11/10/16 20:39:56.81 D8Kv5IHt
AUとの交渉のメモをとっていたので参考までに書いておきます。あくまで私の場合ですが・・・
読みにくくてごめんなさい。
発売10日後に入手
通話不可(声が向うに届かない)ですぐに修理に出す
1週間のはずが連絡なしで1か月後に返ってくる、故障の原因は不明
(この辺でかなり修理に対して不信感)
通話か可能になったが、
メール遅延、勝手に再起動、スカイプ中に電源落ち、
アラームが鳴らない、メールフォルダ文字化け、しょっちゅう固まるなど
2度ショップに相談するも、
再度修理かアップデートを待つように言われる
お客様相談センターに電話するも、同じように言われる
アップデートするも症状はほとんど変わらず
お客様センターに「相談したい」と電話
現状とこれ以上IS04を使用したくない旨と再度の修理は選択肢にない旨を伝える
3日後上席から電話するとのことで終わる
上席からの電話を待っている間に消費生活センターに電話し
現状を説明し交渉の仕方のアドバイスをもらう
「パンフレットなどであなたが購入を決めた機能が得られていない、
そのことを素直に言えばよい。
向こうが提示する条件をすべて聞いて、それから判断しなさい。
納得できればそれでよいし、できなければ自分の希望を言えばよい」
上席からの電話で再度の修理もしくは新品IS04への無償交換を提示⇒拒否
(100%直る保証はできないはずだし、もうこの機種を使いたくないと伝える)
向こうが言う数種類(差額なしとあり両方あった)の中からの機種変を提示⇒拒否
(使用したい機種がないと伝える)
希望を聞かれ、現在AUの中に自分の選択肢がないのでAU解約の場合を尋ねたら
(この時点ではAU解約してドコモに行こうと思ってたんです)
違約金は免除、しかし機種代のローンは続くと言われる
納得できない旨を伝えると、自分では即断できないと言われ一旦終わる
最後に消費生活センターに相談している旨を伝える
再度上席からの電話で、
AUと解約する場合はどうしても機種代のローンは免除できない、
気に入る機種がないならば気に入る機種が出るまで
前の機種に戻って待たないかと言われる
その場合、IS04は返品、これ以上のローンの支払いは無しになる
ただしこれまでの返金はできない
機種変したらローンはもちろん最初の1回からスタート
ここでAU解約を断念しました。
AUで選ぶならメディアスかアイフォンだったのでその2つが適用されるか尋ねたら
大丈夫だと言われたので色々考えた末にアイフォンに機種変でまとまりました。
こんな感じです。