ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0at SOFTWARE
ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:45:12 ntiyukxl0
>>49
まさかとは思うが5をアンインストールせずレジストリ情報を残したままSEを上書きしていないか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:54:19 IIeTIZI80
>>50
いつでも5に戻せるようにレジストリを書き出した上でレジストリを消してSEをインスコしたよ
わざわざすまんね、ありがと
単純に俺の環境がうんこなんだと思う

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:10:23 ObX41AfkP
フィルタ検索でワイルドカードを「************」のように入れたら
応答なし→再起動しても即応答なしで設定変えることも出来ず手が出せなくなりました
フィルタ検索の設定はどこを直接いじればいいでしょうか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 08:00:04 3DQzPw3Z0
>>52
XFinderに移行

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 19:57:38 ACzqEi6BP
>>53
Xfinderってこのソフトでいう登録フォルダみたいなのないからなぁ・・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 19:59:50 AnqqKjUk0
XF使いこなしたらそんなの要らなくなるよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 10:12:42 2WG43vqJ0
これって Total Commander のバクリか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:11:54 Eovky5990
ファイラーでパクリとか言い出すヤツは真性キチガイ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 19:47:41 2WG43vqJ0
まさか違うの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 23:15:04 WlFloUpX0
こんな糞ソフトと引き合いに出されてTotalCommanderがかわいそう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 01:19:37 3zN0ZIj70
>>52
とりあえず、フィルタ設定は無関係だな。全く再現しない

おそらくディスクかネットワークのトラブルだから、ハードか
ネットワーク設定を疑うべきだよ
あと、Shift押しながら起動すると前回の状態を無視するから
復帰できるはず

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 03:19:05 p/+WJ8dm0
自演乙

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 11:12:01 Pnk6O+yp0
>>61
粘着乙

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 11:20:40 NciwNKDQ0
ここまで自演をお届きしました。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 12:18:06 O/ROziTL0
無理せず母国語でおk

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 13:01:13 NciwNKDQ0
>>63
X お届きました
O お届けました
よくあるミスですみません。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:03:03 XhQkfaRr0
まめFile5 Second Edition(x64版)6.30
mf630_x64.zip / 10,848,062Bytes / 2010.9.11

まめFile5 Second Edition(x86版)6.30
mf630.zip / 12,833,288Bytes / 2010.9.11

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 11:43:02 eyzRT/qFP
>>60
レスしてくれてありがとう
でももうインストし直しちゃった

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 18:55:09 ChuulF8M0
まだ5.57使ってるんだが、6はどのくらい違うの?
比較とかないの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 19:16:47 h9dCm6r60
>>68
更新ログとか見たら?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/16 21:17:28 N0K9HOTz0
ランチャバーとかで右クリから
個別の詳細設定できるになったのはいいが、
そこからグループ設定できないのは何故なんだ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 09:57:44 gwIsnAPt0
7標準のエクスプローラの使い勝手がいまいちなので久しぶりにファイラーを探して入れてみたが…
なんかコレ、センス悪くねえ?

全体に素人臭い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 10:11:55 KzzAb2CC0
標準で付いてくるツールバー画像はWin2000時代風でダサダサなのは周知の事実
ツールバー画像を弄れば自分の好みとセンスでどうにでも変えられる

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:10:29 XdRHBpVn0
画像をいじれば変えられるのは当たり前だろ
デザインセンスが悪いのは確かに内部設計もセンス悪いのかな
と疑われても仕方ないな・・・

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 22:56:05 NJrlOeFE0
センスでファイラーを選ぶ方の登場です
拍手でお迎えください

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:05:27 4Cazeiai0
プログラムセンスがある人間は、絵のセンスも必ずあるのかぁ
じゃぁ料理も完璧で、ピアノも弾けて、英会話もバッチリなんだろうなw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:06:06 R0Xlj6ZU0
あまのにスタイルガイド(笑)を送ってやれよww

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 00:41:38 nWdL5oMc0
またお前かw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:03:44 BSf3Sk+M0
スタイルガイドがあってもセンスが致命的な作者
何より頭が悪い

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 08:06:33 5p/EKQIS0
絵のセンスっていうか、美意識とかあるんじゃないかな。
センスってメニュー構成や設定画面… 使い勝手に直結するよ。

高機能でありながらシンプルで直感的に分かりやすいのが理想だな。
総合的に美しい奴


80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 09:30:07 R0Xlj6ZU0
>>78 >>79
あのセンスないオプション画面を見ると頭が悪いのは確定してるなw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:10:47 cOPSpWTB0
気が済まないなら使わなければいいだけって話だ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:12:08 R0Xlj6ZU0
日本語でいいよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:14:27 5p/EKQIS0
せっかく無料で提供してくれてるものにそこまで言うことはない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 12:18:11 BSf3Sk+M0
無料だからなんでもいいという訳ではない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 17:19:09 1emsL29z0
スタイルガイド厨w
スレ覗いて天野に却下されたトラウマを
思い出して悔しくて悔しくてしょうがないんだろうなw
がんばりや~お前の声はきっと天野に届くw
ID:R0Xlj6ZU0
ID:BSf3Sk+M0
同一人物の自演ちゃん♪


86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 17:52:14 R0Xlj6ZU0
あまの信者(本人の自演か?w)の論点すり替えワロタw
悔し涙は分かったから現実見ろよww

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:41:11 HUnQeHFT0
この人前からいるよね?
粘着して何年目くらいになるの?

88:キバヤシ
10/09/18 21:47:23 DPmplZCg0
執着もとい粘着は愛憎に似た感情だという


つまり天野アンチは天野を愛するが故に憎んでるのだよ!!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 21:50:17 nWdL5oMc0
気になって毎日監視してるんだろw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 22:07:43 cOPSpWTB0
問題は誰が得なの?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 23:40:35 Fn7mPXNQ0
何年も粘着しつづける人生は嫌だなぁ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 01:24:28 KzQYTxkW0
気色悪い上に、ものすごく無価値な人生だなw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 01:40:55 eAqVSUjq0
>>88
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/19 07:28:39 c/QDFfqi0
ddに裏切られて心が折れたあまのさん
今でも疑心暗鬼なのかな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 14:46:23 4JYBmk530
誤って閉じたタブを開き直すにはどうすればいい?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:10:31 CJDLMN/V0
もっかい開き直せばいいんじゃないの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:26:30 tauIBwsG0
質問文から察するに「履歴みたいなものはないのか」だろ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:46:34 oSxcULEJ0
無駄な機能はあるくせにそういう必須機能はない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:08:50 aastId6z0
必須と考えるなら、当然の如く搭載されたソフトを使えばいいじゃん。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 18:15:15 oSxcULEJ0
また的外れな擁護きた

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:15:25 +PfthldP0
俺も開きなおせば良いだけで、別に履歴なんて必要ないと思うけどな
必須と考える根拠は気になるが、ブラウザと同じというレベルの根拠なら情弱としかいいようが無い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:24:12 pj+mHGgo0
まあ履歴があったら便利かな
ついでにアクセス回数の多い順にピローンと出してくれるといいんだが

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:03:59 iN28zP2K0
粘着野郎まだ監視してるのかw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:07:54 CJDLMN/V0
そもそも監視する理由がないと思う。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:35:08 ieP8pgyd0
新規タブを開いて→ディスク(I)→履歴ジャンプ(H)→ じゃダメなん?
自分はそうしてるけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 06:46:57 U6VTc9Fx0
あまのさん痛々しいな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 16:57:42 I75Djkvr0
>>103
あまのっちが書き込みしていると信じてる池沼だからな
もう何年も前に作者に見捨てられたスレということが、理解できなくて
未練たらたらなんだよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 17:29:53 EDjBlxsY0
まあ>>105は自分なんだが
あまのっちはこんな風に柔らかな口調じゃなくもっとヒネてるというかキツくね?

そんな事よりいい加減thumbs.dbを使ったサムネイル表示を復活させて欲しい
サブフォルダのタイル表示にthumbs.dbを使うオプションがあるのに肝心のフォルダ内画像にはthumbs.db使わない
要望出してもスルー

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:28:29 I75Djkvr0
>>108
Vista以降は、サムネイルキャッシュ使うようになってるから、
もう一度要望出してみては?

まぁ、開発終了ってことでFAかもしれんがな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:48:58 8jVuhitG0
Total Commanderに乗り換えよう。ただで使えるし。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 22:42:22 cvcnnelI0
>110
v7.55から有料になったぞ。一ヶ月間は制限なしで試用だが。価格は38ドル。もしくは40瑞フラン。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 22:57:25 8jVuhitG0
>>111
へぇーそうなの?
それにしても期限切れになってもまだまだ使い続けられるんじゃないの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:12:05 U6VTc9Fx0
無料版のTotalCommanderの方がいいね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:17:14 RSFQqjCl0
拡張子と完全分離してたから
名前の変更は「まめFile2」が使いやすかった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:17:50 U6VTc9Fx0
>>114
ん?それは今のでもできるんじゃないの?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 23:29:32 RSFQqjCl0
説明しづらいけど
完全分離した入力BOXだったからかな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:21:14 3HZ5PBEQ0
>>116
埋め込み先編集のリネームを禁止するかしないかの違いじゃない?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 01:14:23 UqsgFerf0
>>114
R押せ、F2押すな
それぞれリネームでも動作違うよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 05:02:48 Fvs8tJasP
Windows7 64bit版で64bit版のVer6.30を使っています
ファイルのリネームをするときに半角になり全角にならないのですが
(ファイルを選択してメニューからファイル-名前の変更)
全角/半角ボタンが利かないようなのですがこれは僕だけですかね?


120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 05:49:22 Lkn1ILpB0
ここ質問スレじゃないから

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 05:50:07 Lkn1ILpB0
まともな質問は
スレリンク(software板)
こっちで

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 16:02:27 y9jP9lGN0
監視君頑張るねw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 17:49:39 fELRaq3C0
信者だか作者本人だかも相当キモイ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:45:46 0TaTy1/30
>>119
動作1のIME制御にチェック入ってるだろ?
それのヘルプを読むと良いよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:57:43 0vvDqo8e0
Windows7 64bit版でVer.6.3.0.0 x64版を使ってます。
1. 縮小版で画像が表示されない。
2. プレビューバーで画像が表示されない。
 エクスプローラでは表示出来ています。
 オプションで「可能な限り画像として表示してみる」チェックをいれると縮小版は画像が表示されますが、プレビューバーには表示されません。
 何故だかネットワーク越しだと縮小版もプレビューバーも画像表示可能です。
 何か対策方法があったら教えてください。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:04:49 Y9JPtFHh0
>>125
IE9のベータ入れてないか?
俺はそれが原因だった

あとサムネイル表示中にShift押してキャッシュを再構築してみるといいかも

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:36:34 OWD1lCJe0
XFinder使うのが一番の解決策だと思うがね、とマジレス

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:49:05 OBl1quJL0
>>126 IE9βは入れてないです。キャッシュを再構築というのはまめFileの側の話なんでしょうか?これはちょっと分かりませんでした。

>>127 64bit版アプリの右クリックメニューが使えないと不便すぎるので…。何か良い64bit対応ファイラーってないんですかね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 22:57:55 OWD1lCJe0
>>128
じゃあExplorer++とかかな
URLリンク(www.explorerplusplus.com)
軽くていいぞ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:02:25 blM8p7II0
スレタイ読めない朝鮮人

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:05:15 OWD1lCJe0
あとは秀丸エディタクラシックというのが開発され始めたらしいから、
正式版が出たらファイラの決定版になるんじゃないかね
シェアだけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 00:55:19 1e/QxJ8j0
>>129 試してみたのですがやっぱりサムネイル表示が出来ませんでした。
>>131 秀丸は気に入ってるので期待してみます。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 09:24:37 GwDceM420
>>131
それってファイラー?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 12:28:46 M7eem2wl0
秀丸ファイラーClassicのβ版のことでしょ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 13:45:42 oIBQb0va0
秀丸ファイラーなんてできたのか
こりゃ期待だわな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:03:13 FQBDaU2o0
こんな話題こそファイラー語るスレ>>121でヤレww

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 19:33:28 CYCJ+SZC0
実も蓋もないことをいえば、専用スレ自体要らないんだがなw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 11:47:34 kJAr4FC50
Total Commander最強伝説

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 12:45:20 S8pqja8b0
XFinderとの二大巨頭か

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:00:41 FVyAK8UO0
ESC押したときに終了しますか? はい いいえ みたいな確認だせないですかね?
おとといに7の64bitにして、まめFILEを使い出したのですがちょっと押し間違えたときにいきなり終了は不便すぎるので。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:04:59 ggeFOgOQ0
だせない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 00:20:47 v4qWArb60
>>140
キー割り当てで ESC を何か別の操作に割り当てればOK

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 00:43:32 vGrw3ult0
まめFile5 Ver.5, 57, 0, 0 UNICODE版で
XPからwin7に移行したので、
XPで設定のエクスポート→7でレジストリ追加を行ったのですが、
7側でツリー表示に書庫ファイルまで表示されるようになってしまいました。

ツリーにはフォルダのみを表示させたいのですが、
それらしき設定をいじっても効果なしです。
どのあたりをいじればいいのでしょうか。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 01:08:51 blvajVxx0
>>143
まずここは質問スレじゃない
質問は以下のスレで
スレリンク(software板)

そして、まめをいまさら使うことが推奨されない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 08:36:35 WUQTGC0n0
色々使ってこれにたどり着いたから
他に使いやすいの見つからん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 15:18:13 2CwzzzFD0
>>145
使いやすさはともかくとして機能的には Total Commanderがお薦め。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 15:56:39 RKXVgeqI0
巣に帰れ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 17:18:49 blvajVxx0
TotalCommanderかXFinderしかないよなぁ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 09:13:40 nxWOLwrb0
まめFile5 SE Ver.6, 3, 0, 0 x64版 をWin7-64で表示したまま休止させると、復帰するたびに
ウィンドウが左上に最小化されてしまうのって俺だけかな?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 15:55:50 eBIGhC1T0
どうでもいい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 11:53:41 fMZqQHXU0
Ver.6.3.0.11
・Window7限定で、リストから圧縮フォルダ内に入れない設定の組み合わせがある不具合の修正
・Seekerでターゲットバーを用いてファイルを切り替えた場合、タイトルバーの文字列が変わらない不具合を修正
・拡張子判別の外部ツールの設定ダイアログから呼ばれる、マクロ入力補助がランチャの入力項目になっていたのを修正
・各種画像ファイルをオプション画面で切り替えられるようにした
・マサキ氏のバー画像などをインストーラーに同梱した
・lino氏のバー画像などをインストーラーに同梱した
・起動処理を微妙に速度アップ(負荷分散なので、応答速度のアップではありません)
・「閉じる/子ウィンドウが1つの場合は無視する」コマンドの追加
・「最新の情報に更新(選択状態を保持)」コマンドの追加
・フィルタの検出対象を実体名に変更(実体がない奴は表示名を使う)
・属性、日時の抽出条件のフィルタがかかっており、仮想フォルダの場合はフィルタ設定を無視するように変更
・表示ファイル指定で「ディレクトリーを無視する」オプションの追加
 「ディレクトリー」ではなく「フォルダー」にしようとしたが、性能劣化が酷すぎて断念

今回の更新は地味にいいなw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 18:03:00 5bons5cn0
自演かw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 20:45:43 NODwpZ0W0
またお前かw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 03:55:03 4b0JKuzt0
必死のあまのワロタ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 04:11:36 AK5Jd/wq0
またお前かw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:20:59 7bQc09AF0
信者がここ監視してるのかwwwwwwwwwww

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:14:44 LPwjNITfP
おかしんじゃない!?


なんつってwww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 20:17:45 4b0JKuzt0
必死に擁護しようという姿勢が見え隠れして
痛々しさが倍増してることに気づかないのかなぁw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:04:46 D9t/cMfT0
この人前からいるよね?
粘着して何年目くらいになるの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 00:31:43 XiblMWc2P
まめ4あたらから粘着してたような気がする

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:21:43 g29X9ArB0
俺の記憶だと2からだと思うが
しかし、よく続くよなぁ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:28:48 ESNnnZ240
ご苦労さんとしか言いようがないなw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 08:41:09 bYtbSJQm0
作者も信者もアンチも痛々しいまめファイルをこれからもよろしくね!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:05:38 x03+/shJ0
Win7 x64で使ってます。フォルダツリーのネットワークのところをクリックしたり、
アドレスバーに\\192.168.XX,XXとか入力するとしばらく帰ってこなくなるんですが、どーすりゃええのん?
純正のExplorerでもX-FinderでもExplorer++でも正しくブラウズできるんですが。。。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:10:33 x03+/shJ0
自己レス
ツリー表示
旧式の・・・だと長時間帰ってきません
標準の・・・だと一瞬のタイムラグのあと帰ってきますが正しく表示されません

いろいろ使ってみたけどまめが一番いいんだけどなぁ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 16:33:02 zqmO3m0R0
まめはオワコン

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:50:40 erlbl4/I0
またお前かw

168:164
10/10/21 22:11:15 uhWGqd7i0
いろいろほかのファイラをいじっていて気づいたんですが、
まめFile5SEだけ、マスターブラウザで共有リストがブラウズできる状態にないと、
アドレスに"\\host名"を直接指定しても正しくアクセスできないようです。
ネットワークの場所の設定でホームネットワークを選んでブラウズ出来る状態にしてはじめて
まめFILE5SEでネットワークアクセスできました。
パブリックネットワークを設定していてローカルネットのPCもブラウジングされないようにしていたので
まめFIle5SEではアクセスできなかったようです。こういう仕様なのか・・・orz

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:50:50 hb/H3Xum0
>>168
ダメだってヘルプに書いてあるよ
パスの上位部分をツリーで保持しているから、ツリーに表示できない
ものは操作できない

そういった古い構造をぶっ壊すのが次の新作と言う話の流れだよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:14:31 igbVRwd70
ここ質問スレじゃないんだが
いいかげんテンプレにいれとけ
スレリンク(software板)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:24:31 LpvmPvaD0
失せろカス

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:28:16 QRTk8UB50
ファイラー総合スレがまめの質問スレみたいな扱いは止めてくれよ。
語るスレであって質問スレでもないしな。

せいぜい「こんなファイラありますか?」とか
程度の質問しかできないスレッドだ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 03:44:24 igbVRwd70
民度の低いスレッドになっちゃったな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 03:51:04 LpvmPvaD0
失せろカス

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 05:49:21 a4YsojYw0
>>169
ヘルプをすみずみまで読んでみましたが、エクスプローラとの違いのなかに下のようにかかれていましたが

リストのみ or ツリーのみの表示はできない。
 消費メモリ量を抑制するため、ツリーとリストで同じデータを使いまわしています。
 そのため、ツリーとリストは切り離せない関係になっています。


ひょっとしてこのこと?
直接アドレス指定してもアクセスできないことと同じ話だとは全く気づかなかった。。。。orz

>そういった古い構造をぶっ壊すのが次の新作と言う話の流れだよ

なるほど、やっぱ仕様だったんですね。
こわさなくても、リスト、ツリーにないノードが新たに発見された段階で新たにツリーにappendしていくだけ、あるいは喪失がわかった段階で
deleteしていけばいいいだけのことなのでは?いわゆるリスト操作の一般的な話で他のファイラはふつーにやってる話かと?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 10:23:34 6ck3Ld6d0
とんでもない馬鹿が来たなw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:50:23 Z8XAsX700
まめファイル=キチガイしか使わないソフト

という図式が完璧に見て取れるわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:01:04 KFGNu/Cf0
ファイルリストの作成にまぬけな労力使ってるぐらいなら、Everythingのデータベースを素直に利用させてもらえよ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:18:55 hb/H3Xum0
>deleteしていけばいいいだけのことなのでは?いわゆるリスト操作の一般的な話で他のファイラはふつーにやってる話かと?

そう言う話は目安箱に投稿すると、大抵ベータ版の所に回答あるぜ。
このスレは、あまのっちに完全に嫌われて無視されてるし、作り的な話はここの住人のレベルでは無理だよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:45:29 JP1XriF40
無理と言うより無駄だから話さないだけ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:01:19 igbVRwd70
無能だらけだなここ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:59:31 UHUup8Sj0
Firefoxみたいに利用者が多く話題が多岐にわたりレスも膨大ならスレも必然的に細分化するだろうけど
そもそも専スレの場合は質問に話題が偏るのが常だから質問スレも兼ねておk

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:55:05 kvaAOyip0
勝手に決めるなクズ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:57:41 W4YLJ1ZK0
そもそもまめファイルに専スレが不必要なんだよな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 17:32:24 bJWuPZJM0
その必要ないと思ってるスレになんでいるの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 19:16:27 pCsuTBfk0
お前らが見世物として笑われてるってまだ気づいてないの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:00:15 RjU0RpmH0
何年粘着してるんだよw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 21:34:37 oIFlaDdWP
粘着に人生かけるなよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 06:16:44 Q/7D5i1b0
信者粘着気持ち悪いなw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 06:19:46 iD6963JS0
きんもーっ☆

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 07:02:58 eDZRORgj0
作者も信者もアンチも痛々しいまめファイルをこれからもよろしくね!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:16:55 g3a2ic9u0
今日も必死だなw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:57:13 Q/7D5i1b0
なんでそんな必死に擁護してるんだろうな
ん?本人だった?w

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:10:41 zabhTHoV0
作者哀れ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 02:28:08 k141BGbh0
今日のお仕事開始

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 06:57:45 x+dP+OnI0
なんどもリメイクしてる割に古くさいんだよなぁ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 16:40:57 KwQ9w54l0
次回の粘着のレスは23時頃になります
次々回は明朝6時頃です

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 12:11:41 CBKrRk3N0
スタイルガイド(笑)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 15:13:17 c/dJxf5t0
粘着

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 15:49:12 AzZZPEFA0
信者が粘着してる限りここに平和はこないな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:12:05 AqG12V3w0
>>200
1読んでみ?
んー、日本語読めないか、残念

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 21:13:12 3xYociuN0
質問です
まめFile5SEを完全にアンインストールしたいのですがヘルプをみると

アンインストール方法

1 コントロールパネルのプログラムの追加と削除(XP)/プログラムと機能(Vista)からアンインストールしてください。
2 途中でユーザー固有のレジストリ情報を削除するツールを保存するか聞いてくるので必要にあわせて、保存/実行してください。
3 ユーザー固有の設定ファイルはインストールフォルダに残りますので、こちらは手動で削除してください。

の2がわかりません(レジストリとかわからないので)
「ユーザー固有のレジストリ情報を削除するツール」は保存しないで消してもいいのでしょうか?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 22:18:19 prKAazOE0
>>202
保存して、実行
実行が終わったら、削除ツールも削除でおk

204:202
10/10/29 01:20:35 bj4qHcN70
>>203
ども、ありがとでした

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 11:29:55 2rUt7TRJ0
タブの完全ロックが実装されればこれに乗り替えるんだが…
他の機能は申し分ないのだが、これだけの理由で使ってない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:48:30 rSydspHZ0
7zipがコンテキストメニューに表示されない欠陥ソフトだな
初めて使って見たが二度とつかわん

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 17:01:48 olrgsk7e0
エクスプローラのコンテキストメニューをいじれば良いだけの話
>>206は情弱

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:22:51 KPHZJH730
あの糞みたいなオプションみてみたらどうでもいい項目ばっかり並んでるなw
センスのかけらもないwww

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:35:34 S3Rw9KHS0
何年粘着してんだよw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 02:01:33 KPHZJH730
何年も言われるほど改善されてないのかよwww

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 02:04:51 O6pxCzUA0
自演乙

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 02:30:04 pwUunZWJ0
>>210
本当にその通りだわw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:23:01 d/ZquNJs0
作者にはその要望が改善には当たらないというだけだろ。
>206や>208や>210は去れ。ソフトウェアは自分の好むものを使えばよい。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:46:14 KPHZJH730
詭弁おつーwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:59:14 S3Rw9KHS0
何年粘着してんだよw


216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 22:20:51 KPHZJH730
ID:S3Rw9KHS0
こいつスレッドをずっと監視してるのかよwww

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 23:33:15 slDrpzWs0
いつまでWin2K風の古くさいUIなんだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 15:53:20 d/TPL3yH0
よく知らないで来たんだが
ここって、まめFileを語るところじゃなくて、ネタにするところなのか?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 16:06:53 f3VTRiZZ0
ちょっと前に指摘されたからここ数日は15時頃に巡回してるのか
まめが嫌いなのにまめに振り回される人生ってのも何だかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 19:16:21 AjQEysp40
>>218
まめFile自体がネタみたいなソフトだもん
信者とアンチの煽り合いが延々と繰り返される不毛なスレッドです

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 19:17:07 +3TSNqJp0
>>218
何年も粘着し続けてるキモイ奴を観察するスレだよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 19:20:11 AjQEysp40
いつもレスの数分後に信者レスがつくが、
どれだけ顔赤くして待機してるんだっていう
どうせ俺もアンチだと認識されてるんだろうな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 19:23:16 wf8l5u6g0
いつまで粘着してるんだよw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 23:06:01 zmhvyV420
粘着だけど、質問ある?
悪口は受け付けません。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 23:14:43 AjQEysp40
>>224
信者とアンチは作者にとって何?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:00:57 vVULECfe0
壊れたラジオの信者君

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:28:36 0yvOSrTA0
必死だよなお前w

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 00:42:42 T3DR/JFm0
信者も安置もうざいからスレから去れよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 21:40:56 RNXZn2fa0
ここの住人顔赤すぎだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 00:39:47 DVY1nD1n0
超能力者が現れた!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 03:42:35 1DR96QzU0
↑こいつ、精一杯面白いレスしたつもりなんだろうな・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:40:06 iS/g2CzN0
ユーザー定義コマンドのコマンドラインのマクロ入力のダイアログが出てこないな
6263は出るから不具合かな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:51:56 1DR96QzU0
バグだらけのゴミソフトだな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:06:54 +ggKDO+a0
バグは多いね
やはりルックスのダサいソフトはバグも多い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:17:26 RyHbuCpe0
まめファイルに高度な操作を期待するなw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:51:57 Ck5A+3Ll0
複数のファイルを選択して順番に名前の変更を行うにはどう設定したらいいでしょうか
まめファイル4の時みたいにウィンドウが9個バラバラになる設定にしたいのですがどこを設定したらいいでしょうか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:19:56 /4xKmm5e0
>>236
スレリンク(software板)
質問は↑のスレで

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:52:38 sYZfIxg60
>>237
巣に帰れカス

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:54:57 /4xKmm5e0
>>238
お前が消えるクズ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:55:37 /4xKmm5e0
>>238
お前が消えろクズ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 01:38:19 sYZfIxg60
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 01:50:03 e+K+4VN10
役に立たないスッドレ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 02:47:22 ifWul//X0
またいつもの展開か
お前らは煽り合いしかできんのか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 04:05:33 /4xKmm5e0
ユーザーの民度をよく表してるわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:40:05 sYZfIxg60
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ


246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:58:12 UQgwpYd50
たかがタイポで鬼の首を取ったような信者もアホだなw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 20:00:06 RyxMhdMe0
Ver.6.33
URLリンク(www.vector.co.jp)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 01:57:21 4CtdsOda0
.zipの中に更新履歴も入れてほしいよな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:00:52 X89at5gt0
バグだらけのくせにキリキリ更新しないゴミソフト

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 03:46:55 UlGT2b9c0
ゴミソフトというよりゴミ作者だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 04:47:53 ndSXSecQ0
何年も粘着し続けてるキモイ奴を観察するスレ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 05:47:45 wzB151+X0
自己紹介乙

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 06:09:28 ybzKRuDI0
作者をイジメてはいけません

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 06:31:34 cv36iYxs0
ここの作者は真性キチガイで怖すぎる・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:22:21 fBrjqacn0
何年も粘着し続ける粘着力も真性キチガイだと思う


256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:39:30 qwcB/HTU0
秀丸ファイラークラシックβを入れたら遥かに軽くて快適だった。
もうこれやめた

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 14:32:23 +qYCCbVF0
>>249
こんな所、作者見てないからだろ
このスレは見捨てられたという事を認識しようぜ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 16:59:43 X89at5gt0
>>257
見てないというより、作者はちゃねらを毛嫌いしてるからな
作者にとっては、信者もアンチも同列だということを信者の連中は認識しないとなw

そもそも「ユーザという集団」そのものに不信感を持ってることも極めて重要

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:37:37 ndSXSecQ0
何年も粘着し続けてるキモイ奴を観察するスレ


260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:05:03 sUHumrdJ0
>>256
んなもん使う人がよくまめなんか使ってたな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:29:02 19khNckS0
この先どうなるか分からんが今の秀丸じゃ痒い所に手が届かなすぎて使い物にならんわ
何か新しいファイラが出るまでまめで様子見だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:44:32 sUHumrdJ0
かゆいところ云々より、ソフトの性質が違いすぎるでしょう


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:54:42 tpy2kXaX0
同じ事しか言えないキモイ奴を観察するスレ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 03:09:02 wlFf+Jwm0
秀丸ファイラよさそうだな
まだβしかないのが残念
正式版出たら完全にまめファイルとか要らなくなるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 11:56:47 8UvYBhMg0
βだからこそ無料w

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 12:42:33 f7ZlPBIM0
製品版になる直前のβを取り逃さないようにしなければ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 14:09:44 6961X2Qh0
>>264
>>260

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:50:01 au9lv8hx0
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ
>お前が消えるクズ


269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:55:37 wlFf+Jwm0
>>266
そういう考え方もあるな
まぁ品質が良ければ金払うのは惜しくないな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 20:36:47 7ygsifyI0
秀丸ユーザーだから問題ないと思っている。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:14:04 GHoD0LXc0
ファイラ関連のスレで頻繁に話題になってるな
なんか秀丸ファイラのアンチが褒め殺しネガキャンしてるのかと思うぐらいのマルチポスト

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:23:31 /QlfCW530
てか秀丸なんて簡単に割れるしなw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 02:10:36 +1N4NJSa0
秀まるおさんと天野じゃ信頼感に差がありすぎるw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 03:34:18 bPy7Nejb0
>>273
ソフトウェアって最終的には結局そこなんだよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:02:10 c4eN5GLQ0
5.55使ってるんですが、タブの表示位置を、上側から下側に変更って出来ないですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:46:04 8UYBRYg+0
>>275
スレリンク(software板)
質問は↑のスレで

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:45:48 dpRJh1VV0
>>275
冗談に表示のチェックを外せ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:04:34 rA63hF7b0
>>276
個別専スレがあるんだからこっちで
総合スレに迷惑かけるな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:08:57 0C4Rz2740
>>278
ここはネタスレだろ
冗談は休み休みいえ
お前らみたいなキチガイを隔離してるスレだろうが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:29:04 sfSCFvHw0
>>279
3行とも全てあなたが間違っている。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 02:41:31 0C4Rz2740
>>280
隔離されてるキチガイきたー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 02:41:50 rA63hF7b0
>>279
お前の中ではネタスレでも周りはそうは思っていない
キチガイを隔離と言いながら総合スレへ誘導する矛盾
そもそも>>1のテンプレを遵守するのが基本なんだから荒らしたいのならアンチスレを立てればいい


283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 03:25:06 0C4Rz2740
>>282
まだまともそうな人をまともなスレに誘導することのどこが矛盾なんだ?
バカじゃないのか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 04:02:49 GYwB+IfK0
>ひたすら感謝です
>Windows7でまめFile5SEを使わせていただいてます。どんな作業でも常にまめFileの起動から
>始めるほどなじんできました。もうエクスプローラを使うことはほとんどありません。多機能な
>だけでなく、使いやすさ、無駄のなさ、安定感、など少なくとも現在これ以上行き届いたソフトは
>ないと思います。誹謗中傷の書き込みは見ているだけで胸くそが悪くなります。このような
>ソフトを無償で公開してくださっていることに心から感謝しています。

擁護してるのは、こんなことをまじめな顔して書いてるキチガイなんだろうな
真性は怖い怖いw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:29:14 bqPB33px0
何年粘着してるんだよw
真性は怖い怖いw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 19:26:32 B+urXPFo0
このバカ信者はオウム返しと同じ事しか言えないんだな

作者からみたら信者もアンチも2ちゃんねらってことで
同列扱いだってことも理解してなさそうだw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:45:08 0C4Rz2740
>>284
ワロタ
それ書いた奴はここ見て顔赤くして悔しがってるんだろうな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:43:18 ewnuol730
信者涙目w

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 05:41:08 hGHn6AcT0
またオウム返しw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 05:52:22 /srZcLiy0
胸くそが悪くなるのに2ちゃんに常駐してる人がいるスレと聞いて

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 13:43:58 DAobBLs10
>>290
真性の池沼を見物してるだけなんだけど、信者や作者のせいして満足してるからさ
いじるとかなり面白いぜw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 19:24:29 n0g1+Fp40
>>291が胸くそ悪くなる人かw
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:04:46 DAobBLs10
ほら釣れたw


294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:18:25 fCLkoD690
今時後釣り宣言とか信者もう後がないな・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 20:23:43 n0g1+Fp40
>>294
最初はあまの信者とかネタなのかと思ってたら、
目安箱(笑)にドン引きするような書き込みしてんだもんなw
ddみたいにあまのを信頼させてから落とす作戦だったら笑うがww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:18:06 JOAa2+Ez0
ddが裏切ったときは掲示板が電光石火で潰れて見事だと思った

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 00:20:15 DQuamwrv0
まめ2からまめ5に移行したのですが、
まめ2の時にあったファイルの横にチェックを入れる□はどうやって表示すればいいのですか?
飛び飛びにファイルをコピーするのに役に立っていたのですが。

まめFile5 Second EditionVer.6.33 64bit対応です。
WIN7 64Bit

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 02:13:50 PleVBWEe0
>>297
チェックボックスのことだったらメニューバーの 設定(S)→チェックマークを使用する(C) にチェック
久しぶりにオプション画面から探したら迷った
まめFile2からだとかなり変わってると思うから読みにくいヘルプ読んでおいたほうがイイかも

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 03:48:10 /aWzGNLs0
素直にXFに以降したほうがよかったね
こんなソフトに関わると頭が悪くなるだけ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 05:56:03 7BBygnoj0
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 07:36:18 /aWzGNLs0
そんなこと言ってたときあったな
作者は人格に問題あるのはしょうがないけど、それを公にしちゃうのはアスペかなんかなのか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 15:15:43 UKUlbvVF0
随分古い話が出てきたなぁ
何年も粘着してるって証拠を自ら出すなんて、実に真性はキモいね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 16:11:16 VBq4JXmJ0
XFはなんかなじめないから
こっちに戻った

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 17:37:55 60k5HsI60
ついに信者は反論すらできなくなったかw
もう末期だなww

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 01:03:38 AgruP4o10
古けりゃ許されるのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 04:44:08 HGJR9eC50
2ちゃんねら起動制限を組み込むのも一興(笑)とかもあったな
ぜひ組み込んで信者の方々を潰してもらおうかw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:26:34 +eRo+Z7T0
何年粘着してるんだよw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:23:20 EEQtcBBn0
信者旗色が悪いなw
あそこまで人格崩壊つーかコミュ障じゃ擁護するの難しいなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:33:20 Fh0fJLqa0
見えない敵と戦ってるあたり、天野は統失かもな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:27:43 OU44ZDKM0
>>309
完全に無視されてるのに気付けよ・・・同じことをループしてるじゃねぇか
もう少し語彙を増やすよう工夫しろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:26:36 n0Ngj6e/0
>>310
それはどっちかっていうと信者側だなw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:39:03 AgruP4o10
なにかと言うと粘着粘着

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 23:02:23 EEQtcBBn0
信者の擁護の仕方ってアンチを攻撃する以外ないんだよね(しかも壊れたラジオw)
逆に言えば性能で劣ってると認めてるのと同義なんだが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:18:16 ceId6CXF0
信者とアンチの二元論でしか語らないのか
まめFileが自分の求めてる機能を満たしてるから使ってるだけのユーザーも多数いるだろう
あまのが不毛な争いを繰り返した掲示板が存在してたのだって何年前の話だ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:03:26 lA8jF0OM0
もともと信者だのアンチだのレッテル貼り始めたのは信者だけどな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 05:04:52 3ix6Ir/I0
>>314は胸くそが悪くなったんだか何だか知らんが、
論点をずらそうと必死だなwwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 05:08:24 ceId6CXF0
論点も何もあまのを叩きたいだけだろ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:24:25 jXxBSkWo0
これだけ叩かれることを今までしてきた、ということ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 16:14:40 DJ23zOvl0
いつの間にかアンチ側が勝勢になったなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:07:16 TV16PBbW0
ふと…jpeg画像ファイルの種類の欄がJPE画像と成っているのが気になった。
なんだよそれ。JPGだろ?タイプミスか?そーいや、バージョンどーなってるよ?
おや、6.3.3にあがっとるやないか~い。
バージョンアーップ!!
しょっちょう開くフォルダをひらっき(・ω・)ノ■ ッパで使ってたんだが、全部消えました。
ショボ━(´・ω・`)   (´・ω:;.:...   (´:;...::;.:. ::;... .....━ン…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:00:07 MI9iOldx0
てんかん?  
つ樋屋奇応丸

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:18:25 lA8jF0OM0
まぁこのへんがあの世代の限界なんだろうな
新技術にまったくついていけないもんな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:06:47 1JR3vWbF0
>>320
並び順やら表示モードやら色々覚える内容が増えたんで、設定が初期化されたんだよ
開きなおし頑張れ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:17:10 zg1u3iD50
このソフトってタブを複数閉じるときに確認ダイアログ出さないんだな
作りが素人臭い

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:24:36 9bCzsD2+0
確かに不親切だが、素人臭いという表現が自己中臭い

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 08:54:23 sDwvGLkW0
揚げ足取りばっかりだな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 14:35:15 UFYLWXKi0
ddに裏切られて人間不信のあまのww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 21:34:51 QtYRnkr60
あまのにしてみれば、ここの信者もいずれdd化する可能性を恐れてるわけか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 02:17:58 zR+jurQA0
一応、言っときますけど、ジョジョは月姫も含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 08:01:50 1uq6Rttt0
くだらね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/19 09:41:25 oSFKTy9A0
くやしいのうw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:05:06 uReZfcQT0
表示→バーの背景って効いてないの?
XPだからなのか
いくつか色かわんねーよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 08:24:25 uReZfcQT0
画像をスキンにしてんのか
すまんかった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 15:09:48 cZXlm3z+0
こんなソフトやめて他行けば幸せになれるのに

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:20:27 aBPufV8i0
代替案を挙げないのはただの煽り

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:40:27 olds+wYH0
代替案なんかさんざん挙がってるだろ
ああ過去ログも読めないバカか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 23:09:18 Nv6yTBEF0
peercastでネタにされてたけど、作者がキチガイなんだってな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 00:22:12 u6jZ7ygK0
>>337
一応、言っときますけど、ピアカスはニコニコも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 02:43:26 TxCckGhb0
>>335
作者が見ないところに書くこと自体が、無駄な煽りだしな
スルーしようぜ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 04:16:49 6gmBaTCr0
その作者は2chを異常に敵視してるけどなw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 04:45:14 cCqGlKgH0
そりゃ2chアピールしながら連日人格攻撃粘着してりゃ敵視されるわな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 07:00:15 eGYqP2YH0
オウム返ししかできないんだな
2chを敵視しだしたのはここで叩かれる前からだけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 07:16:35 cJS532Tj0
そんな事情とか知ってるって事は何年も粘着してるからですよねー
そもそも使わないソフトの作者の事が嫌いな筈なのにスレに常駐して即レス返してくるとか
精神構造が理解出来ない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:07:43 4E3aqBfC0
粘着っていいたいだけだろコイツw
IQ低そうな君は無理して理解しなくてもいいよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:24:43 cJS532Tj0
粘着アンチの自覚はあるんだw いろいろと終わってるね
何年も粘着しちゃう人のIQって更に低そうだけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:40:06 6gmBaTCr0
>精神構造が理解できない(キリッ
中学生かw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 09:56:55 fGGLNaz70
作者に似て、信者の日本語も不自由で吹いた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 10:51:46 sRZEvB9KO
有用な話がこのスレで最後にでたのはいつだろうか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 11:02:14 eGYqP2YH0
ネタスレだし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 22:55:03 u6jZ7ygK0
人類の精神構造って解明されてたの?(笑)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 00:23:33 FTFLKmVj0
他人を見下して悦に浸る人が多いですね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 02:36:55 7VFCKG/00
ここはずっとこういうインターネッツですよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:04:42 a+fiKJjz0
まめFile5 Second Edition Ver.6, 3, 3, 0 x64版でファイルのサイズは表示されるのですが、
これをフォルダのサイズも表示する方法ってありますか?


354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 17:44:42 TqjUQlRc0
>>353
ここでまともな質問すると、どうせ暴れる奴が沸くぜw

OSによるけど、簡易詳細に詳細カラムを足すと出る場合がある
ただし、このオプションはメチャクチャ遅くなるので注意しなよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 20:35:31 +6VAdrHS0
>>353
面倒だけどプラグインなかったけ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 21:23:01 YJTqRMBa0
閉じてしまったタブウィンドウを開くための補助ツール
URLリンク(kachiguri5.cocolog-nifty.com)
どなたかが、探していたような……

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:07:40 JX79wmJg0
補助ツールとかより、まともな設計に作り直さないとツギハギもいいとこだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:27:48 nF/gciQT0
この作者リファクタとか知らなそうだし無理だな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:33:39 JX79wmJg0
化石化したような技術ばっかだもんな
プログラマ30代定年説か

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 00:18:53 hIBPWoFb0
最近使い始めました

「送る(N)」を選んだ時に展開されるメニューの中の項目をキーで選ぶようにするにはどうしたら良いでしょうか?

Explorer であれば「送る」メニューの項目に例えば「Mailto」が入っていれば「M」キーを押して選択できますよね
それと同じように操作したいのですが、サブメニューではキーが効かないようです

「送る」メニュー自体は次のようにしてキー押下で表示しています

・リスト表示部でファイルを選択して、アプリケーションキーを押す→右クリックメニューが表示される
・右クリックメニューの中にに「送る(N)」と表示される→「N」キーを押して「送る」メニューの表示

それとも、まめFile では別なやり方がスマートなのでしょうか?

Windows XP SP3 上の まめFile5 SE Ver.6, 3, 3, 0 x86版です

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 01:06:55 a806sL380
>>360
残念!ここは質問スレではありませn
質問はこちらで
スレリンク(software板)

まめファイルではスマートなやり方はないので、他のファイラーをおすすめします

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 01:10:30 OyzR/PPO0
はずれスレッド

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 04:10:57 P59MwE/k0
作者も使用者も心が腐ってくるよ
まさに誰も得しない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 23:58:20 E1srDpNE0
Ver.6.3.3.3
・各種フォルダ指定で、環境変数の展開を一部サポート
・ナビゲートロックの動作は、ツリーを無効化、各種ジャンプ機能を無効にするように動作を変えた
・マクロ入力ヘルパーダイアログが表示できない環境がある問題への対処


365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:07:01 ehli93+N0
糞ソフトの宣伝必死だな
あ、胸くそが悪くなりましたか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:14:17 WMVkjft50
専スレでageてるわけでもないのに宣伝とか言っちゃう人って


かわいい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 00:30:06 ZNGIo3I10
ageとかsageとか何年前のスレッドだここ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 03:14:44 m1hC01IM0
ageれば新規が参入するとでも思ってんのかな信者は

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:35:05 ehli93+N0
信者の発想力は数年前で止まってるなw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:35:19 zsEBlHG/0
このソフト重いね
使いやすいんだけどなぁ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:39:23 s1jBEeAWP
有り余る昨今のPCスペックを有効に活用する為に重くしてあります。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 06:41:25 ehli93+N0
あまのにそんな高度な計算不可能だろw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:08:58 lXRfOAyR0
久保田はホント不勉強だなw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/01 01:51:15 BTdPkgqS0
まめファイル=!kubotar

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 12:41:59 0ZNDumv+0
今朝から作者のHP見えないんだけど、だれか情報よろ


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 13:17:16 s+nJn49f0
どうでもいい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 15:23:43 2gnwDkzw0
更新に失敗したのか、デリられたのか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 15:33:04 0ZNDumv+0
トン
敵が多そう(?)だからな~、納得してしまいそう


379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 19:23:10 PzpcywsI0
簡易アイコン表示にするとそれなりに速くなるな
1万越えとか無茶苦茶ファイル突っ込んでるフォルダでも実用的な時間で読みこんでくれる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/02 20:08:26 1vHPZwAb0
このまま消えた方がお互いのため、という気がするし
どっちでもいいことだなw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 12:13:40 Y/6EbcOB0
利用してるみとしては困るんだが。
いつまでも粘着して他にやることないのか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 12:31:24 pk1sJxQ/0
>>いつまでも粘着して他にやることないのか?
( ´∀`)オマエモナー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 17:59:46 Rq7DHGsu0
6.33のフォルダ表示設定に不具合あるな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 21:58:04 DbWgxx7d0
粘着良かったの~
本家復活したぞ
これで行き場を失わずにすむな...糞ども

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/03 23:21:12 7nXiW2RB0
どうでもいい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 15:11:16 EoFgkBNe0
ファイルを削除するとWindows全体がプチフリした感じになる。
まめは1分くらい完全フリーズ、その他のソフトもCPU100%になった時のような異常な重さ。
(でもタスクマネージャー見てもCPUは全然使ってない)
他に同じ現象出てる人いない?

仕方ないので、最近はファイルを削除するときだけわざわざエクスプローラーを立ち上げている。
面倒だけど、まめでファイル削除するよりもずっと早く次の作業に取り掛かれる。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:02:43 SugfQV0t0
おとなしく他のファイラ使えよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 18:57:09 y68B3AbO0
>>386
削除もどの機能を使ってるかだよ
完全削除なら当然時間がかかるし、シェル削除ならエクスプローラが平気なわけがない
バックグラウンド削除で、ゴミ箱使わないのが一番応答が早いと思うぜ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:22:26 zHZhMSQM0
あまのの作ったファイラとか誤爆削除ありそうで怖いな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/04 19:30:21 Ak3YVZ+B0
>>386
HDDが物理的に壊れてるんだと思う

391:386
10/12/04 22:15:07 EoFgkBNe0
読み返したらなんか誤解を招くような書き方だった。

まめFileでファイルを削除した時だけ、プチフリする。
プチフリ中は、同時に起動している他のソフトもすべて動作が以上に重くなる。
エクスプローラーや他のファイラで削除すると何も問題なく、一瞬で削除が終わる。

ということが書きたかった。
まめFileって削除も色々設定できるみたいだな。
試してみる。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 00:36:54 hCFhOyjO0
バックグラウンド削除でも
画面のちらつきは無くならないな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 02:20:02 kLC8zvUL0
Windows XP SP3 でまめFile5 SE Ver.6.3.3.3 x86 を使っていますが、
Microsoft Security Essentials でリアルタイム保護を有効にしていると、
フォルダ内の EXE ファイルの表示がえらい遅くなってしまいます。
リアルタイム保護を切ったり、あるいはエクスプローラでの表示では問題ないです。
回避策とかありますかね?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 05:22:03 3fNJ6aBKP
・アンチウイルスを替える。
・パソコンのスペックを上げる。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 07:04:44 F/qbQ+ia0
・他のソフトに乗り換える。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 09:42:32 mKQby3e70
俺もこんなソフト二度と使わないな
X Finderに移ったら本当に快適

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:26:36 0KPsP7IG0
使わないソフトなのに何故か新着チェックしてわざわざレスしにくるなんて
ふしぎ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 10:42:29 lUxuutup0
X-Finder信者だったのか嵐は

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 12:25:08 F/qbQ+ia0
ネタスレだもんなここ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:50:39 MkBgogfR0
信者とアンチのくだらない言い争いしかないよなw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 17:50:50 qZwn6fu30
勝手にネタスレ認定して荒らすわけでぃすねぃ?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 19:43:22 h3UfqHfs0
ん?信者さんまた胸くそが悪くなっちゃったの?w

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:17:39 F/qbQ+ia0
不毛なスレッドだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:48:07 leh34Xdm0
んもう♪

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 06:13:36 5mjhSBq2P
パイパンですか。

406:386
10/12/07 00:10:23 KHbi+gNL0
削除の設定が見つからなかった・・・。
速度優先とか、バックグラウンドとか、どこに項目あるんでしょうか・・・。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 02:38:43 00TOVRKT0
>>406
スレリンク(software板)
聞くべき場所へ行け

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 14:06:00 wpIq851w0
胸くそが悪くなっちゃうソフトw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 17:48:23 5HbY7rvZ0
X-Finder信者のスレw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 20:59:20 GVyPmznX0
>>406
コマンドモードでDを押せ
あとヘルプ嫁

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 23:30:09 00TOVRKT0
まぁ今使うならXFが一番バランスがいいんだろうな
俺は別の使ってるけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 17:59:48 PMhI42nQ0
Ver.6.3.3.5
・書庫が圧縮ファイルビューアに関連付けされており、複数起動抑止の設定がONの場合に大量に関連付け起動されると、タブ見出しとウィンドウ内容が一致しなくなる不具合の修正
・フォルダー表示設定で定義されたフォルダで終了した場合、終了時のタブを復元する際にフォルダー表示設定で定義された設定値で、現在の一時表示モードを上書きしてしまう不具合の修正

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 20:54:58 urlsVJza0
簡単に旧バージョンに戻せるようにしてくれよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 23:30:07 oXzQPiBO0
天野の技術力じゃ無理

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:11:34 3HegytMQP
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:21:25 euAlG2Es0
>某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
>ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興

こんなのもあったな
ニュー速にスレ立ってた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:30:05 EbeKxF74P
粘着すげーな。
人ってこんなに他人を憎めるんだ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 01:57:37 szOrjv+d0
だな、フリーの作者にこれだけの粘着って、不思議としか言いようが無い
宮内とか直接打撃をこうむった奴なら納得できるけど、動機を語ろうともしないんだよな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 02:46:12 euAlG2Es0
胸くそが悪くなるとか言いながら
いつまでもこのスレにいる不思議信者

って思ったら分かり易い自演だったわw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 07:39:46 QnmGXY5y0
ねぇ何がそんなに憎いの?
生きる目標もなくひまなだけ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 07:48:57 sUwxTGoK0
アンチは「まめユーザー=あまの信者」って短絡的な二元論でレッテル貼るぐらいの知能だからな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 09:39:40 BpDnR4Z20
信者涙目すぎワロタw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 09:48:41 QnmGXY5y0
>>422
何がそんなに楽しいの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 13:18:25 euAlG2Es0
>>423
なんで胸くそが悪くなっちゃうようなスレを見てるの?
くやしいのうwwwww

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 15:00:56 C63JjAqL0
作者と信者が悔しくてのたうち回る姿を肴に酒がうまいなww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 16:36:05 htAcW27c0
> >某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
> >ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興
これすげぇ発言だな。

起動制限はネタだろうけど
発言はネタじゃないんだろうな。

その気持ちも分からんではないけど。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 18:48:55 szOrjv+d0
これだけしつこい池沼に絡まれるって可哀想だよな

俺ユーザーでも無いけど、信者認定されるんだろうなw

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 19:34:44 96V0mm0/0
>>427
ユーザーじゃないなら、この不毛な信者とアンチの争いを
見るのはこのスレの正しい使い方だぞ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 19:37:15 sUwxTGoK0
アンチのほうがスレ違いのお門違いなのに蔓延るんだよなw
やっぱ5年モノのアンチは格が違うね!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 20:31:30 euAlG2Es0
>>428
たまにddが電光石火のキレでサポート掲示板を潰したみたいな事件が起きるしな
まめファイルスレヲチは笑いが絶えないww

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 05:54:33 mG4zBwsd0
画像を縮小表示にして整理(移動)してるとスゲーCPU食うな
どうにかならんのかコレ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 06:09:12 zuxCtdKG0
せいかい こんなソフトを使わない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 07:38:31 RwYxLTr00
Ver.6.3.3.24 にすると、簡易詳細で種類が表示されなくなる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 13:29:28 mG4zBwsd0
6.3以降は初歩的な不具合があるよな
旧バージョンに戻すのマンンドクセーし次バージョンが出るの待つかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 22:04:31 Wdj+WJec0
技術力ゼロだからね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 23:25:15 QFRiEZHG0
>>429
5年も粘着してるのか
リアルで一体何があったのか
全くかまって貰えないんで少しは相手して貰えるココに来てるんだろうか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:46:39 xrt28VBQ0
一週間前のレスに自演wwwwwwwwwwwwwwww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 00:50:36 DiidWpbh0
信者にとってはそれぐらい大切なことなんでしょうw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 02:03:12 /T6b0ihi0
>>436
まったくだ、何かと即座に絡んで来るんだよ
あんまり速攻で釣れるんで見物してると面白いぜ

多分、俺も信者認定されるよw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 17:15:15 wIdJG43W0
今時後釣り宣言wwwwww

ん?これも釣りだったの?w

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 21:56:08 MSlcLlVu0
信者はまた自爆か

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 22:21:51 3X0aNN/C0
新バージョンはマダかね?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 08:06:35 qVzJxsmY0
秀丸ファイラに期待するほうが良い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 12:30:14 V5H8m+MA0
秀丸ってファイラだったのか…
エディタだった頃、やたら良いソフトだと言うから、会社の98にインストールしてみたら使いづらくて投げたんだが。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 12:33:05 lfiRr3D00
>>444
えーっと…情弱?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 20:52:37 OiVGiVVF0
このスレの粘着君って
前にどれかのFirefoxスレで暴れ泣き喚いていた童貞君じゃないよね
なんか雰囲気が似てるんだけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 21:19:09 KZlCAow80
俺も同じことを思った
でも、下手したらこっちがメインのような気もするけどな
かれこれ5-6年は張り付いてるし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 23:56:58 qVzJxsmY0
童貞っていえばあまのもオッサンのくせに童貞の雰囲気あるな
日本語が不自由だし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 00:17:12 YZWpfL900
直訳体の文章と、押しつけがましい言い回しは何とかならんのかね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:22:42 0PCoYLYm0
Ver.6.3.3.41
・詳細表示の表示できないカラムをなるべく減らした、特にWindows7のOS不具合周りの補完
・xz書庫の解凍を追加(本体/MArc)

不具合と間違われる奇妙な仕様の解消
・詳細表示の各種の日付を、オプションの設定が反映されるようにした
・デスクトップや仮想フォルダなどのアイコンの取得に失敗するパターンをなくした

βの調整
・フォルダサイズを計算を全部作り直し
・簡易詳細/簡易アイコンモードがOFFの場合に「種類」カラムの取得に失敗するパターンがあるので独立させた
 簡易詳細から「種類」を撤去するとアイテム数/ウィンドウサイズにもよるけど2~5%くらい一覧速度の向上が見込まれます

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:32:53 TRkZ/98A0
粘着してるやつって、おそらく作者と直接やりとりして、
けちょんけちょんにやり込められたとかのくそったれだろ。
悔しくて悔しくて仕方がない私怨の塊。
でなきゃこんなところで粘着続けて個人攻撃なんかしない。
糞アプリというなら使わなきゃいいだけ。金も払わず何フリーウェア叩いてんだ。
上から、ざっと見たところ、ほぼ名誉毀損で被害届受理してもらえるレベルだなこりゃ。
批判したけりゃ対抗できるアプリこさえて公開してみな。>>無能粘着野郎

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 07:40:17 aQa910E1P
粘着乙

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 09:08:04 QdVBhZD00
一度計算したフォルダサイズ情報は覚えておいて
開き直しても表示できたら便利なのだが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:14:02 oNoZyzSG0
こっそりファイル増やしていながら、サイズ情報が合わない時があるとかインネンつける奴避け。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:19:40 hTylniaL0
胸くそが悪くなっちゃうならこのスレ見なきゃいいのにw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:22:18 hTylniaL0
>ひたすら感謝です
>Windows7でまめFile5SEを使わせていただいてます。どんな作業でも常にまめFileの起動から
>始めるほどなじんできました。もうエクスプローラを使うことはほとんどありません。多機能な
>だけでなく、使いやすさ、無駄のなさ、安定感、など少なくとも現在これ以上行き届いたソフトは
>ないと思います。誹謗中傷の書き込みは見ているだけで胸くそが悪くなります。このような
>ソフトを無償で公開してくださっていることに心から感謝しています。

再掲。プププププププp

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 13:59:46 VxBI7+H90
.

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 14:13:27 WQcVa8CJ0
まめファイルなんて使ったこともないけど
信者が笑えるからずっと見てるw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 14:36:01 BELsKUs20
どうせあまのに要望却下されたとかそんなんだろ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 17:20:36 IZNHN/iV0
あまのなんてFTPクライアントの使い方も分からないバカだからな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 18:49:37 Tzn2Cx/T0
でも5~6年も粘着って、相当病んでると思わないか?
俺もわりとメジャーなソフト公開してるけど、こっち来るなって思うよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:18:24 hTylniaL0
>>460
サイト全消ししちゃうような無能だからなw
ソフトにも似たようなバグ仕込みそうで使う奴の気が知れないわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 20:19:30 zK+QLlVd0
5年粘着君火病中

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:09:58 Tzn2Cx/T0
自演までして、構ってほしいのかねぇ
ある意味、本当に哀れな人だね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:14:05 PnnAiak80
信者が今日も悔しがっている
いつもご苦労様

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 21:27:42 wGgHIPB+0
いい加減ゴミソフト捨ててXFか秀丸ファイラに移れよw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:03:19 Tzn2Cx/T0
日本語も読めないか・・・よく読めよ
哀れんでいるんだよ?

それと、IDもよく読めよ
ユーザーでも信者でもないよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:20:09 Hz7rfqZI0
必死過ぎて気持ちわりぃ!!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:33:13 hTylniaL0
今日は確かに必死に粘ってるな
とっくに時代遅れなのに何と戦っているんだか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 23:41:22 p+d6V57Q0
本当に作者の人格が残念すぎるねえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:33:05 wwz+xwkA0
人格もそうだが、国語を勉強してほしい。
せめて高校レベルの現代文でいいから。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 05:40:50 OcXXRnRa0
三つ子の魂百まで
あまのの脳味噌は改善の余地なし
故にこのスレも永遠に争いが続くのであった(´・ω・`)ハ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 06:53:03 vAefpohv0
あまのアンチスレ立てて一生やってろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 07:19:36 QrYWjV0q0
安置は全てあまののレスに見えるんだろうな。
信者でも安置でも無いが本当に気持ち悪い。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:51:21 DhY55+ox0
つーかアンチもなにもこの人の公式サポートすら荒れ放題だし
人から叩かれやすい要素もってるだろうなこの作者
コミュ障
一言で言えば

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:59:35 QrYWjV0q0
公式サポートすらって何処見ていってんだ?サポート掲示板
荒らしてるのはddだけだろ。で、コミュ障だとして>>475
なんか不利益でもあんのか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 15:22:15 scAvVrX00
信者でも安置でもない(キリッ
といいつつ一日中スレに張り付いててワロタ
クリスマスだぞ外出たら?w

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 15:23:06 uJyXpIYm0
これだけ長期間の粘着は執念を通り越して恋だよな
愛憎入り乱れた感情に苛まれ毎日スレに常駐してるんだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 16:49:12 VoqfBQ3bO
ほんと他にやることないんだろうな。
安置でもないなら頭おかしいとしか思えない。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:47:12 scAvVrX00
冬休みすなぁw
必死に擁護してる信者は学生か
携帯まで持ち出して自演ごくろうさん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:53:03 rUDMvACI0
わざわざ荒しに着てる人の方が必死だと思うけどなぁ。(´▽`*)アハハ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:53:41 In0geRTfP
一応、言っときますけど、MDIEはまめも含めて、あちこちから仕様をパクった事を公言されているんですよ。
咎める気なんか毛頭ありませんが、私のアイデアが無断実装されたケースもあったりするのでびっくりです。(笑)


483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 19:04:39 4wCe2S6w0
すでにソフトへの擁護というより
教祖の敵は我らの敵、という感じでアンチへのアンチになってるって気づいてないんだろうな

創価やオウムと同じ思考回路だ
怖い怖い…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 19:36:09 /kkRdtBM0
これが恋か

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 00:06:21 BI49AEC60
信者もアンチもどっちもうざい
偏った思考してる時点でバカだと気づいて欲しい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:37:10 MbZ02rb50
人を見下すことでしか優位に立てないクズにそんなこと言われても…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 01:37:58 DgWgtRdX0
そもそもアンチじゃなければ信者、とレッテルを貼ることが偏ってる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 02:44:39 BI49AEC60
荒れない条件はお前らがくだらない書き込みをやめることじゃないかね
一体何が目的なんだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 13:06:48 78q27lRq0
>>488
荒らすことが目的の人に言われてもねぇ
そろそろ、理由語れよ・・・と言っても日本語通じないだろうな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 14:11:10 yrRQpOPW0
このスレ住人全員死んだ方がいいな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 17:14:25 dkWgq6sP0
俺の命だけは助けてくれ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 17:27:43 9lElgusq0
荒れなければ有用な情報も書かれたりしてみんな幸せになれるのにね
人の幸福をを良しとしない一部の連中が哀れでならない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 18:49:29 K8hS9vH30
もうまめファイルスレ自体が必要なくなってるんだと思う
悪口しか書かれないし削除依頼出さない?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:35:41 huwgTzV50
と、アンチが言ってもさぁ。
そもそも、自分がだせよ。
バーカ。w

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 19:50:38 dkWgq6sP0
ていうか、別にあってもいいだろ、スレはw

「荒らしや粘着は消えろ」と叫び続ける人達も同じ穴のムジナなんだがなぁ
ネタや話題があれば普通にスルーして話し続ければいいんじゃね?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 20:03:16 DgWgtRdX0
常にスルー能力検定実施中

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 20:09:56 BI49AEC60
なんか変な人達ばっかりになっちゃったな
昔はこうじゃなかったんだが

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/25 21:17:08 wspD7Nhi0
>>492
お前もその一部のクズだろ
さっさと死ねよ
自覚のないアホは怖いわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 14:41:47 d1ps08Y90
ホント何がしたいのかわからんな。
荒れればそれで満足なんだろうか。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 16:02:12 ZNnsiZQS0
作者だの、信者だの、もう居なくなってる事に気づけないんだよ
人の悪口を言って、嫌な思いをさせる
そうやってしか、人との関わりをもてない哀れな人なんだよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 19:38:06 zExDrFr20
荒らしてるのはお前だけどな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 21:41:49 yQdEu1+H0
このソフトに関わるとみんなが不幸になるね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 15:39:01 6kXMRII60
で、上の流れを見てると
>>446-447の推測がご名答という訳?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 22:08:18 /EffgrzI0
自演乙

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 23:20:47 9AZeYylN0
1週間前のレスを自演してまで読ませたいとか・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 12:35:43 ddJbzcu00
頭が悪くなるソフトというのは正しいらしいな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 16:50:55 uLLoeicB0
5年も粘着してると妄想も相当なもんだなw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 18:28:05 bfp4aLeq0
5年っていったら、まともに働いていればちょっと出世しちゃう期間だからな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:03:35 QvtUZCbB0
胸くそが悪くなるとか言いながらなんだかんだ見に来てる信者笑える

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:31:03 MTl9dd2D0
「なんだかんだとスレを見に来る信者」は別に不思議じゃないじゃん、信者なんだし
粘着君は毎日なんのためにスレに来てるんだ?w
「なんだかんだと来る信者」の発言をチェックしに巡回して来てんの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:49:09 8eKR7bCN0
見にくるのは別に自由じゃね?
指摘されてるのは不愉快な思いして
わざわざ見にくる不条理な行動じゃん

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:53:50 QvtUZCbB0
ヲチされて酒の肴にされるのがそんなに悔しいかw

あまのと愉快な仲間達は片手間のレスで顔真っ赤になるし楽な遊びだな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:23:53 MTl9dd2D0
>>511
いや粘着君が言うには「不愉快な思いをしてまで」来るからこそ信者なんだし、言葉としては不条理じゃないんじゃね?
で、粘着君が来るのも「別に自由」なんだけど、何しに来てんのかな?と

俺が聞きたかったのは>>512曰くの「ヲチして酒の肴にする」「楽な遊び」部分かな
そんなにヲチしがいがあるスレとも思えないけどねぇ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:29:54 8eKR7bCN0
>某株式会社から、試験用の2ちゃんねらー検出のソースコードを提供してもらった(笑)
>ネタとして起動制限を組み込んでみるのも一興
こんなキチガイ発言しちゃったら
叩かれたってしょうがねーべw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:32:26 Trk8t2N90
顔真っ赤w

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:39:23 MTl9dd2D0
ん?結局、キチガイ発言を叩きに来てんの?ヲチして酒の肴にしに来てんの?どっちも?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:43:27 bfp4aLeq0
作者に一顧だにされなかったのを自己正当化しにきてるんじゃね?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 06:09:09 q148Ceo90
センスの悪いオプション画面から頭の悪さが伺える・・・

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 08:42:34 rJRE9VIK0
ぼくのかんがえたさいきょうのオプションがめんが採用されないのは
作者の頭が悪いからってかw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 13:06:42 DiUBPzX80
いや、普通に酷すぎるオプションだろう
物事を整理して考えられない典型例

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 20:04:52 py9WDgoB0
5年も粘着荒らし・・・・

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:07:50 q148Ceo90
あまのは悔しならサイト閉鎖すればいいのに、
無駄なプライドが邪魔してそれもできないんだよね。
ヘルプやらにつまらない皮肉書くありさま。
まぁ他に趣味もない寂しい人なんだろうね。
視覚障害者に配慮(笑)とか善人ぶってたり痛々しいよね。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 22:11:12 p/eDOu7V0
と貶しながらもヘルプの隅々まで目を通すなんて恋としか言いようがない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 23:33:02 DiUBPzX80
最近信者は同じことしか書き込まないな
擁護するネタすら尽きたか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:36:40 8J3GvFP10
5年間同じネタで粘着するストーカーにはかなわないよ!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 01:47:46 5NnoB9dq0
これだけの粘着は精神疾患の病人なんだから、隔離すべきなんだろうけどな・・・
自分のことが言われると、信者か作者としか思えないというのが痛すぎる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 02:12:23 8J3GvFP10
信者って誰を指して信者なのかね?
天野が嫌いでもまめFileを使ってれば信者?単なるユーザーではなくて?
だとしたら機能やヘルプやオプションにまで言及するとか信者そのものじゃねーかw

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 07:23:41 G0w5cMCH0
ddとかを知らない新参も紛れてきてるのか
もはやカオスだなw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:47:02 chOcQ7at0
5年粘着キモすぎw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 18:34:35 G0w5cMCH0
あまのは年末で暇なんだろうな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 20:15:27 H0aVVgdu0
まぁキモイのはお前ら全員だろwwww

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 01:01:15 kqWwPogz0
6.36
URLリンク(www.vector.co.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 04:55:57 t9MsJ/Xs0
ブラクラ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:26:22 M52AQKis0
旧Versionに戻すのマンドクセーから人柱待ち

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 16:47:53 t2Z/F4BJ0
タスクトレイから復帰する時に
レイアウトがおかしくなる不具合が直ってた♪

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 22:32:53 Uu2zZQOA0
どうでもいい機能を追加してはバグ出しの繰り返し
進歩ないなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 00:31:23 V4NH2bXW0
>>535
更新履歴をみると、Ver.6.1.4.0で修正されたやつじゃねぇか・・・かなり古い話だろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:37:01 VmDeFEem0
>>537
6.3.3 ×64でもおかしかったけど
まぁ直ったから何でもいいや

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 03:45:06 688JL1rK0
センス悪いオプションはそのままw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 05:07:23 0ecHUmjX0
根本的な機能が全然変わらないからな
ファイル操作といっても、シェルに投げるだけ・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:10:04 Ir7rCudf0
>>540
それはどのファイラでも同じだろw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 19:45:35 weKa9ifY0
このソフトが一番使いやすいんだけどなぁ
win7 64bit
Core i7 860
RAM 8.00 GB
SSD INTEL SSDSA2M120G2GC

システムドライブSSDにしたけどやっぱ変わらんなw
動画がある程度多いフォルダ表示が糞重くなる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:26:47 Ir7rCudf0
システムドライブの表示は速くなったろ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 20:32:46 weKa9ifY0
>>543
ああ快適だ
お前らも早くSSD入れろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 22:09:47 3On/MdTm0
技術力が低いくせに尊大だから失笑を買うんだよなw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 00:41:36 wJFn9t5F0
>>542
オプション→動作2→リスト上のツールチップのテキストを変更すると動画だらけのフォルダも軽くなるかも

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 01:05:42 /sMTAMiN0
このソフト使ってると性格悪くなりそうで怖いな
ギスギスしすぎ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 03:41:47 r2QlXz9c0
作者も信者もアンチも痛々しいまめファイルをこれからもよろしくね!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 08:43:52 LvmcQM1X0
>>546
使用しないでつこうてるけど重い

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 10:01:23 1Hjgr5Rj0
Win7だとエクスプローラで開いても動画のあるフォルダは重い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 15:30:09 b8HgNB5u0
常用ソフトでこの重さは致命的なレベルだよねぇ
他のファイラ使うと違いが良く分かる
必要もないものをロードしすぎなんだわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:06:04 nPd0/+Xg0
ローカルドライブなら結構ごまかせるんだけど
ネットワークまわりが致命的に遅いんだよなぁ
それでも昔よりだいぶ改善されたんだけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 17:39:20 ge5qePDd0
やはり技術力のなさ、というか古さが効いてるな
あまのは結局Win2000までのプログラマだ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 17:08:09 z/Qltwfl0
xpだとキャッシュ使ってないようだけど、
うちの7だと動画だらけのフォルダでも、サクサク表示されてるけどな

目安箱で質問書けば、ほとんど答えてくれてるみたいだし聞いてみなよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 18:16:07 KK1oJ+dj0
XPもわりとサクサクだぞ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:33:14 kyMneKJO0
画像だらけのフォルダを
縮小表示すると
サムネイルの展開が遅い

サムネイルキャッシュとか使ってないんだっけ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:03:53 CkWGXrhU0
なにしようと他のソフトよりは重いだろ
使い物にならん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:04:36 CkWGXrhU0
タイムアウト処理が異常に下手すぎんだよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 08:24:14 aVLBoGrc0
無い頭で無理して叩くなよw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 17:53:48 CqQ9Pb370
>>558
具体的に、どうすればいいんだ?
わりと真剣に気になるからマジレス頼む

561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:31:35 KvnQcyBc0
>>560
わりと真剣にお祈りするしかない
一番いいのは別のソフト使うことだが・・・

562:560
11/01/10 22:28:36 CqQ9Pb370
いや俺、ファイラー自作してるんだけど、まめより早くならないんだよ
早くできるネタがあるんだったら、きちんと語ってくれないか?と言う事なんだ

他のソフトと言っても、今のバージョンならXFやMDIEよりかなり速いんで
参考にするなら、こっちだろ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 23:16:25 AAUa5cy50
>>562
このネタスレで真剣に語るのは無理があるわ
続きをやるならファイラを語ろうスレで

564:560
11/01/11 01:38:42 JK3hMuU20
>>563
根拠なしで叩いてるだけって事か
ありがと、答えてもらえない(答える能力が無い?)ってのは良く分かったよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:17:28 5rR9Rx9t0
>>564
真面目に議論するに値しないスレッドってことだろ
こんなゴミダメでやるより、まともな人が集まるあっちなら中身のある議論ができるぞ
それぐらい分かんないようじゃお前もたかが知れてるな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:26:14 Y3hsX9ve0
「きちんと語ってくれないか」と教えを請ったり、「叩いてる」になったり
大変な人だな・・・・何を感じさせようとしてるんだか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:46:03 ouQjlNJh0
ほんと煽るだけしか能のない奴が多いな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:50:49 Y3hsX9ve0
まめ、Explorerで見えないファイルあるだろう? どうやって見てるの?
その時だけXF、MDIE使うの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:00:36 ouQjlNJh0
頭悪すぎだろw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:36:57 Y3hsX9ve0
頭のいいやつだけが使えるまめFile6なのか、Explorerなのか?
あほか!考えてレス入れろよ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:40:59 Y3hsX9ve0
何を感じさせようとしてるんだか、と言った通り、フリしてる人が居るから、
御本人の立場でどのようにお考えになってますか?とお伺いしてます
知らんでは済まないし、知らん人はチャチャ入れなくていいの。寄れてないの

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 09:30:03 t1lZTHjD0
日本語でおkです

573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 09:39:50 Y3hsX9ve0
読める人は読んでるし、何を言ってるか判る人はツーカーで判る
ファイラ自作されてる人は当たり前に判るの
ですから、あなた様のご考察をお願いしますと

574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 10:41:03 6hVJWzf60
ID:Y3hsX9ve0
変な病を拗らせ過ぎだろ…大丈夫か?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 15:37:11 t1lZTHjD0
何をキメてこうなった

576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:11:06 B4r9Jguw0
これだからまめ関係者はキモいといわれる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 16:18:27 k8xZKYE20
新しいキチガイの誕生ですw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:32:33 t1lZTHjD0
アンチの頭がオカシイという見本だな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 21:58:57 QUhD+6DE0
アンチにも信者にも属さないただのキチガイだろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:24:07 CKAv+qPL0
5年粘着は異常だろw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 22:57:50 Y3hsX9ve0
そんなに泣き喚かなくてもいいじゃないか!大人気ない(おとなげないと読むのよ)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:25:24 B4r9Jguw0
あまのにしてもそうだけど、ソフトウェアなんて信頼感が一番大事なのに
なんで人格が終わってることを晒しちゃうんだろう
プロプライエタリにしたいならそれぐらい意識するべきだろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:06:15 bLM8tsyY0
ほんと糞だらけのスレだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 13:44:33 aoCIiIlm0
これのアーカイブ版はないのでしょうか?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 17:42:52 K5O5leST0
質問スレじゃないぞここは

586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:09:42 CgpRg2n80
5年粘着キモチ悪すぎw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:04:16 R/egXi0Q0
あまのに合ったスタイルガイド(笑)を誰か探してやれよw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 03:27:26 opRyx4f+0
発想が古くさいのは、参照してるスタイルガイドが古くさいせいもあるのかな?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:07:52 /8Gak7L90
未だに古くさいネタ引っ張って楽しい?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 07:59:23 eaFkVZm10
あらw反応してるがw
くやしいのうwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:08:46 5zIgil6n0
悔しくって・・・涙が出ちゃう
だって、信者だもん♪

592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:47:56 W6GZSBUw0
5年粘着ってw
病気だろw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:58:21 AXahpkVO0
>>591
ワロタwwww

594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:25:59 Q8hEQ0yD0
たまには外にでろよ。な?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:10:32 3igFMW5B0
涙目で信者憤死w

596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 00:04:20 BnonRR2m0
……なにこのスレ。
来るとこ間違えたみたいだね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 05:14:34 J8yvMl3R0
ツリーとリストでホイールクリックしたときに
新しい子ウィンドウで開く事ってできないの?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:22:02 kOAiBooS0
>>597
デフォじゃ出来ないけどマウ筋と併用で可能
ファイラー「まめFile5」Ver.9, 00, 0, 0に実用例があったはずだから参照してみて

599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:04:38 pI5FS8ue0
>>597
ツリーの中クリックカスタマイズは最近追加されたよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:34:29 RjWUI+U00
>>598-599
ありがとうございます

もう一つ、フォルダの表示設定について質問なのですが
デスクトップ\コンピューター\ローカル ディスク (F:)\My Documents\My Pictures\
以下を縮小表示・日付別・降順で一括登録した場合
どこからジャンプしてもその表示設定で開ける、という機能ですよね?
それらのアドレスを下の段のリストに追加しているのですが設定が反映されず困っています
これはOSが原因なのでしょうか?
使用OSはWin7 pro 64bitです

601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:38:13 RjWUI+U00
My Documents・My Pictures
をカタカナで入力したところ無事に反映されました

602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:14:49 Z7etcL1+0
インストーラ形式なのに
旧バージョンのインストール場所を探してくれない
毎回自分で指定する必要がある
何とかして下さい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 07:26:01 haU6macp0
作者のセンスがないからしょうがない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 13:28:24 IAQJ7nPT0
>>602
金なくて、インストーラー買えないって返事あったな
今の奴は、VisualStudioの付属品だから、大した事ができないはず

605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 16:17:28 Z69NVxGR0
5から5SEになった時にタブやフォルダクリップで多段表示が出来なくなったのは驚いた。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 10:54:07 z338s20e0
技術もカネもないとか終わってるな
カンパがこなくて発狂してサポート停止した前科が人間性を物語っている

607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:30:00 J/xHhovG0
真性の病人に何年も粘着し続けられるのは本当に哀れだよな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 14:21:33 sQQYn3C00
信者はスクリプトか?
同じことしかレスしないのな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 19:26:11 BxkvXOOP0
5年も粘着荒らしとか終わってるなw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:27:54 z338s20e0
>>608
スクリプトと同じぐらいの脳味噌しかない可哀想な子なのよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 04:17:44 ONu4mKir0
連れションじゃあるまいしどうしたいんだおまいはw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 05:57:50 7VwLmJIC0
※以後、しばらく信者の独り言劇場をお楽しみください※

613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 16:09:18 3KkZNF/z0
そろそろ粘着6年目?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:00:54 OToeWKG00
Ver.6.3.8.0
URLリンク(www.vector.co.jp)
・7-zip32.dllを用いてLZMA2圧縮を追加、こっちをデフォルトに変更
・7-zip32.dllを用いたZip圧縮機能を追加
・ツリーの更新処理にデバグ用のループとテキスト生成処理が残ってたのを撤去
・ツリーの中ボタンクリックのカスタマイズを追加して、設定画面のレイアウトを変更
・更新時にアイコン表示が消えてしまう場合がある不具合の修正
・オーバーレイアイコンの取得処理を分散化させて応答性能を微妙に上げた
・ステータスバーに現在のフォルダの合計サイズ表示の追加して、書式を変更
・リストのフォーカスをグラデーションで描画するように変更
・最近のWindows7はマウスフックが外れないっぽいので、マウスジェスチャの制限を制限を解除(暫定)
・新規作成で、テンプレートがShellNewにない場合にファイルが作成できない問題への対処(最近のAccessとか)
・新規作成で、プログラム起動の場合に環境変数が埋まっていると動作しない問題への対処(Journal Documentとか)
・あまりにも表示の速度差が大きくなった事と、機能制限が発生して分かりにくくなっているので拡張描画モードをOFFにするのは廃止
・オプションのリストのページのレイアウトを調整
・初期値を変更
 簡易設定での俺様モードでの表示モードを簡易詳細へ
 リストの上限の設定を5000→無制限
・tar32.dllをVer.2.35以上、7-zip32.dllを9.20以上と必須バージョンをあげた

615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:06:54 6ONPWOKV0
センスのかけらもない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:23:08 QaDTF2Em0
スレリンク(software板:332-337番)
ファイラースレでまめ優秀って結果出てるじゃん
粘着君、反論ヨロシク

617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:54:41 F+OZ1S5I0
自演乙

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 05:06:55 zMvf2zTg0
なんか信者脱糞してるがw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 15:17:33 IoZYcAyG0
まめFile5 SE Ver.6, 3, 8, 0 x86版
で、DVDRのフォルダを見ようとすると100%固まるの俺だけ?

いつ頃からか分からないけど、見れなくなった
explorerでは普通に見れる。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 16:32:53 sRznOI5Q0
>>614
>・リストのフォーカスをグラデーションで描画するように変更

これがはげしく見づらいのだが無効にできないのかな。
色覚の異常によっては困る人が出てきやしないかと。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 16:38:34 NbnmkkS00
こんなソフト使うのやめとけよ
いつ事故になるかわからんわ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 19:47:26 ILzdvM8g0
他にタダで使える良いのが無いからさ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:15:02 juL5csFA0
チェックボックスの仕様でこいつ以上に合うのがない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:20:13 gFEfW5zy0
>>620
これ意味不明な仕様変更だな。
選択行が見づらくなったんで、
無効化機能が実装されるまで古いバージョン使うことにしたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch