【違犯】MIXIの中に潜む違反者・詐欺師【詐欺】at SNS
【違犯】MIXIの中に潜む違反者・詐欺師【詐欺】 - 暇つぶし2ch721:名無しさん@どっと混む
11/03/17 16:12:03.05 SzSo/7IB0
OFFICE MINATO INCを拝見しましたが、私が某社で制作していたサイトと、そっくりなものでした・・・・。
これはもう・・・。これだけの事をする会社が、これほど程度の低いサイトを作る事はありません。
もう、誰でもわかりますよね・・・。
妙に階層が深くなってて分かりにくいし、全体が漠然としています。
業界では、詐欺と思われる団体から受注があった場合、信憑性が低くなるようにサイトを制作します。
向こうがそれを望む場合もあります。でも、業界としては御金を稼ぐため、そうだとわかっていても受注します・・・。
そのため、業界人なら誰でも分かる三流デザインにします。
ですが、一般の方は分かりやすいサイトと捉えかねません・・・。
また、湊 琉一朗 Wikipediaを拝見すると、経歴・作品に実態・実績がありませんでした。
精査は、インターネットと電話による確認です。
さらに、会社に関しては実績がゼロでした。
気になるので、警察の友人に確認を行いましたが、詐欺である断定されました。
ですが、警察としては被害が出るまでは、動けないと言われました・・・。
具体的にこの手合いが何をするかと言うと、題目の通り、出資金詐欺の可能性が高いです。
私自身が、断定に到るほどの調査はしていないので、可能性が高いとだけ述べさせて頂きます。
彼らは、誇大な情報により、期待感を持たせ、騙したスタッフや、了承したスタッフを利用し活動します。
今回は、マイミクを利用する事で、得られない信頼の補間を行っています。
要は、マイミクをスタッフの様に扱い、適当な存在の勧誘を行います。
また、特定の対象に対し、信頼を獲得するため利用します。
それにより、ある程度のコンテンツを生成し、一定の段階に到達後、出資金の詐欺を開始します。
制作系の詐欺は、数十億から百億の御金を集める事が多々あります。
そのため、かなり大がかりの事を行われます。
要は、一千万円程度の投資で、それを得られてしまうわけです。
何より、投資をさせる対象が、制作に疎い方々になります。
そのため、漠然とした状態でそれを捉え、詳細な精査を行う事無く、表面上の情報で踊らされ続けます;;
ちなみに、制作スタッフで勧誘の対象になるのは、自己顕示欲が強めの人材になります。
私も、格好のターゲットですね・・・。
そう言った人材は、疑心暗鬼の中でも、異例の抜擢や大きな可能性を提示されると、冷静な判断を欠如しやすいです。
自己顕示欲の強い方は、実際のところ劣等感が強い人が多いです。
私も警察の御手伝いをしていなかったら、ホイホイ誘われてヒイヒイ言わされていたかもしれません。
相手は言葉巧みに攻めてきます。疑心暗鬼で問い詰めた場合も、妙な方法で返されます。
『既存の情報は完全な虚偽だが、我々は本気でこれを行っている。人を集めるための手段として行ったに過ぎない。本当に申し訳ない事をしたとは思う。だけど見てくれ、きちんと会社はある。ここまで出来たものもある。それを見ればわかるだろ。俺達は本気なんだ!!』
『すまない。どうしてもXXXを売り込みたくて。XXXは、長くは生きられない。だから、こう言った方法を取ってしまった。だが、XXXの夢をかなえるため、どうしても君の力が必要だ!!』
他にも、様々な実例を耳にしましたが、凄まじいモノです・・・。
また、893等の詐欺資金の提供元のカミングアウトで脅迫される場合があります。
彼らは、巨大な社屋を用意し、スタジオを利用し、大々的に詐欺を行います。
しかし、やっぱり詐欺なので、大手のプロダクションとは提携出来ません。
要は、外部からの発注を受ける事が不可能です。
今回の場合は、自分達でやるからと言って、 そうなる事を必然的に避けつづけるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch