【Android】タスク&スケジュール管理アプリ総合at SMARTPHONE
【Android】タスク&スケジュール管理アプリ総合 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 16:31:07.04 26gFxNxk
ジョルテって意識してkillしないといけないて言うけど
どんなときkillすんの?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 16:54:48.03 IrdzSn15
>>2
ウィジェットがちゃんと動作しなくなるからキルしないほうがいいと思うよ。
URLリンク(www.jorte.net)

Nozbeとか使ってる人いる?
PC版が便利で使ってたんだけど、Androidで公式アプリが使いづらいから
サービスごと乗り換えようと思ってて、何かお勧めがあれば教えてほしい。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 17:49:39.90 lJg+soau
スレ立てありがとうございました。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 21:40:12.71 tnofV79h
このジャンルを端的に表す一言がないって話があったけど、
PIM(個人情報管理)あたりが該当しそうに思う。

でも、PIMという用語は、どの程度一般的なんだろう。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 00:13:04.35 IhJ8YOTN
人にスレ立てさせるくらいだから
さぞいいネタ持ってるんだろうと思ったら何もないのかw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 21:19:07.43 3tC2wj2R
電話帳決まらない…

フリック画面出てきてガラケーみたいに
入力してだしたいなぁ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 21:35:14.64 AQx6OQ7P
このスレ必要だったのか、、、?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 21:51:31.78 V0nIDRjD
jブック2のT9便利だお

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:36:17.40 9RuT4uum
iPhoneの時の名残でCalenGooを使っている
他のを使ったことがないから比較は出来ないが、特に不満は無い

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 00:12:38.97 tPk9jvuP
PalmやZaurusの頃はPIMって言ってたけどねえ。
PIMがメイン用途だったあの頃と違って、今はあまり言わないな。
電子手帳時代の生き残りな自分には今でもPIMが用途のメイン。
もう紙の手帳には戻れん。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 14:38:38.40 M4gRXlpB
早速ですが、スケジュールストリートの
アラーム鳴動時間って変更できないんですかね?
一瞬鳴るだけなんだけど

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 23:47:20.28 qRJcgVQ8
ジョルテ何もしてない時にも電池消費してるみたいなんですが、
キル以外に消費抑える方法ありますか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 05:38:57.09 uxZNDBps
なぜ消費してると思った?自動更新をOFFにするとか。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 21:34:16.06 JI6ycw4B
>>14
バッテリー監視アプリで確認しました。
グーグルカレンダーは使ってないんで自動更新とかはしてないはずなんですが。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:32:48.69 mlwTLLVy

ジョルテウィジェットの予定一覧表示で、時間とタイトルだけじゃなく、場所や内容も含めて
表示する項目を選択できないでしょうか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 00:00:18.48 8AZ1rxnM
Googleカレンダーは「マイカレンダー」などで複数のカレンダーを別々に管理できますよね。
(例えば仕事用とプライベートのスケジュールをそれぞれ分けたり)

そこでそれぞれのスケジュールを独立させて、別々のウィジェットでホームに設置したいです。
(今月分のカレンダー「仕事用」と「プライベート用」を2枚で設置)
そのような操作が可能なアプリはありますか?
スケジュールはGoogleカレンダーと同期させることが前提です。

ちなみに現在私はジョルテを使用していますが、ジョルテでは出来ません。
そこで、ジョルテのカレンダー表示設定を「仕事用のみ」にして、
標準カレンダーの表示設定を「プライベートのみ」にすることで解決を試みました。
しかし、先に行ったジョルテの表示設定(仕事用のみ)が、
後の表示設定(プライベートのみ)で上書きされてしまいます。
もちろん設定の順番などは関係ないです。
つまり表示カレンダーの設定は、別のアプリ(少なくともこの2つ)間で共有しているようです。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 01:19:46.23 VvFiVyT6
カレンダーごとに色変えたらジョルテでも区別出来るようになるから
俺はそうしてる

19:17
11/04/21 02:11:39.13 81uU7E+4
>>18
確かにカレンダー毎に色を変えて表示できますね。

実は私の場合、カレンダーで「時間割」のようなものを作っていて、
そこには毎日の雑務などの予定を大量に記述してあります。
例えば「12:00~13:00 昼食」や「22:00~24:00 読書」などが毎日です。

なのでこの「時間割」と他の予定と一緒に表示すると、
大事な予定が埋もれてしまい、色分けされていても見難くなります。
そこで、通常の予定と「時間割」を別々にしたいと思いました。
このような具合なので、時間割は週表示で、他の予定は月表示で
ウィジェットを設置したいです。

というわけで>>17で記述した例と状況が違っていてすみません。
しかしGoogleカレンダーで時間割を作成してみたら、案外使い勝手が
良いように感じました。
曜日や期間を指定して一括で予定の追加・削除なども出来ます。
なので皆さんにもおすすめします。(問題はまだ解決してないですが)
時間割アプリみたいなものの使用も考えましたが、
Googleで管理したほうがスッキリするので、Googleカレンダーでやりたいです。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 06:09:49.95 unFPGIEw
そこまで神経質にスケジュール管理する必要無いだろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/21 08:22:16.90 CVx7XvxQ
ジョルテとCheckmarkカレンダーじゃ表示設定変わらないね
あとジョルテとブラウザで見るgoogleカレンダーも変わらない

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 08:08:40.05 Ve1dgB9S
質問です。ジョルテを使っていて手動で同期を行っています。
端末の設定からgoogleカレンダーと同期させるので良いんですよね?
しかしそれを行うとジョルテ内のスケジュールが二重になったりして安定しません。
また同期を行うとPC側とジョルテ側どちらに合わせるようになっているのでしょう?
よくわからなくて怖いので今は結局、端末のみのローカル使用をしています…。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 12:02:10.87 gIJFsILf
>>19
自分はGoogleアカウント2つを使ってわけてるよ
画面に並ぶの好きじゃないからウィジェットは使ってないけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 13:11:20.72 J3YxSEcL
>>22ジョルテの公式サイト行け


25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 09:46:24.02 zthhLrHl
shuffleというGTDアプリ使ってるんですが、tracksと同期させようとすると【アクションの読み込みにエラーが発生しました】と出て同期できません。
どうすれば良いか教えてちょんまげ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:51:49.44 kY/AZF9C
galaxy なんですが、ジョルテの初期化が頻繁に起こるんです。
そのたびサンプル表示が出てうざいので何とかしたいんですが良い方法はありますか?
galaxy 使いには合わないのかな?
ジョルテと同じくらい使い勝手の良いもの無いですかね?


27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 15:30:01.45 zKhJ1+RL
>>26
ファクトリーリセット
又は、root取って/dbdata/databases/jp.co.johospace.jorteを削除
galaxy sが2.2.1にバージョンアップされた際に発生した不具合で、他アプリでも発生する可能性あり

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:12:22.06 pZMhhI8/
予定していたスケジュールが終了したら、終了印みたいな印
をつけたいのですがそういうスケジュールアプリはありますか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:24:43.01 ZIIrtRYg
あれたしかジョルテは終了したら色変えらるとか表示しないとか出来るでしょ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:27:38.67 pZMhhI8/
ジョルテにそんな機能があったとは・・・
ありがとうございます

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 13:49:31.59 wuLnRfuo
ジョルテいいんだけど、プライベートと仕事の予定を色分けできないのが惜しいなあ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:24:36.03 5QGTWFal
>>31
ジョルテカレンダーの方は知らないけど、Googleカレンダーならプライベートと仕事を別々のカレンダーで作成して、Googleカレンダーの色を使って表示すれば色分け出来る。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:27:57.48 hp7MblNz
>>32
同じことジョルテでもできるよ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 22:51:03.86 5QGTWFal
>>33
いや、ジョルテでジョルテカレンダーじゃなくGoogleカレンダー使ったらって意味で書いた。
紛らわしかったようで申し訳ない。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:58:42.47 MTlmFL7H
>>32-33
ジョルテをGoogleカレンダーモードで使ってる。
でもGoogleカレンダーでマイカレンダー追加してもジョルテには反映されないんだが?
なんか設定とかあんの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 00:13:50.20 4KdEuwPJ
>>35
「カレンダーの設定」→「Googleカレンダーの色を使う」にチェック入れてる?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 09:56:01.62 PlqyHDws
>>36
入れてるよ。
けど、Googleアカウント単位での色分けしかされなくて、
そのアカウントで追加したマイカレンダー毎の色分けは反映されないし、
そもそもジョルテで複数アカウント別での指定はできるけど、そこに追加したマイカレンダーは選択できない。
ただアカウントに追加した「他のカレンダー」は選択可能で反映される。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 10:19:36.54 ynbODCDJ
ジョルテは繰り返し予定を登録するとき
終了日を指定できるようにしてほしいな
繰り返し予定を編集すると
表示がおかしくなるときがあるのも困る

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 19:31:28.68 pXRB+iZQ
>>37
SH-10Bだけど、うまく色分けされてるよ。
機種固有の問題かな?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 20:24:35.21 6RmG8Ejg
>>32>>37
うわぁ、ごめんなさいごめんなさい。
原因がわかりました。

俺、Google Appsの独自ドメインのカレンダーでやってたんだ。
普通のGmailアカウントのカレンダーで追加したマイカレンダーはちゃんと反映されました。
でもGoogle Appsの方だとマイカレンダーがジョルテ上に反映されない。
Google Apps側の問題かジョルテ側の問題かはわかんないけど、とにかく現状ではそういう仕様みたいです。

もう仕方ないんで、Google Apps上にプライベート用の別アカウントを追加して急場をしのぐことにしました。
(PCでカレンダーを操作しようと思ったらいちいちアカウントを切り替えないといけないんで根本的な解決ではないんですが)

どうもお騒がせしました。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:37:50.12 sJ+B741+
>>40
全く人騒がせなってw、原因わかって何よりです。
最近普通に使うことしかしてなかったので、久々に
設定画面見ましたよ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 00:43:13.92 sJ+B741+
>>25
これ結構使えそうって入れてみたら、急にバッテリーの
持ちが悪くなったので、すぐにアンインストールしたよ。
残念...。
少しは使えたけど、同期は特に問題なかったよ。パスワード
が違うとかそういうオチでは?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 11:28:09.83 /twnMo3Q
複数の勤務タイプ(10パターンぐらいかつ24時をまたぐも勤務もアリ)を
一月分入力して、空き時間や寝る時間を管理したいのですが
勤怠管理系のアプリではこれ!というもにに出会えず、、
出社2時間まえに間違ってビールを飲んだりwすることとないように
有料無料問わずありませんでしょうか?


44:龍馬くん
11/05/04 20:59:22.66 6Pw1c77t
ジョルテをGoogleカレンダーと同期させ便利ですが、半日立てば初期化されます。
ウィジェットに張りつけてかっこよく使ってますが、半日立てば初期化されます。

なんで?
萎えてしまいそうです。

ギャラクシーSです。

解決プリーズ!

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:10:31.72 LpRb1dXG
>>44
>>27

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 21:24:38.23 NAxggaMs
なんでギャラクシー使いって、
自分の機種の情報を集めない人がこんなに多いんだろう

47:龍馬くん
11/05/04 21:26:18.65 6Pw1c77t
すみません。
スマホ素人で意味分かってません。

ファクトリーセット?


ジョルテまた初期化されますねん。


48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 15:31:25.82 kA8A/OcE
>>47
>>46

49:龍馬くん
11/05/05 16:31:01.68 Ao3mHOEn
勉強不足ですね

今日も絶好調に初期化してます
トホホ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 19:43:19.18 qJ1P8SUB
朝鮮カレンダーでも入れとけよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 20:24:56.29 8irYMACW
>>49
絶対に自分で調べる気はないんだな……
ホーム画面でメニューボタン押して、設定→プライバシー→システムメモリを初期化を選べ
あとは何を聞かれても「はい」か「OK」を選んでいけば幸せになれるよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 00:00:52.06 Zs639czl
ジョルテってフォント変えれるって今気がついた。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:02:37.51 JQndYCeF
ジョルテでカレンダー同期するときは、手動ではできないのかな?

サイト行ってきたけど、ToDoだけっぽい

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 01:38:37.56 SQib0Ztf
googleカレンダー側ならandroid側の設定からできるんじゃなかろうかと適当に言ってみる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 11:40:00.34 ZN+v95fb
53だけど、解決した
盛大な勘違いしてた…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 17:32:57.72 xn6Ivig8
ジョルテネタが続いてすまんが、ウィジェットから起動した
方がアイコンから起動するよりも速く立ち上がる気がするのは
気のせいか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:27:04.16 WLx/NiYK
ジョルテいいんだけどカレンダー部分と下のTodo部分との比率調整できればなあ。
Androidは大概ワイド液晶だから下が不必要に広くなる。
カレンダー部分を縦長に出来れば月間表示で一日の予定表示数増やせるのに。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 00:18:30.31 n5Ko0siw
>>57
SH10Bなもんで、一瞬画面イメージがわからなかった。
縦長だとTODOが下にくるのか。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 00:20:10.13 bagrpOOB
ウィジェットならLPで縦表示伸ばせば表示数が増えるよ
ToDoが表示されないからダメかな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 15:45:03.50 opx8Xl5c
ジョルテ・標準のスケジュール以外に
スケジュール使ってる人っている?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 19:05:08.09 Z5LjCGox
>>60
今エレコムのスケジュールストリートを試用中。
不満はあるけど、ジョルテより使いいいところもあってなかなか悩ましい。

62: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 73.8 %】
11/05/15 20:11:54.08 O9qQ0qCg
CalenGoo

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 19:52:40.16 eGBNaSkS
>>59
ふむ、Todoはべつにウィジェット置けば良いのでそれもありか。
ただウィジェット上だと月移動とかできないよね?
しかしウィジェット上ならレイアウトをかなり好きに変えられるというのは面白いな。
いっそのことアプリ本体ないでもウィジェットを置く形式にするするアプリというのも面白いかも。
これなら端末の違いも利用者の設定に丸投げできるし。

64: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/16 19:58:32.39 JQofGCoI
開発がめんどい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 22:50:26.00 8Yr86uub
>>61
スケジュールストリートは横画面ができないのがつらいな。
すごく良さげなんだけど。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:50:28.07 FH4Fg1zL
ジョルテで今日の日付に一発で戻る方法あります?月のところをタップしても、日付指定しか出来ないようだし。

67: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/05/19 15:02:25.61 EdYeU3wc
>>66
[メニュー]→[今月]じゃダメ?
表示してるリフィルに応じて、今週とかに変わったりする。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 15:48:44.44 POwbn0TQ
>>67
さいすけだとメニューバーに今日のボタンがあるので、ワンタッチで戻ることばかり考えていました。メニューからでもツータッチですので、全然問題ありません。
ありがとうございました。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 16:55:56.14 TIFOEK6V
スケジュールアプリで当日のみの予定をウィジェットで表示するアプリを探しています。
予定のない日は「今日の予定はありません」みたいに表示されるようなもの。

マケでいろいろ検索して試したのですが見つかりません。
知っている方いましたら教えてください。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 20:02:41.31 06wZhvXA
>>69
ジョルテで1日でできたぞ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 03:34:00.79 mG7p4og/
>>60
SnapCal
Googleカレンダーとの同期具合がいいよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 10:28:05.88 ftuKcN8R
ブラウザの「ページを共有」からスケジュールを作成できるアプリってありますか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/20 12:04:39.59 6sXjVc/r
>>71
1.6では起動できん...無念じゃ...

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 07:42:02.07 6QOOQMI7
ジョルテまた予定全部消えた.....
公式見て復旧作業しても過去1カ月分以前はだめ
SnapCalで同期すると全部取り込めるのに

75: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】
11/05/21 10:56:40.60 PSec/Gqc
ジョルテの予定消えたのオレだけじゃなかったのか…。

ってか、プリインのカレンダーがそもそもウェブとの同期に
失敗してるんだよなぁ。
ジョルテは直でウェブに見に行ってるん?
それともプリインのカレンダーを参照してるん?

もし後者だとしたらプリインのカレンダーが同期できてないのが
問題なのであってジョルテのせいじゃないよーな。

新たに予定を追加すると、追加した分は正常に
機能するってのも摩訶不思議。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 20:11:11.61 6QOOQMI7
ジョルテ公式見たら、どうも端末内のカレンダーと同期してるみたい。
で、androidのカレンダー同期が過去1ヶ月しかWEBと同期しないのは仕様で有ると。
一時的に直接WEBから直でインポート出来れば良いのにね。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:14:48.14 /fkiK5w/
何か変だなーと思ったら、スケジュールが全部消えてて飛んできた。
ジョルテじゃなく、Googleカレンダー自体が死んだと思ったんだけど違うの?

ジョルテ入れてるけど、前回アップデートしてからウィジェットを表示するとADWを破壊する様に
なったんで、標準のスケジュールしか使ってなかったんだけど。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:32:09.16 /fkiK5w/
PCからAndroidで使ってる垢使ってログインしてカレンダー見てもスケジュール綺麗さっぱり消えてるぜ。

クラウド()

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:32:45.88 jlXVuuJB
>>76
過去スケジュールは、ジョルテでほとんど確認しないから
気がつかなかったな。
どうしても確認する必要が出たら、ブラウザでデスクトップ
モードで確認したほうが良さそうだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 00:38:47.79 /fkiK5w/
確かジョルテのローカルカレンダー?では繰り返しとか出来ないんだよな。
そこら辺ローカルで出来る様になればグーグルカレンダーモードなんか使わないんだけど。

81:75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.9 %】
11/05/22 10:38:49.52 9SpZBLzk
>>76
>androidのカレンダー同期が過去1ヶ月しかWEBと同期しないのは仕様

おー、そうなんだ。
それで丁度一ヶ月前までしか取得できなかったのか。

オレ結局昨日ペリア初期化しちったよ。
でも過去一ヶ月しかさかのぼれなくてあれれ?って思ってたよ。
復旧に3時間かかったっていうwww

でも全般的にカクカクだったのがヌルヌルになってニヨニヨが止まらないw

82:75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.9 %】
11/05/22 10:58:21.52 9SpZBLzk
もしやと思い、マーケットのジョルテのレビューを見てみたら…。

やっぱジョルテのせいだと思ってるヤツ結構居るんだなwww
ジョルテ作者とばっちりカワイソスw

ジョルテの公式見てきたわ。
ジョルテユーザーは一読しておいた方がよさげ。
URLリンク(www.jorte.net)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 13:00:24.48 jlXVuuJB
>>82
ジョルテ使ってるけど公式はじめてみた。
ちょっとちゃんと読む(´Д`)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 19:51:37.82 mWg1aBBu
ジョルテのバーチカル表示が、1時間1ページ表示になってしまうんですが
24時間1ページ表示に固定する方法はありますか?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 20:10:16.41 mWg1aBBu
自己解決しますた

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 15:12:00.57 6EYzGCpO
データ吹っ飛んで慌てたのでココ来た

googleの野郎がラスボスかよ
早くしろよ おうおう早くしろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 18:56:08.12 JrP5c52D
>>86
ザキ!!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 09:27:58.80 t877A2la
ザオリク!!

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:56:33.90 tyq0Ewnl
GTasksでまったりGoogleタスクをメンテ中。

90: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.6 %】
11/05/25 15:09:33.56 ffwAE4uA
         ____
       /   u \
      /  \    /\   どうかカレンダーもう消えませんように…
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  また真っ白になってる!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 23:28:41.45 qW1CP0um
すいません、質問させてください。
ジョルテ使ってたんですけど、突然予定が全部消えてしまいました。
同期はオンのままだし、PCでグーグルカレンダー見ても予定は消えていませんでした。
ちなみに標準のカレンダーアプリ見ても予定が全部消えてて理由がまったくわかりません。
何か考えられる原因はあるでしょうか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 23:51:51.24 p5MyO3lI
>>91
今、同期で不具合出てるみたい
ジョルテの公式サイトにも説明書いてあるんじゃない?

93: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 58.6 %】
11/05/28 06:51:10.97 5rk0mEEi
>>91
せめて直近30レス位は目を通してから質問すれや。
そんなんだからオマエはいつまで経っても情弱って言われんだぞ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 06:53:33.28 c4btri2p
4/1にxperia買って、ジョルテ使い始めたのは何時からだろう?
スケジュール消えるのはこれで二回目だよ。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 06:55:52.96 c4btri2p
>>93
まあ、せめてマーケットのコメント欄ぐらいは見ると良いよね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:54:22.20 zoKeTgFd
>>94
まあ、消えてもGoogleに残ってるから
あんまり痛くはないよね。精神的には
へこむが。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 22:58:05.91 FjEW5UrW
まだ一度もきえたことない
ほとんどPCからの編集だけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 10:20:44.13 +unzIY7j
>>97
一応、心づもりはしといた方がいいよ。
突然消えるから。マジあせった。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 11:25:55.12 IKfuYw5A
消えるのって、Googleカレンダーと同期させてるのが条件け?
なら、俺はないな。
Googleカレンダーにそこまで個人情報をさらす勇気がないチキンだから。orz

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 13:59:19.36 +unzIY7j
>>99
まあ、PSNみたいなことになったら、俺は即死だな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 14:08:40.55 D6C+uEG/
>>99
ま、Googleはお偉いさんが、ユーザーの情報はGoogleがみんな知ってるとか
いっちゃったくらいだし、重要なデータを預けておくのは、ちょっと躊躇するよね。
あとから、訂正してたけど。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:27:54.21 XyWG1Y/J
質問スレから誘導されて来ました。

質問です。ジョルテですが、パソコンのグーグルのスケジュールは3月~5月を
入力しました。でも、スマホからは、5月のスケジュールのみしか出ません。
これって、過去のスケジュールはスマホでは見れないのでしょうか?

ジョルテの公式HPを見ても、なんだかよくわからなくて。

ここざっと見たところ、同じく1ヶ月しか見れない人もいるような?
そういう設定なのでしょうか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 22:39:09.17 YqFZfX9n
たらい回しにされてるw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 00:05:00.79 +unzIY7j
>>102
仕様ですどうしよう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 02:16:32.93 nEvrLoVP
>>104
やっぱり仕様なのかな?
過去ログでも「過去1ヶ月しか同期しない」みたいに公式に出ているって
書かれているし。

本当に教えて欲しい、エロイ人。

106:● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 52.4 %】
11/05/30 05:45:29.26 n2MaQiVX
>>102
単なる思いつきだから実行して思った通りの結果が得られる
保証はないけどこういうのはどうだろう?
一時的に端末の日時設定を手動に変更して2ヶ月前の日付にする。
んでカレンダーのデータを消去してから再同期。
これで設定した日付+1ヶ月さかのぼって取得してくれる、かもしれない。
ま、何が起こっても知らんけどね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 06:37:41.80 iECuxH3l
>>105
公式見たなら、「Androidの仕様です」って書いてあったろ。公式見て理解出来ないなら
諦めたほうがいいんじゃない?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 07:38:48.30 PeeqpzLi
>>105
ジョルテのサイトに書いてあることが理解できないなら、諦めた方が良いんじゃ?
後は、登録カレンダーに拘らないなら
①web版のGoogleカレンダーにアクセスして、カレンダーをエクスポート
②エクスポートされたzipファイルを展開
③中に入ってるicsファイルをiCal Import/Export等のアプリでマイカレンダーにでもインポート

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 08:31:10.72 AolGRodm
ジョルテはウィジェットのToDO&メモから、アプリの同モードへ飛ぶと
そこからカレンダーに切り替えられないというのを何とかならないかな。
あと左上に「ToDo&メモ」と表示して一行無駄になるのもちょっと。

本当はホーム画面にカレンダー必要ないんだけど
これのせいでカレンダーウィジェット置かないと駄目なんだよね。

でもジョルテのToDo&メモは重宝してます。作者さんありがと。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:04:14.45 4gATRU43
お邪魔します、誘導されてまいりました。

以下の機能を合わせ持ったアプリを推薦して下さい。

・タスク管理、ないしリスト作成アプリが欲しいのですが、私の希望には英語で言うところのpacking List、日本語では買物メモが近いです。

・用途は出張用や旅行用などの、荷物のパッキングのチェックに使います。

・チェックを入れても項目が消えず、また再利用できること。

・フォルダーで項目を分類でき、各フォルダー以下にはもう一階層フォルダが作れること。

・有料可

いくつか試してみたのですが、上記を満たすものがないのでお助けを!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:20:53.01 sgCH0/7y
>>110
springpadがよいのでは?

・パッキングリストのテンプレートがついていて、チェックを入れても消えない(後で消したり、隠したりすることもできる)。
・ホーム画面に作成したパッキングリストのショートカットがおける
・分類は、ノートブック→タグで2段階に分類できる。
・リマインダー機能を使えば、忘れないようにメールかアラートで指定した日時に通知可
・無料

※英語版しかないけど、英語力不要。入力は日本語OK

こんな感じ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:27:10.69 sgCH0/7y
補足だけどショートカットはアイコンのみね。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 12:24:43.07 pftC4Q3b
>>110
>・用途は出張用や旅行用などの、荷物のパッキングのチェックに使います。

荷物のパッキングのチェックなら、タスクソフトよりも
メモ帳・テキストエディタで、テンプレを作成して、
毎回それを利用、不足があったらテンプレに追記すると
便利だよ。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 17:51:30.11 AolGRodm
1階層でよければワンパンチメモを薦めるんだけどな

115:110
11/05/30 20:09:10.89 4gATRU43
>>111
SpringPadですか!
目的からすると本格的過ぎるなーと切り捨ててましたが、試してみます!

>>113
チェックボックスを作れますか?

>>114
現場で色々と展開する仕事でして、バッグの中にはポーチやいれこしのバッグが沢山あるんです。なので、「何に収納するか」を明らかにする為にも二階層が欲しいところなんです。件名に表記すると無駄に長くなってしまいますし

また明日あたり覗かせていただきます。
他にお薦めありましたら、引き続きお願いしますです!
>>113さんのように、別の物使え、という意見も頂きたいです。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 22:02:14.69 pftC4Q3b
>>>113
>チェックボックスを作れますか?

□ → 未処理
■ → 完了

こんな感じで。
テキストエディタでのタスクは以外といろんな場面で使えるよ。
今回の内容とは別もんだけど、議事メモの最後にペンディング
で書いて、次回会議の冒頭に進捗を確認してる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 22:11:30.49 pftC4Q3b
>>>114
>現場で色々と展開する仕事でして、バッグの中にはポーチやいれこしのバッグが沢山あるんです。なので、「何に収納するか」を明らかにする為にも二階層が欲しいところなんです。件名に表記すると無駄に長くなってしまいますし


バッグ

□ポーチA
□カメラ1
□ケーブル1
□SDカード1
□ポーチB
□筆入れ
□ファイルA
□クリップボード
・・・

こんな感じかな。終わったら□を消して、■を貼り付け。
勝手にテキストエディタバージョンを考えてみたが。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 03:26:46.76 py5Rks7c
んなめんどい事できっかよ

119:110
11/05/31 19:18:51.10 bH5K6ZZ7
>>117
ありがとうございます!

ですがやはり面倒ですね・・・
あと、マークを付ける為に文章の編集をしなければならないと、うっかり必要な文字を消してしまう事もありそうです。バタバタした中でやりますんで(笑)

120:110
11/05/31 19:20:09.06 bH5K6ZZ7
取り敢えず昨夜からSpringPadを試用してます。
中々良さそうです。ありがとうございました。

あのFriend's Stuffてのは、自分で解除できないんですね?
Twitterのパブリックなtweetのようなもんでしょうか。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 22:04:33.52 edDmjjSx
>>120
>120 110 sage 2011/05/31(火) 19:20:09.06 ID:bH5K6ZZ7
>取り敢えず昨夜からSpringPadを試用してます。
>中々良さそうです。ありがとうございました。

がんばれ~。良かったら、使用感をレポしてくれ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 22:12:06.75 kAn0wvjS
>>120
フォローは外せるよ。
SNS的なメモ帳アプリだから、friend stuffの項目事態は削除できないが。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 01:00:25.93 lIW1sLp4
Googleカレンダーと同期しないでスケジュール管理してる人いない?
入力はどうしてる?フリック入力が苦手なもんで。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 03:37:29.54 dWu+RcQd
それはなんのための同期機能なのかと
フリックも慣れの問題だけどめんどくさいだろスマホだけで管理じゃ
別途にキーボード買えばいいじゃんか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 05:57:29.58 ypTyZT4b
>>123
simejiなら「ケータイ」とか「ポケベル」とかに切り替えられますん。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 07:13:52.13 ja5eKLFb
>>123
一応同期とスマホからの両方で入力してる。
SH10Bだから文字入力もそんなに苦じゃない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:13:07.50 ja5eKLFb
タスク・スケジュールではないが、マメモの新機種
がでるらしいのに影響されて、メモアプリをいろいろ
と入れてみた。今日明日でいろいろと試してみるよ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 12:41:22.85 Qhbkn7ol
>>124
会社で禁止なんだよ、Googleカレンダー。
入力も携帯入力が苦手なもんで、qwertyしか慣れてない。。。
outlookから直接インポート出来ればベストなんだけど、大抵、Googleカレンダーを経由させられるんだよな。
今は、csvからフォーマット変換するちょーてきとうなスクリプト作ってこなしてるけどめんどくさくて。
。。。同じ悩みを抱えてる人はいないか。。。

129: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/01 19:41:35.09 ZRjIU/Jo
>>128
がんばってフリックをマスターすれば全て解決。要は慣れだよ。

130:128
11/06/01 23:42:47.11 lIW1sLp4
>>129
だねー。
フリックかATOKのジェスチャーか、お稽古しようかな。。。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:53:44.14 PPfRYv+t
>>128
L-04Cを使えば解決。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 22:21:22.78 mKjES8p4
Simple Calendar Widgetに天気表示をしたいのですがgoogleカレンダーに天気を表示するやり方がググっても分かりません
UbiSchedulerを使ってみたのですが天気機能が働かなくてお手上げになりました
IS05なんですが教えて頂けないですか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 22:36:31.57 h4JFzCiB
>>132
 ↓このあたりが参考になるかと。
URLリンク(www.jorte.net)


134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 23:32:49.73 Bny1ebDP
>>133
レス有り難うございます
PC使わずにandroid端末だけでは無理なんですかね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 00:06:29.19 GfuwkLir
ジョルテの質問です。
月の予定表の下に「重要事項」を載せたい。

TO DOリストにそれを書いて、「重要」を選ぶと、
一応その表示にはなるけど、TO DOリストは、
終わったら消すものだから、他の月にまで出て不便。

5月なら5月で、その月あった重要な事だけを、
下に表示するには、どうしたらいいですか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 00:34:09.96 YLgrlaKt
>>135
予定として入力して、
重要にチェック入れればいいんじゃないの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 01:13:48.82 GfuwkLir
>>136
ああ~、アドバイス通りにやったら出来ました!サンクス!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 12:14:01.76 brcii38J
課題を一覧表示できるアプリってありますか?
---------------------

○○レポート 期日○月○日○曜
○○学課題 期日○月○日○曜

---------------------
みたいな感じで、同様にウィジェットでも表示したいです。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 12:46:26.87 9m4HgJR4
ジョルテかな

140: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/03 12:47:52.11 Q5z0BWhW
>>138
ジョルテを使ってるなら予定に突っ込んで表示形式を「予定一覧」にするとか
(ただし課題以外の予定も表示されちゃうけど)
あるいは、新しく「課題」って名前のTODOリストを作って、ウィジェットの
表示形式を「TODO」にして、表示するTODOリストを「課題」にするとか
(ただし項目名に期日を手入力する必要あり)

ジョルテの予定一覧で、表示する予定のカテゴリーを選択できれば
いいんだけどねぇ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 16:45:28.40 brcii38J
>>140
ジョルテのTODOイイ!イイ!
これから使っていこう思います
ありがとうございました。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 17:10:02.67 w5fJm2Ti
横からすまぬが、

>あるいは、新しく「課題」って名前のTODOリストを作って、

これどうやんの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:22:58.38 yuZw16+D
homeアプリスレから誘導されました。
ジョルテのウィジェットバッテリー減り過ぎるんで代わりのToDoウィジェット探してます。
googleと同期できてデザインいじれて無料なオススメウィジェットありますか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 18:47:45.19 9SDDm7OC
ジョルテのウィジェットってバッテリー沢山食うの?初耳です

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 20:52:34.41 vXpFsn8V
うむ俺もカレンダー表示と週表示2つおいているけどそんな変わった様子ないが
同期の時間幅を開けるとかすればそーでもないでしょ

146: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/06/03 21:35:57.86 Q5z0BWhW
>>142
新しいリストの追加はPCからじゃないと出来んかもしれんわ、すまぬ。
一回作っちゃえば編集は右上のマークで切り替えて出来るんだけどね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 22:09:43.90 9SDDm7OC
>>145
同期の時間幅の設定ってどこにあるんですか?
自分では見つけられません…
教えてください!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 06:43:55.26 FOy4Fgi9
日記機能がついているソフトはありますか?
ジョルテは今後の予定で上っていますが。

149:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.3 %】
11/06/04 08:06:23.54 y5ThKeZd
>>142 & >>146
Android標準ブラウザからgoogleにアクセスすればスマホからでも新規リストの作成は可能。

例えば、URLリンク(m.google.co.jp) からToDoリストにアクセスできる。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 09:34:07.84 3Q0PeQSM
ジョルテで、通知を、ステータスバーだけにしたいです。
音は無しにできますか?


151:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.1 %】
11/06/04 10:10:00.81 y5ThKeZd
>>150
設定>通知音>サイレント

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 10:53:51.39 MMdjM7xp
ジョルテで繰り返し予定の登録はどうしたらいいですか

153:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】
11/06/04 11:09:01.39 y5ThKeZd
>>152
予定の入力時に、入力枠をスクロールしてやれば分かると思うよ。

154:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】
11/06/04 11:24:07.48 y5ThKeZd
って、質問に答えてる場合じゃ無かった。

ジョルテのバグっぽいの発見したんで、作者に報告する前に
誰かに再現性の検証に協力してちょんまげ。

『ToDo&メモ編集』で、何か適当に入力
>バックキー連打(破棄するかどうかの選択を飛ばす)
>以後登録する事もバックする事もできない
>一旦ホームに戻ってから再度『ToDo&メモ編集』に戻っても変わらない
>結局ジョルテをキルするしか復旧する方法が無い

こんな感じなんだけど、ヒマな人いたら試してくんない?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 11:54:16.99 UcN0mQ/U
>>154
試したよ、100%発生するね。バグだな。
まあ、そんなに致命的ではないが。

156:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.7 %】
11/06/04 12:44:52.25 y5ThKeZd
>>155
ありがと!
作者に報告してくるわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 19:44:19.97 MMdjM7xp
>>153
スクロールできないんだけど?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 23:41:51.79 GwoaMyOl
>>157
繰り返し入力はGoogleカレンダーモードじゃないと無理。

159:SIM無しさん
11/06/06 02:32:34.66 utthlmRP
ジョルテ使いやすいしきれいだけど、バッテリーの消費が急に酷くなったのはたぶんこれのせいだよな…?

160:SIM無しさん
11/06/06 04:10:02.54 CbD4ZQB9
バッテリーの使用量みればいいさ

161:SIM無しさん
11/06/06 06:40:35.51 e5Te8gLG
>>158
了解!

でも、なんでそんな仕様に・・

162:SIM無しさん
11/06/08 17:14:03.27 dVYl2iim
ジョルテはデザインがいまいち。

163:SIM無しさん
11/06/08 17:16:49.72 eG5tTgS/
ジョルテはデザインがいい。

164:SIM無しさん
11/06/08 19:21:57.41 RFd4/wlt
ここ完全にジョルテスレだな

165:SIM無しさん
11/06/08 19:29:28.54 pcKkWjl4
他に何かいいのある?

166:SIM無しさん
11/06/08 19:32:46.78 gMOXLuqi
ジョルテは500円くらいで売るべきと他のアプリ制作者は思ってるだろうな

167:SIM無しさん
11/06/08 20:18:04.94 CioJAoac
>>165
ジョルテ以外だと、SnapCalあたりかな。

168:SIM無しさん
11/06/08 23:12:14.05 WxEkOM4c
Windows Mobile にあった「Today Agenda」のようなウィジェットないですか?
基本はジョルテの予定一覧でいいんだけど、ToDoの使い勝手が悪すぎて…。
条件としては、期限設定がないものは常に表示。
あと期限が過ぎたものでも完了してなければ表示。

169:SIM無しさん
11/06/12 14:05:08.61 g+ypyBcC
スケジュールを写真で撮影して、それを自動的に反映してくれるアプリはありませんか?

有料版でもかまいません



170:SIM無しさん
11/06/12 14:44:39.63 PpgeUUuU
>>162
見た目で選ぶならPure Grid Calender 一択

171:SIM無しさん
11/06/12 16:10:13.47 aEw26+Kv
>>169
カメラ

172:SIM無しさん
11/06/14 23:31:19.73 0HhLHw0J
ジョルテの「バーティカル」で複数の予定が重なるときGoogleカレンダーの「日」とか「週」みたいに表示できないの?

173:SIM無しさん
11/06/15 10:14:21.64 7f9BkfnS
>>171
スケジュールではないが、やることを図を交えて
ホワイトボードに書いて、瞬間日記+カメラを
使うとかなり便利と気がついた。

174:SIM無しさん
11/06/15 11:17:42.15 SNMgNVte
>>165
CalendarPadが以外におすすめ。動作が軽いしね。

175:SIM無しさん
11/06/15 22:42:26.07 Qu/Ymjc7
>>172
できないみたいだね。
あんまり意識してなかったけど、自分のスケジュール見て
会議がダブりまくっててワロタ。

176:SIM無しさん
11/06/16 11:15:13.04 QVPJGgWv
ジョルテでgoogleカレンダーと同期してたらカレンダーがありませんって言われるようになったんだけど何故・・・
特に怪しい操作はして無いです。
戻そうにも初期入力カレンダーに何も表示されない状態・・・

177:SIM無しさん
11/06/16 15:48:42.73 JtvGW9AT
Googleカレンダーのサーバータウン。今はもうなおったかもしれんが。

178:SIM無しさん
11/06/16 20:25:21.20 QVPJGgWv
>>177
すみません、言葉足らずでした・・・
ジョルテ側でカレンダーが無いって言われるんです。
なのでカレンダー選択しようと初期カレンダー選択を押しても選択するアカウントが一つも無い状態です。

179:SIM無しさん
11/06/16 20:28:59.26 +ypYO6wD
カレンダーがありません。

180:SIM無しさん
11/06/16 20:36:25.33 QVPJGgWv
ホーム画面 ⇒ メニューボタン ⇒ 設定
⇒ 「アプリケーション」を選択
⇒ 「アプリケーションの管理」を選択
⇒ 「全て」タブを選択
⇒ 「カレンダーの保存」を選択
⇒ 「データを消去」
⇒ 「再同期」

で直りました・・・お騒がせしてすみません。

181:SIM無しさん
11/06/16 20:44:27.73 wZ/nID5+
>>177
しらんかった...
今日はGoogleカレンダーの画面使わなかったからな。

182:SIM無しさん
11/06/16 20:46:09.70 wZ/nID5+
>>180
不具合がでたときはデータ全消去が基本だな。

183:SIM無しさん
11/06/17 00:45:41.65 rur0udzX
ジョルテが今日のアプデで
文字通り神アプリになってしまったな
もう金払いたいぐらいだ

184:SIM無しさん
11/06/17 03:18:51.30 a/tZKRC5
>>183
ジョルテ何変わった?

185:SIM無しさん
11/06/17 03:29:52.23 a/tZKRC5
自己解決。左右のスクロールが早くなったね。
レイアウトの変更もバリエーションが増えた。

186:SIM無しさん
11/06/17 07:41:48.35 Y33N2JIw
ほんとだ、使いやすくなってる。

187:SIM無しさん
11/06/17 08:05:38.84 rur0udzX
左右スクロールがもっさりしてるのが
唯一のストレスだったからね
日付タップで下に予定一覧が出るのも
ずっと希望してたからありがたい

188:● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】
11/06/17 14:05:32.69 CBLtvTcf
ジョルテ結構かわったね。
カレンダーの日枠タップで下にその日の予定一覧でるのはいいけど、
この状態でも左右フリックで月移動しちゃうのはどうかと思う。
予定一覧出てない時は月移動、出てる時は日移動に切り替わって欲しい。

そして>>154のバグは修正されていない。

189:SIM無しさん
11/06/17 18:41:37.56 TedyLM8r
>>187
左右スクロールのもっさりは改善したけど、
立ち上げが遅いのはあんまり変わらないのは
私だけか?SH10Bなり。

190:SIM無しさん
11/06/17 19:20:28.74 J37pPi49
>>189
以前から起動が遅いと感じたことはない
ちなみにIS03

191:SIM無しさん
11/06/17 20:39:16.78 59gDX3DG
同じくSH-10Bだけど、ジョルテの起動自体は遅いと思わないんだけど、再起動するといつも、ウィジェットが5分ぐらいしないとホームに出てこないのがなぁ

192:SIM無しさん
11/06/18 00:17:39.78 WJgLJbU3
すまん、遅いは言い過ぎた。
遅いまでもはいかないが、タップして
パッと立ち上がらないぐらいです。
1~2拍程度なので普段使いでは問題ないけど、
そのちょっとが気になるので...

193:SIM無しさん
11/06/18 17:58:44.53 5he3VVxH
ジョルテです。
毎週、土曜日の23,30に、テレビを見るという、スケジュールはできますか?


194:SIM無しさん
11/06/18 18:35:43.99 h7+QFO6f
>>193
繰り返しで

195:SIM無しさん
11/06/18 18:56:37.90 Dj9PCyfp
>>193
青春リアルか

196:SIM無しさん
11/06/18 19:08:53.36 5he3VVxH
繰り返しで、できました。
サラメシです。


197:SIM無しさん
11/06/18 20:24:46.26 YUISaXTk
お前らのスケジュール管理ってテレビを見ることか。。
大変だなw

198:SIM無しさん
11/06/18 22:09:04.25 V9Sqgn5p
例外だろw

199:SIM無しさん
11/06/18 22:11:39.83 dYN4/BXn
毎日忙しいんだよ。ハードスケジュール。
コンビニ行って、ガンガンと月刊マガジンを立ち読みしなきゃなんないし。

200:SIM無しさん
11/06/19 17:38:51.49 As2xrZVG
サラメシは、とてもいい番組です!


201:SIM無しさん
11/06/20 02:43:26.21 THvPOY20
グーグルカレンダーに予定入れても、
スマホで見たら、空欄が出る。
これ、ジョルテの不具合?
スマホの不具合?
機種は不具合で有名なmediasです。

202:SIM無しさん
11/06/20 02:46:33.15 +MOaBqGD
俺の使用してる範囲では出ないことはない

203:SIM無しさん
11/06/20 05:46:00.89 cgFDW///
同期されない、じゃなくて空欄が出るか。そんな事なったことないな。

204: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/20 07:48:50.03 FuY+OYw4
すぐには同期しない。
しばらく待つか、強制的に同期させてみるか。

205:SIM無しさん
11/06/23 17:21:02.23 0dB/iKL6
スケジュールはsnapcalにした。
あとはタスクだなー。
toodled連携でおすすめの何かありますか。

206:40
11/06/23 20:23:35.45 Ehd1Ju8X
以前Google Appsの独自ドメインのカレンダーだとマイカレンダーがジョルテに反映されないと書いた者ですが、
最近Google Appsの大幅なバージョンアップがありまして、無事Apps上のマイカレンダーもジョルテに反映されるようになりました。
同様の環境の人がどれほどいるかわかりませんが、参考までにご報告しておきます。

207:SIM無しさん
11/06/23 21:44:44.10 Wy61XAzo
>>206
ほう。

208:SIM無しさん
11/06/28 23:45:14.62 tuEftbwz
アプリ総合スレで質問しましたが、こちらの方が詳しいとのことでこちらでお聞きします。

ジョルテでgoogleカレンダーと同期したのですが、先月より前の予定は反映されないんですか?
今月以降の予定は同期できるのですが、先月以前の予定が反映されません。

209:SIM無しさん
11/06/28 23:57:46.34 qrkJgPCP
>>208
URLリンク(www.jorte.net)

210:SIM無しさん
11/06/29 00:11:24.61 yjNSA56e
>>209
ありがとうございました!
無事に同期できました。

211:SIM無しさん
11/06/30 01:36:16.88 Iezjvorw
googleカレンダーと同期して使えて、かつ、一覧時に詳細(内容・場所など)も同時に表示できるアプリを知ってたら教えて欲しい。
ウィジェットで実現できれば更に嬉しい。

現在ジョルテを使っているけど、予定の詳細をタップしなければ見れないことが唯一のストレス。

ちなみにandroid2.3です。

212:SIM無しさん
11/06/30 19:21:37.37 Dk9DdySP
>>211
そんなやつ出してたけど「こんなので金取るな、広告貼って無料にしろ」とドイツ語でお叱り受けて星1つだったので引っ込めた
ちなみに価格は1ユーロ


213:211
11/06/30 20:23:05.46 R5V6gw1+
クラッシュするとか電池食いまくるとかでなければ有料でもいい。

なぜか詳細をはじめから表示してくれるアプリがない。

214:SIM無しさん
11/07/01 01:03:37.39 BGu+NE9Y
>>212
お前か

215:SIM無しさん
11/07/03 19:28:11.86 jJHaPozE
ジョルテ使ってるんだけどアラーム通知設定しても
設定した時間にアラームが鳴らない…
誰か解決策を教えてくれ~

ちなみにギャラクシーS2

216:SIM無しさん
11/07/03 23:31:41.65 KCv7TgrW
iPhoneのアプリのdaily deedsのように、
毎日する行動を管理するアプリはないでしょうか?

URLリンク(nebwet.net)

217: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/07/03 23:32:13.51 yY1fPcQZ
ジョルテのバグを発見しましたので報告します。我ながらよく気がついたと思います
そのバグはGoogleと同期すると過去は先月までしか反映されないばぐです

218:SIM無しさん
11/07/03 23:54:52.99 onvZlYnj
>>217
わかったから
うどん食って屁ぇこいて寝ろ

219:SIM無しさん
11/07/03 23:59:42.99 StgU6GCQ
バグ(笑)

220:SIM無しさん
11/07/04 07:28:38.03 iyCQQz3h
夢もくうやつか

221:SIM無しさん
11/07/04 08:24:31.27 AeI+8FRW
>>220
それはハグ

あれ?

222:SIM無しさん
11/07/04 08:32:49.15 nFBkwLLC
>>220
それはパグ


223:SIM無しさん
11/07/04 11:14:16.71 BO3SHu8+
>>216
今は使ってないんで名前忘れたけど、この手のアプリは結構数あるよ
マーケットでググって自分に合うかどうか色々試してみたらいいと思う

検索ワード:chore、gtd、to do など

224:SIM無しさん
11/07/04 11:57:29.14 y0ERvh4K
起源を主張するのはパク

225:SIM無しさん
11/07/04 20:36:41.52 ffGytwpS
>>220
カバンだろ

226:SIM無しさん
11/07/04 21:53:16.68 i2l4uShY
ぼく。

227:SIM無しさん
11/07/05 14:41:46.23 IdVaMb5/
日付ではなく曜日のスケジュールアプリってありますか?

228:SIM無しさん
11/07/06 07:58:55.88 yHaE6x5E
初期化を余儀なくされたがジョルテとGoogleカレンダーのお陰で助かった

229:SIM無しさん
11/07/06 09:00:47.08 K7kZiWxl
さくさく新規スケジュール作成して、時間の修正したいのだけど、こういうスケジュールアプリある?

1日ビューで時間帯をドラッグ選択して、文字入力するとスケジ
ュール新規作成になる。
スケジュールをドラッグして時間変更ができる。

230:SIM無しさん
11/07/06 21:47:45.46 Gq5/xYMZ
あれれー?輝度の自動調整機能なくなった?
これ日中外で使うときかなりダルいことになりそうな気が....

231:SIM無しさん
11/07/07 21:54:40.06 GrItn86k
誰かpocket informantのAndroid版使っている人います?

Toodledoから削除したContextsのデータがinformat上で消えなくて困ってます。

232:SIM無しさん
11/07/07 23:14:30.47 GrItn86k
自己解決というかこれでいいのか全くわからないけど、
AndExplorerでSDカード内ののPocketInformantのファイルを削除したら治った。

Android版はContextいじれない上に、一度Contextコピーすると
ずっと消せないのか・・・

233:SIM無しさん
11/07/08 09:40:29.95 L/hfctwY
スケジュール機能やら同期のない
月表示だけしてくれるウィジェットてないのかな
ジョルテやら多機能なアプリは同期してなくても電池食いまくるから
あんまり好きじゃないんだよな

234:SIM無しさん
11/07/09 23:59:08.84 KKOzaC1V
みんなジョルテに詳しいみたいだから聞いてもいいかな。

ジョルテのデータの入出力にある、
googleカレンダー→ジョルテ
ジョルテ→googleカレンダー
の動作がよくわからないんだけど。
これってデータを丸ごとコピーするんじゃないの?
ジョルテ→googleってやってもgoogleでなんも追加されてないようなんだけど。

235:SIM無しさん
11/07/10 07:57:31.56 CdR/3sUI
>>234
同期がうまくいってないのかな?
試しに手動で同期してみたら?

236:SIM無しさん
11/07/10 22:14:31.71 ygp+7guF
>>235
手動同期ってあるの??
これが疑似手動だと思ってたけど。

237:SIM無しさん
11/07/11 01:19:02.21 OuJmG/uy
前のガラケーのスケジュール使っていたのですが
スマホにしてなかなかいいアプリに巡り合えません。

絶対ではないけどできれば普通に指定した時間に(ジョルテとか最短でも何分か前だから)
何秒鳴ってどの音楽を鳴らすのかがやりたいんです。

ジョルテや最初から入っているアプリは音は鳴るけどすぐに終わるので
下手したらそのまま忘れないだろうか・・・(通知はあるけど)と心配になります。

特別な機能がいらないんだけど普通に使いたい場合は
どのアプリがオススメでしょうか。よろしくお願いします。

238:SIM無しさん
11/07/11 09:29:29.05 fY6sEwWx
>>234
それは、ジョルテのローカルカレンダーからgoogle(≒標準カレンダー)にコピーする機能
ジョルテカレンダーとgoogleカレンダーの切り替えはジョルテの設定
同期は、本体の設定→アカウントと同期から

239:SIM無しさん
11/07/11 13:15:47.63 ckQgwRIO
>>237
alarmdroid

240:SIM無しさん
11/07/11 16:49:01.10 ao0G9lni
>>238
synker

241:SIM無しさん
11/07/11 22:22:18.97 Tbx8NPyj
>>238
なるほど理解した!
設定を観てみたら同期するになってたから、一回切ってチェックし直してみたらきちんと表示されてた。ありがと。


話は飛ぶけど、
タスク&スケジュール関係のアプリだと、Ms ToDoはもう更新しないのだろうか。。。。
基本的な機能はこのアプリで大満足なんだけど、細かい使い勝手が悪くてなぁ。
改善要望メールしてみたけど反応ないし、ブログも更新されてないし。。。
せめて、Googleとの同期と、ウィジェットとリストの対応の明示だけでも(>_<)


242:SIM無しさん
11/07/12 02:51:32.29 mbDqADtH
ジョルテのウィジェットorジョルテだけを英語表示にする方法ってある?

243:SIM無しさん
11/07/12 19:42:56.44 KsKi9MfW
>>241
もしかしたら作者さん、震災の被害に合われてるとか?

244:SIM無しさん
11/07/12 21:15:32.51 42lBUtvT
標準のカレンダーに予定を追加するだけ、ってアプリ無いかな。
通知や時間の初期値が設定できて、インテントやマッシュで起動できると最高なんだが。

アプリ開く>日付選択>新規作成って、予定入力までに手順が多くて。

245:SIM無しさん
11/07/12 21:23:04.61 dt287L+Q
iphone の さいすけ みたいなスケジュール管理ないですかね

246:SIM無しさん
11/07/12 22:28:05.55 7ZL/wZka
>>243
えっ。それは思いもしなかった・・・。
もしそうなら申し訳ないことした。
無事であってくれますように。

247:SIM無しさん
11/07/13 05:01:02.42 KWvB6Wxy
>>246
自分もmsfoldernote使ってるけど
無事だといいよね。
データはテキストベースだから移行
もいつでも出来るから安心して使ってるけどね。

248:SIM無しさん
11/07/13 09:38:06.48 g+L73yHI
URLリンク(i.imgur.com)
これよりもっと画面いっぱいに表示できるウィジェットないかな
ちなみにこれはzeamです。

249:SIM無しさん
11/07/13 09:41:43.94 kq7Ww4/6
>>248
これよりもっと画面いっぱいにスケジュールが埋まるようになってからまたおいで
ちなみにこれは老婆心です。


250:SIM無しさん
11/07/13 10:25:13.40 fFr2sXXl
>>245
具体的にどんな機能が欲しいの?

251:SIM無しさん
11/07/13 11:38:32.13 g+L73yHI
>>249
いやスケジュールは沢山あるよ。さっきインストールしたばかり。
てかお前何様?
答えられないなら一々レスすんなよゴミ虫

252:SIM無しさん
11/07/13 12:26:06.58 gAKaKLez
>>251
ずいぶんと偉そうだなゴミ虫

253:SIM無しさん
11/07/13 12:41:07.29 LkeDlFob
>>252
お前は誰なんだよグズ野郎

254:SIM無しさん
11/07/13 13:08:21.98 M/d6CPdv
インスコ直後だろうがなんだろうがスケジュール一杯あるなら、
既に同期され表示しているはずである点に皆で突っ込もうぜww

255:SIM無しさん
11/07/13 13:42:13.76 g+L73yHI
>>254
ヒント:非同期アプリ
しかも試用しただけ

256:SIM無しさん
11/07/13 13:43:24.23 g+L73yHI
ちなみにzeamじゃなくてaatask

257:SIM無しさん
11/07/13 13:44:51.75 LkeDlFob
Googleと同期させたらバッテリー減るやん

258:SIM無しさん
11/07/13 16:51:35.05 YOMK3Vu0
テンプレートを準備しておいて
日時を長押し→テンプレート選択で予定を置けるようなのはないのかな

259:SIM無しさん
11/07/13 21:14:39.66 28rlU6RR
>>248
ウィジェットの表示領域はホームアプリの設定に依存する。
まずはZeamの設定項目をよーーーーーーーーく読め。

260:259
11/07/13 21:19:38.72 28rlU6RR
もうひとつ。
アプリ側で用意されているサイズ以上にウィジェットを引き伸ばしても、
伸ばした向きに間延びするだけで>>248が思うような表示にはならない。
ウィジェットによってはかえって見辛くなるので注意な。

261:SIM無しさん
11/07/13 21:40:23.43 Ieu3p2Iv
そういうスケジュールアプリ以前の
初めてのスマホの使い方みたいな幼稚な話はスレチ
よそでやってくれ

262:SIM無しさん
11/07/13 22:56:32.68 4J6ThUCq
>>259
ホームアプリに依存する?
なに言っちゃってんの?バカなの?
本気で言ってんなら相当な間抜けだな。

263:SIM無しさん
11/07/13 23:49:29.26 4f2vpmyg
>>262
それがだな、ホームアプリの中にはウィジェットの
表示領域が狭いやつがあるんだよ。

264:SIM無しさん
11/07/14 00:40:28.99 HrRWZkWz
>>263
だから?
で?

265:SIM無しさん
11/07/14 01:46:38.02 TumUg11Z
別にええやん、そんなに突っかからんでも。

266:SIM無しさん
11/07/14 12:53:40.34 PEO+XzdM
ジョルテのウィジェットを2×1の予定一覧表示で使ってみたんだけど、1日に複数の予定が入ってる場合でも1件しか開始時間が表示されないのは仕様?
1日表示にすれば良いっちゃ良いんだけどデザインがいまいちで出来れば予定一覧で使いたいんだけど

267:SIM無しさん
11/07/14 13:28:16.57 PEO+XzdM
あ、複数の予定というか日を跨ぐ予定が駄目みたいですね・・・
アプリ内みたいに14(木)23:00-〇〇、15(金)-01:00〇〇って表示して欲しいなぁ
後アプリの場合、開始が早い予定が下にくるのも違和感がある

ジョルテはジョルテで良いと思うんだけどジョルテ以外に良いのありますか?


268:SIM無しさん
11/07/14 14:25:02.80 JbshwwLM
ジョルテのウィジェットの予定一覧は
たとえば16~18日で旅行に行く場合
16日 旅行
17日 旅行
18日 旅行
という表示になってしまいますよね
16~18日 旅行
というように1行で表示できないのかなあ?

ということで予定一覧ウィジェットはAndroid Agenda Widgetを使ってます
デザインはジョルテのほうが好きだからこれさえ出来れば一本化するのに

>>266,267
これいかが?

269:SIM無しさん
11/07/14 17:08:55.66 uG8SBThJ
要望は開発に言ってみては?
採用される可能性あると思うけど。

270:SIM無しさん
11/07/14 20:16:56.77 Xn6s4lqY
>>267
日をまたぐ予定はすべて連日終日扱いなんだよな
バーティカル表示で当該時間から帯が伸びないのはちょっとね

CalendarPadでしのいでるよ…と言いたいところだが
当面スケジュール管理はiPod touchのAramasでやってる
現時点以降24時間の予定を出してくれるのがいい(日をまたいでも関係ない)
URLリンク(www.hary.net)

一部スレ違い失礼

271:SIM無しさん
11/07/15 18:18:55.53 k6p9NUQZ
現時点でAndroid2.2でタスクキル可能なアプリは無いのかね

272:SIM無しさん
11/07/15 20:56:35.87 OCW7rUBH
>>271
あるけどスレ違い
スレタイのタスクはToDoの意
アプリスレで聞いてみたら?

273:SIM無しさん
11/07/16 10:26:09.61 ApnDw87a
ちょいと質問させてくれ。申し訳ない。
ほとんどのアプリでそうなんだけど、 Googleカレンダーと同期させたときに一般カレンダーしか同期されず、
グループ分けしたカレンダーが反応しない。
iPhoneのさいすけはすんなりされたんだが、何か設定が悪いのかな。

274:SIM無しさん
11/07/16 10:36:53.68 rfFFGoCy
>>273
ジョルテなら、表示するカレンダーの同期とかって言うのがあった気がするけど、
それをやっても無理?

275:SIM無しさん
11/07/16 14:10:55.84 4T3p2KEs
ジョルテ使ってるがウィジェットのアイコンが多くて邪魔くせー

276:SIM無しさん
11/07/16 14:26:35.37 aHA3NcZl
消せよ。

277: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/16 22:51:05.39 TQNlEO9R
>>275
ウィジェットなら設定で出すウィジェット選べる。

278:SIM無しさん
11/07/17 00:56:46.83 0N1Q1w2R
ジョルテで1x1カレンダーとか欲しい

279:SIM無しさん
11/07/17 01:10:13.36 yLEqm2wP
ジョルテはウィジェットのデザインがダサいんだよなあ。

280:SIM無しさん
11/07/17 01:43:07.35 iRA86bHO
シンプルでダサいも何もないような気がするが…

281:SIM無しさん
11/07/17 01:48:02.31 0N1Q1w2R
センスが無いだけじゃ・・

282:SIM無しさん
11/07/17 02:40:50.48 iRA86bHO
つーか設定でいじれるんだから好きな色にすりゃいいじゃん。
良いデザインのウィジェットあったら教えて欲しいわ。
タコのやつとか酷かったし…

283:SIM無しさん
11/07/17 02:51:05.56 iRA86bHO
今見たら白以外は結構酷かったな。
白ベースで色変えて使ってるからあんまり気にしなかったが…

ウィジェットはどれもデザインが売りのはないような気がする。
見た目良くても日付が日本語表記だとアレなのとかもあるし。

Androidのアプリってデザインに金かけてないのが多いな。

284:SIM無しさん
11/07/17 03:19:37.22 UGvLHWus
ジョルテの色は透化してるなら背景との組み合わせしだいだと思うが
俺はセンスがないおっさんなのか

285:SIM無しさん
11/07/17 06:44:52.64 fsLUWqsm
ジョルテの透過87.5%でも大して透過してない。
8割透過って、背景がっつり見えるはずだが。

286:SIM無しさん
11/07/17 09:35:11.45 g1Va3CXl
>>285
あれは不透明度が87.5%って意味だと思うが…

287:SIM無しさん
11/07/17 09:37:55.31 l5JgIzAt
>>285
逆でしょ

288:SIM無しさん
11/07/17 11:38:56.08 yLEqm2wP
色の問題じゃなくてデザインがあか抜けてない感じ。
必ず付いちゃうタイトルバーとか自由度がないんだよね。

289:SIM無しさん
11/07/17 11:49:02.87 iRA86bHO
>>288
一覧だとタイトルバー出ないよ。
カスタマイズできるのが売りなんだからデザインもカスタマイズできるといいのにね。


290:275
11/07/17 12:09:52.06 EydJxBBj
>>276-277
うお、消せるんだ
ありがとー
すっきりしたぜ

291:SIM無しさん
11/07/17 21:14:32.50 yLEqm2wP
>>289
タイトルバーという言い方が誤解を招いたか。
年と月が出てるでしょ。それがいらんのよ。

292:SIM無しさん
11/07/17 23:13:51.01 iRA86bHO
>>291
年はともかく、月を出したくないとなるとかなりアプリ限られそうな気がする。
外部のアプリと連携してウィジェット表示するアプリがあるみたいだから、そういうのと併用しては?
表示項目自分で細かく設定できるのも探せばあるんじゃないかな。

293:SIM無しさん
11/07/17 23:52:00.54 OmgMnBsQ
ジョルテ便利なんですが前のガラケーのスケジュールに近いのないですかね。

1、日付クリックしたらタイトルでなく内容をでワンタップで表示できる
2、通知5分前でなくて0分前で通知してくれるもの

ジョルテの一番最初に飛び込んでくる表記が
タイトルだから何も書かないと全部無題になってる。
表示方法を変えたら内容が見えるけど月表記でみたい!
何回かタップすればいいんですがシンプルな機能な故におしい・・・



294:SIM無しさん
11/07/18 13:02:39.45 F2i+WwZr
むしろガラケーの(カレンダーの)デザインがおかしいと思っていたのは俺だけか?

295:SIM無しさん
11/07/18 13:39:11.26 EJ3JACFM
>>291
Agenda Widgetで年月消して日だけの表示には出来る

>>293
内容をタイトルに書けば良いだけじゃ?

296:SIM無しさん
11/07/18 17:00:53.20 ND9VAS/a
ジョルテで困っています。

ジョルテカレンダーモードで使用していますが 、予定登録後電源オフオンすると予定の通知をしなくなるんだがなぜでしょうか?
当方SH03CでOS2.2です。

297:SIM無しさん
11/07/18 19:32:46.04 R3X6Ixcu
>>295
Agenda Widget 使ってみました。
かなりいいです。
自分が求めていたものがすべて実現できそうです。
ナイスな情報ありがとうございました。

298:SIM無しさん
11/07/18 19:38:09.83 F2i+WwZr
>>296
タスクキル系のアプリでジョルテが殺されてるとかかな

299:SIM無しさん
11/07/18 20:01:58.01 hZv+oDsU
>>296
タスクキルアプリは入れていません

300:SIM無しさん
11/07/18 20:02:52.65 5V3F1+N3
>>36
遅レスだが、これを知りたかった。
ありがとう!

301:SIM無しさん
11/07/18 20:04:51.08 hZv+oDsU
間違えた。
>>298
タスクキルアプリは入れていません

302:SIM無しさん
11/07/20 20:08:56.92 rcfO4UEb
ジョルテ更新キマシタワー

303:SIM無しさん
11/07/20 21:48:47.78 z9ipfuXZ
>>302
レビュー見るとアップデートする気なくなるんだがw

304:SIM無しさん
11/07/20 21:55:17.56 HM12+G2p
>>302-303
ドキドキしながらアプデトしてみたが、普通に動いてくれてる。安心した


305:SIM無しさん
11/07/20 22:34:34.88 m37d9WHQ
ジョルテ起動速くなって快適
それにしても、ちょっと不具合あると
すぐ星一つとかつけるアホが相変わらず多いな

306:SIM無しさん
11/07/20 22:35:50.48 kYFq5lWg
まあ今回は別のバグあったみたいだけど、
自分がジョルテとか有名アプリの作者だったら
一度、アップデートの名目は細かなバグ修正だけど
実はバージョン番号変えただけの代物という状態で
どれだけ「重くなった!」「データが消えた!」というコメントが付くか実験してみたいわ。

307:SIM無しさん
11/07/20 23:01:51.69 8MZUUHZk
ゆーてもマケで入手できるのが最新バージョンだけだし
前のバージョンならできる(キリッ とか言れても
見付けたばかりの場合はバックアップなんてないしなあ

308:SIM無しさん
11/07/20 23:11:04.34 6eIVRk95
いろいろと試してるけど、未だに理想のタスクリストアプリがみつからなーい!

ちなみに、
理想 = MS Todo + Googleカレンダー同期
つまりはリストごとにシンプルな一覧ウィジェット貼れて、期日ありのものは抽出管理してGoogle同期
っていう。


309:SIM無しさん
11/07/20 23:51:37.85 Oxft8V3u
>>308
いまいち分からん。手書きでいいからうぷれ。

310:SIM無しさん
11/07/20 23:58:45.03 Oxft8V3u
>>305
SH-10Bだが、あんまり立ち上がりは変わらないな。
1.6が原因なのか...。

311:SIM無しさん
11/07/21 00:59:12.37 or7hFQQy
>>309
とりあえず前提として、スマホでスケジュール管理までするつもりはなくて、
スケジュールアプリでは休日とか旅行とかの大体の俯瞰に使うつもり。
→今はジョルテが一番スマートだからジョルテ使ってる。

それとは別に、いろんなリストやらメモやらを常にホームに表示させておいていつでも目につくようにしたい。
買うものリストとか、やることリストとか。重要さも混在で、
「いつか買いたい」も「いつまでに買いたい」も同じ「買うものリスト」に区分。
そうやって、リストをいっぱいホームに貼り付けておいて都度都度みれるようにしたい。
思いついたらすぐ追加、完了チェックをしたい。

で、その中でも「そのうち」じゃすまない期日があるものをピックアップして別リストに抽出して、
ホームの一番目につくところに置いておきたい。
→Ms Todoがドンぴしゃ(使い勝手悪いところもあるけど、ウィジェットが一番見やすい)


さてここで、カレンダーと期日タスクが別々にあるのがいまいち助長な感じがしてしまう。
期日タスクのみGoogleタスクに同期できないだろうか、と。
そうしたら期日タスクとスケジュールを一緒にみることができて、ジョルテでも俯瞰できる。

こんな感じ。。。
MsTodoがGoogle対応してくれたら希望があるんだけど、更新止まっちゃってて。
何か代用できるのがないかなって。


ジョルテだけでできるかなとも思ったんだけど、期日がないタスクもぜーんぶ表示されちゃうんだよ。
途中から期日を付けたり、ってのもしたいとか思うと別管理はちょっと面倒なんだ。


うん、かなりわがままなのは十分承知してる。

312:SIM無しさん
11/07/21 01:44:20.56 A3xe10WN
なげーよ

313:SIM無しさん
11/07/21 01:58:02.66 or7hFQQy
>>312
えへっ

314:SIM無しさん
11/07/21 02:35:35.55 or7hFQQy
>>311
URLリンク(iup.2ch-library.com)
画像のうpって初めて。どきどき。

315:SIM無しさん
11/07/21 02:41:16.90 or7hFQQy
>>311
こっちにした。
URLリンク(ozcircle.net)

316:SIM無しさん
11/07/21 07:53:05.31 oKQbYpo1
>>315
ジョルテで重要にチェック入れたのだけウィジェット表示できたら、そういう使い方出来そうだな

317:SIM無しさん
11/07/21 09:34:14.43 Icid6jdj
ジョルテ使ってるけど、ウィジェットの予定一覧をスクロールできれば便利だなと思った

318:SIM無しさん
11/07/21 20:27:01.35 ajJd4yCe
ウィジェットのデザインが良いTodoリストのアプリを教えてほしいです

319:SIM無しさん
11/07/21 22:12:14.12 or7hFQQy
>>316
いいかもー。

ま、重要と期日ってのはまた別に管理しておきたい気もするけどね~。
(すぐにやる必要ないけど、重要なタスクってあるじゃん?)

320:SIM無しさん
11/07/21 22:46:23.32 Ljs+fCN4
>>318
shuffleとかどうだ。GTDぽい感じでTodoを管理することに
なるけど。

もし入れたら、携帯の再起動はしといた方がいいよ。
そのままだと電池の消費がひどくなる場合があるから。

321:SIM無しさん
11/07/21 23:27:06.71 ajJd4yCe
>>320
一度試してみます
ありがとう

322:SIM無しさん
11/07/22 07:17:56.24 8cl5hBjE
>>320
shuffle、タスクの状態の変更できる?
「すぐやる」を「いつかやる」に変更とか
Doit.imのgoogleカレンダー同期がよくわからない
(登録されるタスクとされないタスクがある)ので
他のを試してるんだけど、操作方法がよくわからんです


323:SIM無しさん
11/07/22 12:34:43.95 bTAeek9Q
shuffleかなりいいけど、保留に設定する方法がわからんw

324:SIM無しさん
11/07/22 13:13:13.43 XR5CyfTg
>>323
プロジェクトやコンテキストの編集画面で
実行する、のチェックを外す

325:SIM無しさん
11/07/22 13:53:54.77 Bm4twzbX
ジョルテはバーティカル表示だと
開始終了時刻のある日付を跨ぐ予定が
時間指定のない連日イベントの表示になってしまう

開始時刻がわからないのは致命的

326:SIM無しさん
11/07/22 15:19:09.77 bTAeek9Q
>>324
おお、ありがとう。

327:SIM無しさん
11/07/22 22:41:50.79 sVVuRH8q
>>324
ありがとう
でも、タスク単位は無理なのか・・・

328:SIM無しさん
11/07/23 01:10:19.89 2Ul1EGLs
コンテキストに保留を作って保留箱にだけ表示するようにしたらスッキリしていいな。
しばらくこれでタスク管理しよう

329:SIM無しさん
11/07/23 10:58:17.75 7ZwqQwEc
>>328
その手があったか
けど、PC(web)も含めて考えると自分にはDoit.imの方が合ってるみたいだな
shuffleはなんか直感的に使えない

330:SIM無しさん
11/07/24 17:22:47.90 b8bP+hg3
何時何分から何時何分まで何をしていたかを記録できる
タイムトラッカーアプリで、MacのThymeぐらいにシンプルなものが
あったら教えてください。

Thyme
URLリンク(veadardiary.blog29.fc2.com)

331:SIM無しさん
11/07/24 17:32:11.26 y/n2sicN
ジョルテ&Xperia使ってます。
web上でカレンダー別に色分けして同期させると、ジョルテでもすぐに
反映されるのですが、例えば「仕事」カレンダーの中で従来色は青、
会議は緑、出張は赤というふうに個別の予定を色分けしても、
ジョルテでは反映されません。

これって仕様なんですかね?それとも設定が悪いんでしょうか。
Googleカレンダーで予定ごとの色分けが可能になったのは
つい最近だったと思いますが、ジョルテ側がそこまで対応して
いないということでしょうか。

332:SIM無しさん
11/07/24 18:37:28.24 zVl/fM5N
>>331
カレンダー設定でGoogleカレンダーの
色を使用するのチェックはどうなってる?

333:SIM無しさん
11/07/24 18:53:53.20 y/n2sicN
「Googleカレンダーの色を使用する」にはチェック入れています。
入れていないときは、ジョルテ側ではカレンダー別の色分けは
反映されませんが、チェックを入れてから同期すると即座に反映
されます。

問題は一つのカレンダー内で予定別に色分け設定しても、
それが反映されないことなんです。みなさんはいかがでしょうか。

334:SIM無しさん
11/07/24 19:06:51.80 zVl/fM5N
>>333
あ、それはやってないや。
仕事
休み

テレビ
筋トレ

でカレンダー分けてる。

出張・会議と分けると、バーチカル表示で直感的に
何に時間が費やされてるか分かるからといったところか。

335:SIM無しさん
11/07/24 19:42:09.21 y/n2sicN
色分けしようと思えば、やっぱりカレンダー別の管理しか
方法がないんでしょうかねぇ…。

まあカレンダーをそれだけ作ればいいだけのことなんですが、
一つのカレンダー内で色分けが反映できれば、平日と休日で
カレンダーの表示・非表示を切り替えて使うにも便利かと。


336:SIM無しさん
11/07/24 19:46:11.35 +dRx/XP9
一覧性は良くなるけど検索性が落ちるように思う>色分け

337:SIM無しさん
11/07/26 18:04:58.64 jIlniE7v
スケジュールストリートの有料リフィル買っても、ウィジェットは変わらんのね。
がっかりだわー

338:SIM無しさん
11/07/26 23:43:36.01 gAn34zDV
>>336
スケジュールの検索ってそんなに使うことあるかな。

339:SIM無しさん
11/07/27 16:00:42.23 9vxAI1p9
CLIE(Palm)のスケジュール・カレンダーの見た目と
近いソフトってどれでしょうか?

340:SIM無しさん
11/07/27 16:28:10.58 LIfvbG93
いいえ、どれでも

341:SIM無しさん
11/07/28 00:35:32.87 sgv5Iw/O
>>339
どのモデルか、標準かそうでないか指定しないと分からん。

342:SIM無しさん
11/07/28 13:06:23.60 UGYRNhO6
>>341
TJ25でした。でカレンダーは、KsDateBookに置き換えてたと思う。
手元に無いので記憶だけで。すんません。

343:SIM無しさん
11/07/28 15:05:52.39 tWQPR0+R
>>341
そんな事言わずにおしえてくりえ

344:SIM無しさん
11/07/28 20:07:14.13 VH+jBvv/
おれは標準じゃなくアジェンダスつかってたなぁ。

345:SIM無しさん
11/07/28 20:41:13.30 8R8ZNMPn
KsDateBookの置き換えでいいのなら、Calendar Pad Proあたりでいいんでないの?
動作も軽いし、Week表示も似た感じだし。


346:SIM無しさん
11/07/28 20:49:10.86 KIlzjI8Y
>>345
同感、Calendar Padはあんまり話題にならないが
サクサク動くので以外に使い勝手いいよ。

347:SIM無しさん
11/07/29 12:32:03.78 kP45YLk4
>>345
>>346
ジョルテが近いかな、と思って使い始めてみたんだけど、
CalendarPadも試してみるよ。ありがとう。



348:SIM無しさん
11/07/29 12:39:59.99 kP45YLk4
入れてみた。確かに軽いが、これ、
Googleカレンダーと同期さて使うのね。
当面はスマホの中で独立させておきたいから
落選だなぁ・・・・。残念!

349:SIM無しさん
11/07/29 12:44:34.40 6fJLW/3r
ジョルテってgoogleと連携できるのはいいけど、googleで指定した色で表示できなかったり、結構連携取れてない所多くない?

350:SIM無しさん
11/07/29 12:44:41.58 J6+ASzoR
スマフォだけで同期させたくないなら、カレンダーの同期を切れば桶。


351:SIM無しさん
11/07/29 12:50:35.55 kP45YLk4
>>350
日本の祝祭日の表示はどのようにすれば?
一旦Googleカレンダーで設定して同期取ってから
同期を切るってこと?

Googleカレンダーとかそっちのwebサービスは
使う気が無いんだよねぇ・・・・・・・・・^^;

352:SIM無しさん
11/07/29 13:59:33.56 J6+ASzoR
>>351
> 日本の祝祭日の表示はどのようにすれば?

普通にEventとして入力すりゃいいじゃん。

> Googleカレンダーとかそっちのwebサービスは
> 使う気が無いんだよねぇ・・・・・・・・・^^;

それならAndroid自体、使うの止めたら?
嫌味でもジョークでもなくマジで。


353:SIM無しさん
11/07/29 14:23:30.39 tDuvfWGr
WMでのTodayAgendaからの移行先を捜索中なのですが

01月
02火 15:00ほげほげ
    18:00 ほげほげ
03水
04木 20:00ほげほげ

みたいに表示できるウィジェットないですか
(表示日数は予定の件数により可変で構わない)

ジョルテで言うところの予定一覧ウィジェット+予定がない日も表示-年月の表示
Agenda Widgetで行けたかと思いきやRowStyleがInlineでは予定が無い日を表示できない??

354:SIM無しさん
11/07/29 15:41:06.56 6fJLW/3r
webの機能と連携して使いたくないなら、ガラケとかで十分だと思うわ

355:SIM無しさん
11/07/29 17:30:13.48 0NiL9bKw
>>353
有料だけど、CalenGOOかBusinessCalenderのウェジットの
Agendaで再現出来る

356:SIM無しさん
11/07/31 14:00:23.95 /8+S6vtg
電池の消耗を抑えるべくタスクコントロール入れてんですが今市使い方がわかりません
タスクタブ一覧にあるアプリ(ジョルテとかワンセグなど30種類くらいある)は何を意味するんですか?
また除名リストに入れたらどうなるんでしょうか?

357:SIM無しさん
11/07/31 14:26:22.92 FcL5R//Q
スレの内容全く読まずに書き込んだだろ

358:SIM無しさん
11/07/31 15:21:20.26 /8+S6vtg
お願いします

359:SIM無しさん
11/07/31 15:50:32.87 VMcS9PgV
>>358
このスレでのタスクの意味はTo Do 的な意味のタスクだよw

360:SIM無しさん
11/07/31 17:57:42.49 /8+S6vtg
んで、タスクタブ一覧に載ってるアプリは何を意味するんですか?

361:SIM無しさん
11/07/31 18:13:34.88 Y2onGSH4
>>360
死ねばいいのに

362:SIM無しさん
11/07/31 18:41:39.48 /8+S6vtg
ほんとお願いしますよ。
色々サイト見てるけどいまいちわからんのですよ

363:SIM無しさん
11/07/31 18:42:47.99 VMcS9PgV
コイツ…敬語を使ってはいるが全く「敬意」がねぇッ!
こんなクソヤローは初めて見たぜぇーッ!!

364:SIM無しさん
11/07/31 18:45:32.93 JGFGFpe+
>>362

>>359が言ってるように、スレが違うんだよ。質問スレかアプリ総合、タスクキラースレに行ってください。

365:SIM無しさん
11/07/31 18:48:51.84 8VxU53K8
こんなやつのためにカリカリしてもつまんないよ
男は黙ってNG

366:SIM無しさん
11/07/31 18:49:12.45 4QuRIqrC
わざといっとるんだろ、NGにでも入れとくか。

367:SIM無しさん
11/07/31 22:38:16.67 tIj0pg3E
>>356-363
おもろいな。わざとやってるのか天然なのか。。。

368:SIM無しさん
11/08/01 00:43:46.53 k79AQ+vK
>>351
Googleカレンダーからの一方通行同期ではだめかね?出来るかどうか、分からんけど。

あと、Googleカレンダーを絡ませたくないって気持ちは分かるよ。てか、そもそも、うちの会社では使用禁止だし。

369:SIM無しさん
11/08/01 11:08:53.30 eUR01Cq/
>>229
自己レス
iPhoneではccalというアプリが、
ドラッグで予定の時刻修正ができるらしい。
Androidで同じことできるアプリしりませんか?

370:SIM無しさん
11/08/03 02:08:14.45 bFywePmn
Agenda Wighet アップデートしたら、予定の時刻が後ろの方に表示されるようになっちゃった。
設定を色々といじってみたけど直し方がわからん。

371:SIM無しさん
11/08/03 12:18:15.05 F6oMfVtr
ジョルテカレンダーで重要な予定が数日間重複した場合、色分けって出来ないんですか?

同色で帯が何本もあると管理がしづらいんです…

372:SIM無しさん
11/08/03 16:06:37.99 rjqyvcAS
>>371
日付を長押しで出来るよ

373:SIM無しさん
11/08/03 17:57:07.01 SQu8g7FH
もうしわけありません。バックグランドでどうやってもマップやskypeが起動していて電池が消耗してしますので、
自動でkillしてくれるアプリを探しているのですが、教えてくれませんか??

374:SIM無しさん
11/08/03 18:27:06.73 ZnLej4nv
ここのタスクはタスクキラーのタスクとは
違うと何度言えばわかってもらえるのか

375:SIM無しさん
11/08/03 19:18:06.52 chiJZcmu
荒らしだろ

376:SIM無しさん
11/08/03 19:21:32.08 cxltqzbN
まーゾンビはundeadだからshackleとかでCCしないと

377:SIM無しさん
11/08/03 22:04:51.66 HhD5P94x
ジョルテ1.2.28で
スケジュールから「第」って文字がすべて消えてしまったという
わけわからん現象が起きた・・・というか今も起きている
新たに「第」という文字を書き加えようとすると「第」の字だけ
入力確定した瞬間に消えてしまう
他のアプリでは普通に入力可能

378:SIM無しさん
11/08/03 23:46:31.50 Le6vxPe7
>>377
ジョルテの開発元はバグや要望に真摯に対応してくれるから、
再現性あるなら、ちゃんとメールで報告したほうがいいよ

379:SIM無しさん
11/08/04 08:13:40.99 8GuSzpm6
>>372
日付って重要予定の開始日ですか?

380:SIM無しさん
11/08/04 13:29:39.63 k2kuY7vd
>>377
「ポ」とかは消えない?

381:SIM無しさん
11/08/04 18:40:43.59 nKxngzQY
273です。引き続き状況変わらず。
>>274 レス激遅くて申し訳ないです。
同期させても、一般カレンダーのみしか同期されず……
ほとんどがグループ分けされてスケジュール管理しているので、
現状は相当不便というか、ほとんど使えていない。
言葉足らずの説明ですが、どなたか原因分かるかたいましたら
教えて下さい。

※スケジュールストリートでの話しです、とりあえず。

Googleカレンダーでマイカレンダーをグループ分けしているが、
「一般カレンダー」のみしか同期されず、他のグループは反映されない。
本体でカレンダーグループ設定は行っている。
そこにはgoogleカレンダーで設定したグループは表示されている。

長文すんません。

382:SIM無しさん
11/08/04 18:59:20.80 1eYXBP0a
スケジュールストリートのスケジュールを
SO-01Cのメモリーカードにバックアップして、機種変したSC-02Cで開こうとしたら
カード内のファイルが読めません。機種変を行う場合、スケジュールストリートの
データに移行は不可能なのでしょうか?
また、GoogleカレンダーにSO-01Cのデータを移行して、それを再度
SC-02Cに転送することは可能でしょうか?
ご回答を宜しくお願いします。


383:SIM無しさん
11/08/04 21:37:21.47 pGiRi9Ko
ジョルテと親筆がくっついたアプリが欲しいな
カレンダー日付をタッチすれば詳細を手書きできるようなやつ

384:SIM無しさん
11/08/05 08:33:27.01 l+kDAq7n
ToDo管理アプリを探してます。

毎月月初めに定期でする仕事で、5日までにやらなくてはならない。
今やらなくてもいつかやらなくてはならない仕事などを管理したい。
希望する機能で必須なのが、スヌーズ機能があり
今日やらなくて通知を翌日にするとか4時間後にするとか設定したい。
グーグルのTODO管理ガジェットと同期したい。

現在、グーグルカレンダーで管理しているのですが
ルーチンワークを予定とするとスケジュール表がごちゃごちゃして見にくいので
できれば専用のアプリで管理したいと思ってます。

385:SIM無しさん
11/08/05 08:52:21.41 vr2UVVNB
要するに、、なんでもいいからあなた達が使ってるオススメを教えろって事ですね?

386:SIM無しさん
11/08/05 11:53:18.11 wn4jXsi7
>>385
一通り試して探してるはずだからそんなんじゃないんだよ
金は払うから作ってくれって言ってるんだよ

387:SIM無しさん
11/08/05 15:08:14.23 vN49vs53
今すぐ作ってきますね
少しおまちください(逃

388:SIM無しさん
11/08/05 22:48:00.36 OSFitI70
>>384
スケジュール用のカレンダーとタスク用のカレンダーを分ければいいんじゃね

389:SIM無しさん
11/08/05 22:52:48.38 /xSCY707
>>384
note everythingのタスクチェック
これが神だな。

390:SIM無しさん
11/08/05 23:33:28.65 mIk2AJHO
URLリンク(www.toodledo.com)
とかどうよ? GTDやフランクリン的なアレな使い方とかも出来るけど。
ただし、工夫次第。

391:SIM無しさん
11/08/06 02:14:39.15 9Kc1CkhP
>>390
>>384じゃないけど、同じようなことやりたかった。
使用感頼んだ!>>>384(ぇ

392:SIM無しさん
11/08/07 10:46:10.87 MAQllR+h
toodledoとかRTMと並んでタスク管理じゃメジャーなサイトだろ。

393:SIM無しさん
11/08/08 14:21:34.82 KZTtj27k
iPhoneで使っていたさいすけが使いやすかったので似たようなCalendar Pad Pro を
購入しましたが、このCalendar Pad Pro の予定ごとの色別けのやり方が分かりません。
テーマ編集というのをいじればいいのだろうとあれこれ触ってみてはいるのですが
出来ません。
ググってみても色のカスタマイズ法の詳しい説明が見つからず困っています。
すみませんがお使いの方教えていただけますか?

394:SIM無しさん
11/08/08 22:53:52.66 +ydCCmUM
ジョルテとスマートフォン内のグーグルカレンダーは同期するのに
PCのグーグルと同期しない。どうすればいいですか?

395:SIM無しさん
11/08/09 01:18:00.72 YmodRSjA
何を言っているんだ君は

396:SIM無しさん
11/08/09 02:21:35.88 HoGZ98q9
とりあえず、誰かにその質問内容を添削してもらって下さい

397:SIM無しさん
11/08/09 06:49:44.49 petj60F6
おお、冷たい反応

398:SIM無しさん
11/08/09 13:37:13.18 3NsJVZtX
吸熱反応って知ってるか?

399:SIM無しさん
11/08/09 16:53:10.60 0Eu/mXkL
>>394
グーグルと関連付けしなければいいよ。

400:SIM無しさん
11/08/10 15:00:42.48 eA7GDx81
>>394
ジョルテ使ってるからちょっと調べてあげようかと思ったけど下記の意味が不明瞭なんで無理でした
・スマートフォン内のグーグルカレンダー
・PCのグーグル

401:SIM無しさん
11/08/10 23:28:08.47 opgoFUv+
同期しない方法を聞いてるんだよ

402:SIM無しさん
11/08/11 00:58:56.15 r8IhXPVN
まじかよ!

403:SIM無しさん
11/08/11 12:21:46.86 dhyf9zp5
バックグラウンドデータと自動同期を切ってるんじゃないか?

404:SIM無しさん
11/08/15 00:19:03.48 Z0PSvcZZ
ジョルテ使ってるんですけど、5×5の画面に
5×5の予定表ウィジェット置くと、設定は余白0なのに
上下に余白ができます。

1日あたりの予定が多く入ってるので、上下も余白なく
フルで使いたいんですが設定の仕方分かる方いらっしゃいますか?

あと、ウィジェット上のフォントサイズの変更の仕方も
教えて頂けると助かります。

405:SIM無しさん
11/08/15 01:36:37.92 NGISF9Rg
>>404
4×5だか5×4だかを選んで、引っ張って調整すると画面フルに表示出来ない?

406:SIM無しさん
11/08/15 17:28:14.49 CSc/cKNm
ジョルテのウィジェット1*1です。
背景透過設定しましたが、透けません。
再起動しても透過しません。
どうやったら透過しますか?
arc


407:SIM無しさん
11/08/15 18:21:09.30 CSc/cKNm
>>406
自己解決しました
透過数値を、小さくしたら、透過しました。


408:404
11/08/15 21:13:16.78 BeBcMWir
>>405
レスありがとうございます。
試してみましたが、引っ張ると上下の余白が出てきます…

これって、直らないんでしょうか…

409:SIM無しさん
11/08/16 10:46:30.17 8qMepfmv
to doアプリなのですが、「何月何日に、これこれをする」という管理ができるものはないでしょうか?

今のところ「何月何日までに、これこれをする」という管理をするものしか見つけられていません。

スケジュールアプリと統合されていても構いませんし、グーグルカレンダー等と同期できなくても構いません。

よろしくお願い致します。

410:SIM無しさん
11/08/16 11:26:18.61 TyH7tUBJ
>>409
それは普通に予定として入力すればいいんじゃないだろうか
一応、ジョルテだと連動する設定にすれば
締め日が予定にも登録される

411:SIM無しさん
11/08/16 11:38:10.81 8qMepfmv
>>410

ありがとうございます。
その方法もやってみたことはあるんです。

多い日だと、その日に行うタスクが20件以上にもなってしまうし、いわゆる普通のスケジュールが見にくくなってしまったんです。



412:SIM無しさん
11/08/16 11:42:40.71 9gVNLStj
>>409
Googleタスクで日付順に並べればいいかもしれん。
Androidの方も日付順に並べればいいかも。

413:SIM無しさん
11/08/16 12:09:29.11 8qMepfmv
>>412
ジョルテでグーグルと同期させて、日付順にソートさせていたこともあります。

いくらソートさせても、すぐに入力順?に戻ってしまうので、使いづらかったんです。
これは、なにか設定を間違えていたのでしょうか?

414:SIM無しさん
11/08/16 14:10:36.03 TyH7tUBJ
>>413
ジョルテのToDo並び替えは、
現在登録してあるものを並び替えるだけだから、
新しく登録するたびに並び替えを実行して
やらないといけないんじゃないかな

415:SIM無しさん
11/08/16 14:45:28.01 Wc8ISmQB
>>409
要するにGoogleカレンダーのラベルの違う二種類のスケジュールを、
別々のウィジェットなりアプリなりで表示すればいいんじゃない?

俺は通常のマイスケジュールをジョルテで、
映画公開日スケジュールをGlass WidgetsおよびGoogle公式アプリで表示させてたけど、
そういうのと違う?


416:SIM無しさん
11/08/16 15:02:18.65 8qMepfmv
>>414
入力して、ならびかえて、他の作業をして、またジョルテに戻ってくると、並び方がバラバラになったんです。

並び替えたあと、すぐに終了させても、結局は同じだったんです。

これさえなければ、ジョルテでもいいのですが。

417:SIM無しさん
11/08/16 15:09:27.25 8qMepfmv
>>415

そういう管理方法もありますね。
参考になります。

ありがとうございます。

418:SIM無しさん
11/08/16 16:42:33.43 TyH7tUBJ
>>416
そういう現象にはなったことないなぁ
再現性あるなら、開発元に報告すれば
対応してくれること多いよ

419:SIM無しさん
11/08/16 17:20:47.78 s6ClOfRi
text2カレンダー→共有でカレンダー登録が可能
calenderquickadd→検索において新規登録(Gtask、カレンダーの任意のへ)
            ショートカットでも同様。こちらは起動→音声入力→登録ってのもある。
quickcalender→アプリ起動で、ジョルテなどのカレンダーアプリ(初回実行時に選択)の新規登録を起動
gtasks→ショートカットで新規task作成。他のよりショートカットに限ればいい。

これとは別にtaskerもカレンダー新規登録には便利。自分は一時間ごとに登録先「googleカレンダー:日記」の動作がするようにしてる。

420:SIM無しさん
11/08/16 18:25:45.77 MJRTrAwU
>>418

公式ページをもう一度よく見たら、解決方法が示されていました。

to doの表示は、ジョルテ側でソートしても、同期をしたときにGoogleの設定になってしまうとのことでした。

常に期限順で表示するためには、Googleのwebで期限順に表示を設定する必要があるとのことでした。

そのように設定して、しばらく使ってみようと思います。

お騒がせしました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch