おい!あふを語ろうぜ! Ver.33at SOFTWARE
おい!あふを語ろうぜ! Ver.33 - 暇つぶし2ch61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 05:11:42 2dt63+WK0
AFX.DEF に [EXT_SPECIAL] セクションを作成して
定義を記述する事により個別に『ファイル名判別実行』が
可能となる機能についての話。(ACHA.TXT参照)

Cドライブのルートにあるシステムファイルとか
Windowsフォルダ以下のファイルを可視状態でありながらも
操作できないように設定したいのだけど
&NOPだけだとENTERキーでは何も操作できないものの
マークしてKで普通にファイル削除できてしまうのですよ。

何らかの事故が起こると怖いので
消したら危なそうなファイルは全く操作できないように設定したい。
もしくは、指定されたパスまたはファイルのみ不可視にして
操作できないように設定したい。

これが実現したら、事故(キーボード上で居眠りしてファイル大量削除→起動不可)
を防げるかな?と。

「間違ってC:\ntldrを削除したらどうしよう!」とか考えちゃうほど神経質なんです。
ごめんなさい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch