10/10/30 22:54:11 1yfgeTmO0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・YouTubeの仕様変更に対応(>>268)
・ニコニコ動画の仕様変更に対応
IEのニコニコ動画のアカウント設定で旧バージョンを設定すると見られなくなります
・動画再生プラグイン「Dailymotion」に動画情報欄を追加&追加設定を追加
・動画再生プラグイン「Ustream」に「Developer Key」設定を追加
動画情報欄で取得失敗と出ていたのが嫌な人はこれを設定してください(URLリンク(developer.ustream.tv) で取得)
今回から取得失敗とは表示されずに失敗の場合はなにも表示されなくなっています
・動画再生プラグイン「Ustream チャンネルポップアップ」を廃止
それに伴いチャンネルポップアップを既定のブラウザで開くようにした(>>272)
ustreampopup.jsがplugins\movieフォルダにある場合は削除してください
削除する仕組みを実装していないので手動でお願いします(削除しなくとも問題はありません)
・動画検索プラグインを追加(Dailymotion、Dailymotion-タグ、Dailymotion-プレイリスト)
・動画リストプラグインを追加(ニコニコ動画-新着投稿動画、Dailymotion-プレイリスト、Dailymotion-最近の動画)
・モニタの表示領域から外れていた場合にウィンドウを表示領域内に移動させるように修正(>>266,268)
・その他修正
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 17:19:06 A8wnVqMbP
これでニコニコ見ると、
ファイアーフォックスで見る時にまたログインしなおさないといけない。。。
2つアカウント取るでもしないと無理かね?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 17:24:57 A8wnVqMbP
age
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 02:23:02 apo/vRlT0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・動画情報欄の表示位置を上下左右から選べるようにした
オプションの共通設定で設定できます
プラグイン毎の個別設定も可能です
・ショートカットキーでタイトルやURIをコピーできるようにした
ダウンロードと同じで履歴にないURIの場合はコピーできません
ショートカットキーの詳細は同梱の「必ず読んでください.txt」を参照
・動画再生プラグイン「ニコニコ動画」の年齢制限を無視するようにした(>>300>>318)
・動画再生プラグイン「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」の追加設定にプレイヤーのメニュー部分を表示する設定を追加
・動画検索プラグイン「GyaO!」の仕様変更に対応
・動画再生&検索プラグイン「Tube8」の仕様変更に対応
・動画検索プラグインを追加(Ustream)
・その他修正
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:58:41 avtxXudk0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・動画再生プラグイン「ニコニコ動画」のプレイヤーのフルスクリーン(フィットモード)を動作するようにした
プレイヤーの準備が整うと自動的にフィットモードへ切替えます
以前の動作に戻したい場合は追加設定の「自動的にフィットモードへ切り替える」をオフにしてください
・動画再生プラグイン「YouTube」の動画情報欄のコメントの件数表示部分の「全**件」から
「すべて(のコメントを)見る」をブラウザで開くようにした
・動画再生プラグイン「FC2動画」の仕様変更に対応(ダウンロード不可)
・動画再生プラグイン「Woopie」を追加
各動画サイト対応のプラグインに委譲して再生されます
対応プラグインがない場合はブラウザで開かれます
・動画再生プラグイン「56.com」「Pornhub」「THE YNC」を追加
・その他修正
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 21:08:32 uulyriF50
こっちに誘導してるあほはかまってチャン名の?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:18:36 bYzIeUKEP
向こうの板でいちいち書き込み失敗するのは何なんだろう
書き込みにくくてかなわん
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 22:21:17 boxsM4j60
>>617
設定>基本>通信>受信タイムアウトを90000ミリに変えてみ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:04:01 bYzIeUKEP
>>618
書けたよ、㌧
しかしこの状況は改善される予定はないんだろうか
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 23:09:51 QFnthxoI0
スパム対策でやってるのを全部外せば多分軽くなるよ
板が壊滅的な打撃喰らうだろうけど
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 10:38:43 uZseNvoA0
StreamingPlayer ベータ版
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
382 名前:◆ecmXME90QQ [sage] 投稿日:2010/12/08(水) 22:24:05 ID:MufIK0PQ0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・タブのコンテキストメニューに「タブを閉じる」と「他のタブを閉じる」を追加
・ウィンドウ配置の画面端マージンのデフォルト値を20に変更
・動画再生プラグイン「YouTube」の仕様変更に対応
画質指定が出来なくなったので追加設定の項目を削除し「自動高画質」のオンオフのみとしました
・動画再生プラグイン「ニコニコ動画」の更新
フィットモード時のウィンドウサイズ調整が正しく行われていなかったのを修正
「自動的にフィットモードに切り替える」のタイミングを0:00秒にシークした場合に変更
動画情報欄に関連動画等が表示されなくなっていたのを修正
追加設定に「庇部分のニュース等(ユーザーニコ割以外)を表示しない」「強制エコノミー(低画質)」を追加
エコノミー(低画質)の場合に動画情報欄に「【低画質】」と表示するようにした
・動画再生プラグイン「Megavideo」「Megaporn」の仕様変更に対応
古い仕様のサムネイルは取得できますが、新しい仕様になってからのサムネイルが取得できなくなりました
なので新旧仕様に関わらずサムネイルは取得しないようにしました
・ウィンドウサイズ調整の調整方法を「指定サイズ」にしている場合にスクリプトエラーが出る不具合を修正
・正しく保存されない設定があったのを修正
・お気に入りのフォルダ名を変更するとスクリプトエラーが出る不具合を修正
・「全アイテムをお気に入りに追加」時に名前を変更できなかった不具合を修正
・その他修正
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 19:02:59 eWqs6Ih80
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・タブのコンテキストメニューに「タブを閉じる」と「他のタブを閉じる」を追加
・ウィンドウ配置の画面端マージンのデフォルト値を20に変更
・動画再生プラグイン「YouTube」の仕様変更に対応
画質指定が出来なくなったので追加設定の項目を削除し「自動高画質」のオンオフのみとしました
・動画再生プラグイン「ニコニコ動画」の更新
フィットモード時のウィンドウサイズ調整が正しく行われていなかったのを修正
「自動的にフィットモードに切り替える」のタイミングを0:00秒にシークした場合に変更
動画情報欄に関連動画等が表示されなくなっていたのを修正
追加設定に「庇部分のニュース等(ユーザーニコ割以外)を表示しない」「強制エコノミー(低画質)」を追加
エコノミー(低画質)の場合に動画情報欄に「【低画質】」と表示するようにした
・動画再生プラグイン「Megavideo」「Megaporn」の仕様変更に対応
古い仕様のサムネイルは取得できますが、新しい仕様になってからのサムネイルが取得できなくなりました
なので新旧仕様に関わらずサムネイルは取得しないようにしました
・ウィンドウサイズ調整の調整方法を「指定サイズ」にしている場合にスクリプトエラーが出る不具合を修正
・正しく保存されない設定があったのを修正
・お気に入りのフォルダ名を変更するとスクリプトエラーが出る不具合を修正
・「全アイテムをお気に入りに追加」時に名前を変更できなかった不具合を修正
・その他修正
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 06:11:45 ASgdVGx90
ImageViewURLReplace.datを
「使うべきでないアップローダー・画像掲示板のブラックリスト」
として普及させていくことも必要ではなかろうか。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 10:41:11 OPvkb9wg0
総合板に繋がらん
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 21:54:38 /1oYg2cm0
ニコ生みると画面真っ白で音しかきこえねえ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/19 17:05:51 Qjz1iYxB0
ImageViewURLReplace101218.zip
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 09:09:01 YgkZnH0w0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・連続再生時はループ再生しないようにした
連続再生時はループ再生がオフの状態で開始されます
途中でループ再生をオンにすることも出来ますが状態は記憶されません
・外部アプリ設定の「StreamingPlayer で解析したURLを渡す」を共通設定へ変更しプラグイン毎に個別設定できるようにした
・動画再生プラグイン「YouTube」動画サイトの仕様変更に対応
・動画検索プラグイン「YouTube・タグ検索」「YouTube・再生リスト検索」動画サイトの仕様変更に対応
・動画再生プラグインを追加「GUBA」「Metacafe」「Tudou.com」「Justin.tv」「asg.to」「RedTube」「TokyoPornTube」
・その他修正
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 12:34:51 qfl4tZLi0
YouTubeのタグ検索、再生リスト検索でSPが応答なしになる不具合が出たので更新です
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・動画サイトの仕様変更によっては検索時にSPが応答なしになる不具合を修正
・動画検索プラグイン「YouTube・タグ検索」「YouTube・再生リスト検索」動画サイトの仕様変更に対応
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 21:36:58 N4zFpfY70
1回見た画像のURLに再度マウスオーバーすると見えなくなる
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 09:40:09 BGQATWOI0
youtube動画最後まで見て関連動画の画面からクリックしたら
ライブラリ画面に切り替わって動画が見れなくて不便
初めてStreamingPlayer3使ったのでよくわかんないけど設定でなんとかなんないですかね
旧バージョンであったHTMLから取得と埋め込みが見当たらないけどこの辺なのかな
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 10:22:29 ONhABiBQ0
ベータ版の更新
URLリンク(blizzardkite.sakura.ne.jp)
・環境によってはHTAを起動できなくなっていた不具合を修正
・ショートカットキー「タブを閉じる(Ctrl+W)」を追加