11/03/15 22:27:47.42 qBBRJviH
地震による携帯電話への影響、15日の状況
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
誰が何と言おうとソフトバンクが災害に強いという結果なのであった
1位 ソフトバンク 通信規制は実施されていない
現時点で携帯電話が利用しづらいエリアは、青森県、岩手県、秋田県、
宮城県、山形県、福島県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、
神奈川県各県の一部地域となる。
完全復旧までの基地局は残り1157局
2位 KDDI 通信規制は音声通話のみ対象となり、東北では発信20%、着信15%、
関東では発着信どちらも5%となっている。
完全復旧までの基地局は残り1500局
ビリ ドコモ 音声通話の発信規制は、宮城・岩手・福島・山形が0~50%、
茨城が0~30%で午前中よりやや緩和される一方、
新たに東京で0~20%、神奈川で0~10%の規制がかかっている。
完全復旧までの基地局は残り2220局
757:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 22:29:39.34 CB7Mi9pb
※ただしソフトバンクは平時から利用しづらい
758:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:00:03.96 mMveYQFt
※そして緊急地震速報を受信できる端末が…
759:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:08:40.48 eTol0bji
>>755
盆暗・・・
760: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/03/15 23:09:56.91 stR+vyun
公共的に使われないから規制無いだけだろうにw
復旧率じゃドコモは2/3は復旧したわけだ
禿は何%復旧?
761:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:26:43.42 FKJA2Vvq
>>756
>完全復旧までの基地局は残り◯◯◯◯局
それって単に基地局数が、
ドコモ>=au>>>(越えられない壁)>>>SB
なだけだからじゃないの?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 00:13:35.33 fM35IfLt
>>761
まさにその通り
通信規制もユーザー数少ないからあまり必要ない
763:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 00:23:05.72 m57P2QbT
早く発表してくれ
このままだとIS05買っちゃいそうだ
764:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 00:54:12.77 TgkeGzkO
禿は工作員まで反日
不謹慎という言葉を全く知らない
765:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 01:15:21.96 Zo5+LYHu
もうちょっと爽やかに競い合ってほしいな
766:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 01:25:01.71 Zo5+LYHu
>>756
SBの940P使ってるけど埼玉で近所の友達にも繋がらなかった。
ちなみにソフトバンクからAUに戻ろうとおもって夏出るの待ってます!
767:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 02:02:29.34 TwABgVY3
13日付ニューヨークタイムズ
・・・・・アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)も
離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセ
シウム137とヨウ素121を検出した・・・・・・
このセシウムとヨウ素は炉心の核分裂由来の同位体と見て間違いないだろう。
政府も東電もTVに出てくる学者諸侯もどういう意図か知らんが「放射能が○○
シーベルト上がったがこれは1年で浴びる放射能を1時間で浴びる量に相当する。
しかしレントゲン撮影では○○シーベルト、CTスキャンに至っては何と○○シ
ーベルトも浴びるのだから恐れるには当たらない」と視聴者を煙に巻いていた。
自然放射能を上回る放射能の検出は自然界への新たな線源(核種)の出現を意
味する。原発が核種分析をしない筈は無く、政府も東電も何故セシウムの同位
体の存在を伏せているのか(代わりに、無用な外出するな・マスクしろ・表に
洗濯物を干すな)疑問視していたが、はからずも外国紙で実情を知ることにな
ろうとは・・・・
米国では何故タブロイド紙までが原発事故を全段抜きで報じているのかこれで
納得。
しかし如何に国家官僚養成校の教授とはいえ、自然科学追求の徒である学者諸
侯までが大本営発表に加担し、平気な顔で国民をだまくらかしていたとは・・・・
空中に浮遊する微細なセシウム137を僅かでも吸引すれば半減期30年以上の放射
能により肺細胞はほぼ確実に重大な分子レベルの・・・・・・・・・
768:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 11:53:14.87 ZEzIXHLq
>>756
相変わらずあんた暇人だな
23区で真っ先に繋がらなくなったのにな
日本一漏洩事故が多いチョソバンク
769:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 16:59:24.70 BRBz0diw
災害に強いソフトバンクに負け続けるドコモ終わったなwww
NTTドコモ 東北地方太平洋沖地震の影響による携帯電話のつながりにくい状況について
(2011年3月16日 午前10時00分現在)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(skm.vip2ch.com)
16日
停止した基地局 ドコモ 1970局
ソフトバンク 995局
770:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 17:34:39.74 yp2iONBa
>>769
停止しなかった基地局はそれぞれ幾らあるんですか?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 17:38:16.80 tDPYlGAa
データの分母を隠すのは、やましい事があるから・・・
772: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/03/16 17:55:27.14 +LA1WtDO
単に禿基地局の元数が少ないだけだろうに必死だな
移動基地局とかの話はサッパリなのにw
773:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 17:56:09.81 m9M5VOMm
IS11Sの新情報マダ?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 18:30:51.31 Z/yB4d0B
被災地、ソフトバンクだけ死ぬほどつながらなかったよ
親はドコモかauに強制買い換えさせるわ
つながらない携帯とかほんと勘弁・・・
775:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 18:40:59.40 yMavjdQL
まさか嵐のCMが正しかったわけだな
繋がらないキャリアじゃねぇ(笑)
776:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 19:15:02.10 4tv0u0eZ
おいおい
相手にするなよ・・・
777:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 20:14:33.65 vBLl8CMS
朝鮮人に相手するなよ…
778:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:19:39.17 r9PJ9mz4
よく知らないから質問しますけど、IS11Sはarcで決定ですか?
779:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:42:22.70 fpfR8gM7
>>1くらい読めks
780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 21:47:41.64 /aGKP/2K
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 21:22:53.84 ID:vIIR1eeM
スマートフォン板自治スレッド 6発目
スレリンク(smartphone板)
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 20:44:31.81 ID:/aGKP/2K
物は試しだ
水遁試してみないか?
これは宣戦布告の狼煙があげられたということですか?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:15:48.18 L0JJaNuk
>>778
そもそもIS11Sがガセかも
782:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 23:27:54.91 QZynhxT8
■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
URLリンク(ebrain-news.com)
■大量に被曝したらどうなるの?
・妊娠したら奇形児が高確率で生まれる
・生まれた子供の小児白血病の発症率が上がる
・高確率でガン・白血病になる
チェルノブイリの奇形動物、植物
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
・見ると(近寄ると)死ぬと言われる"象の足"
(ウランやプルトニウムを含んで固まった溶岩。カメラマンは既に死亡)
URLリンク(minus-k.com)
レントゲンは内部被曝ではない。
放射能をもつ塵を含んだ大気を吸うと体内から排出されない。
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
783:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 02:50:09.40 Jh7sfNbX
>>782
それとIS11Sどんな関係があるんだ?
スレチならウザいだけ
784:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 02:51:49.49 o6W9DcY+
しかも誤字あるし
785:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 05:26:16.68 Eavv2fj3
デマ流して捕まりたいなら2chよりも良いとこあるだろ
そっちいけ、帰ってくるな
786:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:19:19.18 Yb8DYMr2
もうとにかく死ぬ前に発売してもらいたい
787:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:34:06.14 fH2lAaF6
2ちゃんねるガイド 5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
に該当する他キャリアの書き込みが多いから、削除整理に
お願いを出してみよっかなー
788:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:39:03.64 ZIecstyj
>>787
男は黙って実行しろ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:41:18.93 No2rZOFB
>>782
おいコラ
安全ボケした連中に対して注意喚起するつもりで貼ってるんだろうな?!
そうじゃなかったら元地元民として許さねーぞ!!
790:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 12:48:54.52 jnVCmnqr
IS11Sを楽しみにしていた同志からも死者が出たのかと思うとせつない
791:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 14:29:47.29 A4kdVaQo
予約を圧迫が軽減されたな
792:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 14:38:10.40 RZq0NVeC
予約なんて始まってないし
793:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 15:07:52.79 K4P1N4Vb
>>787
出してみ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:47:44.44 i5IXhFXh
震災に強い通信会社はソフトバンクでしたね
これが現実ですから↓
17日の携帯・PHS各社の通信状況、順調に復旧進む
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
■ソフトバンクモバイル
停波している基地局は819局 通信規制は現在行われていない。
携帯電話や充電器などの無償貸出を行っている。車載基地局(移動基地局)や
移動電源車、計20数台を配備しているとのこと。このうち、車載基地局1台は、
宮城県石巻市の石巻専修大学で一時サービスを提供していたが周辺基地局の
復旧で、電波状況が改善し、現在は宮城県三陸町の入谷小学校でサービスを
提供している。移動電源車は主に宮城県中心で巡回している。
URLリンク(plixi.com)
URLリンク(plixi.com)
■ KDDI
17日7時時点で、停波している基地局は840局
■ NTTドコモ
17日10時時点で停波している基地局は約1710局
795:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:58:13.74 AR5ahqqs
東北の話だろ 以西は判らん
796:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 17:58:41.32 i5IXhFXh
各地を走るソフトバンクカーを応援してください
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)
797:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:17:14.83 zTCDi+IM
>>796
それを1万台くらい用意して全国走らせろボケ
798:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:22:21.89 C6MJiP26
ここauのis11sのスレなのに
ドコモやソフトバンクの話を出してくるやつなんなの?
799:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:23:13.72 K4P1N4Vb
>>796
朝鮮に帰れ
800:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:26:45.16 OUcA0EZa
一回赤の画像でたけどあれは本物だったの?
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:43:51.44 i83RryQN
>>800
赤外線っぽいのあったから本物っぽい
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:59:17.98 WTQyO8kG
本物であることを願う・・
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 19:14:45.17 UvFvbwQE
>>800
加工することなんて誰でもできるしあまり信じない方がいい
だがああ言う赤も綺麗だよな
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 21:19:38.03 V3bxGp1v
まぁこんなのでるのかな?
程度に心にとめておけばよい
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 22:01:54.46 TYVx8WTe
┏━━━━━━━━━━┓
┃ スクリーニング検査で異常が認められました ┃
┃ ..┃
┃このスレッドに立ち入ることはできません。 ┃
┃ ..┃
┃係りの者の指示に従ってお待ちください。 . ┃
┗━━━━━━━━━━┛
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 23:43:29.01 xImRCL24
?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 01:37:57.60 wUOZCyHr
渡る世間はバカばかり
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:12:08.98 rZ+pVyi5
>>805
何がクリだよ!ク○ニしろよオラァァァァ!
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:21:40.91 hBYQn8zc
いつ発表?
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:27:59.30 izxYpfRC
今日
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 08:34:46.57 8WKrTaEv
mjd
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 09:38:05.18 iZ3JllJG
ああ・・
もう立てない・・ドコモ行こうかな・・・
813:名無し
11/03/18 09:44:48.48 jFZlm3g5
一応、ドコモてにいれる。
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 11:03:20.41 xrKobb5t
忘れた頃に発表だな
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 12:07:19.97 qkj1Y6/W
>>809-810
なんの発表?
もしかして・・・
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 15:39:27.73 lDyXSqc7
福島原発と静岡等身大ガンダムの比較でも見て気長に待つべし
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 16:02:51.70 MTswSWJX
夏モデルでG11を越す機種は出てくるかな?
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 17:01:02.90 bhksnkCr
みんな喜べ!Play確定…orz
819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 17:40:20.63 6KRJqUNe
>>818
ソース
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:20:24.06 PDdk5EUV
マジで!?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:43:42.18 BG52+Rit
Play導入によってガラスマarcがauから出なくなるなら発狂もんだが、
出た上でPlayも出るなら選択肢が増えるという意味では歓迎だな
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:50:16.08 mH8KRndf
今日も有益な情報はなしっと
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:51:21.45 NDONuVwd
なんのソースも無しに言われても誰も信じないよ
マジなら発狂もんだけど
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:08:39.18 86aveBiN
諸々の認証やらリークやらでガラスマarcが出るのは確定だがそれに加えてPlayならおもしろい
選択肢が増えて困ることはない
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:28:40.61 NDONuVwd
はやく発表会してくんねーかな
やっぱりGWまで音沙汰無しなんだろうか
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:36:03.68 DAvVvTxZ
前回の発表会で連休明けっていってんだから来週火曜くらいには何らかの発表があるだろう
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:37:38.73 NDONuVwd
なるほど
では希望を持って連休中ずっと妄想していよう
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:51:25.92 aFvsumFM
>>826
この状況で華々しい発表しても、世間から空気嫁って感じ出し、マスコミにも取り上げられないから難しいだろう
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:07:02.45 BG52+Rit
おいおい、連休明けって言っても
夏モデルの発表はゴールデンウィーク明けだって
騙されるなよw
830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:10:15.51 9IPIHBIQ
IS11S Xperia play とかなったら、マジで脱庭入茸するわw
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:11:08.90 86aveBiN
今こんな状況なんだから発表会なんてやるべきじゃないだろう
計画停電で華々しいイベントは自粛すべきって風潮だし
せっかく良い端末なのに発表しても他の報道とかで埋もれるのは惜しいじゃないか
832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:41:22.70 zVYKA71t
GW明けの頃も原発も停電も進展ないんだろうなぁ
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:44:42.47 hBYQn8zc
そうなの?まだ停電続くの?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:48:51.41 aFvsumFM
>>833
暖房とかもある今がきついけど、それでも大きい工場が止まってる状態だしなぁ
経済が元に戻ろうとしたら結局電気が足りなくなると思う
835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:51:24.47 aFvsumFM
>>619
>>621
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:57:22.65 +bmMWF84
>>833
原発が無い今、夏をどう乗り切る?
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:57:37.85 yKpSryAu
ドコモ版のスレ見ると買う価値がないよね。
03より駄機っぽい
838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:08:46.06 v3LqeOyy
>>837
ソニー痛々しい
839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:13:43.38 jn4b74bd
ID変えながら禿儲サンもしつこいねぇw
840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:20:13.07 yKpSryAu
>>839
おれ03使いだけど?03って禿電だっけ?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:46:51.23 jn4b74bd
ネガする為には禿儲は何でもするからなぁ
安くなったIS03持っていても不思議は無い
ま、au使いだとしても1500mAの電池でXperiaの勝ちだろ
ガラケ機能重視なら評価は変わるだろうがな
arc相手じゃIS03は、ガラケ機能以外で勝ってるところはないだろ
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:45:03.99 Cvyw0H4L
え…液晶の解像度なら勝ってる?
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 00:58:44.74 rE33XNLP
残念だけど、今回の地震で遅れるって聞いたよ。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 01:05:17.16 oML2yB0Y
そういう情報だけは都合よく手に入るんだね
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 01:16:33.39 YaXYciZ+
地球の自転が早くなったので
少しくらい遅れても、相殺されるレベル。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 01:55:56.88 HUoFRqIv
えっ?
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 02:14:16.94 2Xh8w6Hb
>>845
マイクロ秒のずれなんかうるう秒をどっかにもうけて相殺されるレベル
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 02:18:32.00 SeLb09fN
いままでソニーってどちらかというとAUに肩入れしていたのに
なんでドコモ優先になったの?
開発費とかドコモからいっぱい貰えるし、販売台数も多いから?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 02:48:54.71 LqC9j4Ik
>>848
何の事はないauの首脳陣が馬鹿なだけだろ
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 03:24:17.74 FbylBQu8
>>848
初代ぺリアはauが蹴ったんだお!
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 06:26:40.74 ZIqqyOFh
おサイフケータイを搭載する為や、色々後でauに出して最初に発売したドコモより優秀なXperia arc にするためでしょ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 06:50:09.47 GAjq/8B+
あう脳ワロタめでてーなw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 07:02:33.40 konpGdL2
>>851
ドコモはガラスマarcも後から出すけどね
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 07:59:49.82 9WlCto0r
ドコモ2度おいしいな裏山~
次はauの番だよね
発表5月で6月発売かな?
IS05キャンセルしたんだよね…
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 09:07:01.84 flneE4jy
IS06が売れてないし、auユーザーは日本独自機能非搭載の携帯出したって買わないって判断なのかも
これでEVOも売れなかったらもうグローバルモデルは出なくなるかもね
856: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/03/19 09:19:08.30 UDBB69MU
>>848
もともとXperiaX10は、国内向けじゃないし
CDMA2000向け自体が存在しない
iPhone対抗として、ドコモが海外版を引っ張って来た
正面にドコモロゴを入れようとしたがソニエリに蹴られたりと、いつものドコモじゃない話もある
auでXperiaが出るとしたら、それ自体がauとソニエリの親密性の現れ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 10:06:54.15 wcxC5TvP
>>847
今までは閏秒を追加していたけど、今後は入れる間隔をすこし遅らせる必要があるのですね。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 10:23:41.69 DXka4p6v
>>854
キャンセル仲間発見
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 11:06:56.86 69PEWCC5
>>848
欧州開発だとCDMA2000版を作れないから、禿か茸の2択となるが、
禿はiPhoneに力入れてるから茸しか出さざるを得なかっただけ
そこで今回のarcは、欧州開発主導ではなく日本開発主導とした
これは最初から日本開発とした事で、arcもガラスマarcも基本設計を共通化させて
CDMA2000版をスムーズに出せるようにしたから
北米じゃ売ることができないガラスマarcのためだけにCDMA2000版を用意するんだから、
auとの仲はまだまだ良いままということがわかる
そもそもauとソニーとはIDO時代から仲がよく、トヨタ関連会社が皆auを使っているというだけでなく、
ソニーグループ社員にもIDO(au)を薦めてきたという経緯がある、そう簡単には離れないよ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 11:19:50.36 61+lFFjU
>>847
1400年位後だってさ
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 11:27:13.97 9WlCto0r
あーiPhone 5 が6月発売だから避けて5月発売がいいな
862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 11:46:45.39 xsN1d5yP
>>861
確定なの?
863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 13:44:29.72 cfilazk6
なんで名前が一気に11にまでとんだ理由これは~06に比べたらこの11sは5段階分すごいんだぜアピール
・・・らしいです。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 13:56:00.57 Y1g2vQnL
>>863
2011年のモデルだからだろwww
とマジレスしてみる
865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 15:20:00.27 HeUiuV26
発売が
2010年度なら01~
2011年度なら11~
2012年度なら21~
ってことじゃね?
866:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 16:17:55.75 4ts8Vxzw
ソニー痛発狂中
867:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 16:18:58.83 He37hPt+
違うらしいよ。最後のほう
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
868:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 16:47:08.26 mWoI9Bcg
>>865
7月から12だよ
869:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 16:55:17.19 4xz1X6Ks
>>855
日本の場合、機種の良し悪しより
870:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 17:45:54.65 zkFlDi1Q
iphoneもギャラクシーも売れたし
871:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 18:01:09.36 K/cabDgc
>>870
スマホじゃ朝鮮関係は強いってことか
872:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 18:18:40.51 cFt7x9x/
おまえらも見習えよ!
台湾人「iPad2買うつもりだった金、寄付するわ」
スレリンク(apple2板)
URLリンク(twitter.com)
@Taiwanjin台湾人
社内で募金開始。来月日本出張の社員が台湾元から円に両替して
日本赤十字に寄付する。
iPad2の発売日を楽しみにしていた小明は、貯めていたお金を半分入れた。
「これで買えるのは半年後になるけど、その時に買ったiPad2の方が幸せな
世界を見れるかもしれないから」 と言った。あいつ大好きだ。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 20:47:11.40 ZIqqyOFh
ずっと思ってたんだけどさ、バッテリー1800って神じゃないか?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:08:48.23 OGdaJ1Sb
デマに踊らされるなよ?
875:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:09:36.37 ZVFDHXMD
マジデジマ?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:10:08.02 ZIqqyOFh
デマなのか
877:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:15:48.47 TretnTi8
でも正直スマホには1800くらいないと安心出来なくないか?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:17:44.66 Q6Y3mWUu
べつに
879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:21:41.56 ZIqqyOFh
出来ないよな
1800あって欲しい
880:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:25:46.54 Q6Y3mWUu
これに1800mAhも搭載されることなんてないから安心しろ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:46:16.61 +XPWoLjs
>>855
庭はIS06の宣伝ほとんどしてなかったよ
メインで使えるIS03なんて言われたらIS06の立場は、、、
882:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 21:52:15.01 zkFlDi1Q
前々から不思議なんだが
1300くらいでもいいからペラペラ筐体がほしいか多少デブでもいいから1800ほしいか
オプション選択出来るように設計できないものなのか?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:12:31.29 TskjSLzk
設計はできるだろうが、採算が合わないんだろ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:19:06.01 7soXdvYx
wwww
岩手県内 ライフライン情報
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可
ドコモ AU ソフトバンク
■陸前高田市 △ △ ×
■大船渡市 △ △ ×
■釜石市 △ △ ×
■宮古市 △ △ ×
■大槌町 × × ×
■山田町 × △ ×
■田野畑村 △ △ ×
■岩泉町 △ △ ×
■普代村 △ △ ×
■野田村 ○ ○ ×
■久慈市 ○ ○ △
■洋野町 ○ ○ ○
URLリンク(www.menkoi-tv.co.jp)
885:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:20:05.68 rHjRXzaM
?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:36:05.91 tsTnXxvB
>>882
バスタブでググれカス
887:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:34:56.97 yhzwB+KY
>>884
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
888:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:42:22.23 mWoI9Bcg
>>884
さすが禿www
889:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 23:51:34.43 UtAas0Ep
>>884
これはヒドイ
890:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 00:10:57.37 VTcbAoi0
5月の小遣いは無駄に使うなよ
891:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 01:00:41.42 VLD3Nzu8
ねぇねぇ、>>794バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 03:05:53.05 COHy2NGk
Medias買おうと思ってたんだけど
時間おいてふらっと家電屋行ってぱっと売り場見たら
スサマジクかっこいい端末
それはXperiaARCだった・・・・・・・
やっぱXperiaの多機能版待つしかないな
azusa買います待ちます
893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 03:44:41.32 /2LYogJL
akaneだろw
894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 04:59:20.86 hHdpyVFw
あずにゃんplayデュアルがくると信じている。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 08:37:30.91 AdV5paQ5
なんか今のドコモのXperia arcより厚くなるんだろ?
896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 10:12:32.66 +jdItV0s BE:5366606999-PLT(12000)
はい
897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 10:24:02.22 IOO4IDNy
バッテリーパックを容量別(薄、普、厚)で3種類くらい出してほしいよなぁ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 13:57:52.69 1OlJluwj
arcの冷モ触ってきたがむしろ華奢に感じるくらい薄いので俺的には全然問題無い
しかしデカイなあ・・・
Aria持っててディスプレイが小さくて困ること多いから大きいほうが使いやすいとは思うんだけど
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 14:54:33.86 ++B2VPs5
>898
大きな家電量販店行けばarcの温モあるよ。
個人的にはあのぐらい大きくないと文字が打てない気がする。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:14:56.99 UZ05riTS
災害の現状考慮して来月頭あたりにweb上での告知のみで発表みたい。
ただ原発がなんとか落ち着いて、復興に向けた雰囲気になれば
ソニエリとKDDIが共同発表するらしい。
発売日はおそらく5月連休前後(災害での関係で遅れるんじゃないかな?)
型番はISW11S、名前はXperiaなんちゃらになるのかどうか不明。
多分Xperiaの冠は付くと思われます。
以上。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:17:17.98 x5kGUPZe
来月頭にとにかく告知あるならいいね
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:21:56.41 xMeX9xLO
ISW?WHSに加えてWiMAXも対応させるのか
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:27:07.97 LDdrct4t
wimax対応なら俺が泣いて喜ぶ
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:39:11.59 /2LYogJL
>>900
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:46:05.87 x2LPfTlu
残念ながら全く信用出来ない
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:47:40.57 JXpcalRO
【東日本大震災】「愛してるよ」 荷物の中に夫の最後の贈り物
スレリンク(newsplus板)
泣ける・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 15:51:28.61 xMeX9xLO
WiMAX対応ならAkaneちゃん大勝利、Azusaちゃん残念でした
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:10:04.87 qpHif7Un
一部au使いの妄想はひでぇ~な
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:14:51.59 NsfQKMkx
ワイマックスは嘘だな
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:17:06.25 oEx+5bpg
>>900
確かに前にWiMAXを示唆するようなリークがあったがマジなのか?
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:18:21.40 COHy2NGk
結局のところAkaneは発売されないと思うの。
ソニエリがauの為だけにわざわざガラスマを作る理由があまり見当たらないの。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:36:06.53 UjPkBIsq
11日のXperiaarcトークイベントに当選してたんだけど
地震でなくなってしまった。
もしかしたらそこでなんか聞けるかなーと淡い期待を抱いてたんだけど。
仕方がないのでじっと待ってる
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:42:52.16 f2b2hy0/
発売されるのは認証で決定してんだろ
いい加減ウゼエ
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 16:47:34.55 x2LPfTlu
>>911
お前さんかなりのスレに一言ずつ書き込んでるようだがいい加減sage を覚えろ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 17:23:22.37 emIMZcu6
茸使いはプライド高いがアホが多いからsage方わからないんだよ
夏に出る完全版arcは、auとドコモの両方で発売するから
ただでさえ海外arcよりこっちの方が売れるし
2キャリア販売だから開発費は余裕で回収できるというのにw
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 18:07:14.44 DToxWv6w
>>915
確かにメリットはあってもデメリットは無さそうだよな
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 18:44:25.16 MeOOcwbJ
そろそろ改善されてるだろうし選択肢に入れてもいいんじゃないかと思ってIS04スレを見てきたが
不具合だらけだな(´・ω・`)
ハードは悪くないからアップデート次第で逆転あるで
とかまだそんな状況だったのでそっと閉じた
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:34:36.20 p5DweIlq
WiMAXは無いな
第一茜+WならEVOが全く売れなくなるw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 19:48:54.73 gybslOM9
URLリンク(news24.jp) < 2011年3月18日 18:42 >
東日本大地震の被災者が他の地方に移り住むことを、政府として支援する方向
で具体的な検討に入った。
被災者の生活支援を行う特別対策本部が立ち上がったことを受け、仙谷官房副長官は
18日、「ソフトバンクモバイル」の孫正義社長や「ローソン」の新浪剛史社長から
民間企業側からの提案などを聞いた。この中で、孫社長は
「被災者が他の地方に移り住むことを希望した場合、民間がボランティア的に住む場所
を提供するプロジェクトを行いたい」と申し入れた。
これに対し、仙谷副長官は「政府としても何ができるか早急に話を詰めたい」と応じた。
また、枝野官房長官は会見で、「関係自治体とも調整している。そう遠からず着手できる
のではないか」と述べ、具体的に検討していることを明らかにした。
ドコモさんとKDDI・・・おまえら何やってんの?ソフトバンクは「白戸家建設」するんだぞ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:09:38.48 GEA5ieFL
>>919
お前が何やってんだよ?
お前がそう思うなら、個人で被災者を受け入れろよ
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:13:33.24 dAFfNVmK
>>920
18歳未満の震災孤児はソフトバンクのケータイ使用料全額免除
あれ?KDDI・・・おまえらなにやってんだよwww
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:16:20.26 GEA5ieFL
>>921
はぁ?
被災者で死亡した人から2年縛りの違約金を取るのはソフトバンクだけだぞ?
片親と家を無くした人からも違約金取るんだぞ?
ドコモとKDDIは死亡の場合は取らないぞ。師ね。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:20:55.94 IOO4IDNy
禿銀行は被災者支援以前に携帯会社として回線を繋がるようにするのが先だろ
繋がらない携帯なら震災孤児以外からも金取っちゃダメだろw
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:24:57.57 QEOLAPcj
wimax+whsが本当なら
IS03ゴミ箱にシュートしちゃうぞぉ?
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:25:41.09 GEA5ieFL
糞馬鹿が両親を無くした孤児を無料にしますって発表する前に
震災で亡くなった人からは2年縛りの違約金を取りません。って
規約を変えて発表しろよ。
片親でも生きてれば払える金は払ってもらいますって態度がむかつくんだよ!!
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 20:56:08.40 OLyd1WTJ
チョソから見たら結局いい宣伝チャンスとしかみてないだろ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:24:20.17 g/ujbxF0
これが現実
つ URLリンク(www.menkoi-tv.co.jp)
どんだけ理想をたてならべて大声だしても、相手に届かなければ意味がないのだよ
以降、このスレで荒らしの姿を見たものは誰もいなかったとさ
糸冬
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:29:27.68 ABd2NrFb
はいはいスレチスレチ
結局、売名と囲い込みが目的だろ?
大災害すらも商機にしてしまう辺り、流石としか言いようがないな(塵芥的な意味で)
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:39:17.88 iepooqmT
URLリンク(android-yarouze.com)
なんだかんだ言いつつもSoftbankが最強で、KDDIのandroidは糞ということが
判明しちゃいましたが、感想は?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:42:34.41 IOO4IDNy
まず禿はスタートラインに立たないといけない
繋がるようになったらまた来てください^^;
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:24:06.39 67Cni45+
docomoのやつ触ってきたけどいい感じだな。
auから出るの楽しみ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:33:48.68 f1Tq9DZG
出ねぇよカスゆとり産業廃棄物
933:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/20 22:57:11.16 1lAvJUOE
もうさー 出るってことは確定してる話なんだからそれでいいんじゃね。
さすがにここまで来てての否定ry…
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:00:24.78 IehM8pNK
もうIS04買っちゃったけどでるといいね
ワクワクが止まらない
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:15:26.22 ++B2VPs5
まぁ、ソニエリが供給している機種はauが圧倒的に多いんだよね。
初代Xperiaの時にはまだauは本格的なスマホ導入してなかったし。
arcは日本中心で開発してるようだからガラパゴス化もしやすいだろうね。
来月が楽しみだ!
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:19:43.99 icpvSssQ
>>929
iPhone4の白モデルって結局いつ出るんすか?w
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:28:27.62 4INUQtBl
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
■陸前高田市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大船渡市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■釜石市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■宮古市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大槌町:ドコモ全域不可 AU全域不可 ソフトバンク全域不可
■山田町:ドコモ全域不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■田野畑村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■岩泉町:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■普代村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■野田村:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域不可
■久慈市:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク一部不可
■洋野町:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域利用可
まさしくキチガイ中のキチガイ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:30:49.23 6NDKCvnY
もう待てないからIS05に心折れそうになったけど
画面小さすぎ
分厚すぎ
docomo arcのモックと比べたら・・・
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 00:33:42.61 gMVqkCHc
>>937
◯△×の方が分かりやすいのに
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 01:35:24.80 9PZZk7rv
出るとしても夏以降だよな。
まぁ気長に待つわ。茸ユーザーがバグとか発見してくれるだろうし。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:06:19.04 ov9Idjb3
>>938
同じく
最初arcデカすぎと思ってたけどIS05(iphoneと同じぐらい?)だと
小さすぎて文字打つの無理ってなった
ガラケーだと片手打ちが当たり前だけどスマホは両手使いのが
安定するのかな
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 03:34:15.11 v4jJLYwb
インフィニットストラトスエクスペリアアークなげーよw