おい!あふを語ろうぜ! Ver.33at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.33 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 11:45:41 pDXJ9eaI0
自分でメニューつくってsで呼び出せば良いんじゃね?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 12:54:52 JGKP2Zem0
1.18wバージョン正式版リリースおめでとうございます

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 20:38:49 BV3Tarxh0
画像ビュアーで、
まず大きく表示させて、(SLID_ORG_D)
縮小すると補完モード(SLID_ORG_H)になるけど画像は汚くて、
Aを押して一旦通常モード(SLID_ORG_N)にして再びAを押すと、
ちゃんと補完された補完モードになるんだけど、
縮小した時に自動的に補完モードにするにはどうすればいい?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 20:45:48 TxlodQxUP
あふぅage

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 23:15:25 FxQOJaAk0
● 捕感 ( 2010.08.12 )


お盆でもしっかり対応してくれるサクーシャ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 23:25:16 BV3Tarxh0
対応早っ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 23:54:26 PYz1JMOn0
あふからCtrl+Enterでファイルを開くと、例えばopenofficeだったら開くのに異常に時間がかかるとか、
MS powerpointだったら、スライドショーで画像が逆さまになっちゃうとかいう症状が出ていたんだけど、
原因はあふ本体というよりも、"yaafxcmd.exe -P"(フォルダ名)"で起動することが原因だったみたい。
自分はbluewindを使っていて、そのファイラ設定で、入力したコマンドがフォルダだったら、
yaafxcmdで開く設定にしていたんだけれど、去年辺りからこの現象が起きるようになってしまった。
もしyaafxcmdの作者の方がこれを見ていたら、検証してもらって、バグだったら直してくれると助かります。
ちなみにこれはafxcmdで起動したら、同様の症状が出ないことから分った。
この症状を確認した環境は以下の通り。
XP sp3、あふ1.7および1.8、yaafxcmd 0.4.2および0.4.3。


757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 00:32:24 xlfe9MtC0
756 です。追記。
問題が起きるのは、あふの初回起動時、"yaafxcmd.exe -P"(フォルダ名)"で立ち上げた場合です。
いったん起動しているあふをyaafxcmd.exeでコントロールすることについては問題ないです。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 02:27:24 9Rr4jdyr0
>>756
yaafxcmd.ini であふ本体の full path を指定すると治ったりする?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 03:49:00 j/4e1SF50
タイムスタンプの変更で、年を4桁入力するのが面倒なので、
2桁(あるいは1桁)を受けつけて欲しい
80以上なら+1900、80未満なら+2000という感じで

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 04:08:27 xlfe9MtC0
>>758
yaafxcmd.exe は、あふと同じフォルダに置いていまして、
yaafxcmd.ini についても、同じフォルダにあって、その中身についても、あふ本体をフルパスで指定しています。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 23:30:10 l10ED2SPP
>>756
フィードバック乙

重いファイルを開くか、複数マークしてあふからドラッグドロップで移動すると
処理が完了するまでの間あふも追随して重くなってしまうけど仕方ないのかな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 00:15:10 5rm/btP00
>>756 です。
その後試したこととして、まず起動の起点となっている bluewind固有の問題では無いみたい。
craftlaunch、windowsのファイル名を指定実行でも同様の結果に。
なお、-Pのオプションを付けず、yaafxcmd.exe 単体の表記で実行しても結果は同じ。


763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 03:44:59 5rm/btP00
>>756 です。
色々検証した結果、一応、症状の回避方法が分りました。
今まで、yaafxcmd をあふと同じフォルダに入れて、それを実行していたのですが、
yaafxcmd.exe および yaafxcmd.ini を別フォルダに移し、それを実行するように変更したところ、
症状が出なくなりました。
なぜ、同じフォルダだとあのような症状が出たかは不明です。


764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:17:07 kfRrNih30
ブラウザの画像ファイルをドラッグしてあふwの左右の窓に直接放り込めるようにする設定や補助ツールはないでしょうか?
今は .. に移動して CTRL+ENTER でエクスプローラを開いてそこにドラッグしてます。できればもっと手数を減らしたいのです

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:34:29 92nUjlhU0
試しにFirefoxであふにD&Dしたら保存されたけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 00:24:49 fI5YqeDe0
OSが64ビット版だからダメなのかなぁ
エクスプローラのファイルとかFirefoxやIEの画像をD&Dしても受け付けてくれない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 02:02:28 wxkPxTCP0
俺もWinSCPのリモートディレクトリから直接D&Dしようとして
ダメだった覚えがある

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 17:50:29 ebq0hCw00
そのうち、机の上のリアル書類をD&Dしたいとか言い出しそうだな。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 17:57:49 fI5YqeDe0
766です。参考になるか分からないけど追加情報
WinRAR 3.93(x64版)の窓からあふ1.19βへのD&Dだけは動作するのを確認
エクスプローラ(64ビット版)、Firefox(32ビット版)、IE8(64/32ビット版)は動かず

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 22:13:24 GIGwrYOK0
キタ━━━(゜(゜∀(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜)∀゜)゜)━━━!!!!!!!!

● 世分 ( 2010.08.15 )
MinGW の個別パッケージを展開しようと思ったら .lzma ファイル。
「それを展開したい」と思ったのがきっかけでビルドしてみた。
■ unofficial 7-zip32.dll v9.15β 100815版

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 00:05:45 BI5AoHqe0
すまんが、教えてくれ。

フォルダとファイルがたくさんある場合、先頭のファイルに一発でカーソルを飛ばす方法。

今は、ファイルが出てくるまで Ctrl+↓でページスクロールを何度かやってる。
ページスクロールは Rolldown で出来るので、Ctrl+↓をその機能に割り当てたい。
絶対あると思うんだが、見つけられない。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 00:13:37 OrkU6/rb0
>>771
Ctrl+PgUp,Ctrl+PgDn じゃダメか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 06:34:09 jwPA76UM0
>>772
それだと、一番上か一番下に飛んでしまう。

やりたいのは、フォルダとファイルの境い目に飛びたい。つまりファイルの先頭。
出来ないのかな、もしかして。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 08:23:58 4hVsq7S50
ずばりの方法は知らないけど、ダミーでファイルを置けるなら
並びの先頭になるようなファイルを作って、そのファイルを探すとか?


775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 08:26:20 TW/bls++P
ファイル全選択→ファイル窓先頭移動→次のマークファイルへ移動→選択解除

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 10:05:46 rhBmFxmy0
>>775
キーで言ったら、「HOME → Ctrl+PAGE UP → Ctrl+: → END」ってことになるだろうけれど、
これをどこかのキーに割り当てれば良いって事だよね。
やり方は、わからないけれど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 10:17:16 zA1fOGit0
慣れればポンポンポンポンって押せるようになるのでは?
押しにくかったらキーに割り当て変更するとかキーマクロソフト使うとか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 13:49:23 rhBmFxmy0
一応、実現できたので報告。
URLリンク(www.web-ghost.net)
で、sendkeysというプログラムをダウンロード。
適当なフォルダに解凍して、あふのキー定義で適当なキーに以下のように割り当てる。SendKeys.exe /active [END][HOME][Ctrl][PGUP][Ctrl]:[END]
↑パスは解凍したフォルダを指定。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 13:56:50 rhBmFxmy0
基本的には上記で成功するけれど、ファイル数が多くなると、うまくいかない。
ファイル数が多くなることで、あふ側のキー受信が間に合わないのかも。
sendekysと同等のプログラムで、キー送信の間隔を任意で指定(遅延)できるものがあればうまくいくかも。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:46:14 1PHWjnS50
親フォルダ表示を無効化してもいいという条件ならあちゃにある IFMASK で解決するな。


781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:51:51 1PHWjnS50
すまん,質問の意味を読み違えてた。忘れてくれ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:59:01 hQHMfSIe0
>>773
ああ、それは思ってたけどあきらめてた

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 00:09:33 9emqKpkg0
むしろ、「ディレクトリを上に表示する」設定のサブメニューとして
ディレクトリ移動時にファイル部の先頭に移動するってのがあっても良いかも。
普通のディレクトリは..があるから、その位置にカーソルがあるけど
親に戻るにはBSでも良いわけだし。

ただ、..上にある、というのが誤操作を防いでる面もあるかもしれないけど。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 22:29:07 SI98p7gWP
拡張子がないファイルを選択するマスク指定方法ってありますか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 23:43:55 0P5V8HzB0
:*.*

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 00:09:05 gfAHipDW0
前にフォルダとファイルの境目に移動したくて
フォルダを表示/非表示にするマスクはねーか、と探したっけ。
でも要望出すにも根本的過ぎっぽくて諦めた記憶が。

787:771
10/08/23 07:02:37 WnLRRPQh0
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとう。

そういう機能が無いのはちょっとがっかりだった。ニーズ無いのかな。

ファイル全選択→マーク先頭、は教えてもらって気づいたw
その方向でやってみるわ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 07:20:18 hYkjbqMR0
俺も同じこと前聞いて、同じ結論に落ち着いたな。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 10:01:38 zeTloZnw0
WindowsのDLL読み込みの脆弱性発覚、Microsoftがアドバイザリー公開
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch