11/05/25 07:49:41.76 a+/oi3Mc
必死過ぎて笑える
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 08:13:16.20 zDPCGm6Z
くっそwこんなのでwwwww
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 08:27:32.94 IqrXF7BE
くっそwこんなのでwwwww
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 10:14:43.68 3hJSokXO
俺のIS01と交換してくれ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 10:24:59.17 lJlyhYMb
>>1
乙です
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 10:34:07.46 8Mb++h2J
KCP+と交換しろ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 11:06:12.73 mNjYvqic
あんまりにも評判が悪いIS04だが、ネット上だけだろw
と思って中古屋に行ったら、auのスマホの中で在庫量が多機種より抜きん出て多くてワラタ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:03:41.94 96tLzjFB
IS04とIS05
大きい液晶か小さい液晶か
欲張りが損した童話レベルでクソワロタ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 12:43:59.25 es1jTtWq
立て乙
IS04被害者の会
とかの方が良かったんじゃないか?www
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:14:39.90 uDEm28v/
煽りとかじゃなくてマジレスして欲しいんだけどそんなに酷いの?
欲しい機種出るまで白ロム買って使おうと思ってるんだけど
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 13:55:05.19 AIWqnyHl
背中を押してほしいなら本スレへ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:03:20.15 OLZ72pgy
>>11
キャリアメール用のメーラーが
特に酷いらしいからgmail
運用ならいいかも。
ホーム画面はカクカク覚悟、
REGZAエンジンが売りだけど
ワンセグは別に綺麗じゃない。
ただし動画再生は綺麗らしい。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 17:30:47.25 4rX4pfzV
>>11
メール以外は言われてるほど悪くもない。メールもアップデート着て多少マシにはなってる。
ホームアプリに関しては変えられるし、元のもそう悪くも感じなかったけど。
ただ、モノの当たり外れが激しいらしい。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 17:35:05.65 4rX4pfzV
あー、当たり外れが激しいってことは中古の類はハズレの可能性が普通より高いってことか。
不具合あるならさっさと売られる可能性高いし。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 18:28:51.66 tceZ1WMn
ハズレの機種ってことだと思う。
良いREGZAフォンが有るわけでは、決して無い。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 19:24:55.71 FwQnSLOR
当たり外れの問題なら新品交換で済むはず
わざわざ他機種、しかも人によっては夏モデルまで含めて交換ってのは解せない
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 19:52:30.64 PIgZ4kwZ
>>16
良いレグポンは死んだレグポンのみなのか
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:16:09.32 HofrXJL7
誰とは言わないけど
店と157に無茶振りしてるのは引っ掻き回して楽しんでるサイコ野郎だろ
不満点が不具合なら基盤交換で直るかもしれない
仕様ならアプデをいつまでも待ち続けるしかない
冷静に、自分の端末に起きた事象を整理して
auに問い詰めれば向こうから機種変更を提示してくる
不具合のない人はおめでとう、僕の好きだったIS04を可愛がってくれ
不具合のある人は賢く行動を起こせ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 22:51:47.53 mnyYrXwK
不具合が仕様なんだったら本来提供されるべき機能が提供されていないということで返品できる。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:35:56.42 VHMeX+L9
クレーマーは良品でも文句言うほどのキチガイだけどな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:42:55.67 aK29jVHw
この品質で出荷を決めた東芝とKDDIが一番のキチガイだけどな。
キチガイがキチガイにキチガイじみた糞を売りつけるという世界。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:54:20.22 AIWqnyHl
2回修理してるんだけど、最初の修理のあとだけ充電器つなぎっぱだと
充電完了(LED消える)→電池消耗開始→98%位になる→LED点灯し充電開始→
充電完了(LED消える)→電池消耗開始・・・ って動きを延々繰り返してた
結局3Gが安定しなくてすぐ再入院して、戻ってきたやつはそんな動きしないんだけど
あれはなんだったんだろ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 23:55:03.11 BW6ayPcl
気に入ってる人はそのまま使えばいいし、不満な人は機種変してもらえばいい。auが機種変を認めてるんだからさ。認めてるってゆうか、提案してくるよね。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:23:28.35 KY2tXW16
っつか157にクレーム入れてくる奴はたいがい、
”スマホと聞いて飛びついて買ったが使いこなせてない”ババァかジジィか情弱。
まじカンベン。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:27:13.00 dhxFh2Py
サポセン労働者乙。
よくあんな賃金で働いてられるよ。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:55:49.00 U3Zi6TuK
まぁ震災前は馬鹿みたいにCM打ってたから情弱が飛びついても仕方ないんじゃないの?
auがそういう人達の対応に追われるのも身から出た錆だろ
あとまともにデバッグしたとは到底思えない完成度の低さもな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:57:59.85 URaBj0dZ
ランプついて充電完了かとおもいきや・・・
使い始めるとすぐに半分以下くらいになる
充電できました詐欺だなこれ、返品したい
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 01:10:34.27 HxXfaFuj
>>1
嫌なら機種変更しろよ、どんだけ貧乏なんだよお前はw
にしても、発売された後の評判聞いて買うとか講じる策はあっただろ?
お前みたいなバカな貧乏人の携帯オタクは即座に死ねよw
ちなみに私はis04、特に不満無く使ってます。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 02:40:37.90 1mXmcvH7
>>27
それもあるが、市場に出して相当数の不具合報告および修理依頼があったはずだが、緊急改修などもせずにそのまま売り続けたのでKDDIは自ら傷口を広げた。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 02:50:26.27 1mXmcvH7
>>29
>>1に文句言うのはお門違い。
IS04不具合情報スレで不具合報告じゃなくて返品の話題をする人が多くなってスレが混乱していたので
情報を整理するために別スレが立ったんだよ。
工作するにしてももっと賢くしないと逆効果だよ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 02:57:43.88 1mXmcvH7
>>31
そういうわけで、このスレでは不具合報告だけじゃなくて、返品できたという人がどういう風な経緯で返品できたか書いたり、
これから返品しようという人がどういう風にKDDIに認めさせるかという情報を交換するものかと。
返品する気がなくてただ不具合があったという報告は不具合情報スレへ。
不具合情報スレで見た限り複数回の修理でも改善しない場合にねじ込むと返品・他機種(夏モデル含む)への交換を提案されるようだね。
不具合情報スレで活発に書き込みしていた人はこちらで引き続きそうして頂きたい。
33: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/26 07:02:42.69 cw/QHQSx
>>32
返品出来た人の報告聞きたいです
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 07:49:29.30 qmkzsQfd
返品はけっこう難しいと思うが、夏モデルを含む端末への機種変は容易。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 08:29:59.97 E5r/vwEE
>>31
工作とかきめえww
妄想オタクは死ねww
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:31:44.99 Q2FBPVmO
>>1,32
関連スレと経緯くらい書いとこうぜ。単発で立ってると変なのが立てたスレにしか見えないから。
IS04の不具合についてどうしても納得がいかない部分があってどうしても返品や他機種への交換をしたい人の
ためのスレです。不具合情報スレから分離しました。
一般的なIS04の不具合についての話題はこちらへどうぞ
Android au REGZA Phone IS04 不具合情報スレ Rev04
スレリンク(smartphone板)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 11:21:39.10 t7dHHM/X
昨日母ちゃんをIS05の機種変に連れて行ったら、マジキチのおっさんが怒鳴りまくって、IS04は12時間も電池持たへんから返品させろ!何回も修理したのに~って一時間くらい怒鳴りまくってたw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 12:47:28.44 cYQN9slJ
IS04から書き込みテスト
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:10:16.71 vDBZiX8v
逆に俺は夏モデルへの交換は無理!と言われたので返品してもらったよ。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:11:07.53 Sr1ApwV6
アップデートでマトモになるならそれでいい
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:22:21.46 JGPoWX9j
>>39
そーなんだ。人によって対応が違うのかな~
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 17:59:31.76 kN6qFzi9
アップデートきた!!
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 21:54:09.22 HbkuZul/
このバージョンが夏モデルにも載るのか…
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 23:17:33.45 7bOppx46
>>43
KスタでINFOBAR A01の実機を触ったけど、
IS04とは全く違って使いやすかったよ・・・
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 02:17:43.55 y7U6qvZ3
>>34
現在3回目の修理中、今度駄目だったら、あきらめて夏モデルに、機種変しようかな、
サポートに直るまで何回でも修理に出すと言ったら、夏モデルを含め他の端末への機
種変も視野に入れて下さい、と言う話が有ったよ。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 03:43:28.45 Ezj6zoHa
ぶっちゃけて、全く持って不満がない。
電池持ちも、12時間で切れるって人がいるけど本当に??ってぐらい。
充電は2日に1回ぐらい、気が向いた時に。
使えば使えうほど愛着が沸いていく。
メーラー以外不満なし。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 04:19:41.22 pFSyZb/+
このスレは自分のIS04は不具合ないよ、そこまで酷い症状出ないよ自慢する所ではありません
淡々と返品について情報交換するスレです
そうでないなら本スレへ戻って下さい
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 06:16:59.14 viHz+VoS
>>45
どんな症状で出してるの?
俺も夏モデルも含め交換してもいいって言われたけど、デザイン的にはレグポン気に入ってるから、何とか東芝に頑張ってもらいたいな。せめて03くらいの使い勝手になればな。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 07:43:01.89 mFuTxSZV
オレも修理繰り返すよりも夏モデル変更をほのめかされた
IS11Tを聞いたら渋い顔された
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 09:13:08.01 AX9sZdK5
単純な個体差なら新品交換して不具合は無くなるはずだし、
アップデートで解消する不具合なら少し待ってくれと言うはずなんだが、
そのような提案をされずに機種変更を勧められるということはつまりau側でも失敗機種だと思ってるんだろうな。
それに気付かない人にはまだまだ売り付ける気マンマンと。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 09:51:53.42 gpBXb0Xx
当たりの人はおめでとう
ハズレの人は変な修行の後に夏モデルを貰えると思えば…
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 12:02:02.81 i347Nqct
>>50
そこなんだよね。認めたんなら堂々と販売中止してほしいよ。なんか企業としての覚悟が感じられない。売れる人には売っとけみたいなのが嫌だな。なんか今の民主党を見てるようだ。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:02:41.25 TvOwPL3F
不具合出てない個体もあるからなあ
文句のない人はそのまま
不具合にはとりあえず修理対応
それでも直らないorそもそもの仕様に納得いかない人は機種変更で炎上防止
ってとこじゃねーかな
不具合はあるけど再現性が低いから個別対応も仕方ないとは思うけど
クソ仕様は瑕疵を主張されて当然
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:05:23.73 MR57/K9U
ここははずれ端末を引いた人が集まるクレーマースレですか?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:54:45.36 y7U6qvZ3
>>18
どんな症状で出してるの?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:57:09.19 y7U6qvZ3
>>55
訂正です、間違えてボタンを押してしましました。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:02:26.63 xfhNoZH0
IS05と交換してくれ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:15:17.49 y7U6qvZ3
>>48
購入時:不意の再起動(多いときは連続で起こる)。1ヶ月ほど使用して修理に
1回目修理後:電話が切れる・3Gに接続できない。(即2回目の修理に出したので他は未確認)
2回目修理後:充電をしない時が何度か発生(充電しているのに残量1%複数の環境で発生)不意の再起動(1週間使用して3度目の修理に出した。
元々の再起動が出ていただけなのに、修理に出す度に不具合が追加していった。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 15:33:24.77 5aTY4Bee
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 23:15:34.40 ID:dxncE55M
>>666
別のスマホに換える事をお勧めするよ
IS04みたいな欠陥機を普通のスマホと考えるのがオカシイ
必死になって擁護してるのはネット工作員か自分が高い金払って
ゴミ掴まされた事を認めたくない人でしょ
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 00:38:29.12 ID:ME37Zduz
俺もたまにある不具合に目を瞑って不具合なんかないと強がってよ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 16:41:21.22 va1H52mV
機種変更した夏モデルもウンコなら泣くしかない
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 13:21:14.47 m8PRw+i7
本スレに昇格?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 00:26:38.41 l7ut85Ni
バックアップとれよ
とらないほうが悪いだろ
注意書きでもかいてあっただろうに
どんだけ知識無いのに、auさんに怒ってるんだよ
そんだけで怒るユーザーがいるから、アップデートも遅れるんだよ
63:回鍋肉
11/05/29 11:43:35.73 H9mfOhT1
俺返品出来たぞ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 12:01:00.24 gHO2XiQE
新たな勇者>>63が登場したぞ
65: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 12:09:37.21 yrppef9q
>>63
詳細ヨロ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 16:02:23.18 0hH8DXIQ
サポセン相手にゴネれば返品も他機種への交換もできるよ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 15:57:17.42 YmzRIKHo
返品できることになった。
MNPでGALAXYSⅡにすることに決めたよ。
さようならau
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:27:14.80 TDbLYqlh
>>67
詳細おねがい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 17:32:59.26 dC4zFRL8
SIIじゃなくT-01Cにしたら生きる伝説になれた
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:28:05.12 MUeDWSUc
>>68
強請るな。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 21:30:43.86 YmzRIKHo
>>69
その発想はなかったww
>>68
かなり根気と時間が必要になると思うけど
一応詳細ね
まず、サポセンに電話。
バイトの姉ちゃん?に返品したいというと「返品は無理と。」
だから姉ちゃんじゃなく上席の人取り次いでもらった。
上席の人に不具合ありと報告
報告した不具合は
・勝手に電源落ち・再起動
・メールの遅延
・メール送信できないことが多々ある(もちろん電波状況は良好)
・充電時に100→85%位にすぐなってしまう(うまく充電できてない)
くらいだったと思う。
サポセンから修理に出せと言われる。
修理は1週間程で終わるも直らず。
もう一度サポセン(この前の上席の人)に電話。
内容は「修理したけど直ってません。返品させてください的な内容」
するともう一度だけ修理してみてくれませんか?という話を持ちかけられる。
2度目の修理に出す。
約1ヶ月で返ってきたが、全く直ってないのでサポセンに電話。
(この時担当が前の人から違う上席に変わった)
この前もう1度だけ修理させてと頼まれて修理したが直ってない、直らなかったら返品という対応を検討すると言われたが?と聞くと
もう一度こちらから電話する。と言われる。
で、電話かかってきて返品じゃなく機種を他の機種と交換にしてほしいと言われる。
この時脱庭することしか考えてなかったので、返品以外は応じないとかなり強めに言った。
すると、後日電話がかかってきて、返品に応じると言われた。
こんな感じだけど、かなり時間かかったしブラックリストに載るくらいの覚悟で言わないと言いくるめられると思う。
機種交換までなら何人もやった人いるみたいだから、脱庭しようとか思わないなら機種交換のが賢いせんたくかも。
ちなみに最初に払ったポイント(11000p)は返ってこず、今まで分割で払ったお金も返さないでいいって条件で返品したけど。
上席の人に言う時は仕事で使ってて、メール遅延のせいで仕事に支障が出た。みたいな事言いました。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 22:17:16.19 i4Zhkv3A
>>70
auの工作員か。返品情報の交換がそんなに怖いか。
ここは返品情報を出すところだから返品できた人に頼むのは当たり前。
>>71
乙。俺も今後は新機種に飛び付くことはしなくなるだろうな。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 22:35:50.00 rwxyzq6H
>>71
余裕で出来るのな
情報サンクス
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 23:02:59.74 ilNP03ha
ブラックリストって言っても応対履歴にのこるだけだから問題ないよ。
その程度の顧客対応は日常茶飯事だし、病的なクレーマーでもKDDIから切ることはないから。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 23:24:24.82 YmzRIKHo
>>72
今回の件で、俺もう東芝の携帯は買わないって決めたわw
>>73
余裕っていっても結構苦労した
簡潔に書いてこれだからなあ
あと上には書いてないけどサポセンに不具合出たって言う時は、初期状態で使ってたって言ったほうがいいと思う。
アプリとの相性でフリーズとかする事あるらしいし。
これから返品・機種交換を目指す人達は負けずに頑張ってくれ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:20:19.68 VV7Frb1F
普通のアプリはともかく、タスクキラーは入れていると不具合誘発しやすいね。
それにしても脱庭でauポイントはもう要らないからいいとしても割賦で払った分を返してもらえないのはおかしいと思うなあ。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:29:04.82 F4tVsbdK
>>76
うーん、そりゃ出来れば返してほしかったけどさ。
一応IS04使ってた訳だし、そうしないと返品できないってなるかもしれないって思ったから。
まあいい勉強になったよw改めてauのダメさがよくわかったw
10年以上庭ユーザーだったけど戻ることはもうないね。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 01:00:05.20 VV7Frb1F
ケータイはレンタルじゃなくて買い切りだから返品するなら全額返金されるべきだと思うよ。
au側は返すって言わなかったの?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 05:15:54.57 Oi8DlC8s
修理経験がないと機種変更してくれないのかな?
1ヶ月も修理出されるとかたまったもんじゃないんだが
どうせ代替機はis03だろうし
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 05:38:00.03 IfpLx4wB
>>72
すいません工作員じゃないです。不具合スレ見れば散々書かれている事だから強請るな。と書いたまでです。
1~2回の修理をして それでも不具合が変わらなければ国民生活センターを間に入れて対応してもらえば返品出来ましたよ。
後はこの機種をもう使いたくないっていう熱意を伝えればヨイかと思います。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 07:38:19.61 y3OA9xNr
IS04に比べればIS03ははるかにマシだぞ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 07:55:51.12 No5HrJ4F
04ってどこに行っても在庫切れ予約中なのは不具合と関係あるのかな
売りたくないのだろうかと勘ぐっちゃう
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 15:41:47.10 HeoZyRHx
11,000ポイント使って買ったなら、まだ分割の料金発生してないんじゃ?
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:25:56.69 Yl6+DWdP
03と05だけはマトモ。
もう誰の記憶にもないと思うけど、02はMSが一部サービスの提供終了だって。
UD詐欺の01、要らない子02、ハードはいいけどソフトが糞な04、地味にトラブってる06。
さて、11兄弟はどうなるのやら…
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:30:52.40 csIlpx+G
アプデ後の03はいいね
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:43:11.46 x4iJzbFu
参考にさせてもらう
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 20:52:28.53 +pfXVeWU
>>84
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:34:02.00 ONEoylx6
>>84
01はUD詐欺というよりマーケット詐欺。
一年足らずで主力級アプリまで1.6非対応
が出る始末。
おっとこれ以上はスレチやな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 12:44:09.67 esRmkOnv
修理2回出して、またバグ。
クレーム入れて新品交換、もしくは別機種に交換になった。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:20:22.96 y+dFF738
別機種交換いいな
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:20:41.84 GC/dlz4r
マジ返品したい。どうやったら良い?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 10:23:05.60 u+qC2UXB
>>91
少し上見ような
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:48:45.78 p5GhfI9G
>>89
別機種に交換させてくださいと言われた場合、
交換時の機種変料金と、機種が高い機種の場合の差額を払えって言われませんか?
AUの客センの上席(偉そうな奴)には、費用が掛かるとか言ってきた。
これってどうよ? 欠陥商品を売りつけたまま4ヶ月も強制終了でメールの受信失敗から遅延まであるのに、
なぜ無償交換しないのだよ?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 12:08:40.36 InGZB3TN
>>93
ゴメンそれ車で例えて言ってみて。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 12:48:54.93 9m4HgJR4
東芝の携帯は昔からそんなもんじゃ?今頃何言ってるんだ?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 19:35:48.87 2cEn4X86
特に不具合はないんだが飽きたんで機種変したい
もちろんau側の不手際ってことで無料でね
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 20:44:31.30 g54KHc7r
夏モデルとこうかんだな
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:33:06.16 z+NBFuPr
不具合がある場合ショップとサポセンどっちに相談すればいいの?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:45:34.39 hb56lfOB
ショップに持っていく。何度も修理出す。サポセン問い合わせしても、ショップいけと言われる。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:04:24.76 z+NBFuPr
何度も修理してるとショップから機種変勧められるの?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 23:56:44.28 cS6J5gXf
ある程度の差額は持つって言われたぞ?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 00:05:32.62 z+NBFuPr
機種変したら春割適応出来ないよね
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 06:08:55.17 TM/oBS9x
>>102
ウダウダ言ってないで157電話すれば?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 09:00:40.77 VHUKvsbL
URLリンク(hissi.org)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:21:16.43 9OQCfJwh
今日ショップ行ってきた、この機種は故障多いんですよ、とのこと
03借りてきたけど使いにくい!!早く退院してね
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 00:06:10.01 /TLFNkS/
あのタッチパネルはネットには不向きだよな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 03:07:23.48 V7d0T3jx
IS04買おうとする奴がいたので不具合多いからやめておけと言ったんだが、
今の機種だとまだまだどれも不具合あるからgalaxyでも一緒でしょ、それなら気に入ったIS04買うって言ってた。
IS04のヤバさは使ってみないと分からんのか…
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 03:14:17.98 /zlQ33wN
忠告してもわからん馬鹿は痛い目を見ないとわからんのだろう
しかるべき時がきたらドヤ顔で「だから言っただろ?」って言ってやれ
109:SIM無しさん
11/06/07 21:20:01.93 jF1pJ8Bg
1回も修理出さないでEVOに無料交換したぜイェ━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━イ!!
110:SIM無しさん
11/06/07 23:28:54.18 V0d3NDL/
夏モデル含めて考えてもevoが良いの?機種変勧められたが、あまり魅力的な機種ない。
やっぱり返品は難しそうだな
111:SIM無しさん
11/06/08 01:06:09.05 bhF4OYX/
>>110
素直にそう伝えてみれば?
112:SIM無しさん
11/06/08 19:59:02.78 2z9/KB4X
>>109
詳細kwsk
113:SIM無しさん
11/06/08 23:03:16.65 FDNzaBac
まだ一回も修理だしてけど、下のような感じなんだが夏モデルに機種変できるかな。
今までたまに怒りながらもだましだまし使ってきたが、夏モデルに変更できるなら
まじで変えたい。あと1年半以上これってありえない。
・メール遅延。再起動するまで遅延しっぱなしになる。新着確認しないと
永久にメール届かない。強制終了もしまくる。
・電話終えた後、電話アプリが必ず強制終了。そのまま電源まで落ちる。
・3Gがまったく反応しなくなる。再起動で直る。週1回くらい起こる。
メール、電話、ネット全部不具合起こるとかすごすぎるだろ・・・
114:SIM無しさん
11/06/09 01:32:24.96 knyJWsoa
1.まず問題を不具合と仕様に切り分けようず
2a.不具合なら客セン側では再現できませんが基盤交換で直る可能性があります
→基盤交換で幸せになるか1.に戻ってエンドレスループ
2b.それは仕様です。要望は部署に伝えますが改善の約束はできません。将来的に改善される予定があるかも不明です。
→ふざくんな
115:SIM無しさん
11/06/09 02:27:08.65 1PYKKoG1
>>114
て言っても、うまくゴネれば、返品でお金戻ってきた人もいるからなぁ。
別機種への交換くらいなら、お前のテクニックと交渉力次第だけど、やってくれるだろう。
116:SIM無しさん
11/06/09 06:27:55.31 uyE/0Hwz
>>113
消費生活センターを間に入れて話を進めると簡単に出来たよ。
この機種にして『怒っている』ではなく『困っている』で話すと良いかも。
117:SIM無しさん
11/06/09 06:47:34.22 RIcbLy16
そうだな、IS04の返品はとりあえず、消費者庁に連絡してだな、
不良品端末を売りつけたあくどいキャリアとメーカーに
業務改善してもらえるように働きかけてもらおうぜ!
何もしてないのに電話帳『個人情報』が消えるとかあってはならない重大な、バグだろ。
俺ひとり訴えても効果ないから、みんなも頼むわ
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
URLリンク(www.consumer.go.jp)
118:SIM無しさん
11/06/09 07:25:30.77 0DLKgWZs
春にアップデートをほのめかして買わせたというだけでもう詐欺
119:SIM無しさん
11/06/09 07:38:54.31 Xi/n9x8P
そろそろ、初夏だよな…
春はせいぜい5月いっぱいだよね
120:SIM無しさん
11/06/09 09:38:47.83 wOF9KCC1
誤clickで通りすがるが、
おまいら過去に交通事故の経験ないか?
121:SIM無しさん
11/06/09 10:42:58.29 1PYKKoG1
>>117
消費者庁に、電話したら相談乗ってくれるよ。
他には、経済通産省だっけ?
あっちも通信関係の商品の許可だから、相談乗ってくれるよ。
問い合わせが多い場合はそれなりの対応してくれそうだけど…。 泣き寝入りかも
122:SIM無しさん
11/06/09 12:31:58.16 7f3P8zJy
わざわざそんなことしなくても
他に製品はあるしなぁ
直るならコイツでいいし
直らないなら夏モデルにしてもらうさ
123:SIM無しさん
11/06/09 12:36:47.78 1PYKKoG1
>>122
って、修理に一度も出してないのかい?
修理出しても直らないから、みんな怒って騒いでるんだと思うよ。
特にEメールアプリ直すくらいなら、賞味2週間くらいで直す問題をずっと直してないからね、こりゃ酷いよ。
他メーカーの方が優秀や
124:SIM無しさん
11/06/09 12:55:43.63 7f3P8zJy
>>123
修理は1回、夏モデルに機種変確約済み
わざわざIS04が良くなるように労力使うなら
返品なり機種変なりに使えよ
そういうスレだろ?
125:SIM無しさん
11/06/09 13:24:49.23 1PYKKoG1
じゃあ、OK。
ところで、夏モデルへの交換要求が出来た場合ですけど、
お金や費用が掛かるって聞いてますか? (機種変事務手数料、および高額な機種との差額など)
126:SIM無しさん
11/06/09 13:26:00.81 maFlovWn
夏モデル交換て、また初期不良にあたりそう。
auスマホは特に初期不良の確率高そう。
毎回アプデでもトラブル起こしているし、体制の問題もありそうだね…。
127:SIM無しさん
11/06/09 14:08:49.29 7f3P8zJy
何がOKだタコ
手数料とか具体的な額は積めてないけど
変更する機種によっては差額負担が出るとのこと
(S006あたりだと差額発生するとさ
これでまた不具合とか腐れ仕様だったら
また冬モデルに変えてもらうさ…
128:SIM無しさん
11/06/09 14:09:49.74 VynqnChJ
常に不具合のありそうな携帯選べばずっと最新機種だね!
129:SIM無しさん
11/06/09 14:41:33.64 d9L4aK24
機種変更できるのかなあと思いながら夏モデル眺めてたが、欲しい機種がない…。
130:SIM無しさん
11/06/09 15:31:41.83 FuFLsx/i
よく勝手に再起動するけど機種変更受け付けてもらえるかなー
メールもたまに受信できなくなる
とりあえず一回修理には出さないとダメなのか
131:SIM無しさん
11/06/09 15:38:24.95 hTSfSOBa
近所のauショップで修理に出したら代替機としてIS01貸し出されたw
ある意味面白いからこれでいいや。
「未来に行けなかった」端末をしばらく堪能しよう。
IS03貸し出されるよりもよほどネタとしては面白い。
つーかこれ電話しにくすぎだろおいw
132:SIM無しさん
11/06/09 15:52:42.54 uyE/0Hwz
>>131
スピーカーで通話すれば そんなに目立たないよ。ただ静かな場所だと音がダダ漏れするけどw
133:SIM無しさん
11/06/09 17:53:39.43 91k4jyLi
01とかマジウケる…ただで配ってたやつだよね
134:SIM無しさん
11/06/09 18:27:37.76 hTSfSOBa
IS01とかウケるだろw
標準付属品じゃないらしいけどイヤホンマイクも貸してくれる親切なショップだったぜw
なんつーかIS04の不具合でイライラしていたのが馬鹿らしくなったぜ。
135:SIM無しさん
11/06/09 19:01:30.55 1PYKKoG1
>>130
修理出して原因不明にて問題なし、基盤交換で戻ってきたら、解消できない問題だと思う。
あるいは、Eメールアドレス帳が消えたり最悪だと不具合を認めている部分で責任をとってくれるから、新機種へ変更できるっしょ。
難しいのは返品交渉って奴だよ。これできた人は携帯ショップが加担してくれた可能性が高い。
136:SIM無しさん
11/06/09 22:50:05.73 uyE/0Hwz
>>135
消費生活センターに電話して相談した結果 返品できたんだけど ショップとは一切連絡とらなかったよ。
137:SIM無しさん
11/06/11 00:44:08.30 WlKr45oR
来週16日にケータイUDしてやるから待ってろや。ボケカスどもが。
OSUDはその後な。
138:SIM無しさん
11/06/11 00:57:22.87 6QKZBxO/
>>137
もう遅ーよカス
139:SIM無しさん
11/06/11 01:06:47.58 7BTjqcYZ
au側が不良端末だと認めて機種変更を勧めてくるのは事実だから
140:SIM無しさん
11/06/11 02:24:27.88 SQDcjqjx
夏モデル機種変するとなると交渉どんな感じで進めてくの?
家電量販店で買ったんだが、そこには行かずに
157→auショップって流れ?
141:SIM無しさん
11/06/11 07:18:02.08 XqSaDjXI
>>137
やるやる詐欺、もう飽きた。そもそも春に2.2の予定だったはず。
お前が中の人だったら3億円やるよ。6月上旬以降に。
142:SIM無しさん
11/06/11 08:35:34.83 58gl+GsS
>>140
電話じゃなくてメールで相談しる
一度webから話入れると、あとはメール返信で話が進む
攻め方は色々あるけども
不具合(基盤交換で直るカモ
仕様(どうしようもない
の切り分けだけはしっかりしとけ
まず自分の端末に起きてる症状を説明
どうすれば直ったり改善されるのか
これからどうなるのか
を丁寧に交渉する
落ち着いてやり取りすれば
向こうから、責任者から電話連絡したいと言い出すから
そうすればゴールは近い
ツイッターで愚痴るアホみたいな
電話して責任者出せとか
いきなり返品させろとか
客センとショップ同時工作とか
はやめとけ、嫌がらせしたいだけなら止めないけとも
143:SIM無しさん
11/06/11 10:11:10.58 KLktQ1sx
客センとショップ同時に、苦情したよ。
当然でしょ。 でも返品できないといわれた…乙
144:SIM無しさん
11/06/11 10:13:47.06 t300QDGg
ショップに持って行ったら修理になった。
戻ってきても不具合満載だったら返品したいね。
145:SIM無しさん
11/06/11 10:20:16.27 DNxT63xk
おまえらアホすぎて壮大にワロタ
4は「死」を意味する忌語がついてるのは、やっぱそういう負の力を持ってるからだよww昔の人のことはよく聞くもんだ
NT4、ロッキー4、iphone4、部屋番号、IS04(核爆
146:SIM無しさん
11/06/11 10:32:39.93 ODmEJBmb
iPhoneにすれば良かったと今だ後悔
147:SIM無しさん
11/06/11 10:43:43.96 KLktQ1sx
iPhoneは、故障した時にソフトバンクで直さないし、落としたとかだと満額お金取られるよ。
途中解約も高すぎる。
148:iPhone
11/06/11 10:46:13.20 MlagV0ZD
俺ただで直してもらいましたが?
149: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/11 10:56:43.45 fk9LybRS
>>148
マジか?
俺のアイポン4は落として画面に傷が入って(結構大きめの傷)約3万円払って交換だったぞ
150:SIM無しさん
11/06/11 11:02:39.69 mBtXQPvw
日本人じゃない人達が集ってるスレと聞いてやってきました。
151:iPhone
11/06/11 11:10:41.23 MlagV0ZD
>>149
それは自己責任だろ
auだって自己責任は保証対象外だぞ
俺はiPhone落としても無傷だったけどね
152:SIM無しさん
11/06/11 11:29:05.34 hMnyyzLa
>>145
ロッキー4
吹いた
153:SIM無しさん
11/06/11 15:31:47.18 8GnBCAHR
iphone自慢スレと聞いて
154:SIM無しさん
11/06/11 16:11:12.87 WlKr45oR
ショップでもサポセンでも、最後まで粘れた奴だけが交換や返品の栄冠を勝ち取れる。
155:SIM無しさん
11/06/11 17:54:18.50 tIIR0lMt
よし、Twitter部隊!!そろそろ出動だ
AUのスマートフォンIS04アップデート不具合により返品交換してもらえるかも!
不具合内容をURLリンク(cs.kddi.com)に問い合わせ
返信内容を印刷してAUのショップへGO!
って感じについーと流せ!!コピペOK↑
多方向から呟けば、あっという間に広がるはず!頼んだぜ!
156:SIM無しさん
11/06/11 18:27:51.02 nj+JKhEj
サポセンは何もできん。
157:SIM無しさん
11/06/11 19:01:04.45 1iE/tstg
突然電源が落ちる不具合が頻繁に出て
修理とIS04新品交換を2ヶ月の間にしたが、改善せず。
消費生活センターに電話して「スマートフォンの基本機能を有していないので、返品や交換が出来ます」
「サポセンがごねたら、消費生活センターから返品交換を要求します」と、言ってもらえ
その旨をサポセンに伝えたら渋々IS03のオレンジに交換してくれました。
158:SIM無しさん
11/06/11 19:29:26.87 OG6gFhCJ
>>157
白ロム相場から言えば
IS05 > IS04 > IS03
IS03の在庫処分にまんまと乗せられてかわいそう。
しかもオレンジは指紋が目立つので一番の不人気色。
159:SIM無しさん
11/06/11 19:37:27.18 mfyDV3TZ
>>157
IS03はもはや無料端末だし交換でも要らないな
それは劣化だ。63000円相当の端末に変えてもらいたい
春アップデートと騙された精神的苦痛も含めると
やはり夏モデル交換が妥当な対応だろう。
まだ夏モデル並べてないから出てから返品だな。
160:SIM無しさん
11/06/11 20:55:13.22 tPrWfY5s
>>157
ダウングレード乙
161:SIM無しさん
11/06/11 21:26:34.61 i4VcgUjZ
流石にIS03は無いわ・・・
162:SIM無しさん
11/06/11 21:56:29.44 twQtuWFY
>>161
確かにwww
代替え機でIS03(2.2)使った時にレスポンスの悪さにドン引きした(;ωノ|柱
163:SIM無しさん
11/06/11 21:57:12.54 0kcVvWLQ
DOCOMOのF06Bは超粗悪品だったので返品しました。
164:SIM無しさん
11/06/11 23:15:26.65 ZE0KbMKe
157と157に何か運命を感じる♪
しかし03はいらないな
165:SIM無しさん
11/06/12 03:53:19.25 EhbRs9bE
いま修理出してるんだけどIS03すごく快適じゃね?
WEBとか04だったらページ開くのに30秒~60秒くらいかかったけど
03なら10秒もかからないぞ
まぁ03はいらないけどね
166:SIM無しさん
11/06/12 06:43:18.65 j7irU0wB
夏モデルに機種変して貰いたいんだけどとりあえず一回修理には出しとけばいいのかな?
電源落ちたりメール受信しないとかの症状は出てるんだけど
167:SIM無しさん
11/06/12 11:33:39.88 w/ULtZR8
夏モデルに替えるわけないだろ。
良くて春モデルか返品。
168:SIM無しさん
11/06/12 11:43:30.83 yCza8FPv
返品は機種変より難しいんでないの?
あと交換交渉は当然夏モデルが出てからだ
169:SIM無しさん
11/06/12 11:45:51.15 qt04OunP
>>166
まずはこれを読んで準備
そしてめぼしい夏機種の発売後の評判見てから実行
>>116
>>136
>>157
170:166
11/06/12 12:16:29.09 yCza8FPv
>>169
ID変わってるぽい
丁寧にありがとう
なるほど、別な機関を入れればいいわけだ
171:SIM無しさん
11/06/12 14:03:29.68 s+10EOvI
>>167
頭を使えば、返品が一番だろう。
夏モデルへの交換の話も上席の偉そうなオッサンと会話できれば、許可が出る場合あり。
それには、トーク術がいるみたいだよ。 普通に変更じゃなくて相手に言わせる。
しかもIS03や05ではダメである理由を言えば、当然、返品または新機種になりますよ。
まずは、修理で直らないバグと不具合をホームページで発表しても対応ができていない点を問い合わせるしかないですよ
172:SIM無しさん
11/06/12 17:06:53.41 Il9a9+yq
返品はかなり嫌がる
現行機種への変更は向こうから提示するくらいには楽
何らかの理由を付ければ夏モデルも大丈夫
173:SIM無しさん
11/06/12 17:10:43.06 vdXG805J
ガラケー機能搭載で防水で形がG'zOneじゃなくて普通のスマフォって条件付けたらどれも該当しなかった
174:SIM無しさん
11/06/12 19:00:06.31 dh5jINHP
残された選択肢は、諦めて乗り換えるか
いつになるか、そもそもあるのかすら分からない改善を待ち続けるかだからな
ガラケーに戻るのもありだろさ
175:SIM無しさん
11/06/12 21:53:48.39 w/ULtZR8
ドコモのレグザフォンにすりゃいいじゃん。
MNPなら手厚く迎え入れてくれるだろう。
176:SIM無しさん
11/06/12 22:59:43.84 xKxLRQXj
今高校生なんだけど、メールが届かなかったり強制終了するから夏モデルに無償変更したいんだけど交渉できる?
177:SIM無しさん
11/06/13 00:15:14.64 3ck+VdT4
>>176
簡単に出来る。
178:SIM無しさん
11/06/13 00:48:17.45 GfUYRvR7
>>177
うまくいけばXperia acroとかに無償交換できる?
179:SIM無しさん
11/06/13 00:52:15.61 m7nVnlTi
乞食が集まって来ました
180:SIM無しさん
11/06/13 01:03:13.02 rqK5s536
>>178
できる?じゃなくて、やるんだ!!いや、やり遂げろ!
キミが成功してここに交換までの経緯と証拠など報告してくれれば
俺も俺もとみんながショップに駆け込み、皆がハッピーになれる。
Acroはたしか、6月24日発売だったかな?健闘を祈るよ
181:SIM無しさん
11/06/13 01:13:15.93 GfUYRvR7
>>180
わかった。テスト終わったらauに電話してみるよ。絶対acroに交換してやる。
ありがとうなんかやる気でた。
182:SIM無しさん
11/06/13 01:26:18.45 37ZAjEKY
親に頼めよ
183:SIM無しさん
11/06/13 01:32:45.71 GfUYRvR7
>>182
それも考えたが、親は機械に弱いから説明できないかもしれない・・・
184:SIM無しさん
11/06/13 02:49:16.46 hG+stEct
こんな若い頃からクレーマーになるとか産んでくれた親御さんに申し訳ないと思わないの?
「あそこの高校生のぼっちゃんクレーマーなんですってよ…」
「あら最近の子は怖いわね~」
「在日らしいわよ」
185:SIM無しさん
11/06/13 03:19:57.53 mEh0saj1
夜遅くまでお勤めご苦労さん。
186:SIM無しさん
11/06/13 03:28:34.15 mEh0saj1
ちなみに時給いくらなの?
187:SIM無しさん
11/06/13 03:39:13.18 7sodrVS2
ネトウヨ「クレーマーは在日!」
188:SIM無しさん
11/06/13 04:52:47.10 K+5KMYNK
IS03に交換したけど微妙だな
189:SIM無しさん
11/06/13 06:39:12.60 aLJTuO8L
>>183
とりあえず消費者センター電話して嘘偽りなく症状を言って、希望としては他機種に変えて貰いたい…とお願いしておきなさい。間に入って交渉?してくれるからさ。
んでKDDIから電話来て恐らく04の修理か03もしくは05への変更を提示されるから04はもう使いたくない意志を伝えるのと03・05に機種変するのは嫌だという意志(理由は自分で考えてね)を伝えればヨイかと。
うまく行ったら消費者センターの担当にお礼の電話しときなね。
190:SIM無しさん
11/06/13 12:00:59.62 37ZAjEKY
>185,186
ありがとう。
俺のところは基本1300円で22時以降は25%アップ。
一発目のアップデート失敗の時なら機種縛りなく交換可能だったのにお前らツイてないな。
Kも相次ぐアップデート不具合に追われて切羽詰ってきたから簡単には交換しないよ。
消費者センター云々も、最近は具体的妥当性のある機種へしか交換できないって回答しているから。
夏モデルへ変更の可能性もなくはないが、頭がおかしいと思われないギリギリのラインで理路整然と苦情入れないと相手にされないから頑張ってね。
191:SIM無しさん
11/06/13 12:01:36.26 37ZAjEKY
>185
あ、俺は184ではないよw
192:SIM無しさん
11/06/13 12:47:12.30 aLJTuO8L
>>190
だったら無理に夏モデルに変更する話に持って行かずに返品すればヨイかと。
んで夏モデルを予約なり何なりすれば良いんじゃないかなぁ?
193:SIM無しさん
11/06/13 13:44:04.00 2BRonGDX
俺は夏モデルへの機種変更OKもらったぞ
返品はかなり難しそうだけど・・・
とにかくサポセンの上席の人と交渉しなければダメ
194:SIM無しさん
11/06/13 14:03:09.32 uDjUaDuh
どうやって上席の人に取り次いでもらうんだ?
195:SIM無しさん
11/06/13 14:20:48.01 qZqlJhGb
ブログに書くぞ!って言う。
196:SIM無しさん
11/06/13 14:46:43.87 yQgFo+XL
Twitter、2ちゃん、ブログに書くという脅しが効果的
197:SIM無しさん
11/06/13 14:52:19.12 QEemcU5g
>>193
今から交渉して夏モデルに交換してもらうことも出来るのか?
ちょっと行ってくる
198:SIM無しさん
11/06/13 14:58:23.98 uDjUaDuh
あ、午前中サポートに電話したら
なんか今日はスマホ担当の部署が忙しいってんで明日かけ直すって言われたよ
199:SIM無しさん
11/06/13 15:44:18.48 aLJTuO8L
>>198
スマホ担当なんてあるんだww
200:SIM無しさん
11/06/13 15:57:02.77 oJiO6H/4
>>199
ちょっと前まではサポセンに問い合わせるとIS担当に回されたよ
201:SIM無しさん
11/06/13 16:31:42.32 Tbv2wvth
>>198
それは運が悪いだけ、電話に出た担当がヒヨっこだよ。(回答できない)
上席っていう、上のランクの偉そうなオバさんやオッサンに繋ぐには、
それなりの交渉術がいるみたいだよ。
不具合を直さないでずっとそのままになってるが、そのせいでメルアド消えたとか欠陥ですよね?
って聞くと、認めざるを得ないと思います。
202:190
11/06/13 16:53:15.48 37ZAjEKY
いや、最近IS専門の担当制度が出来たのよ。
だからそれ以外の連中は応対にズレがでないように込み入った案件はやらないように言われている。
メアド消えたのは告知済みの不具合だから、それを理由に上席対応したり交換対応していたらキリがない。
よってその程度では上席や客相案件にはならないね、残念だけど。
つーか他のキャリア使えば?
サポートの連中はもちろん、KDDI社員だって他社端末持ってるくらいだよ。
203:SIM無しさん
11/06/13 19:21:07.54 Tbv2wvth
不具合は、告知しようが14日以上経過している。
それにより、どんどん被害者が増えている模様。
ふとした事でメール全部消えちゃうらしいから困った商品でしょう。
204:SIM無しさん
11/06/13 19:45:26.42 R8uPDnN+
>>203
こんだけヒントだされてんのに無茶振りしようとするとかバカなのか
205:SIM無しさん
11/06/13 19:48:02.25 7meWWn2m
IS04買っちまった時点でバカさ…
206:SIM無しさん
11/06/13 19:51:09.91 GfUYRvR7
今157に問い合わせてみたけどauショップに行けって言われた。 酷い(´・ω・`) どうしたらいいかなぁ。
207:190
11/06/13 20:09:07.12 37ZAjEKY
>206
それは電話応対の限界なんですわ。
実機を見ることが出来ないから、どれだけ深刻なトラブルかも嘘をついているのかも判断できないんで、故障系はショップ誘導なんです。
さーせん…
208:SIM無しさん
11/06/13 20:24:21.00 TCbZ6dDP
ふつーバックアップとるだろw
PCでもよくある事象。
やらない自分が悪い。
スマホ使用ならそのへんわかろうよ
209:SIM無しさん
11/06/13 20:47:36.66 GfUYRvR7
修理しないで夏モデルに無償交換できる?
210:SIM無しさん
11/06/13 21:02:19.05 uDjUaDuh
そもそも不具合を指摘する側も知識が必要だからな
機械について多少勉強してから電話しないと丸め込まれるよ
211:SIM無しさん
11/06/13 21:20:23.12 GfUYRvR7
>>210
auショップでも大丈夫?
212:SIM無しさん
11/06/13 21:59:53.68 4daBjWux
修理せず、不良品をどうやって知らせる?
職場で観察していると、ドコモ、SoftBankのスマホ使用は最低限の知識ある人が多い。
逆にauのスマホ使用は、何から何までわからんやつ多い。
初期設定から客センに昼休み電話してるw
自分の周りのauスマホ使いがオヤジ多いせいかもしんないけどねw
Androidはauと思ってるしw
213:SIM無しさん
11/06/13 22:07:53.10 uDjUaDuh
>>211
無理
ショップに返品やら無償機種変やらの権限はないんだって
ショップの姉ちゃんに言われたw
サポートに文句言ってその後個別対応なんだってさ
214:SIM無しさん
11/06/13 22:32:17.39 R8uPDnN+
だから今まで何度も説明されてきただろ
"不具合"は修理(基盤交換)になるって
変な挙動は多々あっても再現性が低い事象は説明しずらいし
客サポだって実際に端末を確認できないから店に投げるしかない
店でも不具合を再現できなけりゃ、客の言葉しかないんだから信用度も低い
結果、「良く分からんけど、とりあえず基盤交換しますね」って定形レスになる
実機を確認しなくても分かる事象で
かつ修理のしようもなければ(他機種含めて)交換するしかない
再現できないような不具合でたらい回しにされるくらいなら
さっさと糞仕様を前面に出して押せよ、すぐに向こうの責任者から機種変更を申し出てくるぞ
215:SIM無しさん
11/06/13 22:41:18.08 uDjUaDuh
>>214
仕様はどういうのだよ
216:SIM無しさん
11/06/13 23:29:53.65 bYVwKBAO
>>212
震災前に馬鹿みたいにCM打ってたせいだろうなぁ
217:SIM無しさん
11/06/13 23:32:43.23 GfUYRvR7
>>216
Android欲しいって言ってる人いたよw
Android?無料だけど何に使うの?
218:SIM無しさん
11/06/13 23:40:33.82 R8uPDnN+
>>215
そこから!?
219:SIM無しさん
11/06/13 23:44:41.53 uDjUaDuh
>>218
仕様で不備がある点ってどういうところ?
ってことw
220:SIM無しさん
11/06/13 23:46:12.38 GfUYRvR7
>>218
そこからのほうが面白味あるだろうw
221:SIM無しさん
11/06/14 00:03:57.82 bYVwKBAO
>>214
ほい
IS04で確認されているアップデートで改善されていない不具合
・充電しはじめてありえない速さで100%表示されるが実際は充電されていない
・wifiをONにしたままスリープすると電源が落ちる
・ユーザーRAMが少なくいっぱいいっぱいになると勝手に再起動する
・メールがたまに全部消える
・メールがリアルタイムに来ない
・CメールはバイブOFFなのにバイブ動く
・メールが文字化けする
・メールがいっぱい貯まると固まって消す事もできなくなる。全削除はできない
・アラームアプリが7時間以上起動していると時間になっても鳴らない
・3Gブツブツ切れる
222:SIM無しさん
11/06/14 00:07:13.36 svUrAxz2
>>221乙です。
223:SIM無しさん
11/06/14 00:11:32.16 RqhIvgfI
こうして見ると…、不具合あり過ぎw
auのスマホ興味あったけど、ストレス溜まるねこりゃ。
電波で少し文句あるが、iPhoneでいいや。
後はドコモチェックするか…。
224:SIM無しさん
11/06/14 00:14:03.95 Uaw4+WoD
>>213
やっぱり文句になるんだよな。
電話で、どれだけ交渉を引き出せるかだね。
俺は修理出して、戻ってくるまで1ヶ月近く掛かったんで、なんで現象確認できませんでしたで、1ヶ月掛かるのか聞いた。
すみませんとしか言わなかった。
そして、店頭でメール開いてフリーズ、エラー連発、おまけに新着受信もエラー。
即効電話して、上席なんて言う肩書きの人間が出たよ。
もう一回修理したら直るか聞いたら、無理そうな事言いやったから、返品でも難しい事言ってた。新機種へ交換だとさ。
こんなクソ端末、返品できなくて残念や。
60000円も支払って損したよ。
225:SIM無しさん
11/06/14 00:19:18.36 svUrAxz2
ちょっと明日auショップで修理出してみる。多分修理出して戻ってきても不具合あるから、そんときは157で上の人呼んで夏モデルにしてもらう。それでもダメなら消費者センターに電話する。
226:SIM無しさん
11/06/14 00:34:54.34 HZ7ri5JT
>>219
連絡先が3つある、Eメールアドレス帳から本体やGmailに変更点を引き継げない
1文字のメアドにメール作成できない
初期アプリ消せない
で、こんなん購入前に説明もなかったし
これから改善される予定もない(と向こうが言ってた)
こんな端末使ってられないから、前のガラケーに戻すから返品させろって詰めたら
向こうから機種変更を言い出した
>221
電源周りとか純正アラームは仕様だな(向こうの言い分としては、だけど
メールは全削除できる(5月末のアプデ
ほか再現性のある不具合はあるの?店員の目の前で見せれる?
修理しようもない、アプデを待つしかない仕様
再現性のある不具合(満充電後充電されない、の他にあったっけ?
再現性の低い不具合
を区別して話さないとダメだって
・クソ仕様ふざくんな→担当者を引き出して機種変
・基盤交換で1週間をn回して手元にない期間長すぎるんじゃー→じゃぁ新品交換(ループの後に機種変
だと労力が違いすぎる
227:SIM無しさん
11/06/14 00:37:05.56 8nWicZZa
>>226
なるほどサンクス
228:SIM無しさん
11/06/14 01:38:47.84 Zdpkw0Gu
オレも今日修理出したよ。
3gがよく切れるのと、充電がされないのと、フリーズ、強制シャットダウン、メールの延滞。
メール延滞だけじゃないって代携の03使って気づいたよ。
しかも充電器04の03にさしてるからね。
157に電話するときはきをつけたほうがいいよ。
不都合を隠そうとあやふやさにするからあくまでも返品、機種変はさせないように話をもっていくから。
229:SIM無しさん
11/06/14 02:18:10.81 u3TfswOq
もうネットでIS04不具合情報がばら撒かれてて
修理だしてもなおらず同じ繰り返しさせられるの
報告でわかってるんだからバグはキャリアの責任だし
不快な思いさせられるはゴメンだと言い張り、
店で大声あげて喚きちらして返品か、端末交換に
持ち込めばいいよ。
恥ずかしがらずに怒りの気持ちをぶつけたれ!
悪いのはユーザーじゃなく、こんな端末を売ったキャリアだし!
230:SIM無しさん
11/06/14 02:52:48.50 Vy7tzWvb
>>229
大声出しても無駄だよw
事実のみを理論整然と言えば交渉は簡単。
231:SIM無しさん
11/06/14 03:03:23.88 S+2n1+uk
機種変できた人、IS04は回収されたの?
232:SIM無しさん
11/06/14 06:09:38.25 0Dfw5Hgt
たまに大声だしてる人みるけど本当にアタマが悪そうに見える。
233:SIM無しさん
11/06/14 06:39:12.52 N4bYSRJX
大声出してみるか・・・
234:SIM無しさん
11/06/14 06:43:11.48 N4bYSRJX
「ワレ!欠陥商品騙して売りよってからに!
舐めとったらいてまうど!ゴラァ!!
精神的苦痛と再起動に掛かった時間の慰謝料払わんかい!」
235:SIM無しさん
11/06/14 06:47:33.33 8nWicZZa
やすしさん・・・
天国でis04を使ってるのか・・・
236:SIM無しさん
11/06/14 07:06:38.07 nkda5JF3
アラーム7時間以上起動で鳴らなくなんのか
みんな鳴らないって言ってるけど俺のは動いてるなーって思ってたらこの前鳴らなくて遅刻しかけた
237:SIM無しさん
11/06/14 07:09:19.39 QbLa7pHM
>>188
ガラクタ掴んだ奴が言う言葉かよ
238:SIM無しさん
11/06/14 07:27:28.77 q1Gdidhh
>>237
どういう意味?
239:SIM無しさん
11/06/14 07:34:56.33 rD9L6sS+
こんな端末買う奴がバカ
240:SIM無しさん
11/06/14 08:10:44.61 GiPR2S8x
凄いな
IS06の不具合が可愛く思える
メーラーの不具合は共通なんだが
241:SIM無しさん
11/06/14 08:30:54.41 Uaw4+WoD
IS06も最初は、余分な機能がないから優れてるって言われたけど、
フタ開けてみれば、メーラーが同じところの開発品か?
242:戦う男
11/06/14 09:42:26.27 1UB4jjCr
現状報告:
サポセンでは【現行モデルとの無償交換】どまりでした。
夏モデルへの交換を希望したところ、お客様相談室での対応に変わりました。
現在、お客様相談室の上席と交渉中です。
相手がなかなか曲者なので現在難航しています。
現在の提示は以下の通り。
シンプルプランでこれまで支払った10,500円(実際はシンプル割りがある為4,900円)は返金できないが、残金の支払いは必要ないとの事。
ただし、IS04は回収。
10500円(実質4900円)を返金できない理由は、その間は利用されていた為、月割り分は返金できない。
との事。
そこで当方からはIS04を回収した上に、支払い済みの金額を返金しないのは不当と申し上げました。
リースやレンタルでは無いのに、月割りで支払った挙句にIS04を回収するのはおかしいと思いましたので・・
それでも、上席は応じてくれない為、auの条件が正当性があるというのならば、書面でその旨を出すように要求しました。
それ持って国民生活センターか弁護士に相談したいと思います。
まずは6/16には上席から電話が来るので、迎え撃とうと思います。
書面すら出さないとの回答ではと懸念されますが・・
また進捗あれば報告しますね!
243:SIM無しさん
11/06/14 10:39:21.63 8nWicZZa
なんか責任者の人が対応してくれた!
電話帳の引継ぎできない、一文字アドレスに送信できない、初期アプリ消せない
に関しては仕様って言われますた
「ふざけんま!仕様だから我慢しろって言うのか!」
『今後アプデで改善したい。一文字アドレスはどうせめったに送信しないだろう。
初期アプリはOSごと取り替えないといかんから改善する気はない』
「仕様としてカタログに書いてないぞ。説明あったら買わなかったわ」
『仕様についての説明をいちいちしていたらカタログ厚くなるし、実機見て買えばよかったろ』
「普通ホモでアドレス帳追加するか?メルマガ登録とかするか?アプリのアンインスコするか?」
『説明する必要がないと思った。っていうかそれ原因で重大な不具合起こるわけじゃないっしょ』
って感じで流された…orz
とりあえず起こってる不具合に関しては基盤交換してみてそれからってことになったわ
ソフトウェア的な不具合だし基盤交換で直るとは思えないんだけどなあ
直ってなかったらまた電話するつもりだけど次で決めたい
知恵を貸してくれ
244:SIM無しさん
11/06/14 10:55:02.27 hZ4fVwfO
auのユーザーってこういう、ゆとり教育の貧乏馬鹿ガキンチョばっかなんだよな。
245:SIM無しさん
11/06/14 10:56:23.82 OkoBjS56
>>242
いや、そこは飲めよ
少なくとも数ヶ月は使ってたんだろ?
細かい金の話に踊らされないで落としどころをキープしる
見せ金に踊らされる典型っぽいぞ
>243
不具合と仕様を切り分けてるのはいいと思う
しかし、初期アプリ直す気ないのかよ…
アドレス帳も1文字アドレスにメール作れないのも重大な不具合だろうに
・シャープではできてるんだからできないとは言わさねー
・じゃあ何でご覧の有り様なのか、まともにテストしてんの?
・改善する気の有無、すぐにじゃなくてもいいが将来的な可能性すらないのか?いつまで我慢させるのか
辺りかな
基盤交換しても直ってない実績があると楽かも
246:SIM無しさん
11/06/14 10:59:00.15 Uaw4+WoD
>>244
ドコモも同じだよん、ちなみにソフトバンクはさらに苦情おおし特に電波や通信の遅さ。
247:SIM無しさん
11/06/14 11:05:15.14 Uaw4+WoD
>>242
返品できるって事ですよね? 割賦契約だといいな。
俺の場合は60000円支払ってしまった。
まず、60000円の返金はしないと言われたよ、
だから君の分割ちょっと支払いで、後返済しなくていいなら、OKじゃねえか?
そんで別機種買うのも良し、他社買うのも良しじゃんか。
そんな条件提示があるんだなあ…。
分割にしておけば、返品と同じような状態ができたのか…。(多少使用料とられるが)
248:SIM無しさん
11/06/14 11:25:09.48 0Dfw5Hgt
>>242
とりあえず返品で話を進めて 夏モデル予約にショップ行ってくれば?
249:SIM無しさん
11/06/14 11:38:09.08 OkoBjS56
>>247
脱庭なら返品・返金は必須だろうけど
夏モデルに機種変なら問題ないだろ
イライラと引き換えにAndroidの勉強できたと思えば悪くない
250:SIM無しさん
11/06/14 11:57:46.94 oZXRWRKq
>>226
ついでにしばらく使っているとwifiのオンオフができなくなり固まる
これも訴えてくれよ
251:SIM無しさん
11/06/14 11:58:34.19 oZXRWRKq
間違えた>>221ね
252:SIM無しさん
11/06/14 12:04:54.08 oZXRWRKq
>>249
AndroidのせいにされちゃGoogleもかわいそうだ
これらのトラブルの大半がauの無能担当者が端末をしっかり作り込まなかったせい
東芝もアプリックスも言われた通り作っただけでしかない
253:SIM無しさん
11/06/14 12:25:58.73 RRlbMsT2
>>252
いや、根底にAndroidの問題がたくさんある。
254:SIM無しさん
11/06/14 12:39:41.79 u3TfswOq
IS04はガラスマ機能ついた中華パッド並の品質だからなぁ
キャリア返品や交換に出される数がAUのなかで一番多いらしいよ。
不良品率がNo.1
この点もアピールして交渉望んだいいよ。
255:SIM無しさん
11/06/14 12:41:20.71 FtbD3Xst
アメリカなら今頃集団訴訟ものだろうな
256:SIM無しさん
11/06/14 12:48:01.60 PfvR2poQ
初めて04でスマホ使うと気づかない不都合多いよ。
充電できない接触不良で。
3gがよく切れる3gの表示事態が消える。you tube 見てただけなのに。
メール延滞問い合わせしないと届かない。
代携の中古03は、普通に使える。
03が優秀なの!?それともオレが贅沢!?
257:SIM無しさん
11/06/14 13:16:45.53 62wlkzII
>>255
ここは日本だ
一緒に訴えようぜ
258:SIM無しさん
11/06/14 13:24:20.78 Sff0hger
なんか頑張ってる人がいるようなので、俺からも例をば。
俺の席の隣の人がコレ買って(初スマホ♀)色々教えてあげたりしてたんだけど
電源やメール関係の不具合で、修理や新品交換したりした。
が、メール関係の不具合は一向に減らず(電池外さないと操作できなくなる等)
先日のアプデ後しばらく使ってるうちアドレス帳が喪失してぶち切れ。
ショップに行くも157へという事で、ショップの隅でクレームの電話を延々してたそうなw
で、向こうも修理や交換歴からして意外とすんなり返品(解約)または別の機種への交換を
申し出たって。
それから数回客センとやりとりして、夏モデルへの交換もOK(差額が出れば負担)となり
夏モデル出そろってからどれにするか決めるってところで落ち着いた。
ただし、それまでの代替機は出さない約束。
俺からもちょくちょくアドバイスしてたけど、女の人ってクレーム上手だから結果的に
うまいこといったのかね?
259:SIM無しさん
11/06/14 13:52:37.58 bRGDNA/m
修理履歴無いと返品を受け付けないとかおかしい話だ。
修理しても直らないの分かってるしだから問題になってるのに。
率直に不良端末だと認めて返品受け付けろよ。
260:SIM無しさん
11/06/14 14:20:09.18 vp8bmgoY
auのスマホだと、どの機種買えば良いてすか?
トラブル多い機種は避けたいです。
261:SIM無しさん
11/06/14 14:26:37.63 8nWicZZa
au IS series 総合スレ Part8
スレリンク(smartphone板)
262:SIM無しさん
11/06/14 14:48:53.42 lHuHJp3w
>>260
03が鉄板
263:SIM無しさん
11/06/14 14:54:56.60 Kecm7Xau
さすがに、この時期に03はないだろ(笑)
少しまてば夏モデルが出るし出てから選べばいいよ。
富士通東芝の機種だけは今後避けたほうがいい
264:SIM無しさん
11/06/14 15:01:12.54 RRlbMsT2
>>262
あんなクズ機種のどこが鉄板だよ。
すぐになくなる電池。
クソタッチパネル。
カクカクもっさり。
試作品レベルだぜ。
265:SIM無しさん
11/06/14 15:02:28.21 Uaw4+WoD
>>260
富士通東芝の機種は、今後もヤバイと思った方がいい。 まず開発陣が無能。 シャープは優秀。
こんだけ対応悪し、修正も中途半端、おそらく直せない可能性もある。
って事を念頭に入れておかないと、キーボード付きのギミックのさらに複雑なスマートフォンなんて、
まともに動かない可能性アリアリだね…
266:SIM無しさん
11/06/14 15:33:15.37 soyJO5HC
ていうか、相手が(私のような)iPhone嫌いのヒネクレモノだったら
03すすめただけで怒られると思う。
267:SIM無しさん
11/06/14 15:42:35.26 OkoBjS56
>>264
更新ファイル名を「RC」なんかにされる方が試作品だろwww
268:SIM無しさん
11/06/14 17:41:32.78 e28FKUoS
>>267
こいつは論外ってことだろ
269:SIM無しさん
11/06/14 18:51:23.90 y/r8Ez/M
>>264
どっかのガラクタと違ってマトモに動いてるぜ
270:SIM無しさん
11/06/14 19:54:39.04 jZuzNN8f
現状、不具合が3Gブツブツ切れるのとたまに電源が落ちるくらい
なんだがこんな症状で修理出した人は居るかな?
俺も出来れば機種変したいな…
271:SIM無しさん
11/06/14 20:42:41.53 8nWicZZa
>>270
修理出すと基盤交換になると思うよ
272:SIM無しさん
11/06/14 21:06:51.62 z2b2KwMh
>>264
シャープが優秀とかネタだろ(笑)
東芝もシャープも産廃だらけ
273:SIM無しさん
11/06/14 21:46:59.37 oLzRsA2Q
返品させてくれって言うと
「契約してしまったものなんで無理です」
って言われるけど何の契約で返品できないんだろう
274:SIM無しさん
11/06/14 21:53:08.68 88CZMcdF
>>258
157に電話して交渉すればいいの?
その場合は前例があるだろ同じようにやってくれって言えばいいのかな釣りじゃないのなら
275:SIM無しさん
11/06/14 21:54:27.67 dWpNMipn
機種変確定組の人って
夏モデル発売前に神アプデで不具合やら糞仕様がクリアになったら機種変キャンセルしてIS04使い続けるのん?
276:SIM無しさん
11/06/14 22:18:04.16 RqhIvgfI
157で前例や他でもトラブルあるか尋ねても答えてくれません。
色々事情聴取され、修理を依頼される。
ある程度冷静に話を進め、上席に変わるよう依頼。
277:SIM無しさん
11/06/14 22:18:24.75 t0nKNfai
愛着も無いし新しい方がいいから変える
278:SIM無しさん
11/06/14 22:28:36.28 Uaw4+WoD
残念ながら、富士通も東芝も開発力がない。アイデアもないとしか言えない。
カタログ見て決めて…まじ騙されたよ。あの堅苦しい操作。
シャープのEメールアプリの方が優秀って意味だよ。
別に本体の話ではなく、IS03とはいわず、05や、SBでもな。
279:SIM無しさん
11/06/14 22:36:16.21 svUrAxz2
もしもさ不具合でXperia acroに無償機種変更できたとして毎月割の割引差額とか二年契約のやつどうなるの?
280:SIM無しさん
11/06/14 22:39:28.73 8nWicZZa
>>276
え? 俺は答えてくれたよ?
不具合、初期アプリ、電話帳、一文字アドレス→問い合わせ複数アリ
Eメール遅延等の不具合→問い合わせ複数アリ、基盤交換にて対応
返品→前例アリ、でもお前は返品対応してやんねー→じゃあ基準はなに?→
/|
∧ ∧/ レ
/⌒~Y⌒"""ヘ ヘ∨ ∨
/⌒/ へ \|\
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""~⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ~⌒" ||||> て ら
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ∥ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< |||||
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ ""'
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
/ ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
イヘ /彡 ∪/し /
ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
/
281:258
11/06/14 23:09:38.16 UQ8YTO7b
>>274
前例があるからって交渉方法は良くないだろうな。
俺は04の持ち主に、まずは交換してもらう事を前提に話さず
どれだけコイツ不具合発生しまくっていているかを伝えなよって。
改めてその人に「偉い人と代わってとか言ったの」って聞いたら
「困ってる旨伝えたら、意外とすんなり交換の話が出てきたよ」
だって。
普段使い見てても、「固まった」「0件のメールが届いた」だの
「メールが見れなくなった」だのしょっちゅうでホントかわいそうだったよ。
ちなみに、夏モデル発売前に04の不具合解消アプデみたいのが出て
不具合が解消したとしても、交換してもらえる約束はもらったそうな。
282:SIM無しさん
11/06/14 23:18:43.96 gcR7aD58
基盤交換って中のアプリ、メールデータは残ってるの?
どうでもいいけど
283:SIM無しさん
11/06/14 23:20:59.00 AhJBhFVU
>>58
私と同じ症状だ!
充電がまともに出来なくなっていく。
最初の頃から満充電した後にすぐ電池が半分になったりしてたんだけど
284:SIM無しさん
11/06/14 23:35:29.81 wp/TECy8
夏モデルに機種変とか夢見すぎ、目を覚ました方がいいと思うよ。
貧乏くじ掴まされたんだからあきらめな。
285:SIM無しさん
11/06/15 00:03:47.02 /RMLgptI
それが何故だかできるんだなー
286:SIM無しさん
11/06/15 00:03:59.49 gQyX9zmw
>>284
工作員乙
俺も交渉して来るかな。
287:SIM無しさん
11/06/15 00:04:28.99 Hrs0tYKW
>>282
修理に出す時、ショップでオールリセットするので全部消えます。
自分でバックアップが必要です、アプリは、何度でもダウンロード出来ました。
288:SIM無しさん
11/06/15 00:05:47.97 T8epGP/X
毎月のように修理出して代替機もらって、またすぐに修理出して代替機もらって…
もう嫌…
こんな未完成の機種を発売すんな!
289:SIM無しさん
11/06/15 00:13:54.56 gfuPn0XV
久々にスマホ板のぞいたらこんなスレがwwwwwwww2カ月くらい前に本スレで返品成功のご報告をさせてもらった者です。
防水は絶対欠かせないので、しばらく古いガラケー使って、MEDIAS-WPの発売を待ってます。
290:SIM無しさん
11/06/15 01:08:57.28 OfEZoRKK
噂話を信じて夢見てなwww
291:SIM無しさん
11/06/15 04:21:17.95 4Jn1pj+C
>>290
お勤め御苦労様。
292:SIM無しさん
11/06/15 07:56:53.31 eYeWFWfP
メーラーの不具合は東芝じゃなくてアプリックスとauが原因だから東芝には気の毒だな
その糞メーラーがIS06他シャープ以外の全てのスマフォに積まれると思うとガラケーと2台持ちが必須になるわ
293:SIM無しさん
11/06/15 08:55:52.81 Y/nSbb1u
>>29
早速工作員かよ。
ウダウダ言ってないで仕事しろ。
泊まり込みで労災ギリギリまでな。
あばよ。
294:SIM無しさん
11/06/15 09:04:30.17 7y1BrgFO
亀すぎんだろ
295:SIM無しさん
11/06/15 15:14:42.73 ZmuFDa2P
真実を書かれてご立腹なんだろ
296:SIM無しさん
11/06/15 16:26:22.33 BGCWduuh
今日ショップに不具合の申し入れに行ったら、最初修理でお預かりしますなんて言われたんだけど、購入から2週間しか経ってなかったからなのか新品交換が向こうからきた。
夏モデル交換に夢見てるから、一度交換して再度不具合で申し込めばいけるかな?それとも機種変で交渉したほうがいいな?
297:SIM無しさん
11/06/15 16:28:45.69 /qTv9RTY
明日2.2に上げてみてから考えたら?
298:SIM無しさん
11/06/15 16:54:42.14 BGCWduuh
明日2.2に上がるんですか?HPに出てなかった
299:SIM無しさん
11/06/15 17:10:56.19 /qTv9RTY
出てますよ。。
URLリンク(www.kddi.com)
300:SIM無しさん
11/06/15 17:26:51.11 p6LF6PbU
明日のアップデートの内容如何では、こっちのスレにくることになるのかな。
返品は面倒なのでできれば来たくないが。
301:SIM無しさん
11/06/15 18:02:31.15 xwdQyOBc
2.2でも改善しなければもう正常に使えるようになる可能性はなくなるよね。諦めて返品に応じてもらうことにします
302:SIM無しさん
11/06/15 18:38:12.02 E+hbVLsL
今日修理に出したらW64SAが代替だたw
SDHCにも対応してないけど,それでもメールがこないよりはましだ。
前使ってた61CA折るんじゃなかったかな。
帰ってきても治ってなかたら脱庭ほのめかせて返品かライダーベルトに交換だな。
303:SIM無しさん
11/06/15 18:50:16.47 hETwLZfP
返品交渉って、本当相手も認めないですね…。
こうやってこうすると必ずエラーが出ると30分も説明しても、無理無理言うんです。 時間返してくれって感じで、もう諦めようかな?
禿げケータイ行くか、タケノコキノコ行くかどうしよう。
304:SIM無しさん
11/06/15 21:07:01.25 OMSp2LOk
>>303
まがい物使ってないで
素直にiPhoneにしろ。
305:SIM無しさん
11/06/15 21:14:21.05 HbnZwE6U
iphoneなんか使うくらいなら不具合抱えたままでIS04使う
306:SIM無しさん
11/06/15 21:19:34.75 iLUqe0/r
IS04は最低ランクだから仕方がない
307:SIM無しさん
11/06/15 21:42:51.69 RXzt0h8J
iPodTouch使っているからiPhoneは端末としては魅力的だが、禿電波だけはお断り。
308:SIM無しさん
11/06/15 21:45:10.56 /EVLaQtb
え?タッチて禿げの電波使えるの?
309:SIM無しさん
11/06/15 21:47:34.39 m6SA1o/l
>>308
あほーんの話だろ
310:SIM無しさん
11/06/15 21:52:44.06 1CcPyeXl
どうせ2.2なっても不具合は修正してくるか心配だな。
解約してあいぽんにするわ
IOS5も来るし。
311:SIM無しさん
11/06/15 21:58:12.98 m6SA1o/l
>>310
禿電波掴んだら禿るぞ
312:SIM無しさん
11/06/15 22:00:11.59 uXlkpfz0
>>311
電波掴めなくてストレスで禿げるんだろ
313:SIM無しさん
11/06/15 22:03:15.05 m6SA1o/l
>>312
まぁ、医学的に言えばそう言うことだd(゚∀゚)
314:SIM無しさん
11/06/15 22:07:56.56 f65R7gxJ
俺んち都内なのにあうの電波ないから禿げたw
315:SIM無しさん
11/06/15 22:15:32.77 2QcZEOe1
沖ノ鳥島に人が住んでるのか
316:SIM無しさん
11/06/15 22:37:14.48 OMSp2LOk
硫黄島じゃね?
317:SIM無しさん
11/06/15 23:49:24.72 nDTDng1l
禿だけに不毛な会話だな。
318:SIM無しさん
11/06/16 08:03:53.14 SekUclw8
ここは禿スレかww
319:SIM無しさん
11/06/16 09:40:33.65 poSXa3wi
>>310
禿げけーの人、乙。
こんな板みて、IS04にも興味あったのか?
320:戦う男
11/06/16 11:02:23.42 utzuaFwf
242です。
お客様相談室から連絡がありました。
先にまず結果を報告します。
先日のau側の主張は
「IS04のauへの返却を条件に、シンプルプランの残金の支払いを免除」
「これまで支払った10,500円(実質4,900円)は返金しない。」
でしたが、約款により所有権は契約した時点でユーザーにある事が判明。
今回は返品に応じる。となりました。
なのでこれまで支払った分も返金しますとさ。
だったら夏モデルとの交換は?と尋ねたらそれは拒否されました。。
全額返金致しますので、夏モデルのご購入の判断はお任せしますとさ。
んじゃ、これからショップ行って夏モデル予約しよっと。
以上、ご報告でした。
苦しんでいる皆様のご参考になればと思います。
321:SIM無しさん
11/06/16 11:22:07.70 szmZc0cU
返品っていうか、面倒なクレーマーに金やって体よく追い払っただけじゃんw
何の参考にもならねーよ。
322:SIM無しさん
11/06/16 11:27:42.46 ksUjizzc
お客さんクレーマーちゅうの、か?
東芝の伝統芸だなw
323:SIM無しさん
11/06/16 11:29:11.20 poSXa3wi
>>320
がんばりましたね。
自分は、返品はダメって何回も言われてますけどねw
324:SIM無しさん
11/06/16 11:38:01.49 szmZc0cU
そうか、クレーマーはあんまりだね。
乞食乙w
325:SIM無しさん
11/06/16 11:43:30.62 9xesn99Y
>>319
禿げじゃねーよバカ
326:SIM無しさん
11/06/16 12:04:00.81 ksUjizzc
無礼なんか詫びてないですよ。
お宅さんが何回も何回もね、仕事やってるところをね、
お宅さんヒマだろうけどね、お宅ヒマでしょ?
お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。
お話はもうねえ、他の人に聞いてるからねえ。
ワタクシは、あの簡単に行かないとねえ。
あのー、そんなんガチャガチャグチュチュやるのイヤだからねえ。
簡単に申し上げてくれィォァ・・・こっち・・ォ、返答して下さいっ。
クレーマーっちゅうのお宅さんはね。
クレーマーっちゅうの。
327:SIM無しさん
11/06/16 12:39:00.92 2pz3N8iU
誇らしげなREGZAのロゴ
328:SIM無しさん
11/06/16 14:21:01.65 CCucRgWO
通話用にau残して、データ通信は最初からiPhoneにしとけば無駄な時間を費やさずにすんだのにな
329:SIM無しさん
11/06/16 14:24:11.26 G5yPApSI
iPhoneの回線は、めちゃモタつくし遅いからダメでしょう。500kも出てないんじゃないか。IS04なら3000k出るぞ
330:SIM無しさん
11/06/16 14:29:54.53 CCucRgWO
>>329
最近はこんなっすよ
173 名前:非通知さん [sage] :2011/06/16(木) 13:13:52.35 ID:M408bGAr0
正直、通話とメールのみならやっぱりエリア広いドコモが良いのは変わらない。
だが、ネットがモーレツにトロい。
あうよりトロい。
iPhoneに比べるとウンコかと思うくらいトロい。
スマートフォン売る前に、このトラフィックの混雑をどーにかせい。
多分次期iPhoneでSoftBank一本にすると思う。
SoftBankはハイスピードエリアは今ぐらいで良いから、エリアを広げよう。
そしたら完全たる無敵になるはず。
331:SIM無しさん
11/06/16 15:17:53.20 tI9XRFeL
>>320
やはりそうだよね。
auは自分達の定めた約款すら確認せずに都合良く交渉しようとしてるんだね。
332:SIM無しさん
11/06/17 00:17:29.60 giKLzpyq
で、ショップですら不具合で中止となったお待ちかねのアップデートは済んだのか?
333:SIM無しさん
11/06/17 00:23:49.31 zfo6k6ZL
高画素のカメラ、これが期待を大きく裏切られた。
動画そこまで悪くないんだが、これって東芝や富士通がどこから供給してるんだろ?カメラ部門は。
334:SIM無しさん
11/06/17 01:09:26.25 Qq5wsz8r
>>333
いい加減 高画素≠高画質 である事を学ぼうよ
携帯カメラの撮像センサーの大きさでデジ一並みの画素数なんて
ノイズが大量に入るに決まってんじゃん
335:SIM無しさん
11/06/17 01:27:10.97 WgHsIu4m
>>334
03厨にも言ってやれ
336:SIM無しさん
11/06/17 01:30:20.87 3ICNCNcD
この高画素カメラが高画素=高画質という誤解を解くために少しでも助けになれば無駄な犠牲では無い
337:SIM無しさん
11/06/17 01:52:56.98 iMvz8b3J
携帯みたいなちっさいセンサーで
一眼と同じ写真撮れたら一眼いらんわ。
画素数にだまされる馬鹿多杉
338:SIM無しさん
11/06/17 02:01:51.65 FTeTODgk
ケータイのカメラやビデオなんて無音で
女スカート中さえ盗撮できりゃいいよな
800万画素もあれば十分なレベル
339:SIM無しさん
11/06/17 08:57:03.08 SjqALOSe
メール遅延直ってなくてワロタ
返品してくる
340:SIM無しさん
11/06/17 11:20:28.29 ujzPXvy7
バージョンアップしてもEメールのくそ加減が直らないことは1ヶ月前から解ってた。
やっぱりそうだったんですね。 OS周りの更新だけとはな。
>>339
返品できたの?
341:SIM無しさん
11/06/17 12:03:31.02 V5BrlzVh
というよりも、どのPCでもISPでも携帯キャリアでも
同じアドレス使えて一括管理出来るG-Mailがあれば携帯メールとか必要なくね?
342:SIM無しさん
11/06/17 12:09:34.43 HVDHZCyl
それじゃauがユーザーを囲い込めなくなっちゃう。
343:SIM無しさん
11/06/17 12:39:09.84 FTeTODgk
つーか、キャリアに囲いこまれて金払う情弱がアホ
利便性は多少犠牲になるけどスマホなんてキャリアに
一銭も払わずに運用しようと思えばできるよ。
344:SIM無しさん
11/06/17 12:50:35.87 HVDHZCyl
てか、そんな感じでau的に大事な機能なのに、
この程度の品質でしか出せないなんて
どうにもならん会社だなと。
345:SIM無しさん
11/06/17 13:00:10.55 pN9HhZAR
アプデ具合で買おうと思ってるんですが、やめた方が無難ですか?
346:SIM無しさん
11/06/17 13:03:48.76 IF50jsoF
キャリアメーラーが糞なのは変わらず。初期より進歩したのは認めるが。
347:SIM無しさん
11/06/17 13:19:08.23 FTeTODgk
>>345
夏モデルと見比べてからのほうがいいよ。
IS04はこのアプデでようやく年明け辺りの他社の水準並に
追いついただけ、動作は軽くなったけど、液晶の粗さと
操作感の反応鈍さはアプデでもなおらないから他と比べ
快適とは言えんよ
まぁ端末も安くなったからビンボーでバリューモデルの
中からAU機種選ぶとすればIS04はありだけどね。
登場時の価格で購入した人は皆、バカみたとおもうわ。
たった数ヶ月の差で値崩れだし、不具合にもうんざりしてる
348:SIM無しさん
11/06/17 13:24:02.91 nMRjDxju
>>347
>たった数ヶ月の差で値崩れだし
これはどんなスマホ(ガラ携も)でも同じじゃないか?
349:SIM無しさん
11/06/17 13:36:50.84 NQpITkzi
>>348
そのこに触れちゃだめっ!
350:SIM無しさん
11/06/17 13:56:07.36 FTeTODgk
>>348
AUのAndroid端末は特に値崩れ酷いでしょ。
IS04も割賦で2年とか持てるレベルの出来じゃないと思う。
2.2止まりでアップデートも見捨てられる可能性あるしな。
特に新品に拘らないならキャリアで契約するより
中古端末買って機種変でもしたほうがマシかも。
俺は買取る側の仕事してるから相場観が効くのでわかるわ。
自分の使ってるIS04端末も、二束三文でもいいから
手放したいって人から2000円で譲りうけた物だよ。
2月に出て、たった4ヶ月でゴミだよ。夏機種来たら
IS03同様タダで配って在庫処分するんじゃないかな
そんな端末に63000円も払わされた人がバカみたいじゃん。
351:SIM無しさん
11/06/17 14:33:40.33 HVDHZCyl
この数ヶ月、まともに使えてたらその金額も問題なかったけどね。
使えなかったからな。
352:SIM無しさん
11/06/17 14:40:29.54 V5BrlzVh
2週間前に63000円で買いましたが?
353:SIM無しさん
11/06/17 16:23:24.20 96Y2kdDl
IS04はAndroid 2.2にアップデートしてもうんこだった - モゥモゥ覚書
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
354: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/17 16:25:16.76 fdQK4H2t
IS04が2年契約(?)で0円とか言うのが千葉県のAUショップであった
買う前にキャンペーンやってくれよorz
355:SIM無しさん
11/06/17 20:46:47.67 /YGk3knf
>>353
これ書いた人、WIFIでケータイアップデートしたって、適当な事書いてるな。
356:SIM無しさん
11/06/17 20:49:40.04 kvB9PB55
>>353
惰弱くせぇ文章だなおいww
357:SIM無しさん
11/06/17 20:58:36.45 MUnOVtK9
>>353
こいつは普通に情弱
358:SIM無しさん
11/06/17 21:11:02.47 ff7r90yK
また東芝か!
ウチの店ではW55T~W65Tの頃の不具合祭りでは3回修理してダメなら
支店の営業担当に言って新品交換ってルールがあったな。
359:SIM無しさん
11/06/18 00:07:58.58 B1pu1EII
IS04は36万台売れたので、リコールとかやっちゃうと会社が傾きます。
なので皆さん我慢してください!
360:SIM無しさん
11/06/18 00:10:10.15 m+8+5niT
2.3まであげると公約すればみんな黙るんじゃない?
361:SIM無しさん
11/06/18 00:29:26.16 /tnj7IMJ
>>359
じゃあ、Eメールアプリの問題は野放しって事ですね。
362:k
11/06/18 00:33:42.44 WxxmIHue
今日サポートセンターから返答がきて交換か部品をすべて交換(リフレッシュ?)
か選んでくださいっていわれたんだが正直魅力的な機種が今出ている時点でない。
みんなならどれと交換する?
夏機種以外でね。
363:SIM無しさん
11/06/18 00:36:40.41 /tnj7IMJ
Eメーラーの安定機種で言えば、IS05しかないと思う。 古くていいならIS03
しかし、画面がコンパクトが好き?
俺にはちっさいのは無理だからって言ったら、夏モデルにして貰う事になった。
本当は返品がしたいのにな・・・。
364:k
11/06/18 00:48:58.89 WxxmIHue
まじかぁ・・・ちなみにだけど夏モデルなににする予定?
365:SIM無しさん
11/06/18 00:49:27.32 Ae+Wvc+k
てs
366:SIM無しさん
11/06/18 01:01:33.37 BDXgz5o9
東芝とか所詮は2流。
367:SIM無しさん
11/06/18 01:14:32.15 /tnj7IMJ
>>366 あんた正解。 こんなにも酷いと思わなかった。 今後もう期待しない。損した。
富士通としての端末はドコモでは評価あったが、もともと東芝としての評価は低い。
サンヨーが撤退したように、それくらい携帯メーカーとしての富士通モバイルは終わってる。
まだ、パナソニックのスマートフォンは使い勝手が出来てそうだ。
あれはスマートフォンとしてのEメールの可能性を広めたアイデアでしょう。(ただしドコモ)
368:SIM無しさん
11/06/18 01:16:15.32 /tnj7IMJ
訂正(脱字) 富士通東芝モバイルは終わってるという事。 対応の遅さとか特に問題。
369:SIM無しさん
11/06/18 01:21:13.38 gvqJPcLt
良いの出るまで01をロッククリアして使うから返品したい
370:SIM無しさん
11/06/18 02:56:01.22 Rq18CTv+
>>366
東芝というかAndroid自体がガラケー文化で閉ざされてきた
日本人に不向きなんだよ。OS自体が未熟児状態でその上に
日本の色つけてガラケーのように使用者を囲い込もうと、
色々仕込んでいじくり回すから余計に粗悪になる。
製品の安定求めるならもう少し熟成するまで様子うかがうのが一番賢い。
371:SIM無しさん
11/06/18 05:24:43.22 e4MLeSBF
>>366
東芝が二流ならシャープはどうなんだ?(笑)
372:nit
11/06/18 06:59:02.17 NAdrpgOh
夫婦でis04二台購入。
メールが全消されたり、電話に出れなかったりと多々不具合が。
サポセンに問い合わせたところ、夏モデル含めis04同等の携帯に機種変を促されましたが、差額は返金せず、同等以上の携帯の場合には差額の支払いを要求されました。
同等以上の携帯を選んだら差額を要求することには納得。
しかし差額は要求するくせに返金されないことに納得いかず。
防水は絶対条件なので、is04同等の機種で防水スマホだと夏モデルでもかなり限られてきてしまい、スマホ以外だとis04同等の金額の機種で気に入るものもなかなか少なく。
長年auを使用してきたので、このままauを使用したい気持ちはあるが、やはり返品しかないと返品を要求したら返品は出来ないと。
まぁ、is04を二台も購入したことがそもそも地獄の始まりでどうしたらいいものかと、誰か知恵を下さい!w
373:SIM無しさん
11/06/18 07:36:25.92 sX6+yR/K
さっさとドコモに替えればいいだろ
374:nit
11/06/18 07:41:49.40 NAdrpgOh
お金かかるやん。
375:SIM無しさん
11/06/18 08:19:30.36 bKcAh0cR
>>374
お前わがままだな
あー言えばこー言うの典型的な例
嫁さんとセクロスして諦めろ
376:nit
11/06/18 08:39:46.73 HIZ+65Hy
返品したいはワガママなんかなー。
377:SIM無しさん
11/06/18 09:13:06.54 FWbsS+jr
なんぼか使ってるのに
同等品か高いモデルには追金で対応ってのは割と良心的
中古でも新品時の価値を条件付きで認めてるようなもんだから
返品はいいけど
新品時の価格で返金要求するのとはちょと違う
現行や夏モデルに欲しい機種がないなら元の機種使うからって突っ張ってもいいんでね?
378:SIM無しさん
11/06/18 10:19:05.78 buUaVrdg
>>376
320です。
私も初めはだめと言われましたが、最終的にはau側が折れました。
もちろん全額返金です。
交渉は時間がかかりますし、感情的にならずに淡々と主張をするのが良いと思います。
お客様相談室とは計4回ほどの交渉となりました。
379:SIM無しさん
11/06/18 11:42:04.91 /tnj7IMJ
>>371
俺は366じゃないけど、 東芝は携帯電話としては2流、3流ですよ。
シャープなは1流になりつつある。 ソフトの作りこみ開発陣は素晴らしい。
現状ではNECを抜いてしまい日本の一番大手である。
まあ、好き嫌いあるので反感もあるだろうけどね。
panasonicやNECも良いと思いますよ。 ただ富士通東芝モバイルは最下位と言えます。
380:SIM無しさん
11/06/18 11:47:55.61 /tnj7IMJ
>>378
一回の交渉時間ってどのくらいですか?
10分程度じゃあ、ボスは出てこないですよね?
上席なんて野郎の人に、申し訳ないって延々と謝られ進みません。
結果、372の人と同じこと言われましたよ。 最初から不良品だったのに返品できないのは変ですよ
381:SIM無しさん
11/06/18 14:38:01.92 LpdgWiO/
消費者相談窓口通せって
俺は2.2になってから多少安定したので
返品やめた。夏モデルに変わるなら考えるケドIS03だったら交換する価値ないしな
夏モデルのAUはシャープがイチオシ
382:SIM無しさん
11/06/18 14:57:58.46 cniqnrdf
全力で夏モデルに交換して貰います!
何一つ魅力がありません
383:SIM無しさん
11/06/18 15:00:00.88 u1UT1FRa
>>372
電話に出られない時はサイドのカメラボタン押してみな。
384:nit
11/06/18 15:08:33.81 WgBX0YRD
383〉ありがとうございます!!
やってみます!!
出来ることなら返品せず前向きにauを使用したい。
夏モデルは何がいいかな?
激しい不具合がないならスマホにこだわらない。
385:SIM無しさん
11/06/18 15:18:11.03 W2RkcDSz
返品全額返金して貰って次も回線契約できるのか?
386:SIM無しさん
11/06/18 15:30:23.22 kfIfob8r
>>385
できない ついでにドコモとかでも一括以外新規受付不可だった
ドコモは専門窓口の番号を案内されて落ちた理由きいたら他社とのトラブルが原因ってさ
返金するとそれなりにバチも当たるんだと実感したよ
387:SIM無しさん
11/06/18 15:50:57.52 W2RkcDSz
だよなぁ、クレーま抱え込むのは勘弁して欲しいもんなw
388:SIM無しさん
11/06/18 15:55:02.01 m+8+5niT
は?
389:SIM無しさん
11/06/18 15:58:42.46 miCnUJ1r
>>386
それってクレジット業界の信用情報みたいにキャリア同士で顧客情報を共有してるって事か?
390:SIM無しさん
11/06/18 16:00:09.41 m+8+5niT
気違い発生かな?
391:nit
11/06/18 16:03:14.41 WgBX0YRD
386>てことは、返品して返金してもらったらauでは機種変は出来ず新規申込みになるんですか?
他社も新規になるのかな?
詳細お願いします!
392:SIM無しさん
11/06/18 16:07:43.02 2cpJzyBi
2.2になって安定したね。キャリアメール使わないので問題なし。
393:SIM無しさん
11/06/18 16:09:26.91 UkX4j565
分割払いはローン組むのと変わらない分けだから信用情報などは当然共有してる
正確に言うと各キャリア同じ会社の情報を基に審査してる
394:SIM無しさん
11/06/18 16:10:38.04 m+8+5niT
単発
395:SIM無しさん
11/06/18 16:14:13.46 2cpJzyBi
ていうかみんな2.2にアプデしないの?メール以外の不満は結構解消するぞ?
396:SIM無しさん
11/06/18 16:16:07.30 X6GF96xE
もともとメール以外不満はない
397:SIM無しさん
11/06/18 16:18:36.70 WgBX0YRD
返品返金=解約てことですね?
398:SIM無しさん
11/06/18 16:20:26.95 2cpJzyBi
いあ、メール以外でも結構不満あったけど、2.2になってほとんど解消した。
モッサリガクガクも激減したんで不満言うよりアプデしたら?と思う。
399:SIM無しさん
11/06/18 16:26:43.61 953fyA1g
>>379
03、05を見てる限りそんなことない。
タッチパネルの酷さ、操作性が練られていないなどなど、見かけだけ。
400:SIM無しさん
11/06/18 16:33:26.00 CkJK7yUV
ガラケでは何気に神機多数出してたカシオの存在感が薄いな
今度出るG’Zとか誰得なんだよ
日立も良かったのに地味すぎてさっぱりだったな
401:SIM無しさん
11/06/18 16:33:41.66 TTKbDkJX
オクも今や暴落の一途、IS03並で投げ捨てされている。
402:SIM無しさん
11/06/18 16:36:44.94 g/7kTRZA
三洋もかつては良機種かなり出していたけど、W54SAとか最後の方は悲しかったな。
403:SIM無しさん
11/06/18 17:07:55.45 9Rg2yepL
auからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆14
スレリンク(iPhone板)
404:SIM無しさん
11/06/18 17:45:30.92 VdRxcvjd
ソフトバンクにだけは絶対しない。
405:SIM無しさん
11/06/18 18:05:24.11 SchDER/W
いや、俺もAUで15年超えてるけど
最近不満多いよ
長期ユーザーを大事にしろと
何のメリットも無いよ
ロック掛かっているのもAUだけだし
406:SIM無しさん
11/06/18 18:14:51.74 miCnUJ1r
>>405
それは同意するわ
俺もau歴187ヶ月だけど何のメリットも無い
407:SIM無しさん
11/06/18 18:52:20.29 sxshgzrv
不満はあるけどソフトバンクにするくらいならあうのままでいい。
408:SIM無しさん
11/06/18 18:52:36.17 gvqJPcLt
おれも同じだわ 加入料4万近く取られてメリット何も無し
409:SIM無しさん
11/06/18 19:08:54.60 VdRxcvjd
以下、ソフトバンク社員があうは不満と書くスレ
410:SIM無しさん
11/06/18 19:10:17.32 2cpJzyBi
IS04関係ない話題でのびてんな。
411:SIM無しさん
11/06/18 19:47:04.93 GoGZlBac
アプデで満足できた奴いるの?
交換してもらう?
412:SIM無しさん
11/06/18 19:59:29.79 2cpJzyBi
少なくとも自分はアプデでかなりマシになったと思ってる。
もちろん多少のカスタマイズは必要だけどな。
413:SIM無しさん
11/06/18 21:05:30.39 rsk6yxRP
返金返品=ブラックリスト入りって本当かよ?他社に移りたいから返品させろって言ったのに、他社で契約拒否されたら
またAUとやりあわないといけなくなるな。
414:SIM無しさん
11/06/18 21:30:27.60 dqyUWpQE
>>412
ID真っ赤にさせるなよw
今回のアプデで満足した奴は少数派なんだから
415:SIM無しさん
11/06/18 21:44:09.79 /tnj7IMJ
>>407
ソフトバンクだけは、もっとサポート悪いで。
電波も安定しない。 あと契約の中にはいろんなトラップがあるしな。 何ができても何が有料とかさ。SBはちゃんと調べて使わないとどんどん追加発生いろいろだよ
416:SIM無しさん
11/06/18 21:45:49.09 /tnj7IMJ
>>413
それは無いと思うで。
信用情報は、お金を支払わないでとんずらしたとか、長期滞納者だよ。
それ以外で個人情報は共有しないはず。
417:SIM無しさん
11/06/19 00:38:08.14 IE+KYHLV
IDOアナログからのユーザーだがメリット無いな、長期割とか無いもんなのう。
418:SIM無しさん
11/06/19 00:50:06.47 YcCQaj73
俺は関西セルラーのアナログからだぜ
以前はたしか長期割引みたいなのあったよな
今は新規で申し込んでも条件的には全く変わらないよな
むしろ機種代が安い分だけ新規の方が得か
419:SIM無しさん
11/06/19 01:14:14.60 MIXSQUWp
>405
auに限らずauone-netも同じ。
古くからのユーザーはサービスの統廃合で追いやられ、新規ユーザーだけが割引などで優遇されるのがKDDIのスタイルっぽい。
ま、潰れるのも時間の問題だよね。
420:SIM無しさん
11/06/19 01:25:09.59 dSMbJiwy
そんなクソな商法はdocomoも一緒じゃない?
釣った魚に餌はやらない。
421:SIM無しさん
11/06/19 01:59:13.52 UjF2AC7w
IS04関係ない話ばかり
422:SIM無しさん
11/06/19 04:35:24.73 OXfrccB2
どうなの?アップデートで使えるようになったの?
夏モデルにしようと思ってたんだけど、やっぱ防水のが欲しいんで気になるんだよなー
423:SIM無しさん
11/06/19 04:41:54.13 cCZBR6b7
アプデまで我慢してたけど、もう限界
返品まで頑張って交渉する
とりあえず不具合内容と返品したい旨を伝えるんだよな
店凸と、157どっちがいいかな?
修理歴なし、63000-一括購入です
424:SIM無しさん
11/06/19 05:02:00.16 rd5Ass72
>>423
店に行ってもあうの了解取らないと返品できないから
157じゃないの
425:SIM無しさん
11/06/19 09:23:24.71 3orxTnL2
>>1-10000000000000>>1-10000000000000>>1-10000000000000
>>1-10000000000000>>1-10000000000000>>1-10000000000000
>>1-10000000000000>>1-10000000000000>>1-10000000000000
426:SIM無しさん
11/06/19 10:50:25.61 UjF2AC7w
>>423
なんでアプデしないの?
427:SIM無しさん
11/06/19 11:07:17.01 0KVd7byu
>>426
アプデしてもゴミだったんだよ
それぐらい分かれ
428:SIM無しさん
11/06/19 11:15:55.23 UjF2AC7w
>>427
具体的によろ。メーラーだけは認める。
429:SIM無しさん
11/06/19 11:20:19.06 xBlYy/o9
アプデどころか持ってない人がネガキャンしてるだけだからほっとけ。
アプデ前まではゴミ機だったのは認める。アプデでようやく人並みになれた。