Hoot サウンドエミュレータ v0.03at SOFTWARE
Hoot サウンドエミュレータ v0.03 - 暇つぶし2ch687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 23:21:53 wYJGTeQT0
ストリーム中心になる以前のアーケードで対応してないのってまだあるっけ?
M1で鳴ってるのはたいてい対応したよな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 13:18:31 NeylvEvz0
まだまだ腐る程ある

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 14:06:18 kKGhx77e0
>>687
陸海空とか黄金の城とかINSECTOR Xとか。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 21:06:56 3fXYvXBy0
ペンゴはM1でも鳴ってないのな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 11:54:06 qZcwIeY50
MAMEでパートマスクってどうやんの?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 11:59:26 Ig2xplx80
なんでここで聞いてるのかさっぱり分からないけど最近の奴ならOSDでできるっしょ
マスクっていうかボリューム調整になるけど
物によるけどチャンネル単位だったりチップ単位だったり調整できる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 01:10:31 e+fTZM7n0
MDのテンポがまともになってるっぽい


694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 02:35:28 rm8P8g080
namcoの90年代中期以降のゲームはほとんど馴染みがないな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 06:14:02 oG8ONe100
そりゃおまえさんがナムコゲー離れしてたからだろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:18:52 2FbC8jih0
サンマス連中が抜けたからな。
音楽も魅力なくなった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 13:04:18 zJyIpXVC0
先日発表されたZUNKO書き下ろしのドルアーガの迷宮のBGMが
地味に気になる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:20:37 avhUhVt70
>>696
名前で聞いてたようなもんだな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:55:10 CUAjR3mQ0
当時のナムコの曲はテンションが高かったんだよ。
給与とか勤務形態とか色んな不満が作品にぶつけられてた。
高待遇でぬくぬく環境の中でテンション高い曲は生まれない。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 23:12:35 EWea/MpP0
もちろん90年代中期以降のも聴いて言ってるんだよな?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 01:09:19 ghjDeC/T0
>>700
曲より音屋事情に興奮する人もいるのかもしれんぞ。
あるいはその音屋事情が暴露されること自体や
暴露された音屋事情を知ることができる立場にいた自分に。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 06:17:01 9E2qxsNL0
知人にAV男優が最初におまんこに挿入した瞬間をフィニッシュタイムとしてるやつがいるがそれと同じ変態だなw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:40:41 R0JrfF5L0
並木氏のオペレーションラグナロクって鳴らせる?


704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:02:40 JyNjwpEP0
寄合所にリストあるけどそれが鳴らないってこと?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 17:18:41 FXW/4qYl0
BATSUGUN、VⅤ、ドギューン、フィグゼイト、ナックルバッシュの対応まだ~

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 21:11:29 NR456zHH0
<game><name>美少女戦士 セーラームーン</name>
<driver type="agallet">banpresto</driver>
<romlist archive="sailormn">
<rom type="code" offset="0x00000">bpsm945a.u9</rom>
<rom type="pcm1" offset="0x00000">bpsm.u48</rom>
<rom type="pcm2" offset="0x00000">bpsm.u47</rom>
</romlist><titlelist>
<range min="0x01" max="0x27" extcode="1">BGM %02x</range>
</titlelist>
</game>

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 21:15:48 NR456zHH0
<game><name>マジンガーZ</name>
<driver type="mazinger">banpresto</driver>
<romlist archive="mazinger">
<rom type="code" offset="0x00000">mzs.u21</rom>
<rom type="pcm" offset="0x00000">bp943a-4.u64</rom>
</romlist>
<titlelist><title code="0x01">Mazinger Z</title>
<title code="0x02">Player Select</title>
<title code="0x03">Stage 1</title>
<title code="0x0e">Stage Boss</title>
<title code="0x0c">Stage Clear</title>
<title code="0x04">Stage 2</title>
<title code="0x09">Stage 3</title>
<title code="0x05">Stage 4</title>
<title code="0x06">Stage 5</title>
<title code="0x07">Stage 6</title>
<title code="0x08">Stage 7</title>
<title code="0x0a">Stage 8</title>
<title code="0x0f">Final Sage Boss</title>
<title code="0x0b">Staff Roll</title>
<title code="0x0d">Name Entry</title>
<title code="0x10">Stage Demo1</title>
<title code="0x11">Stage Demo2</title>
<title code="0x12">Stage Demo3</title>
</titlelist></game>
agalletで穏忍も鳴らせるかと思ったが無理だった

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 20:34:08 qKvSshmk0
>>676
200以降さがしてみそ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 15:37:39 0stPA9pW0
VC版ボンジャックもブリキンガーみたいに
サウンドデータだけ抜き出してhootで再生出来るかなー
ストリームだったりして・・・

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 09:02:03 zQwo5/R40
ポルポジ2は鳴るんだが、1が鳴らない Hoot側で対応されない限り、ムリかな?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:48:13 8HCSAlmf0
SDIをepr10759.12[d7f9649f]のセットで一度再生すると
何をやっても止まらなくなるのをどうにかならんかな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:07:06 CGOaIAMV0
SYSTEM1のDA音声をhootで単体で鳴らせないのは何故ですか?


713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:21:22 e2eBpZWb0
やっとモンスターレアに曲タイが付いたか
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

<titlelist><title code="0x00">Credit</title>
<title code="0x0d">La arena sur.(STAGE 1, 11)</title>
<title code="0x0b">Check six.(SHOOTING STAGE)</title>
<title code="0x06">Pentaprism.(BOSS)</title>
<title code="0x02">Bien hecho.(STAGE CLEAR)</title>
<title code="0x0c">Ahead bit by bit.(STAGE 2, 12)</title>
<title code="0x0e">In the dark cave.(STAGE 3, 6)</title>
<title code="0x08">Somewhere there anywhere.(STAGE 4, 5, 10)</title>
<title code="0x0a">Every little helps.(STAGE 7, 8)</title>
<title code="0x09">Lets get hyped up!(STAGE 9, 13)</title>
<title code="0x0f">Saty on the scene.(STAGE 14)</title>
<title code="0x04">Dreaming 70's.(ENDING)</title>
<title code="0x05">That's pathetic.(GAME OVER)</title>
<title code="0x03">Take a rest.(NAME ENTRY)</title></titlelist>

714:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:19:18 V4TdXNR40
ディグダグのベジタブルターゲット取得音、HootもM1も鳴らないみたいだ
音番号は多分0x13なんだが
グロブダーのアトラクト音なんかと同じで、RAMのどこかにフラグがあるのかね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:50:45.89 SkZlHsif0
ほんとだ
そういやベジタブル取った音がない
0x13をリストに追加しても鳴らないしどうすればいいんだろうな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:48:42.79 xsGo3X720
オーバーテイクはあいかわらずないんだな
pdxでとりあえず聴いてはいるけど

717:581, 714
11/03/14 01:58:05.38 S3AQ2j4e0
ソースを読んでみた。DD1.7の
0x2c7 0x3a → 0x20
0x2c8 0x57 → 0x16
で、ベジタブルな甘いキッス おとずれた春の誘惑

718:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 03:08:23.90 UPklmFfo0
S98の出力機能みたいにVGM Spec v1.60 beta対応のVGM出力機能付けてくれないかな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 11:51:00.11 hA/vZW6O0
MIDIの出力機能ってないのかなあ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 12:44:48.95 f4jO2pWz0
MIDI音源に出力するゲームはちゃんと出てるが
FM音源なんかをMIDIにっていうなら、やればできても
期待しない方が良いよ…

721: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/08 01:33:26.82 4tvG0aS/0
 

722: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/09 00:09:08.61 WeaUzX8a0
 

723:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 15:45:21.10 QlqCihEM0
X68Kのマッドストーカーがドライバのリストにあったのでファイル抽出したんですが
zmusic.xとmad68snd.binの2つがディスクイメージ内に無くて再生するまでこぎつけません
これらは抽出するソフトかなにかがあるんでしょうか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 17:37:54.45 UmDjNj//0
黒羽製作所

725:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 23:25:05.78 QlqCihEM0
>>724
ありがとうございました!
無事鳴りました

726:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 16:01:42.57 VLnXhluf0
>>640>>680>>682
そもそも英語のhoot自体フートと発音するみたいだけど・・・(ジーニアスで確認)
フクロウの声をホーと表現するのは日本語でしょ。
>>640さんは、1 〈フクロウが〉ホーホーと鳴く.(ジーニアス)のような記述を見て
かんちがいしちゃったんじゃないかな?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 18:27:20.13 pASU3Qe40


728:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:04:29.49 4VRq2IC/0
説明したかったんじゃないかな?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 21:29:55.87 RVYfWjzP0
どうでもいいよね。そもそも、英語の発音自体を、日本語のカタカナで表記すること自体に
無理があるんだし。フートもホートもどっちも間違ってる。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 15:54:23.04 dkFFecai0
We are Hooters

731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 20:55:47.74 G7AeCshWP
アメリカナイズされたお色気居酒屋キタコレ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:09:54.46 Mk4jmC1Y0
今更過ぎるが誰かAmuse持ってない?
久しぶりに使おうと思ったらファイルがぶっ壊れてたorz

733:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:37:10.69 bmmzmhuN0
一応持ってるが・・・お前のその壊れたファイルアップしてみてよ。
あと、バージョンも教えて。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 07:56:15.68 Mk4jmC1Y0
あー・・・出回ってた当時の事考えりゃそのくらい当然だよなw

ファイル整理のついでに見つけたアーカイブで壊れてたからあーあと思ってそのまま削除したwww
まだ98使ってた時代にもらったファイルだったとおもうけど
rom含めて自分でで弄った物まとめてだったからバージョンもわからんwなにせ解凍できなくて捨てたから

そういうことなんで信用できんからうpりたくないとかならいいから放置してくれ
さすがに今更無いと思うけど探してみるから

735:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 11:05:49.75 bmmzmhuN0
俺もそれくらい(10年くらい前)にamuseとcmuseの両方入手した。
ぶっちゃけ、その後バージョンアップがどの程度されて、最近でもリリースされているのかどうかは
知らないけど、今となってはhootやM1なんかがあるわけで、amuse・cmuseのメリットってあるのかな?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 13:51:53.43 qAwtrlCp0
m1はソース出てるから音で気になるところあっても好きに出来るし、もうメリットは特に無いと思う。
昔の*museならfm.cとか入れ替えないと悲しいしね。
(*museが何時まで出てて、レンダラ周りがどう更新されていったのかは知らないけど…)

m1のソース公開があるまでは*museはfm.c入れ替えてお世話になった。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 15:23:50.64 cHGit+w50
------------------------------
What's New (from beta07)
------------------------------
1999-09-26 0.10 beta08

俺んちの↑だった
これより新しいのってあるの?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 16:30:02.42 GWf3IL2U0
拡散は最強のバックアップ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 18:40:17.89 80/R4CoJ0
2000年7月かそこらが公式最終だったと
しかし非公式改造はあったしデマもあった

m1はm1で有用だけどいまいち
hootもそうだけどどれも決定版とは言えない

740:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 19:02:22.23 cHGit+w50
こういうのってHootで使えるデータに変換したりできる?
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:mucom

741:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 19:05:59.76 cHGit+w50
間違った
URLリンク(www1.axfc.net)
こういうMUCOMのデータ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 19:42:26.96 Mk4jmC1Y0
古代作のmucom88かw懐かしいな
mucom88のデータならhootで対応してたと思うよ
変換は必要ないと思う

743:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 22:37:06.30 cHGit+w50
>742そうなんだ
でもやり方わかんねw
手持ち全部うpする?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 03:14:36.41 Tn5tqRZj0
>>741
壊れてる?冒頭22バイトしか落ちてこない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 04:32:42.83 UVTelzk+0
URLリンク(www1.axfc.net)
変換できたらちょうだいな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 17:53:42.85 KmXzBjTq0
こ、これは・・・

747:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 18:19:47.55 Tn5tqRZj0
変換って要はD88イメージから各ファイルを抽出したいってことなのか?

Disk ExplorerはDOSフォーマット用だし
D77 Disk Image ViewerはF-BASICフォーマット用だし
N88DISK-BASICフォーマット用はみたことないなそういえば。
mucomのディスクがN88DISK-BASICフォーマットかどうかもわかんないけどw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 19:15:42.27 Zs7ZEwTX0
98版MS-DOSにN88上でASCIIセーブしたファイルをDOSとやりとりするユーティリティがあったっけな
2HDでしか使ったことがないが

749:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 20:09:39.61 uphyzOup0
URLリンク(www.cug.net)

D88 からのファイル抽出ならこれが使えるんじゃないかと

750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:06:50.15 UVTelzk+0
hootで鳴らせるようにならないかな?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:23:11.14 ObPA5txc0
>>741
MUCOM88、ゴチになりました。
M88を使って初めて聴きましたが、さすがYK-2さん、レベル高ぇw
この悪魔城伝説のデータってデフォで入ってる奴なのかな?

HootへはMUSIC LALFの時の要領で持っていけないかな~、、ゴソゴソ


752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 23:34:02.98 UVTelzk+0
hootで鳴らせるならまだ他のデータも出すよー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:01:54.86 8fMMi4/j0
すみませんコレどうやって鳴らすんでしょうか
MUCOM88の簡単なマニュアル希望…

しかしfilesとかloadとか、結構体が覚えてるもんだなw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:03:32.22 6rBITw7L0
>>752
ゴチになりました

hootmlalf.zipに抽出ツールやら一通り揃ってるので
とりあえずMUSIC LALFと同じようにやってみたけど
やはりそう単純にはいかないか


755:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:04:37.13 6rBITw7L0
>>753
load "readme
list


756:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:07:12.00 e15RX+wU0
>>753
ロードしてランを体が覚えてれば鳴るよ
F1してファイル名書いてリターンしてF5

757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:13:31.50 8fMMi4/j0
>>755
うお、readme見逃してましたthnx
ロードしてstatus pで鳴りますねてかすげーな当時の耳コピ?でコレかよ…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:13:49.26 HtFquDe50
ハニリイト

759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:42:09.15 e15RX+wU0
こっちはバイナリデータになってるんだよね
変換できないかな
URLリンク(www1.axfc.net)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 01:51:40.56 89eDyS/70
>>759
ぬぉ~、スーパー忍だっ。イカス。
色々お持ちなんですね。

なんとかHootで鳴らしたいですね、、

761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 02:01:37.62 89eDyS/70
そういやOnionソフトさんの100Yen Disk No.2辺りがmucom使ってましたっけ。
Hootにあるのでヒントになるかな、、

762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 08:01:17.71 89eDyS/70
mucom88の話題が出ているので、関連動画を張っておきます
URLリンク(nine.nicovideo.jp)
URLリンク(nine.nicovideo.jp)
URLリンク(nine.nicovideo.jp)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 12:49:04.37 89eDyS/70
>>759
URLリンク(www1.axfc.net)

とりあえずですが、「100YEN DISK No.7」のドライバとパッチを使って鳴るモノを作ってみた。


764:763
11/04/25 13:07:26.19 A6iO9QLa0
xmlのadpcmのoffset値はhootmlalf.zipの抽出ツールを使って
作成してみたんだけど、どうもこれではダメなようで鳴り方が変ですね、、
誰かわかる方直して~

<game><name>The Super Shinobi Music Disk</name>
<driver type="opna">pc88</driver>
<romlist archive="tss">
<rom type="code" offset="0x0000">PATCH</rom>

765:763
11/04/25 13:11:57.05 2hTI12ED0
続き
<rom type="code" offset="0x9000">musica</rom>
<rom type="adpcm" offset="0x00000">voice.1</rom>
<rom type="adpcm" offset="0x007b0">voice.2</rom>
<rom type="adpcm" offset="0x01440">voice.3</rom>
<rom type="adpcm" offset="0x01e90">voice.4</rom>
<rom type="adpcm" offset="0x02088">voice.5</rom>

766:763
11/04/25 13:16:00.13 rSpgC/1h0
続き
<rom type="adpcm" offset="0x025b8">voice.6</rom>
<rom type="bgm" offset="0x00">mus.1</rom>
<rom type="bgm" offset="0x01">mus.2</rom>
<rom type="bgm" offset="0x02">mus.3</rom>
(※中略)
<rom type="bgm" offset="0x12">mus.19</rom>
</romlist>

767:763
11/04/25 13:17:01.79 rSpgC/1h0
続き
<titlelist>
<title code="0x00">The shinobi</title>
<title code="0x01">Dark city</title>
<title code="0x02">Round clear</title>
<title code="0x03">Terrible best</title>
<title code="0x04">Make me dance</title>
<title code="0x05">Over the bay</title>

768:763
11/04/25 13:17:40.98 rSpgC/1h0
続き
<title code="0x06">China town</title>
<title code="0x07">The Ninja master</title>
<title code="0x08">Labyrinth</title>
<title code="0x09">Run or die!</title>
<title code="0x0a">Opening</title>
<title code="0x0b">Like a wind</title>

769:763
11/04/25 13:18:15.75 rSpgC/1h0
続き
<title code="0x0c">Sunrise BLVD.</title>
<title code="0x0d">Ninja step</title>
<title code="0x0e">ボツ</title>
<title code="0x0f">Failure</title>
<title code="0x10">Silent night</title>
<title code="0x11">My lover</title>

770:763
11/04/25 13:18:57.95 rSpgC/1h0
続き
<title code="0x12">Game over</title>
</titlelist></game>


771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:16:16.44 rSpgC/1h0
>>755
ちなみに演奏中に status mon で鍵盤表示(とは言わないか?)画面になります

772:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:48:04.45 CvvxGCtB0
>>745>>759 の奴では同じMuCOMでもバイナリレベルでの
互換性は無いみたいですね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 20:51:51.39 CvvxGCtB0
試しに >>745 のMMLをMusicLALF上でそのままコンパイルかけてみたら
一見ちゃんと鳴るのですが、一部MLLの解釈が違うようでたまに変な音が出ることが。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 22:19:53.93 Xp5IJb+cP
>>755
あーそれでディスク形式なのね。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:08:26.62 6rBITw7L0
>>763
すばらしい

ADPCM惜しいね
PCMTBLってファイルも作られるけどこれは必要ないのか
pcmtbl.cpp見てみたけどoffsetの計算の意味がよく分からないや


776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:45:13.31 3OHKvGq20
テキトーですが、
<rom type="adpcm" offset="0x007b0">voice.2</rom>

<rom type="adpcm" offset="0x00500">voice.2</rom>
とかにすると、スネアの鳴るタイミングはそれっぽくなりますね、、

777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/25 23:56:58.89 3OHKvGq20
File名 Start End While DataAddr
voice.1 0000 01e8 07a0 39b0 kick
voice.2 01ec 050c 0c80 4a88 snare
voice.3 0510 07a0 0a40 5180 kick+snare
voice.4 07a4 081e 0e18 39c8 hihat
voice.5 0822 096a 0520 35a0 tom
voice.6 096e 0bd6 09a0 4da0 open_h

StartとEndはわかるが、WhileとDataAddressはどういう役割?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 00:22:45.39 LSkYNWPh0
>>775
PCMTBL(に相当する情報?)はどこかに持たせてないと辻褄が合わない気もしますねー
どういう仕組になってるんだろ

779:763
11/04/26 00:58:16.74 MDgz8tS10
adpcmも正しく鳴る様になりました。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

「100YEN DISK No.5」を参考にPCMTBLを追加で組み込んだらちゃんと鳴るようになりました。
やったね。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 01:24:08.55 8SBY4N2y0
>>779
PCMTBLいるのかやっぱり

とにかくgj


781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 01:50:20.38 Jsr3+jHL0
>>779 鳴った!素晴らしいGJ!
>>773 やっぱMMLまんまのほうは難しい?他のは全部MMLだよ

782:763
11/04/26 02:10:26.90 MDgz8tS10
>>781
MMLまんまの方のですが、>>779の奴よりバージョンが古くてバイナリレベルで互換性が無いのがネックなんですよね。
他にお持ちのMMLの方のバージョンってどうなんでしょうね?
もしアップ頂ければ比較する対象が増えて解析が進むかも…

783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 02:26:52.30 Jsr3+jHL0
>>782
とりあえず短いもの詰め合わせみたいなやつを
DISK5は起動しないから他のDISKで起動してから
FILES 2
LOAD "2:moge
で読み込んで
URLリンク(www1.axfc.net)


784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 03:02:37.94 8SBY4N2y0
>>783
頂いてばかりで申し訳ない

しかしこれ、上位バージョンでも下位バージョンのデータが必ずしもきちんと鳴るわけではないのね
ドライバのバージョンとデータの紐付けがかなり大変そう
あと、バイナリへの変換が手作業だと泣けてきた


785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 03:35:48.96 8SBY4N2y0
5は1で起動が正しそうですね


786:763
11/04/26 14:59:54.27 MDgz8tS10
>>783
頂きました。各メディアのバージョンを確認したところ以下のような感じで分かれていますね。

(a) 「1」… Ver.1.35 (1.32?)
(b) 「3」「4」・・・ Ver1.37 (1.38?)
(c) 「tss」・・・ Ver.a(?) ※再生成功

(b)も(c)とはバイナリレベルで非互換ですね、、(a)とは一緒なのかな?

#余談。
「5」の中のstg001は超大好きな曲で、これのMMLに出会えるとは思ってなかったのでちょっと感動。

787:763
11/04/26 15:14:55.07 MDgz8tS10
さて、どういうアプローチで行くかですが、、

(1)正攻法 : 真っ向から解析してバージョン毎のPATCHを作成。(私のスキルでは無理)
(2)逃げの一手 : (a)&(b)と(c)のバイナリの仕様を比較・解析→(a)&(b)のバイナリを(c)用にコンバート→(c)のドライバで再生。
(3)更に逃げの一手 : mucomとMusicLALFのMMLの違いの洗い出し→MMLをMusicLALF用にコンバートしてコンパイル→MusicLALFのドライバで作成。

とりあえず(3)の方法で「1」のdrc001の再生に成功はしていますが、MusicLALFのちゃんとしたMMLの資料が手元に無いのでこれ以上は無理ぽ。
どっかに情報ありますかね?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 16:15:41.80 Jsr3+jHL0
>>93書いたときは全然反応なかったけどダウンロード数見たら結構落とされてるw
誰か変換に成功したらうpしてね

>>786
変換したい本命のディスクが(b) Ver1.37 (1.38?)みたいだから
(b)形式が鳴るようにできればいいなー

789:763
11/04/26 16:23:30.67 MDgz8tS10
「4」のsin002と「tss」のmus.1が同じ曲っぽいので、試しに比較してみましたが…
思っていたより結構大きく違いました。こらアカン。

かつて某falcomゲーのデータを片っ端から吸い出してMusicLALFにコンバートした事がありましたが、
それに近い事をやらないと無理なレベルですね。

(c)のバージョン(ディスクにファイル「musica」が含まれているバージョン)のコンパイラが手に入ればなぁ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:28:30.44 7Hk9l4mj0
俺には無理だ('A`)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 19:32:51.34 smXh3fkG0
n88utyってのがあったから試してみたけど、
閲覧すら出来なかった(汗

792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:11:48.83 XUGUmQYF0
MDのデータの入手or作り方がよくわからん…
PCは解説サイトがけっこうあるんだけどな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 20:27:20.52 MTjmYIvu0
>>792
URLリンク(hoot.joshw.info)
URLリンク(smd.joshw.info)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 23:55:39.09 MTjmYIvu0
>>791
D88内のファイルの吸出しなら
URLリンク(dmpsoft.s17.xrea.com)
これとかに含まれている「n88file.exe」を使うのがよろしいかと

795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 00:10:48.58 xfIr5ZQd0
>>794
感謝!
フォーマット方式調べて自分で作ろうかと(笑)思ってたけど、
その手間省けたw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 01:21:19.87 GVDFuW1+0
bsave形式だから -b わすれないよーにね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 02:05:35.10 BCVKr4t/0
>>787
私にできそうなことは(3)だけどかなり大変そう
MUSIC LALFのMMLの資料は紙マニュアルしかないなぁ


798:763
11/04/27 17:15:45.57 Icua8bHT0
>>797
mucomの「_」(アンダーバー)コマンドがMusicLALFではエラーになるのですが、どのように記述すればよいか解りますか?
いわゆる「l」(小文字エル)コマンドの絶対クロック値指定版のようなんですが。

<例>
C128 l4cde l8cde _32cde _40cde
↓解釈
C128 c4d4e4 c8d8e8 c4d4e4 c4&c16d4&d16e4&e16

…これを手動で直すのはかなりシンドイ(汗

799:763
11/04/27 17:34:48.69 Icua8bHT0
Kコマンド(キーシフト)使用時に音程がo1cを下回った場合の挙動に相違がある事が解りました。

<例>
K-2 o1 aaaa cccc
↓解釈

「mucom Ver1.35(1.32?)」の場合
o1 gggg dddd

「mucom Ver.1.37(1.38?)」「MusicLALF」の場合
o1 gggg o6 gggg

う~ん、腑に落ちん。

※「1」のdrc001を「3」や「4」で再生すると解ります

800:763
11/04/27 17:43:25.14 Icua8bHT0
まだ不完全ですが参考までに。
とりあえず上記修正を施してMusicLALFドライバで再生できるようにした「1」をアップ。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

要修正箇所を洗い出すのに役立てば幸いです。
SSG関係が明らかにおかしいです、、

801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:33:25.54 mijze6h20
このところの流れ非常に興味深い

802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 19:39:03.37 Icua8bHT0
もうひとつ、「5」から1曲だけ。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

PC98のスピークボードMusicShow(Room1)に入っている曲なので、比較用に。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 20:49:43.39 Icua8bHT0
MMLの見つけた相違点、その3。
FM音源の16進での音色表記に違いがありました。

<例>

mucomの場合

@097;p_bls
$063,$031,$031,$031
$01A,$01A,$019,$000
$010,$010,$013,$01B
$08E,$080,$080,$080
$000,$000,$000,$000
$033,$003,$005,$00B
$038

MusicLALFの場合

@#097;p_bls
$063,$031,$031,$031
$01A,$01A,$019,$000
$010,$010,$013,$01B
$08E,$080,$080,$080
$000,$000,$000,$000
$033,$003,$005,$00B
$038

804:763
11/04/27 20:52:45.54 Icua8bHT0
↑すいません、間違ってました。以下の通り訂正します。

<例>

mucomの場合

@097;p_brs
$063,$031,$031,$031
$01A,$01A,$019,$000
$010,$010,$013,$01B
$08E,$080,$080,$080
$000,$000,$000,$000
$033,$003,$005,$00B
$038

MusicLALFの場合

@%097;p_brs
$063,$031,$031,$031
$01A,$01A,$019,$000
$010,$010,$013,$01B
$08E,$080,$080,$080
$000,$000,$000,$000
$033,$003,$005,$00B
$038

805:763
11/04/27 22:37:28.51 Icua8bHT0
相違とは少し違うかもしれませんが一応。

リズム音源を使っているのにmucomの時点で音がちゃんと鳴っていないデータがありました。
(「1」の stg001、「3」「4」の sin002)

確認したところ、@コマンドであるはずの音色指定がなぜかqコマンドで記述されていました。

<例>
@12c @8ccc ← 正常
q12c q8ccc ← NG(こうなっている)

これはアレですかね、更に古いバージョンではリズム音源だけqコマンドが音色指定だった、とかですかねぇ?

尚、>>802 の奴は上述通り修正しているのでちゃんとリズム音源は鳴っています。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:22:50.13 BCVKr4t/0
>>798
うわ、ものすごい成果物
頭が下がります

_コマンドですが、残念ながらMUSIC LALFにはありません
確かにこれはきついですね

リズム音源のqは、うーん何でしょうね。バージョンによる非互換か単なる打ち間違いか
CDに収録されているのはリズム音源が鳴ってませんね
たぶん鳴っているのが正解だと思いますけど


807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 23:30:51.96 BCVKr4t/0
どうでもいい小技
SHIFT+カーソルで高速移動


808:763
11/04/28 04:33:04.34 tlaIgMak0
>>806
カーソル高速移動技は知りませんでした。ちょっと便利かも。

_コマンドはNGなんですね。
実際に使ってる曲は少なそうですので、力技で乗り切るしかないですね。(ちなみに「1」では2曲のみ)
MusicLALFのマニュアルって結構テキトーだった覚えがあるので、単に載ってないだけの可能性は否定できませんが(苦笑
16進表記の音色指定の事とかも載ってないですよね、確か…。

リズム音源の件、そう言われるとCDの方では鳴ってなかったですね。
「スピークボードMusicShow(Room1)」の方では鳴っているいるようですが。
これはアレですね、コンバート成功時にはリズム無しと有りの両方を入れてお好みで聴けるようにしとくのが正義ですネ。


809:763
11/04/28 18:03:30.98 tlaIgMak0
相違点その4。SSGの鳴り方が派手に違う理由が解りました。

(1)プリセットの音色が違う

(2)@コマンドで定義されるパラメータの範囲も違う
 ・MusicLALF:Eコマンド(エンベロープ)、Mコマンド(LFO)、Pコマンド(ノイズモード)、wコマンド(ノイズ周波数)
 ・mucom:Eコマンドのみ

(3)プリセット音色を変更するコマンドがMusicLALFでは(恐らく)使えない
mucomには @1=255,0,255,255,128,0 のようにその場でプリセット音色をEコマンドのパラメータで上書き設定
 するコマンドがあるようですが、これをMusicLALFで使うとそのトラックのそれ以降のMMLが再生されなくなる
 ようです。

810:763
11/04/28 18:11:36.84 tlaIgMak0
対策としては、MusicLALFのマクロ機能(mucomには無い)で置き換えるのがいいのかなぁ?

<例>
D @1=255,0,255,255,128,0
D @1 cde @2 cde @3 cde

↓修正

#*1{E255,0,255,255,128,0}
#*2{E255,255,255,255,255,0}
#*3{E255,255,255,255,255,128}
D *1 cde *2 cde *3 cde

肝心のmucomのプリセット音色のパラメータですが、
M88上で再生しながらメモリダンプを眺めたところ、以下のアドレスに格納されている事がわかりました。

@0~@85
&hb621~&hbe24 (6byte単位)

Dトラックで演奏中の音色
&hb802から6byte

811:763
11/04/28 20:02:11.04 tlaIgMak0
すいません、訂正します。

@0~@85
&hbd21~&hbe24 (6byte単位)

演奏中の音色
D Track: &hb802から6byte
E Track: %hb824から6byte
F Track: &hb846から6byte

812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 20:17:46.66 QMqQLxXa0
すごい進んでる
解析乙です

813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 21:10:57.25 kF0tVGRC0
>>809
(2)はまさにMUSIC LALFのマニュアルに記述されていました
(3)もマニュアルには@n=の記述はなく、>>810のようにマクロ使えとあります

>>811
私も今メモリを見てみましたが、
@0~@42
&hbd21~&hbe22 (6bytes単位)
のような
@43以降のパラメータがどこから出てくるのかよく分からない
@0~@42のエリアに重なってたりするし(しかも6bytes単位になっていない)

とりあえずプリセットのパラメータをテキストに変換しますかね


814:813
11/04/28 21:13:57.47 kF0tVGRC0
あ、MUCOM_1だけしか見てません


815:763
11/04/28 21:55:49.01 tlaIgMak0
・・・あ、ホントですね、@43以降は怪しいですね、すいません。
実際に使ってるのは若い番号ばかりな気がしますので、洗い出しは必要に迫られてからでもいいかもしれません。

816:763
11/04/28 21:57:39.82 tlaIgMak0
とりあえずよく使いそうな序盤だけ作ってみました。

#*0{E255,255,255,255,0,255
#*1{E255,255,255,200,0,10
#*2{E255,255,255,200,1,10
#*3{E255,255,255,190,0,10
#*4{E255,255,255,190,1,10
#*5{E255,255,255,170,0,255
#*6{E255,255,255,190,10,10
#*7{E255,255,255,1,255,255
#*8{E255,255,255,255,1,10
#*9{E100,100,255,255,1,10
#*10{E255,255,255,255,0,255
#*11{E255,255,255,200,0,10
#*12{E255,255,255,200,1,10
#*13{E255,255,255,190,0,10
#*14{E255,255,255,190,1,10
#*15{E255,255,255,170,0,255
#*16{E255,255,255,190,10,10
#*17{E255,255,255,1,255,255
#*18{E255,255,255,255,1,10
#*19{E100,100,255,255,1,10

817:813
11/04/28 22:21:14.53 kF0tVGRC0
必要ないかもしれませんがメモリイメージから@20~@42まで変換

#*20{E86,35,221,203,33,126}
#*21{E192,221,126,6,95,230}
#*22{E15,130,254,16,208,87}
#*23{E123,230,240,178,221,119}
#*24{E6,201,221,203,33,190}
#*25{E221,126,6,230,240,95}
#*26{E126,179,35,221,119,6}
#*27{E201,6,3,22,8,30}
#*28{E0,205,167,179,20,16}
#*29{E250,201,175,221,119,6}
#*30{E95,221,86,7,205,167}
#*31{E179,201,221,203,6,102}
#*32{E40,28,221,126,11,221}
#*33{E86,13,130,48,2,62}
#*34{E255,254,255,221,119,11}
#*35{E32,93,221,126,6,238}
#*36{E48,221,119,6,24,83}
#*37{E221,203,6,110,40,32}
#*38{E221,126,11,221,86,14}
#*39{E221,94,15,146,56,3}
#*40{E187,48,1,123,187,221}
#*41{E119,11,32,55,221,126}
#*42{E6,238,96,221,119,6}


818:763
11/04/28 22:56:20.64 tlaIgMak0
>>817
追加ありがとうございます。
ちなみに「1」は@4と@7しか使ってませんデシタ。

819:763
11/04/28 23:10:46.75 tlaIgMak0
という訳で、SSGパートを修正した「1」をアップします。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
※xmlは前回から変更なし

だいぶ聴けるようになったかな?


参考までにMusicLALF用に変換したMMLほ保存したディスクイメージも置いておきます。

d88
URLリンク(www1.axfc.net)

820:813
11/04/28 23:29:09.32 kF0tVGRC0
>>818
うは、2つ
ともあれお疲れ様です

>>819
すばらしい仕事っぷり


821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 23:49:32.05 kF0tVGRC0
必要か分かりませんが3のSSGデータです

URLリンク(www1.axfc.net)

0x5e02~0x6de7 (16bytes単位。エンベロープは先頭6bytes) @0~@254 っぽいです


822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:02:06.43 QMqQLxXa0
ホント素晴らしい仕事っぷり
作業途中でちゃんと鳴らないのもあるけど
変換してほしい本命ディスクをうp
URLリンク(www1.axfc.net)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:09:45.07 zA40WAmN0
4のSSG

URLリンク(www1.axfc.net)

フォーマットは3と同じでした


824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:15:04.63 zA40WAmN0
>>823
こ、これまた嬉しいデータ


825:763
11/04/29 00:20:26.09 1TJ8SW/v0
>>821
>>823
ありがとうございます。
3と4はまだ全然解析してなかったので助かります。

しかし1と違うのはまだ分かりますが、3と4ども差があるんですねー。
なんてこったい。

826:763
11/04/29 00:24:23.22 1TJ8SW/v0
>>823
・・・!!

か、感動…

これの為に頑張ってきた気がします。

827:763
11/04/29 00:25:43.58 1TJ8SW/v0
失礼、>>822 です。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 00:49:04.82 zA40WAmN0
2_actのSSGです

URLリンク(www1.axfc.net)

これもフォーマットは3、4と同じでした。内容的には3とかなり近いです


829:763
11/04/29 02:01:50.96 1TJ8SW/v0
「2」のお試し版です。(5曲)

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 03:09:33.90 zA40WAmN0
>>829
おおお、すごい
仕事早いですねー


831:763
11/04/29 03:19:19.98 1TJ8SW/v0
感動のモチベーションを維持して一気にコンバートしました。
「2」の全曲版です。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)


832:763
11/04/29 03:22:47.85 1TJ8SW/v0
xmlのタイトルは他の方におまかせします;^-^

833:763
11/04/29 03:49:25.98 1TJ8SW/v0
すいません、>>831のxmlにミスがありましたので修正しました。

xml
URLリンク(www1.axfc.net)

834:763
11/04/29 03:51:27.83 1TJ8SW/v0
しまった、URLそのままだった(汗

URLリンク(www1.axfc.net)

835:763
11/04/29 07:32:10.34 1TJ8SW/v0
相違点その5。
リバーブコマンドの解釈に相違がありました。

「mucom Ver1.35(1.32?)」の場合
Rn … リバーブ効果 n=深さ(0でオフ)

「mucom Ver.1.37(1.38?)」「MusicLALF」の場合
Rn … リバーブ効果 n=深さ(0でもオフにはならない)
RFn … リバーブ効果のオン・オフ(1=on/2=off)

どおりで「1」のdrc010とか、なんか違和感あると思ったら。

836:763
11/04/29 08:33:50.72 1TJ8SW/v0
3度目の正直。
リバーブを修正した「1」をアップします。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
※xmlは変更なし

これでどうだ

837:763
11/04/29 09:19:36.20 1TJ8SW/v0
>>835
>RFn … リバーブ効果のオン・オフ(1=on/2=off)

失礼、正しくはこうですね
RFn … リバーブ効果のオン・オフ(1=on/0=off)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 13:48:13.55 xfp+M4Xi0
25日辺りからの流れ、誰か要約して

839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:02:22.95 zA40WAmN0
>>831
うおぉ、感動です

>>835
マニュアルによると Rn はキーオフ以降も (現在のvol.値+n)/2 で鳴り続けるそうです。
RFn は>>837で正解
もうひとつ Rmn ってのがあって、
n=0 … qコマンドで指定した無音部分にのみ機能
n=1 … 続いて休符があったときその休符部分にも機能
だそうです。nを省略するとRm1になる


840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 18:07:41.78 gg3cY1rz0
>>838
要約するほどのログ量じゃない
全部読め

841:763
11/04/29 18:41:23.62 1TJ8SW/v0
>>839
リバーブコマンドの正確な情報ありがとうございます。
Rnは各バージョンで聴き比べてみましたが、0の時以外は同じ鳴り方でした。
ですので、R0の場合だけRF0に置き換えるだけで大丈夫そうです。

842:763
11/04/29 18:48:24.62 1TJ8SW/v0
「4」のお試し版です。(ggs001~025)

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

これってGameGear用の曲ですよね。
SN76496の独立したノイズチャンネルはFMで再現してるわけですね。

843:763
11/04/29 18:49:55.81 1TJ8SW/v0
すいません、URLが間違ってました。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)


844:763
11/04/29 19:03:43.00 1TJ8SW/v0
更にすいません、一部鳴らない曲があったので修正しました。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 20:18:04.47 zA40WAmN0
>>844
仕事はやすぎ!

重要かもしれないお知らせ
3と4のSSGプリセットですが今確認してみたら、前に上げたものと異なっていました。
@13~@31部分なのですが、どうやらこの範囲のメモリはドライバ起動時に初期化されないらしく、
リセットかけても前の状態が残っています。
たぶんこの範囲の音色は使われていないと思われますが、念のためお知らせします。
2_actは正常です。


846:763
11/04/29 20:34:56.16 1TJ8SW/v0
おっとー、そうなんですね。
了解しました。

実際のところ、これまで修正してきたMMLで登場した音色は@0~@9の範囲内のみですので
実害はありませんね。



847:845
11/04/29 20:45:49.15 zA40WAmN0
メモリ覗いていると、
0x5e00 - 0x5ecf : @0~@12
0x5ed0 - 0x5fff : @13~@31 初期化されない
0x6000 -       : @32~@254 FM音色っぽい領域から読み込んでる
なので@13以降はデタラメでしょうね
そして@0~@12のデータはどこにあるかと探したら、ssgdatという
そのままずばりの名前のファイルがorz


848:763
11/04/29 20:45:58.91 1TJ8SW/v0
いや~しかし…こうしてずっとREM文でMMLを編集してると、スクリーンエディタのありがたさがわかりますね。
メモ帳って優秀なんだナー。
この環境でバシバシとMMLを書き続けた代氏を想像すると、別の意味で尊敬してしまいます。

849:763
11/04/29 20:47:28.75 1TJ8SW/v0
>>847
…あ、ホントだ orz

850:845
11/04/29 21:11:56.56 zA40WAmN0
>>848
同感です。
今の環境のなんと便利なことか。

そして今まさに作業中の>>763氏に感謝を。
私は根気が続かない…


851:763
11/04/29 22:44:59.95 1TJ8SW/v0
「4」の全曲版です。 (64曲)

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

…さすがに疲れてきました;^^

852:763
11/04/29 23:14:38.19 1TJ8SW/v0
すいません、一部タイトルと曲が合っていませんでした。
修正版になります。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)


853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:25:03.08 MkQrmlKi0
素晴らしい!
別に急いでないしできればでいいので、ゆっくりやってください

とりあえずdisk2で曲名、今分かる分だけ
<title code="0x01">gh002 : フィルモア</title>
<title code="0x04">gh005 : In the castle</title>
<title code="0x05">gh006 : Boss fight</title>
<title code="0x08">gh009 : Minotaur</title>
<title code="0x0a">gh011 : ブラッドプール~カサンドラ</title>
<title code="0x0b">gh012 : 神の試練</title>
<title code="0x21">crs003 : 果てしない冒険</title>
<title code="0x0f">gh016 : 魔獣現る</title>
<title code="0x14">gh021 : 飛翔</title>
<title code="0x1a">gh027 : 七匹の魔物</title>
<title code="0x1c">gh029 : 捧げ物</title>
<title code="0x00">gh001 : Jungle</title>


854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 23:25:41.42 efMQrUzD0
急がないでイイから、もう少しもちつけ

855:763
11/04/29 23:26:40.94 1TJ8SW/v0
アップに失敗していたようなのでもっかいアップ。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)


856:855
11/04/29 23:33:59.86 1TJ8SW/v0
トホホー、おっちょこちょいでスンマヘン。

当方、このあとしばらくやる暇が無くなりそうなんで、勢いに乗ってる内に終わらたかったもんで。
落ち着け、私。

>>853
タイトル編集ありがとうございます。



857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 01:26:37.73 hGvurVN00
ほんとに乙です。ありがとう
>>853に書いた通りなので個人的には暇ができてからでも構わないです
で、変換してhootで鳴るデータも出てきてるんで元データは削除したよ

858:763
11/04/30 01:54:06.57 /XBbSwfz0
>>857
こちらこそ貴重なデータをありがとうございました。
久しぶりに熱くなって少し暴走しちゃいましたが、楽しませて頂きました。


859:763
11/04/30 02:52:54.48 /XBbSwfz0
「3」をアップしておきます。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

「4」と重複しているのが多いですが、同名のファイルでもこちらの方がバージョンが古いのがいくつもあるようです。

とりあえずはこれで一区切りにして、また時間のあるときに残りを対応できればと思います。
何かおかしいところがあればご指摘しておいて頂ければ幸いです。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 03:26:07.59 08Hyf0lE0
>>857
すばらしいデータ放出ありがとうございました。

>>859
ほんと見事な仕事っぷりでした。お疲れ様です。


861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 13:49:03.39 qLI7c2LU0
なんでいきなりこんな進んでんの?


862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 14:42:25.72 P7pruJcA0
オマイは数個前のログすら読めないのか?

863:763
11/04/30 17:57:49.02 /XBbSwfz0
>>860
ご協力ありがとうございました。大変助かりました。

最後にマニアックなおまけ。

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

バイナリ→MMLの手動逆コンパイルなんてやるもんじゃないですね(汗

864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 19:31:08.49 08Hyf0lE0
>>863
うはw

手動逆コンパイルって…。すごい執念。
…ところで、起動時のMMLならMUCOM88ってファイル(小文字の同名ファイルがあるので注意)にありますよー


865:763
11/04/30 20:12:36.20 /XBbSwfz0
>>864
ぐはっ!

なんて無駄な努力。もっと丹念に確認しときゃヨカッタ orz

…その代わりバイナリのおおよその構造は解りましたが。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 20:36:39.75 Q3ZeaJwN0
>

867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:02:28.25 Q3ZeaJwN0
古代ファンの一人としてありがたく拝聴させて頂いてます。

Jungle(gh001)って曲なんですけどね、ミスティ・ブルーのCDに入ってるのとは
メロディの最後の余韻(リバーブ)が違ってるのがどうもしっくりこなくて、
CDと同じ余韻になるようにMMLを修正してみたよ。

URLリンク(www1.axfc.net)

こんなんでよければお暇な時にでもついでにコンバートして頂けるとありがたく。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:11:54.11 Q3ZeaJwN0
ついでにいくつか気がついた点を

・3のggs015がggs013と同じ曲になってしまってます
・3で効果音関係を再生したあとに他の曲を再生すると音程が変になることがあるけど、これはたぶん元からですよね


869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:50:06.27 +mqywDjoO
>>868
イカス。
その調子で他の未完成MMLも補完してくれ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 23:48:55.02 08Hyf0lE0
>>867
MISTY BLUEのCDが手元になくて確認できないのですがそうなんですか。
私には違和感ないけどなぁと思ったら、BEST COLLECTIONの方はリバーブかかってませんね。

というわけで、>>763氏ではありませんが、コンバートしてみました。
URLリンク(www1.axfc.net)

xmlには適当に追加してください。


871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 01:23:17.38 BMHVfTSS0
>>870
おぉ、早速ありがとうございます。素晴らしい。

私はBEST~の方は知らないのですが、そうなんですね。

MISTY BLUE CDの方のサビ

URLリンク(www1.axfc.net)

>>869
Σ( Д

872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:11:32.56 MhZP1qZ70
>>867
惜しいけどちょっと違うな。たぶんこうだ。

URLリンク(www1.axfc.net)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:20:09.65 gCewnzWB0
音楽板でもないのにみんな普通にMMLいじれんのか。
さすがHOOTスレ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:41:05.37 +U8YRMgp0
昔触ってたならまず大部分は覚えてるよ
単純だから一度どれかのMML覚えちゃえば応用きくしね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 02:59:17.10 MhZP1qZ70
鍵盤表示のプレイヤにこだわるようなここの住人がどんな面子かを考えれば、そりゃねぇ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 03:42:07.97 xoNiimdG0
MISTY BLUEのおまけのアクトレイザーはニコニコにうpされてたよ
「アクトレイザー」で検索したら4月29日にうpされたばかりのが出てくる

877:870
11/05/01 04:10:19.03 BLAgZ6Qk0
>>871
すみません、さっきのはちょっとコンバート不良気味でした。

>>872
私には判断がつかないので、>>871氏のも合わせてコンバートしてみました。
2つ入ってます。

URLリンク(www1.axfc.net)


878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 11:13:07.25 MhZP1qZ70
>>877
GJ

879:793
11/05/01 12:45:31.71 lipu0L2I0
ちょっとだけ。

>>868
すいません、これと差し替えてください。
URLリンク(www1.axfc.net)

MISTY BLUE版gh001は>>872さんのが多分ですね正解ですね。
ただ、ループ時にリバーブが残ってしまってましたので更に修正しました。
URLリンク(www1.axfc.net)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:20:00.26 BMHVfTSS0
>>853
追加です。

disk2
<title code="0x07">gh008 : 天空城</title>
<title code="0x12">gh019 : ROUND CLEAR</title>
<title code="0x15">gh022 : AITOS~TEMPLE</title>


881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:20:14.83 BMHVfTSS0
<title code="0x19">gh026 : 静寂</title>
<title code="0x1b">gh028 : SATAN</title>
<title code="0x0b">gh012 : 神の試練</title>

882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 16:30:31.79 BMHVfTSS0
disk5
crs001 : 荒野
stg001 : Space Fight

883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:16:53.35 yR44MTQI0
disk5のcrs001ってありました?
mucom_5.zipの中にはstg001しか無かったもので。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:17:43.53 IXCrnfmt0
MISTY BLUEのCDに入ってた暫定アクトレイザーとおまけ曲のデータって出回ってたの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:17:55.94 BLAgZ6Qk0
>>879
ありがとうございます。

本家が降臨されたので877は削除しました。

それにしてもあれだけの数の変換作業をあっという間に終わらせた793氏ほんとすごい


886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 18:25:35.98 BLAgZ6Qk0
間違えた
763氏だ


887:763
11/05/01 18:27:48.28 lipu0L2I0
仕事の締め切りが一日延びたので「5」も仕上げちゃいました。
(気になって仕事に集中できなったとも言う)

zip
URLリンク(www1.axfc.net)
xml
URLリンク(www1.axfc.net)

888:763
11/05/01 18:56:41.11 lipu0L2I0
ついでに。
リズム音源がちゃんと鳴らない「4」のsin002を修正した奴です。
URLリンク(www1.axfc.net)

#sin002は「3」にもありますが一応微妙に違うようです。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 19:45:18.57 BLAgZ6Qk0
>>887
お疲れ様です。
確かにここまで来たら気になりますよね。
お仕事頑張ってください。

>>888
鳴らないようです…


890:763
11/05/01 20:00:28.80 lipu0L2I0
>>889
ありゃ?
私のとこではちゃんと鳴ってるのですが…

891:763
11/05/01 20:02:11.11 lipu0L2I0
ひとつ気付いたことが。

<rom type="bgm" offset="0x40">sin002_.mus</rom>

のようにoffsetが"0x40"を超えると鳴らないみたいです。
Hootの仕様??

892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:11:41.45 BLAgZ6Qk0
>>891
うわ、まさにそのように記述してました。
無事に鳴りました。ありがとうございます。

値的にもなんらかの仕様か制限に引っかかってる雰囲気はありますね。


893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 20:32:25.84 J+Tpz5Xe0
この流れに付いていけないので傍から見てるしか無いけど
取りあえずmucom_5の補完

<title code="0x0a">scm201 : すきーむ音頭</title>
<title code="0x0b">scm202 : ゲロピョンボスのテーマ</title>
<title code="0x0c">scm203 : タコリスのテーマ</title>
<title code="0x0d">scm204 : 幽霊ロック</title>

ワンダラーズ・フロム・スーパースキームの曲やね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 21:13:13.02 BLAgZ6Qk0
4のBK関係はFMのスネアの発音が妙に短い部分がありますね。
yコマンドが絡んでる?

今さらですが、MML見てたらMUCOM_1での_(音長絶対値指定)がMUCOM_2以降では%に変わってるんですね。
しかもこれ、MUSIC LALFでも効くじゃないですか(マニュアルに載ってない)。


895:763
11/05/01 21:47:54.57 lipu0L2I0
>>894
BK関係はそれほど聴き込んでいなかったので気付きませんでした。
おかしい箇所の具体的な場所を教えて頂けませんか?

_コマンドの件、ホント今更ですね(苦笑
これも気付いてませんでした…どうりで「1」と「5」にしか出てきてないと思ったら。
やっぱり絶対値指定の方法はあったんですね。
こんなの↓を作って一々書き直してました。

<C96用>
_1… n96
_2… n48
_3… n32
_4… n24
_5… n24^96
 :
 :
_96… n1


896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:02:58.67 BLAgZ6Qk0
>>895
すべて聴き込んではいませんが、あの独特のハイハット->スネアという部分が多いです。
気付いた部分では以下のデータ。
stk021 : ch C
stk022 : ch C
stk023 : ch C
stk024 : ch A
stk030 : ch C
stk033 : ch C
MML見たらyコマンド使ってたのでかなりやっかいそうな気がします。
もしかしたら % と q の絡みもあるかもしれませんね。

にしても、 _ ご苦労様ですorz


897:763
11/05/01 22:09:36.13 lipu0L2I0
一応整理しますよ、現状でやってる内容はこれだけです。

mucom共通
・対象ディスクのvoice.dat(FMのプリセット音色)の読み込み
・SSGの音色指定方法の変更 @→*
・FMの音色設定方法(16進)の変更 @→@%

Disk1&5のみ
・リバーブコマンドの変更 R0→RF0
・_コマンドの修正 (実は _→% でヨカッタ)
・Kコマンド使用時のオーバーフローのフォロー (drc001のみ確認)

ちなみにADPCMデータのいじり方は知らない、MusicLALF上ではちゃんと鳴っていません(汗
誰かしってたらおせ~て。

898:763
11/05/01 22:11:28.33 lipu0L2I0
>>896
情報ありがとうございます。
ちょっと確認してみますね。
yコマンドがらみだったらやだなぁ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:28:56.65 b9uz96gG0
>>891
option name="mdata_num" value="0x100"
とかつけるといいんじゃない?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:43:14.47 BLAgZ6Qk0
>>899
おお、そんなオプションがあったんですね。ありがとうございます。
drivers.xml見たらいっぱいオプションがありますね。
確かにmdata_num(number of music data)の初期値は0x40になってました。

sin002_を鳴らした後ならsin002は正常ですね。


901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:30:03.01 MdD5c4kL0
俺もmucom_5の補完をば…曲がちょっと違ったりするけど
曲名はファルコム・スペシャルBOX '91準拠で

<title code="0x05">ds001 : 地上のテーマ(FC版)</title>
<title code="0x06">ds002 : ポチ(FC版)</title>
<title code="0x07">ds003 : メイア・ウォーゼン(FC版)</title>

ds004はFC版のサウンドテストで流れるけど未使用な上タイトル不明w

902:763
11/05/02 02:04:08.09 Gk2WVbAM0
相違点その6。
%コマンドの動作において、MusicLALFのコンパイラにバグがある事が解りました。

<例>
%16c %4d  %16c %12d %9e  %16c %12r%9e  c4%12d %5e
↓解釈
%16c %4d  %16c %12d %9e  %16c %12r%9e  c4%12d %5e

%16c%4d   %16c%12d%9e   %16c%12r%9e  c4%12d%5e
↓解釈
%12c%8d   %12c%9d%16e   %12c%16r%9e  c4%5d%12e

つまりどういう事かというと、%コマンドを連続でくっつけて書くと何故か音長がローテーションしてしまう訳ですね。
(前の音が休符の場合を除く)
なんだこのバグ…マニュアルに載ってなくてある意味正解?

BKのスネアがおかしいのはこのせいっぽいです。
うわ~、直すのめんどっ。

903:763
11/05/02 02:13:34.91 Gk2WVbAM0
<例2>
%16cde%4f

%16cd%4e&16f

%16c d e%4f

%16c d %4e%16f

904:763
11/05/02 02:31:06.64 Gk2WVbAM0
>>900
>sin002_を鳴らした後ならsin002は正常ですね。

リズム音源の音色設定(@コマンド)だけが入っていない状態ですので、
最後にリズム音源を使った曲の音がそのまま鳴ってしまう訳です。
オリジナルを尊重してそのままにしてありますが、、あんまり気持ちはよくないですね。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 04:03:16.41 wLRBxeZH0
>>902
MUSIC LALFがmucomのどのあたりの世代か分かりませんが、
%コマンド実装途中に開発の期限が来てしまったのかな。

これは修正が面倒すぎますね。%7とかありましたよ。C96でc16&c96ですか。
MUSIC LALFには ^n ってのがあるのでこれで少しはマシになりますかね。
c8^8 が c8&c8
nを省略すると l の値になります。l16 c8^^ でc8&c16&c16

>>904
再生の度に音源が初期化されるわけではないので、前の状態が残っているわけですね。
データに忠実なのでこれはこれでいいと思います。


906:763
11/05/02 05:41:40.34 Gk2WVbAM0
>>905
MusicLALFの情報ありがとうございます。

%の件ですが、直前に必ずスペースを入れるようにすれば問題なさそうな事がわかりましたので、
POLL R で片っ端から置換する方向で対処しました。
&や^で置き換えていくとしたらホントに骨が折れそうですよね。

そんな訳で修正差分です。

Disk2用差分
URLリンク(www1.axfc.net)
Disk4用差分
URLリンク(www1.axfc.net)

尚、Disk3は%を使っているデータはありませんでした。

907:763
11/05/02 06:21:27.71 Gk2WVbAM0
あれ、アップに失敗しているようですね、、もう一回。

Disk2用差分
URLリンク(www1.axfc.net)
Disk4用差分
URLリンク(www1.axfc.net)

908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 11:59:06.03 wLRBxeZH0
>>906
回避方法まで発見されるとは。

>>907
結構いっぱいありますね。ありがとうございました。
すばらしい仕上がりです。


909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:59:10.80 LZ5nIU+M0
この流れってhootに関係あんの?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 13:02:11.14 3NWL3CzB0
あるに決まってるじゃないか
そんな事も分からんのか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 13:33:38.16 2qKo0f8w0
Disk2でループしてくんない曲がいくつもあるようなので、
全部じゃないけどMisty Blue のCDのと同じようにループするデータを
>>763氏の成果を参考に作ってみたよ。
URLリンク(www1.axfc.net)
gh021 飛翔
gh027 七匹の魔物
crs003 果てしない冒険

gh005も直したいけど最後の2小節が違い過ぎて私にはどうにもできない。



912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 18:37:30.20 yPI47FSZ0
前から気になってたんだが沙羅漫蛇なんかのボイスが高い声で再生されるのは
設定かなんかで直せるの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 20:57:52.90 2qKo0f8w0
>>901
手元の(アテにならない)資料ではds004は「ロイアス」ってなってました。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:32:04.75 O8fudRZIP
横から失礼。
x roop
o loop


915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:07:46.17 h8WkPGZ40
>>913
どもです
私も一応調べてみましたけどアポロンから出てたテープでは
ロイヤスのテーマとなってるみたいですねー
ロイアスじゃなくロイヤスw

<title code="0x08">ds003 : ロイアス・ウォーゼン(FC版)</title>

でいいのかな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 10:37:54.99 SPlyrXFyO
>>911
地味にGJ

917: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/05 11:45:27.16 6VKwFJHv0
てす

918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 19:56:24.52 m3TpTDZW0
トップランディングのメインテーマ1、再生中に音量が異常に小さくなるのは仕様?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 20:03:04.71 0WyPT+X10
仕様

920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 02:16:16.07 EzHdSojy0
やっぱりそうなんですね、残念。

久々に来たらやたらスレがやたら進んでいるので
何が起こったのかと740辺りから読み返したら、
しまった、興味深そうな内容なのになんかもうすっかり終わってるし、
アーカイブも落ちてこないし。
更に残念。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 02:27:39.20 ZD1eLNPp0
レトロゲー音楽の需要は常にある
ただ、この辺一帯に関しては盛り下がってきたから
覚悟は決めておいた方がいいかもしれんね
hootいつまでバージョンアップが続くか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 20:49:26.25 NoDXAVn50
素人避けもほどほどにしないと・・・

923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 22:41:58.72 gEKnSh5o0
>>920
成果のだいたい全部(スレに書いてある細かい修正はしてない部分もある)
URLリンク(www1.axfc.net)
763氏、813氏、845氏、他にも協力してくれた方に感謝を

924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:01:23.38 UWdSCSqxP
まとめてくれてありがとう。
そしてもちろん、解析と情報を提供してくれたみなさんにも

925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:05:46.84 EzHdSojy0
>>923
頂きました。ありがとうございます!
うわ~、こりゃすげーや。ちょっと感動。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:07:46.52 EzHdSojy0
落としてから気付きましたが、成果をほぼ全部反映してそうなデータもアップされてるようです。
キーワード「mucom」で検索すると、なんかそれっぽいのが。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:45:39.91 gEKnSh5o0
細かい修正してないって>>923で書いたけど見直したらやってあるみたい

しかしずっとM88で鳴らしてたんだけどhootのデータに変換してもらって
すごく聞きやすくなった
M88だとフォーカス外れると音が止まっちゃってたからねー
変換してくれた人、ほんとありがとう

928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/08 23:54:47.59 EzHdSojy0
せっかく頂いたので感想とか。

mucom_1の悪魔城伝説、時代を考えると当然耳コピだと思うのですが、ハンパないっスね。
URLリンク(aika.joo.lt)
ここの作品リストをみるとPC88のとこにも載ってたりするのですが、これって過去に同人の音楽DISKかなんかの形で発表された事があったんですかね?

あとはやっぱアクトレイザーですね。
思っていたよりも多くの秀作を88で作ってたんですねぇ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:53:41.73 23AOkGe50
>>926
URLリンク(www1.axfc.net)
これの事ですね

930:763
11/05/09 01:20:13.94 23AOkGe50
しばらく仕事をしながらBGM代わりに聴き込んでましたが、もう他におかしそうな点は無さそうですね。

>>927
比較の為にM88の方でも散々聴きましたが、確かにこれでは不便だったでしょうね。

今回は貴重なデータ提供のお陰でコンバートを含めて大変楽しませて頂きましたが、
これほど次に役立つ事が無さそうなノウハウも無いですね…(苦笑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch