docomo Xperia acro SO-02C Part57at SMARTPHONE
docomo Xperia acro SO-02C Part57 - 暇つぶし2ch68:SIM無しさん
11/11/13 21:08:23.44 qJ/vxLiC
>>17
統合しないが過半数超えてるのか
俺は全部統合にしたが

69:SIM無しさん
11/11/13 21:11:43.46 1qRBZ0lW
>>50
何を重視するかによる

70:SIM無しさん
11/11/13 21:14:56.95 q+KI48Dc
>>67
俺は15%ででるよ

71:SIM無しさん
11/11/13 21:19:06.43 XgfarXxK
>>68
それ基地外がIP変えて組織票入れてるだけだから騙されんな
ちなみに基地外ってのはそのアンケート作ったやつな

72:SIM無しさん
11/11/13 21:24:31.42 6TDyaQiv
統合しない派の馬鹿がモバイル板に次スレ立ててたぞ
本当に統合反対派はいろんな板に迷惑かけてばっかりだな

docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5
スレリンク(mobile板)


73:SIM無しさん
11/11/13 21:30:08.54 d/wrUiYT
ベビーパウダーすげー
本体ケースの裏側の濡れ 無くなったよ。情報サンキュー


74:SIM無しさん
11/11/13 21:36:15.59 m1vLUAzr
標準の着信音と通知音に戻したいが、方法が解らない。

75:SIM無しさん
11/11/13 21:38:14.91 c6162/ZZ
>>60
インストールしちゃったでしょ?
初期状態はショートカットだと思うんだけど

76:SIM無しさん
11/11/13 22:07:00.10 1N9AjQad
>>73
余程ヌレヌレだったんだな

77:SIM無しさん
11/11/13 22:23:57.58 t+WIiAq8
ヌレヌレヌルポ

78:SIM無しさん
11/11/13 22:24:23.79 ZM47reRQ
電源繋いでいるときに画面の輝度を落とさない(スリープにしないとは別物)事は出来ないと思ってたんだが、
「運転モード」で電源に繋げばokだったのな。


79:SIM無しさん
11/11/13 22:32:20.30 n8Yya+xJ
ソニエリのマークのアイコン欲しいけど、どこにありましか?

80:SIM無しさん
11/11/13 22:40:36.48 P4JayBr5
>>79
URLリンク(touch.sonyericsson.co.jp)

81:SIM無しさん
11/11/13 22:48:55.16 n8Yya+xJ
>>80
いや、壁紙じゃなくてアイコンなんですが。。。

82:SIM無しさん
11/11/13 22:54:56.51 Z7v5gKrC
加工したんじゃね

83:SIM無しさん
11/11/13 22:57:57.84 F3yNu1RT
>>80
10th Anniversaryとか書いてある壁紙にアンテナ10本も立ってるんだけど
ソニエリデビュー3ヶ月の俺には重すぎてとても設定できそうにない

84:SIM無しさん
11/11/13 22:59:42.53 vD83eIAo
液晶の保護シート外したらタッチの正確さがめっちゃ向上したぞ
これ張らないほうがいいね

85:SIM無しさん
11/11/13 23:03:15.91 37wB0SkF
>>16
tubexとどっちが使いやすいかね?

86:SIM無しさん
11/11/13 23:05:07.00 qbzRCC6n
>>77
ガッ!

87:SIM無しさん
11/11/13 23:19:58.89 41l0Gsle
spモードメールのアプリ容量が52MBくらい有るんだけど、送受信メールをゴミ箱から完全消去してもデータが41MBくらい残ってます。
これはどうすればもっと減らせますか?

データ消去をするとだいぶ減るらしいのですが、せっていも消えると聞いて押せずにいますorz


88:SIM無しさん
11/11/13 23:24:52.40 1KiWpOfS
>>79
URLリンク(www.iconarchive.com)

89:SIM無しさん
11/11/13 23:32:57.27 71IHAXwX
>>50
迷ってる理由がわからんが
acroが名機なのは確か

90:SIM無しさん
11/11/13 23:36:22.08 n8Yya+xJ
>>88
ありがとうございました。
ブラウザからダウンロードできないようなので、
PCから保存してみます。

91:SIM無しさん
11/11/13 23:41:06.37 ZXTHsUnC
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
これって曲名表示できないのか

92:SIM無しさん
11/11/13 23:41:18.17 CLZnqlmC
>>36
Acroで使うなら日本語表記とかマジ要らないってか使えないから海外版で十分だったりする

93:SIM無しさん
11/11/13 23:57:42.78 kGzs7MZH
>>91
動作確認済携帯電話にあるとおり。
ソニエリ以外のスマホではできるのが多いが、ソニエリのスマホはダメ。

94:SIM無しさん
11/11/13 23:59:28.44 UPYC8pyG
>>50
ガラスマ以外の機種とか発売前の機種と比較してる意味がわからん

95:SIM無しさん
11/11/14 00:03:12.97 2SG6KUXc
まぁ今更acro買うのは確かにどうかと思うがな
ガラスマ欲しかったら当然冬春モデルの方がいいし

でも俺みたいに今すぐに欲しいとか
ソニエリヲタなので

みたいな理由ならacro買っても後悔はしないと思うぞ
そんな俺は10月下旬に買ったし

96:SIM無しさん
11/11/14 00:16:34.81 gxbkegDm
冬モデルとかもっとないよw
タイミング悪すぎて性能中途半端すぎる
大人しく春夏買うか今欲しいなら安いの繋ぎで買うかだね

97:SIM無しさん
11/11/14 00:16:51.48 xUoXtMQ3
>>93
iPhoneですら日本語の曲名も表示できるようになったのにな

98:SIM無しさん
11/11/14 00:25:39.57 aw+IX0fW
acroかtengaかどちらがオススメですか?

99:SIM無しさん
11/11/14 00:27:25.60 rOI7Fal+
>>98
気持ちよさと便利さ、どっちを優先させたいかによるな

100:SIM無しさん
11/11/14 00:28:28.56 no/DFYwX
>>98
acroスレでtengaとかそんな事書いていいと思ってるんですか?
acroとtengaを比較するなんてacroにもtengaにも失礼だと思いませんか?
どうなんですか?どうお考えなんですか?

101:SIM無しさん
11/11/14 00:35:09.13 7w1zPvm8
>>98
セットにしたら?

左手にacro。そして、エロ動画再生。
右手にtenga。

102:SIM無しさん
11/11/14 00:38:03.06 Bz0kJnTJ
俺のはacroより太くて長いんですが
入るでしょうか?
オススメのローションがあったら教えて

103:SIM無しさん
11/11/14 00:41:57.12 aCHhTBix
acroは神機種でしょ!

104:SIM無しさん
11/11/14 00:42:59.18 0suJKj1h
>>102
入りやすくするためにカッター等の刃物であなたのアソコを削りましょう。

105:SIM無しさん
11/11/14 01:16:03.88 uHW0UhWC
下品なネタにいちいち反応するな
反応する方も荒らしだからな

106:SIM無しさん
11/11/14 01:53:37.10 eCfuEElz
自治厨乙w

107:SIM無しさん
11/11/14 03:15:16.66 FeuavwNF
おまえら、早いとこぬるぬるヌルポれよ!

108:SIM無しさん
11/11/14 03:16:51.97 7Qq89tMD
>>105
アプデ終わってネタ切れだしな
細かいこたぁ気にするな
ケツの穴拡張してやろうか?

>>98
Tengaならフリップホールがお薦め
土曜に買ったけど良いぜ
もちろんacroと同じblackだ!
ガバガバの彼女より名器でハマりそうで怖いわ…

109:SIM無しさん
11/11/14 03:18:48.99 FeuavwNF
オナホのスレと聞いて

110:SIM無しさん
11/11/14 03:26:15.11 6GtZHxtZ
>>107
TENガッ!

111:SIM無しさん
11/11/14 03:36:37.72 nJIosCO3
なんかイカ臭いスレになっててやだなぁ

112:SIM無しさん
11/11/14 05:41:59.52 wYsCKtBf
物理キー、ギシアンはあっても、なかなかヘタらないな。

113:SIM無しさん
11/11/14 06:05:51.83 1hME2OMI
新しく出る機種かと思った→tenga

114:SIM無しさん
11/11/14 07:29:01.06 fjOTBHwr
tengaは使い捨てって言うのがなぁ。洗って最低でも10回は使いたい

115:SIM無しさん
11/11/14 07:51:43.37 I8M29UGd
フリップホールは白黒両方使ったが
白の方が断然気持いで

116:SIM無しさん
11/11/14 08:19:05.36 97yPg1kM
最低‥‥

117:SIM無しさん
11/11/14 08:55:43.39 crVUGXBd
キモい

118:SIM無しさん
11/11/14 09:00:57.44 EI2JdW+U
Wilcomのアドエスからこの度キャリア変更でドコモacroにしました。
アドレス帳の移行が出来ないらしく、コツコツ手入力しています。
350件中の50件手入力したけどもう疲れてきました。

PC上でキーボードでやりたいと思いますが、OUTLOOK上でやるしかないのでしょうか?
何かいいソフトがあったら教えて下さい。


119:SIM無しさん
11/11/14 09:15:51.68 XtOUHDf9
その機種は知らないけど、SDは?
あとは携帯→gmail→アクロとか

120:SIM無しさん
11/11/14 09:41:07.87 NHtBUF1o
>>118
ggrks

121:SIM無しさん
11/11/14 09:45:30.31 98B2qqnp
50件自力でやる気力はあるのにググらないのかw

122:SIM無しさん
11/11/14 10:16:20.26 +fjf9QXE
昨日から急にSDの読み込みが遅くなった
いじった覚えもないのに何でだろ

123:SIM無しさん
11/11/14 10:38:08.34 yxIuR/1M
>>122
お亡くなりになる前触れ。

124:SIM無しさん
11/11/14 11:00:21.27 nJIosCO3
>>122
とうとう危篤に‥

125:SIM無しさん
11/11/14 11:10:30.21 +fjf9QXE
>>123
>>124
これお亡くなりの前兆なのか‥
まだ買って二週間経ってないのに何の冗談だよ

126:SIM無しさん
11/11/14 11:14:50.34 s7ahd/Me
ノーブランドの粗悪品でも買ったんじゃないの?

127:SIM無しさん
11/11/14 11:25:22.50 +fjf9QXE
>>126
ドコモで買った本体付属の32G

128:SIM無しさん
11/11/14 11:27:35.40 xUoXtMQ3
それ試供品じゃね?

129:SIM無しさん
11/11/14 11:44:37.78 bHGm+9nw
あれ試供品なのか
なら仕方無いな 早めに新しいの買うか

130:SIM無しさん
11/11/14 12:09:25.36 QDf66DQo
>>122
取り敢えずPCでmicroSDのフォーマット試してみたか?
俺はそれで改善したよ。

131:SIM無しさん
11/11/14 12:10:47.81 jzXMyZRT
>>118
ades→es→S21HT→X10と来たがアドレスはCSVでエクスポートしてgmailにインポートした気がする
今はもっと簡便な方法があるかもしれんが

132:SIM無しさん
11/11/14 12:23:21.90 bHGm+9nw
>>130
なるほど
スマフォの方でしかフォーマットやってなかったから試してみるわ
ありがとう

133:SIM無しさん
11/11/14 12:39:22.88 G1DhZ9xE
プリインストール再起動で復帰しちゃう人、
バックアップしっかりとってから初期化コースオススメ。
初期化なんて忙しくてやってらんないわって人はゴメンけど対処がわかんない。

134:SIM無しさん
11/11/14 13:28:02.93 mGBfBlwD
何か急に標準ブラウザの調子が悪くなった。
リンクをタップする度に標準ブラウザかオペラかを選択するのが出てきて非常にウザい!
もちろんその下の『常にこちらを使用する』みたいなチェックインは入ってる。
ちなみにオペラ使うと出てこない。
再起動してみてもダメでした。
一体何でしょうかね?


135:SIM無しさん
11/11/14 13:35:47.88 Lddy6ZIf
>>134
Operaを再インストール。

136:SIM無しさん
11/11/14 13:45:49.91 TEWs2SIA
2.3.4にアップデートしたら日付選択のUIが変更されたが、2011/11/15が選べないんですけど(泣
バグですかね?

URLリンク(i.imgur.com)

137:SIM無しさん
11/11/14 14:01:22.22 tGYxemDB
>>136
ワロタ

138:SIM無しさん
11/11/14 14:17:59.13 zx4sD53A
>>136
指をそっと置いてやさしくヌルっとなぞるように

139:SIM無しさん
11/11/14 14:18:19.94 UY8a/TQE
>>136
選べますよ
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.1MB/32.0MB

URLリンク(i.imgur.com)

140:SIM無しさん
11/11/14 14:28:12.84 ql9ZliDI
前スレの
>>846
ありがとうございます。

141:SIM無しさん
11/11/14 14:46:47.65 TEWs2SIA
>>139
あら、環境依存ですかね?
再起動でもしてみますわ。

2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB

142:SIM無しさん
11/11/14 14:48:13.10 MRemtkJJ
>>136
おまえ・・・未来予知能力者だな
明日15日は世界で無かった事になるんだよ
歴史上空白の1日・・・それを紐解くネオポーネグリフ・・・

143:SIM無しさん
11/11/14 14:51:31.96 TEWs2SIA
>>142
なんか、いじってたら時空が歪んできたわw

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

144:SIM無しさん
11/11/14 15:19:34.64 q9TkJCVr
>>143
明日は品川から出るな、ってお告げだろ

145:SIM無しさん
11/11/14 15:21:49.33 QvFWOYft
>>143
これから品川行くんだが帰れるか心配になってきたわw

146:122
11/11/14 15:30:19.53 7HSU2hd1
PCの方でフォーマットしましたところ、無事購入時と同じ速度まで戻りました
>>130のレス下さった方感謝です

147:SIM無しさん
11/11/14 16:10:44.42 udGDqqNs
質問なんだが、ドコモショップでアプデってしてくれるの?

148:SIM無しさん
11/11/14 16:15:56.87 tGYxemDB
基本的にやらないだろ
データ消えたアプリ消えたとかあったらやっかいだし

149:SIM無しさん
11/11/14 16:16:05.00 vepvIfCw
なぜDSに訊かない? フリーダイヤル一本で済む事だろう?

150:SIM無しさん
11/11/14 16:20:09.25 UKjRk65W
>>149
なんでそんなにカッカッしてるのう?

151:SIM無しさん
11/11/14 16:22:02.51 DcTMUXfm
店によってやってくれるところと、やってくれないところがある。
だからこそ、DSに聞くべきだと思う

152:SIM無しさん
11/11/14 16:23:31.16 mGBfBlwD
>>135
オペラ再インストールしたけど、やっぱりダメだった。
んー、標準ブラウザ使う事もあるから困った…。
最後の手段は端末初期化しかないのかな?

153:SIM無しさん
11/11/14 16:23:45.45 /gGwiP0u
どんだけ工数がかかるのかしらんが、ソニエリが2~3か月周期で2.3.5、2.3.6ってバージョンアップ出してきたら天下取れるだろうにな
マイナーアップだからそこまで手間なさそうだし
やればいいのに。

154:SIM無しさん
11/11/14 16:23:55.17 vepvIfCw
ああ、他意はないんだが、カッカしてるように読めたならすまん

155:SIM無しさん
11/11/14 16:30:11.07 +cheLqkA
>>153
そこまでするなら4.0にしてほしいわ

156:SIM無しさん
11/11/14 16:36:56.15 udGDqqNs
>>148
>>149
それもそうだな
つまらん質問をしてすまなかった

157:SIM無しさん
11/11/14 16:44:35.81 rAI/88y7
>>155
>そこまでするなら4.0にしてほしいわ

次のアプデは一気に4.0に行くと明言してるぞ



158:SIM無しさん
11/11/14 16:47:35.22 fVBqKHy+
以下ドコモがどうたらこうたら

159:SIM無しさん
11/11/14 16:54:53.63 VLYiZpyh
Xperia miniのUIをXperia arcやrayなど高い解像度の端末でも表示可能にしたXperia arc Launcherが公開
URLリンク(juggly.cn)

160:SIM無しさん
11/11/14 17:09:57.62 +cheLqkA
>>157
そうなんか
細かいアップデートよりいいね
ただいつ頃来るんだろうか
ギャラクチョンは12月でHTCのハイエンドモデルの何種かは1月なんだよね

161:SIM無しさん
11/11/14 17:16:11.87 ZW+UAvzK
>>152
アプリケーションの管理から該当のアプリを選んでデフォルト設定の消去をしてもダメかい?

162:SIM無しさん
11/11/14 17:46:05.91 /gGwiP0u
>>157
いや、イメージ戦略としてさ
2.3.x内なら一度実績作れば後は楽そうじゃん
超サポートの手厚いメーカーだー、ソニエリにしとけば安心だー
の流れになるかと思ってさ

163:SIM無しさん
11/11/14 17:52:25.68 FRYhnuN1
>>160 ウソ!明言なんかしてないよ

ソニエリの公式Facebookに某海外オタが4.0のバージョンアップに関して質問したところ
ソニエリ側が2011年発売の機種に関して計画があると答えた事が発端になって
その部分だけクローズアップされて広がっただけで、実際は翌日にはその記事は削除され
公式ブログの方で「あれは公式発表ではなくまだ未定」と記された。

この記事が出る1週間前には、北欧向けに2.3.5を開発中なんて話もあったのに
4.0の話題でうやむやになってる状態



164:SIM無しさん
11/11/14 18:00:50.87 1uhLEWbF
早く明日にならんかな

165:SIM無しさん
11/11/14 18:03:43.27 11LA48hU
明日なんかあるの?


166:SIM無しさん
11/11/14 18:08:00.90 9j9oJ6RD
>>163
サムはNEXSUS作ってるから4.0のソースコード持ってるから早いでしょ!
確か4.0の公開は今月17日じゃなかったっけ?


167:SIM無しさん
11/11/14 18:11:04.02 kKxhbPev
SDカードのフォーマットをPC
でやるってやつはアダプタかまして
PCに直結しないとダメですか?
それともacroに差したままUSB
経由でフォーマットでもOK?

168:SIM無しさん
11/11/14 18:16:55.41 FRYhnuN1
前評判が凄かったiPhone4Sの発売のタイミングに合わせて
Android製品を扱う各メーカーが対抗策として早急な4.0実装を焦ってきたけど
実際発売されたiPhone4S&IOS5は前評判程のスペック性能ではなく
AndroidOS4.0に関してもデュアルコア前提で最適化されRAM1G以上必須のはずが
実際に発表された4.0実装にはそれ程高スペックじゃなくても大丈夫という事がわかり
ある程度マシンパワーがあるモデルを既に発売しているメーカーは
とりあえず現行モデルに4.0を乗せる準備をしている…てのが現状

いい例がSamsungで、あわてて4.0実装のハイスペックモデルNexusを発表したけど
ただ4.0が乗ってるだけで他機能は後日アップデートにて対応とか訳の分からない
モデルを発表したはいいけど、iPhone発売後に現行のS2で十分という事がわかり
S2に4.0を乗せて様子を見る事に方針変更した

169:SIM無しさん
11/11/14 18:23:13.05 sk+CuMo/
>>162
その発想禿てるぞ

170:SIM無しさん
11/11/14 18:24:18.05 xUoXtMQ3
>>165
ラノベの発売日

171:SIM無しさん
11/11/14 18:28:27.74 +cheLqkA
なげえよ
三行で

172:SIM無しさん
11/11/14 18:40:35.12 98B2qqnp




173:SIM無しさん
11/11/14 18:41:37.42 y9FNMc8a
ギャラクチョン
見切り発車の
4.0

174:SIM無しさん
11/11/14 18:51:25.24 ecuqnRPW
>>161
解決しました!
不具合起こる前の状況を思い出したら、直前に簡単FeliCaのアップデートしてた。
もしやと思いアンインストールしてみたら直りました!
で、試しにまたインストールしてみたらやっぱり再現します。
簡単FeliCaと標準ブラウザの因果関係はさっぱりわかりませんが、とりあえず簡単FeliCaはアンインストールしときました。

175:SIM無しさん
11/11/14 19:37:01.21 +MNzWH+E
前スレの

> パノラマ追加
> URLリンク(forum.xda-developers.com)

これってacroで動くの

176:SIM無しさん
11/11/14 19:45:02.91 W1u/buOm
>>175
入れてみればいいじゃない

177:SIM無しさん
11/11/14 19:55:52.83 +MNzWH+E
>>176
入らんかったんよ・・・

178:SIM無しさん
11/11/14 20:00:42.92 /Z/6LoaD
たまたまホーム画面でうねうね動く状態になったんだけど、どうやったらそうなるか分かんない…

教えて~


179:SIM無しさん
11/11/14 20:02:47.02 F1shOKfH
>>178
ホーム画面でピンチイン

180:SIM無しさん
11/11/14 20:06:31.13 +MNzWH+E
>>177
自己解決しました。
動いたよ~~。
帰ったらテレビにつないで3D確認してみる。

181:SIM無しさん
11/11/14 20:07:18.32 MptS/a6f
俺のacro、電池残量1%でなかなかシャットダウンしないw
電池って結構個体差が大きいのか?

182:SIM無しさん
11/11/14 20:07:25.20 9vQqM+XF
物理ギシアンはショップに持っていったら即交換してくれた

183:SIM無しさん
11/11/14 20:07:37.68 /VNra9AG
全力で聴かせてくれ
なんで、電源長押し→再起動コマンドつけなかったの??

184:143
11/11/14 20:09:19.85 GDxL4MvY
>>143
その後、再起動したら直りました。
再発したら再起動でよいみたい。


185:SIM無しさん
11/11/14 20:12:01.46 FgzU0BVO
>>183
めんどくさかったから

186:SIM無しさん
11/11/14 20:27:47.21 3y7S5IwR
アップデート後から
ハードキーのバックライトが明るくなったような
気のせい?

187:SIM無しさん
11/11/14 20:31:43.85 MX29ebA+
ホーム晒してきたら、うんことか言われちまったぜ。チンカスめ。

URLリンク(imgur.com)

188:SIM無しさん
11/11/14 20:33:25.35 xQTu9yv3
まとまりは良いな

189:SIM無しさん
11/11/14 20:34:28.79 1uhLEWbF
>>187
フルボッコだったね

190:SIM無しさん
11/11/14 20:34:57.44 42LV3gTR
>>187
統一感がない上ごちゃごちゃし過ぎだろ
ただでさえあそこ酷評されやすいんだしこれじゃ仕方ない

191:SIM無しさん
11/11/14 20:35:07.56 rBxm0wpw
>>181
俺のacroは電池の残量が1%になったらすぐにシャットダウンするだけど

192:SIM無しさん
11/11/14 20:35:50.99 MX29ebA+
>>188
お世辞でもサンクス。あすこ行くと糞ぺリア扱いしやがる。

193:SIM無しさん
11/11/14 20:36:46.85 MX29ebA+
>>190
たしかに、、否定はしない。

194:SIM無しさん
11/11/14 20:39:17.98 fx2y+nqH
明日は3Gのアプデだっけ?
ホーム晒すのはいいがXPERIA使いとして恥は晒すなよ


195:SIM無しさん
11/11/14 20:41:58.22 MX29ebA+
>>194
なるほど、深いな。

196:SIM無しさん
11/11/14 20:42:51.76 mrFsB+TV
>>187
好きなもんゴチャゴチャ並べてるだけ
色のバランスとか魅せる工夫が全く無い
センスとか以前の問題

うんこ?
あえて言い換えるなら「馬糞」かな

197:SIM無しさん
11/11/14 20:45:05.03 MX29ebA+
>>196
ありがとよ

198:SIM無しさん
11/11/14 20:45:37.12 42LV3gTR
まあ実用性や使い勝手とデザインやセンスとはまた別だけどな

199:SIM無しさん
11/11/14 20:46:30.96 +cheLqkA
>>191
充電器に慌ててぶっ指すよな
しかもいきなり9%あたりから急降下するから困る

200:SIM無しさん
11/11/14 20:49:17.07 49N045Q2
>>197
まぁ、その…なんだ、

ドンマイ

201:SIM無しさん
11/11/14 20:59:23.46 +bhGp+ix
ホームさらしは見たことないけど、芸術点的なレベルなん?
俺は壁紙すらデフォだわw

202:SIM無しさん
11/11/14 21:01:22.19 V51aP+Cs
まあ使い勝手を重視してるんならホームうpして叩かれても仕方無い

203:SIM無しさん
11/11/14 21:02:30.18 DGjiGBqq
>>168
慌てて4.0したんじゃなくてGoogleから頼まれたコンセプトモデルみたいなもんだよ。
まぁ今すぐ欲しい端末じゃないのは確かだけどねw

204: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 21:03:43.01 l7n2gSEd
再起動したら、sdカードにインストールしてたアプリが2つ消えたよ!
バックアップしといたからよかったけど、あやうくまとめviewerが無くなるとこだった。
これからアプデする人は気をつけて!

205:SIM無しさん
11/11/14 21:11:53.20 //fXETBl
>>204
それ実際は消えてなくてドロワーに表示されなくなっただけなんだよな。
俺も幾つか有ったけどちゃんとインストール済みになってるから?と思って調べたら実際SDにインスコしたアプリが表示されなくなってて一度端末に戻したら、ちゃんと表示されるようになったよ。

206:SIM無しさん
11/11/14 21:17:33.76 ZTnXAiPB
明日が楽しみ♪

207: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 21:18:37.84 l7n2gSEd
>>205
インストールしたアプリでも見れなくって、あれ?と思ってマーケットに行ったら、再度新規ダウンロードできてしまいました。
アプリはnote everythingです。
重要なものはバックアップ、を再認識しました。

208:SIM無しさん
11/11/14 21:20:14.45 gKsXnhIO
このスレッドは

2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.3MB/32.0MB

によって立てられました

209:SIM無しさん
11/11/14 21:29:21.59 kkP/sSXn
既出だったらスマン。

2.3.4へのバージョンアップ後のUSBホスト機能について確認出来たことをカキコします。
使用したUSBホストケーブルは、
iBUFFALO USB(microB to A)変換アダプター BSMPC11C01BK
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)
です。
acro本体はroot化してません。

・USBマウス(Logicool Mouse M500)
=動作可。画面上にマウスカーソルが表示され、PC画面と同様に動作。
 ショートカットやウィジェットはワンクリックでオープンした。
・USBキーボード(Arvel 日本語フルキーボード112キーDPKF8UWH)
=動作するが入力出来るのは英数字だけで、ローマ字での日本語入力が出来なかった。
 設定の問題か?相性の問題か?
・USBメモリ(家に転がっていた古いモノ)
=「サポートされていないUSBデバイスが接続されています。」というメッセージが出る。 対処方法不明。
・デジカメ(Canon PowerShot S95)
=「サポートされていないUSBデバイスが接続されています。」というメッセージが出る。 対処方法不明。
・USBハブ(一般的な4口のモノ)
=上記のUSBマウスとUSBキーボードを同時接続してみたところ、上記同様の動作をした。

デジカメについては一番期待していただけにちょっと残念。
スマホ初心者であまり詳しくないので、対処方法などご教示いただけたら幸いです。

210:SIM無しさん
11/11/14 21:34:18.82 6UIem/aH
アプデしてから、通知バーに「新感覚のSNSアプリ♪」ってのが
定期的に出るんだけど、これ何?
出ないように設定できないの?

211:SIM無しさん
11/11/14 21:34:57.62 FRYhnuN1
>>203
だよな。結局のところ春の新機種追加発表があるまでは
既出機種に関しても今後の展開を安易に予想するのは絵に描いた餅だよな
Apple対策でSONYが先日掲げた事業展開をいつ頃から具体化されるかに期待!

ジョグダイヤルとか復活したりしてね()

212:SIM無しさん
11/11/14 21:53:50.61 IBWJjAiX
>>181
俺も
画面光度最大
ライト点灯
音楽最大音量
の状態で20分近く持った

213:SIM無しさん
11/11/14 21:55:18.03 o672TS29
>>210
アプデは関係ないんじゃね
俺のは出ないし、このスレに同様の報告は一度もないぞ

214:SIM無しさん
11/11/14 21:55:21.70 xUoXtMQ3
>>209
検証乙

215:SIM無しさん
11/11/14 21:58:39.30 6UIem/aH
>>213
そっかぁ。
何かのアプリの仕業かな。
とりあえず、最近インストールしたもの削除するわ。

216:215
11/11/14 22:02:22.58 6UIem/aH
解決しました。
air push detectorってアプリを入れて調べてみたら
原因のアプリが特定できました。

他にも広告がわずらわしくて原因が分からない人は
上記のアプリを入れるとすぐ特定できるのでご参考までに。

217:SIM無しさん
11/11/14 22:04:05.18 gKsXnhIO
アドウェアってマカフィーは検知してくれないのかな

218:SIM無しさん
11/11/14 22:06:57.56 isaWcIsW
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.8MB/32.0MB

↑これだけ書きこもうとしたら、「端末情報以外にも何か書いてください!」って怒られたお(´・ω・`)

219:SIM無しさん
11/11/14 22:07:19.94 nnYFoO9h
>>210
初心者の私はモバゲーをアンインストしたら出なくなりました
BMIカリキュレーターを入れてたらGREEも出てました
アニンスト

220:SIM無しさん
11/11/14 22:10:05.83 +mPM5/zz
年間ワーストバイ

第1位 Xperia acro

※家電批評、袋とじより


221:SIM無しさん
11/11/14 22:10:26.96 49N045Q2
>>218
誰に怒られるの?

222:SIM無しさん
11/11/14 22:13:31.38 isaWcIsW
>>221
2chmateに(´・ω・`)

223:SIM無しさん
11/11/14 22:13:47.08 IBWJjAiX
>>220
ワーストゲイとワーストレズはなんだよ

224:SIM無しさん
11/11/14 22:15:35.68 49N045Q2
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/8.7MB/32.0MB

ホントだ怒られた
(´・ω・`)

225:SIM無しさん
11/11/14 22:24:35.84 Vyj0I1+W
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.4MB/32.0MB

226:SIM無しさん
11/11/14 22:27:08.44 //fXETBl
>>223
ツマンネ、どんなボケなのか一々考えさせるなよ!

227:SIM無しさん
11/11/14 22:27:47.59 jzXMyZRT
>>209
超乙

> ・USBメモリ(家に転がっていた古いモノ)
> =「サポートされていないUSBデバイスが接続されています。」というメッセージが出る。 対処方法不明。

一番期待していたところなのにorz

228:SIM無しさん
11/11/14 22:28:13.64 2KrbzygD
ホーム晒しに行ったが、こんどは風速1メーターってとこだわ。さすが、It a taste of sonny.

URLリンク(imgur.com)

229:122
11/11/14 22:30:01.80 7HSU2hd1
>>228
なんか更に迷走してないか

230:SIM無しさん
11/11/14 22:30:27.21 7HSU2hd1
おっと名前消すの忘れてた

231:SIM無しさん
11/11/14 22:35:16.03 2KrbzygD
>>229
そうね、コンセプトは迷宮のラビリンスってとこで。

232:SIM無しさん
11/11/14 22:36:26.89 zYpyzGlb
>>219
モガベーって言ってた人もいたな。

233:SIM無しさん
11/11/14 22:36:41.44 3Hs5KuOJ
>>179
あんがと~


今まで知らんかった~

234:SIM無しさん
11/11/14 22:42:47.16 uE5ML8Z5
234へのアップデートは、明日からでok?

今ソフトウェア更新しても最新です
になるんだが。


235:SIM無しさん
11/11/14 22:44:36.68 xUoXtMQ3
>>234
公式にOTAでのアップデートは15日からって書いてあるだろが

236:SIM無しさん
11/11/14 22:44:47.41 W1u/buOm
>>234
公式見たらわかる事聞くなよ

237:SIM無しさん
11/11/14 22:45:02.59 fx2y+nqH
>>228
ようこんなん晒したな

238:SIM無しさん
11/11/14 22:45:06.42 49N045Q2
明日

239:SIM無しさん
11/11/14 22:46:27.25 1uhLEWbF
明日は何時くらいから正座して待ってたらいい?

240:SIM無しさん
11/11/14 22:48:19.87 //fXETBl
>>239
後12分後位からだな。
くれぐれもも正座だけじゃなく裸でやれよ。

241:SIM無しさん
11/11/14 22:49:03.53 //fXETBl
>>240
あ、あと一時間と12分後だったw

242:SIM無しさん
11/11/14 22:52:42.65 1uhLEWbF
>>240
20時間裸で正座かぁ…靴下は履いておく、冷え性だから

243:SIM無しさん
11/11/14 22:59:46.92 vRh7NqK0
>>228
吐きそう

244:SIM無しさん
11/11/14 23:06:45.22 YpKwV5Wd
すんません、テスト。

URLリンク(i.imgur.com)

245:SIM無しさん
11/11/14 23:07:23.53 1aXIKsr8
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-01D/3.2/12.3MB/48.0MB

246:SIM無しさん
11/11/14 23:08:26.28 1aXIKsr8
>>218
怒られなかったよ。

247: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 23:09:13.18 CgmTq5pC
>>246
古いからだろ

248:SIM無しさん
11/11/14 23:10:16.64 nnYFoO9h
URLリンク(gpad.tv)
なんかかっこいいな


249:●●
11/11/14 23:10:55.35 //fXETBl
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/4.9MB/32.0MB

250:SIM無しさん
11/11/14 23:11:34.30 ot7tDn7p
すみません。タイマーウィジェットの音設定のしかたを教えてください。

251:●●
11/11/14 23:11:36.50 //fXETBl
俺も怒られんな。

252: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/14 23:12:35.43 CgmTq5pC
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB
2chMateのバージョン見てみろ

253:SIM無しさん
11/11/14 23:15:02.28 lP8Ahp+Z
>>216

もしかして、倫子?


254:SIM無しさん
11/11/14 23:26:05.72 fx2y+nqH
>>244
ソニエリのアイコンどこから?

255:SIM無しさん
11/11/14 23:26:26.20 zYpyzGlb
>>244
誰?窓女?

256:SIM無しさん
11/11/14 23:27:08.10 PxhfisyF
先週ぐらいに見たなそのデスクトップ

257:SIM無しさん
11/11/14 23:27:16.01 2SG6KUXc
アイコン変えられるめちゃ軽いホームアプリってなんだ?

258:SIM無しさん
11/11/14 23:47:42.94 FgzU0BVO
【パケット通信による方法】2011年11月15日(火曜)午後8時開始予定

259:SIM無しさん
11/11/14 23:53:02.12 6WZU1ZcK
10分を切ったぞ!!
wktk

260:SIM無しさん
11/11/14 23:53:21.60 6WZU1ZcK
>>258
えっ?

261:SIM無しさん
11/11/14 23:55:02.23 cRSZQ2XS
>>260
えっ?

262:SIM無しさん
11/11/14 23:57:26.68 xQTu9yv3
なにこの流れw

263:SIM無しさん
11/11/14 23:59:34.39 11LA48hU
>>244
一瞬自分のacroのバッテリーがいきなり37%になったのかと思った


264:SIM無しさん
11/11/15 00:01:57.41 RTgglOBc
ライブ壁紙使ってる人少ないな
やっぱバッテリーの消耗を気にしてるの?

265: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/15 00:02:53.35 XFXyh7Tr
作るの面倒

266:SIM無しさん
11/11/15 00:03:29.41 wAAjIFYx
>>254
ソニエリのトップページから取りました

>>255
アヴリルなんですが、目が見えてないのが
すごい残念なんです

>>256
あんまり変わってないです
すいません。

267:SIM無しさん
11/11/15 00:03:31.32 Ro5mhFZL
>>264
壁紙なんて見ないもん
殺風景なのもあれだから静止画設定はするけど。

268:SIM無しさん
11/11/15 00:04:02.93 Tsq/k3RL
>>244
ソニエリのアイコンくれ

269:SIM無しさん
11/11/15 00:04:13.63 GV3VHKPt
>>264
スクショだから判断出来ないだけ
Multi picture live wall paperで何度か晒したぞ

270:SIM無しさん
11/11/15 00:04:27.62 YQW//QPc
更新コネ━━(。A。)━━i

271:SIM無しさん
11/11/15 00:07:11.43 cRSZQ2XS
釣りかと思ったらマジで知らないのか?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

XperiaTM acro SO-02Cのバージョンアップでは更新方法によって更新開始日が異なります。
更新の実施の前に開始日をご確認ください。

パソコン接続による方法:2011年11月7日(月曜)午後8時以降*1
パケット通信による方法:2011年11月15日(火曜)午後8時以降*1

*1 更新開始時刻は午後8時を予定していますが、システムの都合により時間が前後することがございます。



272:SIM無しさん
11/11/15 00:14:21.13 YIYIDogo
タダでくれるから変えようと思って見てたがここ流れ早すぎ

273:SIM無しさん
11/11/15 00:23:52.83 tgq7jWw7
公式も見れないバカばっかり。

274:SIM無しさん
11/11/15 01:18:38.03 38ZMYQuE
>>264
Aquaで初期設定の青壁紙が合いすぎて結局戻ってしまう。

275:SIM無しさん
11/11/15 01:25:54.21 RTgglOBc
>>274
確かに青壁紙がアクアとよく合うなぁ
俺もこれにするかな?
バッテリーMIXの稼働プロセスで18%も使ってるんだよなぁライブ壁紙

276:SIM無しさん
11/11/15 01:32:10.13 g12IVeNo
初代から浮気してauphoneにしたけど、xperiaで慣れていたんで画面が小さく見えるし、ネットでの文字が小さくて見にくい。今更戻れないのがツライ。

277:SIM無しさん
11/11/15 02:19:49.38 aWKHaMCB
>>181
俺のは20%からが長い

278:SIM無しさん
11/11/15 02:25:11.90 DLFjnpFa
>>216
便利だねぇ。
早速、アクロとレグザフォンに入れたw
THX

279:SIM無しさん
11/11/15 02:35:50.72 KIZOGwHH
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.2MB/32.0MB\(^o^)/

280:SIM無しさん
11/11/15 04:44:29.56 kt2AoUhs
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.3/4.4MB/32.0MB

281:SIM無しさん
11/11/15 05:19:06.80 grVV9mNl
>>181
うちの子も1%から脅威的な粘りをみせるw

282:SIM無しさん
11/11/15 07:23:07.87 8XeUTsi7
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.1MB/32.0MB


283:SIM無しさん
11/11/15 07:33:47.36 UVYiCCkX
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/4.9MB/32.0MB

284:SIM無しさん
11/11/15 07:38:47.11 lQN/PvfO
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB

285:SIM無しさん
11/11/15 07:38:55.32 Iiowpz+/
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.2MB/32.0MB

286:SIM無しさん
11/11/15 07:40:09.59 Os1HjVz0
そんな手打ちでそこまでスペック書く奴ってなんなの?
自慢するには手間かかりすぎだろ

5.5MBとかいらん情報もあるし

287:SIM無しさん
11/11/15 07:51:44.79 U+j024dn
尿液晶って言われてたんだけど、気になるか?
正直、何がおかしいのわからないんだが、俺だけ?

288:SIM無しさん
11/11/15 07:54:57.95 eQHEiYUc
>>286
とりあえずmateの機能でバージョン入力できるんだが、それにしてもオナニー酷いな

289:SIM無しさん
11/11/15 07:55:38.27 qveeppwy
アイコンURLリンク(i.imgur.com)

290:SIM無しさん
11/11/15 08:02:20.95 1ureN4gw
>>286
は?

291:SIM無しさん
11/11/15 08:10:26.62 X4OThJX9
>>287
初代からするともろ尿だな
初代とGALAXY比べると、GALAXYが尿だったが、acroの方がさらにGALAXYより尿だった

292:SIM無しさん
11/11/15 08:16:39.77 ICYOUsBp
>>286
えっ?

293:SIM無しさん
11/11/15 08:17:47.02 1AfRzD+4
ホームアプリは電池の消耗に依存しますか?ソニエリのホームよりlauncher PROのほうが電池持ちがいい気がするのですが

294:SIM無しさん
11/11/15 08:18:37.09 1AfRzD+4
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.6MB/32.0MB

295:SIM無しさん
11/11/15 08:18:39.99 dgZbRCaP
手打ちじゃないし
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/5.8MB/32.0MB

296:SIM無しさん
11/11/15 08:19:03.95 f1O5GgAB
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.3/5.9MB/32.0MB

(´・ω・`)

297:SIM無しさん
11/11/15 08:22:34.61 8XeUTsi7
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB


298:SIM無しさん
11/11/15 08:23:36.98 ruXxg1KT
一人端末情報書き始めるとゴキブリみたいに湧いてくるな

299:SIM無しさん
11/11/15 08:29:42.53 jOXtbR3c
最後のこれ何を表してる?
6.4MB/32.0MB

300:SIM無しさん
11/11/15 08:39:39.87 eQHEiYUc
メモリ占有/アプリサイズってとこだろ

にしてもそろそろスレチやめないか

301:SIM無しさん
11/11/15 08:56:51.93 Cm0RJ7YJ
>>287

ぷっ

302:SIM無しさん
11/11/15 09:13:32.46 pGCKJTFO
>>301
すま

303:SIM無しさん
11/11/15 09:18:47.03 2ItgC7Xk
なんとなくacroの動作がおかしい気がするんだけど、初期化しなくてもソフトウェア更新した際に改善されるってこともあるの?

304:SIM無しさん
11/11/15 09:27:08.58 z3Ms7vTV
>>220
auのメールに文句かいてあったな

305: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/11/15 09:33:25.95 phAHsg4h
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.1MB/32.0MB 。

306:SIM無しさん
11/11/15 09:41:27.94 N2Ykjxyu
Eメールの受信ボックスが日付別に変わってしまって
今日のメールしか見れません。
前の日以降のメールはどのように見るのでしょうか??
説明書みても書いてない・・・

307:SIM無しさん
11/11/15 09:56:26.85 3GKRTPSx
>>306
下にスクロールすると、下部に「他のメールも表示」って出ないか?

308:SIM無しさん
11/11/15 10:01:04.17 N2Ykjxyu
>>307
そのボタンをタップすると今日のメールが更新されて
昨日受信したメールが画面から消えてしまいます。
受信フォルダは今日分の物しか表示しないような感じです。
ゴミ箱にも行ってないし、どこからも見れません。

309:SIM無しさん
11/11/15 10:11:02.12 L6nhrQkL
ちょw 2.3.3なのに最新ですってなってアプデできないww

310:SIM無しさん
11/11/15 10:15:04.68 QG7y4qt4
>>309
それであってる。問題ない。

>>271

311:SIM無しさん
11/11/15 10:16:24.47 Sqzx5SsD
>>309
情弱乙
OTA配信は今宵かららしいぞ

312:SIM無しさん
11/11/15 10:19:37.47 LX9IN8G3
OTAなんて時間通りに降りてこないだろ

313:SIM無しさん
11/11/15 10:29:31.15 Sqzx5SsD
>>312
焦らされて文句言うならともかく、今降りてきてないのは何の問題もないけどね

314:SIM無しさん
11/11/15 10:36:23.11 LX9IN8G3
誰も今なんて言ってないよ
他機種だがAndroidのOTAに何度も焦らされている経験から言っただけ

315:SIM無しさん
11/11/15 10:47:04.55 P9iKsckr
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

316:SIM無しさん
11/11/15 10:48:21.95 ID+4b3VN
>>181
俺のアクロたんも1%から粘る
しかも9%から16%まで持ち直したりもするし

317:SIM無しさん
11/11/15 10:52:25.35 eQHEiYUc
PC配信は早めに始まったけどな

318:307
11/11/15 11:23:07.21 3GKRTPSx
>>308
不思議だなぁ、
おいらのは、今日、昨日、今週、先週って出て見れるが、、、

319:SIM無しさん
11/11/15 11:36:09.87 Iiowpz+/
今宵、祭り再来なのか?
またスクショで荒れるのか?(;´д`)

320:SIM無しさん
11/11/15 11:58:11.63 vAB1icRi
ヌルーポ祭りだワショーイ(・∀・)

321:SIM無しさん
11/11/15 12:00:32.34 9zpbOUS+
Eメールだけがやたらと変な不具合起こるよな
全部開いたのにずっと未開封1のマークがついてたり、突然受信しなくなったり
それぞれ独特の意味不明なエラーばっかりだし、元から穴が多いアプリだって事だな

322:SIM無しさん
11/11/15 12:09:20.32 N2Ykjxyu
>>318
最初おいらのもソレでしたが
更新ボタン押したとたん全部消えてそれっきりです

323: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/11/15 12:32:18.62 efMU7KX5
一週間前の状況から見てカオスな流れになるのは間違いないな

端末からなら二倍くらいはいるだろう…

324:SIM無しさん
11/11/15 12:34:31.65 SNQHZeWz
取り敢えず再起動してみ

325:SIM無しさん
11/11/15 12:34:47.09 k4ffcqIm
>>323
ここ書き込むようなやつはPCでアップデートしてるんじゃないの?

326:SIM無しさん
11/11/15 12:36:11.30 7AS57IIj
何時からだっけ

327:SIM無しさん
11/11/15 12:36:14.60 +moMkCz9
>>325
俺もそんな気がする。
まぁスクショは増えるだろうが

328:SIM無しさん
11/11/15 12:57:32.03 WEdTuDLZ
>>326
8時から

329:SIM無しさん
11/11/15 13:10:10.73 kdX9Lx7B
くれぐれもポール晒しスレで恥曝すなよ

330:SIM無しさん
11/11/15 13:12:49.84 P6iCW4DO
>>325
だろうね。
俺もwktk感が遠い過去になりつつあるw

てかテザリングONにしたまま忘れてて上限額まで行っちゃったわ・・・

331:SIM無しさん
11/11/15 13:32:20.59 FiKyzC2T
>>330
テザリングって無線のみ?
公式には無線しか書いてないけど有線使えたらまだ使えるのになー


332:SIM無しさん
11/11/15 13:42:56.38 92Cr1uqt
>>331
は?
USBとwifiと両方出てるじゃん。
そういうことじゃなくて?

333:SIM無しさん
11/11/15 13:44:22.48 j5XMfGMw
>>331
USBテザもできるよ。新取説96ページ

334:SIM無しさん
11/11/15 13:45:12.82 +lfh2RMa
>>330
非公式テザアプリは使わないの?
パケ代かかんないのに。

335:SIM無しさん
11/11/15 13:53:17.65 FiKyzC2T
>>332
>>333
ありがとね


336:SIM無しさん
11/11/15 14:44:23.87 8XeUTsi7
机の上で15分毎に再起動しているんだが
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.8MB/32.0MB

337:SIM無しさん
11/11/15 14:58:33.90 vXHYcKbi
2chMateで本文欄長押ししても貼り付けと入力方法しかでねーぞ
Tuboroidonじゃだめなのか?

338:SIM無しさん
11/11/15 15:03:14.98 ESeEAlFH
>>336
机に聞けよ

339:SIM無しさん
11/11/15 15:07:06.64 Tcgr0IfA
>>337
入力がツボロイドンになってない?
外部アプリだとできないよ

340:SIM無しさん
11/11/15 15:09:15.34 vXHYcKbi
>>339
おお!出来た!
盲点だったわ。ありがとー

2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB

341:SIM無しさん
11/11/15 15:16:53.17 +cvmgPr7
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.0MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.2MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.4MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.6MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.9MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.1MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.3MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.5MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.2MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.4MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.6MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.8MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.9MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.1MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.3MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.5MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.6MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.8MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/8.0MB/32.0MB

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.3MB/32.0MB

342:SIM無しさん
11/11/15 15:28:54.16 pH2XvJix
2chMateのネガキャン中?
rep2ユーザーだからどうでもいいけど

343:SIM無しさん
11/11/15 16:10:13.18 Yc/aYhb3
En2ch使いの俺にも関係ないな

344:SIM無しさん
11/11/15 16:16:10.32 FnEZ8+rH
2chMate使いだけど俺にも関係ないな

345:SIM無しさん
11/11/15 16:21:36.54 NDxDojvp
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.1MB/32.0MB

346:SIM無しさん
11/11/15 16:22:43.21 ESeEAlFH
2chMateはNGwordにした

347:SIM無しさん
11/11/15 16:24:46.35 +lfh2RMa
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/6.2MB/32.0MB0

348:SIM無しさん
11/11/15 16:29:14.04 S+wei13v
>>347
庭に帰れ

349:SIM無しさん
11/11/15 16:36:25.75 FnEZ8+rH
「2chMate .*/.*/.*/.*/.*MB/.*MB」を正規表現でNGに突っ込めばスッキリ

350:SIM無しさん
11/11/15 16:36:31.43 2ItgC7Xk
POBoxのフリック入力のキーポップアップありとなしどっちにしてる?

351:SIM無しさん
11/11/15 16:40:07.73 FnEZ8+rH
>>350
ATOK派だけど自分はオフにしてる、あると視覚的に頼っちゃうから何時まで経っても上達しないし…

352:SIM無しさん
11/11/15 17:01:37.12 DQCrGcAc
フリック上達する方法ないんかな

353:SIM無しさん
11/11/15 17:03:11.07 VRnnR5MH
>>349
/^2chMate.+\/.+\/.+\/.+\/.+\/.+\s*$

354:SIM無しさん
11/11/15 17:05:25.08 KIZOGwHH
SPモードだと非公式テザリングできないんじゃないの?

355:SIM無しさん
11/11/15 17:07:03.86 FnEZ8+rH
>>353
補完サンクス、でもそれだと>>340とか>>341みたいなのマッチしなくね?

356:SIM無しさん
11/11/15 17:09:56.50 2ItgC7Xk
>>351
そっか、俺もオフにしてみた!
案外なしでも大丈夫だね!

357:SIM無しさん
11/11/15 17:10:03.06 gyOzdIwp
それ以前にスラッシュの前に��は要らない

358:SIM無しさん
11/11/15 17:12:28.23 VRnnR5MH
>>355
そう、これはコメントなしで一行だけ張り付けてる奴をよける。
連発してる奴はさすがに本スレにも居なかったから…

359:SIM無しさん
11/11/15 17:38:16.74 Iiowpz+/
あと2時間半

360:SIM無しさん
11/11/15 17:41:00.36 ZE1rp5F9
夜の八時からとかドコモ馬鹿だろ

361:SIM無しさん
11/11/15 17:43:18.32 elBS+W/M
一番混雑する時間帯だよな
どうしてそんな時間なんだ

362:SIM無しさん
11/11/15 17:48:04.41 ESeEAlFH
PCCompanion経由の時は20時予定だったけどちょい早めにきてたね

363:SIM無しさん
11/11/15 17:52:08.95 ToX2aKGu
>>352



ヒダリい
うエ

おシサゲ


と口ずさみながら、しばらく練習したら覚えたよ

364:SIM無しさん
11/11/15 17:55:22.05 FnEZ8+rH
ヒダリいワロタwww

365:SIM無しさん
11/11/15 17:56:11.22 DQCrGcAc
>>363
ありがとう
やってみる

366:SIM無しさん
11/11/15 17:57:15.88 ESeEAlFH
>>363
え、はそのままかw

367:SIM無しさん
11/11/15 18:02:58.55 YgAxu2fd
電源を長押しさせてから電源を切るまでさせるくせになんで
さらに本当に電源を切りますか?のダイアログボックスまで表示されるわけ???

ここで間違うってどんだけの確率だよ
ここまでするやつのほとんどが電源切るんだろ???

なんで再び聞くわけ?なんで再起動ボタンないわけ?

368:SIM無しさん
11/11/15 18:03:48.40 YjZWqTHt
スマホからアップデートするやつ
そんなに多いのか?

369:SIM無しさん
11/11/15 18:10:31.68 4g05VNfq
お知らせ来るんだっけ?

370:SIM無しさん
11/11/15 18:15:30.01 yOJUSS1t
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.5MB/32.0MB

371:SIM無しさん
11/11/15 18:33:41.79 K1NZmDU8
アップデートきたよ

372:SIM無しさん
11/11/15 18:35:31.63 Izua90gk
3G組はしばらく沈黙かな

373:SIM無しさん
11/11/15 18:35:41.24 Pec65nwp
>>371
いうなよww
回線混んでしまうやんか(笑)

374:SIM無しさん
11/11/15 18:36:15.85 NP9/qoRH
>>367
おっしゃる通りかと存じます

375:SIM無しさん
11/11/15 18:38:25.02 sATdoTlE
そういや7日のアプデの時は18時半頃から出来たな

376:SIM無しさん
11/11/15 18:39:19.30 K1NZmDU8
>>373
すまんw

377:SIM無しさん
11/11/15 18:40:47.75 4Y2ArvZA
アプデ明日でいいや
今日混んで無理だろうし

378:SIM無しさん
11/11/15 18:50:03.70 LmI8eayY
アプデ完了!30分弱かかった

379:SIM無しさん
11/11/15 18:52:21.97 dyBitFaz
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.4MB/32.0MB

380:SIM無しさん
11/11/15 18:55:38.56 elBS+W/M
混んでるっぽくて検索から進まんわ

381:SIM無しさん
11/11/15 19:02:00.33 ZE1rp5F9
混み混み

382:SIM無しさん
11/11/15 19:04:13.17 ZE1rp5F9
回線ええ加減にせえや

383:SIM無しさん
11/11/15 19:09:30.01 ZE1rp5F9
接続中断されて延期されましたって表示された

384:SIM無しさん
11/11/15 19:13:09.55 EaTDzmyN
OTA混むのわかってるんだからSEUS使えばいいやんね

385:SIM無しさん
11/11/15 19:16:08.74 elBS+W/M
PC今モニタ死んでるからなあ

386:SIM無しさん
11/11/15 19:19:27.86 HwO0iWBt
IS11S スレから
アプデまだらしいが電池持ち悪くなるぞ

387:SIM無しさん
11/11/15 19:21:29.63 vJ4OoHGK
アプデ終了!
なんか入力速くなった気がする♪

388:SIM無しさん
11/11/15 19:22:18.34 7JoWiaVU
散々繰り返された話題をageてまで言うことか

389:SIM無しさん
11/11/15 19:23:57.84 xV+TWotc
アプデしたぜー

390:SIM無しさん
11/11/15 19:24:24.53 elBS+W/M
POBoxでチンパンジーって書こうとしてちんぱまで打ったら
チン☆パラとか言うの出てきてワロタ
なんだよこれ
メロン記念日みたいなもんか
アップデートでなくなるか?

391:SIM無しさん
11/11/15 19:25:23.56 LmI8eayY
チン☆パラ

あるねw

392:SIM無しさん
11/11/15 19:27:20.85 Yc/aYhb3
なんだよチン☆パラってwww

393:SIM無しさん
11/11/15 19:28:25.49 j0NldUsf
チン☆パラ は、かつてワタナベエンターテインメントに所属し、活動していた男性ボーカル・アカペラ・グループ。

こんなマイナーなのも網羅してるんだなー

394:SIM無しさん
11/11/15 19:29:03.45 uxZ2RIXS
>チン☆パラ は、かつてワタナベエンターテインメントに所属し、活動していた男性ボーカル・アカペラ・グループ。
>2002年、メジャーデビュー、2004年4月7日に解散した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

らしい、知らんかったけどw

395:SIM無しさん
11/11/15 19:29:30.08 uxZ2RIXS
かぶった、すまん

396:SIM無しさん
11/11/15 19:31:47.49 L9e5iTsV
>>390
私生活でチンパンジーとか
書くシチュエーションが思い浮かばん

飼育係?

397:SIM無しさん
11/11/15 19:33:14.34 j0NldUsf
ここにチンパンジー飼育してる人なんて来るのかw

アプデ今日は諦めるかな、明日早くにやろうっと

398:SIM無しさん
11/11/15 19:35:32.28 RJZRkdVU
>>386
なってないよ

399:SIM無しさん
11/11/15 19:48:46.35 Izua90gk
さらだ

400:SIM無しさん
11/11/15 19:49:24.77 Izua90gk
誤爆orz

401:SIM無しさん
11/11/15 19:53:00.54 O/KABK+1
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.5MB/24.0MB

402:SIM無しさん
11/11/15 19:57:53.85 zaOAhVI1
記念スクショは、一人、一回までで、お願いします。


403:SIM無しさん
11/11/15 20:03:34.70 88B3iIAF
>>209
これ使ってPS3のコントローラーと繋いで12月からのstoreの出来るのかな?

404:SIM無しさん
11/11/15 20:04:10.38 SSZYLgw/
端末でのアプデ終わった

405:SIM無しさん
11/11/15 20:04:10.92 nG7rQGle
わけわからん
PC持ってたら7日にやってるし

406:SIM無しさん
11/11/15 20:05:54.08 wMMXDBn0
URLリンク(i.imgur.com)
左上の白い線なんだ?
チン☆パラは相変わらず出るわ

407:SIM無しさん
11/11/15 20:07:05.05 wMMXDBn0
>>396
いやニュー速の不細工グラビアアイドルスレで
そういう顔の子がいたからさ

408:SIM無しさん
11/11/15 20:11:48.11 ndgD6x9F
アプデしたらドロワーの右下が空いてるページあるけど、何なの?

409:SIM無しさん
11/11/15 20:18:02.64 EUqrZ5xX
かつてそこにはプリインアプリのアイコンがあったが、アプデでそのアプリが無くなって空き家になった、と予想。

410:SIM無しさん
11/11/15 20:19:24.09 hc+qYb2m
>>406
ページが今左にあるよって事じゃないの?

411:SIM無しさん
11/11/15 20:20:15.88 C6B5fahW
アプデ実行前に
2.3.3の初期アイコンが定位置に不在だったから消えたんだろ

412:SIM無しさん
11/11/15 20:20:38.07 N2Ykjxyu
>>406
バッテリー残量を横棒化したやつかな?
メモリーかも

413:SIM無しさん
11/11/15 20:25:53.07 a5NMTIhN
そもそも家にパソコンないのにスマホ買うなよ。

414:SIM無しさん
11/11/15 20:26:38.87 nG7rQGle
>>413
はぁ??

415:SIM無しさん
11/11/15 20:29:30.05 wMMXDBn0
>>410
>>412
もう消えたからバグっぽいわ
アップデート後すぐだったし仕方ないね

416:SIM無しさん
11/11/15 20:36:08.94 wMMXDBn0
PSなんとかへようこそってどんなのか見ないで削除したんだがヤバイか?

417:SIMなしさん
11/11/15 20:37:15.15 7Y0WLd2a
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.1MB/32.0MB

2.3.4の後は4.0と、ソニーエリクソンも期待させるねえ。

楽しみに待っとこっと。



418:SIM無しさん
11/11/15 20:37:54.31 nG7rQGle
>>416
プレステ出来るアプリだよ

419:SIM無しさん
11/11/15 20:37:55.69 eZ5SsX/E
てすURLリンク(i.imgur.com)

420:SIM無しさん
11/11/15 20:38:28.62 nG7rQGle
>>419
エロッ

421:SIM無しさん
11/11/15 20:50:40.32 pAPkRvhi
>>419
誰?このババァw

422:SIM無しさん
11/11/15 20:58:14.49 cEBXjonp
DK10 LiveDock Multimedia Station ってacroでも使えるのだろうか…

423:SIM無しさん
11/11/15 20:58:59.96 YFGfYxMi
追加アプリはPS以外アンインストールしたわ
モバゲー()消せて良かったわ

424:SIM無しさん
11/11/15 21:20:58.26 bjlkF9Mu
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.1MB/32.0MB

425:SIM無しさん
11/11/15 21:22:33.81 1DV95gzd
>>419
肝!

426:SIM無しさん
11/11/15 21:22:43.29 6/h/2WOG
アプデ完了記念パピコ

427:saga!
11/11/15 21:32:40.60 UDFCLRbr
アプデ完了。

ようつべの画面が小さいような・・・


















428:SIM無しさん
11/11/15 21:39:27.76 YFGfYxMi
URLリンク(i.imgur.com)

429:SIM無しさん
11/11/15 21:41:49.84 P8GyzKvz
アプデしてから標準の天気や時計ウィジェット頻繁に固まり過ぎ

430:SIM無しさん
11/11/15 21:48:08.25 RCqlsvF/
URLリンク(i.imgur.com)

雪降るぞ

431:SIM無しさん
11/11/15 21:50:08.82 lxwprirD
>>430
沖縄は真夏日近くだというのに・・・
日本ってすごいよな

432:SIM無しさん
11/11/15 21:50:20.61 +ChitX4O
>>430
北海道住みか?

433:SIM無しさん
11/11/15 21:56:29.20 mDOrBnZD
>>431
今日は少しひんやりしてた。

434:SIM無しさん
11/11/15 21:58:02.61 G76wmbeh
ぎゃあああああああああああああああ


Sony EricssonがXperia 2011年モデルの今後のバージョンアップ計画を発表、
グローバルモデルは全機種Android4.0にバージョンアップ予定

URLリンク(juggly.cn)

435:SIM無しさん
11/11/15 22:05:43.38 pQGaTkU/
初心者です。
アップデートをしたら、スリープから復帰するたびに「新しいメッセージ11件」と表示されます。
新着メールはないのになぜでしょうか?
どうやっても直らなくて。。

436:SIM無しさん
11/11/15 22:06:53.08 RTgglOBc
>>434
acroは2.*.* シリーズでいいわ
どーせ 来夏ぐらいにデュアルコアのXperia買うし

437:SIM無しさん
11/11/15 22:09:59.60 ndgD6x9F
アプデしてからyoutubeの映りが綺麗になったのは気のせい?

>>428
ドックをフォルダに分けるのってroot取らなくても出来る?


438:SIM無しさん
11/11/15 22:11:07.92 6NTV7B2J
今日バッテリー残量が20からいきなり0になってビビった。
これよくある事?

439:SIM無しさん
11/11/15 22:11:48.13 akYUz0s6
>>435
facebookだろ
開いて通知領域タップで終了

440:SIM無しさん
11/11/15 22:16:15.96 SSZYLgw/
>>437
画面長押しで「ホーム画面に追加」って出てくるから
フォルダを選択すればできるよ

441:SIM無しさん
11/11/15 22:21:04.11 pQGaTkU/
>>439
回答ありがとうございます。
Facebookは使ってないんですよ。。

442:SIM無しさん
11/11/15 22:25:35.36 ndgD6x9F
>>440
出来た!どうもありがとう!

443:SIM無しさん
11/11/15 22:25:51.06 A4PkbJAA
>>423
が、再起動したら復活してるんだが

444:SIM無しさん
11/11/15 22:26:05.12 voVtczVg
更新したらネットワークが自動になってたぞ
お前らWCDMAのみに直しとけ。 
他にも色々設定変わってるっぽいぞ。
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.4MB/32.0MB

445:SIM無しさん
11/11/15 22:26:34.99 5Gy9ex3j
>>435
再起動orバッテリー外しでもダメ?
俺はアプデじゃなく、買ったばっかのころに出てたような気がするが

446:SIM無しさん
11/11/15 22:29:51.03 jqhxi224
ソニエリが4.0にアプデするってさ

447:SIM無しさん
11/11/15 22:32:08.26 fUkvTwmo
>acroも4.0になってほしいよね

448:SIM無しさん
11/11/15 22:32:44.82 oYh/a5hK
>>446
ソースは?


449:SIM無しさん
11/11/15 22:33:24.33 nMJhX04d
>>438
バッテリーの残量測定がおかしくなってるから、一回0%で電源落ちるまで使い切ってから
100%まで満充電させると治るよ

450:SIM無しさん
11/11/15 22:41:01.34 F68roOab
ソースって言いたいだけだろ
434見てみろよ笑

451:SIM無しさん
11/11/15 22:45:33.01 mAGvCQaR
ほれ、公式のソースだ
URLリンク(blogs.sonyericsson.com)

452:SIM無しさん
11/11/15 22:47:50.72 Os1HjVz0
なんだただのブログか

453:SIM無しさん
11/11/15 22:47:54.03 2uHXRQyM
acroは対象外の模様。

454:SIM無しさん
11/11/15 22:49:06.24 a/c+szSK
ところでさ非グローバルモデルって、acro以外あるの?

455:SIM無しさん
11/11/15 22:51:02.78 jf152KM1
URLリンク(japanese.engadget.com)

お前ら負け組みwwwwwwwwwwwww

456:SIM無しさん
11/11/15 22:52:34.70 Os1HjVz0
arcと違ってacroはガラケ機能が尽きてるからな
アップデートが難しいんだろう

お前ら涙目乙w

457:SIM無しさん
11/11/15 22:54:00.23 YPdfEcld
おうおう手打ちの情弱さんがこれみよがしに吠えてらっしゃる

458:SIM無しさん
11/11/15 22:54:09.91 YgAxu2fd
面白みないけど
記念すくりんしょと
URLリンク(www.42ch.net)

459:SIM無しさん
11/11/15 22:54:50.00 G76wmbeh
まあacroもアップデート来るだろ
結構売れちゃったし無視せずにはいられないだろうし

460:SIM無しさん
11/11/15 22:55:49.85 jf152KM1
こないよww
ドコモ、auは眼鏡ケースで実力は証明してる

461:SIM無しさん
11/11/15 22:59:26.54 ESeEAlFH
acroにアプデこなかったらICSの次機種を買うだけの話さ

462:SIM無しさん
11/11/15 22:59:56.51 8aIIhAZW
端末アプデ、ダウンロードに81MBって(´・ω・`)

463:SIM無しさん
11/11/15 23:01:49.24 qkBL7c16
大体、RAM512MBでICSは苦しいんじゃないか?

464:SIM無しさん
11/11/15 23:02:56.22 jf152KM1
しょーゆーこと
ICSつかいたけりゃICSが最初からのってる端末買うのがベスト

465:SIM無しさん
11/11/15 23:03:14.23 KIZOGwHH
>>434
acroもきっとやってくれる!!!

466:SIM無しさん
11/11/15 23:03:55.14 DCr8q7ev
プリインのニュースと天気って結構使えるな
キーワード設定すると、それにマッチするニュースを拾って来てくれる

467:SIM無しさん
11/11/15 23:04:23.94 u+CBL+Qp
これで4.0来たらマジ神機だぞ

まぁこのスレの住人の大半は
デュアルコア版出たら買い替える
覚悟してると思われるんで
そう残念なニュースでもない。

468:SIM無しさん
11/11/15 23:05:30.84 ++vEf+zA
2.3.4でも本家ソニエリに発表にacro書いて無かったな
で、2.3.4は来なかったのかい?

469:SIM無しさん
11/11/15 23:07:16.32 k/2BVPsq
>>456
尽きてる。

470:SIM無しさん
11/11/15 23:08:47.24 IyATtAvt
アプデでネット閲覧サックサクになったw
スクショもきたし、これで不満点は何もなくった

471:SIM無しさん
11/11/15 23:09:55.33 G76wmbeh
>>468
今来てるじゃん
AQUOSか?

472:SIM無しさん
11/11/15 23:10:36.96 ++vEf+zA
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/5.2MB/32.0MB

あれ
おかしいな
来ないはずの2.3.4になっててゴメンw

473:SIM無しさん
11/11/15 23:11:25.30 YgAxu2fd
>>458への感想なにかよろ(T_T)

474:SIM無しさん
11/11/15 23:11:26.29 Ck3Xzzyx
俺も今ので不満はないが
ICSの利点とやらを教えてくれまいか

475:SIM無しさん
11/11/15 23:12:43.94 yWQ8IbKs
>>471
(来ただろ?)

が最終行に入ってるんだよw



476:SIM無しさん
11/11/15 23:13:11.75 iqcz4s7X
>>473
レス乞食乙

477:SIM無しさん
11/11/15 23:13:56.45 jqhxi224
>>474
アイスクリームサンドイッチって美味しそうやん

478:SIM無しさん
11/11/15 23:13:57.50 G76wmbeh
糞端末持ちの嫉妬かよ
シャープ信者はキチガイばかりやで

au IS03 by SHARP Part219
156 :SIM無しさん[sage]:2011/11/15(火) 22:32:41.91 ID:jf152KM1
糞端末といわれてようが、2013年の3月まではこいつがオレ のメインだ! メーカーが意図的に塞がないセキュリティホールの被害でた ら損害賠償するつもりでがんばる

164 :SIM無しさん[sage]:2011/11/15(火) 22:54:16.30 ID:jf152KM1
acro→2.3で終了

arc、ray→4.0へgo!

479:SIM無しさん
11/11/15 23:14:51.41 ESeEAlFH
損害賠償w

480:SIM無しさん
11/11/15 23:14:59.77 EaTDzmyN
ICSの話題で早速湧いてきたな流石だわ

481:SIM無しさん
11/11/15 23:16:03.34 +iIx8TiR
>>478
本当にわかりやすいな
せめてID変えるとか思いつく脳は無いのか

482:SIM無しさん
11/11/15 23:17:15.58 Vb/lTwas
>>474
ヌルヌルになりーのベンチマーク上がりーの様々な機能追加されーの気分的にもいい!!

483:SIM無しさん
11/11/15 23:18:27.57 ++vEf+zA
2.3.4のおかげで
無知がなんか言ってら
って感じで最高だわ

484:SIM無しさん
11/11/15 23:19:21.74 yWQ8IbKs
>>473
ウィジェット置きすぎかな。
まぁ本人が一番使いやすいように
置いてるからいいんだけどね。

アドバイスしていいんなら
壁紙を活かすように
背景透過できるウィジェットと
アイコンを変えて統一感出す。

485:SIM無しさん
11/11/15 23:20:39.52 yWQ8IbKs
>>482
ベンチ一回やってみたいんだが
有名なアプリとかあるのかな?

486:SIM無しさん
11/11/15 23:20:45.05 8aIIhAZW
ICSってなに?(´・ω・`)

487:SIM無しさん
11/11/15 23:22:17.99 G76wmbeh
>>486
Android4.0

488:SIM無しさん
11/11/15 23:24:45.30 1U2/AuoH
>>419
誰か知らんが取り敢えずおっぱいを高速でタップしといた

489:SIM無しさん
11/11/15 23:28:31.20 mAGvCQaR
>>486
アイスクリームサンドイッチの略

490:SIM無しさん
11/11/15 23:29:26.46 8aIIhAZW
なるほど(`・ω・´)

491:SIM無しさん
11/11/15 23:31:36.45 63lz7H0R
>>466
以外と評価少ないよね
とりあえずニュースはそれ見とけばOKだから重宝してる
RSSもいいけどiチャネルみたいなティッカーが好きなんだよね
金かけるのはアホらしいけど

X10の時は入って無かったので野良を入れてた
acroに入って嬉しいけど
野良の方が透過版が選べたから良かったかも…
root取らなきゃ正規の方が消せず 透過版入れられないのがメンどい

492:SIM無しさん
11/11/15 23:32:40.34 EwfkZ6gs
2.3.4のときにもacroについては言及されてなかった
しかしarcと同時にアップデートが来た
つまり4.0も同時に来るはず

493:SIM無しさん
11/11/15 23:40:19.66 8aIIhAZW
4.0になったらどんないいことあるの?(´・ω・`)

494:SIM無しさん
11/11/15 23:41:20.01 Gb5Wq1Wa
>>473
これ繋げたのはPC?

495:SIM無しさん
11/11/16 00:05:15.29 +1ng6qkp
OSアップより
さらにヌルサクになってくれればいい
acroがデュアルコア1GHzだったら数年戦えたのになぁ 
処理速度遅いから長持ちしそうにない

496:SIM無しさん
11/11/16 00:26:59.72 En3ZKUNC
Ice Cream Sandwich
(アイスクリームサンドイッチ)
(en:Ice cream sandwich)

スマートフォンとタブレットのUIの統合
リッチコミュニケーションと共有
新しいソーシャルとカレンダーAPI
NFCを利用したAndroid Beam
WiFi Direct
Bluetooth Health Device Profile
操作性とカスタマイゼーション
通知の改善
ロック画面で、カメラと音楽の操作
ランチャーのアプリ管理の改善
画像や動画のエフェクト
正確なカメラの測光、顔認識
メディアコデック対応の追加
GPUによる2D描画
新しいグリッドベースレイアウト
ソフトウェアキーボードの改善
スペルチェッカーAPI
スタイラスによる入力サポート
マウスサポートの改善
新しいアクセスビリティと音声合成のAPI
エンタープライズ向け
キーチェインとVPNのAPI
カメラを無効にする管理ポリシー


497:SIM無しさん
11/11/16 00:32:45.19 vKWPjUi4
来るはず厨、リストから洩れたザマァ厨の応酬が稚拙。
来年にはわかるんだからどうだっていいだろ。

498:SIM無しさん
11/11/16 00:38:02.62 eTt9yXCj
>>485
とりあえず、Quadrantいれとけばいい

499:SIM無しさん
11/11/16 00:40:48.38 9BJJ+1s6
ICSよりは青歯のHID対応じゃないの

500:SIM無しさん
11/11/16 00:46:22.23 CwzYRJWB
来年末とかそのくらいにICS来るのかな?ICSって物理キー排除モデルが主流なんでしょ?
acroとかarcの物理キーが無用の長物になるのもなんだか、かっこわりーな。

再来年にはどうせ買い換えるだろうから別にいいんだけどさ。



501:SIM無しさん
11/11/16 00:55:20.91 Fw79YaFI
少しはICSについて調べたらどうだ
ソフトキーを使うかはメーカーの判断だから元からハードキーついてるのは基本的にソフトキーはない

502:SIM無しさん
11/11/16 00:55:32.39 Fw79YaFI
少しはICSについて調べたらどうだ
ソフトキーを使うかはメーカーの判断だから元からハードキーついてるのは基本的にソフトキーはない

503:SIM無しさん
11/11/16 00:56:52.85 jbmHppzr
なんだかんだいってやっぱり物理キー無いと落ち着かない

504:SIM無しさん
11/11/16 01:01:49.51 I48x+pPH
ホントに再起動したら消したゴミアプリ復活するんだな
モバゲーとか死ねよ

505:SIM無しさん
11/11/16 01:03:38.39 +1ng6qkp
俺モバゲーとかのゴミアプリ 復活してないけど 再起動しても


506:SIM無しさん
11/11/16 01:04:29.74 ujUODXTZ
さんばいば~い
さんばいば~い

やったやった

さんばいば~い

507:SIM無しさん
11/11/16 01:21:29.83 JBtqJ1WF
ちょっとお試し
URLリンク(imgur.com)
ICS風ロック画面 カメラも起動できて重宝
URLリンク(imgur.com)

508: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/16 01:42:42.95 /1utrg/w
アップデートしたらWi-Fiの感度上がった
まじ神アプデだな

509:SIM無しさん
11/11/16 01:51:30.26 GK8WSBrw
>>508
マジか?

510: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/16 01:56:53.90 /1utrg/w
>>430
このホームなに?
カコイイ

511:SIM無しさん
11/11/16 02:31:31.79 COyykbRI
たった今アプデ終了。
ドコモ安心スキャンってのが入ってたんだけど
AVG anti-virus入れてるんでアンインスコしても構わんかな?

それにしてもサクサクになって嬉しいねぇ(´ー`)

512: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/16 02:31:46.08 /1utrg/w
>>509
アプデ前は断線ばっかでイライラしてたけどアプデ後は1回も切れないよ

513:SIM無しさん
11/11/16 02:50:07.35 zZ1j6GvE
初スクショ記念

URLリンク(www.imgur.com)
URLリンク(www.imgur.com)
URLリンク(www.imgur.com)


514:SIM無しさん
11/11/16 03:00:37.75 4fpA2waS
OSアップデート頼むで

515:SIM無しさん
11/11/16 03:01:35.38 e0YQWiCg
>>513
センス無さ過ぎw
>430見習え!!

516:SIM無しさん
11/11/16 03:47:36.90 nPa/5Rou
>>511
ドコモの方が安心・安全

517:203
11/11/16 05:16:04.98 JzCkrKjJ
フォルダのデザインごちゃごちゃしてウザくなってもうたなぁ

518:SIM無しさん
11/11/16 05:55:01.37 K7mFtvrk
>>430

「 火 曜 日 」

が惜しい気がする

519:SIM無しさん
11/11/16 06:26:43.57 5MBWULob
アプデ後も画面のちらつきは直らん。一番期待していた部分なのに・・・

520:SIM無しさん
11/11/16 06:33:51.96 uN31ihIw
ちょっと聞きたいんだが皆って電話帳アプリ何使ってる?

最近acro購入して電話帳Rにしょうと思っていたんだがメールの一括送信が
有料版じゃないとできないみたいでやめたんだが
他にいろいろと良さそうなのあって迷ってるんだよぁ

521:SIM無しさん
11/11/16 06:44:23.48 39MQihLi
電話帳R使ってたがださいので結局もとからはいってるやつにした


522:SIM無しさん
11/11/16 06:47:31.65 VzNknI2D
>>519
チラつきについてkwsk

523:SIM無しさん
11/11/16 07:02:00.95 2jMpS5Qw
俺のはちらつきとかないから個体差じゃね
それか気にしすぎ

524:SIM無しさん
11/11/16 07:36:13.22 aKsM7pzc
俺もうpデートしたら
画面の下のほうが横にチラつくようになったわ

525:SIM無しさん
11/11/16 07:39:54.02 BAis0KLd
>>519
ソニエリも認識してるだろうけど
意外と対策難しいのかもね。

自分の場合、輝度40%以上にすると
ほぼ出ないので高めに設定してます。

526:SIM無しさん
11/11/16 07:49:59.38 8ydMt8vY
やっとアプデト出来た!
とりあえず既出通り、spメールアプリの起動が軽くなったのと無線とワンセグが安定した感じはするね。電池使用量にAndroidシステムが加わってるのも確認出来る。
>>520
少し前に18日にドコモ純正のグループ分け可能な電話帳アプリが来るって書き込みあったけど、それがほんとなら待ってみたら?
個人的にはg電話帳使ってるから今更感があるけど。

527:SIM無しさん
11/11/16 07:51:26.78 eBjT6rrU
エリアメールが既定でONになってるのね

528:SIM無しさん
11/11/16 07:55:45.28 A6N6GvZW
ハクチョン、ウ~
URLリンク(imgur.com)

529:SIM無しさん
11/11/16 08:01:35.88 aKsM7pzc
エリアモードはデフォだとマナーモードでも鳴る設定だから変えとけ
あれまじで大音量だから

過去レス見ても俺しか気づいてないっぽいから皆に伝えておく

530:SIM無しさん
11/11/16 08:15:39.77 kdBKq2WG
知ってた

531:SIM無しさん
11/11/16 08:22:15.06 GswkI8Dn
>>428
こういう風にフォルダの中身が見えるアイコンにするのって、なんてアプリ使ってるの?

532:SIM無しさん
11/11/16 08:26:29.84 ABxPFQxb
>>531
2.3.4にすればわかる。

533:SIM無しさん
11/11/16 08:38:03.48 QvSQj3tQ
アプデ無事終わりました。して、スクリーンショットってどうやるの?

534: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/11/16 08:40:41.88 O69F+1SA
アプデしたら壁紙青くなったホームのアイコンなくなった
どのアプリ置いてたか忘れたorz

535:SIM無しさん
11/11/16 08:41:46.61 lo6fycju
>>531
アプデするとそのフォルダしか使えなくなる
俺は前の方がいいなぁ~丸見え過ぎて恥ずかしいわ

536:SIM無しさん
11/11/16 08:44:23.50 ABxPFQxb
>>533
取説ぐらい読もうぜ。

537:SIM無しさん
11/11/16 08:50:59.44 GswkI8Dn
アプデして2.3.4になってるけど、そんなアイコンにならないよ・・・

538:SIM無しさん
11/11/16 08:51:49.74 qL+RKci+
>>533
カメラで撮れ

539:SIM無しさん
11/11/16 08:53:29.04 8eXCsdKE
バージョンアップしたらバッテリーの減りが早くなったような・・。
そんな人はいますか??

540:SIM無しさん
11/11/16 08:55:00.47 eBjT6rrU
エリアメール切れ

541:SIM無しさん
11/11/16 09:00:22.36 lo6fycju
なんか今日起きたら
はじめましてウィザードみたいのが開いて、設定する画面になったんだけど俺だけ?
買った時に初めて電源入れた時のやつだと思う

542:SIM無しさん
11/11/16 09:05:17.02 eBjT6rrU
新品気分を味わえてうらやましいぞ

543:SIM無しさん
11/11/16 09:12:20.47 tFAW1iTu
最近、画面が尿液晶になった気がするけど、照度下げてるからかな?

544:SIM無しさん
11/11/16 09:14:00.77 j46Qd50b
>>528
遠目に見たらベヘリットに見えたよ


545:SIM無しさん
11/11/16 09:22:00.59 VlRDN2f7
>>428
また凄いの聴いてるなw

546:SIM無しさん
11/11/16 09:27:49.95 g+2NW+/x
ついにエイリアンメール来たか!
テザリングも解禁になったしカメラズームもワンセグ音声BT出力も可能ってやっとまともなスマホになったな

ところでpdanet tabで繋いだらパケ死しちゃうの?イオン行ってくる\(^o^)/

547:SIM無しさん
11/11/16 09:59:25.04 eMLiuzxC
POBOXって左側を消すいわゆるbackspaceキーはあるじゃないすか
右側消すdeleteキーに相当する機能、操作方法ってのは無いんすか?

548:SIM無しさん
11/11/16 10:08:08.32 BuJ0ijnE
>>574
POBoxでは、できないと思
ATOKなら、設定で

549:SIM無しさん
11/11/16 10:26:03.15 eMLiuzxC
>>548
あー残念
これだけでATOKいれるって程重要でもないけど
実装してほしいなあ

550:SIM無しさん
11/11/16 10:27:34.32 RxgkrD0f
テザリングってのはONしてれば、PSPみたいな単体ではネットに接続出来ない機器を
スマホを通してネットに接続出来るってこと?

551:SIM無しさん
11/11/16 10:37:01.61 78wSPdgt
今回のアプデで何が変わったの?

552:SIM無しさん
11/11/16 10:40:32.49 if1G7bGm
公式よめ

553:SIM無しさん
11/11/16 10:40:37.00 DY/Ysw6W
バージョン番号

554:SIM無しさん
11/11/16 10:52:02.49 koeDroLr
>>540
エリアメール切ってもかわらんよ。

555:SIM無しさん
11/11/16 11:03:18.61 tFAW1iTu
ストレージ残114MBしかないよ。
みんなどれくらいストレージ確保してる?

556:SIM無しさん
11/11/16 11:11:55.89 7wf9t2An
>>539
ほとんど国内にいるのなら
ネットワークモードをWCDMAのみに変えれ

557:SIM無しさん
11/11/16 11:14:11.43 fAccjcmz
記念スクショ
URLリンク(www.42ch.net)

558:SIM無しさん
11/11/16 11:17:37.55 lGyPA3Ex
>>555
172MB 
そんなにアプリ入れてないけど既存のアプリのアプデやら何やらでじわじわ少なくなっとる。
先月ぐらいは220MBぐらい確保してた。
どーすんのこれ?ウィジェット以外全部SDに入れたいんだけど対応してるソフト殆ど無いし。
これじゃ持って来春か・・・新しいXperiaをストレージ不足で買わせる戦略か?

試しにアプリをインストールして「やっぱりいらんわ」でアンインストールするとわずかにまた減るし・・
なんかroot以外で無駄なものを消すアプリってないかね?

559:SIM無しさん
11/11/16 11:20:50.97 NJEPr7ss
おい、聞いたか…
Japan にはxperia アクロっていうのがあるらしいぜ

560:SIM無しさん
11/11/16 11:26:42.10 bCttFZST
>>558
無い
大体ストレージ空けすぎた所でメリットないぞ
そんなことよりメールを溜め込まないとか、キャッシュを定期的に廃棄するとか
データそのものの保存はSDにするとか。


561:SIM無しさん
11/11/16 11:31:10.35 Fp64rldn
adb使えばroot取らずにいくらかSDにアプリ移せるが
プリインとか無理なのもあるけど

562:SIM無しさん
11/11/16 11:33:12.19 bCttFZST
>>561
それは新たにインスコされるやつだけな

563:SIM無しさん
11/11/16 11:34:41.91 lGyPA3Ex
>>560
そっか、ありがとう。メールはSDに移して削除はこまめにやってるんだけどね。
キャッシュ消してみたが2MBしか減らなかった。
ストレージが少ないのはわかっていたからゲームとか入れてない。
ストレージ不足の心配しないでガンガン使えるようになれば神機なんだがな。

564:SIM無しさん
11/11/16 11:51:45.53 if1G7bGm
>>559
外人のarc使いに見せたらarcに大容量バッテリー積んで専用カバーをつけたように見えるかもなw

565:SIM無しさん
11/11/16 11:53:20.05 2wNZu9cq
ストレージ 133M空いてる

566:SIM無しさん
11/11/16 12:02:48.80 XXreIh/a
プリインストールアプリでどうやっても100MB前後にしかならないなあ
200ってどうすれば空くの?
一時的なキャッシュ考えるとこれ以上圧迫させたくない

567:SIM無しさん
11/11/16 12:07:06.50 B61tSsTV
spモードメール消せばガバッと開く

568:SIM無しさん
11/11/16 12:07:44.77 jFLwywOh
65MBしか空いてない

569:SIM無しさん
11/11/16 12:10:28.06 6l5oSktg
191Mぐらい空いてる
root使ってだけど

570:SIM無しさん
11/11/16 12:11:45.52 zCipmR0A
ギャラリーにFBのウザイ写真がくっついてくるんだが。
いちいち消さないといかんの?
あと自分のチョメチョメが怖い…

571:SIM無しさん
11/11/16 12:12:23.46 lGyPA3Ex
SPモードメールのアプリもうちょっと小さくならんかなぁ・・・
てかドコモのつくったやつ全部容量大きい。
料金チェッカーもエコモードも・・・

572:SIM無しさん
11/11/16 12:16:43.60 RxgkrD0f
145MB空いてる

573:SIM無しさん
11/11/16 12:19:57.65 Vbi63efG
内部ストレージの空き、189MBだった
案外使ってなかったな

574:SIM無しさん
11/11/16 12:26:15.55 wliDKSrc
↓このバッテリーの減り方はどうかと思う

URLリンク(galleries1.adult-empire.com)


575:SIM無しさん
11/11/16 12:27:16.68 lo6fycju
>>574
サンクス
丁度オカズ探してたところだった

576:SIM無しさん
11/11/16 12:28:32.54 PzSjxifO
>>571
たかがメーラーで何で12Mも使うんだよと思う。


577:SIM無しさん
11/11/16 12:30:07.08 tFAW1iTu
プリインで6曲くらい曲入ってたじゃん?

今、ミュージックプレイヤーで再生したら何曲かジャケット写真が表示されなくなったんだけど、アプデ後の不具合?

578:SIM無しさん
11/11/16 12:33:26.27 BAis0KLd
>>555
170~180をいったり来たり。

SPモードメールが50M食ってるから
それさえSD移動出来れば全く問題
なくなるんだけどなぁ‥

579:SIM無しさん
11/11/16 12:38:24.92 28h0Dh9r
赤外線で受信したブックマークってどこに保存されるの?

580:SIM無しさん
11/11/16 12:39:14.60 fVQPy5AF
新品で買ったんですけど、プラスチック臭みたいなのが酷い

みんな買ったときにプラスチック臭した?

581:SIM無しさん
11/11/16 12:41:25.47 HbBOsZ3W
>>528
右上のアプリはなんてやつ?

582:SIM無しさん
11/11/16 12:48:15.41 RxgkrD0f
>>580
臭いなんて嗅がない

583:SIM無しさん
11/11/16 12:50:01.44 lo6fycju
>>580
DSの綺麗なお姉さんが保護フィルター貼ってくれたから
暫くはお姉さんの臭いがしてた

584:SIM無しさん
11/11/16 12:52:54.40 1rpr1LX4
>>529
なるときは静かな部屋でも、部屋中で鳴り出すから何も問題ないよ。
マナーモードで鳴動させないとか、特に緊急地震側に関しては、
エリアメールそのものの意味が半減じゃん。

585:SIM無しさん
11/11/16 12:57:57.45 tFAW1iTu
>>583
どんな匂いだよw

586:SIM無しさん
11/11/16 13:00:56.79 sPBE0TQA
新品って一週間ぐらいプラスチック臭するものじゃないか?
匂い嗅がなくても自然と匂いがするぐらい

587:SIM無しさん
11/11/16 13:01:41.53 P6vffSWk
>>585
栗の花

588:SIM無しさん
11/11/16 13:09:55.07 bvZRczop
俺のやつは新品でも臭いしなかったけど?
>>580のはなんか危ないんじゃないの

589:SIM無しさん
11/11/16 13:13:53.54 TwSXPV0P
>>467
デュアルコアでおサイフケータイ着いてたら、かな。

590:SIM無しさん
11/11/16 13:14:48.69 xsCUhtcS
テザリングのやり方教えろください

591:SIM無しさん
11/11/16 13:24:57.54 ZjCVZA1n
2週間前くらいに買ったアクロちゃんのドット抜けに今更気づいたわ
壁紙は暗めの使ってたし、いじる時間があんまりなくて
休み入ったからいろいろいじってたら気づいた(´・ω・`)

手に入れてからすぐなら交換できたって事例が調べたらあったけど
やっぱり2週間も経って、しかも1点のドット抜けだったら交換してくれないんかな
誰か似たような経験あります?

592:SIM無しさん
11/11/16 13:27:31.09 /A+EvVMd
最初でも1点程度なら無理

593:SIM無しさん
11/11/16 13:36:52.93 Vbi63efG
俺が買ったDSでは、正式に受け取る前なら別の個体へ変更可能だって言われたぞ、発売日で代替品がないから遅くはなるがと
だから、受け取る前にDS側から「本体に傷などがないか確認して下さい」って念を押されたし
裏返したりして確認中してたら「液晶のドット抜けがあるかもしれないから、ついでに今のうちに確認してくれ」
とも言われた

その代わり、正式に手続きが終わって受け取ってから何か文句言われても知りませんからね、という事らしい

594:SIM無しさん
11/11/16 13:37:05.67 GQtAJfOg
ソフトウェア更新したら、ATOKキーボードが使えない。みんなどうなの?

595:SIM無しさん
11/11/16 13:39:44.03 PuEOGdfP
アップデートしたら空き容量が無くなった
どうやったらこのうざいメッセージ消せるんだ

596:SIM無しさん
11/11/16 13:42:28.74 /7NZFKkm
アプデでサクサクになったのは良いけど、フォルダの中身が見えちゃうのはいただけない。
透過か非透過で選べれば良いのに。

あとはせっかく消した無駄なアプリを復活させて、さらにいらないアプリも勝手に入れてくるのは気が来るってる

597:SIM無しさん
11/11/16 13:45:55.19 eHZCWkTK
ドット1点で交換とか(;^ω^)いるんだなこういう人

598:SIM無しさん
11/11/16 13:51:59.33 Vbi63efG
神経質な人もいるから、俺が買ったDS(>>593)みたいな対応も出てくるんじゃね?
俺は面倒だからある程度見ただけで、あーもうコレでいいです、みたいなカンジだったけど

599:SIM無しさん
11/11/16 14:01:35.87 fAccjcmz
なんかアップデート後、着信があってから電話番号が表示されるまでのラグが長くなったね

600:SIM無しさん
11/11/16 14:03:40.49 W59rCcvm
Imgurアップロード マッシュをダウンロードしたけどアカウントはgoogleの使ってる?

601:SIM無しさん
11/11/16 14:05:48.10 ZjCVZA1n
>>593
自分の時は本体の傷の確認だけ見てくださいって言われた
電源付いた状態で画面の確認をしてくださいってのは言われなかったなぁ

自分が神経質っていう自覚はあるけど、流石に真ん中らへんに抜けがあると
気になって気になって
DSによって対応も違うみたいだし、とりあえずDS行ってみますわ
ありがとう

602:SIM無しさん
11/11/16 14:16:44.61 Vbi63efG
>>601
液晶にドット抜けの確認をしておいてくれ、とは言われたが、例の保護シートみたいな
印刷がしてある膜を通してだから、何の意味があるのかと正直思ったw

603:SIM無しさん
11/11/16 14:18:02.46 Vbi63efG
音声入力と手打ち混合でレス付けると、誤字脱字誤変換に気付かないままになるな・・・

604:SIM無しさん
11/11/16 14:18:42.95 AYYIqI+z
通話してて10分ぐらい経ったら突然プツっと切れる
ガラケーの時は電波悪くなったら音で教えてくれたんだけどこの場合は原因がわからん
単純に田舎じゃまだ電波弱いって事なんかな

605:SIM無しさん
11/11/16 14:22:05.89 Wi9DRX24

4.0アプデにて

ソニエリ「あとはacroだけか…」

arc「ソニエリさん、acroなんかおいていきましょう」

ray「またacro待つのー?」

ソニエリ「なんでacroなんか作ったんだろ… 」

arc「俺、Beamって奴してみてぇ!」

ray「私はヌルヌルになりたい//」

acro「」



606:SIM無しさん
11/11/16 14:28:40.81 HpYKjaYs
>>605
arcさん夢見過ぎ

607:SIM無しさん
11/11/16 14:35:26.22 GOa3H8Is
>>604
ウザがれて相手に切られてんじゃないの?

608:SIM無しさん
11/11/16 14:40:33.27 UECGpRPA
これPSのソフト遊べるんだよね?
なんだか、アプリが足りない気がする。
要領が足りないとアプリケーションのDL途中でとまるんかな?
アップデートでDLされるアプリのまとめとかどこかにある?

2chMate 0.8.1.3 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/7.1MB/32.0MB

609:SIM無しさん
11/11/16 14:41:04.78 jvqnxKSq
arc,ray,playはICS4.0へアプデだってwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ マジー!?www
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                             acro
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何がICSだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バ○ばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' ソニエリは神wwww

610:SIM無しさん
11/11/16 14:42:06.97 XRnMhTmb
↓の限定モデルが来る!

URLリンク(uproda.2ch-library.com)

611:SIM無しさん
11/11/16 14:43:05.76 jvqnxKSq
おい…なんかキモいのが来たぞ…
あいつ日本語しか通じないから嫌いなんだよな
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ acro
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…

612:SIM無しさん
11/11/16 14:44:59.48 9M2ma8rg
accスレからわざわざ出張してきたID:jvqnxKSqが>>611の構図になってることは言うまでもない

613:SIM無しさん
11/11/16 14:45:06.61 jvqnxKSq
うぜぇ…
      ∧,,∧           汚物共乙!!        ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )     ワンセグ、おサイフ、赤外線最高!! (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/       (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l          u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \            ∧,,∧
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                       (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

614:SIM無しさん
11/11/16 14:55:27.02 W59rCcvm
Imgur登録しなくても使えるのねw
ホーム画面、壁紙アニメだしカスタムしてないから
アニメ嫌いな人は見ないでね
URLリンク(i.imgur.com)

615:SIM無しさん
11/11/16 14:57:45.45 ktM1yc8s
寝てる間のバッテリー消費約1%/h
こんなもん?

616:SIM無しさん
11/11/16 15:01:44.17 VCt3PoNI
ほうほう、まぁ頑張ってくれたまえ ^^

ID:jvqnxKSq
24 位/2860 ID中
URLリンク(hissi.org)

617:SIM無しさん
11/11/16 15:02:16.60 qSzS2Ag8
>>605
>arc「俺、Beamって奴してみてぇ!」

arcよ、NFCがのらないお前にゃ無理w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch