11/03/11 12:29:39.18 c1kcsKie0
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 02:28:08.94 ID:Kv02mYZ9 [1/2]
>>627
古くて圧縮効率は良くないけれど、お蔭でビットレート上げると音質はMP3の方が良いからなぁ。
そもそも、AACは低ビットレートでの効率重視のフォーマットだし。正直、そろそろロスレスの定番
となる様なのが欲しいけれど、どれもバッテリー食うんだよねぇ。
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 03:05:38.30 ID:Kv02mYZ9 [2/2]
>>634
そうじゃないのよ。低ビットレートでの再現性を第一にしてるのね。まぁ、検証してるサイトとかも
あるから見てきなよ。低ビットレートでも高ビットレートでも、高音側の切り方とか全く一緒なの。