Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part21at SMARTPHONE
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part21 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:19:52.01 OTKFI/Sf
3位 KDDI..    143,000※モジュール48,200 音声端末は10万も売れないKDDIバーカw
3位 KDDI..    143,000※モジュール48,200 音声端末は10万も売れないKDDIバーカw
3位 KDDI..    143,000※モジュール48,200 音声端末は10万も売れないKDDIバーカw
3位 KDDI..    143,000※モジュール48,200 音声端末は10万も売れないKDDIバーカw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:21:46.83 p6DXmHKS
歓迎してあげるべきなのかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:21:58.39 cHNH90Nl
>>76
ワロタww

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:23:07.45 OTKFI/Sf
KDDI社長 iPhone発売を否定
URLリンク(img.5pb.org)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:29:01.32 2sxzBpZE
マジレスというかあれだけど
モジュールの割合もそこまで異常じゃなくなったし
先月の数字はいったいなんだったんだろうな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:30:33.71 OTKFI/Sf
>>83
答え モジュール水増し

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:32:14.66 9ljS10By
正直どうでもいい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:41:01.53 I/RzKnVa
iPhoneをよだれ垂らして待ち焦がれてるとでも思ってるのかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:53:37.01 l5y8CvEZ
今なら正直、シリウスとiPhoneが同時発売されててもシリウス選ぶと思う

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:55:38.23 OTKFI/Sf
ソフトバンク ホワイト学割大ヒットで大躍進!KDDI11ヶ月連続敗北のTCA2月発表!

【TCA準拠確定版】2011年2月度純増数 SoftBankは年間純増でも3年以上連続1位!

1位 Softbank.  270,100
2位 docomo   182,900※ヤクザ回線含む
3位 KDDI.     143,000※モジュール48,200 音声端末は10万も売れていない
4位 UQ WiMAX.  75,300
5位 E-Mobile   54,800
6位 Willcom    32.400

※MNPは15時です。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 13:57:36.00 2ZXHsIE+
ケーズで新規1万だった。思わず買いそうになった。
生産終了ってホントですか?在庫限りって言われたけど。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:09:36.55 5U3dKSDC
>>89
マジで?
まぁ,シリウスなら生産終了も有り得るか.

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:11:55.16 aDlZwQOC
シリウスまだヴァージョンうpしてないんだけどいつしようかな?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:17:48.85 2ZXHsIE+
>>90
生産終了って言ってましたよ。
ISシリーズでは一番おすすめですと言われましたが・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:21:31.39 2sxzBpZE
つーか12月、1月の2回出荷して終わりという
2chでの噂を鵜呑みにしてIS06買ってしまった

まー後悔してないけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:24:15.07 9XE8rMTW
店員は売るためにはなんでも言いそうだからあてにならないんだよな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:30:02.53 OTKFI/Sf
MNPキターーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

2月携帯契約はソフトバンク<9984.T>が11カ月連続の首位、iPhone好調
URLリンク(jp.reuters.com)
MNP利用による2月の状況は、転入超はソフトバンクが5万4800件。
イー・モバイルは転出入が均衡した。
一方で、NTTドコモが3万5500件、KDDIが1万9300件の転出超だった。
NTTドコモは25カ月連続、KDDIは11カ月連続のマイナスだった。


【TCA準拠確定版】2011年2月度純増数 SoftBankは年間純増でも3年以上連続1位!

1位 Softbank.   270,100 ←11ヶ月連続トップ!MNPは47ヶ月連続転入トップ!
2位 docomo    182,900 ←ヤクザ回線含む。25ヶ月連続転出超過するアフォ会社
3位 KDDI..     143,000 ←モジュール48,200 端末は10万も売れていない
4位 UQ WiMAX.   75,300 ←速度が出ない詐欺MAX
5位 E-Mobile    54,800 ←3月31日をもってイー・アクセスに吸収合併へ
6位 Willcom     32.400 ←ネバーギブアップの精神で復活しつつある

【MNP増減数】

1位 SoftBank    54,800 ←47ヶ月連続転入超過で日本記録更新中!頑張れ!
2位 EMOBILE       0
3位 KDDI.      -19,300
4位 docomo    -35,500

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:30:45.30 DXeNJrAp
そもそも携帯なんてそんなに継続して生産しないからな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:32:13.37 RklfcSXd
モバブーまだこないんだけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 14:39:14.15 HNbygwuI
>>92
店員だけどそんな話聞いてないよ
生産終了端末はKDDIから告知くるけどそれも聞いてないし

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:06:44.19 meZ11hsW
昨日の買いました。初スマホですが、最高に快適で満足してます。あ~楽しい!!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:27:15.18 TbycWcwY
新規購入者が増えてるな
誠に良きこと

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:30:04.51 p+sOZaKV
最近それぞれ別の友人が01と03を所持してる事が判明して
触らせて貰ったが、かなりカクカクでモッサリでビビったよ。
友達も俺のシリウス触って乗り換えるってソッコーで言った。

そりゃそーだよ、あんなのがスマホなんてありえねえーわ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:30:26.18 rcM1LBKj
>>99
おめ!!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:31:42.12 3zSNdCT1
まあワンセグは電車の中じゃ途切れ途切れでまともに見れないし、
おサイフ機能もあったら良いな程度だからね
それよりも軽さや大きさの方が選ぶポイントにはなるよね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:34:39.24 XzQW/YJH
>>89
どこのケーズでしょう?
よろしければ、教えてください。
m(_ _)m

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:48:10.09 UH8dLgDQ
他機種に比べて全くCMに出させてもらえなかったり
この間の新機種発表の時なんかは販売中リストにすら載せてもらえなかったり
かなり不遇・空気な感じはあるけどかなりいい機種だよね

あとはキャリアメール対応してくれれば個人的に不満は無い!
4月が待ち遠しいw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:53:20.93 wpKWD/Dr
頭おかしいと思われるかもしれないが、
予備でもう1台欲しい。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:55:08.56 NTFP1R7f
頭おかしいと思うけど、理解はできる。

108:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/07 15:56:26.12 d7xUKHxV
>>30
晒し乙
アプリ多い場合、CircleLauncherLite なかなかいいよ
ホームにフォルダ作るのと変わらんけど、見た目がシンプルでクールになる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:57:26.62 LY4oGMnH
頭おかしいかもしれないがシリウスたんでシリウスたんテザリングしてみたい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:57:53.67 LY4oGMnH
さげ忘れてたすまん、、

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:58:17.32 N6MPh5B0
>>106
頭おかしいと思うけど、その意見には賛同する。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:12:03.83 GyJ+ja0m
頭おかしいからEVO買う。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:13:50.80 cUC7l88p
■KDDI 2月の契約者数に矛盾?水増しの可能性大。総務省調査に乗り出す
URLリンク(www.tca.or.jp)

KDDIの場合、androidのIP接続はISNETである。
2月の純増数は143,000。モジュールは48,200。差し引くと94,800が音声端末となるので
ISNETは94,800にならないといけない。※プリペイドは含まれない

しかし、携帯IP接続サービスを見てみると79,700となっている。15,100台足りないのだ。

au 【 EZweb/ISNET 】 79,700

この15,100はどこに?水増しの疑いあり。総務省に通報した

114:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/07 16:14:45.65 d7xUKHxV
>>37
PowerAmpでEQオン+Qsoundで7%/時間程度

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:22:09.88 hHtDmtZS
ウチのばあちゃん同じパンテックの簡単ケータイSだから
ezwebもisnetも付けなかったけどなw

自分も白ロムが15K程度になったらもう一個欲しい。
アプデ済みとかネットのだと記載が無いから
今のはアプデしないでおくか・・・。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:39:35.19 NTFP1R7f
契約者全員がパケット通信も契約するわけではないことも分からない子が
TCAだのモジュールだの言ってるのか。
なるほど。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:41:12.69 ocMzH89i
>>113
auに通報した

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:52:58.25 zz17vxlF
bluetoothでシリウスとSIMなしIS01とテザりんできる?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:54:32.76 5dtEm6vA
再起動で修理出してた者ですが
メーカー側では症状再現せず一応基盤交換という事で返ってきました。
純正の液晶保護フィルムがキズだらけになって返ってきました。
再起動自体は基盤交換で改善したようなので
フィルムは貼り替えればまあいいかといった感じです。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:02:44.84 l5y8CvEZ
謎の再起動はまだたまにあるな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:05:55.05 XV3BPAQf
BIC suicaカードがあれば
おサイフ機能なんて不要。

122:名無しさん@お腹がいっぱい
11/03/07 17:09:46.98 2bAiC4Br
初書き込みです。
アップデート以降標準ブラウザが反応悪いのですが…
ドルフィン入れても最近立ち上がる時に画面が黒くなり固まります

皆さんはどうですか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:25:17.91 x4sTQYcW
いつの間にかウィンドウ開き過ぎて固まってるってオチじゃないよな?


124:名無しさん@お腹がいっぱい
11/03/07 17:32:02.56 HXc/QXDp
ページを開く時に読み込みのままかたまったり
電波はあるけど 上下矢印が消えて通信する気がありません

125:名無しさん@お腹がいっぱい
11/03/07 17:36:13.63 HXc/QXDp
もしかしたらページの開き過ぎもあるかもしれません。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:39:40.08 880Oe1Fv
とりあえずsageようぜ

127:名無しさん@お腹がいっぱい
11/03/07 17:49:45.29 HXc/QXDp
頑張って読んできます。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:52:11.80 Fv+MNryc
>>76
auへの愛を感じるw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:10:21.07 wHplS5qT
サウナで使ってたら液晶が反応しなくなった。
困るなぁ。。。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:20:49.15 wGLxjoNc
一般的な電機製品は気温的にサウナはアウトじゃないの?
湿度も何気にヤバイ気もするが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:33:06.73 MNq6dNdc
蒸気だからアウトだろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:33:36.78 9XE8rMTW
CPU使い切ったままの状態が1分くらい続くと勝手に再起動するよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:39:30.80 ZEtRb3pL
>>129
百均のジップロック最強

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:44:39.03 XErf/KgI
目覚ましにMP3の曲を設定したいんだけどAlarmsフォルダにぶっこむで合ってる?
アラームと目覚ましってフォルダが別とかないよね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:55:50.87 aDlZwQOC
>>106
賛同


136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:09:42.17 F8bKTEyE
>>118
試しにやってみたらできた。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:14:25.62 2ZXHsIE+
これ触ってたら、auのスマホでは1番だと思いますよ。IS04はやめたほうがいいですと店員さんから言われましたwww
確かに06のほうがサクサクなんですよね。
メインでG'zOne使ってますが、サブ機で買おうかと思案中です。
値も下がってるし。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:18:42.51 cgcGAXdV
>>136
シリウスにpdanet、IS01には何が必要?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:21:05.10 rsM7PUSl
ケータイ屋店員やってるんですが今日女子高生がかっていった…
説明はしたけど不安になるわ
高校生でもスマホ持つもんなのか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:42:10.13 MNq6dNdc
何が不安なのかわからんが…そんなに使いこなせそうになかったのか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:47:14.75 uFVnPRZ7
>>140
初のスマートフォンとしては敷居は高いかも
使いこなせたらエリートの誕生になるけどw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:54:58.79 Ba73DgFK
モバブーきたよー


143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 19:59:32.11 MNq6dNdc
>>141
敷居高いかねえ?
自分も初スマフォだが普通に使う分には全く問題なかったけどなあ
調べればオススメアプリとか出てくるし

と、cpu tunerの細かい設定すらできなかった俺が言ってみる

144:バッテリー確認中
11/03/07 20:06:58.67 awpJuZKa
今日会社の上司がIS04買ってたんだけど、この携帯見ての一言が
『それ店員がなにも出来ない携帯って言ってたやつじゃないか(笑)
使いやすいか?』

取り敢えず『そんなこと無いですよ』としか言えなかった…

そして、その上司と二人で明後日から二泊三日の出張に… 色々言われそうだな(--;)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:09:35.71 9ljS10By
>>144
不具合三昧の機種はどんな感じですかと聞いてみればよかったのに

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:09:41.70 90F16Vkb
IS06からAxfcに81MBくらいの動画をあげようとしたんだけど、アップロードを押したらブラウザが終了するんだ
これって異常なのかな?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:16:35.18 t1Y8sqA4
Androidに理解のなさそうな人に売ることの、
なにが怖いってクレームが怖い。
買った後になって、
使いにくいから無料で交換しろとか、
言って来るやつがいるんたよ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:17:44.33 ZEtRb3pL
ふ~ん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:18:43.93 1wCBbYgD
>>144
「何が出来てるんですか?」と訊いてやればいい。

うちの上司のLYNX3Dがバグってて「大変ですね」と言ってやった。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:24:42.64 3xjZZccK
まあ一生人に使われる者同士仲良くしてくれや。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:30:19.58 O9OErPZ6
引きこもり君はいいよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:31:34.85 cHNH90Nl
>>141
最近は若い頃からパソコン触ってる子もいるからね、男女関係なく
そういう私(18歳)も小3の頃にはブラインドタッチマスターしてた
だから、その子も大丈夫だと思うよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:41:20.50 A4ebsdLI
auが3位に転落するまでカウントダウンするスレ 1
スレリンク(software板)

2010年
 10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
 11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
 12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

2011年
 01月 au 32,594,400 - SB 24,640,500(W 3,647,400)= 残り 4,306,500 回線差
 02月 au 32,737,300 - SB 24,910,600(W 3,677,000)= 残り 4,149,700 回線差

わずか5ヶ月で70万も埋め、SoftBankがKDDIを抜くには残り 4,149,700 回線差である。

ちなみに、来月auが転出超過だった場合、1年連続転出超過の負け犬となる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 20:49:28.15 keR3tMMH
キャリアメールが対応になるのかね?
is01みたいに出来ませんでしたって事には
ならないかな?

確実にアップデートするならすぐにでもほしいのだが・・・

なんか情報ありませんか?


155:バッテリー確認中
11/03/07 20:51:15.49 awpJuZKa
>>150
そういう思考しかでない人って可哀想ですよ…
人付き合いの楽しさを知らないのかな?

頑張って上司と戦ってきます。
ついでに色々と比較してみます。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:23:34.14 90F16Vkb
80Mb程度の動画ファイルを友人に送るのに、何かいい方法はないでしょうか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:25:24.06 880Oe1Fv
USBメモリで渡す
メディアに焼く

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:25:52.31 /A6mtVVf
>>38
PCと接続がぶつかるとwi-fi接続はループしやすい。
全てAOSS設定するとループなし。といっても自宅での事象。
よって、外ではわからず。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:26:31.17 aOzIKnkV
俺もUSBメモリに一票

160:名無しさん
11/03/07 21:28:21.67 JGpq8pXv
>>154
情報は無いけど 2011年4月以降順次アップデート対応予定とはauのページには書いてるので3月中に対応はまず無いでしょう

昨日 銀河買ったけどドコモみたいにWi-Fiでキャリアメール送受信可能に成ってくれないかな



161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:30:04.65 90F16Vkb
>>157,>>159
ありがとう!

162:バッテリー確認中
11/03/07 21:30:21.81 rpM6jFta
今初めて右端1mmくらいが左端から顔だしてた。

>>154
IS01キャリア対応しませんでしたか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:31:19.14 wI18CKvM
スリープ時の電池減りがどうしても直らないから、
思い切って、常駐系のアプリ大リストラしてみた。
k9メール、is06アシスト、ATK、tasker、battery mix全部消した。
メールは、cメールで確認して、ブラウザで見ることにした。

これでもう、常駐系で残ってるのは、ホントにjibeとskypeだけになった。
これでも減り続けたら、どうしよう…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:37:51.45 aOzIKnkV
オレはもうATOKは消せないわ
もう前には戻れんよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:39:21.85 880Oe1Fv
>>163
さあSOCを落としてマウント解除してポチっとしてTBで凍結するんだ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:41:21.04 wgBc6Pg4
>>155
只の単発のザコだから軽くスルーで
上司の機嫌損ねない程度に凹ませてきてください

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:42:12.11 MNq6dNdc
>>163
やってるだろうけど……
一日一回再起動とcpu tunerかsetcpu使ってる?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:45:46.10 XErf/KgI
今って100円ショップに丸型プラグのイヤホンマイクないんだな
昔は沢山あったような記憶だけど
青歯使えって言われたらそれまでだけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 21:47:29.03 aDlZwQOC
>>156
ocnの有料メールが100M送受信出来たような


170:普通はもう届いている
11/03/07 22:03:33.42 gDLK5NGN
>>97 そりゃ、あんたハズレたんだわさ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:04:03.09 cBJAdr6K
>>163
なんかもうなんのためのスマホなんだって感じだなw

Androidのタスク関連の不味さは本当どうにかして欲しい

iOSならマルチタスクがインチキな代わりにスリープで自動停止するから電池は減らない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:08:07.67 KGcEzKjP
常駐つっても自分で操作してない時に勝手に動かない物は、CPU使わずにメモリにデータ置いとくだけだから、バッテリー消耗しないよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:12:38.86 lv+h++nb
>>156 firestrage とかどうだろう、まぁ著作権に触れるものなら自己責任で

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:20:27.55 SwzV5a7B
そしたら、CPU Tunerとかのプロファイルで、スリープ中は3G切るとかにしたらどう?

175:バッテリー確認中
11/03/07 22:23:41.95 rpM6jFta
>>166
了解w
でもパッと見で分かる違いって何がありますか?
あまりそういうのに詳しくは無い方なので言ってもあまり分かってくれないかもです。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:25:42.66 5862cx4k
>>144
店員の言うことまるまる鵜呑みにするほうが
可笑しいよね
自分で判断も出来ないのかと

177:バッテリー確認中
11/03/07 22:48:51.09 rpM6jFta
今記事読んでたらウィルコムが超低消費電力PHSチップセット?を開発してるみたいだけど、
連続待受時間10年以上て、元々PHS長いけどやりすぎじゃないのか?w

178:バッテリー確認中
11/03/07 22:50:32.69 rpM6jFta
>>176
多分出来ない、何故スマホにしたんだろ?って感じでしたから…

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:57:13.16 tDzkC02n
なにも知らない状態で店員の言う事疑うのもオカシイだろ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:02:03.40 HEP4Dkk/
コンパスプルプルの件でroot化した状態で修理出したIS06が帰ってきた。
現象再現せずで基板一式交換。だが全くなおってない…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:09:06.30 bK59KEG/
2.3へのアプデって今んとこ予定なしですよね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:10:19.29 p6DXmHKS
>>181
いい加減ググると言うことを覚えなさい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:12:01.34 5862cx4k
>>180
単なるやっつけ仕事。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:14:51.10 iJXYfeAI
仕様です

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:15:42.20 QUgQupNo
>>181
なしですよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:32:45.71 U56nppRs
>>180
前スレの八の字やってみた?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:33:27.77 2ZXHsIE+
スマホのアップデートはガラケみたいに3Gからは出来ないんですか?
Wi-Fi環境ではないし、PCに繋いでってのもちゃんと出来るか不安ですし。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:35:01.77 3xjZZccK
2ちゃんねるで会社の人間関係の愚痴言う奴って最低だね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:35:51.29 6C64lBCT
新宿ヤマダ、新規一括0円やったよ!
実質ではなくて・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:36:31.27 XErf/KgI
>>188
こいつまさかの上司じゃね?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:38:12.58 uR3b7UGu
>>185
嘘はよくない…マジでできないの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:38:27.46 otm03S2h
IS04って今はもう品薄じゃないの?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:38:38.79 HEP4Dkk/
>>186
勿論やったよ。それでもだめ。

で、お客様センターに問い合わせてみた。
回答は下記の通り

問…コンパスプルプルする
回答…ネットワークシステム上の問題。コンパスは端末内で完結してるわけではなく、ネットワーク経由で方向を特定している。改善予定。端末に異常はありません。

とのこと。
コンパスってネットワーク経由で特定してるのか?騙されたのか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:38:44.93 3xjZZccK
>>190
これが2ちゃん脳ってやつ?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:42:48.83 jd5u7xzN
>>193
コンパスもGPSもネットワーク無しで動く
コンパスは完全に端末だけで完結してるスタンドアロン

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:45:06.81 hHtDmtZS
>>193

飛行機モードにしてコンパスアプリ使えるから
ネットワークは全くの無関係。GPSもOFFでももちろんOK。

あうのお決まり文句が決まってないみたいね。
でも次はDLしたアプリの保証はできませんってくるだろうけど。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:45:33.72 hHtDmtZS
かぶった。すまん

198:バッテリー確認中
11/03/07 23:45:54.29 rpM6jFta
>>190
上司なんかじゃないですね、それと愚痴のつもりは全くもって無いですよ(--;)

書き方も悪かったですがすみません。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:49:14.15 4nw0Y9iF
>>187
IS06は3Gでできたって、どこかにかいてあったな。時間はえらいかかるらしい。おれはPC経由でやったけど、何も問題なくできたよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:51:29.37 nwQIA+5L
>>187
PCでできることはIS06でもできる。そういうことだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:51:31.33 CK74oJV3
仲良くしろカスども。タマタマ蝶タイに結ぶぞ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:53:28.42 9ljS10By
>>187
出来る 環境によるが20分かかった

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:00:09.25 QfikniSk
>>187
sdカード入ってれば3g簡単ですよ。10分か20分くらいだったかな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:05:34.38 HEP4Dkk/
>>195>>196
ありがとう。やっぱりそうだよな。
俺もおかしいと思って「航空機モードにしてGoogleマップをキャッシュのみで使ったらコンパスもGPSも使えないって事?」と聞いたら「はい、そうです」と…嘘つきやがったな…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:10:23.83 /qrJzTFW
お前ら喜べ遂にマクドナルドのアプリがまともに使えるようになったぞ!!!!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:16:36.01 4fba4Thm
チタニウムでjibe凍結してるんだけど、一向に終わらない
どれぐらいかかるものなのこれ


全然関係ないけど、横画面でフルキー入力するとすごく楽だね
フリック頑張ってたのがバカらしくなってきた
まあ元IS02ユーザーだからかもしれないけど・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:17:36.21 nu0PElBr
二社敗北www
URLリンク(deai.grrr.jp)
URLリンク(deai.grrr.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:19:00.17 2COMwDlO
mixiから来たようなのは巣に帰ってくんない?
アホな質問する暇あったら自分で調べろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:22:20.07 k2dz/xE1
>>180
俺も修理出してるけど、同じ事になるんだろうなぁ。

次は俺が客センにモシモシするわ。
ちゃんと矛盾は突いてくる。

ところでどれ位でSirius返ってきましたか?


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:31:45.44 fer3URn2
cpu tunerで、set cpuで、、、って毎回アドバイス貰うけど、
これって要rootだよね??

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:34:51.61 nQQkQKWE
>>205
土曜日に確認してたw
クーポン3種類分、ちゃんと確認しながら注文できたよw


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:37:21.89 /qrJzTFW
>>211
前は高速で流れるクーポンの数字を必死に読み取らなきゃいけなかったからな…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:48:25.62 RgJRRKkR
グルーポンに見えた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:49:57.89 zSFdNgoQ
rootとって一番便利だと思ったのはapp widget pickerだな
これのためにrootとってもいいレベル




215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:56:25.61 vJ2JVhma
マップのGPSが200メートルぐらい、下手したら1キロぐらいズレてるのは一生直らねーのか?
アプデで直るとかないのかよ。キャリアメールよりそっちを優先しろや。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:00:20.06 nBxjk/DZ
韓国製だから仕方がない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:01:11.16 oP8oDH8j
>>215
そんなこと無い
俺のは誤差5メートル位で正確すぎてビビる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:01:30.66 RgJRRKkR
そんなズレか?普通にナビで歩けるぐらいの誤差ぐらいだが

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:04:21.19 1wbiVbaK
東京都心だと片側3車線道路の反対側になるくらいずれるけど、
さすがに200mもずれたことはないな

困るのは高架下とかでGPS信号が完全に途切れた際の再補足が遅い事かな
IS01だとすぐに最捕捉して何事もなかったように動いてくれる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:04:35.47 Bc/Fuf4G
屋内だったってオチは勘弁してくれよな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:06:51.53 jjV/w8KM
>>215
それはGPSで測位してないだけ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:07:39.63 UaUZdwhH
>>214
これってマーケットにある?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:10:55.88 s5CqHGL0
昨日都内のライブハウスにパンクバンドの演奏で出演してきたが、
久しぶりに再開した悪友たちが何気にスマホに乗り換えてて、
シリウス見せたら大絶賛でした。

何気に不良はスマホにもに拘るんだなと思ったよ。
シリウスはオタクだけでなく、色々な奴にも受けが良いと確信したな。




224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:13:27.17 DbqIVzDl
やっぱり速いな
URLリンク(www.speedtest.net)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:14:16.87 uMV3mQSj
コンパス見せてユーザーの顔も怒りでプルプル

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:18:43.58 s5CqHGL0
>>206

男なら思い切ってアンインストール。
かなり気分いいよ。

チタニウムのリストに焼き殺したjibeとかのリスト見るとかなり快感。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 01:29:35.56 zSFdNgoQ
>>222
マーケットには無いね
xdaにあるよ
探せば他のロダにもあると思う

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:14:34.04 MsZArxJL
文鎮して、新しいシリウスになってからダウンロード失敗が増えた
app widget pickerもgingerbread launcherもダウンロードできない
ちなみにアプデ前
シリウスの個体差かな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:15:23.96 ZL4hHz9i
コンパスは、修理で治したらお祭りになるから治しませんって感じかな。。

jibe どころじゃなくなる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 02:21:46.46 YWJPJcNm
俺のコンパスも直してくれ

231:あんぱん
11/03/08 03:25:45.71 325GHCkP
06ユーザーですが、予備でもう2台欲しいッ




232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 03:32:32.29 8wPzWSOw
コンパスの不良は八の字に動かせばなんとかなるんじゃないのか?
コレ買おうかとなやんでいるのだが、コンパスがネックでいまいち
踏み出せない。方向音痴だし。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 03:36:59.88 BlBW0ujb
Google map 3d使える?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 03:40:35.30 6wgSytVW
>>232
俺のは何度も動かしても駄目だった
周りに建物とかがない場所だと安定するから、
電線とか機械のノイズに弱いんだろう

>>233
使えない
DesireHDとかIS05だと動いたから、
第二世代のSnapdragonじゃないと対応してないんじゃない?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 03:45:18.07 BlBW0ujb
>>234
さっきアップデートしたら出来んようになったぽかったから。消してみます。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 03:59:25.94 BlBW0ujb
早とちりでした。3d出来ました。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 04:00:29.10 kKUtcwTf
今iPhone,iPad,ギャラタブ,ガラケー持ちだけど,どれも上り速度が遅いんだよね。
シリウスはハイスピード?地域では何処でも上り速度1M切ることは少ない感じですか?
用途はユーストの配信が主。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 04:17:12.52 eI3wwkPD
IS06ってアイフォンのアプリ使えないの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 04:36:57.03 YWJPJcNm
使えない
同じアプリでアンドロイド版があればそれは使える

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 04:41:19.86 gzgRr8We
4sqとかカブるアプリはあるけど、
基本できるわけねーだろw
ナイキショップにいって、
アディダス求めるようなことw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 05:34:48.85 YWJPJcNm
今月のパケット数で勝負しようぜ
おれ2500万パケット

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 05:39:06.75 YVMluwFv
Gmailのバイブもっと長めにしたいんだけど、どうすればいいの?

あと、Cメール来たときにもバイブならすことって可能?
なんかいまならないんだが

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 05:40:05.27 +YgnQKM7
>>1
スレタイもGJ!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 05:42:57.94 +YgnQKM7
すまんいつの間にかスレが進んでた

>>242
gmailってスリープ中に震えたりして通知してくれたりするの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 05:57:19.10 YWJPJcNm
受信したタイミングで知らせることをぷっしゅ通知という
Gmailってアプリはプッシュしない
たとえばk9ってアプリがGメールのメールの受信をプッシュしてくれる
プッシュ通知は頻繁に受信を確認するために通信して電池を食うデメリットがある

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:01:06.39 YWJPJcNm
>>242
Cメールの設定の一番下

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:22:55.62 YWJPJcNm
たまにqwerty キーボードが出っぱなしにならない?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:27:31.70 9jMnIXtm
>>241
晩飯はカレーだったぜ!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:33:11.40 YWJPJcNm
何カレー?
誰が作ったやつ?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:52:50.55 7i8FZpRA
>>247
なるわ
処理が追いつかないんだろうか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 07:02:16.47 z6MSODBN
>>242
Gmail Notifier
てのがあるらしい
「電話帳とアプリとメール通知」
でググったトップ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 07:04:35.16 d7KAoDGl
磁気センサーでネットワークって言うのはCメールとマーケットの関係と同じく案外本当かも知れない
地磁気の表す北と地図上の北は一致しないらしく補正が必要らしい
GPSかネットワークから取得した位置に合う補正情報を
ネットから引っ張るのかもしれない

とよくわかんないけど予想してみる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 07:09:32.10 CE03KMx2
余裕の100000000パケット超えだよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:28:46.89 q8aC8Boj
クリップボードって、どこに有りますか?
アホな質問でスミマセン


255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:47:36.68 WdJhhgTT
>>244
あー、わからん、、

なんか四六時中携帯さわってるから
ひょっとしたら違うかも



256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:48:12.62 ifTIraEB
>>237
俺の住んでるところならいつも上りは1.6Mbps位でる

>>241
90000000パケット越えてる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:48:14.37 WdJhhgTT
>>246

>>251


さんくす!
たすかった!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:49:04.54 MeL1I7NS
>>254
死ね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:52:27.64 FugFLZgI
>>209
修理出して一週間くらいでしたよ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:57:38.98 WkUCAmKZ
>>254
文房具屋さん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 08:59:26.46 d7KAoDGl
>>254
文字入力するところで長押ししてみ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:01:36.30 WkUCAmKZ
俺のコンパスは八の字で直ったんたが、
Is03とかは工場で八の字してて
06はやってないのかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:02:21.91 kwSbzikD
app widget pickerってやつマーケット検索しても無いんだが…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:04:43.36 Relgi6ot
>>263
話始めた人がマーケットにないって言ってるじゃねぇか
ググれ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:37:55.20 Voc5CEK1
Googleマップの航空写真が、他機種に比べたらやけに白っぽくないか?昨日電気屋で較べて気付いた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:48:30.46 MsZArxJL
てすと

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:50:19.24 MsZArxJL
文鎮して新しいシリウスになってから、
3G切ったり再起動してもid変わらなくなったんだけど、これも個体差?
酷すぎて話にならない
水没させようか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 09:50:21.67 d7KAoDGl
同じ場所でってこと?
機種によって写真を変えてるとは思えないけど
もともとのディスプレイの違いか、
ひょっとするとマップの5.0未満と以上で違うのかもしれない

あと航空写真は場所によって撮ったタイミングとか高度が違う=天気も違う

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:09:12.06 +QKeby4z
SDカードが破損していますというメッセージがでた
2回目だ

microSDにうつしてるアプリが消失
何回か再起動かけると復活したりする

当たり前だけどノーブランドのmicroSDカードはやっぱり駄目だ
こわいこわい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:28:48.26 h2G5JFUf


271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:32:54.78 YWJPJcNm
すべてのアプリを閉じたり、一部のサービスを停止すると
メモリは約290M/401M が空く。
最大は301M /401M

単位はバイトではなくてビットらしい、
パンテック公式のスペックを見ると

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:33:58.66 oAjbqv2j
3gオンオフでスカイプとジャイブ gmail が復活する
何かいい方法ないかね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:35:20.74 YWJPJcNm
今日から3G 切ったりしても2ch のIDが変わらない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:35:30.39 zClXpe9E
>>240
いい例えだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:39:16.23 YWJPJcNm
>>271
単位の話は間違い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:49:44.14 epup5DUp
そろそろガラケから機種変しようと思うんだけど今のうちにGメールのアドレス知らせといたほうがいいのかな?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:50:10.83 Rfah0vVn
is06からiPhone4にBluetoothで画像やら音楽やら送りたいのですが
両機種Bluetoothオン
is06検出許可 両機種ともis06 iPhoneと画面にでるので
認識はしてるようです。しかし接続はできず送信失敗になります。
何が問題でしょうかお願いします。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:04:02.06 MsZArxJL
>>273
もしかして、私の個体に問題があるわけではないってこと?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:08:29.24 XIuvcsnD
>>272

root取って消すしかない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:11:36.76 6Xh1Trd3
てすてす

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:13:02.79 /CTGqs0N
テス

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:14:19.25 /CTGqs0N
SBのiPadは2chID変わる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:21:13.76 XIuvcsnD
>>278

ちょっと前からID変わらなくなったよ、前のアプデが影響してるのかな?


284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:25:11.42 NMRIc+l1
IS06からテスト
使いやすい専ブラ探すのまた楽しいなw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:31:30.02 JmHlaQMl
>>276
Gメール運用で行くなら,前もってキャリアアドレスからGメールアドレスを教えておく方が

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:38:09.46 XvLn30KE
>>272
最初気にしてたけど、無視してます。
慣れた

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 11:52:48.47 Voc5CEK1
>>268まったく同じ場所同じ倍率だったから写真は同じだと思う。ちなみに比較対象は04でした

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 12:27:58.68 Gx2m6dZ9
マイクロUSBからイヤホンへの変換ケーブルなくした

どの電気屋にいってもないって言われるんだけど、いったい俺はどうすればいいんだ...


誰か助けてくれ!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 12:29:35.50 YBKlZFhd
あうショップ&オンラインで買える


290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 12:30:47.32 Gx2m6dZ9
なるほどさんくす!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 12:33:34.18 8wNpUlxc
>>277
両方ともFTPプロファイル持ってないと無理!
あとはググれ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:35:13.08 aLInjNW1
てすと

初スマホだけどすごくいいです

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:42:47.00 vJ2JVhma
>>221
GPSで測位してないだけ、ってどういうこと?
画面の上にGPSの衛星マークが紫色に点滅してたらGPS測位してるんじゃないの?
文京区だけど200メートルはずれてるな。。。
ショップ行きか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:01:14.06 cPoKweBq
>>293
GPSで掴んでるんじゃなくて3Gで掴んでるってこと

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:04:56.17 NSEVNx1V
>>293

GPSマークが点滅から点灯に変わったら測位完了。
点滅のままだと3Gからかwifiからかの位置情報だね。
GPS測定アプリでは掴んでるってでるけどgoogle mapでは
たまに点滅が終わらない時もあるけどその時は再起動
したらよくなった。
現在位置のネットワークを使うをOFFにしてGPSだけの
測位にしてみるとわかりやすい。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:07:32.35 d7KAoDGl
GPS Statusってアプリでいくつ掴んでるかわかるから見てみれば?
最低3個出来れば4個掴んでないと多分無理

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:08:19.16 KBS+iRks
IS06が勝手に再起動することに対して、アンドロイドOSの問題だとか言ってる奴がいたんだが、
使い手側の意識の問題だろと思う。

こんな何の知識もない、調べて理解しようともしない奴が的外れな発言して、
OSやアプリの評価が不当に落とされるのは嘆かわしいことだな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:09:31.31 xKIF0fh0
速報

ソフトバンク明日にも契約者数で2,500万人突破する模様

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:27:27.21 ArXLQAq7
>>297深呼吸でもして落ち着けよwww

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:41:46.37 yciCG9qc
 ヤマダ電機で、本体0円だったんで買ってきました。
Wi-Fi設定中なんですが、WEPキーを間違えたら
キー入れ直しのメニューが見付かりません。
 どうしたら良いか、御教授お願い致します。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 14:41:49.57 Z1ggxaIH
>>298
まあ、カレーでも食って落ち着け。
S&Bディナーカレー、辛いけどな。美味いぞ。


302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:06:40.22 KBS+iRks
〉〉297
落ち着かなくてはいけないのはお前じゃね?
何個wつけてんだよwwwwwww

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:07:09.49 +ROYXWw4
>>297
Windowsを批判する人の内どれだけの人が、
Windowsのことを深く知っているんですかね。

日本の政治を批判する人の内どれだけの人が、
日本の政治のことを深く知っているんですかね。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:12:27.87 vJ2JVhma
ありがとうございます

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:26:47.09 lr3SXFHl
>>302だから落ち着けと・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:28:20.02 VXV+zvkw
ウェブ上の画面(地図も)を
カメラで撮影できるアプリある?

iPhoneにはついてるらしいのだが
検索しても見つからなくて

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:45:36.69 NSEVNx1V
スクリーンショットの事かな?

アプリはあるけどroot取らないと使えないんだっけか?
あとはPCに接続してゴニョゴニョ・・・知らん。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:47:29.19 J8joK2Wz
>>306
アプリのスレで質問したほうがいいのでは?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 15:58:21.12 d7KAoDGl
>>306
ブラウザのイメージなら画面メモってアプリで保存できるらしい
インストールしたこともないけど


310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:01:34.07 TDv+jzSl
>>297
IS06 3台使った俺からすると
単に本体の個体差でアタリ、ハズレがあると思う。
再起動個体は何しても直らない気がする

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:28:36.29 VXV+zvkw
306っす

みんなありがとう
画面メモはグーグルマップには使えないのです(ToT)

アプリ板いってきます


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:30:40.11 YWJPJcNm
工場出荷時は個体差ほとんどないんじゃない?
使用始めてアプリのインスコの順、種類、総数とかで
個体差が生まれるんじゃないかと

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:31:57.91 YWJPJcNm
いわゆる相性

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:40:06.07 TDv+jzSl
>>312
3台の内の一台は、最初のアカウント設定後
何もアプリ入れてない状態でも再起動してた。
初期化しても再起動かかる個体はかかると思う。

あとIS06はバイブレーションの強さと言うか
ビビり方が個体によって全く違う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:50:47.36 Tm/5wbFa
is04予約してるんですが、04のスレにいると不満のレスばかりで不安になってきてキャンセルして06にしようかと思ってるのですが、自分と同じ状況だった人とかいますか?
06のほうが無難ですかね。どなたか意見ください。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:54:09.84 cpn769yL
>>300
スマホの基本は困ったら長押し。

設定→無線とネットワークの設定→wi-fi設定
出てきたssidを選んで長押し。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:57:29.26 2qqL9Faa
>>315
お前みたいに自分で決められない奴は03か04か05にしとけ
ぶっちゃけお前には06は無理だと思う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 16:57:46.41 cpn769yL
>>315
04買ったほうがいい。
06は度胸と根性の無い奴にはむかない。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:00:09.23 8U+exOJc
>>315 それぞれ不具合はあるが、04は酷すぎる。06が無難


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:01:42.59 epup5DUp
そんなにシビアなのか…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:09:33.84 8X5QkGlj
>>320
今の時期、auならIS05待ち、auじゃなくてもいいならMEDIASを待ってみてもいい
何れにしてもIS04は無い

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:09:42.91 0XoYiL/T
シビアと言うより、余計なものが乗ってない分色々弄りやすい
そうなると、必然的にルーごにょごにょ・・・になる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:14:28.48 z6MSODBN
>>315
04と06以外にも03と05があるからそちらも考えたら?
04の不満や問題が自分の許容範囲内かどうか自分で理解してないならスマフォを買うこと自体辞めた方がいい
ガラケならともかく、スマフォに無難なんて求めるものじゃないんだし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:16:33.67 kEY7Wk2j
最近のゆとり世代の奴らは、自分で調べたり決めたりする事が出来ないのか?
見てて凄く腹立つわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:17:17.90 Rk42OfHh
なぜゆとり世代だと分かったのだろう

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:18:36.92 Tm/5wbFa
>>324お前の書き込みも腹立つ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:21:07.89 XIuvcsnD
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりロートしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /


328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:31:07.87 2qqL9Faa
♪ロート ロート ロート
   ロート ロート ロート ロート製薬
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||||||||||||||||||||||||||||||||  |||||||  ヽ
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   |||  ||||||||  ||    ||||    |||   |
   |||  ||||||||  ||||||||||||||  |||||||   |   v  v v   v
   |||        ||||||||||||||  |||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |





--------------------------------------------------------------------------------

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:31:40.31 z6MSODBN
>>315,326
質問した後、次の書込みがお礼じゃなく反発とかもうね……

ガラケ使っておいた方がいいよ
買った時点で返品はできないはずだし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:35:17.67 s5CqHGL0
>>328

でん、でん、でん、でーん♪

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:35:59.70 2qqL9Faa
     肉肉肉肉肉肉肉肉  肉 肉          肉
           肉肉    肉 肉         肉
         肉                   肉
       肉                    肉
      肉                    肉
      肉                   肉
       肉                 肉   肉肉      肉
         肉              肉  肉    肉   肉
           肉肉          肉肉       肉肉



332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:36:11.03 2qqL9Faa
もうやんねーぞ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:36:52.11 zSiujTbK
個体差だが二台あるうち一台は再起動勝手にしてたな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:41:24.69 yrRy962u
IS06で (´?????) みたいな顔文字て表示できませんか??

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:42:33.80 2qqL9Faa
>>334
シリウスから見てるがほとんど?になってる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:44:04.52 yrRy962u
335 すいません PCでみても???になってしまいました.2chに表示されないのかな??

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:47:19.38 Tm/5wbFa
is06でauoneメール使ってる人いる?
Gメールから変えようかと思うけど不具合とかあったら教えて

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:48:19.47 da9jhzqe
てかGメールそのものだから、
Gメールである不具合はあるし、Gメールで無い不具合は無い。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 17:51:23.70 oNrFhvOQ


340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:09:35.20 H4J/2h8G
>>334
エンコードが違うから化けているんだと思うよ
化けてても文字コードは持ってるよ
シリウスはユニコードだからutf8でエンコードしてやれば、化けないはずだよ
ただ、機種依存の文字とかは表現出来ないよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:28:40.69 ef8WCE7h
Tasker使ってる方にお伺いします。

Kill AppでSkype auをちゃんとKillできていますか?
自分はKillできなくて、立ちあがったままになります。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:29:40.55 8X5QkGlj
>>341
skype auは殺してもすぐ復活するから、何もせず放っておけ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:47:01.83 Tm/5wbFa
auoneメールってデコメや絵文字をA・D・Sの3つのキャリアから送受信できますか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:49:28.91 2qqL9Faa
>>343
お前は人に聞く前にやることあるだろうがw
後そのくらい自分で調べれ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:50:14.42 enSRGjbI
rootでも取ってろ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:08:55.30 Uag8EuaY
IS05→アップデートしない恐れ
IS06→簡単決済未対応の恐れ

どっちにすれば良いんだ…もうIS01の悪夢はマジ勘弁
簡単決済対応と発表してくれれば06に乗り換えるのに

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:10:13.99 65i3LFJR
待て待て待て!
とりあえずカレー食ってからだ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:25:29.69 DSQLtGHw
ルート ルート ルート ルート製薬

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:29:33.56 R22oUBst
ルート ルート ルート~
♪   ルート ルート ルート~♪ ルート制約~♪
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||||||||||||||||||||||||||||||||  |||||||  ヽ
   |||||| |||||||| ||||||||||||||||  |||||||   |
   |||||| |||||||| ||||    ||||    |||   |
   |||||| |||||||| ||||||||||||||||  |||||||   |   v  v v   v
   |||  ||||||||   |||||||||||  |||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:45:34.45 TK6yXDrV
>>346
決断出来ないなら素直に01使ってろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:06:48.46 Zeg2ebZE
>>346
クレカ持てよ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:09:21.70 gAkV1l8U
googleマップでlatitudeに一回でもログインすると終了しても永遠と常駐して
知らない間にバッテリーバカみたいに消費してた

もしBatteryMixで見てそれっぽいのが常駐してたらgoogleマップのアップデートを一回アンインストールして
またアップデートし直すと驚くほどバッテリー持ちが改善された
既出だと思うけどもし知らない人がいたらやってみるといいよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:17:10.43 zSiujTbK
とりあえず三点倒立しようぜ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:22:45.75 MglwvxP3
appwidgetpickerをxdaから拾ってきても強制終了ばかり…
違うバージョンとってもおちる

少しはウィジェット選びのストレス減ると思ったのに。無念…

355:163
11/03/08 20:26:59.42 fer3URn2
昨日、あらゆる常駐アプリをアンインストールしてみたけど、今日も何も変わらず減り続けた…。

どうなってんだよこれ。

アプデ前はこんなことなかったのに。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:34:19.91 Bc/Fuf4G
>>355
何も変わらず残量チェックしまくってるからじゃね?


357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:37:53.75 cqrXjSU3
まとめwikiにある「料金プラン解説」の

3G通信を節約しつつ、毎月割を利用する場合
プランSSシンプル \980 ~(誰でも割適用後)
ダブル定額 \2,100 (~ 上限\5,985)
ISNET \315
毎月割 -\1,400or-\1,950

の「3G通信を節約」ってどういうことですか?
ダブル定額で使い放題にはならないのでしょうか・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:38:05.72 TK6yXDrV
>>355
もう気にスンナ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:39:29.05 2qqL9Faa
>>357
ダブル定額 \2,100 (~ 上限\5,985)

自分で書いてるじゃねえか

360:357
11/03/08 20:58:53.12 cqrXjSU3
>>359
はい。上限があるのに節約ってどういうことですか?ってことです。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:00:03.65 ofieATge
>>360
下限が2100円。3G通信をしなければ毎月2100円で済むが
毎月上限一杯まで使えば5985円かかる。後はわかるよな?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:00:51.79 ofieATge
間違えた、3G通信を下限の範囲内で済ませればだった。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:01:03.41 Mux9MBZl
>>360
それは請求額は抑えたいけど、毎月割を適用したいって場合だろ。
wifi運用前提かと思われ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:16:07.15 FPrrm0NT
今日、新規で買っちゃいました
よろしくお願いします

365:357
11/03/08 21:21:38.41 cqrXjSU3
ありがとうございます。
明日機種変してきます。わくわく

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:38:36.93 vJ2JVhma
>>294
>>295
>>296
マップのGPSの件、何となく解決しました。
ありがとうございました。IS06最高!!!!!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:48:49.84 cV7Z/OkO
痛くした人いないの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:49:15.54 2qqL9Faa
言い出しっぺの法則

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:51:56.02 Sl/Y93vy
AVGでスキャンしてたらrootedアプリを感知されたでござる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:52:59.32 L7gy5VWV
買う前はやろうかと思ってたが
レザージャケットが使いやすくて痛くする場所がなかった。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:01:54.66 7LPo/ra/
俺のモバブーいつくるんだろ


372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:06:09.60 TK6yXDrV
オレのはきっと明日来る

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:06:11.54 cPoKweBq
>>371
なんだ おまえもまだ届いてなかったのか 奇遇だな 俺もだ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:07:20.18 BT5yTn73
>>371
もう来ない
あきらめて買え!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:12:15.86 tkUgtrLn
まだだ…まだあきらめんよ…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:12:49.79 e6BILpj5
おかしいな…
白黒2台買ったのに、モバブ1台も来ない…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:13:59.46 2qqL9Faa
俺も発売日に買ったのに来ないぜ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:17:36.92 cV7Z/OkO
モバブってどうせ1000円くらいだろうと思ったら
安いとこでも4000円( ;∀;)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:19:46.93 BT5yTn73
寝る前に電池満タン状態でquick rebootとfast rebootを
比較したんだけど、朝起きたときにほぼ減ってないのが
前者で80%位まで減ってしまうのが後者。

3G切った時の条件で。
と言うことは再起動が一番有効なんだと思った


380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:22:15.98 vJ2JVhma
1日100円ずつ節約して
40日目にモバブー買うことで自分を納得させました。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:35:40.75 w9ecRR0O
保護シート張り替え疲れた。液晶クリーナーと掃除用のコロコロ使ってなんとかきれいにはれた。張り替えるとめっちゃきれい。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:45:08.80 9qPt59U4
これマルチタスクないのか?
長文やパスワードをコピペすんのがしんどすぎるよ(´・ω・`)
しかも1度に1コピーしかコピーしておけないってのもつらい


383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:48:23.04 2qqL9Faa
アプリ入れろよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:50:00.83 vmiSet+g
>>382
お前にはガラケーがお似合い

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:55:06.57 YWJPJcNm
>>382
Clipdroid

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:59:38.30 VSd7n+HU
>>382
コピー予約使うだろjk

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:59:55.88 s5CqHGL0
上から目線でガラケーがお似合いって言う奴って痛いよね。

同じ機種使ってのに何故偉そうなのか意味が分からない。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:01:19.58 9qPt59U4
もっと具体的にわかりやすく書けよ。それでも人間か貴様らっ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:03:01.59 vmiSet+g
>>387
練習せずにピアノが弾けないとか言う奴居るか?
ピアノ弾くには練習が必要、練習するのが嫌ならCDでも聞いてる方が良い

PCやスマホも同じ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:04:04.20 XIuvcsnD
本日のNG ID:vmiSet+g

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:04:32.56 2qqL9Faa
そもそも人に教えを請おうとしてるんだからそいつが立場下になるのは当たり前だろ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:05:45.70 XIuvcsnD
これもNGだな ID:2qqL9Faa

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:06:24.40 TK6yXDrV
パスワードは面倒でも毎回入れるべき

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:07:05.55 H4J/2h8G
たかがケータイでヒエラルキー(笑)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:10:26.40 Relgi6ot
全員NGにでもしてればいい
コピペ履歴保存なんてちょっと調べれば分かることなのにそんなことを愚痴る奴はまぁ叩かれても文句言えんわな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:14:04.91 9qPt59U4
猿ばっかだな ったく

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:16:20.34 moQA8ASs
>>396
お前が頑張ってできなかったんだからできないんだよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:16:27.29 XIuvcsnD
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /

いいえ、プロゴルファーです by 猿





399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:17:02.99 Sl/Y93vy
>>396
よぉ猿
動物園から逃げ出したか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:17:41.76 cPoKweBq
                       ===_ll
                       ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l
            _, -ーー- 、___   {__  )::::::/i|
      くるり  (/=(◎)===ヽ)   {__ )::::/ l バカが治る注射ですよ~
     /      | ●   ●  | / {____)ノ l|i
    //       | (_●_ )   /   |  Ξ|
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll 
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , "  l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l 
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || ズブリ
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||─-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : :>>388: : : :: : : : :}
                    .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:18:12.54 7T5qu5RF
現在、夫婦でAu使用してます。
私だけ、IS06へ買い換えようと思うのですが、
毎月割り¥1,950適用のために新規で買おうと思っています。
夫婦でためたポイントは、嫁に残るということで良いのでしょうか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:18:24.18 qsc/K0jy
アドバイスする気もなく見下すだけの奴らはそういう質問に対するスルー力つけろ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:19:43.76 s5CqHGL0
>>388を擁護して損した気分だわ、ふざけやがって


404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:21:14.34 NMRIc+l1
買って2日目・・・だんだん慣れてきてた
マッタリと自分仕様にするべ(*´д`*)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:21:26.80 9qPt59U4
まったくもってその通りですな!
まだまだ青いのう!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:22:17.51 YWJPJcNm
>>401
ググってあげましたよ
URLリンク(www.naruhodo-au.kddi.com)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:23:05.96 Sl/Y93vy
>>405
よぉ猿

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:23:25.47 tjZ12GPO
>>401
新規でも家族割でポイント共有かと

浮気用の内緒の携帯とかなら知らんw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:25:10.31 moQA8ASs
オサレなホーム画面にしようと頑張るけど
使ってるうちにアイコンが増えてきてゴチャゴチャしちゃう><

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:26:24.16 7T5qu5RF
>>406
>>408
ありがとうございました。
iPhoneと悩みましたが、明日IS06購入してきます。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:32:24.49 YWJPJcNm
付属のマイクロUSB-イヤホンジャック変換の丸いスイッチ何?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:35:08.75 moQA8ASs
>>411
音楽の再生停止じゃないの?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:44:40.73 e9Ogd6gx
>>405
Googleという便利なサイトがあってだな。
君のIS06でも使えるんだが、少しは調べてみたか?
検索窓に android アプリ コピペ 複数 とか入れてみろよ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:45:48.31 fd0lQAa/
>>413
最近のゆとりはググれない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:46:55.05 L/yLa13E
>>411
確か電話受ける時に押すボタン

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 23:49:45.24 oF8CQY2V
アレちょっと擦ったくらいで止まるよな
クリトリス級に敏感

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:02:42.31 r976qXL/
音楽再生してる時は軽く押した場合再生と停止
長押しだと次曲だっけ?今手元にないから間違ってたらごめん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:06:01.14 TXaEhajF
在庫が無いってことは無いよね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:28:08.50 YpCGhgrA
モバブーはまだですか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:36:18.32 pX6HKoGl
明日買うなら、
SIRIUSとGalaxy Sどちらがおすすめですか?
ソフトバンク以外ならキャリアにこだわりはありません。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:38:31.26 5Wzgy3jJ
>>417
長押しの挙動は音楽アプリによって変わるっぽい。
標準プレーヤだと長押しでシャッフル再生開始になった。
順再生中でも曲が変わる。
すでにシャッフル再生中だと曲停止するだけみたい。

WinAmpだと長押しはアプリが立ち上がるだけみたい。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:39:15.14 vuWG9f0y
ところでみんな黒、白どっち?
自分は黒なんだがmixiとか見ると白派が結構多いね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:41:37.65 pUWIBtVL
>>420
明日ならSIRIUS

発売まで待てるならGalaxyS2

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:42:23.25 tMRGI2bs
黒予約した。生産中止になるって店員から聞いた

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:46:54.74 45VjYeHB
>>423
Galaxyだろjk

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:51:30.03 Ru47i1yA
>>424

まじか!シリウスが珍スマホになるのか。
今後も大事に使うわ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:51:47.60 pUWIBtVL
>>425
GalaxyS1ならSIRIUSを選ぶ
S1はサイズが微妙、片手じゃ微妙に大きくて使いにくく、
かといって常時両手でってほど大きくもでもない
S2ならデカくて両手仕様と決まってる

S1はディスプレイが微妙、疑似表示でディザがかかったみたいに見えるし、
小さい文字が見にくくてかなり痛い、これが一番の難点かな
S2ならちゃんと解像度分の画素があるので問題ない

ただAndroidを色々いじくり回したいならS1は色々あるから良い
でも後数ヶ月でデュアルコアになるなら待った方が良いと思う

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:54:54.70 vuWG9f0y
あぁそうだね
銀河は文字が見にくい
あと確かにでかい
片手で入力したいならSIRIUSだな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:57:18.43 k9XZmOB+
>>422

俺も黒!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:57:19.28 FKuLCMqb
>>420
自分がIS06今の段階でもってなかったなら
もう一週間まってdocomoのMEDIAS

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:58:24.42 5PoujWbF
Galaxyに一票
スマホとしての性能が違いすぐる
こだわらないならこれでも良いとは思うけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:58:36.25 pUWIBtVL
まあサイズに関しては個人差が大きいから、
実機を触って良く確認した方が良いとは思う
例えばゲルマン人なんかにはSIRIUSは小さいかもしれない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:59:21.61 vuWG9f0y
>>424
>>429
黒仲間がいて良かったわ
白も捨てがたかったが…黒もかっこいいよな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:59:53.72 Ru47i1yA
>>432

blackberry「・・・・・」


435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:03:22.75 wIn9o72t
そっかぁ、シリウス生産打ち切りか。
これ以外使い勝手たくない位の愛機なんだけどな、ちょっと寂しいな。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:04:53.51 +pPe9mGp
>>422
黒購入しました。
んで、リアカバーは白買って付け替えて、
パンダにしてるよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:06:48.91 pUWIBtVL
>>434
BlackBerryはハードキー付が多いから大丈夫なんじゃないの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:07:25.30 Ru47i1yA
そういえば初期のスレでパンダにした人がいたが、
まさか>>436さんも初期からスレにいましたか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:07:34.53 BmTUBP6B


440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:08:34.03 wIn9o72t
ちなみに黒ではなく、チャコールブラックですよww

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:09:39.75 vuWG9f0y
>>436
それいいね
白いカバー欲しくなってきた…
シリコン以外で白いカバーってあるの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:11:05.23 vuWG9f0y
>>436
リアカバーだったのかorz
勘違いレススマソ
リアカバー白も良さそうだね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:12:32.76 Ru47i1yA
みんなシリウス大事に使えよ、俺も大事にするから。
まだ町中でシリウス使いと遭遇してないな、遭遇した人いるかい?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:14:01.53 tMRGI2bs
06で01を8円うんこしたいんやー
いま初号機に乗ってるへたれです

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:24:28.44 Ru47i1yA
>>444

8円乞食の方ですかw
シリウス持ったらメガネケースなんか使えないと思いますよwwww

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:29:36.60 4ppipzWT
>>422
在庫が黒しか無かったのでそのまま購入
と言うか白があったの初めて知ったw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:34:26.21 r976qXL/
店員だけどシリウスが生産中止になるなんて話聞いてない

448:しんじ君
11/03/09 01:42:56.02 tMRGI2bs
初号機乗ってたら
愛着湧いちゃて
あのへたれ具合がたまらんのです
6早くほしいな
キャリアメール対応アプデしてからrootできるかな、心配やなー


449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 01:44:23.01 Ru47i1yA
>>448

キャリアメールは要らないよ、多分だけどw

450:しんじ君
11/03/09 01:53:50.45 tMRGI2bs
にげちゃだめだにげちゃだめだ

ぼくにはキャリアメールはやっぱ必要やー

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:00:40.39 b2dnDSZR
新規0円だった。3G回線を使うつもりがないから、毎月割を捨てて、プランEシンプルだけでも問題ないですか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:14:37.16 wIn9o72t
なんでシリウス持ってないコジキがコテハンなの?

手に入れてから出直してきなよ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:19:42.14 1godG+nS
正直EVOのプランがあんなに魅力的だと分かっていたら2ヶ月我慢してEVOにしてたよ
今はマルチコア+wimaxが出るまでシリウスで戦い抜く所存

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:24:08.48 +GCtDcpH
>>451
いいんじゃないの?
Eなら一応保険のパケット上限もあるし。
isnetは入っておけば?まだ使えないけどezメアドもらえるし。

でも0円って縛りとかなし?誰でも割り加入条件かな?


455:451
11/03/09 02:32:04.30 b2dnDSZR
>>454
SIMロックが無いから保守機として使えるし、中古で売ってもいい値段みたいだから試しに購入しようかと。
誰でも割しか条件が無いから外で使わないとしたら毎月割なしでもいいかなあと。

456:しんじ君
11/03/09 02:43:47.04 tMRGI2bs
コテハンてなに?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 02:51:57.51 +GCtDcpH
>>455
0円でその使いからならアリだね。
isnetもezメール要らないなら入らないでもよいけど、
うっかり通信しちゃうと525円だかその月はかかるけど。

でもいいな。他でよさゲなのが出た時にMNP扱いすりゃ
誰でも解約金くらい回収できた上にシリウスもゲットか。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 03:25:55.74 qKtnsJhG
Evoはでかすぎだろう。
銀河ですらでかいと思えたのに、
重さもシリウスの1.5倍あるしなぁ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 03:26:59.86 jUHlo7Ef
EVOはサイズはともかくとしても、重さ170gに吹いたわw

460:451
11/03/09 03:27:48.60 b2dnDSZR
>>457
グロパスGSMがついてれば今のCA001から機種変更しても良かったけど国内専用機だから遊びにしか使えないんだよね。
X06HTみたいにOSが素だから使いやすいんだろうけど、2.3にアップデートするのだろうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 03:32:33.36 vSHQO7wO
>>453
俺は LTE + クアッドコア まで戦うつもりだぞ.

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 03:37:16.50 myRjo3xk
こいつがICロックされてないなら全機種ロック外せばいいのにしないだろうな。。
ペリアアークもロックされるなら買いだな、てざれるし。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 03:57:30.10 micH7zyt
2.3なんかつかいたいの?たしかGoogleが2.4に期待してねていうくらいksて聞いたけど

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 04:00:26.04 GN+9FC73
>>463
2.3のバグ修正が2.4で、どちらも同じコードネーム(Gingerbread)で出すんだっけ

なので2.3じゃなくて2.4にバージョンアップして欲しいな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 04:01:45.92 0pOKs1mh
18時~23時までスリープで電池の減りは0.5%/h、
23時~0時まで使用、0時~4時までスリープで2%/h…

acoreも暴走してないし、CPU食ってるタスクもないし、
何故に電池減るん…orz

466:バッテリー確認中
11/03/09 04:52:04.55 zJM1G2wB
おはようございます。

今からIS04使ってる上司と今から出張です。
先ずは四時間のドライブ、
設定とか色々あるだろうけど電池やら使い心地等を比較してきます。

後は高速走るので100km位しか出せないけどWHSの速度チェック等をしてみようかと。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 05:11:16.16 gBuGWN/f
>>465
寝る前に再起動が良いと思う
俺もあまり気にしないことにしたわw

>>466
GPSの掴み(位置確定までの速さ)やコンパスのチェックも希望

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 06:02:11.50 joH6anSu
そこは上司のタッチ感度をだな

469:バッテリー確認中
11/03/09 06:02:16.51 88dx+wNr
>>467
了解しました。
GPSに関してはGPSのみでの計測とします。

鈴鹿サーキット近辺
久しぶりの位置測定もあってか、一分ジャスト
精度は航空写真で停まってる駐車場枠内でビックリ。

コンパスも問題なし 百均のコンパスと比較してきますw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 06:15:51.22 joH6anSu
Opera Mobile Store

471:バッテリー確認中
11/03/09 06:17:43.90 88dx+wNr
>>468
ボケた方が?w

90km巡航中で測位まで3~8秒最近早い
道路の真ん中指してます。

コンパスは45度迄はないけどずれてますね
桑名って場所付近で下り1.52Mbp 上り2.13Mbp




472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 06:30:11.22 bXIyhcq9
2.4じゃなくて2.3.3か2.3.4?じゃなかったかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 07:06:24.11 hyqCozJF
間違えて標準ブラウザのブクマ全部消してしまった…
イルカHD から標準ブラウザにブクマ移す方法ある?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:00:11.86 k9XZmOB+
>>443

同級生に一人。


475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:18:46.32 BmTUBP6B
電池残量45%で2日目

476:名無しさん@
11/03/09 08:31:44.48 aoUBU0Cd
>>466
とりあえずスピードテストな。

あとは「大は小を兼ねてますか?」と訊いてやればいい。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:36:43.32 BmTUBP6B
OS起動画面の
android au
を変えたいダサい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:57:27.15 YcsSgX+g
このスレでは常識だったのかもしれないけど、再起動すると電池持ちがよくなる理由が何となくわかった。

いくらタスクキルしても、リブート系アプリ走らせても、消えないゴミタスクみたいなのがちょっとずつ蓄積していってて、
利用可能メモリーも最初は260とかなのに、気付くと180ぐらいになってて、
そうなるともう、3g通信切っても、機内モードにしても、ゴミタスク処理で電池が消耗してしまうから、
再起動してリセットすると、電池持ちがよくなる…

この理解で正しい??

ちょっとその認識でウォッチしてみよ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:02:15.35 v7dOObZG
リブートはシステムのリフレッシュじゃない?
windowsでもたまにした方がいいときく

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:07:26.42 v7dOObZG
>>478
ちなみに空きメモリはいつも300MBくらいある
FreeMemoryRecoverでメモリクリーニングしてる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:11:09.56 v7dOObZG
RAMいわゆるメモリはストレージと違って
記憶が消えないために微量でも電力が必要らしい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:11:33.26 0x9H0qsc
>>473
イルカHDのアドオンでできるよ。
Bookmarks to SD.

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:16:21.20 x2GIyLAK
サブ機として購入を検討してるのですが、この機種はいいですか?
03は電池持ち、04は不具合、05は画面の大きさが気になってまして。
触った感じはサクサクでしたしWHS対応・スナドラ搭載など惹かれるのですが。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:17:03.53 joH6anSu
自分で考えろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:19:58.26 EDnn0QF0
>>481
最近のシステムは使ってる領域のRAMだけ判別してリフレッシュするの?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:28:47.05 b4A0m3Ek
>>477
youroot取っちゃいなYO

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:29:54.09 v7dOObZG
>>485
自分にわかなんで分からないっす
ただ
FreeMemoryRecoverでメモリクリーニング直後は
システムがストレージから必要な記憶をRAMに移すので
例えばアイコンが1秒間だけドロイドくんで、その後個別のアイコンに変わったりする

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:30:52.16 wjZabBH0
EVO魅力的だけど人柱まちかな…
あのバッテリー容量でwimax利用時持ちクソでした^p^とか話にならんし

じゃ人生最後の受験いってくんよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:32:05.69 v7dOObZG
>>483
スナドラはみんな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:34:52.09 hyqCozJF
>>482
ありがとう!!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:44:41.58 +O8kZWJf
powrerAMPを音楽プレイヤーとしてつかってるんだけど、
ウィジェットの背景を透過させることって可能?

誰かやり方を教えてくだしあ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:47:03.33 qVFEOD/5
特におススメなのがスマートフォンSIRIUSα(IS06)です
5メガカメラ、Android2.2搭載でアプリの外部メモリ保存や、日本語音声検索も可能です
またマルチタッチ対応の3Dメニュー表示で、初めてスマートフォンを持つ方にもおススメです
しかも番号そのままで他社から乗りかえなら、なんと機器代金が実質0円になります
(シンプルコース+誰でも割+毎月割適用の場合)
さらに30000円キャッシュバックいたします
(店頭で20000円+郵便為替にて後日10000円)
3月31日までの期間限定です

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:48:13.56 mrAxWegC
>>488
シリウス使ってカンニングするなよ

検討を祈る

494:名無しさん
11/03/09 10:00:58.46 4r2RzXMH
公式対応には成ってないようですが シリウスでAndroid向けGyaO視聴出来ますね。



495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:12:31.23 H/r90Q9N
>>479
今時のWindowsは月一回(WindowsUpdateのタイミングで)のリブートで問題ないよ
スマホも早くその位安定して欲しい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:20:46.91 vKl4RzLL
2.3とか2.4にアプデ来ねえかなー
新しいosちゃんと使えるって安心して買いたい。まぁ今のところ2.2でも不満は全くないんだけどさ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:21:56.38 QA0Qj3KT
>>491
アプリスレ行け

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 10:28:29.15 ppPJU1XN
大量の画像読み込むと固まる。
当たり前だけど。
RAM1Gはほしいよねって思うよな?

499:バッテリー確認中
11/03/09 10:38:36.99 YjC9kcDU
取り敢えず今は 足柄SA
定期的にスピードテストしてましたが時速100km位じゃ影響無いですね。
平均下り2~3Mbp 上り2Mbp
マップはダウンロード出来てない場所だと測定に速くて30秒くらいで長いと2分くらいですね。
バラツキがあるので何とも言えない感じ

コンパスは大きなズレは無いです。多分高速は周りに影響無いのもあるかもです。


スマホ上司はワード、エクセル、メール見る程度で他は扱わないからなぁ
と特にIS04と比較出来るような内容はないみたい。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 11:22:03.00 q34GqNSd
>>491
powerAMPの設定でバックグラウンドいじるといいよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:03:26.14 rG2Z0Sv6
acoreの暴走について、Gscript Liteっていうのをインスコして、
そのスプリクト内容に、Needs SU?にチェックを入れた状態で、
killall android.process.acore
って入力してそのスプリクトを保存して、ホーム画面にショートカットを配置して
定期的にそのスプリクトを実行してやればその暴走そのものはましになったかと思う。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:31:03.89 cp7NQurT
dropboxのアップロードが終わったやつが気付いたらまたアップロードされてんだけど、どうやってとめるの?

503:456
11/03/09 12:47:41.31 VceN3lYA
>>499
逆にそれしか使わないのに全部入り(どれも中途半端だが)の04買ってどうしたいんだろうなw
そんな人に何も出来ない呼ばわりされたSirius orz

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:49:01.40 VceN3lYA
名前欄の456は別スレの消し忘れ、スマン

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:51:55.49 SOA6wivn
モバブかってきた

これでいちいち残り充電値を気にしまくる必要もなくなる


わふっ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:52:45.23 SOA6wivn
>>500
まじか!!

さんくす!


たすかりました!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:58:47.29 n9nVjoM7
絵文字送られてきたら文字化けしちゃう?

508:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/09 13:02:29.81 YWOte7RN
>>409
フォルダ作ってまとめるとかCircleLauncher使え

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:04:05.16 bawnnVWQ
>>507
gmailアプリは、化けるよ
メールクライアントのなかには、代替の絵文字に変換してくれるよ
シリウスのフォントに絵文字のコードが内蔵されてないから仕方ないよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:47:41.91 SOA6wivn
まぁ、それもあと一ヶ月の辛抱だ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:50:10.55 WtZLVchT
>>507
絵文字というのは日本の携帯電話の世界だけの文字。
(携帯電話でもキャリアが違うと文字化けする事がある)

インターネットの世界の日本語メールはJISコードが一般的で
(シリウスで使えるgmailやauoneメールはこれを使ってる。)
これには絵文字がない。

4月から提供されるezwebメールで絵文字が使えるかどうかはわからない。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:54:26.36 AmKRZW7+
:)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:58:39.78 rjoX1L1i
今日もこない 私のモバブー いつくるの

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 13:59:00.04 WtZLVchT
euc jis sjis utf-8(unicode系は略) EBCDIC jef

俺も年取ったものだ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:06:12.78 2UrC4pza
諦めてモバブ買った。
楽天送込4380円。
もうコンセント求める日々とはおさらばだ。



516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:23:54.11 VCcmUc5q
モバブーを買うよりも別売りバッテリーを買う方がいいんじゃないかと
思えてきた。
汎用充電器を持っているのでIS06にバッテリを付け替えなくても充電できるし。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:34:08.82 VceN3lYA
一々カバー外して裏蓋外して再起動とか面倒だし他の機器も充電出来るモバブーの方が便利じゃね?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:45:37.39 SnywuSwt
確かに毎回裏蓋外して取り替えるのはちょっと面倒だなー。
あと裏蓋を開けるあの感じ、蟹の甲羅を解体する感覚に似てるよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:48:01.51 JvHHnxBr
>>511
開発者によると、ezwebメール対応と同時に絵文字対応するとのこと。
知ってたらごめん。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:55:25.91 jm96q1qn
ド田舎のアピタで機種変更しようとしたら5万5千
他の使わなさそうな機能の同時契約をすると3万、即解約で4万
こんなもんするのか
名古屋だと機種変2万5千!とか見た気がするが、あれも別契約必須なのかなぁ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:01:12.95 2UrC4pza
>>520
機種変するくらいなら白ロム。
オクなり通販なり調べてみる。


522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:04:39.18 WtZLVchT
>>520
それは毎月割×24を引いた(実質金額)
55000-(1500円ぐらい×24)
>>521
白ロムは安心サポートに入れないから勧めたらダメ。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:09:32.27 9OBJnqW6
どこも機種変なんて似たような金額でしょ
毎月割の金額を相殺した価格で提示してるか、含まない金額で提示してるかの違いでしょ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:26:39.63 Kxk/EJki
新機種どんどん出るし故障したら白ロム機種変かガラケに戻る。
故障修理出来ても新機種どんどん出て2年間使い続けられるか。
白も2万代だろ。人気ない分安いよ。

525:バッテリー確認中
11/03/09 15:29:50.58 Fo28NTRc
やっちまった…二泊三日の予定なのに充電器持ってきてない…

安いコンセントタイプでも充電大丈夫なんかな(--;)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 15:55:44.55 4SRaMcL4
ホーム画面に電話帳フォルダを作って、そこに連絡先登録ってどうやるの?
連絡先のショートカット作ってフォルダにドロップしてもダメだわ

527:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/09 16:00:22.88 k9cNwUcl
>>525
供給電流600mA以上での充電は確認。
500mAだと分かんないけど。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:06:17.90 SsUhvgZL
>>526
俺のはそれで出来るけど?

529:526
11/03/09 16:12:25.57 4SRaMcL4
すみません。普通にできました。
重要な連絡先フォルダってのにドロップしようとしてた。
通常フォルダじゃないとダメなのね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:32:41.75 9OBJnqW6
>>525
750maのでは充電できたけど、アルカリ乾電池だと速攻でへたれるから
エネループとかリチウムイオンのやつが良いと思う
俺は予備電池として、乾電池2個で充電するやつにパナソニックのリチウムイオン電池を持ち歩いてる

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:43:56.96 Jj/kc83r
ウチにある充電器0.55Aのやつはダメだったけど0.6Aのやつは充電出来たな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:48:45.87 joH6anSu
最低でも0.6はいるな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 16:52:04.20 JDY/eWOE
だから、
安いからってBじゃなくてAのほうのモバブー買うなよ?ハズレた奴等w
Aの方は0.5だからな。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:00:16.73 +GCtDcpH
>>533
B出る前にA買っちゃったけど一応使えてるけどね。
対応表も三角でminiUSBアダプターで対応になってるし。

でも今買うならBのがいいね。A買うメリットが無いし。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:02:51.27 VfC6qaG5
そういや梅ヨドで何回も同じ人に会うな。尻タン用品売り場で・・・
茶髪ちゅーか、メッシュのかかった髪してるおっさんで色つきメガネ。
ここの住人か?売り場でめっちゃ吟味しとるww

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:05:19.13 jpg2FJGq
0.5でも充電出来てるよ??

537:バッテリー確認中
11/03/09 17:08:46.79 y5DIm+3M
了解しました。
なら0.6A以上選べば問題は無さそうですね。

移動中にGPSやらスピードテストやり過ぎたのか既に35%なのが痛い
こういう場合になるとバッテリーの持ちはネックですね(-_-;)

538:534
11/03/09 17:11:08.09 +GCtDcpH
>>534
間違い。miniじゃなくてmicroのアダプターね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:13:23.30 joH6anSu
>>537
早く上司のタッチ感度をだな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 17:21:09.43 4LOdN1z9
なんだ上司は年下の女性だったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch