【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】at SOFTWARE
【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】 - 暇つぶし2ch655:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 01:07:01.70 AidQ/ekf0
ImgBurnでオーディオCDリップするとbin+cue

656:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 17:01:09.65 XUH2M8ts0
時代遅れのフォーマットcueを使うのをやめましょう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 01:11:40.52 y+wyUU1r0
WinCDEmu
WinArchiver Virtual Drive
DVDFab Virtual Drive
他にもいろいろあるみたいだね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:58:57.38 AK27hvWK0
だな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:59:11.14 4Q3ek+qO0
ほしゅ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 04:37:42.98 T8N6zyt+0
ノブヤボとかウィポとかちゃんと動きますか?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 17:29:12.11 YPwA5WfT0
だなw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 09:16:27.77 Fjfk8Dxq0
 

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 21:38:27.16 OtXPzbmV0
そもそも、mixiのハンドルネーム(脳汁毛蟹フレンヅ)はν速民が命名したんだしw

URLリンク(unkar.org)

429 : ひよこ(愛知県)[sage]:2008/02/16(土) 23:25:39.85 ID:xv8k+8UJ0
mixi始めた俺の為にニックネームを考えてくれ
釘宮とジャズが好きだ

430 : アナウンサー(長屋)[sage]:2008/02/16(土) 23:26:24.70 ID:yGkdFQw50
>>429
ひよこ

432 : 赤ひげ(コネチカット州)[sage]:2008/02/16(土) 23:52:16.30 ID:M+QJU6gCO
>>429
オナペット西村

433 : (アラバマ州):2008/02/16(土) 23:55:38.81 ID:3WpeQA9E0
>>429
脳汁毛蟹フレンヅ

438 : 共産党幹部(東京都)[sage]:2008/02/17(日) 03:58:12.17 ID:Da78Bn7N0
>>429
オレンジレンジ大好きっ子

439 : 民主党工作員(東京都):2008/02/17(日) 08:45:39.61 ID:hGkrJWRm0
>>429
釘宮デイビス

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 00:21:08.04 cow98D0H0
荒らすな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 05:44:27.54 0VwReiIr0
なんかNASに置いてあるisoをマウントして再生できなくなった
マウントされてプレーヤーは起動するんだけと再生が始まらない
ローカルだと大丈夫
以前はいけた気がしたんだけどなWindows7 64bit + 5.4.5

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 22:31:08.44 QSeKUzgG0
素直にDaemon使って炉

667:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:35:52.21 ge3ZZ2F60
だな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 19:13:22.85 rvze1DoX0
mdf、mdsをマウントしようと思ったら関連付けをせずにインストールしてしまったようなんです
後から関連付けの再設定をするにはどこからすればいいんでしょうか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 08:59:53.72 fCD0FLPE0
 

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 00:37:42.07 2VjPs6bL0
 

671:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 04:56:40.69 6CBAJTWO0
この真空のダイヤモンドクレヴァスはバックで音圧のある低い音がずーっと「ブーン・・・」って音が鳴ってて
繰り返して聞いていると頭が痛くなるのと、凄い違和感を感じるんだよね
なんだろあれ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 20:06:21.34 ZaBn4Gy80
このソフトインストールしたんだが仮想ドライブが追加されてない
どうしたら追加されるようになるの?
OSはWin7 64bit

673:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 10:38:21.51 12p+Bdjd0
>>672
設定画面でドライブ数が0になっているとおもうので、
1とか2とか好きな数に変更してみてください


みなさんにちょっと質問
今迄DVDのISOリッピングしたものをマウントさせているだけだったのでclonedriveのみ使用だったのですが、
CDのcueをマウントさせるべく、アルコール52%をインストールしました
(同時に仮想ドライブが2種類常駐してる状態)

DVDはclone、CDは52%という使い方をしたかったのですが、52%を入れたとたん、ANYDVDの反応が遅くなった
これはなにか関係あったりしますか?
今迄はマウントと同時位の勢いでANYがディスクチェックしてたんだけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:46:51.25 7njJeyek0
上にも書き込まれてるけど外付けHDDだと安全な取り外しができないね。
関連付けなし、ドライブを右クリックでマウント、ドライブを
右クリックで取り出し。そもそもアンマウントなんて項目ある?
PC起動後一度もマウントしない状態だとドライブ数を1から0にすると
タスクが終了するが一度でもマウントした状態だと取り出ししてもタスク残っちゃう。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/08 19:38:13.80 MqvtnRwZ0
そろそろcue対応してるかなと公式覗けば最終更新3月\^^/
物によって読めたり読めなかったりするcue
淡い希望を抱かせないでよslysoft


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch