docomo Xperia acro SO-02C Part55at SMARTPHONE
docomo Xperia acro SO-02C Part55 - 暇つぶし2ch2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 00:06:08.07 MYlk6M9Z
前スレ
docomo Xperia acro SO-02C Part53
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part52
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part51
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part49 ※実質50
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part49
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part48
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part47
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part46
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part44 ※実質45
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part43
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part42
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part41
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part40
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part39
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part38
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part37
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part36
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part35
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part34
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part33
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part32
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part31
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part30
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part29
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part28
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part27
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part26
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part25
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part24
スレリンク(smartphone板)

3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 00:06:46.88 TfZh4gg4
docomo Xperia acro SO-02C Part23
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part22
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part21
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part20
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part19
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part18
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part17
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part16
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part15
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part14
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part13
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part12
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part11
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part10
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part9
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part8
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part7
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part6
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part5
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part4
スレリンク(smartphone板)
docomo Xperia acro SO-02C Part2 ※実質3
スレリンク(smartphone板)
【docomo】Xperia acro SO-02C Part2【Azusa】
スレリンク(smartphone板)
【docomo】Xperia Azusa Part1【SO-02C】
スレリンク(smartphone板)

4:SIM無しさん
11/11/08 00:11:05.31 jtm3Xto7
いちもつ

5:SIM無しさん
11/11/08 00:12:44.89 IbUxGjXp
スレの消費が早いなww

6:SIM無しさん
11/11/08 00:14:39.47 3uHKl/bS
>>1乙peria!

7:SIM無しさん
11/11/08 00:14:49.70 b9rbDus0
SPモードメールと、ウェザーニュースの起動が明らかに早くなっている。
うれしい誤算だ。

8:SIM無しさん
11/11/08 00:14:52.30 FuAto8PK


9:SIM無しさん
11/11/08 00:18:30.49 KiB0gXDo
いちおつ

何だかお前ら今日はみんな機嫌がいいな

10:SIM無しさん
11/11/08 00:18:51.20 idse8Rme
>>1お月様


11:SIM無しさん
11/11/08 00:20:06.40 /mXiDn9z
アップデートの詳細テンプレにまとめてくれよ

12:SIM無しさん
11/11/08 00:21:02.37 ZInAuNS+
>>1

13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 00:21:41.89 FhytwW4e
そういえば、画面がチカチカしなくなった気がする。

14:SIM無しさん
11/11/08 00:23:55.46 8ADo1GCR
キーボードの灰色が若干眩しくなった気がする

15:SIM無しさん
11/11/08 00:24:11.53 MYlk6M9Z
793 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 22:51:27.81 ID:l4Q+UPVh
・Android2.3.4
・エリアメール対応、設定はエリアメールアプリから。
・テザリング対応
・POBox、音声入力対応
・スクリーンショット機能追加、電源長押しメニューの一番下に追加
・カメラ、16倍デジタルズーム

・スリープ時のロック音無し、ロック解除音変更
・ロック時&解除時の画面の消え方出方変更
・USB接続時SDカード自動マウント設定の追加
・標準ホームアプリ画面をピンチインするとウィジェットが集まる、その状態で端末振るとウィジェットはねまくり。
・標準ホームアプリのフォルダのデザイン変更、中身が見えるようになった。
・音設定にxLOUD設定追加、音版モバイルブラビアエンジン的な何か。
・画面ローテとか明るさとかの切り替えウィジェット無くなった。
・全体的に軽くなった。

16:SIM無しさん
11/11/08 00:24:38.82 HcmmTk43
重複は次スレでいいんだよな

17:SIM無しさん
11/11/08 00:26:17.35 muHV1NPS
そうだよ

18:SIM無しさん
11/11/08 00:26:18.44 3uHKl/bS
>>16
任す!

19:SIM無しさん
11/11/08 00:26:43.59 FuAto8PK
>>16
おけ

どうせすぐこのスレも埋まるw

20:SIM無しさん
11/11/08 00:26:44.63 ja7zN2Fy
テザリング対応とプレステとかxperia始まったな。

21:SIM無しさん
11/11/08 00:27:33.46 ktfuhqsL
プリインアプリの消し方が分からん。
標準ホームじゃなきゃダメ?

あと、エリアメールは何か設定する必要ある?

22:SIM無しさん
11/11/08 00:27:41.51 idse8Rme
>>13
残念だが気のせいだ
俺のは変わらずチカチカしてる

23:SIM無しさん
11/11/08 00:28:13.21 /mXiDn9z
>>15
thanks!
誰かワンセグエラー直ってるか教えて

24:SIM無しさん
11/11/08 00:28:35.31 KiB0gXDo
今更ながら、S2とギリギリまで迷ってたけど、これにして正解だったな。
LTE対応機種が出る頃までこれで持ちそうだわ

25:SIM無しさん
11/11/08 00:28:43.74 n9Ycvi/g
アップデート中の端末の確認中に
ACROの電源が落ちた後、
PCがフリーズする・・・><
PC Companionの再インストールもやってみたが同じだった…
15日まで待つしか無いのか?

26:SIM無しさん
11/11/08 00:29:14.18 2HcQvRYZ
やっとスクショが撮れるようになったんだな、感慨深いわ

URLリンク(i.imgur.com)

27:SIM無しさん
11/11/08 00:29:14.78 KiB0gXDo
>>21
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→該当のアプリをタッチ後アンインストール

28:SIM無しさん
11/11/08 00:29:19.73 TW9gsatK
>>23
直ってる

29:SIM無しさん
11/11/08 00:29:50.82 gyB1Qna5
あと動画撮影時のズームが追加されれば 完璧のアップデートだったのに

30:SIM無しさん
11/11/08 00:29:58.31 KiB0gXDo
>>26
可愛いフォントだな
それいいな

31:SIM無しさん
11/11/08 00:30:26.57 GLd0Se+M
              ___               __
              {`ヽ、\_  -―――-/,..イ⌒7
              | 乙\_>'"´  ̄ ̄ ̄ ̄`^<  乙 }
              ∨  /::::::::::::::/:::::::::::::::丶::::::::::\  >|
              ∨/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
                〃::::::::: / :::::{ :::::::::::::::::::::::j::::::::::::ヽ::∧
               _{i:: /:::::::| ::: ;'|::::i::::::::::::::::::,'|::::| ::::::::|:::i:ト、
               /:|i:::|:::::::::|::::/ |::::i:::::::::::::::/│::| ::::::::|:/:j:::::、
            /::::|::::|:::::::/∨ イ:::|::::::::::::/ `:ト:∧::::::::::::リ::::::::,   >>1乙&神アプデ記念にゃあ
              /::::: i|:::|::::::i ,_ |::∧ ::::::/   j/_;::::/::::ト、:::::::::,
           /::::::::/|:八::::|!《不)心 \/  ィ千不》/ :::::|ハ::::::::::,
             /::::::::/ :| :::::ヽ{. 弋.:ソ      弋:.ソ |! ::::::|   :::::::::::、
         /::::::::/  | :::::::∧ :.:::::::   ,    :::::.: ,′:::: |  \:::::::ヽ
           /::::::::/   ';:::::::::小、           ,{:::::::::: |    ヽ ::::::::,
.          /::::::::/     ヘ:::::::::|: :> _  ‐っ  . イ | :::: //\     ';::::::::i
       /:::::: /   /: : ;ゝ--{/: : | >  -</ | ノ-―〈: : : ヽ    :::::::|
       ,':::::: /   /: : / 、\\: :|  \_/  八_〈 / /ヽ: : }  :|:::::::|
       :::::::/    { : : {、 { {r┴イ : | />'介く\/: :.(つー'ー'ソ: : |   |:::::::|
      |:::::::i     〉 八_ ̄ニrく〉: :∨/ l| |\∨: 〈/ト.二-∧: : }   |:::::::|
      |:::::::|:     |: :|: :ヘ二/: |: : :〈〈_/ | |l、_〉〉 : :〉|\/: :|: :ノ   |:::::::|
       |:::::::|     〉 | o: : : : : |:\: :`Ⅵ| |Ⅳ´ :/ :|: : : : o:|:〈.    |:::::::|
       |:::::::|    }/| o: : : : : |: : :\: :j」_|」 :/: : :│: : : o |: }   |:::::::|
       |:::::::|    {: :l : : : : : : | : : : : \: }/: : : : :/ : : : : : ∨    j:::::::|
      |:::::::i     ∨ : : : : : :/ : : : : : : : | : : : : : 〈 : : : : : : /   /::::::/
       ヽ:::::::..    \__/ : : : : : : O | : : : : : : \__/   /::::::/
.        \:::::\     / : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :|    /::::::/

32:SIM無しさん
11/11/08 00:30:44.54 jtm3Xto7
URLリンク(download1.getuploader.com)

スクショ撮れるのはいいわ~

33:SIM無しさん
11/11/08 00:31:02.53 GupWZFZ+
できた!!
URLリンク(www.imgur.com)

34:SIM無しさん
11/11/08 00:31:11.06 3uHKl/bS
しかしギャラリーの使い易さは劇的だな。
ピンチインしてからの変なスクロールが無くなったから見たい箇所をズームアップし易くなった。

35:SIM無しさん
11/11/08 00:31:31.98 tG4GNBEz
>>25
MTSのドライバーのエラーか?

36:SIM無しさん
11/11/08 00:31:35.70 P00fKryT
こんな時に夜勤だなんてチクショー
早く帰ってアプデしたい

37:SIM無しさん
11/11/08 00:32:29.24 PMH+OOZS
軽くなったのは再起動のおかげです

38:SIM無しさん
11/11/08 00:33:14.85 3uHKl/bS
>>37
流石にそれは無い。

39:SIM無しさん
11/11/08 00:33:23.33 KlFBpb5j
エリアメールがあると、なまずはもう要らない?

40:SIM無しさん
11/11/08 00:33:27.31 ZInAuNS+
>>33
その壁紙を手に持って「できた!!」って喜んでる姿が微笑ましいぜ

41:SIM無しさん
11/11/08 00:33:58.15 idse8Rme
>>36
頑張れ
夜勤の眠さも吹っ飛ぶぞこれ

42:SIM無しさん
11/11/08 00:34:26.80 gyB1Qna5
>>39
俺はアンインストールしたよ
乙彼なまずちゃん

43:SIM無しさん
11/11/08 00:35:02.12 n9Ycvi/g
>>35
どのように対処すれば良いのでしょう?
分かれば教えて下さい。

44:SIM無しさん
11/11/08 00:35:02.52 ZInAuNS+
さて 祭りに参加できない衝動を代替機のXperiaにぶつけるか。
OSアップデートしたくらいじゃ嫌な顔されても多分何も言われんよな。

45:SIM無しさん
11/11/08 00:35:02.70 3uHKl/bS
ベンチスコアも上がったよ!
URLリンク(www.imgur.com)

46:SIM無しさん
11/11/08 00:36:07.97 /mXiDn9z
>>28
ついに直ったかthanks!

47:SIM無しさん
11/11/08 00:36:44.54 FuAto8PK
>>39
人による。震度2、3でも知りたい場合は必要。
揺れが大きくないという安心感を速報してほしければ。
大地震に限定した設定で運用してたなら消しておけ。
今週震度4クラスの地震起きるからそのあとで判断してもいいし。

48:SIM無しさん
11/11/08 00:37:04.27 ZF0QWLkV
>>23
完全体になった

49:SIM無しさん
11/11/08 00:38:29.49 UGenzRKw
みんないいなぁ。
サーバーに負担がかかってるとかでインストできねぇ。


50:SIM無しさん
11/11/08 00:38:34.57 U1mMLbh1
なにげに設定画面とかの青背景変えられるようになってるね。

51:SIM無しさん
11/11/08 00:38:47.91 najUgUZo
ぬるぬるぬるさくん

52:SIM無しさん
11/11/08 00:39:09.15 P00fKryT
>>41
ありがとう
仕事はほとんど片付けたから、電話帳やメールのバックアップを取る作業をするよ
消えたという報告もあったみたいだし

53:SIM無しさん
11/11/08 00:39:16.69 yVx2vsZP
なにげに神アプデぽいな
早く帰ってアプデしてえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

54:SIM無しさん
11/11/08 00:39:25.49 Z8wvXnid
ウィジェットはねまくり楽しすぎる
URLリンク(iup.2ch-library.com)

55:SIM無しさん
11/11/08 00:39:40.92 ZF0QWLkV
このスマホ心底好きになったわ

56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 00:39:51.45 FhytwW4e
>>22
そっか。残念。
アプデ後にたまたま発生してないだけか。

57:SIM無しさん
11/11/08 00:40:06.24 yVx2vsZP
>>54
うわきめぇ

58:SIM無しさん
11/11/08 00:40:25.85 oY7EtLIN
>>54
やめれwww

59:SIM無しさん
11/11/08 00:41:05.75 cF88JmKm
>>54
引くのを通り越してワロタww

60:SIM無しさん
11/11/08 00:42:07.54 gyB1Qna5
みんなホームに拘ってるねぇ~

61:SIM無しさん
11/11/08 00:42:12.55 ZInAuNS+
>>54
これはひどいwww

62:SIM無しさん
11/11/08 00:42:38.62 JNi4jAzL
これが最後のアプデになりませんように

63:SIM無しさん
11/11/08 00:43:15.08 2HcQvRYZ
ワンセグのスクショは予想通り映像部が真っ黒だった

URLリンク(i.imgur.com)

64:SIM無しさん
11/11/08 00:43:19.82 WqfiRfJx
>>47
とりあえず次鳴るまでは入れておこうと思ってる

65:SIM無しさん
11/11/08 00:44:10.51 lWIJ747y
セキュリティーに欠陥あり。
仕事で使っている人は要注意。

66:SIM無しさん
11/11/08 00:44:11.94 64tmkNUq
ホーム画面で長タップが効かなくなった
なんかジリッって感じの異音がするしなんだこれ

67:SIM無しさん
11/11/08 00:44:53.27 FCfX9dyH
テザリングも簡単だね。2700円アップくらいならまあまあアリだね。

あとはxiという選択もあるようだし、今度DSで聞いてみるか。
ドコモにログインしても選べないわ。

68: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/11/08 00:44:53.81 mm4Yx5e0
MW600で曲名表示できるようになった?
出張中で試せん

69:SIM無しさん
11/11/08 00:46:40.10 yVx2vsZP
アプデまとめみたいなのはないの?

70:SIM無しさん
11/11/08 00:46:55.95 FCfX9dyH
どれ、わしがためしてみるか…!

71:SIM無しさん
11/11/08 00:47:29.20 TW9gsatK
端末情報→Androidバージョンを連打すると変な絵が出るな
イースターエッグか

72:SIM無しさん
11/11/08 00:48:24.69 ZInAuNS+
>>69
今週中はPCアプデおんりー。SEUSかPC CompanionのUpdate Engine使うといいお

URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
URLリンク(www.sonyericsson.com)

73:SIM無しさん
11/11/08 00:48:34.97 muHV1NPS
>>71
ホントだ!w

74:SIM無しさん
11/11/08 00:48:43.92 rsxVf7m5
>>69
公式

75:SIM無しさん
11/11/08 00:48:45.16 3uHKl/bS
>>71
それアプデ前からな。

76:SIM無しさん
11/11/08 00:48:55.64 FVkw3JIQ
>>68
それはできない。

77:SIM無しさん
11/11/08 00:48:59.65 t9UcbV9+
>>65
セキュリティに欠陥がないスマホがあるなら教えてくれ。

78:SIM無しさん
11/11/08 00:49:01.18 tG4GNBEz
>>43
もし、SEMC HSUSB Device のインスコがエラーで困ってるのなら、
Windows Media Playr 11 をインスコするのだ。
青沼さんのブログ URLリンク(www.a-atelier.net) を参照
ウリは、これで上手くいったニダ。
6時間ほど悩みぬいたニダ。


79: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/11/08 00:51:05.81 mm4Yx5e0
>>76
orz
期待していたのにな(´・ω・`)

80:SIM無しさん
11/11/08 00:51:34.00 e2IWH9C7
携帯電話と通信中です、から全然進まん。
ピロピロは動いてる。。。

81:SIM無しさん
11/11/08 00:52:21.04 M7rFMB/Y
ちょっと質問なんだが、海外で出てるXperia arc SのSIMフリー白ロム買おうと思ってるんだけど
これ買ったら今回みたいにOSアプデきたときにdocomoのSIMでつかっててアプデできるんでしょうか?
ちなみに現在はacro持ちです。

82:SIM無しさん
11/11/08 00:52:36.71 OfiH5gCC
キーボードがATOKに切り替えられない・・・

83:SIM無しさん
11/11/08 00:53:11.95 FCfX9dyH
曲名はだめ、ボイスダイアルも相変わらず英語版みたいなのが起動するから、全然関係ないのが呼び出される。
自宅、といったら小島さんにかけ始めたわ。

84:SIM無しさん
11/11/08 00:53:44.62 Z8XLHQ/t
時刻設定とかの数値指定のグラフィックが変わってる
URLリンク(i.imgur.com)

85:SIM無しさん
11/11/08 00:54:54.65 ZInAuNS+
>>81
kernelが大変な事になる気がするけど、とりあえずarcスレ行け。

86:SIM無しさん
11/11/08 00:54:55.49 yVx2vsZP
>>84
家から離れる時間とか色々増えてんな

87:SIM無しさん
11/11/08 00:56:19.20 FuAto8PK
>>63
ナイス実験

88:SIM無しさん
11/11/08 00:56:45.47 OqVRQB3R
あれ。アップデート後電源ボタン押したときのカチッて音がしなくなったな。
ロックを解除したときの音も変更されてるし。
これをいじるのは設定のどの部分だったっけか

89:SIM無しさん
11/11/08 00:57:07.22 FuAto8PK
>>83
こんな夜中に迷惑だろ小島さんw

90:SIM無しさん
11/11/08 00:57:58.97 Mwsxem22
スピーカーからの音が劇的によくなっててワロタ

91:SIM無しさん
11/11/08 00:58:16.17 9snpSivL
>>82
言語とキーボードの設定でATOKの設定がOFFになってるとか

92:SIM無しさん
11/11/08 00:58:27.67 2HcQvRYZ
>>84
元々あるアプリのUIも変わるみたいだ

URLリンク(i.imgur.com)

93:SIM無しさん
11/11/08 00:59:36.32 muHV1NPS
MorningBombってやつか

94:SIM無しさん
11/11/08 00:59:50.14 FuAto8PK
アラームの話題ついでに、
アラーム音とか着信音選ぶサウンドピッカーも何か
一覧が表示されるときのエフェクト追加されてる。

95:SIM無しさん
11/11/08 00:59:52.27 A/SwM0FP
カレンダーのデザインがましになった

96:SIM無しさん
11/11/08 01:00:48.88 e2IWH9C7
思い切ってUSBケーブル抜き差ししたらうまく進んだ。

97:SIM無しさん
11/11/08 01:00:52.59 Z8XLHQ/t
>>86
ごめん標準じゃなくてmorning bombってアプリだ

98:SIM無しさん
11/11/08 01:01:11.67 qAiPb5jJ
電源ボタンで切ると徐々に中央に向かって画面が暗くなった?


99:SIM無しさん
11/11/08 01:02:04.49 oyEKPF9B
タッチパネルが暴走するからこのアップデートで直るかと思ったが全然そんなこと無かった
ドコモショップにゴルァしに行っても何故かそのときだけ再現しなくて修理受付しねーしマジうぜぇ

100:SIM無しさん
11/11/08 01:03:09.66 lWIJ747y
>>77
アップデート前より穴が広がったのが問題!
問題があるのはEメールアプリっぽいところまで判明。



101:SIM無しさん
11/11/08 01:03:49.19 FCfX9dyH
>>89
急いで切ったから大丈夫w
はじめてやったときは切るの遅れて、ゴメンナサイしたのは良い思い出だよ。

102:SIM無しさん
11/11/08 01:03:58.03 ysFpFGZ6
>>100
情報の詳細を出せよ詳細を

103:SIM無しさん
11/11/08 01:04:49.26 yVx2vsZP
アプデで盛り上がってるのに
水を差すなよ

104:SIM無しさん
11/11/08 01:05:28.40 1UxJ7JQl
テザリングって別料金かかる?
普通のパケホなんだけど

105:SIM無しさん
11/11/08 01:06:11.32 oyEKPF9B
>>104
テザリング使うとパケ代の上限が8190円に上がる

106:SIM無しさん
11/11/08 01:07:04.23 lV+zCMTN
お暇ならきてね☆
大好評につき第2弾!!!
iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART2
スレリンク(iPhone板)

107:SIM無しさん
11/11/08 01:07:10.69 7YBTWSJ9
>>100
k-9だからどうでもいいわ

108:SIM無しさん
11/11/08 01:07:19.14 3uHKl/bS
Wi-Fiの安定感がパネェな!
まぁこれが普通なんだろうけど…

109:SIM無しさん
11/11/08 01:07:19.37 yVx2vsZP
>>104
パケホ上限が8000円くらいまで上がる

110:SIM無しさん
11/11/08 01:07:28.61 WqfiRfJx
全体にヌルヌル度アップしたけど、特に2chmateヌルヌル度が大幅にアップした気がする。

111:SIM無しさん
11/11/08 01:08:39.57 yVx2vsZP
キャッシュバックに釣られて
庭にしなくて良かった

112:SIM無しさん
11/11/08 01:08:57.82 FCfX9dyH
>>104
すでにパケホ入っていれば、その上限までで済むそうだ。
オンにするとき説明も出るから見ておくといい。

Facebookのアプデうるさくなくなったな、と思ったけどただアプデ入れられてしまっただけかな。

113:SIM無しさん
11/11/08 01:09:55.39 3uHKl/bS
まぁ確かにぺぺ使って前戯無しでも女がヨガル位手ヌルヌルになったな。

114:SIM無しさん
11/11/08 01:13:27.79 YRL+Cxea
既出だけど壁紙変わったわw

テザリング対応ってのはでかいな

115:SIM無しさん
11/11/08 01:13:52.95 1yUdm+tx
記念カキコ

パノラマもきてほしっかたなー

でも、満足だ。


116:SIM無しさん
11/11/08 01:14:10.63 ZI0KL0JL
パノラマ撮影の対応は無いのか。

117:SIM無しさん
11/11/08 01:16:08.24 G4/Ks8E3
電話帳消えたってSDからも消えたんですか?
それが怖くてやれないでいるんですけど

118:SIM無しさん
11/11/08 01:16:27.49 HcmmTk43
>>102
わかるのはAQUOSスレの住人だってこと

119:SIM無しさん
11/11/08 01:19:05.52 YRL+Cxea
アップデートしたら一度アンインスコした初期アプリまで再度インスコされるんだな
Mobageとかいらねーよ

120:SIM無しさん
11/11/08 01:19:48.35 JNi4jAzL
>>100
つまんねーんだよ死ね

121:SIM無しさん
11/11/08 01:21:13.16 muHV1NPS
AQUOSアプデないから出張ってるのかw

122:SIM無しさん
11/11/08 01:21:19.66 OfiH5gCC
>>91
設定はONになってるんですが・・・
というかPOBox以外に切り替えられない

123:SIM無しさん
11/11/08 01:21:21.21 /CFEb9oR
テザリングの料金がよくわかんねぇ
今のパケホの金額に上乗せされるってこと?

124:SIM無しさん
11/11/08 01:22:06.35 8XxPR7SD
>>120
すまんがなんで怒っているのか
説明してくれ

125:SIM無しさん
11/11/08 01:23:49.63 IJAlgMeB
>>122
こういう時こそスクショ

126:SIM無しさん
11/11/08 01:24:11.87 7Kmd+7y9
Mobageとかiチャネルとかのプリインアプリ消しても、
再起動したら復活しねぇ?ありえねー。

127:SIM無しさん
11/11/08 01:24:59.60 IJAlgMeB
>>126
え?マジで?

128:SIM無しさん
11/11/08 01:25:43.25 ptetVteG
これだからiPhoneよりショボいって言われるんだよな。
URLリンク(news-asahi.com)

129:SIM無しさん
11/11/08 01:26:01.28 leD1+lKT
こうゆう時こそホーム画面自慢

130:SIM無しさん
11/11/08 01:27:38.19 z/hjS2QR
>>128
multi shine

131:SIM無しさん
11/11/08 01:27:39.50 C2CRFSdD
電源長押しからマナーを選択できるのが便利になったな

今回のアップデはかなりカユイ所に手が届くね

132:SIM無しさん
11/11/08 01:28:38.83 7YBTWSJ9
>>126
それアンインストールしてなくてアイコン消しただけじゃないの?

133:SIM無しさん
11/11/08 01:30:14.59 3uHKl/bS
>>128

ブラクラ注意

お前目みたいな奴がホントのksって言うんだろうな。
死ねよ。マジで。

134:SIM無しさん
11/11/08 01:30:51.08 IJAlgMeB
>>131
マナーモードになら今までもできたけどどう変わった?

135:SIM無しさん
11/11/08 01:32:22.58 C2CRFSdD
>>134 え?マジ? じゃ、勘違い

136:SIM無しさん
11/11/08 01:33:36.24 FVkw3JIQ
>>117
Googleとか、docomoにバックアップ取ってりゃ問題なくね?

137:SIM無しさん
11/11/08 01:35:05.35 WqfiRfJx
>>126
前スレで書いたけど、もう一度消せば二度目の再起動からは復活しないよ。

138:SIM無しさん
11/11/08 01:35:29.23 7Kmd+7y9
>>132
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理 で
アンインストールしてるけど、再起動すると毎回インストールが始まるけど・・・。


139:SIM無しさん
11/11/08 01:37:17.22 7YBTWSJ9
>>138
SIMの差し替えでバッテリー抜く度に再起動してるけど、うちは復活はしてないなあ

140:SIM無しさん
11/11/08 01:39:53.93 7YBTWSJ9
そういえば今月ブラクラ貼った奴がウィルス供用罪で逮捕されてたね

141:SIM無しさん
11/11/08 01:42:12.87 lQURLjZV
取扱説明書アプリ、マーケットのレビューのところに、SDに移動できるようになたって書いてる人いるんだけど、
自分、アップデートしたけど、できないです(´・ω・`)みんなはできたの?

142:SIM無しさん
11/11/08 01:43:07.09 UoO2brwO
>>128
そこまでお断りしなくても・・・

143:SIM無しさん
11/11/08 01:44:00.04 PM82+PQ6
128しょうもねえいたずらするんじゃねえよ。

144:SIM無しさん
11/11/08 01:44:09.46 7Kmd+7y9
3回消したらプリインアプリ復活しなくなった。
なんだったんだ・・・。

145:SIM無しさん
11/11/08 01:47:21.71 PM82+PQ6
iPhoneの回し者?死ね

146:SIM無しさん
11/11/08 01:52:18.78 mygDirUa
やっぱり、iPhoneだね。
MNPしにいこーっと!

147:SIM無しさん
11/11/08 01:53:21.63 YgrwecWI
ここまでのアプデなら2.3.4じゃなくて、2.4.0でもよくね?
かなりいい感じなんだけど。

148:SIM無しさん
11/11/08 01:53:22.91 qEHYDCnV

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

MTP接続できねええええええええええええええええええ

メディア転送プロトコルにならねえええええええええええ

はぴゃああああああああああああああああああああああ

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

149:SIM無しさん
11/11/08 01:54:48.87 cF88JmKm
てか何故ガラスマ機であるacroにiPhone信者が定期的に沸くのか理解できない

150: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/08 01:55:05.27 pR9b1tzX
>>126
単にマーケットでアプリをダウンロードするためのショートカットだろ。
実際にアプリが入ってるわけじゃない。
だからアイコンを消せば復活はしない。

151:SIM無しさん
11/11/08 01:56:47.06 GupWZFZ+
128 の奴 どーしたらいいの??

152:SIM無しさん
11/11/08 01:58:00.53 ptetVteG
>>133
>>140
>>142
お断りします。
>>143
>>144
>>145
>>151
ざまぁぁwww

153:SIM無しさん
11/11/08 01:59:30.09 wKAt0cEK
>>149
正直ワンセグ、お財布、赤外線がうらやましいんじゃないの?

154:SIM無しさん
11/11/08 02:03:20.77 /HVvzn5g
あいつらは叩けりゃ何でもいいんだよ
iPhone以外は全て叩く

155:SIM無しさん
11/11/08 02:06:56.41 UoO2brwO
>>151
電池抜いてみたら

156:SIM無しさん
11/11/08 02:08:23.55 /HVvzn5g
>>151
閉じりゃいいじゃん

157:SIM無しさん
11/11/08 02:10:00.80 /82D8tYi
>>148
アップデートサービスおすすめ

158:SIM無しさん
11/11/08 02:12:41.23 OqRWZ+7m
URLリンク(www.imgur.com)

159:SIM無しさん
11/11/08 02:14:33.03 qEHYDCnV
>>157
詳しく

160:SIM無しさん
11/11/08 02:15:50.67 ilhGQ6XB
>>148
自分はMTPでは無理だったけどMSCに変えたらできたよ
あ、ちゃんとマウント解除しろよ

161:SIM無しさん
11/11/08 02:16:25.84 muHV1NPS
mtpappのデータ消去じゃ駄目なん?

162:SIM無しさん
11/11/08 02:20:12.23 PhHhw1mF
スレ見ずにアップデート後にAtokに
切り替えたんだがPOBox音声入力対応
したのか…とりあえず試してみるか

163:SIM無しさん
11/11/08 02:20:46.74 G4/Ks8E3
思ったより手軽にできるんだな
pcに接続したらもうアップデート開始がでるし

164:SIM無しさん
11/11/08 02:22:22.23 PK/MYXMz
やっぱアナウンスされてないだけあってUSBホスト機能はないのかな?
それだけが気になるところ。

165:SIM無しさん
11/11/08 02:23:46.32 T6KX7hvq
Companionで何度やってもダメだったけどUpdate Serviceで一発や

166:SIM無しさん
11/11/08 02:39:13.91 ilhGQ6XB
外国語キーボードのスワイプ動作が楽しすぎるwww

167:SIM無しさん
11/11/08 02:39:32.64 EETv4e1t
>>152
通報しといたよ。運営じゃなくてサイバーのほうに。

168:SIM無しさん
11/11/08 02:40:57.48 yk0MwnIE
デザリング出来るとか神すぎるな

169:SIM無しさん
11/11/08 02:41:45.31 GupWZFZ+
>>156
閉じなくなった

170:SIM無しさん
11/11/08 02:49:55.91 C2CRFSdD
>>169 タスクマネージャーからkillするしかない

171:SIM無しさん
11/11/08 02:52:38.83 yk0MwnIE
デザリングってパケホフラットでも上限8000円ぐらいになるの?
ドコモのデザリングの説明見てきてもそんなことどこにも載ってなかったんだが

172:SIM無しさん
11/11/08 02:52:50.04 6/5YY7SK
すごい!ヌルヌルさくさく。
まじで、神アプデ。


173:SIM無しさん
11/11/08 02:55:05.74 oyEKPF9B
>>171
ドコモのサイトにちゃんと書いてあるけど。
まあデザリングとか言ってる限り見つけられないだろうけどな

174:SIM無しさん
11/11/08 02:58:56.07 oyEKPF9B
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
とりあえずソースは載せておくから
自分の目で確認しる>>171

175:SIM無しさん
11/11/08 02:59:02.08 5C+aSeki
>>128
死ねばいい  

176:SIM無しさん
11/11/08 02:59:22.73 vAo+ZPIF
4.0いつ?

177:SIM無しさん
11/11/08 03:01:22.96 noXpFEZX
ワンセグ音声がBluetoothで聴けるようになったってことはSCMS-Tに対応してないレシーバーは弾かれるのか?
試した方居ますか?


178:SIM無しさん
11/11/08 03:01:29.66 /HVvzn5g
>>169
ホーム押せよ

179:SIM無しさん
11/11/08 03:12:02.05 FuAto8PK
>>164
試すにもケーブル無いからわからんけど、
少なくともxdaで公開されてるドライバーは当てられなさそう。バージョンが違う。

180:SIM無しさん
11/11/08 03:13:53.27 aJJ8yZ65
取説がSDに移動できないんだけど何故でしょうか?
アップデートはしています

181:SIM無しさん
11/11/08 03:18:02.05 cSE8dcen
wi-fi が改善された。最初からこの状態で出せよw

182:SIM無しさん
11/11/08 03:18:29.96 OF2y0VYZ
なんでだろうたしかに2.3.4なのに更新しても最新のソフトウェアですってでちゃう
パソコン接続してもなんもなんないし・・・
あー早くここのみんなに追い付きたいよー

183:SIM無しさん
11/11/08 03:22:00.15 oY7EtLIN
>>180
自分もだ。
なんでだろうね。これは分からん。

184:SIM無しさん
11/11/08 03:22:21.17 idse8Rme
>>182
アプデで2.3.4になったよ?

185:SIM無しさん
11/11/08 03:23:43.92 WftXrRJI
>>182
最新のAndroidバージョンが、
2.3.4ですよ

186:SIM無しさん
11/11/08 03:24:49.24 WftXrRJI
>>184
あっ…かぶった… すいません

187:SIM無しさん
11/11/08 03:31:23.05 YGvosIgq

Xiで契約すると、テザリングが8190円ではないよね。
カケホーダイとか使えるんだったら最高。
明日151してみよう。
アクロ、かなり迷ってる。。。

188:SIM無しさん
11/11/08 03:34:21.52 oY7EtLIN
>>187
何言ってんだ

Xiで契約しても上限は8190円
カケホーダイはXiのプランでしか使えない

189:SIM無しさん
11/11/08 03:36:43.89 oY7EtLIN
念の為ソース。

テザリング値下げ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

Xiプラン
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

190:SIM無しさん
11/11/08 03:38:51.39 oY7EtLIN
あぁ、自分の早とちりだったなスマン、無視してください

191:SIM無しさん
11/11/08 03:41:37.77 h/dDhprM
画面メモ消した。今までありがとう。

192:SIM無しさん
11/11/08 03:42:16.21 YGvosIgq
そうかあXi端末専用のプランということか。
まあ8190円でも、今のイモバ解約できるからサイフにはやさしい。

風邪が治ったら量販店とDS行ってくる

193:SIM無しさん
11/11/08 03:59:40.50 3lTbuE21
とても良いです。

194:SIM無しさん
11/11/08 04:05:26.38 YeC1AGS9
ステータススイッチがインストールされたせいで
元々あったステータススイッチが消えた。

画面の明るさがON・OFFだけだと困るんだけど。

195:SIM無しさん
11/11/08 04:05:38.43 BCWHLojJ
ここの奴ら端末に不具合出た事を言い訳にゴネまくって金銭やポイントと最新機種への無料交換とさらに毎月割りの延長を要求する乞食や交換目的の為に不具合端末を一括0円購入してすぐにゴネて無料でiPhoneやAndroidの最新機種に変えてもらおうと必死な乞食だらけ
みんなで潰そうぜ
スレリンク(smartphone板)

196:SIM無しさん
11/11/08 04:10:31.54 9LOvo1Mw
スリープ解除時の変な動きいらん
音はかなりよくなったかな
あと期待するは、グループ対応の電話帳ですな

197:SIM無しさん
11/11/08 04:26:39.19 7a8BseiE
アラームとかの数字選択の動きが滑らかになってびっくり

198:SIM無しさん
11/11/08 04:30:33.63 BubF+Ebz
なんだ、トリセツSDに移動出来ないじゃないか…

199: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/11/08 04:40:38.56 o6aUyfpb
ここまで容量が空けば安心だろう
URLリンク(i.imgur.com)

200:SIM無しさん
11/11/08 04:47:48.32 Jor/MLTs
音楽のウィジェットの再生してるときのエフェクトの色が変わったのかな


201:SIM無しさん
11/11/08 04:58:35.23 xcEotYMI
アプデを機会に初期化するきっかけになってよかったよ
メールも1000通あったし、ホームアプリもあえて違うの入れた

発売日みたいに新鮮だわ

202:SIM無しさん
11/11/08 05:12:04.85 eFKMApGx
>>201
初期化するとacroからGoogleアカウントの登録が解除されるだけ?

それともGoogleアカウントごと全て削除されるの?

203:SIM無しさん
11/11/08 05:14:26.48 S8J+GVtk
>>199
どうやってそんな空き作ってんだ?

204:SIM無しさん
11/11/08 05:27:16.58 oFsJBQQ2
>>187-192
名前がXiプランだから紛らわしいけど、
FOMA端末でも契約出来るらしいぞ
ドコモは大々的には言ってないけど

205:204
11/11/08 05:31:26.68 oFsJBQQ2
ほれ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

206:SIM無しさん
11/11/08 05:35:14.16 wU7h+mi6
>>203
rootとれば余裕

207:SIM無しさん
11/11/08 05:37:34.16 1irOcnbG
>>206
rootとらない場合は最高でどれくらい空けられるの?

208:SIM無しさん
11/11/08 05:48:06.18 m9rd8BZh
アプデとかお知らせないんだけど(*「・ω・)?

209:SIM無しさん
11/11/08 06:02:52.14 8tkf+OU7
2.3.4にしたらG-mailのメールが全部縦書きになったのは俺だけ?

210:SIM無しさん
11/11/08 06:12:53.83 1eQcksJh
POBox touch 4.3になるって書いてんだけど
音声入力対応してないっていうか4.1じゃねこれ…

211:SIM無しさん
11/11/08 06:21:48.00 8tkf+OU7
>>210
音声入力は行けるぞ
青歯は曲表示非対応のまんまだな
残念だ(´;ω;`)

212:SIM無しさん
11/11/08 06:22:48.07 Tih1RVpt
アップデートしたら電源オンの後の立ち上がりが早くなった気がする

213:SIM無しさん
11/11/08 06:25:51.54 HWuFwskz
>>211
ワンセグに対応したならついでにやってくれと俺も思た

214:SIM無しさん
11/11/08 06:29:49.67 bDUmFWnu
乗り遅れたー
アプデ無事完了

なんとなく指に吸い付く感じが
変わった気がする

215:SIM無しさん
11/11/08 06:30:46.05 ZRw94hUb
>>148
俺も散々困ってダメもとでマイクロSDフォーマットしたらいけたぜー

216:SIM無しさん
11/11/08 06:40:20.87 bDUmFWnu
文字入力の時にステータスバーに
"あ"とか"A"とか出るの消せる?

217:SIM無しさん
11/11/08 06:45:18.37 jMlGtPg1
アップデートサーバが高負荷とかいっておちてこねー
おれだけか?

218:SIM無しさん
11/11/08 07:07:38.17 OF2y0VYZ
>>184-185
ごめん間違えた
いま2.3.3てでちゃうんだ
なんでだろう朝やってみてもまだできないし・・・


219:SIM無しさん
11/11/08 07:18:43.88 KzUrU+qd
Bluetoothで曲名が表示されない方が助かる
アニソン聴いているのがバレバレになるから

220:SIM無しさん
11/11/08 07:19:35.46 1hzgT+So
アプデありとでなくてもPCコンパニオンで修復すれば2.3.4になるよ
もう2.3.3の修復データサーバにないから

221:SIM無しさん
11/11/08 07:24:24.89 WK9BzgOx
>>220
ありがとうやってみる
アプデありとでないというかソフトウェア更新しても最新ってでちゃうんだよね
パソコン使えるのは夜だしそれまで我慢か・・・

222:SIM無しさん
11/11/08 07:24:55.86 WECHEUyF
すげーな
マジでヌルサクだ

223:SIM無しさん
11/11/08 07:26:49.41 Mbmb19SP
世界時計って一度貼るとウィジェットを削除してもプロセスが残ってしまってタスクマネージャー等で殺すことも出来なくなる
電源入れ直すしかないのか

224:SIM無しさん
11/11/08 07:29:22.32 HWuFwskz
>>219
光ってたら何か格好いいじゃん
そんな程度なんだけどなw
どうせ使えないならMW600は海外版でも良かったなぁ

URLリンク(imgur.com)

225:SIM無しさん
11/11/08 07:35:02.93 gaFZGzpi
URLリンク(imgur.com)
てすと、さかなくん

226:SIM無しさん
11/11/08 07:43:33.39 jMlGtPg1
うーん。やっぱりいくらやってもエリ糞サーバーが高負荷とかいって
更新できないや。。。もうわけわかめ。


227:SIM無しさん
11/11/08 07:43:52.70 td4OKoNr
video unlimitedってなんじゃらほい?

228:SIM無しさん
11/11/08 07:45:40.27 HWuFwskz
>>227
ワンクリックでインスコ始まるってここで見て触るの恐い
人柱頼む

229:SIM無しさん
11/11/08 07:48:54.35 SVBxXo6o
アプデできないひと、pcの問題とかじゃないの?


230:SIM無しさん
11/11/08 07:52:02.43 gaFZGzpi
URLリンク(imgur.com)
すくしょんおもろい

231:SIM無しさん
11/11/08 07:52:04.79 KzUrU+qd
>>224
格好いいかもしれんが
アニソン聴いているのが知れる方がヤバイ
お思っている奴もいる

232:SIM無しさん
11/11/08 07:54:14.00 Tih1RVpt
アプデしたら電池の残量表示が増えたり減ったりすることが無くなった気がする

233:SIM無しさん
11/11/08 07:55:40.52 apwtHXeA
モバイルネットワーク設定、WCDMAのみにしてたのに
アプデ後GSM/WCDMA(自動)に戻ってた。


234:SIM無しさん
11/11/08 07:57:33.97 CkRa02Nd
>>223
すべての方からで見て強制停止したら消えたけど

235:SIM無しさん
11/11/08 07:58:28.96 4sA3pZuS
過負荷でめげてる方
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
インストールしてacro選んだら一瞬で出来るはずです


236:SIM無しさん
11/11/08 08:04:35.62 1T/G4ic3
>>235
これ使うと今までの苦労が何だったのかと思ったわ

237:SIM無しさん
11/11/08 08:06:35.20 +LdXDTbg
てすと
URLリンク(i.imgur.com)

238:SIM無しさん
11/11/08 08:06:39.48 EWPIGkx9
>>207
プリで消せるやつ全部消したら300空いた。
アップ後に端末初期化したらだけどね

239:SIM無しさん
11/11/08 08:09:27.59 ZDK15jvp
アップデート概ね満足。
気になったことは、例の日付時刻がドラム式になったせいか、
Yahoo!ロコ路線で時間が選べないこと。
自分だけかな…



240:SIM無しさん
11/11/08 08:13:05.12 5IAstPmh
2chmateってロダ自動で選んでくれたっけ?

241:SIM無しさん
11/11/08 08:17:48.92 99THGWTE
うーん、前スレでも指摘している人がいたが、
画面ロック時のPINやパスワードが掛からなくなった。
地味に困る。

242:SIM無しさん
11/11/08 08:28:24.94 Kb5YPKEA
アプデあっさり終わってワロタ

243:SIM無しさん
11/11/08 08:29:18.49 bpraLV1h
アプデ盛り上がってるね。
自分は来週にパケット通信でやるんたけど、今POBoxで大文字で記号入力しようとすると強制終了しちゃうんだけどどうすれば良いんだろう?

再起動しても治らないよ。

244:SIM無しさん
11/11/08 08:30:33.28 PyHdP9Sl
再現性のある動作不良はDSに行けばよろし

245:SIM無しさん
11/11/08 08:34:35.99 So0gZs3O
電車で姉ちゃんがacro使ってるんだけどこの人まだアプデしてないんだるうなと思っちゃう

246:SIM無しさん
11/11/08 08:34:51.42 HWuFwskz
おお!
あの糞デジタルクロックが狂って無いw
これもやっぱアプデ効果?

247:SIM無しさん
11/11/08 08:39:55.37 Kb5YPKEA
アプデ効果一覧みたいなのない?

248:SIM無しさん
11/11/08 08:42:52.46 43gCVx/n
アップデートしたら彼女が出来ました!

249:SIM無しさん
11/11/08 08:46:03.05 LEiG1F3k
>>239
Yahoo ロコ無問題

250:名無し募集中。。。
11/11/08 08:49:18.55 BP66YC5p
BugVillageノイズ入りまくりだったBGMが普通になった(w

251:SIM無しさん
11/11/08 08:50:36.03 JFOwRwYt
お天気ウィジェット・・こんなのアップ前からあったっけ?

252:SIM無しさん
11/11/08 08:51:11.87 jbMIU98r
>>227
アクトビラと一緒のサービス。
ただ、そのソフトなぜか常駐する。

253:SIM無しさん
11/11/08 08:53:17.16 7dQ6C+72
流れ無視でスマンが、xperia ac.ro ってドット付けるのって何故?

254:SIM無しさん
11/11/08 08:58:12.65 jMlGtPg1
>>235
ありがとう
1発でいけた。このアップデーターでいいわw。

PCコンパニオンつかえねえw削除しましたw

255:SIM無しさん
11/11/08 09:07:56.57 31EZNNSu
>>237
いろいろカッコいいですね。ウィジェット一つ一つ教えていただけません?

256:SIM無しさん
11/11/08 09:15:27.58 WRrnNaYu
iphoneからDOCOMOに来て
xperiaのもっさり感でiphoneに
戻ろうかと思ってたが
バージョンアップで戻らないで良いやw
すげー快適だ。

257:SIM無しさん
11/11/08 09:19:42.33 ZDK15jvp
>>249
おおぅ、まじでか。
自分は↓こんな感じで選べないです。
URLリンク(imgur.com)

情報ありがとうでした。
ちょっと色々検証や再インスコしてみます。

258:SIM無しさん
11/11/08 09:27:25.19 BP66YC5p
>>257
ドラムの色が見辛いが、触ると動くよ

259:SIM無しさん
11/11/08 09:28:07.80 xrbX1946
スクショ撮れるようになったから誰かエロイプしてスクショうp頼む。

てか俺もアプデしたんだが、初期化してなくて特に問題なしだが、このまま使い続けて平気?

260:SIM無しさん
11/11/08 09:33:02.66 Xymu5fqc
スリープから復帰した時のwifiの掴みが速くなった希ガス
前だったら、なかなかwifiに接続されずに3Gにつながってしまってたのが、
即座につながるようになった

261:SIM無しさん
11/11/08 09:34:12.66 HWuFwskz
>>259
まだ解らんが今んとこ平気
設定は所々初期化されてるから直して終わり
節電でHCDMAえらんでたのが自動になってたりとかね
一通り見て回ってみて気がついたのあったら此方も教えて欲しい

262:SIM無しさん
11/11/08 09:36:54.39 HWuFwskz
>>261
WCDMAだ'・・・・・

263:SIM無しさん
11/11/08 09:38:56.71 9/x1VUMq
アプデしてから、街を歩いてるときの公衆無線LANの掴みが早くなったので、かなり使いやすくなった。
決して感度が上がったわけではないのだが、そう感じるくらい違う。

264:SIM無しさん
11/11/08 09:40:09.08 PyHdP9Sl
電源ボタンでスリープにする時の音はもう機能として削除されちゃったのかね
ひと通り設定を見たが見当たらない、タップと同じく確認音があるといいのに

265:SIM無しさん
11/11/08 09:40:12.41 /t0xiefA
PSソフトのDL先がSDカードなのか?FFTはラインナップにあるのか?
それが気になる。。。。

266:SIM無しさん
11/11/08 09:46:57.28 YtUS7GUY
気のせいかワンセグ感度、上がってないか?アンテナ伸ばさなくて見れてる気が。

267:SIM無しさん
11/11/08 09:49:27.72 JFOwRwYt
>>266
俺も思った
アンテナ伸ばさなくても2本アンテナ立ってて普通に見れる

268:SIM無しさん
11/11/08 09:50:23.91 A/SwM0FP
お天気ウィジェット
追加らしいが
俺はないけど
知らずに削除したのかな…

269:SIM無しさん
11/11/08 09:51:28.83 avaMBr+7
>>231
もし表示されたら常時光るの?
今みたいに触ったときだけなんじゃないの?

270:SIM無しさん
11/11/08 09:57:33.70 CkRa02Nd
>>266
前だとアンテナ伸ばしても見れなかった室内で視聴出来るようになったから改善してると思う

271:SIM無しさん
11/11/08 09:57:40.01 xrbX1946
>>261
そうか、thx。
アプデもPCにacro繋いであとは指示通りやったら問題なくスムーズに終わったから逆に不安になったじゃねーか。

272:SIM無しさん
11/11/08 10:00:33.72 JFOwRwYt
ところでワンセグってどうやって終了するの?

273:SIM無しさん
11/11/08 10:10:14.57 WP5f8eyF
向こうのスレは葬式で親戚同士がもめ事起こしているような図式になっております。
私?先月こちらから向こうに養子に入った者ですw

274:SIM無しさん
11/11/08 10:12:39.53 QAkXTTnX
電池持ち悪くなってね?
みるみる減っていくのだが…

275:SIM無しさん
11/11/08 10:13:10.30 Rk3OXcp3
初期化してアップデートはできたんだがPCからマーケットにアクセスすると、
端末をお持ちでないようです。って出てDL出来ん
何故だ…

276:SIM無しさん
11/11/08 10:16:42.70 UPYRhbGo
>>258
レスありがとうございます。
やはり白い所は触っても無反応で、何もなさそうです。
アプリ再インスコでもダメですが、私だけみたいなのでしばらく様子見ることにします。

277:SIM無しさん
11/11/08 10:18:09.04 2ZCTsxfP
このアプデでスクショの便利さを初めて知った。
これは感動。

サクサクぬるぽってるし、電池持ちもアプデ前に比べて向上した気がするな。

278:SIM無しさん
11/11/08 10:26:29.30 Xymu5fqc
うん、俺も電池持ちはどちらかと言えば良くなってる気がす

279:SIM無しさん
11/11/08 10:29:07.98 +8LLBbjB
アプデ後によくある錯覚

バッテリーの持ちが良くなった → 再起動で要らないものが整理されただけ
バッテリーの持ちが悪くなった → アプデ後で色々弄り回してるから早く感じるだけ

280:SIM無しさん
11/11/08 10:32:57.78 GLd0Se+M
>>274
そうそう、なんかめっちゃ減ってくわ
前の状態に戻す為に色々アンインストとかしてるけど変わらない
RAM使用量は以前より軽くなってるのになんでだろ

281:SIM無しさん
11/11/08 10:33:24.00 C2CRFSdD
アプリ一覧からアンインストできるのはいいね

282:SIM無しさん
11/11/08 10:33:28.61 zrpJcaF8
よく言われる事だが
今回ばかりはアプデの効果が現れているだけ

283:SIM無しさん
11/11/08 10:34:30.43 TtXTpGki
>>279
あるある、アプデ祭りの風物詩だよなwww
こっちはアプデ前もアプデ後も特に電池消費変わってるようには思えない

284:SIM無しさん
11/11/08 10:34:37.57 2bO2Dz9D
>>272
バックキー

285:SIM無しさん
11/11/08 10:36:03.74 heAzHCr+
>>281
だね。そんでどれが削除できるかすぐにわかるのも良い。
そんままSD移行とかもできるとうれしい。

286:SIM無しさん
11/11/08 10:37:55.39 GLd0Se+M
>>279
感覚の問題とかじゃないぜ
いつも寝る前に100%充電して、朝起きたら同じ100%のままってのが今まで
ところが今朝見たら95%になってた

287:SIM無しさん
11/11/08 10:38:28.01 7YBTWSJ9
>>280
アップデート直後で普段より多くいじり回してるからじゃね

288:SIM無しさん
11/11/08 10:38:43.44 JFOwRwYt
>>284
ありがとう。

289:SIM無しさん
11/11/08 10:45:58.69 Xi7kKeaH
URLリンク(imgur.com)
エリアメール対応がうれしかった

290:SIM無しさん
11/11/08 10:47:07.47 JFOwRwYt
未読メールの件数がアイコンに出るって聞いたけど
出てないんだけど設定いるの?

291:SIM無しさん
11/11/08 10:47:22.65 LU19xOg0
アプデしたらイヤホン挿したときに聞こえるプツプツ音(マイクを検出する信号?)がなくなったな

292:SIM無しさん
11/11/08 10:47:45.47 FnYEtsce
スクショ撮るボタンは電源ボタンのみですか?

293:SIM無しさん
11/11/08 10:52:45.91 C2CRFSdD
アップデで一番さいしょにやった作業がモバゲー削除なのはおれだけじゃないはず

294:SIM無しさん
11/11/08 10:53:31.83 43gCVx/n
アイコンの無いソニーミュージックアプリがあるな。


295:SIM無しさん
11/11/08 10:55:06.47 2ZCTsxfP
>>290
確かに出ないね。
設定らしきものも見当たらないが…

296:SIM無しさん
11/11/08 10:55:19.39 6/0QJlZx
ソニエリちゅっちゅ

297:SIM無しさん
11/11/08 10:58:27.94 JumAdoAp
うわ、再起動したらゴミプリインアプリ復活・・

298:SIM無しさん
11/11/08 10:59:20.87 lJcDMBDh
>>148
>>161も書いてるけど、この辺に詳しく書いてあるよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

299:SIM無しさん
11/11/08 11:03:48.74 GLd0Se+M
>>287
そういった初歩的なミスみたいなのはないわ
いつもと同じように100%にしてそのまま寝るってのをした結果の話だし
アプデしてから自分でインストしたアプリはないから、
考えられるとしたら新たに増えたRAMに常駐してるアプリか、
もしくは今まで入れてたアプリが2.3.4になって微妙な調整が必要になってるとか?

300:SIM無しさん
11/11/08 11:08:08.73 FRygOjNI
なんかアップデートしたら異様に発熱するようになったんだけど俺だけ?

なんか40℃前後キープしてるんだけど。

301:SIM無しさん
11/11/08 11:10:07.15 C2CRFSdD
>>300 充電しながらずっといじってると熱くなる

302:SIM無しさん
11/11/08 11:12:34.43 FRygOjNI
>>301
いや、普通にポケットとか鞄の中とかに入れててもなんだけど… 

何だろう、すぐバッテリー切れちゃった。今二つ目。

303:SIM無しさん
11/11/08 11:14:35.19 b61IX4x8
>>299
常駐アプリの一覧晒す気無いならアドバイスのしようすらない

304:SIM無しさん
11/11/08 11:15:29.57 FRygOjNI
>>303
バッテリーミックスで見てみたんだけど何も動いてないんだよねえ。

305:SIM無しさん
11/11/08 11:22:54.50 b61IX4x8
>>304
何も、ってことはないだろう
グラフ画面からプロセス5つくらい晒せ
勿論何も操作しないで、だ
そこまでくれば自分でも解決できるだろ

306:SIM無しさん
11/11/08 11:23:54.69 TtXTpGki
>>304
システムアプリ系を非表示にしてるんじゃない?

307:SIM無しさん
11/11/08 11:25:33.06 4MZszILh
ヌルサク祭りワショーイ

308:SIM無しさん
11/11/08 11:27:42.70 2ZCTsxfP
>>300
俺はアプデ前から、なぜか外で使ってる時のみ44℃とかの異常な発熱
ただ、切ればすぐ落ち着くけどな
おかげでゲームが出来ん…

309:SIM無しさん
11/11/08 11:28:18.44 iO9HXVWZ
USB-OTGは非対応なのかな…
確認するすべが無いから分からん

310:SIM無しさん
11/11/08 11:39:12.37 b61IX4x8
>>309
システムアプリにはあるよな
URLリンク(imgur.com)

311:SIM無しさん
11/11/08 11:40:02.70 QjJL8Tyj
WIFI安定はでかい

312:SIM無しさん
11/11/08 11:40:09.97 16dMgjcW
rayスレでUSB使えるようなレスがあったぞ

313:SIM無しさん
11/11/08 11:46:23.89 TtXTpGki
>>309
URLリンク(qa.sonyericsson.co.jp)
とりあえずホスト機能は無いらしい

314:SIM無しさん
11/11/08 11:52:40.64 tbu6r7fg
spモードのウィジェットのメール新着件数が消えなくなった。

315:SIM無しさん
11/11/08 12:01:29.31 ysFpFGZ6
心なしかマルチタッチの感度が上がった気がする

316:SIM無しさん
11/11/08 12:02:22.16 AmzO81ns
>>314
アップデート前も、同じ症状があった。


317:SIM無しさん
11/11/08 12:08:37.65 ZBUZVhUm
>>286
それまともになったんじゃない?
使っても100%が続いてた前がおかしかったんじゃ。

318:sage
11/11/08 12:13:52.13 eaD4kM4f
この機種って、wifi接続してる時は、gmailはプッシュ通知しないのですか?

319:SIM無しさん
11/11/08 12:15:36.45 qZUboP7G
なんか、モバゲーアプリが標準で入るようになった?
初期化して気がついた

320:SIM無しさん
11/11/08 12:15:53.61 0H6DncCE
>>318
する

321:SIM無しさん
11/11/08 12:18:28.69 P9IATOpf
通話終了したとき画面が真っ黒で戻るキーがきかなくなる現象が直っていないorz

322:SIM無しさん
11/11/08 12:21:19.44 +LdXDTbg
>>255
ウィジェットは
・advanced clock widget 右上
・snowstorm 天気
・ボリュームコントロールプラス 右下

あとはアイコンを好きなのに
変えてるだけです。

ホーム画面のスレに行けば
もっと格好いいのが紹介されてますので
参考にしてみてください。




323:SIM無しさん
11/11/08 12:22:07.17 kQd6nI/Y
Bluetooth良くなったなぁ~
アプデ後最強やんか

324:SIM無しさん
11/11/08 12:23:10.67 eaD4kM4f
>>320
ありがと。


325:SIM無しさん
11/11/08 12:41:10.67 rt72qwp8
SDカードにMP3は残ってるのに、デフォのプレイヤーで再生出来なくなったんだがどういうことだってばよ…

あと新しいロック解除音がすげえ気に食わないんだけど、前のに戻せませんかね

326:SIM無しさん
11/11/08 12:44:45.32 ttsx6z9h
画面の明るさを暗く設定すると、画面がチラつくんだが、みんなはどう?

327:SIM無しさん
11/11/08 12:55:03.46 qAN+gCC3
>>325 こっちはMP3は普通に聞ける

確認音とか解除音とか好みだけど
俺的なおすすめは"無音"
いやマジで

328:SIM無しさん
11/11/08 12:59:04.65 gRYCktU0
アプデで盛り上がってるの羨ましい。

今月末にこれ買う予定だけどみんな何色持ってんの?
迷って決められない。今のガラケが黒だから白か青にしようと思ってるけど決められん。

329:SIM無しさん
11/11/08 12:59:07.12 KRu6Vl8l
>>321
100%再現するのならDSへ。

330:SIM無しさん
11/11/08 13:02:58.48 tSkuwu+/
くっそ、なぜアプデできないのだ!

331:SIM無しさん
11/11/08 13:04:45.80 t/Fznnf0
root坊は息をしているのか!?

332:SIM無しさん
11/11/08 13:09:50.87 5MjFG/XB
>>328
ジャケット着せて遊びたいなら白か黒
全裸で持つなら青かな

厚くするの嫌だったし俺は青を選んだ

333:SIM無しさん
11/11/08 13:09:53.00 8TRYpqMt
さっき駅のトイだでうんこしながら2chmate見てたがふつーにちらつくな

334:SIM無しさん
11/11/08 13:15:14.57 wHFiKWEQ
再起動させると設定した待ち受け画像がデフォに戻ってしまう…(>_<)
何故だ?

335:SIM無しさん
11/11/08 13:20:50.18 8XxPR7SD
>>333
お、おう
いっぱいでたか?

336:SIM無しさん
11/11/08 13:20:56.71 4MZszILh
>>328
青が気に入ったからこの機種にした

337:SIM無しさん
11/11/08 13:23:49.82 0MdiJ276
マジでwifiが切れない
かなり快適!!

338:SIM無しさん
11/11/08 13:26:46.87 xnQA6ZED
>>328
青で透明のカバー着けてる
黒や白はacroって感じがしない

339:SIM無しさん
11/11/08 13:27:52.56 uZYVczY/
>>332
青に更にクリアブルーのケース着けてる俺
色合いは結構気に入っている

wifi改善したっていうけどウチのyahoo光ユニットのは結局繋がらんかった・・・
何が問題なんや・・・・・・

340:SIM無しさん
11/11/08 13:35:30.11 TtXTpGki
>>328
自分は黒だな、初めは青考えてたけどホモ触って黒のつや消し具合が気に入った
あと他の人も言ってるけど、青だとアクセ系が付け辛いんよな…

341:SIM無しさん
11/11/08 13:36:10.22 FCfX9dyH
151でxiについて聞いてみた。

xperia acroでxi契約は可能。
ただし、xi端末向けサービスなので動作は保証できないそう。

月々サポートは消えます。
xiは月々サポート対象に入ってない。
もちろん、xiからもとのに戻しても月々サポートはもどらない。

テザリングするなら、xiの方が安い。6000円弱。

こんなとこでした

342:SIM無しさん
11/11/08 13:37:21.16 iMZwECO+
POPで受信したeメールが今月のしか見れなくないか?他のメールも表示を選んでも先月以降の分が出てこない(>_<)

343:SIM無しさん
11/11/08 13:38:36.17 4l59q6UM
毎月確実にテザる人は月月サポート切ってでもXiに行くべきかな?

344:SIM無しさん
11/11/08 13:42:00.62 Jor/MLTs
やはり電池の減りが凄まじい…

345:SIM無しさん
11/11/08 13:43:11.94 GF9kJLId
凄いヌルヌルになって超感動
ソニエリやるじゃん!
ただ、ゴミアプリが更に増えたのは残念

346:SIM無しさん
11/11/08 13:44:57.29 GT1bpG1i
なんかマーケットのUIが微妙に変わってる
恐らくアップデートかな
欧米ではもう始まってて日本でも順次更新開始とか聞いたし
ちなみにOSはPCがしばらく使えないので端末からの更新待ち

347:SIM無しさん
11/11/08 13:45:47.23 xP1VQ7ET
アップデート後、モバイルSuicaの動作は問題ない?

348:SIM無しさん
11/11/08 13:56:02.16 FCfX9dyH
>>343
確実なら、そうだね。
動作保証してくれないのが気がかり。

349:SIM無しさん
11/11/08 13:58:10.50 bS707Ep9
>>347
おサイフには影響なし

350:SIM無しさん
11/11/08 14:00:25.25 PyHdP9Sl
Wi-Fiが安定したって人が多いみたいだけど、逆に不安定になった人いませんかね?
アプデ前は全く問題なかったんだが、昨日の夜から何度か切断されているようなんだ
具体的には、ブラウジングしていて、次のページに行こうとすると、かなり時間がかかって
「ページが見つかりません」となる。何度も再読み込みすると、そのうち表示されるようになる

351:SIM無しさん
11/11/08 14:00:50.98 YySZLD6l
>>341
あと契約変更手数料2100円だっけ?
もね。

352:SIM無しさん
11/11/08 14:01:05.74 XRU7dtZl
URLリンク(imgur.com)
ギョギョッと快適

353:SIM無しさん
11/11/08 14:02:51.59 t/Fznnf0
>>352 すげー快適じゃなさそう・・・・

354:SIM無しさん
11/11/08 14:04:26.76 gdU6UfDW
>>352
ホーム晒しスレにいくべきw


355:SIM無しさん
11/11/08 14:05:33.63 GT1bpG1i
お前らマーケットのアップデートには全く興味ないんだな(´・ω・`)

356:SIM無しさん
11/11/08 14:06:30.43 muHV1NPS
>>355
マケのバージョンは?

357:SIM無しさん
11/11/08 14:11:42.50 GT1bpG1i
>>356
3.3.11
いきなり電池1%バグで電源落ちたあとの再起動からかも
アイコンから微妙に変わっててカクカクが少なくなったり
ボタンとかトップのデザインの小規模な変更とか


358:SIM無しさん
11/11/08 14:13:41.80 GLd0Se+M
>>317
だから使ってないって言ってんじゃんw
100%にして寝て起きて携帯みるってのが日課の人間の一報告

359:SIM無しさん
11/11/08 14:14:19.71 GT1bpG1i
あああと立ち上がりも速くなってて
設定項目が自動アップデートを一括オンオフできるとかWi-Fiでのみ自動アップデートとかもある
不具合とかも直ってるんじゃないかな

360:SIM無しさん
11/11/08 14:15:50.06 0MdiJ276
マケアプデしてきた
パッと見は気づかないなコレ

361:SIM無しさん
11/11/08 14:17:16.04 muHV1NPS
>>359
なるほど
うちはまだ3.1.5のままだなぁ

またステルスで順番にアップされてるんかな

362:SIM無しさん
11/11/08 14:18:31.39 TtXTpGki
3.3.11はxdaに落ちてる頃から使ってたけど、情報の更新が遅れてるのは変わらずだな…
おかげで、更新通知が来てマイアプリ一覧でも1件アプデ出来ますと出るのに、
肝心のアプリページが更新されて無くてアプデが出来なかったりする

363:SIM無しさん
11/11/08 14:23:02.13 16dMgjcW
>>358
GSM切ったか?設定が初期化されているし
アプデ直後はいろいろ裏で動いているかもしれない
一日で結論出すことじゃあない


364:SIM無しさん
11/11/08 14:23:20.81 2he4nIIO
カメラの処理速度がかなり向上してるんじゃないかと思われ

365:SIM無しさん
11/11/08 14:25:39.72 nOfmqlUD
アップデートしてEvernoteがきえてしまった。アプリ一覧にもなくて、evernote launcherだけある。それを起動するとマーケットに行くんだが、アップデートを選択すると待ち画面のまま何時間も変わらないです。

evernoteはSDに入れてますが、その他のSDに入れてるアプリは問題ないです。

同じようなことになっている方はいませんか?

366:SIM無しさん
11/11/08 14:27:02.56 14GEOOhM
デジタルズームって、どこに?

367:SIM無しさん
11/11/08 14:28:31.30 PyHdP9Sl
>>366
サイドキー(ボリュームボタン)

368:SIM無しさん
11/11/08 14:30:27.05 ysFpFGZ6
>>365
そのアプリじゃないが、POboxのキセカエをマーケットでダウンロードしようとて同じ症状になった
あとフラッシュプレイヤーアップデートするときも待ち時間のまま終わらなかったわ
時間置いて再度やってみたら両方共出来たけど

369:SIM無しさん
11/11/08 14:30:27.41 BubF+Ebz
>>359
マーケットのアップデートは前から来てたよ

370:SIM無しさん
11/11/08 14:35:14.59 5qPdBIJv
ガラケー持ちで、今これ買うか、冬に出るやつを待つか迷ってる
みんなは気になってる冬春モデルとかあるの?

371:SIM無しさん
11/11/08 14:36:35.46 gP//Afu4
ņ○|<

372:SIM無しさん
11/11/08 14:37:54.20 Rk3OXcp3
>>370
playは微妙だしnozomi?は春に出そうもないし
痺れを切らして先週これ買ったけど今のところ後悔してないし満足

373:SIM無しさん
11/11/08 14:41:07.76 z2dB8t7Q
今回のでDメニュー来るのかと思った
Dメニューはいつくるの?

374:SIM無しさん
11/11/08 14:44:25.61 GT1bpG1i
>>369
ここに書き込みなかったし

375:SIM無しさん
11/11/08 14:50:25.67 aUcftqL4
>>363
すまん、何回もいうがそういうパっと思いつくような初歩的な事はない
「acroは○○だからダメだ!」みたいな結論出した事もないし、ただの報告しただけ
とりあえず何日か経ってまた同じような報告がポツポツ出てきたらまた気にしてくれ

376:SIM無しさん
11/11/08 14:53:58.29 ttsx6z9h
>>333
エコモード、OFFにしたらチラつかなくなった感じがする。
ところで、てんこ盛りにでたか?

377:365
11/11/08 15:02:11.87 pvIkuTUZ
>>368
おお、少し時間おいてみたら更新できました。
ショートカットは戻ってこなくて追加し直したけど…

再発しないように祈ります。

378:SIM無しさん
11/11/08 15:02:14.57 dyKnKmRf
>>374
Androidのニュース系サイト見てれば普通に知ってたろうからな
更新降ってくるかはわりとマーケットの気分次第だから今回同時に来てもおかしかないだろうけど

379:SIM無しさん
11/11/08 15:09:33.38 Cww1/VZf
なんどやってもアプデ中にフリーズするんだが。
しかもPC、アクロの両方。


380:SIM無しさん
11/11/08 15:13:52.99 KRu6Vl8l
>>379
そう言う時にこそDS行けよ。

381:SIM無しさん
11/11/08 15:17:06.65 +H32RgRB
ステータススイッチとplay on Deviceとセットアップガイドの常駐うぜえええええ

382:SIM無しさん
11/11/08 15:17:11.55 dyKnKmRf
アプデ中にフリーズとかもうお亡くなりになられてるんじゃないの

383:SIM無しさん
11/11/08 15:19:25.49 wKAt0cEK
カメラはacro最強説でおっけー?

384:SIM無しさん
11/11/08 15:25:27.12 uZYVczY/
マーケットのアップデートってどうやんの?

385:SIM無しさん
11/11/08 15:26:38.23 nD1i14Zd
今Pdanetでテザしててフラットの上限で収まってるんだけど、アプデしたら
Pda使ってもやっぱり8000円になるの?


386:SIM無しさん
11/11/08 15:37:00.77 dyKnKmRf
>>385
普通に考えれば"ならない"
でも対策取られてる可能性もなくはないと思うので、他のテザー載ってる端末のテザリング状況とか調べた方がいいかもね
つかアプデ後も同じように繋げられているのなら普通のAPNで繋げてるんだろうから問題ないと思うけどな

387:SIM無しさん
11/11/08 15:46:11.58 z8i+vxW/
URLリンク(www.imgur.com)

テスト

388:SIM無しさん
11/11/08 15:51:59.97 /7Bea+4X
>>277
ガッ

389:SIM無しさん
11/11/08 15:53:47.34 p7YOVrTu
XPなんだが、フリーズするの俺だけ?
壊れてるのかな(:_;)

390:SIM無しさん
11/11/08 15:54:11.22 tSkuwu+/
未だに
「Sony Ericsson サーバーは現在過負荷状態です。しばらくしてもう一度行って下さい。」
って出てきてアプデできない・・・

どうなってんだこれ

391:SIM無しさん
11/11/08 15:56:20.58 /7Bea+4X
ps storeが入ってないのって俺だけ?

392:SIM無しさん
11/11/08 15:56:51.71 dAjJFRjc
いまだ駄目って、SEUS使ってる?
PCCだったら窓から投げ捨てよ。

393:SIM無しさん
11/11/08 15:58:59.55 XW7Vrd3n
スレチかも知れんがマーケットのアップデートってどうやんの?
やり方がさっぱりだ

394:SIM無しさん
11/11/08 15:59:21.43 4l59q6UM
待ってればそのうちアプデされる

395:SIM無しさん
11/11/08 15:59:30.37 y69VU15S
>>349
ありがとう。帰ったらアプデしてみます。

396:SIM無しさん
11/11/08 16:00:54.64 dyKnKmRf
mtpappのキャッシュ消せってのは暫くテンプレ入れといてもいいかもね

397:SIM無しさん
11/11/08 16:01:33.96 dAjJFRjc
>>393
勝手にされるけどタイミングは人それぞれ。
どうしてもすぐにしたかったらapkファイルを捜してきて手動インストール。

398:SIM無しさん
11/11/08 16:04:25.91 XW7Vrd3n
>>394
そーなのかー
気長に待つとするよ

399:SIM無しさん
11/11/08 16:05:18.48 e1WayPIA
>>387
あれ、そのニキシー管って24時間表示非対応じゃなかったっけ?
うpでーとしてたのかな

400:SIM無しさん
11/11/08 16:10:36.96 g0YAw/k9
アップデートってソフトウェア更新ってとこだよね?
なんともならないんだけど

401:379
11/11/08 16:11:31.16 DIWzpJDB
どうやらこの症状と酷似してるんだが、
ドライバの自動インストールってどこから設定するんですか?
教えてエロイ人(´・ω・`)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

402:SIM無しさん
11/11/08 16:13:18.95 unzTTZnG
過負荷でめげてる方
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
インストールしてacro選んだら一瞬で出来るはずです


403:SIM無しさん
11/11/08 16:15:47.47 JFOwRwYt
>>387
シンプルで格好良いな

404:SIM無しさん
11/11/08 16:25:10.39 KRu6Vl8l
>>401
3Gアプデまで待ったら?

405:SIM無しさん
11/11/08 16:31:55.72 PINc3pnH
スマフォで着信拒否をするアプリ

着信お断りします(無料)
URLリンク(market.android.com)

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

406:SIM無しさん
11/11/08 16:37:33.07 R92VN+u9
いやー更新したら吸い付くように反応してくれるなぁ~

407:SIM無しさん
11/11/08 16:43:25.14 gRYCktU0
>>332
>>336
>>338
>>340
ありがとう。
青がすごくきれいで一番かっこいいけど、カバーを選ぶよね。
悩むなあ。レスありがとう。参考になった。

408:SIM無しさん
11/11/08 16:45:12.32 dyKnKmRf
>>407
アクセスレに画像ろだあるからそこ見てくるといろいろ参考になると思うよ
最悪黒白選んでおけば後から青やら赤に裏蓋変えられるしな

409:SIM無しさん
11/11/08 16:45:46.73 6z2UVkiL
電源管理無くなってるーと思ったら、スイッチ1個ずつバラになってたんね
テザリング切り替えだけ無いからマーケットで落としてきたー

タイマーと天気だけのウィジェットも増えてる…けどデカイなぁ
5枚しかないホームに何置こうか滅茶苦茶悩むw

410:SIM無しさん
11/11/08 16:47:19.22 +LdXDTbg
>>407
そんな君にアクア使いの私が
背中を押してあげよう。

この色、最高だ。

411:SIM無しさん
11/11/08 16:47:55.39 JFOwRwYt
>>407
アクロの青はいいよ。グラデーションが美しい。
俺は青在庫なしで黒にしちゃったけど


412:SIM無しさん
11/11/08 16:48:10.59 tSkuwu+/
>>392
PCCだったわwwwwww

>>392>>402
サンクス
なんとかできたみたい

413:SIM無しさん
11/11/08 16:49:22.89 dyKnKmRf
>>409
天気ウィジェットサイズが嫌がらせすぎるw
でも雨の時ぬるぬる雨降っててきれいだったからとりあえず今は置いてみてるよw


414:SIM無しさん
11/11/08 16:50:24.39 mJUvr5eh
>>350
なった。
バッファローの無線ルータだけど、今までは表示できませんでしたとかなかったのに、アプデ後は何回か。
待つの面倒だからwifiオフオンで復旧させてる。

415:SIM無しさん
11/11/08 16:51:17.25 IlHF6vzL
今日はドコモショップ行けそうにない。
アプデ前なんだけど、POBoxでにっこりマーク押して大文字の記号入力しようとするとまだ強制終了する。

はぁ、泣きたい。

416:SIM無しさん
11/11/08 16:54:48.76 Mwsxem22
acroは青以外考えられないな
青が美しすぎる

417:SIM無しさん
11/11/08 16:56:55.77 PyHdP9Sl
>>414
反応ありがと、俺だけじゃなかったか
オンオフで復帰するならまぁいいか、ちょいと手間だがそんなに頻繁でもないし

418:SIM無しさん
11/11/08 17:00:37.36 R92VN+u9
SPメールで半角記号入力する際に画面に反映されるまでのレスポンスが遅いのは俺だけ?

419: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/11/08 17:06:08.13 HEp1QNaE
アストロでしか表示出来なかったイメージがそのまま見れるようになってるうううううううう!!!

420:SIM無しさん
11/11/08 17:15:30.00 JFOwRwYt
天気ウィジェット試しに入れてみたらアニメーションしてて綺麗だな
電池喰いそうだけど

421:SIM無しさん
11/11/08 17:24:09.33 2ZCTsxfP
アプデ後、改善こそすれ何の不具合もなく、喜んでいたら‥‥


なんとカメラが起動しなくなった。
ウバ無音カメラは起動もするし、SDには保存出来るから、ハードの故障じゃあないと思うんだけど、俺だけなんだろうか?

422:SIM無しさん
11/11/08 17:26:44.96 TtXTpGki
>>421
困ったらとりあえず再起動

423:SIM無しさん
11/11/08 17:27:21.26 hZ1ti+kK
アプデ後、何でかRAMの空きが増えたなぁ…

と思ったら、なまずの常駐切ったからだったわ

424:SIM無しさん
11/11/08 17:28:11.46 YOea31Tf
なんとなく初期化してみた。
何も消さない状態でも初期は284MBくらいあるみたい?

425:SIM無しさん
11/11/08 17:28:11.94 WftXrRJI
>>420
天気ウィジェットについて教えて欲しいのですが、ニュースと天気の中の天気ウィジェットのお話をされてるのですか?
他のウィジェットなら、アップデートしたのに入ってないのが気になりまして。

426:SIM無しさん
11/11/08 17:31:19.38 ly0FcvXw
>>425
ソニエリホームじゃなきゃでないのもある

427:SIM無しさん
11/11/08 17:31:20.14 JFOwRwYt
>>425
ホーム画面で長押しして出てくるウィジェットで下のほうにある「天気ウィジェット」ってやつです。
ニュースと天気のやつとは別のやつ

428:SIM無しさん
11/11/08 17:33:24.68 ly0FcvXw
ぶすりキーがギシギシアンアンいうようになってきた

429:SIM無しさん
11/11/08 17:33:58.88 WftXrRJI
>>426
>>427
ありがとう。純正ホームでやってみます。
本当にありがとうございます。

430:SIM無しさん
11/11/08 17:39:30.81 2ZCTsxfP
>>422
もちろん再起動、バッテリー外しも試みたんだけどさ。

全く改善されないんで、151にもかけてみたけど、「現時点ではそのような報告は入っていません」とのことで、DS行きは免れないみたいだわ‥‥。

431:SIM無しさん
11/11/08 17:54:09.24 hcGRP4W0
さようなら画面メモ

432:SIM無しさん
11/11/08 17:56:41.93 4EAvGspM
>>428
俺も気になってたので、もし新機交換ならアプデ前にと思って
昨日電話で確認してからDS行ったら即交換してくれた!

交換用が7月製造機だったので、わざわざ販売用の9月製造機にしてくれた。
物理ボタンの不良とWiFi不具合について、一部不良部品があったらしく
実機交換の支持が出てるって言ってたよ。

裏蓋開けた時に見える基盤の色も、7月以前製造機と8月以降機とでは
色が違ってました!


433:SIM無しさん
11/11/08 17:58:06.95 HWuFwskz
テンブラの画面メモだけ残した
ページをまるまる残したい時には使うかなって感じだが

434:SIM無しさん
11/11/08 17:59:11.78 e1WayPIA
>>431
画面メモ「今までありがとう!バイバイ!」










画面メモ「・・・ほんとに・・・さよ・・なら・・・・・・・う・・・うぅ・・ひっく」

435:SIM無しさん
11/11/08 17:59:32.39 orDv9ZW3
>>428
ぶすとギシアンだと?
飲んだ勢いで俺もある

436:SIM無しさん
11/11/08 17:59:55.04 ly0FcvXw
>>432
製造日ってどこで確認できる?

437:SIM無しさん
11/11/08 18:01:37.98 wNB8aJX2
新しいハードウェア「SEMC Flash Device」が認識されましたってとこで、
PCも携帯もフリーズするわ
もう疲れたよママン

438:sage
11/11/08 18:02:57.24 4EAvGspM
>>436
バッテリー外すと、製造年月とシリアルのシールが貼ってあるよ。

439:SIM無しさん
11/11/08 18:17:51.93 p1+owJ+E
>>435
ちょw

440:SIM無しさん
11/11/08 18:18:28.92 uMSFa5RO
>>434
ごめんよぉごめんよぉ!僕が間違えてた!二度と離したりしないから!。゚(゚´Д`゚)゚。

441:SIM無しさん
11/11/08 18:20:45.72 4U+glJya
>>438
9月製造だった
交換しても無駄っぽいな

442:SIM無しさん
11/11/08 18:27:32.18 Rw4PpuMF
声の宅配便って使える?

443:SIM無しさん
11/11/08 18:35:05.34 noAozAhK
>>442
私は真っ先に削除しました

444:SIM無しさん
11/11/08 18:37:11.91 cBxhbrCv
BCN携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年10月31日~11月6日)
URLリンク(bcnranking.jp)

01位 iPhone 4S 32GB (SoftBank)
02位 iPhone 4S 64GB (SoftBank)
03位 iPhone 4S 16GB (SoftBank)
04位 iPhone 4S 32GB (au)
05位 GALAXY S II (DoCoMo)
06位 Xperia acro (DoCoMo)
07位 iPhone 4S 16GB (au)
08位 iPhone 4 32GB (SoftBank)
09位 XPERIA acro IS11S (au)
10位 iPhone 4S 64GB (au)
11位 iPhone 4 16GB (SoftBank)
12位 P-07B (DoCoMo)
13位 SH-11C (DoCoMo)
14位 らくらくホン ベーシック3 (DoCoMo)
15位 みまもりケータイ (SoftBank)

まだまだacro売れてるんだな
今回のアプデで神機になったし、冬モデルはGN以外ゴミだし、acro買ってよかったわ

445:SIM無しさん
11/11/08 18:40:04.13 dyKnKmRf
4.0来るなら28nmプロセス載るまで待ってもいいかもしれん

446:SIM無しさん
11/11/08 18:41:07.62 K+AAZ7Ag
>>444
この前は八位だったのに
iPhoneが下がった?
一年に一回しか出さないんだしもっと売れないといけないから売り切れかな



447:SIM無しさん
11/11/08 18:42:41.55 bROHUv5Q
意外にらくらくホン強いんだな

448:SIM無しさん
11/11/08 18:42:45.28 SsPgBM1x
Poboxのレスポンスが良くなったね
ようやくSimejiから離れられる

449:SIM無しさん
11/11/08 18:43:42.95 ZN9cTJC5
【拡散希望】
スマートフォン板自治スレッドにて、忍法帖vipタイプ(BBS_NINJA=checked)導入議論中
興味のある方はご参加ください

スマートフォン板自治スレッド 11台目
スレリンク(smartphone板)

450:SIM無しさん
11/11/08 18:46:07.34 dL7pGVz9
標準の音楽プレイヤー 音質いい感じじゃね?powerampいらんな

451:SIM無しさん
11/11/08 18:48:32.03 dyKnKmRf
>>447
意外とどころか超強いよ、らくらく

452:SIM無しさん
11/11/08 18:50:30.87 PyHdP9Sl
ヲタクと年寄りは金持ってるからな、メーカーからしたらいいマーケットだ

453: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/11/08 18:51:37.24 HEp1QNaE
acro使いの俺としてはガラ機能がないスマホの利用者が圧倒的に多いのが信じられない
日本人の感覚からすればどう考えても不便だと思うんだが

454:SIM無しさん
11/11/08 18:53:44.69 SsPgBM1x
>>453
いや、ガラケー→初代ペリア→acroと乗り換えたけどスマホに慣れると案外ガラケー機能いらなかったなと思う
まあ、あれば便利だけどちょっと持て余してるかも

455:SIM無しさん
11/11/08 18:55:06.59 7QZPqJPP
>>442
どういう意味の『使える』だ?

456:SIM無しさん
11/11/08 18:55:39.96 lJcDMBDh
ガラケー使ってた時にガラ機能使ってないユーザって潜在的に‥というかカナリ多い気がするんだ。
俺もおサイフケータイとか使い始めたのって、FeliCaが搭載され初めて2台目くらいに乗り換えてからだし。

要らない、むしろジャマだと思ってる人はそれなりに多いんじゃないかね。

457:SIM無しさん
11/11/08 18:57:10.15 orDv9ZW3
>>452
ヲタが金持ってるとな?
kwsk

458:SIM無しさん
11/11/08 18:57:18.47 7rvNrYkd
ステータススイッチでサイレントに出来なくなっちゃったけど、
他の方法でサイレントにすることって出来る?

1×1のサウンドオンオフウィジェットだと、バイブのイラストに変わるけど、
3×2のステータススイッチでのバイブはイラスト変わらないんだな。
これは改善してほしいなぁ。

459:SIM無しさん
11/11/08 18:57:57.97 ysFpFGZ6
>>457
金を持ってるというか金を惜しまない、だな

460:SIM無しさん
11/11/08 18:58:58.74 SsPgBM1x
使い方が一極集中してると言えるなw

461:SIM無しさん
11/11/08 18:59:24.11 GF9kJLId
テスト
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

462:SIM無しさん
11/11/08 18:59:35.29 2bO2Dz9D
ESファイルエクスプローラ入れたけど
ファイラー使うほどファイルが無いことに気づいた

463:SIM無しさん
11/11/08 18:59:42.38 PyHdP9Sl
>>459
そだね、自分の興味があるものには惜しまない、って言った方がいいね
他には全く使わないけどw

だからAKBのCDを箱買いして推しメンに投票とかできる

464:SIM無しさん
11/11/08 18:59:46.08 JRhw1bg9
おお!純正ホーム使いだけど、何かウィジェット集めて本体振ったら泳いでるww

465:SIM無しさん
11/11/08 19:02:32.50 QjJL8Tyj
アプリからホームに戻ると
アニメーションで下のところ光るな

466:SIM無しさん
11/11/08 19:02:52.57 JnNpk2R9
テストURLリンク(i.imgur.com)

467:SIM無しさん
11/11/08 19:07:26.78 orDv9ZW3
親が不動産とかタンマリ持ってるのか?おい
ヒッキー、ニートでガジェオタは羨ましいな。
競馬でコツコツ稼いでやっと嫁との多数決を勝ち取ってるのに
そんなん憧れるわ

468:SIM無しさん
11/11/08 19:08:04.61 6vJRAYJK
ADW使ってたが、標準ホームがめっちゃヌルサクになってるな
でも標準だとカスタマイズ性がなあ…
おすすめホームアプリあったら教えてくれ

469:SIM無しさん
11/11/08 19:09:43.47 0H6DncCE
>>464
ほんまやw

470:SIM無しさん
11/11/08 19:10:47.92 aQkbLvMI
>>468
ADW EX

471:SIM無しさん
11/11/08 19:10:51.45 K+AAZ7Ag
ガラ機能を赤外線以外全く使ってない
FeliCaってPASMOみたいにかざせば適切なアプリが勝手に起動してくれるのか?

472:SIM無しさん
11/11/08 19:13:28.94 ysFpFGZ6
1時間ほどbattery mixでスリープ状態のプロセス消費電力調べてみたんだが
gappsってのが結構食ってるな 何のプロセスだろう

473:SIM無しさん
11/11/08 19:14:43.70 muHV1NPS
それ、いろんなアプリで使いまわしてるやつだったかと

474:SIM無しさん
11/11/08 19:15:08.99 /82D8tYi
ガラ機能も必須はおさいふくらいかな
ワンセグもあればあったでいいかな?くらい

475:SIM無しさん
11/11/08 19:18:30.14 dL7pGVz9
>>474
おサイフケータイだけ欲しさにスペックダウン覚悟の上でGALAXYS2から機種変したが。ほぼ満足
不満はS2と比べると液晶と処理速度遅いぐらい

476:SIM無しさん
11/11/08 19:22:21.20 +u4VY5jH
>>385
いや、まだアプデしてないんだよね。
言われたとおり調べたら、S2でやってる人はいるみたい。

試しに逝ってみる。ありがとう!

477:SIM無しさん
11/11/08 19:23:08.10 SsPgBM1x
ゲームとかモリモリやったりせん限りは銀河は現状オーバースペックに思えたり
まあ直ぐにアレが標準になるんだろうけど

478:SIM無しさん
11/11/08 19:24:11.83 muHV1NPS
銀河は内蔵ストレージ以外魅力的じゃないな

479:SIM無しさん
11/11/08 19:25:22.88 cvjPMcg9
>>471
IDはスリープでも勝手に処理してくれるよ

480:SIM無しさん
11/11/08 19:27:55.07 0H6DncCE
>>471
意味不明

481:SIM無しさん
11/11/08 19:29:36.42 7rvNrYkd
SPモードメール(詳細表示)ウィジェットで、未読メールを見ても未読0に戻らないね。
メールアイコン押さないといけなくなって、ワンアクション増えた。

482:SIM無しさん
11/11/08 19:32:03.96 epTGxzL1
>>475
処理速度は負けるけど、液晶はacroのほうが全然綺麗じゃない?

483:SIM無しさん
11/11/08 19:32:28.11 0r2ZQ9Qw
>>471
アプリはあくまで残高確認したりクレカからチャージするときに使うだけ。
FeliCa自体は例え電源切ってても使えるよ。アプリには依存しない。

484:SIM無しさん
11/11/08 19:38:24.38 K+AAZ7Ag
>>483
へえ
じゃあカードが付いてるもんか

485:SIM無しさん
11/11/08 19:40:56.98 +mB+Lo2+
アプデ記念

URLリンク(imgur.com)

486:SIM無しさん
11/11/08 19:41:03.47 orDv9ZW3
>>468
ヌルサク重視でカスタマしたいんならZEAMじゃね?
俺はADWEXだが

487:SIM無しさん
11/11/08 19:42:16.85 J12Qnj5s
>>465
それはもともと光ってたぞ。

488:SIM無しさん
11/11/08 19:42:26.50 OvoqOUR8
何回やっても「携帯電話ソフトウェアのアップデートコンポーネントをインストールできないか起動できません」 となる!
携帯再起動してもコンパニオン再インストールしても無理。あああ!誰か助けてくれ…

489:SIM無しさん
11/11/08 19:42:38.12 2fx5dzvc
アプデでストレージが増える訳ないか…

490:SIM無しさん
11/11/08 19:44:36.96 hcGRP4W0
>>488
コンパニオンはやめてUpdate Serviceにしとけ

491:SIM無しさん
11/11/08 19:46:11.19 orDv9ZW3
>>488
OTAまで待つがよろし。
神アプデなんだから慌てる必要ない。
どっしり構えとけ

492:SIM無しさん
11/11/08 19:46:57.89 dyKnKmRf
スレちょっと読み直せばいいだけなのにな

493:SIM無しさん
11/11/08 19:48:21.99 eenTHykp
>>468
FolderOrganizerとDesktopVisualiserと頭があればそれなりに何とかなる

494:SIM無しさん
11/11/08 19:48:41.29 QjJL8Tyj
>>487
マジで。何ヶ月も気づかなかったよ!w

495:SIM無しさん
11/11/08 19:49:51.79 0r2ZQ9Qw
>>485
なぜか無音カメラがやらしい目的に思えるw

496:SIM無しさん
11/11/08 19:52:08.03 mTAqPvPF
>>488
ドコモでしてもらえ

497:SIM無しさん
11/11/08 19:52:44.04 2bO2Dz9D
>>485
イルカってスパイウエアとか言われてるけど大丈夫なの?

498:SIM無しさん
11/11/08 19:57:49.04 btkT17LP
>>485
やっぱマカフィーっていいの?

499:SIM無しさん
11/11/08 19:59:38.59 mTAqPvPF
>>485
あなたには見せられないんだわすまんこって

500:SIM無しさん
11/11/08 20:01:24.44 oYa+Co7T
URLリンク(www.playstation.com)



501:SIM無しさん
11/11/08 20:03:40.97 6PU+la1g
>>497
作者が曰く、削除済みだそう

502:SIM無しさん
11/11/08 20:08:10.99 2ZCTsxfP
>>495
俺もまずそれ思ったw フイタわ


503:SIM無しさん
11/11/08 20:12:29.94 0r2ZQ9Qw
>>500
PS Pocketは動くがStoreでエラー吐くね。

PSP風な画面にびっくり。

504:SIM無しさん
11/11/08 20:14:14.13 gLDUH57e
>>466
その画面、どこからダウンロードできる?

505:SIM無しさん
11/11/08 20:15:02.41 MyrS6TJO
Updateしてから満充電になるまえに充電が終わるようになった…

506:SIM無しさん
11/11/08 20:15:33.86 K+AAZ7Ag
>>496
ドコモショップでできるのか
失敗しても店員のせいになるから自分でやるよりいいんじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch