docomo Xperia acro SO-02C Part57at SMARTPHONE
docomo Xperia acro SO-02C Part57 - 暇つぶし2ch209:SIM無しさん
11/11/14 21:29:21.59 kkP/sSXn
既出だったらスマン。

2.3.4へのバージョンアップ後のUSBホスト機能について確認出来たことをカキコします。
使用したUSBホストケーブルは、
iBUFFALO USB(microB to A)変換アダプター BSMPC11C01BK
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)
です。
acro本体はroot化してません。

・USBマウス(Logicool Mouse M500)
=動作可。画面上にマウスカーソルが表示され、PC画面と同様に動作。
 ショートカットやウィジェットはワンクリックでオープンした。
・USBキーボード(Arvel 日本語フルキーボード112キーDPKF8UWH)
=動作するが入力出来るのは英数字だけで、ローマ字での日本語入力が出来なかった。
 設定の問題か?相性の問題か?
・USBメモリ(家に転がっていた古いモノ)
=「サポートされていないUSBデバイスが接続されています。」というメッセージが出る。 対処方法不明。
・デジカメ(Canon PowerShot S95)
=「サポートされていないUSBデバイスが接続されています。」というメッセージが出る。 対処方法不明。
・USBハブ(一般的な4口のモノ)
=上記のUSBマウスとUSBキーボードを同時接続してみたところ、上記同様の動作をした。

デジカメについては一番期待していただけにちょっと残念。
スマホ初心者であまり詳しくないので、対処方法などご教示いただけたら幸いです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch