自動化ツールuwsc使いよ集まれ5at SOFTWARE
自動化ツールuwsc使いよ集まれ5 - 暇つぶし2ch577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 07:46:07 iMo1l0nA0
>>576
すいません。
参照渡しが必要でした。

× DEF_DLL lstrcpyA(string, Long): Long: kernel32.dll
○ DEF_DLL lstrcpyA(var string, Long): Long: kernel32.dll

コピー元の方はvar なしでもいいんですけど・・・var がないとconst扱いなのかも。
DEF_DLL lstrcpyA(var string, string): Long: kernel32.dll


やっぱりバイナリデータですか。
UWSCでもポインタとして受け取ることはできているので、WindowsAPIを使ってファイルに保存することは可能でしょう。
しかし、CreateFileA、WriteFile、CloseHandle などの関数のほか、それぞれの引数も結構あるので大変です。
HSP関連には解説があるようですが・・・
URLリンク(yokohama.cool.ne.jp)

やっぱりSaveFileFromURL()みたいに一発で保存できる関数が欲しいところですね。
LightWave3Dとかいうやつだとバッファをファイルに保存するプラグインというのがあるようで・・・


メモ:
FileSystemObject はテキストデータのみ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch