au G'zOne IS11CA by CASIO 11 Shocksat SMARTPHONE
au G'zOne IS11CA by CASIO 11 Shocks - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん
11/06/29 14:47:56.70 jv7jQGo7
あばばばばば!

3:SIM無しさん
11/06/29 14:49:36.73 /LxoLGPV
もう11かぁ、発売までにいくつになってるんだろう

4:SIM無しさん
11/06/29 14:56:05.26 VZxZTHUF
>>1
乙 このスレ内に発売日迎えたいね

5:SIM無しさん
11/06/29 15:01:50.12 dYlx4Yw6
>>4
前スレが6/23-6/29で7日、
7/8として今日から10日目。
さすがに発売日が発表されて延びるだろうから、ムリじゃね?

あ、延びるのはスレで、発売日じゃないからね!!

6:SIM無しさん
11/06/29 15:05:41.46 +C6mQgIP
>>1
G'乙

7:SIM無しさん
11/06/29 15:07:19.20 vTW7qvki
買ってきた
あとでレポすんよ

8:SIM無しさん
11/06/29 15:09:37.40 G6aLReo2
>>1
G'乙
>>6
大至急頼む

9:SIM無しさん
11/06/29 15:13:01.79 vTW7qvki
>>8 けっこうモッサリやねコレ
でもまあまあいい感じかな 個人的には74点ってとこか

10:SIM無しさん
11/06/29 15:15:17.17 G6aLReo2
>>9
がzうp

11:SIM無しさん
11/06/29 15:17:37.06 p5wQSWOH
>>6は、早く!皆息絶え絶えなんだ

12:SIM無しさん
11/06/29 15:20:25.85 gXm5CNiA
>>1


13:SIM無しさん
11/06/29 15:21:47.05 B+nNyKVS
この機種でニコ生見れる?

14:名無しさん
11/06/29 15:23:39.71 VP5dOkGh
だめだ…もう我慢できない…
試しにIS03を落としてやるー

15:SIM無しさん
11/06/29 15:24:19.58 vTW7qvki
>>13 ばっちり

16:SIM無しさん
11/06/29 15:24:53.47 2rSisUQt
前スレ>>972
バイク乗る時は馬乗り用のジーンズ履いてるから深くて余裕があるし大丈夫だと思う
実は店員いない間に冷モックで試してみたw

17:SIM無しさん
11/06/29 15:28:50.38 ghuEczSA
箱や取説と一緒に画像見るまで信じない
ってか公式にまだ発表される前から買ってきたとか急ぎすぎだろ

18:SIM無しさん
11/06/29 15:35:19.79 h8HCqrd7
昨日今日と手持ちぶたさに冷モク触りまくってるけど、思ってたより薄いよねこれ。
ディケイドの変身シーンのカードばりにクルクル回せる。
こんなんならもっとごつくしてバッテリー増やしてくれればよかったのに。

19:SIM無しさん
11/06/29 15:37:37.42 R3oMAhc5
>>9
君はどこ住みorどこで買ってきたんだ?
んでいつ画像うpすんだ?

20:SIM無しさん
11/06/29 15:40:37.73 gdKnAtAl
すでに発売してる?!関東近辺なら買いに行くww

21:SIM無しさん
11/06/29 16:01:29.23 vn3RoZtO
早くレポート出しなさい。

画像付きでidもな

22:SIM無しさん
11/06/29 16:05:49.44 RklAe6vk
俺もさっき買ってきていじってる。
ヌルサクとまではいかないが中々機敏な反応だよ
これからアプリ落として色々試してみます

何か教えてほしいですか?

23:SIM無しさん
11/06/29 16:13:11.33 nr3GPzye
みんな寂しがり屋なんだなww

24:SIM無しさん
11/06/29 16:16:51.02 29y9D9by
んならここでエア11CAレポでもやるかよ

25:SIM無しさん
11/06/29 16:19:59.80 wguZhfcN
>>22
今日の晩御飯は何ですか?

26:SIM無しさん
11/06/29 16:21:02.39 V2lRvH02
7月中旬頃って聞いたけど、いつかな?

27:SIM無しさん
11/06/29 16:21:44.05 p5wQSWOH
>>22 ヌルサク度、5点中何点?

28:SIM無しさん
11/06/29 16:23:16.12 l6b6uZq3
>>22
買ってなくてもこんな文章なら誰でもかけるよな

29:SIM無しさん
11/06/29 16:29:27.28 i4Pz+KAS
みんな写真という証拠が欲しいんだろうけど
携帯の写真って撮ってアップするのに手間かかるよね。
携帯で携帯の写真は二台持ってないと撮れないし、
デジカメで撮ってPC取り込んで…ってめんどいし

30:SIM無しさん
11/06/29 16:31:54.68 uty8zMV0
>>29
なんでもいいからG'zで写真とってうpしたらExifでわかるよ

31:SIM無しさん
11/06/29 16:34:14.01 zwiZbXWO
>>29
つ鏡

32:SIM無しさん
11/06/29 16:38:17.44 29y9D9by
まぁエーじゃないか
まだ市場にはコールドモックしか
存在しねーんだから

33:SIM無しさん
11/06/29 16:42:03.87 Tokdun33
半月や1ヶ月くらいあっという間だろ。
半年や1年後くらいに、今の事を振り返ってみろよ。
いかに自分がちっぽけな事にイライラしてて恥ずかしいか、よく分かるよ。

34:SIM無しさん
11/06/29 16:52:49.20 lWKv6bIE
>>22
ソーラン節踊れる?

35:SIM無しさん
11/06/29 16:57:32.31 Tokdun33
画像をうpできない購入書き込みは、全てウソなのは、2chの常識なので、徹底スルーで。

36:SIM無しさん
11/06/29 16:58:09.73 f9+1CM51
7/8入荷との連絡北@福岡

37:SIM無しさん
11/06/29 16:58:09.45 Yii24HkY
>>22
お姉さんか妹がいたら
メールアドレスと電話番号を

38:SIM無しさん
11/06/29 16:58:40.20 uty8zMV0
>>35
2chの常識を振りかざしてるけど新参だな、お前


39:SIM無しさん
11/06/29 16:59:33.79 29y9D9by
電池が心配だなぁ
切れたら typeX にカード差し替えとかするんかな
モバブとか持ち歩きたくないしな。
やっぱり typeX てかなり完成度高いんだな。

40:SIM無しさん
11/06/29 17:04:26.71 7XadbTeU
今日問い合わせたら、8月上旬と言われた。
完ぺきにナメとる!@宮崎

41:SIM無しさん
11/06/29 17:07:06.14 uty8zMV0
>>39
普段使えないTYPEX持ち歩くくらいならモバブ持ち歩けばいいじゃん

42:SIM無しさん
11/06/29 17:09:47.70 29y9D9by
今さら理想だが、typeX のバッテリーと共通だったらえかったのに

43:SIM無しさん
11/06/29 17:14:58.90 3Q5m5FWG
>>35
信じてる訳ないだろ

44:SIM無しさん
11/06/29 17:24:10.48 p5wQSWOH
おいau、売る気ねえだろ

45:SIM無しさん
11/06/29 17:24:24.20 Yii24HkY
まあ、この携帯のキャラだと
社外の大容量電池くらいは出るだろうから心配はしなくていいと思うがね

一番理想なのは電池パックだけで充電出来る充電機+予備電池

46:SIM無しさん
11/06/29 17:36:09.66 p5wQSWOH
なんか、なんでこれを待ってるのか分からなくなってきた

47:SIM無しさん
11/06/29 17:37:04.79 zwiZbXWO
>>46
G'ZOneを愛してるからじゃなかったのか!?

48:SIM無しさん
11/06/29 17:41:52.96 BIfeQx5v
>>47
もう一方通行の愛に疲れちゃったのよ!
ようやく溢れんばかりの愛を貰えると思ったら、また今度なんて・・・!

49:SIM無しさん
11/06/29 17:47:27.55 zwiZbXWO
>>48
恋とは求め続けるもの。 愛とは与え続けるもの。

50:SIM無しさん
11/06/29 17:52:25.57 tCBXQBnG
>>40
さすが九州新幹線も走らないような僻地

51:SIM無しさん
11/06/29 17:57:39.80 x8WzoOXt
暇だからようつべで動画探してたらこんなんあったよ
URLリンク(www.youtube.com)

52:SIM無しさん
11/06/29 17:58:58.12 eMKMIgFg
さっき三ノ宮のauショップで聞いたら、明日ホットモック入荷との事。
発売日に関しては未定・・・しかし、ホットモック入るなら、明日何らかの公式発表に繋がるのかな?
早くハッキリさせて欲しい・・・


53:SIM無しさん
11/06/29 18:08:33.19 MlBy4RUR
>>52
単にインフォバー発売日で送ってくるから一緒にホットモックも来るだけじゃねぇの

54:SIM無しさん
11/06/29 18:09:52.87 QwkqHkQ2
もうさぁ、今回は見送ろう。なっ。そうだろう。

秋モデルに期待しよう。

55:SIM無しさん
11/06/29 18:11:54.94 fAaoCMXY
さっき今日入荷の実機触ってきた。番号が入ってなかったのでメニューだけ触ったが、アクオスに比べると動きは若干の違和感かな
まぁ予約してきたが

56:SIM無しさん
11/06/29 18:33:29.43 WhzbmDa+
62CAの俺からすれば、たいがいの機種はサックサクのヌールヌルなわけで

57:SIM無しさん
11/06/29 18:50:42.57 tNMnIL8a
もう!
早く発売日決定しないかしら。
アクロに浮気しちゃうわよ!!

58:SIM無しさん
11/06/29 18:52:17.79 Cfk/H45m
どうぞどうぞ

59:SIM無しさん
11/06/29 19:02:55.02 PfJ999hK
オレはG'z以外の携帯を買うつもりはない
G'z一筋だぞ

60:SIM無しさん
11/06/29 19:04:31.06 KLPLahPl
>>45
FeliCaのアンテナが電池に付いてるみたいなんで、無理っぽいけどなぁ
Mugenバッテリー出るの、期待してたのに・・・


61:SIM無しさん
11/06/29 19:12:51.97 cVY5xoAa
>>48
恋愛も焦らされ過ぎるとこういう気持ちになるよな

62:SIM無しさん
11/06/29 19:13:52.20 eoboRODY
そんなガラスハートのオマイラも守ってくれちゃうG'zOne

63:SIM無しさん
11/06/29 19:24:14.74 oD6dFNIn
>>60
純正でも良いのでQi/Felicaのデュアルアンテナ搭載バッテリーの登場を切に願っている。

64:SIM無しさん
11/06/29 19:31:26.51 WQAAWOTa
この状況・状態で一ヶ月待てるならアンドロイドがある程度成熟するまでまてるだろ…


65:SIM無しさん
11/06/29 19:49:05.69 vn3RoZtO
どうせすぐG'zでないでしょ?

出るとしても来年?

まぁ気長に待ちますわ

66:SIM無しさん
11/06/29 19:51:51.75 MlBy4RUR
>>64
Android成熟かつ耐衝撃なんて待ってたらあと2年経つわ
これ買って2年後に買い替えでおk

67:SIM無しさん
11/06/29 20:00:53.71 UbpugdGB
>>57 キャリアメール使えないし論外だわ

68:SIM無しさん
11/06/29 20:02:21.71 uty8zMV0
>>64
そりゃ待てるけどコレを買わないというのとは意味が違うだろ

69:SIM無しさん
11/06/29 20:05:47.65 xyFN+hY2
秋まで待とう。何故か、俺たちの求めている本当のG'zが発売される。

70:SIM無しさん
11/06/29 20:08:44.57 2GOnB+S5
あう都島店に熱モックありです

71:SIM無しさん
11/06/29 20:08:47.17 OSnHsD3V
前スレ798の「wi-fiだけで利用」動画、テザ設定が残ってるけど・・・?

72:SIM無しさん
11/06/29 20:12:05.65 IAwi/z/R
秋には出ないでしょ
もし出たらまた買い替えるけど

73:SIM無しさん
11/06/29 20:16:18.02 wguZhfcN
カラーバリエーションが増えるとか

74:SIM無しさん
11/06/29 20:25:33.00 cLMBmj+I
>>73
オレンジがあったらほしかった

75:名無しさん
11/06/29 20:25:56.00 RYHa6PUh
秋にはauお得意のIS11CAⅡとか出るかもね

76:SIM無しさん
11/06/29 20:28:53.76 +BqT9Acr
余程売れないとIIはでないな

77:SIM無しさん
11/06/29 20:36:09.96 oD6dFNIn
>>71
ビルド番号が古いだけ。

78:SIM無しさん
11/06/29 20:46:52.23 KqwROFV2
早くに予約してた奴らは確かに長い間待ってるだろうが、それは早い時期に予約した自分たちに原因があるだろ
発売日延期なんてよくあることなのに、即予約しといてそれすら想定してない&耐えられないとか…

ハッキリ言って糞餓鬼かと

79:SIM無しさん
11/06/29 20:48:11.06 3P1N0lfx
( ゚д゚)ポカーン

80:SIM無しさん
11/06/29 20:58:03.06 KqwROFV2
>>78とか言ってムキになってる俺の方が糞餓鬼か…orz

81:SIM無しさん
11/06/29 20:58:06.85 50YeTtj1
コレってやっぱりデータ通信中は電話着信しないのかい?

82:SIM無しさん
11/06/29 20:58:12.86 W5AkYeo1
こういうの見ちゃうと、秋まで待とうと思ってしまう。
URLリンク(gigazine.net)

83:SIM無しさん
11/06/29 20:58:25.08 p5wQSWOH
>>78えー・・・

84:SIM無しさん
11/06/29 21:01:35.52 Gcf+nphQ
ワンセグないのは問題なしですか?

85:SIM無しさん
11/06/29 21:02:06.85 dv5anvOO
今日au行ったが新潟の田舎のせいか値段は出てたが発売日は未定のまま

ちなみにインフォは売っていたがホットモックすら無かった

86:SIM無しさん
11/06/29 21:13:52.87 KLPLahPl
>>63
両方とも起電流使っているんで、干渉して併用は難しいかと。

87:SIM無しさん
11/06/29 21:28:43.85 K2//U5or
>>84
それは5スレくらい前に結論でた

88:SIM無しさん
11/06/29 21:36:31.26 WQAAWOTa
>>78
まぁまぁ、早めに予約し多様な奴ら(オレも含む)は一目惚れなんだよ…

29日が最高潮でいままできたわけだ。
で…延期と…

冷静なやつならホットモックでてから買うだろうし二年後辺り狙うだろうよ

だがな、キモオタといわれようとサッサと予約したやつらは冷静じゃない、盛り上がった気持ちをどう押さえる?

辛いよな… だから興味をなくすか、ほかにうつるか、一度熱を冷ますかだよな?

無くせば買う必要ないし 熱が冷めると買う必要性が減るんだよ。

愛ゆえに…アイゆえに……



あ¨あ¨あ¨あ¨ああああああああああああァァァァっ

89:SIM無しさん
11/06/29 21:39:00.40 S3p4tKbW
で、結局予定日7/8なんだよね?
あと1日早ければ誕生日に手にできたものを・・・。

90:SIM無しさん
11/06/29 21:39:52.82 0RcpIgoT
か、辛い?

91:SIM無しさん
11/06/29 21:41:36.93 0RcpIgoT
>>89
来年の誕生日に買ったら?

92:SIM無しさん
11/06/29 21:45:56.21 74QDn5Xl
>>91
天才現る

93:SIM無しさん
11/06/29 21:48:44.36 XR+ma2Ak
>>89
おいおい、お前の誕生日の1日前は俺の・・・

94:SIM無しさん
11/06/29 21:48:44.85 WQAAWOTa
>>91
賛成

95:SIM無しさん
11/06/29 21:51:25.26 tAkDowiK
耐衝撃の機種使うんだったら忍耐も身に付けようぜ!!

96:SIM無しさん
11/06/29 21:56:05.19 74QDn5Xl
山田く~ん >>95 の座布団2枚持ってって

97:SIM無しさん
11/06/29 21:58:49.63 vh1fKa3+
>>96
いや山田君~全部っとって、それと楽さんも

98:SIM無しさん
11/06/29 22:05:08.80 cVY5xoAa
次なんて1年先以上だろ

99:SIM無しさん
11/06/29 22:09:42.81 w8Yp8pSX
バカの集まる場所はここですか

100:SIM無しさん
11/06/29 22:18:20.00 oAos+sq6
>>88
きもいなww

でもその気持ち、わかるぜ。

101:SIM無しさん
11/06/29 22:18:38.92 XeV7biQv
痴呆症の吹き溜まりだな

102:SIM無しさん
11/06/29 22:29:40.23 th8AlDtC
>>51
バットで打っててワロタ
さすがにミキサーにかけたらパッキンとれちゃったのかな

103:SIM無しさん
11/06/29 22:54:45.29 +BqT9Acr
20万のミキサーでやんないとね!

104:SIM無しさん
11/06/29 23:01:16.71 PDuEHEfi
>>51
ミキサーは不可と

105:SIM無しさん
11/06/29 23:02:58.96 Yii24HkY
>>102
パッキン取れたくらいならマシだな
ミキシング博士の3Gは粉々だw

106:SIM無しさん
11/06/29 23:05:28.93 tNMnIL8a
せっかくAmazonでオ◯ホ買ったから
G'zの防水を活かして風呂でオカズを見ながら使おうと思ってたのに(´・_・`)

107:SIM無しさん
11/06/29 23:06:50.98 0U5Z9eJs
>>105
あれは頑丈そうなものを粉砕してミキサーの性能をアピールする企画だろwwww

108:SIM無しさん
11/06/29 23:07:03.18 2pBluYL/
正直、他に移ろうと思っているんだがお前らの馬鹿さ加減をみると決断が鈍る・・・
お前らがだいすきだあああああああああああああああああ!!!
俺はおれわあああああああああああああ!!!!!!

109:SIM無しさん
11/06/29 23:09:31.60 MlBy4RUR
>>105
博士のミキサーにG'zつっこんでもらいたいな

110:SIM無しさん
11/06/29 23:09:56.40 AJlOQCVV
>>1

このスレタイやめろよ。 子供みたいで恥ずかしい。 なにが 11 Shocks だよ

幼い知能丸出しだなwwwwww


111:SIM無しさん
11/06/29 23:18:31.98 vn3RoZtO
>>110
新参乙。


前々スレで決まったことなんだからいちいち口だすな。

失礼だろうが

112:SIM無しさん
11/06/29 23:18:55.03 evWbR2+N
そんなどうでもいいところに噛み付くおまえもどうかしてるぜ

113:SIM無しさん
11/06/29 23:20:24.72 vn3RoZtO
>>112
そんなん言ってたらきりないだろ

114:SIM無しさん
11/06/29 23:25:50.88 evWbR2+N
>>112>>110 宛な

115:SIM無しさん
11/06/29 23:25:54.20 JdIu405E
ID:vn3RoZtOよ
110にもなって「>>1乙」だぞ!
かわいいじゃないか!

おいおい、妬くなって。
2chで「失礼だろうが」とか言っちゃうお前もかわいいぞ☆

116:SIM無しさん
11/06/29 23:32:36.70 vn3RoZtO
しくった

117:SIM無しさん
11/06/29 23:41:11.22 IAwi/z/R
どんまい

118:SIM無しさん
11/06/30 00:04:32.68 bnnujEXH
さすがに発売日がのびたのでネタがないなぁ~。

ところでオレこれを初スマホにするつもりなんだが
SDHCの付属は8GBだが32GBのを買っといた方がいいのか悩んでいる。
acroは32GBが付属で付いてるそうだがauもセコイな。

119:SIM無しさん
11/06/30 00:05:50.81 97fD7fM5
ってかもう100超えてるのか…


120:SIM無しさん
11/06/30 00:07:57.57 37MMiBnI
>>118
8GBで足りなくなったらネット通販ででも注文すりゃいいんじゃね?

121:SIM無しさん
11/06/30 00:08:59.85 hTjpxx9W
>>111 入り浸り自慢かよハゲ

122:SIM無しさん
11/06/30 00:11:44.33 i2v0kO6R
昨日店で聞いたら七夕発売って言われたけど

123:SIM無しさん
11/06/30 00:12:21.00 uaQZpN22
>>118
俺の聞いた話だと、付属品に何を付けるかは製造メーカーの判断ということだよ。
つまりセコイのはauじゃなくてNECカシオ。

124:SIM無しさん
11/06/30 00:16:12.00 NBbgPhuR
にーとだけど結局アルバイトは受からなかった

七夕に願いをこめてG'z

125:SIM無しさん
11/06/30 00:21:31.73 cZyDxLtV
さて、あと8日か

126: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/30 00:44:51.32 C+dEmpnY
発売延期?による物欲のムラムラを解消する為に32G SDHDを先に
購入しようと思ってネット通販の最安値を探してるんだけど
ここの税込5,499円より安い所あったら教えて。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

127: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/30 00:46:20.44 C+dEmpnY
>>126はCLASS10でお願いします。

128:SIM無しさん
11/06/30 00:51:01.13 5IQ4NzUy
>>124
もしやお前がバイトに受かるまで発売日伸ばしてくれてるんじゃないのか?

129:SIM無しさん
11/06/30 00:51:18.33 o7aiO8I/
>>126
URLリンク(kakaku.com)

130:SIM無しさん
11/06/30 00:52:10.46 On7Lzhqs
今使ってるIS01と同じで置いてけぼり感を感じるな
変態仕様に惹かれる人間の宿命か...

131:SIM無しさん
11/06/30 01:01:41.29 tB34a0G4
>>130
変態とは影なり。内にて輝くなり。

132:SIM無しさん
11/06/30 02:02:30.74 V3FeBovr
>>126

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
[送料¥210~]
上海問屋セレクト SDHCカード 32GB (クラス2)

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
[送料210~] 
3DSでも使える! SDHCカード32GB|実測17MB/秒の高速書き込み!クラス10対応
SDHCメモリカード 32GB(Class10)【5年間保証】:
EVERGREEN DNF-SDH32C10 SDHCメモリカード 32GB(Class10)


133:SIM無しさん
11/06/30 02:09:11.19 nAHQ5R8p
>>82
TYPE-XとEVO3Dとの2台持ちでおk

134:SIM無しさん
11/06/30 02:28:31.48 gFziQ7GN
発売日のこと話してもらちが明かないな
本体とは別に買っておきたいものでも考えるか

マイクロSDに保護シートに後何があるかな・・・エネループか

135:SIM無しさん
11/06/30 02:32:52.06 5IQ4NzUy
>>132
Microじゃなくていいのかい?

136:SIM無しさん
11/06/30 02:43:24.60 XdtrqPqG
>>126
microじゃなくていいのかとマジレス

137:SIM無しさん
11/06/30 02:54:19.95 xgWTRzmB
>>130
おいてけぼりなんじゃない、オンリーワンなんだ。

138:SIM無しさん
11/06/30 02:54:41.81 gFziQ7GN
ずっとマイクロだと思ってた・・・吊ってくる

139:SIM無しさん
11/06/30 02:56:48.45 3aJh71il
耐衝撃性能とデザイン以外特に際立った性能無いのに置いてきぼりなの?

140:SIM無しさん
11/06/30 05:36:38.56 B6CHKqdT
同じアプリックスだけどSHARPのメーラー入れていれば昨日あたり発売されてたんかなぁ…

141:SIM無しさん
11/06/30 05:46:00.86 RuDi1rBF
ようやっとパンピーが手を出せる程にG'zのデザインがスマートになった
それだけで良い、と思った

142:SIM無しさん
11/06/30 05:48:19.84 yJ4TUC/K
>>140
死亡フラグ立てんなお…

143:SIM無しさん
11/06/30 05:56:11.02 yJ4TUC/K
>>141
W62CAやCA002がパンピー向けで無かったとでも?

144:SIM無しさん
11/06/30 06:26:40.06 Au0Ga1ML
結局昨日買ったってカキコした人から、画像のうpは無かったねぇ

145:SIM無しさん
11/06/30 06:51:35.16 6EqN3wKx
発売日確定してないのに、手に入れられる筈がないwww

さて、auの情報公開はまだか?

146:SIM無しさん
11/06/30 07:32:16.68 V12Q3LKs
URLリンク(www.gizmodo.jp)
>カシオのAndroid端末「G'zOne IS11CA」がついに発売されますね。

29日発売の古い情報で書いてあったってことでいいのかな…?

147:SIM無しさん
11/06/30 07:52:06.39 hTjpxx9W
さっそく買ってきた

148:SIM無しさん
11/06/30 08:10:15.17 RuDi1rBF
>>143
TYPE-Xを念頭に言ったけども確かにCA002は赤カーボンなかなかオサレだったなぁ
都内小田急沿線のAUショップは7月8日(予定)となってる

149:SIM無しさん
11/06/30 08:19:04.86 LqI3ZGih
え!?
microSDで
マイクロエスディ
じゃないの?!

150:SIM無しさん
11/06/30 08:51:15.78 fmc8WWnY
>>149
お前は三重の勘違いをしている

151:SIM無しさん
11/06/30 09:10:07.43 TkTzWdbi
>>150
和歌山の勘違いならいいのか?

152:SIM無しさん
11/06/30 09:23:52.70 1DrL0LcU
>>149
ミクロスド
が正解

153:SIM無しさん
11/06/30 09:41:04.82 CLyz+qCB
明日には流石に公式に発表あるかな?


154:SIM無しさん
11/06/30 09:44:29.97 qm2UkrbQ
ここまで遅れるのも独特な仕様が原因なのかね?

155:SIM無しさん
11/06/30 09:47:01.47 6EqN3wKx
今年の夏機種の発売日発表は(発表から発売日までの日数は)最短で何日だったんだ?

この機種もそのくらいに発表になるんじゃないか?

156:SIM無しさん
11/06/30 10:08:59.33 p0cbxJyS
さっそく海に飛び込んでみた


157:SIM無しさん
11/06/30 10:20:57.96 vDCAzTAQ
>>136
は?

158:SIM無しさん
11/06/30 10:26:21.07 Dd1CMpRc
>>155
6/22発表でXperia acroとIS11SHが6/24発売日。
最短で2日前だな。
てことは7/5か7/6あたりに発売日がアナウンスされるかもね。


159:SIM無しさん
11/06/30 10:40:00.49 lC0CkQRU
地域やSHOPによって情報が入り乱れてるし、auは早く終止符を打てや
このスレもしばらくは発売日の話題でループだな
早くキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!ってやりたいぜ

160:SIM無しさん
11/06/30 10:58:19.25 RTewSeEC
もう発売日はのびのびでも構わないから
不具合なんかはしっかり処理して完璧にして出してください

161:SIM無しさん
11/06/30 11:49:28.17 lS9Hd/KG
今auショップ石川町店行ったら、店員暇そうにしてて、客俺一人なのに何も話しかけてこなかったw


俺どんだけ嫌われてるんだよw

162:SIM無しさん
11/06/30 12:00:08.83 Au0Ga1ML
やっぱり、電池パックにFelica乗ってるってのは嘘じゃないっぽいね。レビューの写真のふた裏見ると付いてないようだ。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)

163:SIM無しさん
11/06/30 12:04:01.71 cGK3We3l
>>161
docomoが欲しいって言うから・・・・

164:SIM無しさん
11/06/30 12:12:02.43 O7dxUmRC
>>161
店員「あいつG'zばっか見てるよ・・・絶対発売日の話題だよな・・・うぜぇ」

165:SIM無しさん
11/06/30 12:16:06.45 lS9Hd/KG
>>164
多分そうだと思うw

166:SIM無しさん
11/06/30 12:17:28.06 we60qyGL
>>163
docomoのスマホ欲しいのならdocomo逝け!
何故auにいく!( *`ω´)
意味わからん!


167:SIM無しさん
11/06/30 12:21:58.83 AM1/bRpo
>>162
ということは、将来デカバが出る可能性は低いということか

168:SIM無しさん
11/06/30 12:25:50.66 5VWxt2uQ
>>162
電池パックに
Felica関係の記載が無いのが気になる。

蓋に埋め込まれてる可能性は無いのかな?

169:162
11/06/30 12:32:32.10 Au0Ga1ML
>>168
一応、写真で見る限り、蓋裏の目が変わってるから、そこに入ってるのかもしれないという希望的観測はできるけど、実際どうなるかは実機来ないと分からない感じじゃないかなと

170:SIM無しさん
11/06/30 12:37:14.87 gVzJlAed
お昼も半ば、耐えかねて電話したら「あ、入荷してますよー。お待ちしております^^」
早く言ってよ!! ま、まぁ安心したから帳消しにしてやろうじゃないか…こりゃ今から終業まで時間経つのがやたら遅く感じるなw

171:SIM無しさん
11/06/30 12:37:50.96 gVzJlAed
誤爆しましたorz

172:SIM無しさん
11/06/30 12:53:34.69 1kQrVfVC
auショップで、発売日が七月八日と言ってたが
スレを見返したら延期が云々とあったがそれは前の発売日かね

173:SIM無しさん
11/06/30 12:57:44.35 cGK3We3l
発売日が七転八倒と言ってたが・・・

174:SIM無しさん
11/06/30 13:00:30.17 Ctb7jjXu
Felicaのアンテナが内部にあった気がするけど気のせいか?

175:SIM無しさん
11/06/30 13:18:24.81 lS9Hd/KG
お財布ケータイ(felica)は携帯内部に入ってるから、バッテリー切れしても使えるらしいよ by店員

176:SIM無しさん
11/06/30 13:31:30.34 LyM67CN6
そうらしいな
バッテリー切れたら課金が出来なくなるだけだとか
Felicaだけしかなくて携帯のバッテリー切れたら
まず充電器を買うべしと習った

177:SIM無しさん
11/06/30 13:37:15.63 3aJh71il
FeliCaチップは消費電力がものすごく小さいから携帯を動かせない電力でも動く


178:SIM無しさん
11/06/30 13:39:30.81 5VWxt2uQ
>>175
今の論点は

 Felicaアンテナは電池パックに内蔵されているかどうか?
  (→ サードパーティ製の大容量電池はでるのか?)

ってことでしょ。



あと、厳密には
 「電源を切っていても、
 Felicaチップに微量に電流が供給されてるから
 使える。」
ってことらしいから、
バッテリーを外したり、完全放電しちゃったら
Felicaは使えないらしい。


179:名無しさん
11/06/30 13:56:56.04 N80vte0s
インポバーがよくなってきた…

あれだな、相手にされない美人より
いつも隣にいるブスが好きになる感じだな…

180:SIM無しさん
11/06/30 14:04:21.39 3aJh71il
インポバースレに逝けよw

181:SIM無しさん
11/06/30 14:04:49.38 lC0CkQRU
数週間後
その美人を連れて歩いてる人を見て激しく後悔するお前の姿が目に浮かぶぜ

182:SIM無しさん
11/06/30 14:24:14.62 wrxtVrDB
B専になったりしてwww

183:SIM無しさん
11/06/30 14:38:51.05 gFziQ7GN
インフォバ実物みるとあのデザインに感動するけどバッテリーがヤバすぎる罠

184:SIM無しさん
11/06/30 15:03:13.74 1eHJ2Rgf
世間から見たらインポの方が美人でGzがブスだと思うが‥
俺は携帯に限ってはブスの方が良いが

185:SIM無しさん
11/06/30 15:17:01.48 LyM67CN6
インフォはチャライギャル
G'zは肝っ玉かあちゃんってイメージ

186:SIM無しさん
11/06/30 15:21:17.97 YCa5pSze
INFOBARはスマホクラスのマドンナ
ジーズはスマホクラスの番長
Acroは優等生イケメン

187:SIM無しさん
11/06/30 15:22:51.30 CRwXdZV4
ACRO買ってくる

188:SIM無しさん
11/06/30 15:36:52.23 lS9Hd/KG
今ガラケー使ってんだけど、普通にis11ca出た時に契約変えればいいの?


教えて!エロい人

189:SIM無しさん
11/06/30 15:37:37.40 xgWTRzmB
それが一番簡単だと思う

190:SIM無しさん
11/06/30 15:42:04.47 LyM67CN6
>>188
500円を惜しむかどうかでアクションが変わってくる

191:SIM無しさん
11/06/30 15:50:44.59 xgWTRzmB
フラットは機種変時から適用出来るんじゃなかったっけ?

192:SIM無しさん
11/06/30 15:52:14.66 lS9Hd/KG
>>190
惜しみますヽ(´o`;


来月もし8日に発売したら、osフラットに変えなきゃだよね?

193:SIM無しさん
11/06/30 15:52:30.64 lS9Hd/KG
>>191
そうにゃによ?

194:SIM無しさん
11/06/30 15:53:44.08 iJ3i7TbB
神戸市内のauショップでカーキ予約してきた。カーキの予約6番目らしくて入荷は7月中旬以降って言われたわ。

195:名無しさん
11/06/30 15:57:17.41 tPEceKTY
すげー雷雨だ!
こんな日にこそIS11CAが使いたかったな…

196:SIM無しさん
11/06/30 15:58:33.14 xgWTRzmB
んん~?間違えたかなぁ?

197:SIM無しさん
11/06/30 15:58:55.35 LyM67CN6
「IS series、WIN、iida (以下、「CDMA 1X WIN」)」の同一方式内で
他のパケット通信料定額サービスへ変更
(「ISフラット」から「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」「プランEシンプル/プランE〈「ISフラット」併用なし〉」への変更は除く)
される場合、お申し込み翌月からの適用となります。
と公式ににはあるから、ダブル定額からISフラット乗り換えだと翌月適応になると思う

198:SIM無しさん
11/06/30 16:02:36.95 lS9Hd/KG
それじゃ8月から適応ってことか・・・

ダブル定額とisフラットの違いってau wifi spot使えるか使えないかだけ?

199:SIM無しさん
11/06/30 16:27:51.86 YkqV+v1N
プランEからプランFへの変更なら当月適用だよね?

200:SIM無しさん
11/06/30 16:33:35.64 lS9Hd/KG
今日のうちにisフラットに変えておけってて言われたんで、後で行ってきます!

201:SIM無しさん
11/06/30 16:34:45.26 LyM67CN6
>>199
それをしようとしたが、翌月適応と言われた
実行した訳じゃないから本当は分からん

202:SIM無しさん
11/06/30 16:39:03.72 LPtkFKjP
ちょっと前に予約してきた地方の者だけど...もう三人も予約してるから発売日には
渡せないしいつ商品が追加発送されるかも分からないとか...そんなに少しづつでしか
田舎には送ってこないものなのかなぁ?ここ3年ほどずっと機種変なんてしてこなくて
そこらへんの生産側の事情は分からないけど....まぁ連絡待つしかないけども..

因みに自分の所は発売予定は7/8がでした。(熊本)

203:SIM無しさん
11/06/30 16:46:15.59 SUIUNLsL
本当は今月中に欲しかったけど、パケット代のこと考えると8日くらいがちょうどいいんだよな

204:SIM無しさん
11/06/30 16:46:21.50 rAyRGlv8
>>195
画面が濡れているとタッチパネルは正しく機能しない。雨天中でIS11CAは電話に出ることさえ出来ない。忘れないことだ。

205:SIM無しさん
11/06/30 16:56:02.31 eSGz8UoX
予約してたビックに行ってきたら
7月14日発売予定のPOPがあったorz
心が折れそうだ…

206:SIM無しさん
11/06/30 16:57:40.43 SUIUNLsL
ふむ。14日では話は別だ

207:SIM無しさん
11/06/30 16:57:42.30 YkqV+v1N
噂レベルのリークに文句言ってもしょうがないけど
「6月下旬以降」っていう情報以外一切漏らさず、発売日完全に決まったら突然発表、の方がよかった気がするね
6月30日とか7月8日とかリークしちゃうせいで勝手に期待されて勝手にがっかりされる

208:SIM無しさん
11/06/30 17:07:00.56 lS9Hd/KG
今Twitter見たら7/14に変わってたよ。


au amks

209:SIM無しさん
11/06/30 17:11:30.07 0qCBO3b5
7月8日発売なら旅行先に持っていけるのになあ…焦らされすぎて悟りの境地になりそう。
せめて連休までには欲しい。ダブル定額からISフラットに変更しちゃったし。

210:SIM無しさん
11/06/30 17:11:33.84 d0fqlU0E
裏で7月8日でほぼ確定みたいな情報流しておきながら7月14日とか舐めてんのか
納期って言葉はauでは使われないのか?

211:SIM無しさん
11/06/30 17:16:37.90 SqpxZGh3
>>203
パケ代日割りだよ

212:SIM無しさん
11/06/30 17:31:33.08 VnX6HBY+
1時間ほど前に、江東区のアウから電話キタ
7月8日入荷予定です。と

213:SIM無しさん
11/06/30 17:33:11.59 qm2UkrbQ
>>207
情報が不確かなのに何ではっきりと間違った発売日を言うんだろうな...


214:SIM無しさん
11/06/30 17:39:35.68 BtK1ojFU
俺は現在の契約がダブル定額ライトだから、毎月割りを7月から適用させる為に
定額プランをいったん切った

215:SIM無しさん
11/06/30 17:46:55.34 au0Q4Oc+
6月中にISフラットに変更しておくのがベストかも知れんがそんなの面倒だし発売日に変更でいいやってあえて変えなかった

216:SIM無しさん
11/06/30 18:21:05.08 ESzoNtnQ
噂、錯綜auにイラ!

217:SIM無しさん
11/06/30 18:25:47.50 WOhSm7+A
僕達の暑い夏がやってくる G'zOneを置き去りにして
さぁ行こう 輝かしい明日へ アクロが君を待っている

218:SIM無しさん
11/06/30 18:43:09.05 +CXhQNn0
シロツメクサの 花が咲いたら さあ 行こう G'S♪

219:SIM無しさん
11/06/30 19:07:32.91 9T67g0P4
>>218
ラスカル乙

220:SIM無しさん
11/06/30 19:14:55.27 jxfEbfUg
>>218
>>219
おまえらwwwwww

221:SIM無しさん
11/06/30 19:21:17.64 wK1xlY/B
いまガラケーだが、ISフラットの適用はスマホになってからしかできないから
7月8日からは無理で、結局8月から適用と言われたんだが・・

222:SIM無しさん
11/06/30 19:22:52.59 Ylb+HEZe
もう冷めてきた
最初はtype-Xとの二個持ちを考えてたけど

秋まで待とうかな

防水でワンセグ、wimax入りの2coreモデルでも買うよ


223:SIM無しさん
11/06/30 19:23:08.32 5VWxt2uQ
>>221
ガラケーからプラン変更画面行ってみたら?
ISフラットも普通に選べるよ

224:SIM無しさん
11/06/30 19:23:09.96 ESzoNtnQ
ケースとかフィルターが発売せれているけど、これで発売中止とかになったら、
ケースとかを作ってるメーカー怒るで・・・

225:SIM無しさん
11/06/30 19:26:38.81 I4BHogy2
ガラケーはガラケーでもWINじゃなくてCDMA使ってるんじゃない?

226:SIM無しさん
11/06/30 19:27:12.10 YkqV+v1N
発売中止なんてするわけねぇじゃん
カシオが潰れるわ

227:SIM無しさん
11/06/30 19:37:27.46 kme5qNnS
14日発売が濃厚になってきたね。どこぞかのアウショップが8日から14日変更しやがった。
本当に今年の夏に手に入るのか?


228:SIM無しさん
11/06/30 19:41:20.64 YkqV+v1N
完全に決まってから出せばいいのに何故尿漏れしまくるのか…
14日からさらに延期しても何もおかしくないな

229:SIM無しさん
11/06/30 19:46:04.47 FIL1hV8w
auホムペの嵐ムービーのG'z関連が、一つを除いて全て7/11オープンになっていることから、
7/14発売が現実味を帯びてきたわorz

230:SIM無しさん
11/06/30 20:06:22.91 kme5qNnS
俺はこの過酷なマラソンに完走出来るのか?10kマラソンに出たつもりが競技中に変更になってハーフに。走ってたら、また変更になってフルマラソン。こんな心境だ。

231:SIM無しさん
11/06/30 20:07:37.46 NBbgPhuR
10キロマラソンに出場するってことは

練習でフルマラソン以上に走ってるはずさ

232:SIM無しさん
11/06/30 20:08:29.92 heSuJyJz
>>204

それは大丈夫みたいな記事をどっかで見たよ

233:SIM無しさん
11/06/30 20:11:45.87 kbr5USDU
発売された機種のスレ
盛り上がってるね~!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・あ~あ Xデーはいつ?

234:SIM無しさん
11/06/30 20:21:51.87 ExeWkwn2
今予約してきた。
いちおう7月8日入荷予定だった。
ところで、みんなは買ったら液晶保護フィルム付けるの?
傷に強いガラスでも、傷つきやすい用途で頻繁に使うと思うし。
アウトドア用品とかと一緒に無造作にバッグに入れるとかもあるし。
どんぐらい傷つくだろう?

235:SIM無しさん
11/06/30 20:30:23.03 sWOH9n31
>>234
外装の傷はいいが、画面に傷がついて見えにくくなるのは困るから貼る予定

236:SIM無しさん
11/06/30 20:45:08.66 9T67g0P4
>>232
雨の中で電話に出られない、の正誤はおいておくとして。
今回のG'zスマホのタッチパネルは水に弱いのは確か。
仮にもG'zを名乗る機種が、耐水性能を示す写真で、下半分だけそ~っと水中に浸けるだけなんて…。
いつもならシャワー水をドバーッ!と掛けているはず。
それをやらないのは水の侵入は無いがタッチパネルが濡れたり、勢い良く水しぶきがかかるとタッチされたと誤認識するためではないか?


とか思うのですよ。

237:SIM無しさん
11/06/30 20:47:22.40 V12Q3LKs
タッチパネルオフ機能と一緒に十字キー付けて、パソコンのマウス風な操作できたら便利…かな?

238:SIM無しさん
11/06/30 20:57:15.03 iTWiI16v
お前らセルフで振り回されてるプロセスをどう思ってるんだ?

239:SIM無しさん
11/06/30 21:16:50.34 d0fqlU0E
全キャリア通して夏モデルとしては発売日最遅じゃね?

240:SIM無しさん
11/06/30 21:21:34.23 awAtshcO
インフォバスレ覗くと、難民多数みたいだな
俺達既に全員難民だから平気だなw

241:SIM無しさん
11/06/30 21:30:20.82 dZzcIkAm
14日なら確実に買わない 


auゴルアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

242:SIM無しさん
11/06/30 21:31:22.38 B6CHKqdT
>>222
そんなスペックのG'zが出たら幸せだろうね。

さようなら

243:SIM無しさん
11/06/30 21:31:57.21 I4BHogy2
G'zで難民が出るのは発売直後ではなくいつも完売かかった頃
買おうかどうしようか迷ってた奴が価格が下がったと聞きつけそれまで在庫抱えてたショップから消え一気に品薄に

244:SIM無しさん
11/06/30 21:32:20.46 hkRs/AyX
試作段階ではタッチパネルの誤反応が多かったみたいだが発売する頃には改善されてるだろうさ

245:SIM無しさん
11/06/30 21:53:51.74 8ttRTmxc
ヨドバシで、何の行列
かと思ったら、インフォか。

電池がぁとか、文句言う
やつ多いんだろうな。

246:SIM無しさん
11/06/30 22:17:29.55 GYPYCbGG
でるのauだけかな?

247:SIM無しさん
11/06/30 22:20:20.76 SWMcw9xq
今日、予約キャンセルしてきた。

会社から連絡があって、
「売上げ協力よろしく!」と言われたので会社の方で予約。

7月8日に販売開始と言ってたので、
入荷次第受け渡すと言ってた。

かなり信憑性高いと思うぞ。
7月8日説。

248:SIM無しさん
11/06/30 22:25:32.88 9rUl9HxS
今日auから「スマートフォン買い替えのチャンス!」って書かれたDMが届いて、
中に7月限定・機種変更5,250円割引+リスモ歯磨きセット引換券が入っていた。

関西限定って書かれていたけど他でもやってるのかな?
これ届いて、G'zの発売が延期になってよかったと思った俺ガイル。

249:SIM無しさん
11/06/30 22:26:13.11 9T67g0P4
>>244
改善出来なかったから発売延期なんじゃないの?
しかもなかなかに手強い様子。
濡れた状態で使えなくちゃあ、G'zの魅力半減。

250:SIM無しさん
11/06/30 22:28:13.79 tMeHGKTg
>>205
ここまで来たら ドンマイ!!
俺なんか地方都市だから
もうひとつ遅いはずだから

ドンマイ!!

251:SIM無しさん
11/06/30 22:39:43.66 hkRs/AyX
携帯の販売は普通地方都市のほうが早いだろ

252:SIM無しさん
11/06/30 22:41:10.77 1hd5OVN5
他機種に走った奴がうらやましいなんて、ちっとも思わない!

253:SIM無しさん
11/06/30 22:51:33.24 lS9Hd/KG
頭金0円のところ探さないとな

254:SIM無しさん
11/06/30 22:52:30.78 3aJh71il
>>246
EXILIMケータイをNECがOEMで出した事あるから 茸からNECOEM出る可能性はなきにしもあらず

255:SIM無しさん
11/06/30 22:53:21.90 lS9Hd/KG
isフラットには変更済み

256:SIM無しさん
11/06/30 23:17:28.34 kPdHH2cI
気長に待つよ
大人だから

257:SIM無しさん
11/06/30 23:19:15.57 500/Eql0
開発陣ここ見てるでしょ?

なんだかもう冷めたよ。
62caで時期モデルまで頑張るよ。

さようなら

258:SIM無しさん
11/06/30 23:35:10.94 tY5k+U0g
俺もキャンセルして土曜日DoCoMoに変えてくる

こんだけ待たされて不具合だらけなんだろうし
も~付き合いきれん

259:SIM無しさん
11/06/30 23:40:46.24 dNFIVb/3
こらえ性がないから頑丈な携帯を欲しがるのかもな。

260:SIM無しさん
11/06/30 23:46:07.04 3aJh71il
俺は値段が下がってから買っても良いと思ってるヽ(´ー`)ノ

261:SIM無しさん
11/06/30 23:54:14.79 WcPljrdZ
今日、auから電話入った。 さすがに3月から騒いでる俺。
ホットモックが入ったら電話しろと言っといたら今日入った。

@東北の県庁所在地。しかし田舎。だけど青森ほどじゃない。

262:SIM無しさん
11/07/01 00:05:38.71 AbVeUHxZ
>>236 Commandでジャクジーに入れたり、、川の中に完全に浸してる動画あったけど誤作動してなかったよ。


263:SIM無しさん
11/07/01 00:10:28.57 Mnry16eU
>>262
COMMANDと同性能なら問題はないだろうが、違うでしょ?

264:SIM無しさん
11/07/01 00:45:12.79 mvKGG8Ye
>>263
兄弟機なんだからほぼ同じだろうが
少なくともパネルは同一だろ

265:SIM無しさん
11/07/01 00:48:50.53 NEYEFZKY
流れ読まずに失礼します。
禿電の機種が一ヶ月前に壊れ修理出すも費用が高く諦め、
2週間前にG’zを予約し、代替機で粘っていたんだが、期限もやばくなったので、
故障機を引き取ったら充電も今まで以上にしなくなった。
で、もうキャリア乗換え確定なんだが、G’z発売まで店で代替機貸してもらえないかな?
誰か返信お願いします。

266:SIM無しさん
11/07/01 00:55:23.74 Mnry16eU
>>264
そう思っていれば幸せかもねぇ

267:SIM無しさん
11/07/01 00:56:26.83 H9erNMWk
>266
実際出るまで詳細は分からないんだから心配しすぎなんだよ

268:SIM無しさん
11/07/01 00:59:17.28 4YHN/EH0
>>265
MNPは正直分からんけど、本気で変えたいなら店によっては代替機貸してくれるかも。
ショップで聞いてみれば?

あと、こんな手もある。
evoレンタル

269:265
11/07/01 01:10:51.06 NEYEFZKY
>>268
返信ありがとうございます。
明日ショップに行ってみます。

270:SIM無しさん
11/07/01 01:16:03.99 JpQ6JTWF
>>264
CommandとIS11CAが同性能だとしtら、どうして発売が延期されたの?
Commandは先行初日されてるから問題が発生したとしてもすでに対策済みのはずでしょ?

271:SIM無しさん
11/07/01 01:22:10.35 MnOtvKU9
ガラスマ。
にっぽんにはにっぽんのじじょうがあるのですよ

272:SIM無しさん
11/07/01 01:27:19.57 82jnYjFf
>>263

は?

273:SIM無しさん
11/07/01 01:30:35.89 KpXGt9Sa
>>270
日本語でおk

274:SIM無しさん
11/07/01 01:33:18.82 TSY/VZPi
なんか水による誤作動はあるみたいだけどG'zOne IS11CAに限っては対策とるらしいからたぶん大丈夫

275:SIM無しさん
11/07/01 01:53:57.54 4FIZ52tx
アプリックスのメーラーはどうなんだろう?
シャープのほうが無難なのかな・・・

秋冬で防水もっとでるのかしら
購入に踏み切れぬ
ガラケーでがんばるかw


276:SIM無しさん
11/07/01 02:09:22.45 KpXGt9Sa
>>275
シャープもアプリックス製だぞ
多少自社改造してるだけで

んでIS11SHと12SHはメールの遅延発生しまくってる

277:SIM無しさん
11/07/01 02:16:31.22 mtRnsZ+B
>>270
違いはWHS、キャリアメール、おサイフ
特にキャリアメールが足引っ張ってるんだろうね
今日アプデあったIS04でも不具合治ってないみたいだし

278:SIM無しさん
11/07/01 02:46:33.82 miVU2iNl
しっかし、そろそろ正式なアナウンスが欲しいところだな。

279:SIM無しさん
11/07/01 05:03:13.75 RP8dXZp/
ビッグカメラいったらモックがなくなってて、聞いてみたら

延期したので・・・

わろたwwwwwww
わろた・・・・

280:SIM無しさん
11/07/01 05:54:03.80 Nm6gVJlq
値段おしえろや

281:SIM無しさん
11/07/01 06:30:43.63 cKsNRX30
>>278
そうだよなー

もう、他の機種に変えようかと思うけど、変えられないんだよなー。

魅力的すぎてw

282:SIM無しさん
11/07/01 06:38:30.17 19zea7vr
>>262-264
水に濡れたって防水なんだからそれ自体で誤作動はしない。
濡れた状態でのタッチパネル操作が誤作動を引き起こすのだ。
これは現状の静電式タッチパネルの原理からして避けられない。
以前の記事で問題ないようなことを言っていたのは、パネルを良く拭いてから使用すれば、ってこと。
カタログにもそう書いてある。
つまり豪雨のような絶え間ない水が掛かるような状況ではパネルを拭こうが何しようが電話に出ることも出来ない。
濡れた指での操作もダメ。
忘れないことだ。

283:SIM無しさん
11/07/01 06:55:10.36 u6U5In7+
画面下にむけて拭いてから出ろよ

284:SIM無しさん
11/07/01 06:58:00.92 cKsNRX30
質問!

昨日isフラットに変えに行った時、機種変更時に頭金みたいなの発生するんですかって聞いたら、発生スル言われたんだけど。

機種増設なら発生しないのかな?

is11ca予約した時にもらった紙には増設って書いてあったんだわ

285:SIM無しさん
11/07/01 07:01:00.33 GYSpbQWx
豪雨の中で電話なんて滅多にないが、
風呂で使用出来ないのならちょっと残念だな

286:SIM無しさん
11/07/01 07:08:54.04 cKsNRX30
ぁぁやっちまった。

昨日isフラットに変えちゃったから毎月割適用されないじゃん。

287:SIM無しさん
11/07/01 07:28:51.49 19zea7vr
>>285
使えないこともないだろうが、常に指と画面を乾いた布で拭き拭きしながらつかうしかないだろうな。
間抜けな絵面だが長風呂の時には一人だろうから気にしなければ問題ないだろう。

昨日みたいなゲリラ豪雨の時に、雨宿りしてどこかに連絡したい時とか、結構困るだろ。
全身濡れ鼠なら乾いた布なんてないだろうから電話をすることも受けることもメールもネットも無理。
忘れないことだ。

288:SIM無しさん
11/07/01 07:31:43.78 F8i32cqz
>>284
auショップで買うと、増設でも頭金発生するって言われたから、量販店で予約した。

頭金はショップ側に払う分だから、au自体に払うものじゃないらしい。

289:SIM無しさん
11/07/01 07:43:22.04 mvKGG8Ye
>>287
その、忘れないことだ、ってなんか元ネタあんの?

290:SIM無しさん
11/07/01 07:51:16.36 uaa90jx9
いい加減公式アナウンスしてくれよ…

291:SIM無しさん
11/07/01 08:01:42.38 oRfZC2sw
物理キーはひとつも無いのかよ?
有ればエニーキーアンサーでOKでしょ

292:SIM無しさん
11/07/01 08:04:32.71 xIHm5Emd
嵐が出てるacroのCM見た?

なぜ大野だけがacroを持たせて貰えない!?

G'z延期と関係あるのかと無駄に勘ぐってしまうww

293:SIM無しさん
11/07/01 08:13:16.99 3wB/aP2n
横にボタンあるし、電話は出れるんじゃ無いの。
タッチ面はたぶん水につかった時点でロックかかるはず。
ガラケーのタッチのがそうだった。

294:SIM無しさん
11/07/01 08:14:11.35 R38spevb
濡れると使えないって言っても、
「完全に操作を受け付けない」
とか
「常に画面のどこかをランダムにタッチされてるような状態になる」
って訳でもないでしょ。

つまり、電話かけるのも受けるのも完全に無理
ってことは無いかなと思う。

295:SIM無しさん
11/07/01 08:22:01.47 6dyxxU17
全身ぬれねずみになってるような大雨の中で電話なんかかかってきてもでないわ
お前らなんか修行でもしてるのか?


296:SIM無しさん
11/07/01 08:27:17.74 MnOtvKU9
>>295
確かにww
この機種好きなやつって極端なシチュエーション大好きよなww

297:SIM無しさん
11/07/01 08:38:58.90 hYb2BXGq
>>286
えっ!?
適用されるでしょ?

298:SIM無しさん
11/07/01 08:48:14.45 7xuRGPNM
福島だけど、7/8発売。73500円
入荷したら、また連絡する・・と電話あった。
auショップから。

299:SIM無しさん
11/07/01 08:58:57.50 8zlR/7ge
7月なったし今日あたり公式発表きてほしいー

300:SIM無しさん
11/07/01 09:10:44.64 IB4ICCcI
>>297
読み間違いなのかもしれないが、
ISフラット同時加入時毎月割り適応
って書いてあったようなきがするんだが…近所のコ○マ
間違ってたらすまん

301:SIM無しさん
11/07/01 09:22:32.97 4QUUZfxX
>>295
俺、IS11CA手に入れたら
滝に打たれながら彼女に告白するんだ・・・。

302:SIM無しさん
11/07/01 09:24:55.27 hYb2BXGq
既にIS持ちが機種変でISといったシチュエーションもあるから、適用されるでしょ?

303:SIM無しさん
11/07/01 10:10:01.77 l3kyD/Nf
地域別取扱携帯電話、7月中旬以降に更新されやがった・・・
日にちを示せっつーの!このデレ助!

304:SIM無しさん
11/07/01 10:39:44.08 xKglGehc
まだ公式発表無いの?7月中旬以降とか曖昧な表現やめろや
それと遅れた原因も言うべきだ

305:SIM無しさん
11/07/01 10:55:27.47 yh+r/mty
だいたいなんで海外でCommandoとして売ってた機種が発売遅くなるんだよ

306:SIM無しさん
11/07/01 10:59:41.52 xAdNdqUB
>>300
機種変・端末増設の場合は、
シンプルコースかつISフラット or ダブル定額・プランF (IS) シンプルに変更が必要
って表記があっただけで、同時加入とは書いてないぞ。
一番確実なのはあうに聞けばいいんでね?

307:SIM無しさん
11/07/01 11:01:33.15 lIDoexhO
>>305
ガラパゴ機能のどこかに不具合が出たと考える

308:SIM無しさん
11/07/01 11:32:13.01 Be5DWVVF
>>303
おまえもしかして茨城だな

309:SIM無しさん
11/07/01 11:32:42.98 xIHm5Emd
>>307
アプリックスがらみしか考えられないww

310:SIM無しさん
11/07/01 11:36:26.57 ttI4FS1n
昨日、ホットモック触ってきた。
ただ、届いたばかりで回線は繋いでなかった。
結構動きはいいし、色も赤を注文してあるんだが若干コールドモックより
黒みが少ない感じでいい感じだった。(もっとも、個体差かも知れないが)

ホットモック出たんだし、延期はして欲しくないなぁ……

311:SIM無しさん
11/07/01 11:38:29.53 82jnYjFf
>>293

ロックかかってるんじゃなくて反応しないだけだろw

312:SIM無しさん
11/07/01 11:42:02.99 mtRnsZ+B
>>309
だな
キャリアメールしか考えられないな
ぺりアはキャリアメール回避で発売したぐらいだし


313:SIM無しさん
11/07/01 11:43:57.02 0o6RbxD3
タッチパネルの水濡れロックはソフトウェアで制御できるって言ってるのに…
デモ機は試作段階で調整がすんでなかっただけだろ…

314:SIM無しさん
11/07/01 11:50:02.87 slhMWC9o
>>289
コマンドーじゃね
映画の度に実況板にスレが立つアレ。
ガイドライン板にも専用スレが有る。




忘れないことだ

315:SIM無しさん
11/07/01 11:59:05.23 JwZ9CrAX
今のガラケー、電池もたなくなってきてちょくちょく充電してる
これはIS11CAに機種変したときのための修行だと思うことにした





                       早く出てくれよ(´・ω・`)
                       早く出なくてもいいから情報錯そうするのやめてくれよ(´・ω・`)

316:SIM無しさん
11/07/01 12:23:05.41 DH4r0kUh
地元の携帯ショップの広告には8日と書いてあったのに、auショップの方にはバーとG'zが載ってなかった
おまけに旧レグザと05を緊急入荷とか書いて、多分在庫処理謀ってる感じだから、北関東のうちの地域はどうなるかわかんねぇわ

317:SIM無しさん
11/07/01 12:26:02.93 1xNcucmm
>>312
アメリカ先行だから枯れていい感じになってるはずというのもこれにする理由なんだが
ガラスマ仕様が仇となったか
もしバグとか出てても機能使わなければもんだいないよね?

318:SIM無しさん
11/07/01 12:27:45.37 mvKGG8Ye
>>315
モバブーでも買って充電すれば?
これに変えた後も使えるし

319:SIM無しさん
11/07/01 12:35:38.85 2s92HtKs
おまえら!あと2週間だな!いよいよだな!

320:SIM無しさん
11/07/01 12:40:00.22 QTjZ894s
もうだめだ・・
IS12SHがMNPで実質0円見つけたから買ってくる

またいつかお世話になるわ、カシオさん

321:SIM無しさん
11/07/01 12:42:01.88 PwJZhgNS
7月8日発売じゃないの?

322:SIM無しさん
11/07/01 12:54:16.19 ynsEUmFB
SDカードがセキュアに対応していないってことは、
著作権のあるアプリや動画、音楽はカードに移動出来ないってことでしょうか?
有料のアプリとかどうゆう扱いになるんですかね?

323:SIM無しさん
11/07/01 13:08:26.71 rP/MA7lc
来いよベネット!

324:SIM無しさん
11/07/01 13:19:43.49 njXqiWuW
>>280
今日ショップいったら、
新規、機種変73500円、
MNPは25000円安でした

325:SIM無しさん
11/07/01 13:19:54.01 hx6aO9S9
ビッグカメラから7日から14日に変更と
さっき電話あった

326:SIM無しさん
11/07/01 13:30:31.68 njXqiWuW
>>292
昨夜見て、自分もそう思った。


327:SIM無しさん
11/07/01 13:32:31.99 EcjPH3FS
>>322
> 有料のアプリとかどうゆう扱いになるんですかね?
マーケットから再インストール
一回買えば大抵のアプリは2台目以降は使い回し効くから

328:SIM無しさん
11/07/01 14:53:51.63 vncWFtKz
7日は中旬とはいわないしー。やっぱり14日なんだなー。

329:SIM無しさん
11/07/01 15:28:00.42 aJ5lcpZc
これって65000色だっけ?
他機種に比べて目に見えて画質劣るのかな?

温杢出ないと分からないかな?

330:SIM無しさん
11/07/01 15:30:43.32 la3gUJ4x
画面ちっちゃいし言われなきゃ気づかないレベル

331:SIM無しさん
11/07/01 15:31:17.83 ttI4FS1n
>>329
さっきも書いたけど、a.u.ショップならホットモック出てるところもあるよ。
今週末ならだいたいの店で出るんじゃない?

色数は気にならなかったけど、それほどいじり倒した訳じゃないしなぁ。
どっちかというと直射日光下でどうかをみたい。

借りたEvoだと外で見られなかったからなぁ。ナビに使えないジャン。

332:SIM無しさん
11/07/01 15:36:25.58 l3kyD/Nf
>>308
茨城は第2の故郷

333:SIM無しさん
11/07/01 15:59:42.30 F3/RT/H+
65000色の方がバッテリーに優しいし
とか思ってるんだけど実際どうなの?

334:SIM無しさん
11/07/01 16:12:57.13 cKsNRX30
何か店員によって話が違うんだけど。

頭金のこと。



335:SIM無しさん
11/07/01 16:15:14.66 vgMC8Yx5
近所のビックカメラ行ったら7/14入荷になってた。

INFOBARのホットモック触ってきたが良いね
ちょっと心が揺らいだよ・・・

336:SIM無しさん
11/07/01 16:32:20.83 F8i32cqz
静岡県浜松市のビックカメラで7月14日発売の表示が出た。今までずっと近日発売の表示してたのに急に出したから、結構信用度高いかも。

337:SIM無しさん
11/07/01 16:38:57.52 BDxGgzYa
>>332
ごじゃっぺ、でれすけ
リアルに聞いてみたいがw

14日かあ、待ち遠しいの~

338:SIM無しさん
11/07/01 16:46:43.04 8lYg5Gth
俺もインフォバーいいと思ったけど、こいつの電池は1460で全然上だから待つ!

339:SIM無しさん
11/07/01 16:48:46.20 bdTL0hVy
これに機種変更しちゃっても、
ガラケーとSIM使い回して、EZWINのサイト見ることできるの?

340:SIM無しさん
11/07/01 16:56:40.65 cKsNRX30
できるとおもう!

341:SIM無しさん
11/07/01 17:01:33.72 19zea7vr
>>314
>>323
さすがだ組合員。

>>335
INFOBAR?ただのカカシですな。一般受けし得ないIS11CAなら間違いなく予約無しで難民化せずに即日ゲットできる。
忘れないことだ。


342:SIM無しさん
11/07/01 17:07:03.43 g0vmO4n/
>>339
Is03でできるから多分大丈夫(ダブル定額での支払いになるけど)
出来なかったらSuicaつかってる俺が死ぬ

343:SIM無しさん
11/07/01 17:07:23.26 BA/14bwa
店員なんだが予定表に15日って書いてある。14、15日辺りが確実だと思う。

344:SIM無しさん
11/07/01 17:19:07.84 cKsNRX30
>>343
店員さんktkr!!

345:SIM無しさん
11/07/01 17:29:09.06 82jnYjFf
>>327

どういう

346:SIM無しさん
11/07/01 17:31:37.12 8IDiWiC5
近くのAUショップにホットモック置いてあったんで触ってきたin 滋賀
持った感じはいいんだけどやっぱ充電するのにフタ開けるのネックだよな
USB端子部分浸水=バッテリー込みで全浸水で死ねる構造だった。
せめて何か充填して端子部分だけがサビる構造にしておいて欲しかった。
そしたら 充電中にお茶入ったコップ間違って倒しても
水でサッっと洗い流して乾くまでほっときゃいいかって感じになっただろうし
置くだけ充電バッテリ出てきたらハメ殺しにできたのにな・・・
動きに関してはW62CA使いからすれば十分フツーに使える速度だと思う。
値段は
>>324
の報告とほぼ同じでした。

347:SIM無しさん
11/07/01 17:49:51.27 jgaQvKZY
初スマートフォンでこれ買って
存分にSkype使ってタダで話しまくるんだ!

348:SIM無しさん
11/07/01 17:51:34.81 TSY/VZPi
だからちゃんと閉めとけば大丈夫だって だいたいちょっと濡れた程度なら防水じゃなくても大丈夫だし

349:SIM無しさん
11/07/01 17:53:31.84 /J1ywOPj
さっきauから14日発売の連絡が来たよ
ちなみに、埼玉東部でし
間違いなく決定って断言してた…


350:SIM無しさん
11/07/01 17:54:41.71 XqQoVG9B
今日ホットモック触った感じだとinfobarよりはacroかな
G'zもあるかなと思ったけどまだ置いてなくて触れなかった
ホットモックが何処でもあって、発売日確定さえすれば7月下旬までなら待てる

351:SIM無しさん
11/07/01 18:02:25.14 HTfMe+8G
予約した千代田区あうに電話したら、みんな言ってるように14日って言われた。
まだ初回入荷台数もわかんないってさ・・・
俺はその店では6番目の予約らしいけど、14日に渡せるかどうかは分からないとのこと。


352:SIM無しさん
11/07/01 18:06:17.49 ynu/QHG/
実は先週には全ショップにはホットモック届いてるんだけどね
通達で店頭にはまだ並べるな→ネット経由の書き換え→店頭に並べるってなったわけよw

353:SIM無しさん
11/07/01 18:14:02.52 G27nPLkL
すまん
画面できずにチョコミント手に入れてしまった・・・。
激しく後悔してます。
みんなお元気で・・・・><

354:SIM無しさん
11/07/01 18:15:18.80 siSJvPqy
気をつけろ au社内での表示は旧暦だぞw

355:SIM無しさん
11/07/01 18:20:25.94 zQ4tvT1q
バッテリーってもう注文できるのな。
本体ヤマダで予約してるけどauショップ行ったらバッテリーはイケるらしい。
手元にくるのは発売日前後って言ってたけど。

ちなみにバッテリーだけで充電できるアイテムってある?

356:SIM無しさん
11/07/01 18:22:43.06 COWJjQvI
>>354
通報しました

357:SIM無しさん
11/07/01 18:23:52.31 g0vmO4n/
>>355
なぜ、 あうショップで 聞かなかった
いまんとこそういうのが出るとは聞いてないな

358:名無しさん
11/07/01 18:26:44.73 3vX01Xz9
なんかもうどうでもよくなってきたな…

せめてなんで遅れているとかアナウンスが
あってもいいと思うけど…

こんな売り方をしているからauは
売り上げが伸びないんだよな

359:SIM無しさん
11/07/01 18:40:18.52 zQ4tvT1q
>>357
あぁごめん、au純正のじーずバッテリ充電器は今のところ予定ないって言われた。
IS03には純正のバッテリ充電器あるらしい。いくらか忘れたけど


360:SIM無しさん
11/07/01 18:43:55.94 rP/MA7lc
近所のauショップでホモ触ってきた。
個人的にはモッサリしてたけどまあ許容範囲かなと。
あとauのいつものお姉さんが美人だった。

361:SIM無しさん
11/07/01 18:50:22.75 5sH3vy90
いやん、へんたい!!

362:SIM無しさん
11/07/01 18:54:15.65 jYOetYIA
温モックさわって来たけど
やっぱりROM400mはきついな
しばらくxで我慢しよう

363:SIM無しさん
11/07/01 18:55:12.84 11N1hQB7
ホモ触ってきた=触った本人もホモ

364:SIM無しさん
11/07/01 18:56:44.61 iI1akDa+
14日かよ~! その日から旅行だから受け取れね~!
さんざん待たせてこれかよ…。

365:SIM無しさん
11/07/01 19:04:10.71 fTR8AYCk
誰かzeamいれて動きを確かめてくれ

366:SIM無しさん
11/07/01 19:26:40.50 TQH82YHu
無知な俺になぜ防水スタイルのこいつが風呂場で使えないのか押してくれ
まさか画面についた水滴にタッチパネルが反応するとか・・・?

367:SIM無しさん
11/07/01 19:36:35.24 Mnry16eU
>>366
>>282


368:SIM無しさん
11/07/01 19:43:39.09 JGU3G5D7
ROM少ないってことは本体にアプリを
あまり入れられないから厳選しろってことか…

ゲームとか入れなければ余裕あるんかな?

369:SIM無しさん
11/07/01 19:50:06.71 gtXhZtvD
>>368
is11sが380M
is05が400M

エクスペリアの人を参考にすればいいかもねー

370:SIM無しさん
11/07/01 19:54:03.67 ynsEUmFB
>>368
その手の質問をすると、ショップの店員は必ず
「SDカードに移動できますから、容量は気にしなくていいですよ」
って必ず返答するんだよな
マニュアルでそう言えって言われてるんだれうな

371:SIM無しさん
11/07/01 20:01:40.16 cKsNRX30
>>370
マニュアルだと思うけど、全然知らないんだよな店員って。

情報をさ

372:SIM無しさん
11/07/01 20:05:58.30 rP/MA7lc
>>363
僕はホモじゃない

373:SIM無しさん
11/07/01 20:12:23.98 u5xlC/R7
なんでマイクロエスディに移したらダメなの?
遅くなるんですか?

374:SIM無しさん
11/07/01 20:12:35.93 MEy9XcML
14日ですか?
ココロの準備設定しますよ。
カラダが14日って
覚えるよ~!!!

375:SIM無しさん
11/07/01 20:28:36.01 VTBmNB0q
そして来週には発売日が20日に延期になっているだろう
この小出しっぷりなら間違いない
そして再来週には(ry

376:SIM無しさん
11/07/01 20:35:10.83 1eaFH5SO
奈良だが本日夕方に温モック触ってきた

バッテリ蓋外して電池触ってみたら、外周一センチほど内側にぐるりと膨らみがあったがアレがフエリカアンテナか?

予約しているのは黒で二番目だったので発売当日に入手できる可能性大。

14日を予定して待つべし待つべし

377:SIM無しさん
11/07/01 20:47:09.47 l3kyD/Nf
>>373
対応してないアプリがまだ多いと聞いた

378:SIM無しさん
11/07/01 21:02:44.92 yh+r/mty
ノジマに行ったら15日か14日って言われた

379:SIM無しさん
11/07/01 21:23:36.74 a3VSP3m4
>>376
奈良にホットさん来てるのかっ
明日見てこよーっと
ありがとう!

380:SIM無しさん
11/07/01 21:24:17.50 VZ+aDocV
予約先着順で台数少なし5番目位は14日?に買えたとして、後の方は入荷待ち
盆過ぎだな!名古屋ビックで予約したが大分後ろだ!
あうの携帯は売り切れ入荷は待ちは次期入荷は大体どのくらいかかる?

381:SIM無しさん
11/07/01 21:24:38.19 cKsNRX30
さっきauショップ回ってきたけど、後一週間くらいで入荷しますよーとか言われたよ。

3店舗 横浜市内

382:SIM無しさん
11/07/01 21:26:15.26 VZ+aDocV
>>380訂正 日本語じゃなかった!
あうの携帯は売り切れの場合、次期入荷期間はどの位ですか?

383:SIM無しさん
11/07/01 21:31:49.22 M/uP+rI9
まだauショップから連絡ないぜw
どんだけ焦らしプレイだよorz

384:SIM無しさん
11/07/01 21:38:07.89 v2Xmf74t
この流れでは来週には21日発売とか言ってそうw

385:SIM無しさん
11/07/01 21:42:27.33 SYUKFSYM
カシオにクレームだしたやついねーのかよ

386:SIM無しさん
11/07/01 21:55:56.52 VmAJOBrc
>>333
バッテリーはしらんが人間の目で識別可能な色は65000色と言われている
多いにこしたことはないがさしあたりフルカラーと比較して大きく劣るど断言できる奴はいなかろう

387:SIM無しさん
11/07/01 21:59:49.81 2yvbqR8G
色気にしてる奴は、これで動画でも見るつもりなのか?
それとも美麗な写真が見たいのか?
そういうのは、エクスペリアとか、他の機種に任せときゃいいんだ。
この機種の強みは、強さだろ。
エクスペリアは、今度防水の出るらしいし、防水だけ欲しいならそっちにしなよww

388:SIM無しさん
11/07/01 22:04:36.23 qHPUXWTp
スマートフォンは秋まで待とうと思ってたらこの機種気になってきた
夏バーベキューしてた時に川に落ちてダメにしたこと一回、
冬にボードしてた時に雪の水分でダメにしたこと二回ある俺には向いてそうだ

皆もそういうのが魅力で買うの?

389:SIM無しさん
11/07/01 22:06:35.36 1Bx64+Li
>>388
まずは注意力を身につけよ

390:SIM無しさん
11/07/01 22:07:21.93 MnOtvKU9
>>388
そうだよ
何かあった時の安心感はこのシリーズを使ってるとよくわかる

391:SIM無しさん
11/07/01 22:10:39.78 H9erNMWk
このシリーズでも壊れるときは壊れるからはっきしいって保険程度の意味しかないけど
落とす可能性の高いモバイル製品には通常この位の性能あってもいいよねとも思う

392:SIM無しさん
11/07/01 22:12:57.80 NwFXgMZN
携帯型の家電って丁寧に扱えない人間だからありがたいよ
G'zならキズもある意味ハクみたいなもんだし

393:SIM無しさん
11/07/01 22:24:27.41 I7vW4gD2
>>392
じゃあオレがお前のG'zハンマーで叩き潰してやるよ

394:SIM無しさん
11/07/01 22:25:12.43 8lYg5Gth
ボードもスポーツもやらないようなオシャレアパレル女に人気あるんだよなごついのって
不思議だわ

395:SIM無しさん
11/07/01 22:26:51.06 H9erNMWk
同じようなデザインのが多いなかでコイツは明らかにコンセプトが違うから女でも持ちたい奴は居ると思うよ

396:SIM無しさん
11/07/01 22:29:42.00 cKsNRX30
こいつに使うためのmicrousbケーブルって

ps3のコントローラーに刺すやつじゃ無理?

397:SIM無しさん
11/07/01 22:31:10.84 5fe+KFOE
ランクルで踏んで絶望してたら、かすり傷だけだったわw
それ以来ゾッコンです
発売日延期は子供のころDQでさんざん鍛えられたからなw
あれに比べたらかわいいもんよw

398:SIM無しさん
11/07/01 22:33:17.10 EGHrcyK9
まぁAU夏モデル追加もあるとかないとかだし全部出揃うまでと思えば・・・

399:SIM無しさん
11/07/01 22:34:56.58 XOxPDvo3
>>388
山でキャンプして夜は星座がわかるし、昼は山の名前もわかる
それに山道のログまでとれるんだぜ

山に行かなくてもデザインで買ってたと思うが

400:SIM無しさん
11/07/01 22:37:39.52 qs+L0UAa
えっ?ラジオ無いの?

401:SIM無しさん
11/07/01 22:39:07.23 1Bx64+Li
>>400
つラジコ

402:SIM無しさん
11/07/01 22:44:34.34 7lwWBYVH
>>396
それminiUSBじゃね

403:SIM無しさん
11/07/01 22:44:54.25 svWVx6uN
auのお姉さん情報なんで、ソースは無いけど、初回分しか入荷しないらしいですよ

404:SIM無しさん
11/07/01 22:47:53.27 z1ILTBT5
この機種は東北に優先供給するって噂を聞いたんだが本当だろうか?

405:SIM無しさん
11/07/01 22:48:33.55 tNl4YLlL
>>396
PS3はマイクロじゃねぇだろ

406:SIM無しさん
11/07/01 23:25:26.00 2aQkxdx+
こんなことをやる前に発売日を公式発表してくれ!
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(gzone.jp)

407:SIM無しさん
11/07/01 23:42:06.87 DsIcSffF
URLリンク(www.facebook.com)

「G'zOne初のスマートフォン
日本とアメリカで発売中」

じゃねーよクソが!

408:SIM無しさん
11/07/01 23:46:10.01 2s92HtKs
>>389
行動するエリアがな、オマエみたいにパソコンの前だけじゃなく、
さんご礁の中、樹氷の中、泥の中、ほこりの中なもんでなw

注意してるしてないの騒ぎじゃねーんだよ。
クーラー切って表に出て来いよ!たのしいぞ!!

409:SIM無しさん
11/07/01 23:46:55.70 l3kyD/Nf
>>407
やっぱ鰤かっこえぇわぁ・・・

410:SIM無しさん
11/07/01 23:52:00.60 yh+r/mty
やっぱり社員は脳みそにウジ湧いてんじゃね?
これは発売しても、不具合てんこ盛りかもな

411:SIM無しさん
11/07/01 23:52:33.96 V2brBX/3
>>408
BBQやってて川に落ちるか、普通?
ボードやってたって一回駄目にすりゃ懲りるだろ
俺もお前は注意力が無いと思うな

あれ?前にもこんな奴居なかったっけ?

412:SIM無しさん
11/07/01 23:54:37.22 ozfFjJZi
別に遅れても全然構わないし、ファーストロットを入手できなくても構わないな。
今どき、新機種を使っているとこを見せびらかす非常に恥ずかしい奴っているの?
スマートフォンをいろいろ弄るのは、どうせ最初の1-2ヶ月くらいで、すぐ飽きるもんだよ。

413:SIM無しさん
11/07/01 23:55:00.60 19zea7vr
>>408
そういうアウトドアな人はtype-xのほうがいいとまじめに思うよ。
スマホ向きじゃないぜあんた。

414:SIM無しさん
11/07/02 00:08:27.89 wEsd31TR
皆USBだとか電池だとかそういうとこばっかり文句言ってるけどさ
俺としては赤外線で送受信できるデータが電話帳のみっていうのも問題だと思うんだ。
画像をデジカメから移せないじゃないか!

415:SIM無しさん
11/07/02 00:08:38.18 aTjBewl2
偏見ばっかで泣ける
お前らもっと心を広く持てよ…

416:SIM無しさん
11/07/02 00:10:55.55 +udxKiOE
俺はこいつをロードバイクにマウントしたいんだ。専用の出ないかな?



417:SIM無しさん
11/07/02 00:11:51.49 Wnw9CyNE
ワシは早く自分の電話を手にしたいのじゃよーーー!

418:SIM無しさん
11/07/02 00:13:07.12 AXBB2vKJ
>>414
アプリで何とかなるかもってヤツじゃね?

419:SIM無しさん
11/07/02 00:14:25.29 ueRxSkox
>>414
Eye-Fi使うとかmicroSD使うとかやりようはあるだろ

420:SIM無しさん
11/07/02 00:18:51.58 wEsd31TR
>>418 その可能性は否めない。
>>419 今Eye-Fiって何ってググったがこれ素晴らしいな。

俺今回このG'zでスマホデビューだからかなりうといんだ。
すまない。

421:SIM無しさん
11/07/02 00:19:01.95 VqAR1pdu
IS11CA=MAC
TYPE-X=7
CA002=VISTA
W62CA=ME
W42CA=XP
TYPE-R=2000

422:SIM無しさん
11/07/02 00:22:09.30 ALkjLW/C
ストラップホールないのねコレ(´・ω・`)

423:SIM無しさん
11/07/02 00:23:05.59 tbbEf1i7
>>421
C303CA=95
C409CA=98

424:SIM無しさん
11/07/02 00:23:17.84 AXBB2vKJ
>>422
冷モック触ってこい。

425:SIM無しさん
11/07/02 00:25:06.73 tfki3iNK
>>421
それ言うなら

IS11CA=VISTA
TYPE-X=7
CA002=MAC
W62CA=ME
W42CA=XP
TYPE-R=2000

だろ

426:SIM無しさん
11/07/02 01:05:33.30 ya1BET+y
ぶっちゃけどうでもいい

427:SIM無しさん
11/07/02 01:13:43.96 bAELz9MQ
>>415
まともな人間はもうKDDIには残ってないから
宗教上の理由や偏見で他社を選べないひとばかり

428:SIM無しさん
11/07/02 01:43:13.01 VNM3Qior
しかし赤は派手すぎる。個人のW7のPC買うときに、「黒だと周りの色が
沈んでしまって以外と赤を購入した方が好評でした。」を理由にPCも色は
赤なのだがこれにもそれは当てはまらないと思う。
もうちょっと落ち着いた赤にしてほしかった。
デモ機がくるのまだかな。スマフォの特集本パラパラ見たらこれの発売は、
7月中旬だった。そうなるかな。

429:SIM無しさん
11/07/02 02:06:11.01 spk2JTO2
>>411
知ってるか?世の中でDQNと呼ばれる者の多くは川の中洲など水に近いところでBBQをするのだよ。

さらにこのDQNと呼ばれる者達は総じて学習能力というものが欠如している。

430:SIM無しさん
11/07/02 03:11:31.37 tdrSU/PZ
>>414
なんかそれさ、インフォバにも書いてあったけど写メやネット経由の画像は普通に移動できたんだが・・・
容量制限とか著作権制限だけかかってるのかな?

431:SIM無しさん
11/07/02 03:12:12.61 SvIHs7lt
水に近いところでBBQは普通だろ
テント張って寝たらアレだが

432:SIM無しさん
11/07/02 03:28:24.66 wEsd31TR
え? むしろ川辺等の水の近い所でのBBQとか普通じゃないの?
砂浜だってするだろ?

庭先でしかしないのかお前らは。

防水携帯をゲレンデでぶっ壊した俺だがこれの耐衝撃性と防水には期待している。
形あるものいつかは壊れるのであればなるべく頑丈なのの方がいい話であって

ぶっ壊れるであろう事を前提に買うし壊れたら修理に出す。
それだけの話。

433:SIM無しさん
11/07/02 03:41:17.86 40l6GE+I
BBQしたことないだけだろ

かわいそうだから今度誘ってやってもいいぜwwwwwwwwwwwwww

434:SIM無しさん
11/07/02 03:55:24.67 sSAKiu4f
水辺のBBQは最高だ。

忘れない事だ。

435:SIM無しさん
11/07/02 04:30:05.60 hzf3XChE
中洲は危険ですよw

436:SIM無しさん
11/07/02 04:30:52.02 fCSOw6hb
携帯ボロッちくなったから機種変しようと思ったけど7万てマジか
みんなマジで7万も払うのか?

437:SIM無しさん
11/07/02 04:45:11.16 wEsd31TR
>>436 未だに携帯代を親に払わしている下衆野郎の俺が言うのもなんだが
2年縛りの1400×24を親に渡して後はごまかすつもり。
言えば7万ぐらい払えるが安いにこしたことないし。
ポイント入るわけだから親もグダグダいわねーだろうと踏んでいる。


あ、ちなみにニートじゃないぞ。

438:SIM無しさん
11/07/02 05:32:23.79 yDxk0r6i
>>429
近所のブラジル人は
マンションのベランダでBBQやってるわ

上の階に住む友人、洗濯物の焼き肉の臭い取れないって泣きそうになってた

439:SIM無しさん
11/07/02 06:20:53.68 jo9VKEj4
>>431 友達いないからわかんないんだろ

440:SIM無しさん
11/07/02 06:39:53.98 NetqTuN5
海…は水に近いところか…
海が近いせいか、川ではやったことないな

そんなことより、14日…
俺の62caがヤバそうなんだ…
42caに切り替えてこようかしら…

441:SIM無しさん
11/07/02 06:41:34.28 2VIWcyNi
>>429
G'zOne使いは基本的に以下に大別される。

1.土方、配管工、路上誘導員
2.低学歴キモヲタ、ガノタ、ミリヲタ、特ヲタ
3.自己中系バイク海苔、スノボバカ、DQN系アウトドア野郎

従って夏の風物詩であるDQNの川流れにおいてG'zが巻き添えを食う確率は極めて高いことは容易に推測できる。
忘れないことだ。

442:SIM無しさん
11/07/02 06:44:24.88 NetqTuN5
>>441
おまいさんはどれなの?

できれば…、4で兵隊を加えておいて下さい…

443:SIM無しさん
11/07/02 06:47:48.89 A7mXodkV
福井県福井市あう
73500円
毎月割り1400円

待ちきれないんで隣の禿でiphone4に乗り換えてきました。

444:SIM無しさん
11/07/02 06:49:14.00 A7mXodkV
あっ、ちなみに近日発売!予約受付中!
とのことです。

445:SIM無しさん
11/07/02 06:58:47.63 YhOyUw1H
>>443
待ちきれなくて今iphone4とか どんだけだよww

446:SIM無しさん
11/07/02 07:00:37.34 9LfcI3vQ
待ちきれなくて
徐々に周辺機器買ってたら
何時の間にか1万円近く使っちゃってた

・USBタイプのACアダプタ
・USB→microUSBケーブル
・モバイルバッテリー
・液晶フィルム
・microSDHC 32GB

このままだと欲しくもないカバーやホルダーまで
買っちゃいそうなので
早く発売して下さい


447:SIM無しさん
11/07/02 07:11:49.51 BzH+solu
>>412物欲が止まらん
↑にも書いてあったが、ファーストロットを逃したら次期入荷は長いの?(一ヶ月待ちとか)

448:SIM無しさん
11/07/02 07:21:09.43 1byOIOTG
どこそこの広告でアンドロイド解禁って書いてあるけど
まだ全然解禁してないじゃねぇかよ

449:SIM無しさん
11/07/02 07:29:43.04 ZK7BhhXd
>>443
iPhoneこそOS5が出て、あと2カ月もすればハード自体も5が出るって話じゃないか

もっと違うもので物欲抑えるべきだったと思うが

450:SIM無しさん
11/07/02 07:30:03.40 NIjaQ51X
池袋ビックでモック見てたら何も言ってないのに
店員が話しかけてきて、それ7日発売ですよって言われた。
信じられん・・・



451:SIM無しさん
11/07/02 07:35:24.80 WAbcM5ri
カバーとか絶対いらねえと思ってたけど
レイアウトのゴツゴツ系カバーよかー
買ってしまうかもしれぬ…

452:SIM無しさん
11/07/02 07:43:32.84 SN9VRCan
すみません初心者なんですが、端末が73500円で
1400円の24回払いだと33600円にしかならないんですが
その差額はどうなるんでしょうか?

453: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 58.0 %】
11/07/02 07:45:22.80 /UF/QoJx
 

454:SIM無しさん
11/07/02 07:49:49.09 iAtowOjw
>>441

それしか知り合いいないのか、かわいそうだな。

455:SIM無しさん
11/07/02 07:52:13.36 WAbcM5ri
>>452
ヒント「1400円=割引額(毎月)」

456:SIM無しさん
11/07/02 07:52:47.25 4OdSn+sF
>>452
何か勘違いしてるようだが、1400円24回は割引される料金だぞ。
73500円とりあえず払わなきゃだけど、使ってくれてる間は2年間毎月1400円割引するから、実質負担するのは33600円ですよってこと。

457:SIM無しさん
11/07/02 08:40:19.49 SN9VRCan
>>456
ということは毎月1400円を2年間支払うだけで良いという事ですか?
何だか分かりにくいけどそれでいいんですよね?

458:SIM無しさん
11/07/02 08:42:56.62 0vNInnND
初めてスマホ勝ってみようと思ってるんだけど普通の携帯と2個持ちでスマホはほぼネット専用的な使い方してる人とかっている?


459:SIM無しさん
11/07/02 08:45:24.88 0vNInnND
昨日店で他機種のホットモックとこれのモック触ってきたけど、他機種はスピーカーがどこについてるのか全くわからなかった
コレはツインスピーカーがでかでかとついてていいと思ったけど他機種に比べていかんせん液晶サイズが小さい
せっかくスマホ買うなら大きいサイズがいいと思ってしまうけど衝撃防水は魅力よね


460:SIM無しさん
11/07/02 09:01:20.69 9LfcI3vQ
>>457
日本語ワカリマスカ?

461:SIM無しさん
11/07/02 09:01:31.00 Ra1oj/PX
今朝新聞にauのスマホがずらりと並んだ広告出てたけど
『好評発売中』の中に11CAだけ『近日発売』で出ててワラタwww
ワラタ・・・

462:SIM無しさん
11/07/02 09:06:49.17 /aDSnYu1
>>441
配送職も追加な

463:SIM無しさん
11/07/02 09:50:45.55 YhOyUw1H
>>457
どこをどう深読みしたらそう読めるのか知りたいよ。

464:SIM無しさん
11/07/02 09:52:01.38 FIxfXCMg
現時点だとis04+シリコンケースの人とか結構見かける
やっぱり防水+耐衝撃は需要あるよ


465:SIM無しさん
11/07/02 09:53:28.02 zNbglCqm
>>464 それだとワンセグも見れるし
G’z待てない輩は、そっち流れりゃいいけど

466:SIM無しさん
11/07/02 09:59:02.28 FlxkO488
ドコモには『あんしんスキャン』てゆう無料ウイルス防止アプリがあるが、auにはないのか?

スマホだとウイルスの心配があるから気になる…

467:SIM無しさん
11/07/02 10:19:49.43 Ui8cl6OJ
それにしてもダサい
カラーリングもダサい
309とか409とか452系のデザインにすりゃいいのに

468:SIM無しさん
11/07/02 10:20:17.03 mPbbP3Md
ファーストロットが最強なのは製造業なら常識
故障箇所が色々とわかってきて慣れて来たら余分な部品とったり
コスト削減の為に部品に使う素材を落としたり
使う分にはまったく変りないが実は物が違う。と東芝の誰かに聞いた。

469:SIM無しさん
11/07/02 10:23:20.18 sfhYN864
>>461
それ見たわw
まぁレグザも9月になってたしさ・・・まぁ・・・

470:SIM無しさん
11/07/02 11:08:36.59 VeJjta0c
新横浜ビッグで7/7発売と言われた。8ですらないのだが、どうなるのか楽しみ。

471:SIM無しさん
11/07/02 11:15:43.70 bA62Z9Q6
情報の錯綜っぷりが凄まじいな…

472:SIM無しさん
11/07/02 11:21:49.41 FxORDat+
近所のあう店長に、初出荷は7日だと聞いた。
初日入荷予定分でまだ予約が可能、と言われたブラックを即予約した。
順調にいけば8日午後には手に入りそう。

473:SIM無しさん
11/07/02 11:56:56.87 07wJLV4K
熱が冷めるというか購買意欲が無くなるとはこういうことなんだなーと最近実感している

474:SIM無しさん
11/07/02 11:59:57.05 sfhYN864
流石にこんだけされるとね

475:SIM無しさん
11/07/02 12:12:59.85 0vNInnND
ヤフオクとかニコ動も見れたりするの?
動画系はyoutebeのみ?
フルサポートで携帯契約中でまだ期間内だから変えるとなると結構金かかりそうだ

476:SIM無しさん
11/07/02 12:14:45.24 +0aG+x3N
短気はウザイから、他機種へ移って、ここから消えてくれ

477:SIM無しさん
11/07/02 12:16:24.13 FBvx0n+l
>>475
すべて見れる

478:SIM無しさん
11/07/02 12:18:05.16 FBvx0n+l
>>475
ちなみにニコ生、Ustreamもな

479:SIM無しさん
11/07/02 12:31:25.93 0vNInnND
>>477‐478
ありがと。ますますほしくなってきた。携帯いらねーなこりゃ
とりあえずショップでいくらくらいかかるかきいてくるか。
フルサポート解約で16000かかるけど機種代も分割で払っていけばそこまで高くならないかなって思ってるけどどうなるか・・・

480:SIM無しさん
11/07/02 12:35:05.84 xdpvoqAO
>>473
この程度、auじゃ普通だってばよ

伝説のw54saなんか
待ち組みは怒り通り越して飽きれ通り越して悟り状態さ

481:SIM無しさん
11/07/02 12:35:19.92 Fm/Zzgue
なんでフルサポートで買ったんだよw
今解除料が結構かかるってことは最長の2年前だとしてもその頃はもうメリットなかったろ
3年くらい前ならフルサポートの方がいい機種はあったけど

482:SIM無しさん
11/07/02 12:52:34.83 Zpy2Kjnx
携帯発売初日に絶対買うなんて人種は全体の1%もいないからな

483:SIM無しさん
11/07/02 13:01:19.49 VqAR1pdu
苦情はこちらへ
【NEC】NECカシオモバイル【NCMC】
スレリンク(company板)

484:SIM無しさん
11/07/02 13:27:29.44 FLzZCdwO
>>411
普通は落ちないけど、DOQならあるよ。

BBQで酒飲んで、川に落ちるとか、酔って泳いで
心臓発作起こしてそのまま行方不明になって、下流で
パンパンに膨らんだ、土左衛門になって発見されるとか。

いずれにしろ普通の人間だったらありえないけど。

485:SIM無しさん
11/07/02 13:30:52.99 e1EuDDQG
>441
カメラマンも追加しといてくれ

486:SIM無しさん
11/07/02 14:11:47.84 T/R0ItsB
>>485
戦場カメラマンかい?

487:SIM無しさん
11/07/02 14:13:37.33 oeorAoiL
73,500円で買うか
それとも風俗で使うか
パチンコで使うか
悩む

488:SIM無しさん
11/07/02 14:23:51.64 r7MMoYI4
師他二つは生産的じゃNAINA

489:SIM無しさん
11/07/02 14:26:23.21 FIxfXCMg
>>487
パチンコで増やして両方買えばいいじゃないか!

490:SIM無しさん
11/07/02 14:36:56.35 hdNQ+bkl
>>489
底辺の発想w

491:SIM無しさん
11/07/02 14:49:23.60 4OdSn+sF
今日新宿西口ビックカメラで、7月14日入荷のカード出てた。
店員に聞いたら「14日で間違いないです!」って言われた。

492:SIM無しさん
11/07/02 14:51:21.91 3KWqCqIS
W42CAから変更予定だがカラーを黒か赤かで悩み中

今日実機見てきたがベルトにはめたら変身できそうやね

493:SIM無しさん
11/07/02 15:08:53.37 DNHjsXDL
>>485
カメラを趣味や仕事で使う奴が携帯のカメラを重要視するわけないだろ

494:SIM無しさん
11/07/02 15:09:36.51 2blk8H8t
auシヨップ 発売日未定、携帯販売店A 7/7から7/14へ延びた 携帯販売店B 7/8 発売
もう悟りました・・・・・・

@埼玉西部 秩父の入り口 何とか複線の街です

495:SIM無しさん
11/07/02 15:33:20.42 WYRvOs6X
>>493
そんなことねぇよ!

数年前、携帯付きカメラだ!とこだわって最新買って落として壊して散々怒られてXにしたやつがうちの相方じゃ!

これも狙ってたらしいが私が買うから買わさん!

496:SIM無しさん
11/07/02 15:40:29.23 05Q02YI9
相方じゃw

497:SIM無しさん
11/07/02 15:47:29.41 k/180U7W
今日発売の月刊家電評価には7月下旬以降って書いてる。ここまで各紙、各ショップや量販店の情報が違うと、本気で待ち望んでる人に申し訳ないと思わんのかねauさん

498:SIM無しさん
11/07/02 15:49:36.46 e1EuDDQG
>>486
マジレスするとカメラマンなんて、きつい汚い危険だからな
携帯落としても機材は落とせない

499:SIM無しさん
11/07/02 15:56:06.89 k/180U7W
ん!?
月刊家電評価のさらにページをめくり28ページに7月8日発売予定になっとる(゜Д゜;)

500:SIM無しさん
11/07/02 16:03:18.87 bA62Z9Q6
近くのヤマダにはまだ温モック来てなかった…

501:SIM無しさん
11/07/02 16:07:47.50 zvYPX4TY
俺は昨日、東陽町のアウから「7月8日になりました。入荷後、再度電話します」
と電話きた。
ここまで当確情報流して、なんちゃってw とか言われたら、さつry

502:SIM無しさん
11/07/02 16:20:02.86 WoXOZI3Q
G'zOne IS11CAスマホ○人事件~前編~

503:SIM無しさん
11/07/02 16:27:26.48 +udxKiOE
俺は今日、7/14でほぼ確定と言われた。ほぼだけど。

504:SIM無しさん
11/07/02 16:27:34.50 07wJLV4K
ATOKが標準で搭載されてるのは地味だが個人的には嬉しいな

505:SIM無しさん
11/07/02 16:30:56.04 lWHkRmJC
>>495
docomoだっけか、携帯付カメラ。

それにしても、公式アナウンスちゃんとせぇよ。誰も得しねぇだろ。
客は待ちぼうけ、店は信用なくしてauは恨まれて。何で三方一両損なんだよ。


506:SIM無しさん
11/07/02 16:31:41.68 kIsW1j8U
>>501
東陽町あうはあんまり信用できない感じだが

507: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/02 16:34:41.53 sFKZvhCK
@奈良県
温モックさわってきたけど、スマホ初心者すぎてなにやったらいいかわからなかった…(ノД`)

発売日は「近日中」って

508:SIM無しさん
11/07/02 16:35:02.72 qUKsAY//
ぶっちゃけ、俺らは舐められてんだよ。「どうせG'zなら買うんだろ」ぐらいのノリでさ!

509:SIM無しさん
11/07/02 16:38:47.21 a0wrj08z
さすがに7月2日の時点でauから何も公式発表がないんだし8日発売はないんじゃないかな?
6月末には手に入ると信じて嫌な仕事も辞めずに頑張ってきたのに・・・
14日まで延びるって・・・

510:SIM無しさん
11/07/02 16:40:37.27 mWh8PpyI
あーau店員のパンティみてぇ。。
URLリンク(contents.fc2.com)
URLリンク(contents.fc2.com)

511:SIM無しさん
11/07/02 16:56:23.75 GigsFt0X

 方南町のauショップ店頭
 URLリンク(up3.viploader.net)

512:SIM無しさん
11/07/02 17:02:59.71 H4aGMl7Y
>>457
割引き額だよ
相当なアホだなおまえ

513:SIM無しさん
11/07/02 17:11:21.40 EoJc/h5B
とりあえずフィルムは買ったんだけど、あと何をそろえとけばよい?

514:SIM無しさん
11/07/02 17:12:45.45 ph+3qrzR
IS11CAとF-07Cと予約して
どっちも焦らしプレイとはorz
たまんねーぜっ

515:SIM無しさん
11/07/02 17:15:38.33 EWWDpZtf
近所のあうショップに電凸したら7日発売だとよ!キャンセルするかもだけど予約おk?って言ったらおkって言われたから予約しといた@niigata

516:SIM無しさん
11/07/02 17:25:57.91 ezD5DuxZ
>>513
まともなmicroSD

517:SIM無しさん
11/07/02 17:32:06.35 f3r/EjdV
静岡浜松のビックカメラの発売日
ホットモックはまだなかった。
携帯で撮ったから、ブレてるし、画質悪い。すまん。
URLリンク(loda.jp)

518:SIM無しさん
11/07/02 17:33:05.63 i+XpmiUM
モックはもうどこでもおいてあるわwww

519:SIM無しさん
11/07/02 17:33:07.95 ruFj86gG
kwsk東口のあうショップは14日くらいに発売だと。
西口の方は8日発売ってPOP出してたのに・・・。

520:SIM無しさん
11/07/02 17:33:58.84 ya1BET+y
製造工程の関係で初回発注分が消化できれないから遅れてるとかかなぁ

521:SIM無しさん
11/07/02 17:37:27.30 rMLrk4Pk
>>518

多分517は、発売日の告知に対して教えてくれてるんだと思うよ。

522:SIM無しさん
11/07/02 17:49:07.01 0vNInnND
auショップ行ってきたけど発売日は7月頭ということしかはわからんと
しかも各機種1台ずつしか入らない可能性もあるから予約しても最速は補償できないと。アホかと
まあ予約したけど。赤が一番人気らしい。オイラも赤を予約した

まとめてau支払いは継続して支払えるのかな?店員に聞いたけどスマホの設定すればできるかもとか曖昧な答えだった
なんじゃそりゃ

523:SIM無しさん
11/07/02 18:02:46.91 zvYPX4TY
>>506
ほう。
ここのアウは初めて利用したんだが、
参考までにどの辺が信用ならんのか教えてほしい

524:SIM無しさん
11/07/02 18:03:20.08 jo9VKEj4
今買ってきた あとでレポートするわ

525:SIM無しさん
11/07/02 18:09:07.21 zNbglCqm
地元でauの夏タッチキャンペーン2箇所でやってたので
2箇所とも見に行ったけどホットモックなかった(´・ω・`)
お姉ちゃんにG’zは?と聞いたら8日に発売しますと言ってくれた
@沖縄

526:SIM無しさん
11/07/02 18:09:58.64 fqzmcJpd
中々発売しないのは、やっぱり耐水性を確保するのが難しかったのかね
さすがに現時点では製造ラインも稼動してるはずだけど

527:506
11/07/02 18:10:42.04 DByqg52y
>>511
ご近所がいた

528:SIM無しさん
11/07/02 18:12:39.38 bA62Z9Q6
毎日「IS11CA」でググるの飽きたお…

529:SIM無しさん
11/07/02 18:18:47.41 ezD5DuxZ
7日8日って言ってるのは情報が遅い店舗だろ

6月30日発売予定→延期で7月8日に→さらに延期で7月14日に

実際はこんな感じ
どの段階の情報を持っているかでクソ店舗かどうかわかるな

530:SIM無しさん
11/07/02 18:40:57.47 YTuhygbL
怖くて電凸できないw
6日くらいまで情報遮断しようかな

531:SIM無しさん
11/07/02 18:52:30.26 i+XpmiUM
>>521
そうかw

517すまそ

532:SIM無しさん
11/07/02 18:55:26.88 ElRcF9U8
今朝あうショップから発売日は14日ですとTELあり。
@山口

533:SIM無しさん
11/07/02 19:01:06.49 bmkBAOhY
連絡が来ないのでショップに行って聞いたら7月上旬言われた

ダメショップなのか…orz

534:SIM無しさん
11/07/02 19:34:42.31 zNbglCqm
>>529
情報遅いのか、囲いたいのか、、、
沖縄セルラーだけはちょっとちがうところみせるのか?
なんてな。。。
とりあえず6/29は不発、つぎは7/7・8になにか動きがあるのか
ココの様子を見よう

535:SIM無しさん
11/07/02 19:38:33.98 Fxj8yo4/
157で聞いても発売日濁される

エロエロ考えて楽しみぜ!

536:SIM無しさん
11/07/02 19:59:08.96 R3av2cjw
なんかどうでもよくなってきた

537:SIM無しさん
11/07/02 20:03:33.11 ruFj86gG
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    一万年と二千年前から待っているー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    八千年過ぎた頃からもうどうでも良くなったー♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| | 

538:SIM無しさん
11/07/02 20:09:59.18 aTjBewl2
死ぬほど悩んでこれに決めたはずなのに延期でこれほど買う気が失せるとは
まぁ買うけど

539:SIM無しさん
11/07/02 20:11:56.08 EoF0HENf
ごめん、ソースとかは言えないけど、この機種は生産時期が限られてるんだよ。その関係で地域発売日に差があるんだと思う。
どうせ信じてもらえないのわかってて書き込むが

540:SIM無しさん
11/07/02 20:14:44.04 CKtbJMan
もうどうでも良くなった
だからのんびり待つわ

541:SIM無しさん
11/07/02 20:17:14.49 sXw6x2dR
>>539ゴメン何関連の人?

542:SIM無しさん
11/07/02 20:18:02.27 zNbglCqm
この機種でスマフォデビュー予定
ってひと俺含めてけっこう居そうな気がする
そうでもないか

543:SIM無しさん
11/07/02 20:18:16.29 ueRxSkox
>>539むしろ何時代の人?

544:SIM無しさん
11/07/02 20:20:07.63 XJeH9DaM
初回製造分、耐衝撃テストでことごとく駄目だった…とか無いよね…

545:SIM無しさん
11/07/02 20:32:56.33 1KxesQVJ
情報錯綜しすぎワロタw

546:SIM無しさん
11/07/02 20:36:36.15 Xa+LHKOR
そして幻になったとさ

547:SIM無しさん
11/07/02 20:38:06.08 k/180U7W
今回スマホデビューで、販売が延期になりすぎて気を紛らわす為にAndroid系の雑誌が5冊も買ってしまった。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch