11/03/10 20:19:00.03 mXBWbkhE
今日3月10日 残り20850局
3月終わる前に12万局になっちゃうけど文句ある?
URLリンク(mb.softbank.jp)
892:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:25:48.64 ivkzRWq1
>>886
「シガーハンズ」なる謎の生物が脳内をよぎった…
893:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:27:01.01 6oUI4wVm
シュガーベイブが何だって?
894:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:33:30.88 0Lgba8R+
シガーロス良いよね
895:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:34:22.12 b61Faty2
>>890
なんでそんなにもつの?
ツボロイド一時間見たら15くらい減るんだが
896:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:36:09.81 2+JqBHZc
>>891
ウチノ家はリビング圏外だ。
嫁のiPonとおれのDHDは窓際でないと
電話とれない。
文句ありありだ。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:37:15.77 5lOJWTVz
>>895
一度初期化するのオヌヌメ
オレはそれで復活した
898:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:40:52.80 kxdWHlp0
DSで予備電池買った。
3415円取られたでござる。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:41:38.59 2+JqBHZc
>>895
Wi-Fi運用だからかも。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:44:57.81 +ALUbyMM
iポンってかわいいな
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:48:46.68 7utEh2Nq
俺はあじぽんのがかわいいと思う
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:49:15.92 2q/HVC+v
wifiは余計に食うんじゃないか
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:50:20.49 OBUBTaLC
バッテリー交換するときって、ちゃんと電源落としてからじゃないとダメ?
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:51:47.41 Ft9m0P6h
>>903
パソコンとか終了するときコンセントから抜く?
ゲーム機でもいいけど。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:52:01.36 7utEh2Nq
わしのペリポン1時間で約30%減のカスタム禿
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:03:23.23 OBUBTaLC
>>904
即レスありがとうございます。
だよね、納得。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:09:13.24 fX9rPzRl
>>903
バソコン終了させるとき、いきなりコンセント抜く?
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:11:47.14 e1CjVdvc
シザーケースは夏場だろ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:22:21.23 OBUBTaLC
>>907
レスありがとう、納得しました。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:25:15.34 5Brl6B5G
>>848
早い話がホームアプリみたいなもの
ホームアプリってのはadw等々
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:28:23.47 wCLjALC1
>>903
純正ROMはあえてファイルキャッシュや仮想記憶を無効にしてあるので、
起動中のアプリのデータがセーブされない事を除けば特に問題ない。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:37:25.68 FRB+Cmzk
>>910
間違えてる気がするけど、ま、いいや
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:47:18.55 zs28X2QH
root化してOS2.1でjit入れただけでこんなに快適なのか。
今までがアホみたいだわ、ほんとw
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:52:24.99 ElWVejWj
>>902
家の無線LANなり公衆なりで試してみれば?
wifiの通信の方が保つよ。
wmはwifi使うと熱が凄かったけど
Androidは全然熱くならない。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:56:32.52 OBUBTaLC
>>911
レスありがとうございます。
仮想記憶っていうのが調べてもよくわからなかったんですが、やりかけのものは消えちゃうよみたいなことですか?
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:03:08.47 cHCZXvR5
ホームアプリ何時もlauncherpro使ってるけどかっこつけるだけコイツに切り換えてる↓
URLリンク(www.youtube.com)
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:06:48.75 aVGabhK6
sim抜きWi-Fi運用は機内モードにしないとセルスタンバイで電波探し続ける。
通信速度が早いので、読み込む時間(通信する時間)が短くて済む。よってWi-Fiの方が電池使わない。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:08:57.00 RHxwrATm
>>916
何そのクルクルかっけーホーム。
おれも欲しい、教えてくださいっ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:14:56.38 XziCKJuJ
4月1日組の者ですが、バッテリーだけ発売してすぐに買い足しました。
んで、その後バッテリー劇的にもつようになって、
サブバッテリー使わなかったんだけど性能って落ちてるのかな?
サブは5回も充電してなくて、最近メインが少し弱ってきた
気がするので気になるのですが。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:21:50.02 nJLydTVf
>>918
URLリンク(forum.xda-developers.com)
電池とかメモリ喰うから
カッコ付ける時だけ起動お薦めする
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:25:30.60 wCLjALC1
>>915
> 仮想記憶っていうのが調べてもよくわからなかったんですが、
仮想記憶ってのはハードディスクをメモリ代わりにして
実際に積んでるメモリより大きなプログラムが動かせるようにする仕組み。
ただし実際にはハードディスクのアクセスが激しくなってスローダウンするので、
なるべく仮想記憶が使われないように無駄な常駐プログラムを停止させたり
メモリを増設すると快適になったりする。
仮想記憶はかなり緻密な作りになっているので、突然電源を落とすとトラブルを起こしやすい。
ちなみにAndroidでタスク管理ソフトを使ってもろくに効果がないのは、仮想記憶を使ってないから。
> やりかけのものは消えちゃうよみたいなことですか?
そゆこと。
逆にちゃんと電源ボタンを長押しして停止すればデータはセーブされる。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:25:30.92 0v2XHZgW
>>873
dimeのポーターコラボケースが
いい感じです
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:41:50.03 5Brl6B5G
>>912
メニュー画面、アイコン、背景等ゴッソリ変えるもの
のが良かったかね?
伝わりにくいかなぁーと
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:43:10.74 R1A7rwJ2
メディアスケープでミュージック、ビデオ、フォトのアイコン
2回素早くタップすると演出短縮できるの今始めて気づいた・・・
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:50:01.46 5Id1h6SY
俺もタスクキラーはアンインスコした
普通にスリープ長ければOS側でキルしてくれるし
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:56:42.28 gNZMJ3z7
質問です
今SH06使ってて今度arcに変えるんだけど
1500mAだとバッテリーの持ちって全然ちがいますか?
SH06は700mAで2、3時間iモードやると電池切れ起こしてかなりストレスなんだ
モバイルブースターも買う予定だけど参考までに聞いておきたいです
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:59:21.15 UGIY4Wxg
>>926
docomo Xperia arc SO-01C Part51
スレリンク(smartphone板)
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:59:48.51 OCcissci
>>926
700mAは少ないな。
容量は単純計算で2倍以上あるけど、CPU・GPUに消費電力がかかるから、ネットやり続けてるとすぐ電池切れそうな気がする
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:00:13.23 0v2XHZgW
>>926
とりあえず、スレチなのでね。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:02:25.25 gNZMJ3z7
すいません、スレ間違えました!
本スレいってきます
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:07:13.79 FRB+Cmzk
ここも本スレなのに
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:12:39.71 QiNx6k+9
なんちゃってgbが既に待ち受けで30時間余裕とかの報告があるからアークのgbだとかなり期待できそうな気がするけどな
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:15:45.78 FRB+Cmzk
>>932
待受なら俺の2.2だって余裕だよ。1時間に1%しか減らないし
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:22:02.76 zs28X2QH
>>924
おおー俺も驚いたww
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:25:51.99 OgU8LYsE
>>832
かなり衝撃を受けたよ
電話帳はバックアップしてたけどブックマークとかほかのをしてなかった
アプリも消えたし再取得するわけだけど配布終了のがあって残念
代替機はアカウントと紐づけるなと言われたので実質通話のみ
通信にはほとんど使わないから困らなかったけど
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:35:01.05 VLVOugqX
>>921
遅くなりました。
初心者相手に丁寧にありがとう!
理解できました。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:43:59.79 exLLn/7y
画面に固い本落として隅のほうにヒビ入ったから
そのうち外装換えにいこうと思ったけど初期化は嫌だな。
パスワードかけて修理出そうにも、まっさらにされたらしょうもねぇ。
xrecoveryでバックアップ→seus初期化→sd抜いて修理行き→修理後にxrecoveryで復元がベターか?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:08:30.06 RwrURtRM
>>937
それでいい。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:16:40.09 IbFw1Vtr
デフォルトのバックアップと復元じゃダメかな?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:38:59.65 FXtZ58mC
ど~れだけ過疎ればいいのですか~
あ~とどかぬ2.2~♪
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:41:08.27 FXtZ58mC
あれ?おかしいな
マイアドレス消えてメール通知も切断してる状態なのに通知きた
怪しいなこのメール通知ってアプリ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:46:06.51 bhJHARJU
友達からメールがこないんですが不具合でしょうか?
こちらからメールをすると返事は返ってくるのですが
向こうからの遊びの誘いのメールなどが1回もきません
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 00:53:06.21 RwrURtRM
>>942
つまんない。
あなたのセンスが不具合。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 04:00:13.22 nnGLVCjF
>>942
やりなおし
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 04:11:26.38 8jF2vDIG
>>937
オイラは落として画面に一センチくらいのヒビはいってるけど我慢して使ってるよw
946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 04:27:00.72 0XsRuc0p
>>945
俺は白に飽きたからネット通販で外装交換キットの黒買った
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 07:00:00.41 AFjLNA7x
>>856
ポケットが多い夏用のジャケットを着れば解決
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 07:07:31.51 AFjLNA7x
>>866
よかったらその愛用してるシザーケースを紹介してください。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 07:11:36.68 hXvxbxTq
>>920
エラーなっちゃう
要root?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 07:14:36.16 AFjLNA7x
>>919
満充電状態でも空っぽの状態でも放置はよくない。
買った時に充分に充電されてない状態なのはそのため。
保存するなら25%くらいの充電状態で密封して温度変化の少ない冷蔵庫に保管がベスト。
間違ってたら誰か修正よろしく。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 08:17:17.47 4SzBmyPf
>>950
満充電に近い状態で高温になると極端に劣化するんじゃなかったかな。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 08:28:03.69 jodfRKRr
だから夏場の車での運用は考えないといけないの。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 08:49:50.78 3qSC9sVZ
NYいいなークッソーiPad2早くほしい
URLリンク(twitcasting.tv)
日本でも25日長者の列。テレビ、新聞でも話題になるだろう
アンドロイドは?あんまニュースにならないしwwwww
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:12:10.46 uaoEMx3i
わざわざこのスレまで…
はいはい、あぼーんあぼーん。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 09:55:13.68 IFeePSlr
正直、iPad2のwi-fiは予約するんだけど、
常に持ち歩くスマホは、当分このままでいいや。
次も多分docomoキャリアのandroidにするだろう。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 10:36:40.59 5XEpA+LC
次スレはPert285な
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:40:50.43 jJFuOjJH
充電した状態で電源を落としても勝手に立ち上がるようになってしまったんだが何が原因なんだろう?
誰か教えて。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:42:34.35 Z9ixwQwy
>>957
アプデしろ
それとも電池マークと稲妻マークついてるだけか?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:56:59.77 bclJd/FW
いぇすと
960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 11:58:03.75 CErjPSFV
ペリアのテザリングより遅いイーモバってなんなのニコ生マトモにみれないんだけど。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:05:42.79 ncXSbXo4
anzuの発売いつになりそう?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:16:10.39 uGNAJ6F0
とりあえずタブはXOOMと決めているが価格等により国内メーカーにすることもあり
なんて感じだな。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:27:08.29 u9BDuMmU
いまいちタブの有用性を見出だせない俺は情弱なのか?
964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 12:55:50.47 VX8RMZ68
初心者質問すまそ。
初期化したら、今までのアプリやそのデータはどうなってしまうんですか?バックアップするのでしょうが、そのやり方が謎…
965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:02:53.83 3HLL84Mb
■iPad 2発売でアメリカ史上初の一万人越えの大行列!
URLリンク(twitcasting.tv)
アメリカのローカル番組が「iPad2で一万人越えの列ができた」と報じた
この影響でニューヨークにあるアップルストア前で交通が一時マヒし、
機動隊が出動する騒ぎとなった
初代も凄かったが、iPad2はさらに列をなし、アップル株は急上昇した
URLリンク(www.youtube.com)
966:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:10:46.11 +7cse2Q5
>>964
バックアップ取らなきゃアプリは消える。
データはクラウド上かSD内にあるもの以外は消える。
アプリはAppMonster等でバックアップ可能。
SD以外のデータはアプリ次第。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:14:38.38 VX8RMZ68
>>966
ありがとー!!
968:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:15:29.02 ncXSbXo4
iphone ipadの何がすぐれてるのかよくわからない俺に説明して
969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:21:26.45 CErjPSFV
>>965
arcスレに張ったり大変ですね、お仕事頑張ってください。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:24:50.03 7EdhTjk1
androidのも含めタブレットはどういう状況で使うのかよく分からないわ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:38:49.66 CErjPSFV
タブかうならデンオンのウィンドウズ7買う、せめてノートPC並に使えるようにしてほしい
972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:47:33.32 RwrURtRM
>>970
デンオン→現在はデノンの呼ぶ
Windows7タブレット→オンキヨー
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
かなりのオッサンがうろ覚えで書きましたね。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:48:39.77 CErjPSFV
そうそうそれそれ
974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:05:22.65 ncXSbXo4
オンキョーPCとか今年に入って知ったよ
オンキョーってスピーカーメーカーだったよね
975:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:38:03.37 wLhGEjHC
ソーテックがオンキョーに買収されたんだっけ?
976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:20:43.93 XbstWBxn
よく揺れるなぁ
977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:50:47.04 6UL9hlFe
ネットワークがビジーと表示されて、繋がらない
こんなものか
978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:54:34.53 AFJjPD9W
こういう時aihonどうなんだ?
979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:54:48.26 ghYm+v4x
端末より環境だな。うん
980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 15:59:44.20 ityPgDZX
imodeは繋がらないがspとmoperaは問題なし
スマホで良かった
981:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:02:27.85 AFJjPD9W
i-modeよえーな
982:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:05:09.19 PHpwyKdt
相変わらず電話繋がんねぇよ!周りの奴等は電話してんのにdocomoだけ?それても俺のスマホだけか?@千葉住み
983:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:08:12.62 ncXSbXo4
【緊急速報】
SBの基地局3000個が壊滅状態
984:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:13:57.17 PHpwyKdt
docomoは?家族に連絡取れないんだが。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:15:49.78 twXVOuVQ
こんな時に香港から外装交換キットが届いたぁぁぁぁぁ!!!
986:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:17:13.21 drDFWKEX
>>982
通信サービスなし@岡山
俺だけ?
987:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:17:44.04 qx6UPDUx
>>984
メールが行ける!!
988:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:18:36.92 AFJjPD9W
ン?俺の普通に繋がるがby東海
989: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/11 16:19:17.20 AkZbrTuS
圏外になった
使えね
990: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/11 16:22:43.00 AkZbrTuS
>>989
東京ね
991:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:23:42.05 PHpwyKdt
>>987
サンクス
つうかdocomoってこんな災害に弱いのかよ! 千葉住み
992:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 16:25:21.11 qx6UPDUx
>>991
WILLCOM 連絡取れた!!すげ~!! メール電話両方使える!!
docomo メールOK
au メールOK
SBM、全部だめ
993:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:30:54.71 aSAkzVi2
iPhone持ってる2つ持ちなんだけどソフトバンク2時からマジで使用不能だわwww電波圏外4時間目にwww
docomoは電波ok、電話は繋がる、メールok
緊急時はdocomo便りだな
994:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:34:37.74 YkBd92nq
つながる、安心できるキャリアはソフトバンクが1位
1位 Softbank 東北、関東一部で接続しにくい
URLリンク(mb.softbank.jp)
2位 ドコモ 東北、関東全滅
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
バカ auは全国で全滅www
URLリンク(www.kddi.com)
995:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:34:41.27 dD29sGtM
茸は災害時、殺到するから回線規制入るよ。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:35:25.74 Ny4IVB+6
へー、復旧してもきづかんかったりしてw
sbやっぱこういう時駄目だな
997:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:51:21.48 aSAkzVi2
つーか
ソフトバンクが一部なわけないだろ!
都内だか2時からずっと圏外だよ!電話とメールすべて不可。
ぺりぺりちゃんが一緒で良かったよ本当・・・
docomoは3時から電話繋がったし、メールはずっと使えてる。
auはどうなんだろうね。
998:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:55:37.07 AHDLVUJy
俺Xperia繋がらないんだけど
999:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:58:50.79 qx6UPDUx
>>998
メールにしる!!
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 18:15:38.01 IkYtXE5r
1000ならarc発売延期なし
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。