au by KDDI IS04 返品交渉本部 第7会議室at SMARTPHONE
au by KDDI IS04 返品交渉本部 第7会議室 - 暇つぶし2ch887:SIM無しさん
11/10/22 07:38:25.52 fkbNNbfh
>>882
在庫の問題じゃね?予約しても2週間先なんてショップもあるから。
未発売の機種と加えて在庫の確保がしずらい機種は外してるんだと思う。

888:SIM無しさん
11/10/22 08:20:33.96 FVMfCqYG
>>887
iPhoneの在庫が少いから選択対象外だとしたら、不具合で苦労している客を他の客より
冷遇しているってことにならないか?端的に言って>>884のように。

今後のスマホの需要見込みからiPhoneだけ突出して売れて、アンドロイドは不良在庫化する
見通しだから、潜在的不良在庫のアンドロイド機にしてもらおうって意味なのかな。

不具合で苦労しているのだから、安定したiPhoneにしたいよな。
アンドロイド機はgoogleがバージョンアップしてもメーカーやキャリアの都合で当該端末が
バージョンアップするか分からんけど、iPhoneならアップルがバージョンアップすれば、
取り残されることはないし。将来にわたってといえば大袈裟だが、2年間の誰でも割期間内に
わたっての安心感が違う。競争に敗れるような端末は作りっぱなしで放置される可能性が高い。

889:SIM無しさん
11/10/22 08:29:25.03 9RXxGKbM
俺は根本的な解決にならないっていわれたよ>iPhone

890:SIM無しさん
11/10/22 08:40:11.71 E4u6hlN8
>>889
意味不明な理屈だな
どこが根本的な解決にならないかきいてみた?

891:SIM無しさん
11/10/22 08:43:51.61 9RXxGKbM
まず、OSが大幅に違うってこと。それとプッシュメールではないということが根本的な解決にならないって理由

892:SIM無しさん
11/10/22 08:58:35.24 pCAjDPmY
メールしてみたんですが何も言ってこないです。。
157じゃないと取り合ってくれないのかな

893:SIM無しさん
11/10/22 09:24:38.94 9RXxGKbM
電話しろ

894:SIM無しさん
11/10/22 09:25:55.78 svpU7HCG
機種変提案けって返金してもらってiphoneにすればいい

895:SIM無しさん
11/10/22 09:32:41.45 HrAiOPDa
この機種からiPhoneへの交換は無理あるでしょ

だってiPhone何もついてないよ?

ガラ機能いらないならなんでIS04買ったの?
ホントは不具合なんてそんなに困ってないけど、iPhoneにしたいだけだろwwwwww

とでも思ってんじゃねえの?

896:SIM無しさん
11/10/22 09:40:52.44 svpU7HCG
>>895
この糞機でガラスマ不信感が芽生えた

897:SIM無しさん
11/10/22 09:42:12.67 VidjH7Yg
2台持ちで電話とメール使わないなら良機?

898:SIM無しさん
11/10/22 09:47:17.87 svpU7HCG
>>897
いいえ
不具合全部載せのこの機種をなめるなよ

899:SIM無しさん
11/10/22 09:49:16.61 11ZjksoX
正に全部入りスマートホン

900:SIM無しさん
11/10/22 09:57:42.04 4v+Y/tUV
>>897
良機かは微妙だけど、不具合に遭うことは極端に減るよ
おさいふとかでは不具合無いし、wifi運用ならそこそこ満足

901:SIM無しさん
11/10/22 10:08:00.57 DyqLysIQ

BCNランキング 6位までiPhone4S

URLリンク(bcnranking.jp)

1位 iPhone4S 64G ソフトバンク
2位 iPhone4S 32G au
3位 iPhone4S 64G au
4位 iPhone4S 32G ソフトバンク
5位 iPhone4S 16G ソフトバンク
6位 iPhone4S 16G au
7位 GalaxyS2
8位 Xperia acro
9位 iPhone4 16G
10位 Xperia acro 1S11S
11位 iPhone4 32G

我らの IS04は何位でしょうか

902:SIM無しさん
11/10/22 10:10:02.41 f2sI+jR5
交換券としてアクロのポイントになってるんじゃね?

903:SIM無しさん
11/10/22 10:10:55.36 11ZjksoX
s2とacroすげえな

904:SIM無しさん
11/10/22 10:17:14.13 6QRapRyw
>>888
Androidから選ぶしかないならHTCかXperiaだな次点でシャープ(除くIS01)
これ以外は満足なアプデ期待出来ないからやめといた方が無難


…他社に移るって選択肢もあるけどね


905:SIM無しさん
11/10/22 10:18:35.05 11ZjksoX
DOCOMOでGALAXY買うニダ!

906:SIM無しさん
11/10/22 10:28:08.91 yStPkVZr
レグポン卒業記念カキコ
2chMate 0.8.0/motorola/ISW11M/2.3.4/5.0MB/42.0MB

907:SIM無しさん
11/10/22 10:44:49.54 MJLjn1X/
iphone64Gで無償交換できた人っているの?

908:SIM無しさん
11/10/22 10:55:26.66 5EWRlRxF
>>885
そりゃ回収したのはメーカーに返すやろうけど交換端末の負担はauやろ

実質0円組みはauの契約者やけど白ロム君がauに関係あるか?

中古でも契約したってサポート入れんのに白ロムなんてまさに論外やろ

俺も社員じゃないけ、交換できんって言い切れるわけじゃないけど一般論ではあると思う

ただ1つ言い切れるのはレグザの不具合よりユーザーの頭の中の不具合の方がひどくなりよる

まっ、こんな事言ったらまた得意気ににわか仕込みの法律振り回すやつが出てくるんやろうけど

白ロムでサポセンに交渉した人おったら報告求む











909:SIM無しさん
11/10/22 11:14:33.75 wIHNWxOH
>>857
消費者センターとアバウトに言うけど
県民生活プラザとは別に市町村が開設してる消費生活相談窓口の両方があるだろ?
やはり担当者によっても理解度のレベルが違うんだよ。熱意が無い場合もある。
そういう時は、窓口を替えるんだよ。
ガンガレ

910:SIM無しさん
11/10/22 11:19:56.51 NTejjWvR
県民生活プラザって愛知県にしか無いようだがw

911:SIM無しさん
11/10/22 11:21:20.13 4szm03dC
ここに居る人達って安心ケータイサポート入ってますか?
通常使用してての不具合だから必要ないのかな?

912:SIM無しさん
11/10/22 11:29:40.41 uIklF+++
>>908
白ロムなんかどうでもいい。
改行ウザいしお前もウザいんだよ

913:SIM無しさん
11/10/22 11:36:31.79 LS20gxAa
充電しててもバッテリー減ってく、、、
どうしようこれ

914:SIM無しさん
11/10/22 11:38:55.21 5EWRlRxF
>>912
ごめん

ちょっとシコって頭冷やしてくる

915:SIM無しさん
11/10/22 11:50:11.79 pCAjDPmY
>>893
やはりそうなんですか。電話しますが
実はアプデ後は何とか耐えられるぐらいの品になったので、機種変受け付けてくれるか心配です。
ただ機種変したいだけなんです。

916:SIM無しさん
11/10/22 11:52:43.52 wIHNWxOH
>>915
修理出したのか?

917:SIM無しさん
11/10/22 11:53:36.58 wIHNWxOH
>>910
他県だと県民生活センターか?

918:SIM無しさん
11/10/22 12:00:46.18 pCAjDPmY
>>916
出してないです。すのままです。
アプデ前はここでも示されてたような症状がありました。
結構電池パック取り出したりしてました。
機種変更したかったのに残念ながらアプデ後はかなり改善しました。
電話するのは正直機種変更したいだけです。

919:SIM無しさん
11/10/22 12:10:23.33 ZT/R0sxE
じゃあ電話しろよ
ここでウジウジしててもなにも変わらんぞ

920:SIM無しさん
11/10/22 12:14:59.56 HKcIqT+q
ID:pCAjDPmY
乞食乙
二度と来るなカス

921:SIM無しさん
11/10/22 12:15:50.54 wIHNWxOH
>>918
まずは修理だそうな。
2回ぐらい。話はそれからだ。

922:SIM無しさん
11/10/22 12:16:11.40 E4u6hlN8
>>891
まぁau版iPhoneはメール遅延が仕様だしな
俺もプッシュメールじゃない時点で選択肢から外れたし

923:SIM無しさん
11/10/22 12:19:03.68 pCAjDPmY
>>920
すみません、、やっぱこわれるまで使いますです。。

924:SIM無しさん
11/10/22 12:24:56.24 FVMfCqYG
>>904
モトローラはグーグル傘下だからアップデートも期待できるかと思ったけど、まだスマホでは
実績不足なんかな。
auがiPhone出しているのに交換できないからSBへ行くってのもおかしな話なんだけどね。

925:名無し
11/10/22 12:30:56.14 uRQbzASb
昨日やっとevo3Dに交換してきたよ
修理も合わせて交渉始めて二週間
長かったー

926:SIM無しさん
11/10/22 12:32:03.67 77u5HXIK
乞食ほいほいだな

927:SIM無しさん
11/10/22 12:42:47.32 JJPwCw8Z
釣られすぎか?

928:SIM無しさん
11/10/22 12:45:28.68 svpU7HCG
乞食って連呼する係りの人

929:SIM無しさん
11/10/22 12:54:26.56 lYEH1WdW
乞食上げ

930:SIM無しさん
11/10/22 12:59:54.99 UOfCnKSH
今日7回目の、修理にだす。

931:SIM無しさん
11/10/22 13:30:44.03 n1stvN9y
>>930
無印?FV?
7回って
まだauから何もアクションなし?

932:SIM無しさん
11/10/22 13:38:53.18 hBt/eAxv
7回目って‥
実質何日使ってんの?
他のショップにでも持ってったら?
レグザが好きなら大きなお世話かもしんないけど。

933:SIM無しさん
11/10/22 13:46:01.06 Q7FBdnss
FVからアクロに無償交換てむずい?

934:SIM無しさん
11/10/22 13:47:42.66 Qu32EgIs
fvって実質タダだろ?

935:SIM無しさん
11/10/22 13:50:17.59 WhFX73Tr
/system/app/ATOK_IME.apkをバックアップとっておくと、
次の機種にATOKインストールできたりする?

936:SIM無しさん
11/10/22 13:50:52.02 Q7FBdnss
そう

937:SIM無しさん
11/10/22 14:10:07.95 UOyFboXS
FVから3Dに差額なし毎月割継続で変えてもらったよ。

938:SIM無しさん
11/10/22 14:24:24.56 fJBXdSGc
>>931
です
今年4月機種変で、定価で購入
2回目からサポセンで機種変更
すすめらる
同等の機能ついてるのがないので
不具合がでると修理にだす。
多分変わりの03使用してる 
時間のほうが多いかも。


939:SIM無しさん
11/10/22 14:54:59.78 B/YA8OM6
iphone4sに交換できないのは料金プランが
安くなってるからじゃないの?
is04からarrowszに替えたいっていうなら、図々しいとは思うけど
まだ理解出来る。
androidからiphoneに交換しろって言い出す人は理解に苦しむ。
なんで庭にいるの?

940:SIM無しさん
11/10/22 15:04:56.77 n1stvN9y
>>938
931、こちらも代替03です。
おれも、4inch以上、防水、赤外線で考えたら選択肢がなくて。
頑張ってくれ。とはいっとくが、ゴールがないのでは。

941:SIM無しさん
11/10/22 15:42:54.32 Zr57KfRk
7回とかw
さすがにそろそろ返品しなよ。

942:SIM無しさん
11/10/22 16:20:10.97 hYiZClxR
とりあえず修理だしてきたぜ、、、次ぐらいにごねるか

943:SIM無しさん
11/10/22 16:36:57.79 wIHNWxOH
修理受付時に約束してくればよかったのにw

944:SIM無しさん
11/10/22 16:38:51.01 MowQrhK5
>>939
林檎に払うインセンティブが
異常な額だからだろ。


945:SIM無しさん
11/10/22 16:40:30.29 VrSjp+8I
>>941
いやむしろもうとことんやってほしい


946:SIM無しさん
11/10/22 16:57:03.64 hYiZClxR
>>943
そこまで勇気ないんだお、、、

is05ちっちゃいけどレグポンより快適だぜ、、、

947:SIM無しさん
11/10/22 17:06:42.79 aqNHYoh/
>>741
修理したんだから修理内容と結果のレポートを受けとれよ。
一般論だがそういうのはついて当たり前だからな。
付かないと不正上等になるからな。


948:SIM無しさん
11/10/22 17:14:07.18 Q1nkhLkD
防水でIS04のスペック以上のものがないから(あくまでスペックではね)
Arrowsまで待とうと思ってたけど、Arrowsもどうせ不具合てんこ盛りだったりもっさりだったりするんだろうなと思ったら
もうEVO3Dでいいかなと思ってきてしまった
でも防水なくて、でかくて、重くて赤外線なくてwin high speedないしワンセグもないと
IS04と比べても使う機能でのマイナスが大きいんだよなあ
うーん

949:SIM無しさん
11/10/22 17:23:23.57 WOv0ukQk
>>948
春まで待てば?

950:SIM無しさん
11/10/22 17:39:52.69 E4u6hlN8
>>948
俺も全く同じ意見だったけと3Dで妥協する
カメラと防水は捨てるしかないな
もう不具合で我慢すんの疲れた

951:SIM無しさん
11/10/22 18:03:23.80 0yRP4YQC
>>948
その項目で実際にちゃんと使えるレベルのものかどうか考えると、EVOよりスペックは低いけどねw
そもそも電話で再起動w
ただの防水もっさりタブレット

952:SIM無しさん
11/10/22 18:13:10.72 O9nLdzEX
グローバルモデルはやっぱ基本のとこが強いよ
こんなふざけたみたいなホームにしないし通話と連絡帳、メールまわりを
がっちり作ってあるのも当たり前
これの他にevoも持ってるしSBの003Zなんていう馬鹿にされそうな中華携帯も
持って使ってるけど本当に使いやすい

003Zは手持ちのAndroid機の中でGPS受信が最強だった
シンプルさと基本部分での堅さでIS04と対極だと思ったな

953:SIM無しさん
11/10/22 18:13:37.82 qftD2FlY
昔ごねてた06使いだけどさっき上席から電話きた
本当に困ってる旨を伝えたらお客様のご要望は何ですかって聞いてきたからEVO 3Dへの交換って言ったら上席がみんなと相談して明日電話しますって言ってきた
大丈夫かこれ

954:SIM無しさん
11/10/22 18:15:38.21 Yn+H1FQ0
au うるせーから新機種くれてやって黙らせるか

955:953
11/10/22 18:27:44.39 qftD2FlY
>>954
そうなると良いんだけどね

956:SIM無しさん
11/10/22 18:33:04.00 zt0M6laD
>>953
最初から機種指定の要望って。。。


957:SIM無しさん
11/10/22 18:35:58.30 6LstVhJQ
>>938
7回って、どんな不具合が出てるの?

958:953
11/10/22 18:37:11.00 qftD2FlY
>>956
なにさ

959:SIM無しさん
11/10/22 18:45:50.79 aqNHYoh/
>>868
よく知らんけど、ふくいち原発のメーカーなんだろ?


960:SIM無しさん
11/10/22 18:56:08.78 aWq87tTv
>>947
前回の修理でもそういうのもらったけど、結局再現不可能で終わるからあんまみても意味ない。

なんかもう修理センターで無くなったんじゃないかってレベルの遅さ

AUに不信感わいてきた。

961:SIM無しさん
11/10/22 19:21:37.80 CUwrSdIL
本当に困ってる人って、新モデルまで待つとか言ってる余裕ないと思うが
そんな俺は待てないから前のガラケーに戻してもらったけど

>>953
最初から機種指定してどうするよ
最初は別の機種に交換とか打診してそこから条件を引き出してさらに交渉がセオリーなのに
こういう、ろくに考えず不十分な知識で交渉する輩が多くなってきたからauも厳しい対応になってきてるのもわからんのかよ

962:SIM無しさん
11/10/22 20:00:14.70 lgzgz3/I
誰か助けて、、、

963:953
11/10/22 20:33:12.85 qftD2FlY
>>961
最初にお客様のご要望は何ですかって言ってきたから機種交換希望ですって言ったら何の機種が希望ですか?って聞いてきたからEVO 3Dが良いって言ったんだけど駄目だったのか?

964:SIM無しさん
11/10/22 20:44:02.44 zt0M6laD
>>963
じゃそう最初から書け


昔ごねてた06使いだけどさっき上席から電話きた
本当に困ってる旨を伝えたらお客様のご要望は何ですかって聞いてきたからEVO 3Dへの交換って言ったら上席がみんなと相談して明日電話しますって言ってきた
大丈夫かこれ


この書き方だったら直で3D交換て読めるのは俺だけ?

965:SIM無しさん
11/10/22 20:45:10.64 WOv0ukQk
auの対応なんて変わってないけどな

966:SIM無しさん
11/10/22 20:45:37.40 9g/F+Fgh
修理繰り返してなんかあっさり機種変させてもらいました。
ショップにいって適当に新しいのからモトローラ、htc,acroとか全部is04fvと値段も同じだった。
全部在庫があったから新しいってだけでモトローラ
変更しちゃうとなんかつまらんね
ギザギザ液晶で3gパケット通信きれないし。
ipodtouch 常用が続きそう


967:953
11/10/22 20:49:26.93 mG2tvjwn
>>964
ごめん

968:SIM無しさん
11/10/22 20:55:30.58 zt0M6laD
>>966
自分もモトローラにした。

3gの切り方は他のとちと違うのよ。
設定→バッテリーとデータ管理→データの配信→データ有効化

でモバイル切れるからやってみ

969:SIM無しさん
11/10/22 21:41:00.76 Zr57KfRk
>>964
> この書き方だったら直で3D交換て読めるのは俺だけ?

俺は最初から963に読めた。
特段問題にも感じなかった。

余談だが
最近、行間どころか書いてあることすら読めないやつ増えすぎ

970:SIM無しさん
11/10/22 21:49:28.46 ol9k8yr3


971:SIM無しさん
11/10/22 21:56:35.82 wIHNWxOH
ドコモだと後継のREGZA Phone T-01Dが出るけど
auは出ないんでしょ?やっぱり

972:SIM無しさん
11/10/22 21:58:01.52 +G2TC5Aq
>>969
頭わるいやつに言っても無駄だって。

973:SIM無しさん
11/10/22 22:16:04.72 qLLbRh2i
>>908
論外なら何で持ち込み契約出来るの?
そういう風にやることが可能である以上auとの契約無しでwifiのみで使ってない限り客としての優劣、区別は無いんじゃない?
異常な電池発熱とかの場合は正規購入とかここで言われる不正規購入?である白ロムであっても対応されると思うよ
交換だってその延長だと思いまーす

974:SIM無しさん
11/10/22 22:24:41.68 ol9k8yr3
今日修理から

975:SIM無しさん
11/10/22 22:33:20.81 OGhO+Nd8
au IS04 REGZA PHONEがMNP 一括0円+20000円キャッシュバックです。毎月割でさらに月々お安くなります(^o^) 【でんぱまん東武練馬店

っていうTwitterやってんぞ。
リサイクル?環境にわ優しんだなw

976:SIM無しさん
11/10/22 22:46:10.29 9g/F+Fgh
>>968
あ、ありがとうございます
やってみました。
スレ違いですので他の方すいません


977:SIM無しさん
11/10/22 23:46:29.31 OGhO+Nd8
このすれ、
せめてアローズ交換
成功者がでるまでわあるといいよね!

978:SIM無しさん
11/10/23 00:24:23.84 Mb/kVsGP
>>973
話しがいまいち理解できてないみたいやね
消えて

979:SIM無しさん
11/10/23 00:33:57.43 mCSjiqFk
この期に及んで、また富士通なんだ

980:SIM無しさん
11/10/23 00:43:29.75 pfcZm9Yv
回収したレグザホンって
アローズの一部に
使い回しされてるんだろな

981:SIM無しさん
11/10/23 00:49:58.52 JBZERTdr
どこを使い回すんだよ・・・
溶かして金などを分離して再利用するから間違っては無いけど
古紙リサイクルと同じで違う物の部品になる場合の方が多いだろう

982:SIM無しさん
11/10/23 02:21:05.88 4g6SMOF4
レグポンって回線悪かったりする??

983:SIM無しさん
11/10/23 06:08:48.24 xdELYKyw
>>908
では携帯ではなくテレビを例に考えてみよう。

仮にヤマダ電機で東芝のREGZAを購入したとしよう。
これのメーカー保証が1年で、ヤマダ電機が提供する独自の5年延長保証を付けていたとしよう。
そして、このREGZAを他人に譲ったところ暫くして故障が発生したとする。

この時、修理に出したのが購入後1年未満であれば、
所有者が購入者であれ譲受人であれ、どちらもメーカー保証が適用されて修理がなされることと思う。
でも、修理に出したのが購入後1年超5年未満であれば、
どちらもメーカー保証が適用されず、購入者であれば販売店で付けた延長保証が適用されるが、
譲受人であればそれも適用できずに有償修理となるとことと思う。

ここでいう販売店の延長保証に値するのがauが提供するケータイ安心保証であり、
メーカー保証に関してはいうまでもなく富士芝が提供するメーカー保証のこと!

つまり、メーカー保証期間内であれば、所有者が誰であれ富士芝に修理義務が生じるし、
メーカー保証期間外であれば、所有者が安心保証を付けていた場合に限り、auに保証義務(修理自体は富士芝に委託)が生じる。

今回の場合、白ロムもメーカー保証期間内とのことなので、上記のように富士芝に修理義務が生じることになる。
ただし、携帯とテレビで大きく異なるのは、メーカー保証の対象であれキャリア独自の保証の対象であれ、
窓口がキャリア(au)に一本化されているということ!!

テレビの場合、メーカー保証内であれば購入店舗でもメーカーサポートでも受け付けて貰えるものが多いが、
携帯の場合はメーカーサポートに直に接触を試みても、キャリアの窓口へ回されてしまう。

上記を総合すると、対象端末がauで直接購入した正規品であれ、非正規に入手した白ロムであれ、
どちらも富士芝には修理義務があり、それを受け付ける義務が窓口であるauにある。
しかし、それが交換となった場合、費用がau負担なのであればauの判断で決められるだろうが、
富士芝負担なのであれば富士芝がOKを出さない限りは窓口(au)もNGとしか言えないだろう。

つまり、みなまでいう必要はないと思うが、
交換の費用がau負担なのであれば正規品のみが対象で、白ロムは対象外。
富士芝負担なのであれば正規品、白ロムに関わらず対象となるべきかと思われる。

上記はあくまで私見です。あまり厳しい突っ込みはご勘弁

984:SIM無しさん
11/10/23 08:19:05.55 ZgUmfiRk
もう次スレ立てないのが?


985:SIM無しさん
11/10/23 08:24:26.32 PWbL9yin
ある程度対応してくれるのわかったし、もういいんじゃない?

986:785
11/10/23 09:04:21.97 CbQUL0/D
>>977
自分は68250円とアローズの価格との差額ありとはいえ
毎月割2845円継続の確約を貰ったから交換成功と同じ。

987:SIM無しさん
11/10/23 09:10:50.43 Omh3UvX+
「ARROWS Z ISW11F」は開発が難航?セミナーでの実機展示を取りやめへ
URLリンク(rbmen.blogspot.com)
IS04の再来っぽい。auはIS04で懲りているはずだから、メーカーの見切り発車はゆるさないはず。
となれば、発売時期は11月中頃ではなく、もっと遅れるかもね。

988:SIM無しさん
11/10/23 10:23:41.33 W9jON8ti
また一括0円CBつきでくるな。
それにIS04から乗り換えて金儲けするわ。
そしてあいぽんに変えて貰う。

989:SIM無しさん
11/10/23 10:26:27.34 jSiVx6J3
IS04だって秋口くらいに発表で発売したのは2月だぞ
こんだけ引っ張っても見切り発車て終わってんな

990:SIM無しさん
11/10/23 10:32:07.19 CG7/SsvP
04の場合、見切り発車というより
もうどうにでもな~れ(AA略)

991:SIM無しさん
11/10/23 11:10:44.96 sW+9Cfq6
>>987
難航じゃねえだろw
お前らクソ富士通に開発能力が欠如してるからだっつのwww
同じ失敗何回繰り返せば学ぶんだよ、いい加減学ぶ事を覚えろやクズが

992:SIM無しさん
11/10/23 11:34:35.87 hIrnvzsn
次スレは?なしでいいの?

993:SIM無しさん
11/10/23 11:44:05.55 tCMEecfs
>>987
拡大縮小のガクガクは最適化されてないからだという話だったが
結局最適化してもガクガクのままで悪評広まるの恐れたんだろうね
同時期開発の他社のはちゃんとしてるわけだから

994:SIM無しさん
11/10/23 11:45:31.22 cybUzgEG
>>991
学ぶことさえ学べないからこういうことに

995:SIM無しさん
11/10/23 11:53:24.56 ZgUmfiRk
このスレでIS04の呪縛から開放された。
スレ主には感謝してる。ありがとう。

皆さんも「未来は、選べる」ように
頑張ってください。

996:SIM無しさん
11/10/23 11:58:04.38 RhyBO/14
えらべたんだな
おめでとうさん

997:SIM無しさん
11/10/23 11:58:50.34 zcbxTFkW
a社 納期守ってもらわないと困るんだよね。年内に出せるんでしょ?
F社 ご心配おかけして申し訳ないっす。全力で取り組んでるっす!
a社 頼むよ。まさか年内に出せないのに正月お休みなんて無いよね?
F社 うぐっ!そういうことのないようにします。

F社内にて。
営業 年内に仕上げてね。もし年内に出せないようだとあんたたち正月休みないかもよ。
開発 そんなのムリゲー。IS04の解析もやるし、間に合うわけないじゃん。
営業 しょうがないね。でもとにかく年内には出さないとマズイから。
開発 じゃしょうがないから例によって見切り発車だね。


998:SIM無しさん
11/10/23 12:03:30.48 cXz0WR46
>>995
おめでとう
俺も頑張る

999:SIM無しさん
11/10/23 12:37:16.26 sW+9Cfq6
またARROWSでこけたらこいつも交換チケットか?
au今のうちに対応統一しとけよ、今度はau自体解約だから二度目はねえぞ分かってんだろうな?

1000:SIM無しさん
11/10/23 12:40:52.79 RhyBO/14
>>1000ならアローズはクソモッサリ

1001:1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch