11/08/03 02:45:57.28 mAP+WyCF
日曜日に書いたけど、やっぱり電池の持ちがおかしい。
2~3時間に一度画面付けてバッテリ残量確認する以外
全く使っていないのに1時間15%以上のペースで電池が減っていく。
そして本体が熱を持っている。
充電も前とは違ってやたら時間が掛かって、99%で止まって、
発見してから30分位99%のままで、やっと終わった位。
充電の電源は1.5A出力のACアダプタ。次はPCのUSBで試してみる予定。
標準のバッテリ使用画面や、タスク管理アプリで確認しても、怪しげに電池食っているプロセスはない。
CPUクロックも落ち着かせれば245MHzに落ちてる。
WifiやらGPSやらBTやら、自動アップデートも切ってるし、常駐系アプリは全部消した。
余計なアプリやウィジェットも全部消した。
再起動は気がつけば電池切れて電源落ちてるので、毎日してる。
残るは端末初期化位かな?
太鼓バグに始まり、この機種は何度も電池の消費がおかしくなって悩まされてる。
その都度アップデートとかアンインストールで乗り越えてきたけど、今回は熱持ってるし、怪しいアプリはないわでお手上げ。
他のAndroid使ったことないから、他のモデルはどうなのか分からないけど。
発売当初の太鼓バグの頃はDS持っていけば、おかしいと店員が判断すれば、交換しましょうか?って言ってくれたけど、
今じゃスマホの電池クレーム多すぎて、アプリ入れると電池が減るんですよとか言われてあしらわれるようになったと友人から聞いたし。
初期化してもダメだったら、初期状態で持っていって、初期化してもこんな減り方するんですがって胸を張って言えそうだけど。
正直もう疲れた。通話はガラケーでやってる二台持ちなので、電池切れてもネット出来ない位しか困らないのが唯一の救い。
こいつをメイン携帯にしてて、この状態になったらとてもやってられない。それだと大容量電池買うか、モバイル電源
繋ぎっぱなしで使うかしないと。