11/10/14 04:07:09.80 bdlBRGsT
この機種がsimカード対応なら最高だったんだけどな。
俺は今年の3月にIS05に機種変していてそれも結構愛用してるし、その前のガラケー
(カシオW63CA Exilim)も好きだから、sim破棄してこれらが使えなくなるのは嫌だから
新規にした。
特にガラケーの方は震災後予備バッテリーも3個買い足して、あと数年はサブとして使うつもり
だったからね。
ただ2回線をISフラットでフル使用だと使用料がかさむから、来月よりダブル定額に変えて
simはほぼガラケーに固定、IS05は wifi/テザリング運用専用にする予定。
これだとIS05の月割りは維持されるので、プランSSとダブル定額の最低限にISNet料金併せて
約3500円から1500円割引されるので、月2000円程度で(1000円分の無料通話が付いて)
一回線維持できるからお得。
今やメール主体で電話はあまり使わないし、1000円の無料通話すら使い切れなくて毎月
数百円は持ち越されるくらいだからこれで十分。でもいざとなればsimカード差し替えで
3台フル活用することもできる。
これだと+525円でWimax使えてテザリングし放題だから、今後タブレットやら
iPod touch など買った時も全く問題ないし、2年経ってIS05の月割り終わったら
今度は iPhone に機種変するとか飽きた時もスムーズに行けそう。