhYPIwbY0
>>659
マウス操作タブの「リストで未選択ダブルクリックをすると上位フォルダーに移動する」のチェックを外す

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:21:02.75 fNUq8dNj0
6年粘着君はレスがあるとすぐ沸くなw

663:659
11/03/25 00:26:37.12 a/VcbnSy0
>>661
ありがとうございます

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 04:20:39.54 53c6s4Jv0
まだ信者生きてたのか
相変わらずきめぇな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 04:25:43.38 faPkCx4/0
粘着きんもーっ☆

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 17:14:42.54 qSiqCV1z0
真性の池沼の隔離スレという事に気付いて無いだけに痛いよね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 18:38:18.43 kqbdVW6O0
6年粘着乙

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 12:50:07.34 A7fiSBVw0
まめ関係者は信者もアンチもうざいから出てないでね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 13:04:13.33 xunst32c0
こんな隔離板を仕切って何がしたいんだ?w

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/28 21:09:34.50 CpcI9gIx0
ボクが建てたスレが過疎ってると癪に障るんだろうよ。w

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 11:30:17.47 h2f5SaIV0
内臓の検索ツールで検索した結果で
右クリックがきかないのは仕様?
まとめて開くとかまとめて解凍とかしたいんだけど

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 14:23:31.09 OaV2JQJS0
>>671
ここただの煽りスレだから誰も知らないよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 16:38:06.11 wb1/UxxM0
キチガイの隔離スレなんかこないで正規スレに行けばすぐ解決するのにな
わざとやってるんだろうか

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 19:52:15.29 OaV2JQJS0
正規スレってどこだよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:18:54.17 vx2bpSIG0
いつもの粘着野郎はスルーしろよw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 22:47:07.86 mj4xPtvr0
>>671
ユーザーの解説ブログあるから
そこで訊いた方が早い

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/31 00:35:11.07 XEzTiUin0
>>671
内蔵検索はたしかに謎仕様すぎる
自分は外部検索でEverythingにパスを渡してる


678:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 11:18:52.68 4OfhHrfW0
久しぶりにバージョンアップしたら、フォーカスしたファイルが灰色背景に上から黒のグラデーション表示されているのだけど、変更はどこでするのでしょうか。灰色に黒とか見づらくて。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 11:50:40.17 4OfhHrfW0
678の質問は撤回します。オプションの色分けのところに「フォーカス」とありました。……変更は出来ないようですけど。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:14:17.58 DH9Vm1Jx0
昨日から入れて使ってみてるんだけど、これフォルダー表示設定ってちゃんと機能してる?
あるフォルダを詳細、日付順、降順で開きたいのでそのような設定をしてるんだけど、実際に開くと詳細、名前順、降順で表示される。

Ver.6.38 x64版です

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:22:46.87 Ufn5DqTr0
他のソフト使った方がいいよ
将来性ないしバグだらけ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:48:27.24 uLly8YTL0
>>680
追加を押すの忘れてるとか。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:52:13.93 DH9Vm1Jx0
>>681
そう思ってアンインストールしたらフォルダが開かなくなって糞焦った


684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 22:53:18.65 DH9Vm1Jx0
>>682
追加して下のリストに載ってたんだけどね・・
一覧とかアイコンとかの表示方法は機能してたよ

685:680
11/04/07 00:37:58.86 VN8cul6T0
結局まめfileがどんな働きをしたのかよくわからないけど、システムの復元でまめfileインストール前に戻したらエクスプローラが落ちまくるのでまめfileの使用続行することにしました。
もの凄い囲い込みをされた気分だわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 01:05:17.93 UZAeo5F10
>>681
即レスかよw
さすが6年粘着ww

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 13:48:17.17 ApjPguRg0
誰よりも早くレスするのが面白いんだよなぁw
多分日本で一番まめのこと考えて生活してると思う。作者よりも

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 13:50:52.89 s29eTJyxP
レスが遅いですよ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 15:08:35.04 UZAeo5F10
即レスですなw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 15:13:46.14 f1CSrOLL0
レェ~~スゥ~~

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 18:47:19.86 qy39Lfpg0
そういえばFilevisor7が来てたな
粘着の中にはFV信者か宮内本人が混じってると昔からの噂だ

692:680
11/04/08 22:04:01.65 ZOwCLMx/0
簡易詳細だと日付順、降順で表示される様になりました。詳細だと設定のしかたが悪いのか、どうやっても名前順、降順になってしまう
一応報告しておいた方がいいのかね。ほかにこんな状態になってる人いない?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 01:05:56.68 RKHkpIWo0
というかそういう仕様だろ。HELP見たら。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 11:54:10.22 HqST9N2X0
ほんと糞ソフトだなこれ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 12:50:16.14 FJbRSTbM0
我が家では不動の「たまにファイル操作もできる便利なアーカイバ」の位置を占めてるな
めったに出番がないけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 14:17:17.44 VMaLZgjC0
まめ2の時からずーっとこれだ5.57で止まってるけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 14:49:47.87 IV/i6IJX0
>>680
マジレスしてあげよう
シェルの名前空間が壊れかけてるんだよ
だからエクスプローラが落ちたり、シェルを使ってるまめも挙動がおかしくなる
多分、変なシェル拡張ツール入れたんだろう

こんなの作者に連絡を入れてもどうしようもないから、OS入れなおして復元するのをお奨めするよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 22:47:43.28 FEPPnLOG0
よう天野

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 00:57:15.52 dLEFB/5L0
6年も粘着かよw

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 06:01:45.98 /PpChk0J0
Win7 32bit & 64bitで使ってるけど標準の糞エクスプローラーに比べたらめちゃくちゃ快適

ただ一点自分の環境ではマウスジェスチャーを有効にすると右クリックが反応しなくなって
コンテキストメニューが出て来なくなる現象がほぼ100%出るのが問題かな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 21:44:32.20 Ape8ZI4k0
生まれたばかりの赤ん坊が小学校に入学するくらい。
ランドセル姿が初々しい小学一年生が中学校に入学するくらい。
どんな世代でも人格成長するほどの期間。
そんな期間を粘着さんはどんな自己弁護をしながら過ごしてきたんだろう?

他人の人生だからどうでもいいけど。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:17:19.23 3GQSW7je0
>>700
確かにマウスジェスチャの挙動がイマイチ
無効にしてstrokeItに割り当ててる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 18:43:46.81 JoPSvxx30
必死だなw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:36:15.05 L5TXLJOe0
>>701
別スレには7-8年?の粘着がいるらしい
上には上がいるってもんだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:58:52.70 GhoArfZnP
>>704
メンテされないままのBOTとかなんじゃね?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 06:59:16.27 lI+GJvD30
相変わらず信者アンチが巣くってるのかよ・・・
完全な隔離スレだな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 12:39:13.73 qicZdZRY0
6年も粘着なんて気持ち悪い・・・

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 12:29:12.28 xvADxG/C0
リスト検索の結果表示の背景色はどこで変更できるの?
わからん・・・。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 13:22:13.81 u2+PJFr80
Ver.6.3.9.2
・座標計算をさらにチューニング、速度が上がる設定の組み合わせが増えた
・拡張バーをまとめた場合のタブ表示で、アクティブタブをボールド表示するように変更
・「リストの色分けをしない」をカスタムドロー無効ではなく、単純に色分けをしない動作に変更
 (複数のオプションに影響があり、分かりにくい設定の一つであったため)
・フォーカスをグラデーション表示の設定を追加
・Finで「月」を指定する際に存在しない日付を算出することがある不具合の修正

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 15:54:29.82 ZRcUkbFF0
自演乙

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 16:23:25.66 CLjLXzi70
そりゃ、自分で作ったソフトのバージョンアップ報告だから、本人の書き込みだろうよ。(´▽`*)アハハ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 16:27:35.52 aoibqCA60
それは自演とはいわないぞ阿呆

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 19:50:41.86 qVHhukR70
何年も粘着してるから顔文字のセンスもネット黎明期のままなのか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 20:40:02.55 jay6yTLz0
作者さん乙

Win7 x86版でしか試してないけどマウスジェスチャーON時に
コンテキストメニューが表示されなくなる現象が今のところ出なくなってる

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 11:15:00.69 3XDu78Oc0
技術のセンスがネット黎明期のまめファイル・・・

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 13:36:57.64 9iECIgn20
>>712
えっ!?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 14:06:43.57 SpW2Xkak0
6年も粘着キモすぎwww

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:39:31.76 3XDu78Oc0
どっちもキモいよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 23:41:05.49 3XDu78Oc0
そういえば、ファイル名選択バグまだ治ってないのね
つかえねー

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 16:53:35.59 cHbOkOdvP
粘着しながら使ってるのか
基地外ってそんなものかな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 20:56:26.80 I+oXDz9j0
>>719
ファイル名選択バグって何のことだ?
大体ここで愚痴っても仕方ないのは分かってるだろうに・・・

722:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 01:22:23.83 oSCQxMAH0
作者さん乙

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:06:57.48 PCDQjEbp0
作者もアンチも信者もキモ過ぎる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 07:26:02.59 iXEgS0DR0
>>723
お前は一体どれなんだ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 09:32:59.82 S6ww5ZhL0
キチガイに決まっとろう。w

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 12:26:52.19 aKBKFApB0
もう信者が粘着としかいえなくなってて吹いたww
技術の低さやバグだらけで重いのは擁護しようがないもんなw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 14:29:23.44 iXEgS0DR0
必死だな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 18:18:21.45 PCDQjEbp0
うわキモ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 13:12:46.28 fLx4VTSo0
どうしようもないわここ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 19:49:05.88 yVhpTFqE0
6年粘着君は今日も元気だなw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:19:55.02 1Gpuvuvy0
また不毛な争い・・・
このスレ住人全員死ねばいいのに

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 21:42:50.19 T7sP9ZdE0
NGを適用してスルーすればいいだけ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:10:42.40 fCbCiIkd0
>>731
住人って粘着6年君しかいないでしょ
他は俺と同じく、今日も粘着君頑張ってるかなって見に来るだけ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 23:55:36.60 pt1bL6Jw0
無自覚って怖いね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 13:23:52.76 17jYvtwg0
粘着6年君に対して6年間粘着か……

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 21:18:58.73 kwZr4AeC0
>>735
ワロタw
この粘着粘着言ってる奴が一番病気臭いよな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 02:24:21.51 A0il0TlA0
透明あぼーんだらけ
進歩がないのう

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 02:27:16.03 outUnLvg0
オマエモナー

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 14:56:17.26 9hAdA+HS0
春だな~

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 19:17:34.86 cswjwwiH0
春だな、って2chじゃ春休みの時期に使う言葉だけどな
煽りも満足にできないか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 21:54:47.99 zcjfUrVs0
春だね~

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:27:55.87 qmd3YuYT0
さすが時代遅れソフトのスレだな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 00:07:14.20 jUam6qwQ0
まめFileを最近知って使ってるんだけど、これって時代遅れ?
じゃあ、代替のソフトを教えて。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 01:14:48.69 9O3lbtjp0
粘着の煽りを真に受けちゃダメ
デフォのツールバーのダサさのせいで見た目はアレだけど時代遅れではないと思う

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 01:39:10.04 RcJtzvdf0
擁護になってないな
Win2000時代の弊習を受け継いで時代遅れなのは事実だろうが

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 02:11:23.31 vlSsgyp/0
まぁ、実際重いって言っても、まめより重いファイラーの方が多いんだよね
時代遅れとは言っても、基礎設計部に問題を抱えてるってだけだろ
他のファイラーも多かれ少なかれ似たような問題は抱えてる

むしろx64対応の早さとか、かなり先進的な部分も多いよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 02:26:13.54 hu4NhTdi0
つうか、最先端のファイラーはどれなのか教えて欲しいものです

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 02:34:08.32 a1Xy9mJv0
っていうか時代遅れでかまわない
ファイラとかエディタとかの基本ソフトでやたら斬新なことやられても困るw

まめは基本ソフトなのに重すぎる、と思ってたんだけど
周囲のソフトが遅くなっていくから相対的にマシになっちゃった
(特にネットワークまわり、どうしてこうなった?)
我慢しきれず他のファイラに乗り換えてたのに出戻って来るハメに

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 03:52:43.90 lDljZU/K0
ddの件もそうだったけど、基本的にアンチの方が知識があって優勢だよね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 07:48:16.27 uoDb1EyD0
優勢ってw

好きで使ってる奴に勝ち負けも糞もないだろ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:21:40.90 CQLwy+Bq0
ベクターでまめFile5 Second Editionが紹介されていますが、
これは、もう古いバージョンで
最新版がまめfile6なのでしょうか?


752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:29:13.93 JC9cKKi+0
>>751
それが最新
次のメジャーVerUPは6を飛ばして7になるとかなんとか


753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:28:26.18 x6iznDKY0
新しくなるっつてもWin2kベースじゃどうしようも・・・

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:06:46.99 txwsHvJv0
フォーカスグラデやめられるようになったのはいいけど、
複数選択したときの色も設定できるようにしてくれ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:19:44.79 kvGowZ2B0
目安箱に突撃したのはおまいらか?


■報告New
<前略>
 前に出ていたグラデーション無効の要望ですが、2ちゃんねるで貴方の悪口を書いている人ではないでしょうか?
<後略>

■返信
 そんなん知りませんがな(苦笑)
 あんな所を閲覧する気はありませんので、勝手にやってください。
 要望を受け入れるか否かは単純に、要望理由に納得できるか?と、作業規模に見合う理由か?だけです。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 16:34:30.06 X+k3N8E30
>あんな所を閲覧する気はありません

ダウト

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 17:19:25.43 d9Gz18U00
>>756
わざわざ見に来て歯ぎしりでもしてると思うか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:07:31.88 4wfVNckT0
>>755
ほんとキチガイばっかだな
全員死ねばいいのに

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:45:40.86 pHng8xlT0
>>752
そうですか。
有難う。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:20:55.18 M3o7Ya1y0
>>753
だよなぁ
本質的に終わってる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 13:54:44.04 bnl9rPUd0
釣れますか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:30:23.36 Sdx3tqSI0
>>759
公式でまめFile7は作らないって明言されてるから、釣られんな
完全に新作の方に興味が移ってるんだろ

今のところWindows7しか対応してない上、α版でしかないけど
かなり早いし軽い
2~3万くらいのファイルなら、表示に1秒もかからないぜ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 08:45:01.46 SUMZ08fF0
Ver.6.40はマダ落とせないのか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 21:36:21.54 SUMZ08fF0
Ver.6.40落とせるようになったな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:29:22.58 pk3I0Woa0
更新は有り難いと思う。が、6.3.9.2 からの変更箇所がわからない……

766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:20:30.60 Rl6Qw8OG0
つ 更新履歴.txt

767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:58:13.21 pk3I0Woa0
>>766
ありがとうございます

768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 01:25:56.63 rBb2LjuyP
Ver6.3.9.2をWin7 64Bitに入れたんだが、最初に起動するときに
表示が終わるまでに1分ぐらいかかってしまう。
HDDにアクセスしてるとかなら分かるんだが何もアクセスしてない。
起動後もネットワークドライブにアクセスするとすごく時間がかかるんだが、
これって何か対策あるの?

エクスプローラーで同じネットワークドライブにアクセスしても3秒以内に
応答が返ってくるのに、豆だけ遅い。


769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 10:03:22.69 iSOLbvix0
設定の動作1と動作2を適当にいじってみたらいいんじゃない?特に自動更新の項目とか。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 17:35:17.03 ZTobAwuD0
>>768
ヘルプでか作者サイトで、高速化のための設定集って探しみ
その手の情報がまとめてあるから

771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:15:32.74 rBb2LjuyP
>>770
OK牧場

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:22:47.03 uJXhI19h0
きもい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:28:56.48 iEojYwDH0
タスクトレイから窓を出すと、一瞬黒画面になる。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:41:25.44 7ng2V55j0
縮小表示のときにflvとMP4動画のサムネイルを表示することってできる?
可能なら教えてほしい

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:02:28.71 k7sSZ43a0
無理

776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 03:46:32.65 JP7i7cLg0
>>774
flv、mp4動画のサムネイル表示ならエクスプローラで可能 詳細はググッてみて
まめFileはThumbs.dbをフォルダに表示される分割サムネイルにしかThumbs.dbを使わないし
サムネイルのキャッシュをThumbs.dbに保存しないので動画フォルダを表示する度にサムネ生成しちゃう
サムネイルを使った動画管理には向いてないと思う



777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 04:02:30.59 kr7jMaf/0
>>775-776
ありがとうございます
なるほど、それで動画フォルダ開くと重いんですね
諦めて他の方法で整理します

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 05:21:11.67 JP7i7cLg0
>>777
メインはまめFileで動画をサムネイル表示で管理する時はX-Finderを使ってる
X-Finderはサムネイル画像をNTSFの副次ストリームに埋め込んだり特殊なことが出来る反面ハードルが高い
フォルダ単位の管理をしないのであればWhiteBrowserとかも面白いかも

779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 10:27:27.36 s1jl2UVp0
>>778
2000かXP使ってるんだね
Vista以降は、システムキャッシュ使ってるからサムネイルによる
動画管理もかなり楽だよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 06:55:32.12 0L/zD9ef0
久々に更新したのがVer.6.40なのですが、全て選択もしくは解除の背景色
が変わったようで、他は以前の配色等に戻したのですが、此処の設定箇所
が分かりません御存知の方教えて頂けないでしょうか御願いします。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:15:47.81 sreVYdVY0
複数選択のときの色変え設定は、まだ無いよ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:52:44.18 l9ew8S0T0
複数選択時は、色分けで設定した背景色が文字色に、各文字色が背景色になるようです

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 01:40:02.98 wcvkrmO/0
>>781
>>782
御礼が遅くなり失礼しました。有り難う御座います。


784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 20:53:04.76 1BTHmmOM0
質問させていただきます.
内蔵の圧縮機能でzipに圧縮しようとしているのですが,クリーンインストールしたら出来なくなってしまいました.
ZIP32J.DLLをwindows\system32の中に入れて,使用可能なDLLバージョン情報のほうには反映されているのですが
圧縮しようとするとERROR[12]が出て圧縮できません.
どなたか解決法がわかる方いらっしゃいましたら,教えてください.よろしくお願いします.
環境はvista home 32bit版です.

785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:06:59.97 E9rojjwT0
作者に聞いたら?


786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:23:24.49 7hfvyz/t0
ここ質問スレじゃないぞ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 22:47:24.55 K7F+QmSC0
ZIP32J.DLLだけじゃ圧縮できんぞ
caldixでも使って全部入れてみなされ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 02:30:12.46 xm6xQco00
>>784
アーカイバ関係の必要DLLを揃えるんだったらExplzhをインストールしてみては?
自動DL、DLLのインストール、DLLのアップデートチェックまで出来るから重宝するよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 07:55:39.96 ljuRLCPL0
>>784
ZIP32J.DLLは日本語環境用のラッパーだから単体では圧縮できない。
ZIP32.DLL(あるいはIZIP32J.DLLとZCRYPT32.DLL)が必要。

>>788
この件に関しては問題ないが、Explzhは汎用全体ではなく自分の使う物しか
落とさないので他のソフトの補完には向かない。
(例えばZIP32J.DLLは対象外)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 22:49:22.10 AfweJMGU0
Ver.6.14x64からVer.6.40x64にしたらUSBメモリやUSBHDDの接続時にドライブバーが更新されなくなった
リストは自動更新されて新しいドライブが表示されるのに

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:23:25.91 uzoFtp2x0
最近のOSに作者が対応する能力ないからそういうの今後増えるぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 01:38:13.53 +gl8rrc90
久しぶりに粘着がわいたな
ゴールデンウィークが終わって暇になったか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 17:48:08.79 kjV+rAfm0
すごい基本的なことで悪いんだが
リストでフォルダを中クリックして新しいタブで開くのってできないのか?
ツリーのほうはできるみたいだが

オプションのマウス操作設定にはリストのほうだけ中クリックの設定ないしどうなってんだ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 18:20:53.80 kjV+rAfm0
>>793
自己解決
マウ筋とか使わないと無理なのな
なんか進む戻るでのフォーカス保持とかもできないらしいし
高機能なわりに基本的な動作が独自すぎて使いづらいな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:08:06.37 2t/ktG9u0
「登録フォルダ」の動作は「ツリークリック時の動作」に準じてほしいな。新規タブをワンクリックで開きたい。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 01:41:25.73 8+Y+85xf0
フォルダーやファイルに対して名前の変更で反転させた後、コンテキスト
メニューが表示去れなくなってしまいました。以前は使えていた機能なので
オプション項目を間違えて操作したみたいで直せず困って下ります。
御存知の方教えて頂けないでしょうか御願いします。

まめFile5 SE Ver.6, 4, 0, 0 x86版

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 02:31:16.62 EcBiAgD50
上でも散々言われてるけど、何でネットワークドライブ周り死ぬ程遅いんだ?
1GならローカルHDDと変わらん速度出るのに。

自動更新関連全部オフにしたりしても全く何も改善しない。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:45:33.91 hmNZoG1M0
>>797
簡易アイコン表示モード使え

799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 18:33:27.25 V2s7CQhY0
Windows XP SP3、まめFile5SE Ver.6,4,0,4 x86
インストール先:"E:\Application\まめFile5 Second Edition\"

「プログラムの追加と削除」からアンインストールしようとしているのですが、
「このWindowsインストーラパッケージには問題があります・・・」と言われて
途中で処理が止まってしまいます

もう一度インストーラを(Vectorより)ダウンロードし、修復してからの
アンインストールも試みたのですが、同じ症状でうまくいきません

どなたか対策は知りませんか
手動アンインストールでもいいです

800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 22:03:04.80 V2s7CQhY0
>>799
自己レス
うまく行ったかわからないけど手動でアンインストールしました
api-ms-win-core-localregistry-l1-1-0.dllというwin7にしかないdllが
使われているのでxpだとうまくアンインストールできなかったみたいです

レジストリを保存するのかな、なんとかいうexeをダブルクリックで実行したら
api-ms-win-core-localregistry-l1-1-0.dllがない! とエラーになりました
このexeが動かないから「プログラムの追加と削除」で消せなかったらしい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 09:51:08.30 lJg8euHL0
フォルダ名の変更ってどうやるの?
右クリックしてもないぞ?


802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 13:48:23.24 Ajc4GcJE0
>>801
どこ見てんだ?
よく探せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch