au by KDDI IS04 返品交渉本部 第2会議室at SMARTPHONE
au by KDDI IS04 返品交渉本部 第2会議室 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
11/07/18 04:19:28.59 fAPtBrCv
    ____∧ ∧
 ~' ____(#゚Д゚) <糞スレ立てんな!! >>1逝け!!
   UU    U U
                                    いい加減にしてほしいモナ
                >>1シネ                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                          ∧_∧∧_∧ ウザイヨネ-
                    バーカ                 (´∀`(・∀・ ) <またあいつが糞スレ立てたよ
                                        (   (    )
                          ∧_∧          | | | | |
   ∧_∧                   (; ´Д`)         (__)__(__)_)
  (   ´A) <クソスレ立てんなカス     (  >>1
  (     )   さっさと消えろ         | | | モウクンナ
                          (__)_)           (^ω^ ) <はいはいウザスウザス
                      ____∧______     (    )
        ツマンネ          お、オマエモ・・・
                                         ∧_∧
                                        (・ω・` ) トモダチイナイ>>1カワイソス
                                         ⊂旦⊂ )
    ____ ∧ ∧  >>1ハハヤクシンデネ                (__(__ ̄)
   ~' ____(*゚ー゚)
     UU    U U

3:SIM無しさん
11/07/18 04:20:08.79 fAPtBrCv
          \ || /                      \∥/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ――┴┴┴┴┴―――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||#########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    ||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||#########.|
  [/____(゚_//[ .].゚Д゚,,) ||___||__||     ..[||へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,). ||#######||#########.|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.   |      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 |    ...  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所====.|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー' 
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで >>1をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!     |
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . .∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ――――、      \ ~~
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\~
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ ~
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       [/..___(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗     ||_    _.|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄∪i .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    lO|―|O゜.|_____|.||――┴―-|
i゙(}[王i王]I()0コ ― |――=|―多磨霊園――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'

4:SIM無しさん
11/07/18 04:21:20.36 XQRYUrSC
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |    | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |    | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  /___  |   < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  -- \   \_ / /      \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~?、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''?--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /    >>1   `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉


5:SIM無しさん
11/07/18 08:18:06.06 UCZGe+sJ
REG乙A

6:SIM無しさん
11/07/18 16:58:37.29 bewbSNxe
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>1は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ´∀`).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )


7:SIM無しさん
11/07/18 17:00:05.74 wECefd0Z
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 先生!>>1の頭が遂に逝っちゃいました  |
\______ ___________/
          ∨    ∩
                  | |    ./つ
         ∧_∧. | |    //
         (´Д` ;)/ /  //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< やったー 遂に名スレ完成だ アヒャヒャヒャヒャ!!!
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧  >>1   \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)



8:SIM無しさん
11/07/18 17:01:31.06 DQisdxyl

   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、        ____________
  xイ            ㍉イヽ、 ヽ.     /
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      |  バカじゃねーの? >>1
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー─}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX

9:SIM無しさん
11/07/18 17:03:24.88 CupF3HWo
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )クソスレ立てんな
     .__| | >>1 .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 厨房死ねよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

10:SIM無しさん
11/07/19 12:35:07.34 LtalnK8/
正直、FVで不具合が解消されてるとは思えないんだが。

11:SIM無しさん
11/07/19 12:49:00.96 gtv0efZN
>>10
されてないよ。
不具合てんこ盛りで返ってきた。
個体差は健在だ。いい基盤に当たるまでまたは別機種交換まで戦うしかない。

12:SIM無しさん
11/07/19 12:58:02.89 0isUXgI8
いっちゃん安い携帯に機種変更してその後すぐにMNPって可能?

13:SIM無しさん
11/07/19 13:23:44.34 +GE8EETe
富士通東芝モバイルコミュニケーションズには、期待できますか? できないですか?

14:SIM無しさん
11/07/19 13:38:47.31 gtv0efZN
>>12
ブラックリスト行き。
他キャリアで契約できない可能性あり。
>>13
なにに?
富士通が次回から加わる点には期待できるかもな。冬春モデルあたりからかね。IS04は修理や開発が東芝オンリーなので諦めて試合終了してください。と安西先生が言ってました。

15:SIM無しさん
11/07/20 07:49:44.63 Su8iwb89
IS12shに交換決定!(現在近隣店舗に在庫確認連絡待ち)
ちなみに今後も含め、分割額等金銭面での変更は無し(残額のみ)。

初期化が面倒なので、修理にも一度も出さず、冷静に交渉した結果、一度であっさりOKの返事…
少し拍子抜けしたが、一度の交渉で、こうもあっさり受けると言うことは、04の状態がリコールの状態と認識してるということかもね。

16:SIM無しさん
11/07/20 08:28:40.48 RFNanUZ3
>>15
おめでとう
自分は何度かやり取りして今修理中
帰ってきて不具合あったら機種変交渉予定です


17:SIM無しさん
11/07/20 10:25:21.35 XCJMUmyj
>>15
裏山
俺は他機種だが一回修理しても「再修理しないか」「ICカード交換しないか」の一点張りで上席にも変わってもらえなかった
糞吹いたのは「IS04ではそのような報告を受けてるのは確認できるのですが…」とか言い出したとき
やっぱIS04は特別な欠陥機種なのかもしれない

18:SIM無しさん
11/07/20 10:48:02.51 Du62lBDi
>>17
ヴェルタースオリジナル並に特別な存在だからな。
不具合数が二桁の大台に乗る超機種なめんなよ。

19:SIM無しさん
11/07/20 12:55:50.91 vB6MC/xU
>>16
ありがトン
頑張ってね

夏機種への交換事績は無いなんてすっとぼけられたから、情報公開請求も辞さないといったら、態度が180度変わった(笑)

>>17
マジで04はリコールクラスだと思う


20:SIM無しさん
11/07/20 13:29:09.55 3Gm1ktSe
a01とIS11caのどちらに換えようか悩ましい

内部メモリに余裕あって、メールアプリはまとも
頑丈だけどメールアプリはウンコ

21:SIM無しさん
11/07/20 21:51:18.86 4D6rHIK8
>>19
これ欠陥商品なんて事は発売して数ヶ月経たないと気づかないな。
みんな富士通東芝を信じて、不具合修正があるものだと思ってるからな。
まあ、3ヶ月も経っても解消されないから俺は早々と交渉して機種変更なったぜ。

半年近くなって欠陥確定て感じだな。
それでも、まだ使ってる人が居るらしいけど、それは置いといて、まだ修正してくれると思ってる情弱はアホとかしか思えないな。

修正できないからFV版を出したんだろう。
欠陥でもなければ、FV版なんて発売しないぞ普通。 これスマートフォンの歴史に残る異様な機種確定だね

22:SIM無しさん
11/07/20 23:39:23.29 3lXQHQg+
今日、不具合IS04が嫌になって自腹でIS12SHに機種変しに行ったら
auショップ定員が「月内様子を見たほうがいいです。」
と待ったをかけられた。

意味深だな。リコールか?



23:SIM無しさん
11/07/21 00:12:23.96 zQsaPlCs
かもなぁ。

24:SIM無しさん
11/07/21 00:15:30.74 X22BT+WI
148 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 15:44:00.48 ID:EzCFCV+z
あうが近日中に重大発表をするらしい。
アプリックスとの完全決別宣言くるか?

25:SIM無しさん
11/07/21 00:23:53.76 Wn2gmpIl
修理だしたけど改善しないんで、結局向こうから交換をもちかけてきたのはいいのだが防水、ワンセグ、まともなメーラーの三拍子が揃った機種って・・・ないよな。
ぶっちゃけメーラの仕様さえマトモでいきなりのエラーやバグさえ直してくれたらハードの仕様はIS04で充分満足してるんだが・・・・
俺どうすりゃいいの?秋モデルで俺の望みがかなう機種出るの?統一メーラーとやらに期待していいの??




26:SIM無しさん
11/07/21 05:30:41.06 SXQ0Mrzv
>>25
遊びの意味も含めてその条件を全部投げ捨て
もうすぐ発表のWindows Phone 7に鞍替えする()

27:SIM無しさん
11/07/22 20:25:13.46 6qFWUXLE
二回修理に出したが、3Gの掴みの悪さと再起動が収まらないので再度auショップ行ったら、別機種への無償交換を提案された。

メーラーの不具合より、電源落ちなどの不具合がイヤだったのと、キャリアメールとCメールがごちゃ混ぜになるシャープ製メーラーがイヤなので、G'zOneにした。
ワンセグは、我慢するよ。

在庫がないみたいなので、入荷待ちだが…


28:SIM無しさん
11/07/22 20:45:48.91 cfcgEfg+
数々の不具合を我慢していたが、ばからしくなり昨日お客様相談室へ電話した。
20:00ちょい前。受付た女性に「is04を使ってるんですが、いろいろと不具合があり、
実際使えなくて非常に困っている」と伝えると、怪訝そうに「はぁ。そうですか、
ではお客様の申告内容を上席にお伝えして明日にでも上席からご連絡いたします」
って言われたので、「そんなに時間をかけていられないので、出来ればこのまま上席の
方につないでいただけませんか?」って言ったらすんなり繋いでくれた。
(少し待ったけど・・・)そして上席の人(女性)に状況を伝えて、非常に困っている
と説明した。最初は上から口調だったが、私が「あなた、ユーザーに迷惑をかけているのに
まずわびることもしないのか」と突っ込むと態度が豹変。こちらの要望を聞き、翌日までに
対応を連絡するとのこと。


29:SIM無しさん
11/07/22 20:49:46.03 IyuAralF
>>27
俺も二回だが3Gの掴みがどんどん悪くなってる 困ったもんだ

30:SIM無しさん
11/07/22 21:56:45.05 cpEnTzQA
>>28
それはまだスーパーパイザークラス
の対応
社員の対応になってからが交渉


31:SIM無しさん
11/07/22 22:03:53.56 cGOvrtIZ
>>27
acroは候補外?

32:SIM無しさん
11/07/22 22:39:56.34 6qFWUXLE
>>31
メニューとリバースボタンが逆なのが微妙なので…

33:SIM無しさん
11/07/22 22:43:00.36 XWqnCseb
秋モデルに交換できた人いる?

34:SIM無しさん
11/07/22 23:25:46.09 ZWXhm74M
>>33
オファーはあったが、ぶっちゃけ夏も秋も「防水でワンセグ対応でメーラーがアプリ糞じゃない」という三位一体を実現するモデルがでないから意味がない。
シャープが秋に防水モデル出すなら自腹でいいから買い換えたいくらいだ。


35:SIM無しさん
11/07/23 08:08:31.86 ZoIFHn6w
>>34
まだ秋モデルがでてないけど、未発表の機種への交換をオファーされたわけ?

36:SIM無しさん
11/07/23 10:08:34.25 S/K1Qjrv
IS11CAのメーラーがアプリクソじゃなけりゃ最強だったのに
ワンセグなんぞいらん

37:SIM無しさん
11/07/23 10:27:23.80 4iTktXcT
12shに交換完了。
不具合はアラームとメールがたまに遅れるのみ。

もっと深刻な悩みなのに交換してないひといるようだけど多分初動が悪いと思うよ。

38:SIM無しさん
11/07/23 10:59:41.12 EPVp8/Qg
28だが、その後昨日の13時過ぎに別の上席(男)から連絡あり、
あっさり夏モデルへの機種変更を提案され、しかも差額も今回は特別に
なしでいいとのこと。ものの10分も話さず、こちらが行くショップを伝え
お話終了。機種変希望だったからこれでいっかって感じ。
交渉なんてほとんどなし。拍子抜けですた。。。。

39:SIM無しさん
11/07/23 11:24:44.80 VZ5ZmPzb
クレーマーとおもわれたんだろ

40:SIM無しさん
11/07/23 11:26:51.32 lxndppgo
>>38
営業職かなんか?やっぱスキルある人はいいね

クレーマーと思われる位で機種変してくれるならそれでいいわ

41:SIM無しさん
11/07/23 11:39:16.32 4iTktXcT
>>40
てかキレたり怒ったりせず
せつせつと仕事で使ってて困ることを伝え、変えるにも二年縛りてすよね?とかいってたら上役もなしで、社内で相談します→二日後機種変okだったよ。

怒ったりするとクレーマー認定されて諦めようとさせるんじゃね?

42:SIM無しさん
11/07/23 11:45:17.99 tK8WwL6/
>>38
おめでとう!
>>15だが、ほんと拍子抜けだよね
俺を担当した人は、
「IS04には、本当に期待してた。未だになぜこうなったのかわからない。
現状としては、電話機としての機能をなしていない端末もあると認識してる。
なので、自分たちも何度もリコールを上に訴えてるが、未だになっていない。本当に申し訳ない」
と言われたよ…
まともな人もいるのに、何でこうなるんだろうねぇ…


43:SIM無しさん
11/07/23 13:41:24.96 EPVp8/Qg
>>38だが、こちらも一回も怒ったりしていない。淡々と状況を説明し困っていると
伝えたのみ。
>>41の言うとおりカモ。

44:SIM無しさん
11/07/23 22:03:55.74 7GSBvR07
怒鳴り散らすクレーマーはある意味楽。それである程度無効のストレスが発散されるから。
本当に怖いのは、ただひたすら冷静に、極端だけど「で?」とただ一言しか言わず、
対応を求めてくる方々。

まぁ、本当に悪いのどっちか分かってれば、対応は決まるわな。

45:SIM無しさん
11/07/23 22:14:49.88 7tXmwHvZ
>>42
まともな人もいるんだな
俺は「IS04についてはSDなら1GBか2GB、SDHCなら32GBしか動作保証していないからそれ以外は知らない」とか平気でいうオペレーターだったよ。
もはやあきれるしかないわなぁ。

俺も不具合さえないんならスペックが他機種よりショボかろうが正直これを使いたいんだけどな。
明らかに迷惑被る不具合連発なもんで返品返金を向こうから提案させたいところだ。
長期戦覚悟の上で秋冬モデルの時期を見て今回布石として修理に出した。

46:SIM無しさん
11/07/23 23:57:57.57 W8XmMAv0
>>45
秋モデルに交換出来る様にお互いがんばろーぜ

47:SIM無しさん
11/07/24 07:01:39.94 QBj7JcUN
サポセンでは経験を積ませるためにレグポンの対応は基本的に新人に任せる

48:SIM無しさん
11/07/24 07:50:14.94 KLEolc5+
その為にレグポンを出したとか出さないとか。

49:SIM無しさん
11/07/24 08:35:36.45 D6p/CcYP
めでたしめでたし

50:SIM無しさん
11/07/24 12:31:26.00 UhBcoRU+
みんな修理出してどれぐらいで戻ってきた?

51:SIM無しさん
11/07/24 18:28:01.05 qt3N5HF3
>>50
ちょうど一週間で基盤交換から帰ってきたよ

52:SIM無しさん
11/07/24 18:50:42.71 wfDsxCTD
>>51
1回目10日
2回目4日

53:SIM無しさん
11/07/24 18:57:18.18 bfJ9rb99
2.1のときにroot化したんですが修理にだしたらばれます?

そしたら無償機種変出来ないですかね?

一応サポセンにて修理後不具合あれば機種変OKといわれました。


54:SIM無しさん
11/07/24 18:57:46.28 dL9kY8/O
>>52
二日。
当然のごとく直らないので電話したらなにも言ってねーのに機種変しますと言われた。

55:SIM無しさん
11/07/24 19:20:29.69 wfDsxCTD
>>53
04はしらんけど
友人の01はバレて有償修理
ログでもとってんじゃね?

56:SIM無しさん
11/07/24 19:25:12.27 bfJ9rb99
>>55
有償修理っていくらなんですかね?
そしてその状態でも無償機種変出来るもんなんですかね?


57:SIM無しさん
11/07/24 19:33:03.15 3rGWDmre
157へ交渉中。
内容は再起動とメーラー強制終了。

メーラーの強制終了はきついわorz
せっかく打って送信しようとしたら強制終了でまた一から打ち直しとかもうね、、、。
んで一旦保存で対処しようとしても同上、、、

58: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 61.6 %】
11/07/24 23:47:39.69 +PH/1HEz
これだけ機種変更大丈夫って話聞くって事はリコールありえるのかな
もし機種変更できるなら秋冬モデルに交換したい

59:SIM無しさん
11/07/24 23:50:36.21 UhBcoRU+
ありえるってか本来なきゃいけない

60:SIM無しさん
11/07/24 23:59:59.31 +PH/1HEz
>>59
もしリコールになったらどうするんだろう
車みたいに部品交換しただけじゃ直らないだろうし
無料機種変更とかになるのだろうか


61:SIM無しさん
11/07/25 00:14:45.04 WvwS7LPd
>>56
2万くらいって言ってたが01だよ

にしても交渉中おおいな
俺も交渉中だが向こうも慣れてきてんのか
あっさりまとまりそう

62:SIM無しさん
11/07/25 00:16:35.77 jpkPsm60
明後日機種変に向けて電話かけてみる。
修理から帰ってきてからの方が不具合多いってどういうことだ。
アラームは再起動かけるまでなり続けるわ、通話中に強制終了かかるわ、電話かけたら出たと思わせて
ぶつ切りにされるわ、タッチパネル暴走するわ、修理帰ってきて半月足らずでこれだけ不具合
出すってどういう機種だよ。しかも書いた分全て一度ずつとかではなくもう何度もだからやってられん。

63:SIM無しさん
11/07/25 00:23:57.23 MeIzqPD/
>>60
PCから
うーん、機種変か、もしかしたらほしい機種がないって人もいるかも知れないから返金ももしかしたら…って感じじゃないかな?

64:SIM無しさん
11/07/25 00:38:17.78 3VCQTzKO
>>63
レスありがと
そういうの詳しくなくてorz

仕事に支障をきたしてる人もいるしそのくらいの対応が当たり前かもね
でも今機種変更OKになったとしても夏モデルに魅力を感じないんだよね

65:SIM無しさん
11/07/25 01:37:11.09 HYPL/AMx
04をCAに無償で替えてもらったけどかなり快適、メーラーがアプリックスだから微妙だったけど多少の受信不具合などは相変わらずあるものの
かなり動作はまともに感じる、
2.3の恩恵なのか動作もキビキビしててハッキリいって何の不満もない
秋冬まで04で我慢出来るなんて尊敬しちゃう


66:SIM無しさん
11/07/25 01:43:51.81 UQQXWbsK
CAはデザインがおこちゃまだろ

67:SIM無しさん
11/07/25 06:34:22.05 Tc1YMK3C
>>61
安心携帯サポートに入っていれば二万もいかなくてすみますかね?

68:SIM無しさん
11/07/25 08:12:21.66 puEROlQP
今日レグポンを無償交換しに行きます
ちゃんと動けばいい端末なのにね

普通に使えてる人が羨ましいです(´・ω・`)

69:SIM無しさん
11/07/25 10:39:19.30 Z8p3lD7u
ちゃんと動いてもアプリックスじゃな
INFOBARに換えたけど何から何まで快適すぐる

70:SIM無しさん
11/07/25 13:41:33.29 W3PmZfb/
ほんとひどい機種だったな

71:SIM無しさん
11/07/25 13:48:47.44 s2jb4xpr
防水性能ない機種を使える人が羨ましい
仕事柄防水必須・・・となるとG'zしかない・・・

72:SIM無しさん
11/07/25 14:09:07.31 PKzkjgwf
>>34
防水でワンセグ対応でメーラーがアプリ糞じゃないなんて、発売する予定ないだろう。
まあ、諦めてそれ使ってOK

秋までにはIS04を安定させ、機種変はムリになるかもね。
そうなったらIS04のままでいいだろうw  アプリ糞の能力次第だな

73:zum
11/07/25 16:48:18.97 YRSk2gE7
IS04を夏モデルIS12SHに交換セイコー!!
当然無償でね♪

74:SIM無しさん
11/07/25 17:34:30.50 YbxDpzTz
ついにサポセンから電話くるー
こういうの慣れてないけど頑張るよ

75:SIM無しさん
11/07/25 17:35:38.74 3VCQTzKO
>>73
何回修理だしました?

76:zum
11/07/25 18:01:42.36 9CRn3Lar
≫75
2回だね。
その後、サポセンで上席に交渉で。

77: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/25 18:38:37.69 WXqQCVWe
差額なしってごねるの?
俺は差額払ってくれって言われて素直に従った。バカなのかな。

78:SIM無しさん
11/07/25 18:49:17.70 AhkiPqY4
>>71
俺も水回りの仕事だから防水のが安心だし
今までG'zばっかり使ってきたけれども

クソメールが直るのを期待するのと
濡れない運用を心がけるのとで後者を選んだ

次のG'zを期待して待つよ

79:SIM無しさん
11/07/25 18:58:22.79 s2jb4xpr
>>78
その位で済むなら全然いいんだけどね
気をつけるとかそういうレベルじゃないんですよ
文字通り防水性能必須
ガラケー使ってろとかそういうツッコミはやめて!スマホ使いたいの!

80:SIM無しさん
11/07/25 20:26:13.39 aeD1sFHF
>>76
上席に変わってもらえずにオワタ

81: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/07/25 20:28:12.70 AMojULbn
>>79
ガラケー使ってろ

82:SIM無しさん
11/07/25 20:59:12.33 e/yB0aXD
>>77
差額払えなんて一言も言われなかったよ、差額払う人と払わなくていい人に別れるんだろう?
俺サポセンになんて一回も交渉してない派だけど、サポセンから交渉機種変はもしかして差額請求されるの?


83:zum
11/07/25 21:20:09.29 9CRn3Lar
機種にもよるね、差額は。同額またはそれ以下なら請求されないし。
IS12SH はレグザより高いけど。

84:SIM無しさん
11/07/25 22:04:30.57 3d9+WNM6
さーてIS12Tへの交換に向けて準備するか 防水の可能性高いし

85:SIM無しさん
11/07/25 22:10:22.69 pRfOjqUq
>>84
懲りないねぇ、君

86: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/07/25 22:57:06.02 WXqQCVWe
>>82
定価ベースで考えて高い機種は差額を払うよう言われました。
払ってしまったけれど。

87:SIM無しさん
11/07/25 23:12:59.09 oZfL8BEq
差額要求されるようなら早々に保留にしてもらって消費生活センターに駆け込む
問い合わせの対応仕事にしてる奴に口で勝てる気がしないし携帯に関しても向こうのが詳しい
何よりグダグダ粘られたら時間の無駄

88:SIM無しさん
11/07/25 23:44:45.76 a6tQQ1R4
≫87
その時点で消セン駆け込んでも無理だろね。だって、新機種価格がちゃんとあるから、差額発生するのは道理ってもんね。
そこを抜けなきゃいけないから、苦労するのよ。

89:SIM無しさん
11/07/26 00:56:37.05 gWCpP2o0
理由は分からないけど
最初から差額なしの夏モデル提示されてたぞ

90:SIM無しさん
11/07/26 01:04:48.97 NhcnEssh
>>88
法的根拠だと契約履行遅延とか履行不能になってくるわけだけど。この場合は同等のものがあればそれで代用可能。
差額払うのは普通になる。
ただしワンセグと防水両立してかつ4インチ以上とかふっかければ代用品の提示ができないから有利に交渉可能だよ。
あとは苦しいが、損害が明白ならばそれを盾に交渉かね。弁が立つ必要はあるが。


91:SIM無しさん
11/07/26 05:59:36.60 mv7ldqIt
サポセンなんかに相談しないで大人しく消費生活センターに行ってれば良かった
明日か明後日くらいに電話来るけどめんどくせー!

92:SIM無しさん
11/07/26 07:25:51.30 WHgYlblk
≫90
その三拍子そろうと、IS 04FV の色が濃くなってくるね。
トーシバはもういやだから、交渉して、IS 12SH に無償交換してもらったんじゃぜ。
上席さんもきちんとシナリオ立てて話せば難しくない。

93:SIM無しさん
11/07/26 07:26:49.49 SkaRbNso
差額なしなんて人もいるのか
おいらは12SHに10500円払ったよ

まーとにかく快適過ぎて機種変して良かったよ
防水だけ我慢すれば全てにおいてREGZAより上だわ

修理1回も出さないで機種変出来たがら皆さんも頑張ってください

94:SIM無しさん
11/07/26 07:40:27.24 rM3ADNPm
>>92
FVはバグフィックスじゃないからな。
なかのひともそれはわかってるだろ。
ほんとに直るのかといつめりゃいい。向こうは立場上直らないとは言えん。

95:SIM無しさん
11/07/26 08:20:17.17 uy7yl/Nl
>>93
もう2週間になるのにまだ修理から帰ってこない
修理から帰ってきて不具合有ったら機種変交渉する予定なのに

修理出さないで機種変出来たって凄いな

96:SIM無しさん
11/07/26 14:34:57.69 fmToT176
客センとからあうショップに連絡して貰って修理予定なんだけど
代替機待ち3週間 そろそろ修理無し機種変の交渉しようかな

交換してくれないと20年近く使ってるけどMNPで他に行くぞ と逝ってやる


97:SIM無しさん
11/07/26 15:33:53.04 dmDnHJso
>>96
その最終通告は痛くも痒くもない罠

98:SIM無しさん
11/07/26 17:55:16.41 fMStwpQ9
これが04からの最後の書き込み。
上席からの提案で、いまから家族の04と合わせて2台とも機種変更してきます。
これ気に入ってたんだけどなぁ。不具合多いんで仕方ない。

ちなみに夏モデルの差額は機種変更時に支払うが、1500円の月割が1からのスタートとなるらしい。04を2月に購入したので割引期間は計29ヶ月になるとの事。

常に低姿勢で満足のいく提案をしていただきました。

99:93です
11/07/26 18:33:01.11 dxzBvQwZ
>>95
おいらも「まずは修理」って言われた
色々言い方はあると思うけど…
修理出したらその間代替機を使わされ、戻ってきてまた不具合出たらあと1ヶ月ぐらい我慢しなきゃいけないでしょ?

金払ってるユーザーが何故我慢しなきゃいけないの?的なことを冷静に話せば「それでは…」ってなるよ

これでクレーマー認定なんだろうけど、我慢して04使うより全然いいよ

みんな頑張ってね

100:SIM無しさん
11/07/26 19:09:55.94 LYkzhMPL
クレーマー認定ってか、こんだけみんな不具合出てんだからクレーマー認定するほうが人としておかしいと思うよ

101:SIM無しさん
11/07/26 20:16:13.12 sZ0VX4ga
今日差額分店頭で支払って機種変してきた。充電器が新しくなったとかでそれも購入。

102:SIM無しさん
11/07/26 20:53:40.93 QaRG8QYH
修理から返ってきてなにも改善がないから問い合わせたらまた修理にだせと言われたんだが
なめとんのか

103: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/26 20:59:20.38 W88Cl6nC
>>102
出せばいいじゃん


104:93です
11/07/26 21:57:15.90 /lUEhoyz
>>100
こんなに不具合あったら車みたいにリコールでいいと思うけどね
実際には不具合出てる端末ってそんなに多くないのかな?

>>101
それ俺も言われたw
今までのは使えないのか聞いたら問題なく使えるって言われたから買わなかった



105:SIM無しさん
11/07/26 22:20:00.33 R27fncr6
>>104
PCから

不具合出てるけど不具合として認識してないんじゃないかな?
不良品だったら企業から普通連絡くるっていう暗黙の了解があるのかもだけど…

106:SIM無しさん
11/07/26 22:32:31.52 cWdyOkK9
IS04から機種変したけど、
最初は差額要求されたが 交渉すれば無償機種変になった。

ただし、レグポンの付属品のUSBと充電変換コードも全て返品したけど

107:SIM無しさん
11/07/26 22:46:46.42 VAJ3cost
>>106
差額払ってれば普通の機種変と同じように04は手元に?
まぁ売るにしろ何にしろ面倒だからいらねーけど

108:SIM無しさん
11/07/26 23:02:17.54 cWdyOkK9
>>107
差額=希望端末-レグポン(60000)
だったから確実に返品しなければならなかった。


109:SIM無しさん
11/07/27 00:39:00.80 4cMwp+PV
>>108
ということは縛りは04購入日から2年間?

110:SIM無しさん
11/07/27 00:51:16.09 ygMtTXtq
>>98です
12SHに機種変更完了。これからも月割1500だと思ってたら04の今までの月割1500x5+12SH の1700x24が適用になった。

差額1万払ったけど、実質支払い額は04の時より安くなってしまったw

111:SIM無しさん
11/07/27 01:26:27.43 HhFePBdh
ごね得ごね得

112:SIM無しさん
11/07/27 02:04:16.28 F+Wgdeik
>>110
無償交換より差額払ってでも毎月割リセットしてもらう方がトータルでは得ってことでおk?

113:SIM無しさん
11/07/27 07:32:28.44 wSCnG4yx
>>112
だね。
2月購入組は間違いなくこっちの方がいい。68000円の夏モデルにしたらもっとお得ですね。

114:112
11/07/27 07:45:57.03 HhFePBdh
交渉前に良いこと聞いた、サンクス
無料で変えて月割リセットした猛者はおらぬか

115:SIM無しさん
11/07/27 07:47:46.55 +rZeWTem
無償機種変+毎月割更新だから実質2年縛りも更新ですね。

116:SIM無しさん
11/07/27 10:01:29.89 Z0BZbvc2
>>1

[New]: 売上王Androidは裸の王様:
30~40%が返品されている

URLリンク(bit.ly)

もしかして・・・


117:SIM無しさん
11/07/27 10:16:58.40 ZKnGbyel
>>116
そこまで馬鹿げた情報に躍らされるやついるのか?

118:27
11/07/27 10:27:31.46 pnLCZ2Ug
土曜日にIS11CAに無償交換してきた。
客センとは一度も話をせず、auショップとの話だけで、差額支払いものなく終わったよ。
月割りはリセットされなかった。

メーラーがアプリックスではあるが、今のところ不具合ないので満足している。

問題は、秋冬にG'zOneのマイナーチェンジとか出てきたら、泣くが…


119:SIM無しさん
11/07/27 11:56:10.40 5zEy9YQ4
裏山

120:SIM無しさん
11/07/27 12:50:01.95 Y7E/4V/4
【なんか、客センとの交渉が、ドラクエ級だねw】

1、最初はザコキャラ(派遣のアルバイト、責任能力なし)

2、客センセンターリーダークラス (派遣の長年リーダー)

3、最後にボス(いわゆる上席・社員級 しかも発言がかなり偉そう)

ボスを倒した人はどのくらい居ますか?  (~o~)

121:SIM無しさん
11/07/27 13:26:03.89 yc1Mc8UU
三回目の修理でも改善せずにサポセンに電話したけど「便利に使われてるお客様もいらっしゃいます」の一点張りの人である意味最悪だった…

122:SIM無しさん
11/07/27 13:35:33.82 ZKnGbyel
>>121
つ消費生活センター

123:SIM無しさん
11/07/27 13:59:37.32 yc1Mc8UU
>>122
かけ直して別の人に上に取り次いでもらったよ…

124:SIM無しさん
11/07/27 14:16:29.73 ZKnGbyel
>>123
機種変できた?

125:SIM無しさん
11/07/27 14:19:01.86 Dn7Zo/pF
>>120
俺はボスなしだったよ。
雑魚倒したらボスが「引き続きユーザーであるなら機種変してやろう。」と言ってきた。

126:SIM無しさん
11/07/27 14:21:40.09 HhFePBdh
特技はイオナズンと言ってやればすぐ

127:SIM無しさん
11/07/27 14:31:33.59 ou7JVEzU
山崎って雑魚?

128:SIM無しさん
11/07/27 14:33:24.12 ZKnGbyel
>>127
笑わせんなwww

129:SIM無しさん
11/07/27 15:29:59.68 JVJVqq6K
>>118
うらやましい。俺も良く3Gがブツブツ切れて、日に数回再起動する。
というか開いていたブラウザーが閉じてて気づくのが多いが。

こんな程度では交換してくれないかなぁ。

130:SIM無しさん
11/07/27 15:47:12.49 zbj9IKPe
>>129
全ては交渉次第。
アラームなりっぱなしだけでも12shに交換できたよ。

131:27
11/07/27 16:48:59.93 pnLCZ2Ug
>>129
俺も同じような感じだったよ。
とりあえず修理に出してみて、直らなければ再修理って感じで行ったら
、三回目には「別機種に…」って言って来た。

俺が行ったショップ曰わく、客側の問題ではない不具合に関して、二回以上修理しても直らない場合は、無償交換するような対応をとれるように、auのサービスとして動き出したって言ってたよ。

三回目に相談に行ったショップにG'zOneの在庫が無かったんだが、複数のショップに電話して在庫のあるショップ探して、「二回修理しても直らないから、無償交換して」っていっただけで交換してもらったよ。

とりあえず、修理出してみては?



132:SIM無しさん
11/07/27 17:17:50.88 WFIKXZqL
俺も今一回目の修理中だが、さっさと夏モデルに交換してほしい

あとサポセンの対応悪すぎ

133:SIM無しさん
11/07/27 18:30:31.08 Y7E/4V/4
>>121
それって、リーダークラスの相手だね、客対応が上手。レベル50以上w
そいつに勝つには、法律等の知識を用いて責めないと勝てないな。

134:SIM無しさん
11/07/27 18:34:40.10 IHGTCtJY
便利に使われてるお客様がいれば回収・改修しなくていいのか

135:SIM無しさん
11/07/27 19:29:08.27 yc1Mc8UU
>>124
二回目の修理後に機種変更提案されたけど、夏モデルだめっていわれたから三度目の修理中…

冬春に代わりに使える機種がないっつーの。

136:SIM無しさん
11/07/27 19:56:27.02 NVwsh1mM
防水が欲しくてIS04→11caとか理由付ければいいんでね

137:SIM無しさん
11/07/27 20:00:56.94 hmmw3Y7f
ca使うのはがきじゃないと無理

138:SIM無しさん
11/07/27 21:03:20.13 SXXn+NwI
今修理から戻ってきた。
予想通りで、このスレで当たり前の「不具合は確認できませんでした」だそうな

そしてバックアップをSDにとっておいたにも関わらずアプリ認識しない、マーケットなどのパスワードもSDのアプリにバックアップしといたから読み込めない
マジ叩きつけたいこの糞電話

139:SIM無しさん
11/07/27 21:12:38.49 mVHSdd+N
>>137
おじさんアウトドアとかにあわないからwおなかでてますからw

140:SIM無しさん
11/07/27 21:25:57.55 4BKF+/cp
>>137
失礼だぞ
オッサン以外にも需要はある。

141:SIM無しさん
11/07/27 23:19:34.67 hmmw3Y7f
CAてアウトドアてww
あのデザインはガンプラヲタの延長デザインじゃん。
アウトドアとは正反対のデザインだとおもう。

142:SIM無しさん
11/07/28 00:51:21.45 qoY1Ac55
日常で使うよりアウトドアの方が生きるべ

143:SIM無しさん
11/07/28 01:13:15.84 L/cgifgi
>>141
ごめん  もうあきた

144:SIM無しさん
11/07/28 01:15:01.21 ZEj2ycRW
2回目の修理を拒否して(というより酷くなって戻ってきたので)、FVと交換。
不具合を殆ど潰してる機種ですといってるが、OSが最初から2.2なだけちゃうんかと。

こっちもひとまず今回まではなんも言わんけど、次はない。
しかし、九州の片田舎の方だと、機種変はダメでFVへの交換しか方法はないって普通に
言ってきた。

やっぱ地域によりけり、ショップによりけりなんだね、対応は。
サポセンは「じゃあ、解約しますか?」とか、本気で最悪な対応だったがw

145:SIM無しさん
11/07/28 01:15:04.44 hkN2DiOD
おれもそうおもう。
CA使う奴は鼻垂れ小僧。

146:SIM無しさん
11/07/28 01:16:35.77 hkN2DiOD
おれも変えれるなら変えたいけど、意外と最近安定してきて逆にこまっちょる。
でも、しばらく放置したあとの通話は、再起動が結構多いな。

147:SIM無しさん
11/07/28 01:51:47.93 geAZLBAB
ガンプラだろうがハナタレだろうが
防水スマホは04か11CA しかねーんだよ

デザインで防水やアウトドア気取る阿呆はすっ込んでろ
必要となればどんな外見でも買うのが真のG' z ユーザー

148:!ninjya
11/07/28 07:00:53.20 0j71hCnX
昨日やっとスマホ帰って来た
ショップ店員の目の前で不具合再現したにもかかわらず、現象再現出来ずって‥
相変わらずメール画面開くのに30秒位かかる(x_x)
なおってないじゃん!!

149:93です
11/07/28 07:04:14.16 kPLWe2KB
>>144
ショップには何も権限がない、全てサポセンの指示に従うって言われたよ@神奈川

ユーザーによって対応が違うのは何故?交換してる人が居ますよね
納得できる回答をしてくれる方と代わってください
って冷静に話せば上席が出てきてあっさり交換に持ち込めるよ

150:SIM無しさん
11/07/28 08:42:56.51 ZaLkZSZV
>>144
俺が話したショップでは、FVは2.1で不具合でている人の端末を交換す
るようにしているって言ってたよ。

んで、FVは不具合全部消えてるのか?って突っ込んだら、言葉を濁した
から、単純に2.2を積んだだけだと思う。

とりあえずFV使って、どうせ不具合出るだろうから、FVでも直ってないな
らIS04は使い続けるのは無理だと言って、他機種に交換求めよう。


151:SIM無しさん
11/07/28 10:13:08.74 6CGi2mYu
CSに電話し

152:SIM無しさん
11/07/28 10:14:28.89 +dFVhseO
彼が最後に残した文章であった。

153:SIM無しさん
11/07/28 10:23:01.16 6CGi2mYu
誤爆
修理に出したら新しいバグ引っ提げて戻ってきたのでCSに電話したら上役に取り次いでくれるとのこと。
明日連絡を貰えるらしい。

経緯としては、一回目電話して初期化やら諸々の解決策を教わる→やる→やっぱりなおらn(ry
→二回目電話して直らない旨とこの不具合があると困る理由を坦々と述べる(ホントの事だから困る)→取り次ぎ こんな感じ

この機種愛着出てきたし大好きだったけどこうも不具合が多いとね、携帯としての最低限の機能がないとキツイッス

154:SIM無しさん
11/07/28 10:23:01.23 kRnlDydD
0366706933

無償交換なら157じゃなくてこっちにかけた方が話早い。

KDDI本社のお客様相談室。
対応が素晴らしいぞ。



155:SIM無しさん
11/07/28 11:50:12.14 jWU6wj1j
夏モデルへの機種変更を断られた

156:SIM無しさん
11/07/28 11:53:11.35 qoY1Ac55
>>155
流れkwsk

157:SIM無しさん
11/07/28 11:59:19.94 +dFVhseO
>>154
ググッてもでてこないから怖い

158:SIM無しさん
11/07/28 12:31:45.35 +dFVhseO
あれ?電話きたけどあっさり機種変できそうだぞ

159:SIM無しさん
11/07/28 12:41:25.06 jWU6wj1j
>>156
同時期に発売されたモデルならよいということ…

断ったら三度目の修理へ。

160:SIM無しさん
11/07/28 12:49:45.41 Iy1U7d11
>>157
ぐぐったら過去のガラケー(W54SA)のスレがひっかかるよ。
IS04並みに不具合があったみたいだね。

スレ内に無償交換のヒントもある。
参考になるぞ

161:SIM無しさん
11/07/28 13:25:16.85 +dFVhseO
交渉する気まんまんだったんだけど開口一番向こうから機種変持ちかけてきたよ?

162:SIM無しさん
11/07/28 13:53:04.93 5xUMYkmd
上席から連絡きたらどうやって話進めればいいんだろ

163:SIM無しさん
11/07/28 14:11:03.77 +dFVhseO
差額一括支払いと毎月割24ヶ月付きで機種変できることになった。
簡単すぎて拍子抜け、auさんありがとう。

164:SIM無しさん
11/07/28 18:59:52.05 3TW40avM
>>163
機種は何にした?

165:SIM無しさん
11/07/28 19:12:09.88 ihlfKv6s
>>163
>>154の番号にかけた?

166:SIM無しさん
11/07/28 19:24:51.56 +dFVhseO
IS11CA メーラーはアプリックソみたいだけど
とりあえず防水必須でワンセグも元々見ないからこれで

サポセンと2,3メールのやりとりしてメールじゃ返答できないからって向こうから電話かけてきた

167:SIM無しさん
11/07/28 19:25:38.99 3TW40avM
>>165
違う人だけどサポセンにかけたら、かんたんにへんこうかリニューアルって言われた、修理一回

168: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/29 06:54:59.85 7P7opkSA
>>163
良かったね
こっちは修理から帰ってきて04の挙動が不安定‥
そろそろ交渉時期かな?


169:267
11/07/29 06:57:58.72 4qC7f4c4
返品交渉中はおらんのかな?

170:SIM無しさん
11/07/29 11:48:17.24 zyOFQOPC
auはいい加減この糞機種ラインナップから外せよな

171:SIM無しさん
11/07/29 14:31:23.43 VJ4EDCgy
リコールまだあ?

172:SIM無しさん
11/07/29 17:37:53.68 4qNzWme8
あだまるーこり?

173:SIM無しさん
11/07/29 17:41:59.21 USZ92Uhr
157に電話して、ふつうに差額請求無しでスマホなら何でも交換良いってなった。
比較的あっさりだったから拍子抜けした。

174:SIM無しさん
11/07/29 21:27:43.39 vIUTk5TC
この機種早く交換したいんだけど、出先で157から交換の話が出たとして、そこから最寄りのショップでも対応はしてくれるのかな?

175:SIM無しさん
11/07/29 21:59:17.71 XiVfbYcR
>>174
近隣数店舗の在庫確認までしてくれる

176:SIM無しさん
11/07/29 22:56:17.83 mNzmJ/Rb
>>22
>>24

重大発表こなかったね。。。
やっぱ自腹で機種変か夏モデル白ロム買おうかな。。。

177:SIM無しさん
11/07/29 23:42:08.47 0NomOfdp
>>174
俺も言われたが、防水でワンセグつかえて、メーラがアプリ糞じゃない機種ないじゃん。
防水すてたらシャープIS12SHかInfobarが該当するが・・・
防水だとIS11CAだがワンセグだめ、メーラーはアプリ糞、ある意味IS04以下・・・・

178:SIM無しさん
11/07/29 23:53:47.88 vIUTk5TC
>>175
ありがと、明日出来れば出先で交渉してみる
逐次報告しまふ

179:SIM無しさん
11/07/30 02:07:07.53 m8hPP7fN
11CAはメール周りに不具合あるからお勧めしないて言ってた

180:SIM無しさん
11/07/30 03:33:46.83 0hVFAnKC
xperia acroは?

181:SIM無しさん
11/07/30 03:47:42.57 wAwv1CZB
ここの差額支払い&毎月割リセット24ヶ月が最安ていう書き込み見て再交渉…てか、客センに確認した!

差額無し&毎月割リセット24ヶ月でOKだったよ
ご参考に書き込みますた!

182:SIM無しさん
11/07/30 06:04:39.75 wfCYEpaF
東芝はKCP+最初期も散々やらかしてくれたからな
これに懲りたらもう東芝の携帯電話はやめとけ

183:SIM無しさん
11/07/30 06:51:14.43 qfIY8aAo
>>181
そういうのもありかー
差額払うって言っちゃったよ
たかが一万ちょいだしいいか

184:SIM無しさん
11/07/30 07:46:36.90 eZ3EK7SU
>>181
最安値更新?04を2月に購入してたら12SH に機種変更するとして、実質支払いは15000円台じゃん!安過ぎ
W


185:SIM無しさん
11/07/30 07:57:48.11 0jTobmu/
>>177
防水捨てて12SH
この一択しかないだろ

本当に幸せになれるぞ


186:SIM無しさん
11/07/30 08:27:33.07 wAwv1CZB
>>184
発売日購入組だよ
今のところ最安だと思う。

やっぱ客センの担当により、ばらつきある感じだね…

俺は今日交換に行くが、皆さんの検討を祈る!


187:SIM無しさん
11/07/30 08:30:47.32 1c0q5WH6
シャープ端末の方が使う気しないな。
Eしか使わないなら良いが、あのEとCごちゃ混ぜメーラーは、マジで使いにくい。

11CAもアプリックスではあるが、04のメーラーよりはるかに安定している。
遅延に関してはほとんどないし。


188:SIM無しさん
11/07/30 09:06:16.28 qnKP+LdK
>>186
何らかの措置が決まってから再交渉したの?
というかどういう切り出し方?こういう話聞いたんですけどみたいな?

189:SIM無しさん
11/07/30 09:30:06.57 0jTobmu/
>>187
04のアプリ糞を知った上でシャープのメーラーを使い難いって言う人もいるんだな
俺もシャープなんて…って思ってたけど、乗り換えたら本当に幸せだぞ

04のお陰で美化しすぎかもしれんがw

190:SIM無しさん
11/07/30 09:33:47.21 qnKP+LdK
>>189
俺も代用機で03渡されてたが正直使いづらかった
アプリックスメーラーに不満あるのも確かだけど

191:SIM無しさん
11/07/30 09:54:56.35 Es+Q75uL
一万払って変えることになったんだが、リコールきたら一万返ってくるのかね

192:SIM無しさん
11/07/30 10:35:41.38 Gr9SsB6B
>>186
いや、元々差額なしで交渉済みだったのだが、毎月割のリセットの話をしてなかったから、その確認をした。
そしたら、「もちろんリセットされ、購入してから24ヶ月適用されます」て答えが返ってきただけよ

193:188
11/07/30 12:06:28.46 B+q932al
>>192
今差額支払いで落ち着いて端末入荷待ち
入荷次第連絡くる手はずになってるからその時対応に差があるのはなぜか突っ込んで聞いてみる
別に差額くらい払っても良いが納得できん

194:SIM無しさん
11/07/30 14:59:51.38 Q5s7A/gD
電源が勝手に落ち、電波がぜんぜん入らないので、
今日157に電話してみたけど、
「返品対応はできません」とばっさり切られて
結局修理に出すことに

修理に出しても直るとは思えないのだが
皆さん一回修理出してから返品交渉されてるんですかね?

195:SIM無しさん
11/07/30 15:19:55.84 kCSNZ+C2
返品は無理なんじゃないの
機種変更だろうな

196:SIM無しさん
11/07/30 16:32:39.49 eZ3EK7SU
>>194
おれの場合、一回修理出して改善せず→ICカード交換で改善せず→機種変更。って流れでしたよ。

197:SIM無しさん
11/07/30 18:53:36.50 J7hrbl3o
禿のnokia再起動のときと違って
auの対応は素晴らしいすね。
テレサボも丁寧だし。

198:SIM無しさん
11/07/30 21:40:34.58 IEsf42TK
今、他社からのMNPだと、IS04FVが一括0円、毎月割2845円、
キャッシュバック3万円で買える。

定価で、IS04を買った人がかわいそう

199:SIM無しさん
11/07/30 21:48:25.40 /tA+UMmw
今日157から交換の連絡あり。
個人的に交換じゃなく機種変更希望だから
返事は保留にしたんだけど何か上手く話を
持ってく方法ない?

200:SIM無しさん
11/07/30 21:49:43.74 BvWgR48q
交換と機種変更どうちがうん?

201:SIM無しさん
11/07/30 21:54:46.80 x+RT3hRs
>>200
交換は新品交換だろ。
俺も上手く言質とられて「新品交換希望ですねっ」ってされて更に形式上ってことで修理ださされたorz
帰ってきたら速攻で機種変凸するわ

202:SIM無しさん
11/07/30 22:07:02.99 B6dx7Br0
>>198
今さらIS04買うとか罰ゲームにも程がある

予約して定価購入からAndroidの勉強したと思って機種変更が王道

203:SIM無しさん
11/07/30 22:12:26.06 REuFSlu2
本当に高い勉強代だわ
定価で飛びついて買ったけど他のスマホもすぐ値崩れするし機種変できても完全に負けだわ

204:SIM無しさん
11/07/30 23:17:34.82 Q5s7A/gD
>>196
情報ありがとうございます
自分も修理後、改善しないようなら機種変更してもらえないか
再度、相談してみます(今日の応対の感じだと望み薄ですが)

205:SIM無しさん
11/07/31 10:02:24.67 yDgZBQ9M
IS04からG'z ONEに無償変更してもらいました。
ショップ持込でも無償機種変は可能です。
但し、修理を2回行う必要があるので、時間はかかる。
でも、無駄な交渉は必要ないです。

一番最短は157に電話して交渉ですね。
それでも最低修理履歴が1回は必要です。

206:SIM無しさん
11/07/31 10:12:16.89 WmRyb9H/
>>205
ちょっ∑(゚Д゚;)
せっかくなのになぜG'z ONEなんかにしたんだ?

207:205
11/07/31 10:13:54.21 yDgZBQ9M
>>206
見た目が・・・w

208: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/31 11:10:44.62 b6+jFY4i
>>205
俺もそう思い修理出した
昨日は3Gのつかみが悪く、なかなかメールを受け取れずかなりのストレス
もう少し不具合出ないと交渉難しそう

209:SIM無しさん
11/07/31 11:12:02.97 LNgYg/6j
>>174です
どうしても63000と73000という事で差額を払わないといけないらしく10000払ってIS12SHに変えてきた
04のクソさを改めて実感したよ、もう絶対富士通東芝の携帯は買わん

210:SIM無しさん
11/07/31 11:24:56.62 uLNmF5qA
まーシャープが一番安心できるな。
ただ防水じゃないからな。
一応もうちょっとIS04にこだわってみるわ。
カシオは。。。。。ないわ。

211:SIM無しさん
11/07/31 12:09:36.25 ypp5F7ll
ここにはのっぺりした個性のない形しか好まないおっさん達しかいないからCAに交換した人は書き込まない方がいいよ

212:SIM無しさん
11/07/31 12:33:08.90 gh7RAbmi
>>209
>>209
俺は差額を払ってない…
客センの担当によって違うみたいだね

前にも書いたけど、差額なし+毎月割リセットの実質15200円で、IS12SH に交換したよ

213:SIM無しさん
11/07/31 12:37:14.41 U0we9uuH
IS11CAと交換。
彼女の評判が凄く良くて満足。

メールも使いやすいよ。
ドンキでIS12SH見せたらダサいだって。



214:SIM無しさん
11/07/31 12:44:25.02 dz3BcHh4
11caのメールが使いやすいんなら変えなくてもよかったんじゃね?

215:SIM無しさん
11/07/31 13:36:44.05 WmRyb9H/
>>213
アプリッ糞たぞ!

216:SIM無しさん
11/07/31 13:36:48.90 ePFhFn2i
差額払いも返品も無理って言われたんだけど…

217:SIM無しさん
11/07/31 13:48:44.50 XVSSW60/
交渉が成立した人たちって
手元にIS04残ったまま?

218:SIM無しさん
11/07/31 14:11:49.29 gh7RAbmi
>>217
交換だよ

219:SIM無しさん
11/07/31 15:09:47.75 LNgYg/6j
いや、交換だから持ってかれた。
貰えるなら予備役にでもしてつかってやったんだがねw


220:SIM無しさん
11/07/31 15:24:18.53 q50KhUvQ
勝手な奴だな

221:SIM無しさん
11/07/31 16:19:01.05 KkP3FDbO
秋冬モデルに機種変狙ってる人挙手

222:SIM無しさん
11/07/31 16:26:42.58 423f8o3r
IS04そんな糞なの???

223:SIM無しさん
11/07/31 16:28:34.30 9N+/xQ49
>>209

交渉次第で差額払わなくて済むのに・・・。
俺は払ってからそれを知って、消費者センター間に入れて
返金してもらったぞ。

224:SIM無しさん
11/07/31 17:18:37.03 hM2+1qEs
>>221

今修理中

差額払うのはぜんぜんおkだから、
あわよくば秋モデルに変えてほしい
ISW12HTがかなり気になる

225:SIM無しさん
11/07/31 22:35:14.59 iObJkAW+
交換できた人に質問なんだけどYoutubeとかの画質ってかなり落ちてる?
一応IS04って画質はいいから他の機種と比べての画質はどうなってるのか交渉前に聞きたい..

226:SIM無しさん
11/07/31 22:43:46.82 423f8o3r
やっほー今日IS04 実質0円で買ってきた!!

227:SIM無しさん
11/07/31 22:46:48.93 WGa5qHrR
>>226
うちの近所ヨーカドーは実質-100円ぐらいだっけ?+\10,000商品券プレゼント!だった。
ごねて夏モデル変更のタネには持って来いかもね。

228:SIM無しさん
11/07/31 23:47:35.81 vt6fjK+I
>>226
0円で手に入れてIS04は不具合を理由に返品して
夏モデルに変更して売れば錬金術できるんじゃね?w

229:SIM無しさん
11/08/01 00:27:28.18 S2JmvIR5
>>228
ヒント
購入記録。
0円で手に入れれば差額払って機種変なので、あとはわかるな?

230:SIM無しさん
11/08/01 00:55:09.52 uEooxrBH
いくらで買ったか何てauまでいかないが

231:SIM無しさん
11/08/01 07:12:45.59 VnwT6dL7
>>205
交渉次第で修理もいらないよ

232:SIM無しさん
11/08/01 07:44:36.67 pPAtF0Y5
さて。修理に出して1週間たちますが、修理に出した時にショップ店員が言っていたことを書き込みます。
なんでもこの機種は修理が多いらしく、メーカーも反省して、修理に出された筐体は新しい基盤と新しいソフトウェアを入れて対応するようになった。
このソフトウェアのによってかなり改善されるとのこと。
この対応をするようになったのは7月の中旬あたりから。
だがメーカーは不具合とは認めてはいない。
…こんな感じでした。
修理して直らなかったら端末価格の差額支払いで機種変更を約束してもらったけど、直ったら使い続けたいです。直ればですけどね。

233:SIM無しさん
11/08/01 10:05:39.33 kJ9pT72n
みなさま、教えてくらはい。
白い画面になるとよく分かるんですが、
画面中央に光る滲んだような点があります。
すごく小さな点なんですが、一度気になると不快です。
これがいわゆるドット欠けという奴でしょうか??

234:SIM無しさん
11/08/01 15:40:48.75 LbBNI1+U
>>232
どんな不具合だったの?

235:SIM無しさん
11/08/01 16:21:51.53 82rBiT97
>>234
・電波ありで電話受けれるけどCメール受信できなくなる
・ezwebのメール受信できなくなる。ひどい時は三日分19通一気に受信とかあった
・たまに再起動する。電話中もメール作成中も経験あり
・充電するとこの蓋が浮いてきて防水が心配(これは不具合とは言わないかな?)
これくらいでした。他は特になかったかと思います。
個人的にはCメールが受け取れなくなったときが一番きつかった…。
相手はセンターに蓄積を選んで送信してくれていたんだけど、こっちには通知すらこない。電話受けて、C メールたくさん送ってもらったことを知る。
いろいろネットで調べた結果、一回前のケータイにSIMを指し直してどこかに電話したら溜まっていたメールが受信できて、そのあとIS04にSIM を指し直せばまた受信できるようになると分かり、実行。
また同じ現象が起きるのも嫌だし、そもそも他の機種が必要な解決法ってのも…納得できませんでした。
あ、長々と書き込んですいません。以上です。

236:SIM無しさん
11/08/01 17:30:30.97 fLL+S0ra
Cメールならまだいいよ。
俺なんて、「電波ありで電話受けれない」
で、点検修理中。

「最新のバージョンの基板に交換する」と言われてから
1週間以上経ってるけど、まだ連絡ない。

最新のバージョンでの変更点については質問するつもり。

237:SIM無しさん
11/08/01 21:03:24.41 /cMO1BZt
この携帯は普通に考えてリコールすべきやろ
もし、誘拐されてて隙を見て電話しようとして、再起動とかフリーズしたら洒落にならんぞ

238:SIM無しさん
11/08/01 21:25:50.46 jDcUyluP
>>232

先週土曜日に修理出してきたけど、まったく同じ事言われました。
あながち嘘でもなさそうですね・・・。

さらに改良された機種もまた近々でそうです、とも言ってたけど・・・。

もう初期型は欠陥と認めろよ芝。

239:SIM無しさん
11/08/01 21:33:37.64 AEaJ2Rhk
>>237
不具合が多くてイラつくのは分かるけどそんなの言い始めたらキリ無いw

240:SIM無しさん
11/08/01 21:43:59.78 t3K7H4Hz
はぁ…。はしゃぎながら一緒にシャワー浴びたりお風呂入った頃が懐かしいわぁ…。

241:SIM無しさん
11/08/01 21:46:37.20 9+JwrCYl
>>237
そりゃ大変だな
今すぐにでもリコールを

242:SIM無しさん
11/08/01 22:22:48.71 RdkZPUKu
FVのCMやってたぞ

243:SIM無しさん
11/08/01 22:30:35.26 pajuqZ8b
>>242
自ら被害者増やすCMってどうよ

244:SIM無しさん
11/08/01 23:27:37.28 ms3zU0F4
>>237
怒りはわかるが例えがぶっ飛びすぎw

245:SIM無しさん
11/08/02 00:35:18.84 f+KSlin2
Webを見てると強制終了
メールの遅延
メールのフォルダが開かない
再起動などがあってショップにもっていったらSIMカード交換された
そしたらよけいにひどくなった
しかもプレミアショップに無断で登録されていた
治らなかったら修理になると言われたが交換までどうやったら持っていけるのか、
どなたか教えてください


246:SIM無しさん
11/08/02 01:18:35.22 Ki/1koCu
差額なしで夏モデル交換で在庫ないインフォバーとCA以外でと提案された。
毎月の割引も変更後の機種の額にしてくれた。
返品させろと言ってた手前、渋々感だしつつ内心はほっとしていた。
とにかくIS04で初タッチパネルできつかったんでIS11SHに交換した。
しかし、タッチパネルスムーズすぎてテンキー完全にいらんかった。
IS04のタッチパネルの反応が悪かっただけみたい。
交換までの経緯は、Wi-Fi不具合でショップで再現。
メーカーでは再現せず基板交換の1回修理。
たぶんWEP使ってたからだと思う。相性がよくないとどこかで見た。
その後、使いたかった助手席ナビがまともに使えないことがわかり、
苦情を言ってたがうだうだ言い訳、が数件目に急に機種変更提案された。
今の所、IS11SHは端末投げたくなるような不具合全くなし。
しかもIS04と比較するとかなり使い易い。ちゃんとテストしとるね。
最後対応良かったんでauへの不満は多少納まった。

>>245
プレミアショップ無断登録、あれ腹立つね。

247:SIM無しさん
11/08/02 01:23:57.46 PmdUnw5K
>>245
とりあえず、1回修理に出して、改善されてなければ、157に電話してゴネればいける。
ショップは宛にならない。ショップのマニュアル対応では、交換まで最低2回以上の修理履歴が必要らしい

248:SIM無しさん
11/08/02 01:26:09.17 Ki/1koCu
あと、交換のIS04は本体だけ返品で付属品はくれるよ!

249:SIM無しさん
11/08/02 01:30:45.07 Ki/1koCu
>>245
自分も客センにゴネた。

250:SIM無しさん
11/08/02 02:28:40.63 nx7uO00I
俺はauショップでごねた

251:SIM無しさん
11/08/02 02:36:57.36 n5LIVJiT
一方おれは家でごねた

252:SIM無しさん
11/08/02 03:57:36.06 NOxeDxFO
僕は泣き寝入り

253:SIM無しさん
11/08/02 07:41:11.11 70di9tbp
>>240
このレス好き

254:SIM無しさん
11/08/02 08:29:10.40 28OZichM
>>253
はじめらへんはようつべに潜水動画とかあったよな、、、懐かしい

255:SIM無しさん
11/08/02 09:32:07.90 Cm1mjl5G
そこらへんのお株は完全にG'zに取られたからな
もはや不具合しか残って無い

256:SIM無しさん
11/08/02 10:26:48.13 HG7iCVBA
>>209
富士通東芝の携帯は、これからもヤバイと思う。
まず、不具合の修正が遅いのがこの会社の問題。 そして半年ずっと放置。これ大問題。

よって、IS12TがWindowsだとしても不具合出た後の対応の悪さは際立つだろう…

257:SIM無しさん
11/08/02 11:29:29.11 vE/jJLLt
お答えいただいた方ありがとうございます
とりあえず、カード交換したら以前よりひどくなったので
修理にだしてみようと思います




258:SIM無しさん
11/08/02 15:48:13.83 Cm1mjl5G
>>256
とりあえず満充電から2時間しか持たないのをよく売る気になったよな

259:SIM無しさん
11/08/02 21:51:01.12 8m3IKCnE
685 :白ロムさん:2008/08/15(金) 18:39:33 ID:o0+cwykA0
元W54SA使いでした。
でも、不具合に耐えかね、無償で交換してもらいました。
色々アドバイスです。

【157や、ショップでは、話にならないことがあります】
157は、所詮「派遣社員」中心で構成されています。
一次対応から三次対応まであるそうですが。。。
話にならない人は、ほんとに話になりません。

ショップは、au直営ではなく、代理店で、別会社です。
そんなに権力を持っているわけではないので、交換となると
必ず、au本社の代理店センターに許可をとります。
最近は、「無償交換」を行ってくれるところもあるみたいですが、
春モデルの一部機種に限られたり、差額を要求されたり
理不尽な対応が多いのも確かです。


【確実な対応を!】
そこで、権力がある、「auお客様相談室」に電話するのが確実だと思います。
ここは、本社の機関で、ある程度の権力は持っています。
ここに相談して、無理ならあきらめたほうがいいとも言えます。


【話をする上での流れ】

①「W54SA」には重大な不具合があり、電話を電話として使えない状態が続い ていることを、主張しましょう。(電話・WEBがつながらないなど)
それなのに、毎日毎日、基本使用料はキッチリとられています。
まず、その点がおかしいということを、正確に伝えましょう。

②2年間使うつもりで選んで、購入しているのに、実際は使えないということ。
アップデートがこんだけあって、それでも改善しないことを伝えましょう。
修理歴も正確に伝えると、話が通じます。

③ショップや157で、理不尽な対応をされた時は、その詳細(ショップ名・担当者 名)を伝えましょう。おかしいことは、おかしいと主張することが大事です。

④自分の主張をしっかり伝えましょう。
例・同じ機能をもっていて、なおかつスライドという点で類似している
  W61Sへ交換を希望する
 ・不具合によって、もう、auを使う気はないので、フルサポート解除料金を負  担してもらいたい。

など。

⑤拒否された時。
「61Sはあまりにも高いから無理」など。。。
それは、向こうの都合です。同じような機能を持った機種への交換は
当たり前です。

こちらは、お客様であり、被害者です。
こちらには何の非もないため、妥協する必要性はありません。
堂々と伝えましょう。


以下、お客様相談室の連絡先です。
0366706933


260:SIM無しさん
11/08/02 22:18:13.15 KteN0uS2
機種変無償の人と差額支払いの人との差は何か聞いたら明日に持ち越された

261:SIM無しさん
11/08/02 22:26:55.05 Up3tgN4R
>>260
これは気になるな…

262:SIM無しさん
11/08/02 22:34:28.76 FJiPOtio
>>260
kwask

263:260
11/08/02 23:09:21.19 KteN0uS2
ID変わったかな

明日余裕あれば報告する

264:SIM無しさん
11/08/02 23:27:51.28 UbstKy3b
>>260
前に客センにもまともな人はいると書いた者だが、俺は客セン一度の交渉で無償交換した。

交渉の最初には差額請求はあったが、リコールにならない理由や、この不具合は損害賠償請求クラスではないのかとか、理論的に話をしたら、早い段階で無償になった。
ちなみに一度も修理出してなかったから、修理出せとも言われたが、修理に出して100%直るなら出すが、直らないのなら出したくない。修理が終わって直らないままの、ただ初期化された端末の設定を、また苦労しているお客にさせるんですか?って、思わず言っちまったw

日本は法律や制度を知らないと損をするから、皆さまも気を付けてね

265:SIM無しさん
11/08/02 23:56:48.38 Ki/1koCu
しかし、被害者いっぱいいるのによくもまだ販売しとるな~

266:SIM無しさん
11/08/03 00:28:16.69 9WYn3fIV
>>265
au の一括0円作戦

267:SIM無しさん
11/08/03 00:28:17.68 L1aD0OQ0
>>264
その法律についてですが、のらりくらりと、はぐらかすauを納得させられる法的根拠を教えいただけませんか?
感情的にならずに説明しても結局電話のたらい回しだけなんですが・・・

268:SIM無しさん
11/08/03 01:24:12.09 jLJDx9po
一回の修理と複数回の電話交渉を経て、やっと機種交換まで漕ぎ着けたんだが、無償交換まではたどり着けなかった。。
お客様相談室に交渉したら、また2、3日待たされるかな?

もしかして、機種によって、無償交換できないものもあるのかな

交換予定は、is12sh

269:SIM無しさん
11/08/03 07:41:13.98 lsLu7+1w
>>267
民法412 と415嫁。あと不完全履行。

270:SIM無しさん
11/08/03 08:02:06.08 OnJ6wxio
最初から判断がきちんと出来る責任者と話がしたいと俺は言って連絡もらうようにしたから、たらい回しはなかったよ

271:SIM無しさん
11/08/03 08:22:10.46 VAAB9xln
出来損ないの子供が親を殺したな

272:SIM無しさん
11/08/03 09:24:36.29 lsLu7+1w
>>271
撤退か。
まあもう芝スマホは買ってもらえないだろうからな。
あぁ。だからあれだけ不具合だしてもfvとか言って売り切る気なのか…。

273:SIM無しさん
11/08/03 09:39:55.58 Lt77yjV3
前を見て生きるしかないな。レグぽん、俺に思い出をありがとう。さ~て、次はどの機種にしようかな♪

274:SIM無しさん
11/08/03 09:42:17.48 BvKDLqJ4
サポセンに電話したら修理を強くすすめられたよ。修理でメールが完璧に直んのかよ。

275:SIM無しさん
11/08/03 10:17:39.74 kSgNf0DO
もう返品も交換も出来なくなるな。 撤退だからね。

276:SIM無しさん
11/08/03 10:21:09.42 kSgNf0DO
て言うか合併後に吸収されて、富士通モバイルコミュニケーションズって名前に変わるんだろうな…。

>>272
富士通になっても、要注意だよ

277:267
11/08/03 10:54:52.60 q2z9PIi9
>>269
ありがとうございます。実は、自分としてはその話はしてるんですよ。
話してる相手が悪いんだろうね。

消費者センターの人が親切なんで、資料作って本社のお客さま相談室なんかにそっちに掛け合ってもらうほうがいいかな?

278:SIM無しさん
11/08/03 11:05:50.55 Wswgux1t
お前らのせいで東芝が撤退しちまったじゃないか
どうしてくれるんだ

279:SIM無しさん
11/08/03 11:27:52.83 DcrrPcXR
撤退って?

280:SIM無しさん
11/08/03 11:50:55.35 Rm/D3Nl+
富士通東芝が8:2で共同してレグポン出してたけど富士通100%になった。
東芝の冠が外れた以上もうレグポンは出ないね。次からはFMVフォンとかになるのかな?

281:SIM無しさん
11/08/03 12:01:17.73 3Gj0lj8g
mobilepowerとかになるんじゃね?

282:SIM無しさん
11/08/03 12:10:32.28 lsLu7+1w
>>277
うーん。157のなかの人はかなり質がばらつくからなぁ。
理解できないバイトくんだと切って別の人に繋ぐのがいいと思う。
俺も二人目で会話理解できる人になって、すんなり機種変できた。

283:SIM無しさん
11/08/03 12:21:21.69 UUy6Ydci
不良債権抱えてトンズラしたわけか

284:SIM無しさん
11/08/03 12:37:00.13 85420bKu
でもIS04ってそこそこ売れてたよな。
やっぱり不具合まみれでトン面か

285:267
11/08/03 13:13:38.88 q2z9PIi9
>>282
ありがとう。がんばってみるよ。

286:260
11/08/03 17:33:57.39 /D4hfWTS
電話来たよー\(^o^)/
機種変無償の人と差額支払いの人との差は・・・
「個々の状況によって違います」だって
こんなに広い意味で曖昧な基準のせいで1万円払わされちゃう人もいるんだね\(^o^)/
要は担当のスタッフに力があるか無いかってことか?w

これじゃ納得出来ないから交渉続けたけど一歩も譲らんから明日消費生活センター行ってくる
春モデルから夏モデルにグレードアップしてやるから差額は払えよ的なこと言われたのが腹たった

287:SIM無しさん
11/08/03 17:48:11.43 OhSnjaLR
そりゃ差額発生するのが普通だから


288:SIM無しさん
11/08/03 17:59:27.67 B9AZMZEy
ショップ行ったら終了で代替えに03渡されたわ。 返品はショップの負担になるので できません。だって。なめとんのか。

289:SIM無しさん
11/08/03 18:09:22.83 B9AZMZEy
“修理で”だ。もうやだ…orz

290:SIM無しさん
11/08/03 18:11:20.55 /D4hfWTS
>>287
そりゃわかるが払って無い人もいる中で払うのは納得できなく無いか?

291:SIM無しさん
11/08/03 18:32:06.50 RRatbijt
>>290
無料交換してもらえる人が運がよかっただけなんでない?
オレみたいに、端末交換すらしてもらえない人もいるわけだし・・・

差額払うから交換してほしい

292:SIM無しさん
11/08/03 18:32:14.03 i4OSlY+a
>>290
法的には差額は発生する。
迷惑料として差額もあうで負担しろってゴルァしたかどうかだよ。
クレーマーリストに載るかの線引きかね。

293:SIM無しさん
11/08/03 18:32:37.03 YiIij/Ua

東芝、携帯電話事業から撤退

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 

294:SIM無しさん
11/08/03 18:57:55.10 /D4hfWTS
煽るわけじゃないが社員乙と言う奴の気持ちが分かった気がする。この程度のことでテンションが落ち込むとは

とりあえず差額返金して貰った例もあるみたいだからダメ元で消費生活センター行ってくる

295:SIM無しさん
11/08/03 20:16:26.74 YdKbIz9G
差額請求するならダブル定額とISフラットの差額だな
使えないケータイの契約無効を訴えればいい

296:SIM無しさん
11/08/03 20:39:36.37 ryHVkJ3G
殿様商売だよなホント

297:SIM無しさん
11/08/03 22:22:34.33 IuwWLw1r
で、結局fvって中身かわってるん??

298:SIM無しさん
11/08/03 23:13:34.98 kSgNf0DO
東芝は撤退だから、もうまともにIS04の部門は動いてなさそう。
もう交換も終了だろうな…

299:SIM無しさん
11/08/03 23:24:22.74 G2wf1D6l
>>298
かえって交換し易くなるのでは?

300:SIM無しさん
11/08/04 00:13:14.34 e1enObu7
>>286
俺の経験だと、消費者センターの担当者のやる気というか
pcとかスマホの理解度のレベルによって、auの肩持ってるのかと思えるような話になるよ。

>>291
取りあえず、電話ならすぐ切らず、(ショップならすぐ帰らず)
上役に代わってもらえるまで時間かければ
「差額払えば機種変」って所までは、話がいくよ。


301:SIM無しさん
11/08/04 01:46:43.11 A8uZiIId
>>293
この記事もIS04の返品理由になりえるな。
事業撤退とかされたら東芝でもREGZAでもなくなるじゃん
欠陥商品のまま逃げられたら最悪じゃんw
東芝に裏切られた!!
今すぐ交換すべき!中古買い取り価格も二束三文になるだろう。

302:SIM無しさん
11/08/04 08:22:12.80 o8xhE5hT
毎月割りが高くなったのも関係してたかもね…

303:SIM無しさん
11/08/04 08:39:20.01 4w+hxznZ
>>301
クレーマーってどんな些細な事や関係ない事まであげつらうんだな。
勉強になったわ。

304:SIM無しさん
11/08/04 08:54:12.91 KZWsEykM
おまいら、差額くらい払うのは当然だろう。 契約書は証明なんだし、その契約価格が違うんだからな。

当たり前のお金を払わないから、交換もしてもらえないのだよ。
FVに交換してもらってそれで御仕舞いさ。

305:SIM無しさん
11/08/04 08:58:20.00 2o1dVxh2
正常に使用できない端末を掴まされるのも正常か?
その時点で異常なんだよ社員乙

306:SIM無しさん
11/08/04 09:01:51.36 2rldm6Eb
FV交換出来ないかと
我慢して使ってるが
再起動とか起きないね。

アプリの起動が遅いとか
スライドがまともに出来ない位じゃ
交換出来ないじゃねーか。

307:SIM無しさん
11/08/04 09:57:23.12 dHyHXtmA
こんちわ。この板を参考に立ち回った結果、無償機種変にこぎつけました。
端末差額は無し、残りの毎月割りは直近請求から一気に引くそうです。
MNP も検討しやすい条件なのはありがたかったですね。

308:SIM無しさん
11/08/04 10:05:32.59 /ZyUH5tx
>>307
詳しく教えてください
修理は出しました?
相談先は157ですか?

309:SIM無しさん
11/08/04 10:23:35.87 bYx6LLQX
消費生活センター行ってきたけど最初から行きゃ良かったorz
親切丁寧に対応してくれて話しやすかったし
そこそこ歳行ってそうなお姉さんだったんでちゃんと説明しないとなーと思ってたら
スマートフォンのことについて凄い詳しく知っててビックリしたよ

310:SIM無しさん
11/08/04 10:33:04.39 e1enObu7
>>309
詳細キボンヌ
もしかして相談が多いんじゃないの?
ちなみに、どうなりました?消費者センターの人が電話してくれて解決??


311:SIM無しさん
11/08/04 10:50:21.49 bYx6LLQX
>>310
今んとこ未決、消費生活センターの人がauの方に連絡してみるそうだ
詳しいってことについてはアプリの事も色々知ってるみたいだったし相談が多いとかそういうのじゃないと思う

機種変更に伴う差額の請求についてどうなのかってことを相談した
文才が無いから詳しい内容書くと長いわ分かりづらいわになりそうだからやめとく
とりあえず今までの流れをA4用紙にまとめて持っていった

312:SIM無しさん
11/08/04 11:04:02.42 e1enObu7
>>311
その人も何かスマホ持ってる?のかな。

取りあえず、機種代なしで交換してる人もいるならそうしたいよね。

313:SIM無しさん
11/08/04 11:27:58.16 JaOvww/L
その姉さんもIS04ユーザーなんじゃ

314:SIM無しさん
11/08/04 11:50:08.45 hgHS5JJO
ここのレスを参考に機種交換できました
ありがとう
ちなみに修理歴は、無し
早く交換するために差額は負担しました


315:SIM無しさん
11/08/04 12:03:48.47 t9YvZdQA
機種変更ではなく返金に成功しました。

返品目的なら防水ワンセグが他にない今のうちだよ

316:SIM無しさん
11/08/04 12:45:34.00 6Qcrn63q
>>306
フォントをいろいろ変えまくってると、メールやWebがそのうち文字化けするはず。

317:SIM無しさん
11/08/04 12:59:03.68 4kp5JmP1
フォント変更した後再起動しないと、すべてに反映されないみたいだね。その項目も含めて修理に出したが、再現確認取れず基盤交換で戻ってきた。で、その戻ってきた端末ですぐ再現できた。今のところ仕様みたいだ。

318:SIM無しさん
11/08/04 13:06:19.72 6Qcrn63q
>>317
修理出したがやっぱり文字化けするって言えば最終的に機種変更にきっとなるよ。

319:SIM無しさん
11/08/04 14:29:24.33 N88DDw5G
なってるんだけど、なんだかんだ言ってもこのケータイに愛着があるから迷ってんだよね。とりあえず検討させてくれって言っといた。
もちろん症状はそれだけじゃなくて、色々あるんだけどね。
ちなみに12SHに変えたら支払いどーなりますかって聞いたら、04の残額に対して、12SHの毎月割が適用になりますって言ってた。
月々が安くなっちゃうじゃんw

320:SIM無しさん
11/08/04 15:24:17.33 WYV2/18m
メールが初期化される不具合がもう三回もおきてる、修理に出したが正直機種変したい

321:SIM無しさん
11/08/04 15:43:44.51 Qur2D7ba
フォルダ名が書き換わるバグもあるしな。
URLリンク(pompomcap.blog90.fc2.com)

322:SIM無しさん
11/08/04 16:04:27.20 A32UEEuP
機変で回収した04ってまたリニュして売るのかな?w

323:SIM無しさん
11/08/04 16:30:29.33 edxiMHpF
外装と基盤交換せにゃならんだろうけど
そうするとほぼ新品だよなあ

交換の手間考えたら新規製造の方がコスト低そう

324:SIM無しさん
11/08/04 16:34:15.33 A32UEEuP
じゃあ回収されたらどうなるんかな?
気になるw

325:SIM無しさん
11/08/04 17:06:09.46 gwbBpz6t
307です。

電波の弱さ、メールの遅延や強制終了を理由に修理へ。

戻って来た後に2.2にアップデート。


アップデートしたけど電波かわんね。ショップ行って再度相談したら、IC チップの再発行で様子をみることに。


(チップにより?)動作は早くなったものの、相変わらずの電波の弱さ。修理は面倒だなぁ。なんて空気を出しながら修理を依頼する。ショップの店員さんが上とドンパチ。おお、頼もしい。が、2.2での修理が必要らしく、結局修理へ。


まだ電波が上がりきらないので、電波でゴリ押しするしかねぇ。とショップへ。店員さんが上と相談したのち、機種変か修理かと聞かれたので機種変。

条件
・本体返却
・機種はIS 04以外の今売ってるもの全て。0102は対象外。差額請求なし
・毎月割は、残りの額を直近の請求から引けるだけ引いて終わり。まさかの毎月割の早期支給。

と、こんな感じでした。
実際に発生してましたが、本体が原因で、自分ではどうにもならない不具合が出ていることを訴え続けました。

326:SIM無しさん
11/08/04 17:34:43.98 UqJP30PE
>>325
今は毎月割なし?

327:SIM無しさん
11/08/04 19:14:15.01 KZWsEykM
この掲示板で、交換要求してる奴らが増えて、どんどん富士通東芝が赤字になるな。

だから、東芝はIS11Tも発売する前の早い時期に撤退を表明したんだろう。
AUにはお詫びして撤退するからもう開発しないって話をしたんだろうな…。
後は残った富士通が次期IS11Tを発売するだけして…どうなるんだろうな?

328:SIM無しさん
11/08/04 20:32:24.76 FmjkIPqO
acroいじってみてこれがスマートフォンなのかとおもいました

329:SIM無しさん
11/08/04 20:55:25.37 g3MtuVAj
良かったの、悪かったの?

330:SIM無しさん
11/08/04 21:06:50.46 NpIixkbJ
acroも随分評判悪いよね

331:SIM無しさん
11/08/04 21:15:08.34 XTkrxHu/
>>330
なんかアプデでかなりよくなってるみたいね

332:SIM無しさん
11/08/04 21:49:29.05 Yrv7r/1D
>>306
そのFV、交換初日のアラームでいきなり鳴り止まない事態に陥ったぞ。
次は機種変も含めって言ってもらってるから、次の休みショップに行くつもり。
この調子なら次の休みまでに多分あと2~3回、アラームに限らず不具合出してくれそう。

333:SIM無しさん
11/08/04 23:56:17.81 RRrALNMp
>>325
3G掴み悪すぎだよな 気づいたら再接続中でしばらく通信不可とか
WiFiキープしてるのと消費電力があんまり変わらないのも痛い

このアンテナの独自技術がダメで弱点をまったく克服できてない
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

334:SIM無しさん
11/08/05 08:04:32.77 HA9lXz1m
> ・毎月割は、残りの額を直近の請求から引けるだけ引いて終わり。

とは、どうゆことですか?
04の毎月割残額を引いてくれるということ?
交換機種の毎月割は交換時期から新たに始まるんだと思うけど、04毎月割残額を差っ引いてくれるなら、おそらく最安だよね


335:SIM無しさん
11/08/05 08:12:33.87 2N9duwRK
引けるだけってことは今月の請求が0になって終わりってことで全てでは無いのかな?

336:SIM無しさん
11/08/05 09:11:54.77 vjrttKZn
ども。307、325です。
毎月割1400円が残り20か月で、総額28000円だとしましょう。次々の使用料は8000円とします。

機種変月が7月末で、7月の引き落としが済んでいるとしたら、、、

7月8000引く1400
8月0
9月0
10月0
11月4000
12月8000

こんな具合です。毎月割の期間はリセットされませんが、機種の縛りがすぐ解けるのは良いですね。

337:SIM無しさん
11/08/05 12:58:10.25 pNdpQM6W
やっぱゴネ得なんだな

338:SIM無しさん
11/08/05 16:25:31.59 eBfIrbhN
交換するの何にするか迷う。候補はアクロかシャープだけどどっちがいいの? 04の不満な点は文字うちのタッチ反応のは悪さと、メール、電波のつかみが悪い点です。

339:SIM無しさん
11/08/05 16:26:33.83 eBfIrbhN
あとスクショはシャープだけ?

340:SIM無しさん
11/08/05 16:35:21.77 4ly0t+xF
文字うつのって、ATOKのIS04のアップグレードしたらそうとう楽になったな。
フリックで十分いけるまでになった。

341:SIM無しさん
11/08/05 17:05:25.58 4HcpndQ3
>>338
アクロは不具合多いって聞いたから見てないけど12shはスクロールが遅かったよ。スクロールはREGZAが一番早いんじゃないかな。その分shは吸い付くようにヌルヌル動くけどね。
今日使い比べてみたんだけど、動作的にはREGZAのほうがいいように思えた。スクロールは特に。
電波は二台並べた状態でREGZAが2本、sh12が4本。ただネットのスピードはほぼ同じ。通話はわからん。
マップの表示速度に関しては、大差で完敗。シャープ超早かった。
画面の発色はREGZAのほうが鮮やかたけど、sh12のほうは小さい文字でもクリアに見える感じ。

342:SIM無しさん
11/08/05 17:27:21.63 MmfOL8HW
>>341
ありがとう。やっぱり04電波弱いんだ、通信速度より通信中に掴めなくて切断するのがストレスだったから期待。  アクロはアプデで良くなったって聞いたから気になるです。
>>340
ガイドなくしたらまあまあ良くなりました。ガイドあるとストレス。

343:SIM無しさん
11/08/05 18:26:22.01 RxJjke+F
>>341
どっちもこの機種に比べたらかなりマシ
どこでどういう条件で触ったのよ

344:SIM無しさん
11/08/05 19:03:44.36 4HcpndQ3
>>343
auショップで!ホームアプリはとっちもADWにして、壁紙はデフォで入ってるシンプルなやつ。最初ショップに置いてある状態はオシャレなライブ壁紙にしてあったけど、ライブ壁紙だとけっこうカクカクだった。あと、ロック解除ももたつく時があったよ。
早いスクロールについてこれない感じ。

345:SIM無しさん
11/08/05 21:02:38.59 PxfBvw/E
>>338
交換の許可は出て、何にするかを迷ってるって状況ですか?

346:SIM無しさん
11/08/05 21:33:07.21 MmfOL8HW
>>345
そうですよ

347:SIM無しさん
11/08/05 22:32:24.65 FiXOQ0Jz
>>346
自分も同じ状況です。防水と見た目的に本当は04がいいんだけど、不具合のオンパレードなんで迷ってるとこです。防水ってのはやっぱデカい。

348:SIM無しさん
11/08/05 23:25:50.16 rgNAYioz
最近不具合が落ち着いてきて、この機種以外は考えられなくなってる。
たまに再起動するときもあるけど、許せる範囲になってる。

349:SIM無しさん
11/08/06 00:02:54.09 1h2gxU/c
>>347
せめてメーラーがまともなら使いたいんですけどね。 東芝が携帯事業から撤退ですし、今後のサポートにも不安があるので、G′z,acro,aquosを調べて触って決めようと思ってる。

350:SIM無しさん
11/08/06 00:11:56.44 zXmIx8YY
修理から帰ってきた。基盤交換だと
android 2.2.2
ベースバンド5014.1907.24
カーネル2.6.32.9-rel
ftml-android@ftml#1
ビルドFFK300

351:SIM無しさん
11/08/06 00:11:58.39 s2WDC2rM
INFOBARにするか

352:SIM無しさん
11/08/06 00:17:33.83 ou4vdHrI
GPSが作動しないことがあるって人いますか?
再起動しないと、作動しないことがある。

353:SIM無しさん
11/08/06 00:28:38.38 zXmIx8YY
>>352
修理から戻ったばっかりなんだけど
作動しないって言うか、方角が間違って表示されるw

354:SIM無しさん
11/08/06 00:37:16.57 ou4vdHrI
>>353
オレも先週修理から返ってきたんだけど、コンパスがおかしくなってた。システム設定で簡単に直せたけど!

355:SIM無しさん
11/08/06 00:39:17.17 1h2gxU/c
>>352
たしか現在地を取得出来なくなったけど、Wi-Fiオンにしたらなおった

356:SIM無しさん
11/08/06 03:29:22.98 ou4vdHrI
>>355
そーなんだ。再起動したらなおるんだけどねー。時々GPSを測位したまま止まっちゃう。

357:SIM無しさん
11/08/06 12:16:53.26 JBGfVwfO
修理したのに直らなくて機種変した人に伺いたいのですが、どういう不具合が出てました?

358:SIM無しさん
11/08/06 14:16:01.02 9Ke52kU4
夏モデルに無償機種変できました
みんなありがとう

359:SIM無しさん
11/08/06 15:14:10.63 gO3O3zo2
>>358
何にしたの?

360:SIM無しさん
11/08/06 16:56:14.94 1sn8Rb2i
>>357
アラームなりっぱなし。
SD からたまにアプリが消える。
のみ。

361:SIM無しさん
11/08/06 17:28:22.75 9Ke52kU4
>>359
防水欲しいからG'z

362:SIM無しさん
11/08/06 17:42:08.47 OVnxzk//
>>361
G'zメールどうなん?


363:SIM無しさん
11/08/06 20:03:49.45 9Ke52kU4
>>362
レイアウトとかは断然G'zの方がいい
システム面はほとんど同じ
アドレス帳も変わらずだけど電話帳が使いやすそう・・・まぁ使わんけど
メール遅延のアップデートも最近来たみたいだね

364:SIM無しさん
11/08/06 20:06:23.31 oXdUvSBC
G'z、メールソフトがis04と同じらしいんですが・・・
kakaku.comのスレだとトラブってるようだったけど、アップデートしたん?

365:SIM無しさん
11/08/06 21:44:11.45 D5kG/3+k
2.3のバグだからメールは遅延するよ
どの夏機種もアップデート意味なし

366:SIM無しさん
11/08/06 22:35:29.01 TcQhA4g0
>>365
意味無くない
12SHは遅延なくなったぉ

367:SIM無しさん
11/08/06 23:30:01.52 cqf4ky3a
差額はらったけど12shの2gのsdカードを04の4gのsdカードと入れ変えてくれたよ

368:SIM無しさん
11/08/06 23:31:20.89 D5kG/3+k
>>366
直ってないから中の人も大変なんですよ

369:SIM無しさん
11/08/06 23:31:49.67 8YjAK894
夏機種に変更した人でここ見てる人いますか?04と比べて不満なとこってないのかな?
変更の提案をされてるんだけど、いまいち踏み切れない。

370:SIM無しさん
11/08/06 23:33:03.27 i09n9jfM
昨日返品してきました
やっぱりソニーは素晴らしい

371:SIM無しさん
11/08/06 23:43:07.76 8YjAK894
>>370
メール不便じゃない?

372:SIM無しさん
11/08/06 23:52:09.34 TcQhA4g0
>>369
防水じゃない
これ以外は全く不満はない

防水捨てられるなら交換
捨てられないなら我慢して使う

373:SIM無しさん
11/08/07 00:23:19.70 7m5MqnQY
>>371
メールする人いないんで(^^)v

374:SIM無しさん
11/08/07 01:53:36.89 KDS1+1Kb
>>369
A01にしたけど、快適過ぎて話にならない

修理中に使ってたIS03のタッチパネルの動作が気に食わなかったけど、今はそんなことないし
内蔵メモリは倍以上だし、操作のモッサリ感もない

劣ってるのは防水とワンセグが外部アンテナ使用ってことだけど
もともとワンセグなんて見ないし(それこそ震災の時くらい)
防水は運用次第だけど糞メーラーの改善に期待はできないから天秤にかけて今は大満足


前レスにもあったけど、機種変更なら
・どうしても防水必須→G'z
・キャリアメール優先→シャープのどれか
・諦めてGmail移行済み→好きなの
になると思う

シャープ製メーラーのG'z出たら他機種が即時するからワザと一長一短なのしか出さないと邪推するくらいラインナップひどいね

375:SIM無しさん
11/08/07 09:18:29.26 tm/b/AoC
>>369
>>374
俺もA01に交換。防水ではないという一点を除けば異次元の快適さ。例えるならアメリカのF-22 VS 北朝鮮のMig17みたいなもんだ。
糞メーラーとは決別できた。振り分けや着メロも普通に使えるしアドレス帳のことで悩まなくて済む。
動作も安定してる。一日一回の謎の再起動に悩まなくて済む。無論アラームもちゃんと鳴る。
ワンセグはアンテナがいるのはたしかに欠点だが、見るときはどっちにしてもイヤホン使うんだから無問題っちゃ問題なし。
防水じゃない・・・この一点だよねぇ・・・シャープから防水モデルさえ出てたら・・・・3Dなんぞいらん・・・・
G'zねぇ・・・・IS04よりは安定性という点はマシなんだろうけどメーラーは基本は同じ仕様だしメモリも少ないし液晶ちっちゃいしワンセグもないし・・・
Xperiaはキャリアメールは使えない&おそらくは後日糞メーラー搭載、、、だよね?メールいらないなら最強なのかな?


376:SIM無しさん
11/08/07 09:25:31.52 jLtP5nte
A01って?

377:SIM無しさん
11/08/07 09:28:57.08 RZixxw/J
>>376
シャープってあるから、イーモバA01SH


の訳なく、ママ から パパ へ

378:SIM無しさん
11/08/07 09:33:32.77 YQujubFQ
俺も先日交換してもらった、凄くすんなりいったよ
04でメールが打ちにくかったからCM見ててボタン付きの奴いいなぁって
思ってたから11shにしたよ
3Dはほんとにいらないなw



379:SIM無しさん
11/08/07 09:48:59.39 zsVaFwOb
>>378
157で交渉した??

380:SIM無しさん
11/08/07 09:50:42.90 ++YABXeu
自分もA01へ交換。
超快適。
同じスマホかと思うほど。
バッテリーはやはり弱いけどIS04も似たようなものだしモバブあるんで無問題。

381:SIM無しさん
11/08/07 10:12:01.38 YQujubFQ
>>379
一度修理出して治ってなかったから157に連絡して治ってないんですけど、、、
って言ったら欲しい機種ありますか?ってきかれたよ

俺は仕事がメールで来るから遅れたり来なかったら非常に困る、
メールが来なくてお客様に連絡入れるのが遅くなってクレームにもなるっていったよ
本当の話なんだけどね、一々メール確認してたからさ。

382:SIM無しさん
11/08/07 10:18:12.92 zsVaFwOb
>>381
交渉がうまいんだろな。
自分の場合は修理出して直ってない旨伝えたら、
Fvに交換ってことになってしまって最近帰ってきたけど相変わらず症状は直ってない、、、。

383:SIM無しさん
11/08/07 10:32:57.47 eJDfCuAf
電話したら、後日、上席さんから折り返しますってなった

384:SIM無しさん
11/08/07 10:33:14.87 8BevjSyu
修理2回その間に157TEL4~5回でIS11shに無償交換になりました
でも自分は2回目の修理中にIS05の白ロム買ったから IS11shは奥さんの物になりましたとさ(T^T)

385:SIM無しさん
11/08/07 10:35:21.81 pJkqcehu
さらにFVから交換だな

386:SIM無しさん
11/08/07 12:01:10.09 hTftIlV/
今までずうっと我慢してきて、
そろそろ限界だから157に電話したら
ショップ行って修理しろ
の一点張り
ショップに行ったら
157に電話してくれ
としか言われずたらい回し

修理しても直らないんでしょ?
そんなめんどくさいことしないで機種変してもらいたいんだけど無理ですかね?
どなたか意見くれたら助かります



387:SIM無しさん
11/08/07 12:12:54.34 dUZfs7xT
それをそのまま157でいえばいいよ

388:SIM無しさん
11/08/07 13:39:47.83 z5K2GCNK
>>386
状況わかんねーから微妙なアドバイスしかできんわ。

とりあえず故障や不具合内容による。
初期化や直る可能性のあるものならショップいけと言われる。
ソフトウェア不具合や仕様上の問題なら即機種変になるよ。
ちゃんと法的根拠のべられるならね。
根拠はこのスレ内にあるので参照。

あとキレたり怒鳴ったりは完全に無駄。
クレーマー対象マニュアルに沿ってたらい回し&なだめすかしで相手のやる気を削ぐ作戦にでるからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch