11/02/01 15:00:31 mLgfzlrc
メールキタ??(゜∀゜)??!!
思ったより対応早いな。それだけ、急を要するアプデが必要ってことか。まぁDMもあるしな。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:06:25 O/oIBVBF
>>100
DMからのフィードバックかもね。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:11:13 vyMwNBLE
>>90
俺は引き算の美学でスマホ使ってるよ。手持ちや身の回りのモノをなるべく減らして身軽さやシンプルさやスペースを手に入れたいから。
今もどれだけ画面を減らせるかを考えてて、32インチ液晶テレビ+Macmini+タブレットという環境を考え中。タブレットをメインに使用して、母艦Macminiの操作もマウスやキーボード使わずにタブレットでワイヤレスに済ませるような感じ。
今のスマホやタブレットならHDMI が付いてるから、外ではスマホorタブレット単体、家では液晶テレビに写して大画面で使う(ポインターブラウザみたいなアプリを使って)みたいな事も面白いかなと思ってる。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:13:08 O18RCV2a
多くは望まない
ただ、起動時のSDカードは取り外して云々の通知を無くしてくれ
それだけでいいんだ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:21:50 sVZ7S11q
何が変わるか予想しないか?
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:24:59 mLgfzlrc
バッテリー持ちの改善
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:30:46 z8IUEGt/
>>103
あれを製作時に見送る精神がわからんよな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:35:15 bXAEmyVD
>>106
その案内無いからデータ消えただろボケナス、、、という悲しいクレーマーが一定数いたんじゃないか(・・;)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:39:22 iwnhzmnW
とにかく高容量バッテリをだしてくれ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:48:18 /EI1Kdav
3Dエロサイト開設のお知らせだろ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 15:58:54 B5DMqTCY
157メールが届きました!
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:00:07 o55ODaiZ
とりあえず不着だけ何とかしてくれたらそれだけで十分
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:03:57 vhCNi39A
アプリをSD に保存すると、再起動の度にウィジェットが
消えるのも改善してくれると助かるんだが。
そこまでは望み過ぎか。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:22:24 7M4rY6eA
明日買うか、日曜に買うか
さぁどっち!
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:25:36 O18RCV2a
>>112
それは他のandroid端末も同じなので、シャープが悪い訳ではない
システムを理解しよう
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:33:21 m7MlyEAA
>>113
明日でいんでね(`ω`)
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:37:42 o58qY4Lv
>>113
明日買うのと日曜に買うのと、その違いって何でしょう。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:44:34 7M4rY6eA
>>116
勢いで買うか、吟味して買うかの違いw
ところで、スマホのようつべって、やっぱりガラケーと同じで
wifiじゃないとスムーズじゃない?
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:45:32 JkUxiawp
>>113
結局機種変すんのかw
まぁ欲しい物を相談する時って8割がた買う方に流れてるからなw
お節介なようだが前機種使用1年だとその分の機種代は大丈夫なん?
月割引き適用されなくなるから結構高くなると思うけど
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:48:24 LZew9HVI
アップデートで電池持ちさえなんとかなってくれれば・・・。
充電機につなぎっぱなしで、もはや固定電話と化している。
仕事用なのに・・・。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:51:00 nNQWhhAu
>>119
バックグラウンド通信とGOOGLEアカウント自動同期ONにしてない?
特にGOOGLEアカウント自動同期は鬼のように電池食うよ
俺は会社や自宅では電源繋げて自動同期ONだけど
外出る時は常にオフで自分が必要な時だけONにしてるな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:53:21 nhqmD0xX
>>13
バイブは消せないの?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:57:13 LZew9HVI
>>120
会社のMLがgmailで、日に30通ぐらい来るからなぁ。
同期したいです。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 16:57:44 7M4rY6eA
>>118
うんw欲しい9割w
金銭的にはそんなに問題ないよ。
で、ようつべは…
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:03:52 mLgfzlrc
けっこうさくさく
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:05:07 7M4rY6eA
>>124
wifi繋がないでサクサクなら、明日買ってくる!
初心者の自分に色々ありがとう
ここは優しかった
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:09:14 JkUxiawp
うちの家だと3Gでも比較的ちゃんと見れる
職場付近だと結構切れる
環境次第ってことです
SB回線だしね
切れるの嫌ならアプリで1回DLしてから見るってのもありだと思うけど
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:12:28 z8IUEGt/
自動同期オフ、ってandroidを使う意味の60%くらい無意味にしてる気がするのは俺だけか…
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:13:19 o58qY4Lv
60%は言い過ぎのような気がするが…。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:29:21 r+5wpd5I
いつもオフにするのではなく、アイドルタイムに切っておくってことだろ。
使わないときはとにかく省エネ、使うときに必要機能をオンにすれば、充分持つ。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:33:54 nf7+Iqpb
おい!スリープ状態で音が「プツプツ」いってるぢゃまいか!
、、、、、プツ」言ってるぢゃん。
SHARPの人、見てるだろうから修正おながいします。
フツーぢゃ、聞こえないとおもうけど、車のオーディオに接続したり、
家のパソの外部スピーカー(AMP付)を接続して音量を上げると
2秒に1回ぐらい「プツこりゃ、バッテリー消耗するわな。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:35:25 nf7+Iqpb
↑もとい
おい!スリープ状態で音が「プツプツ」いってるぢゃまいか!
SHARPの人、見てるだろうから修正おながいします。
フツーぢゃ、聞こえないとおもうけど、車のオーディオに接続したり、
家のパソの外部スピーカー(AMP付)を接続して音量を上げると
2秒に1回ぐらい「プツ、、、、、プツ」言ってるぢゃん。
こりゃ、バッテリー消耗するわな。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:36:28 d0BS5AUc
このカスタマイズしてどんどん使いやすくなる快適さになれちまったら
もうガラケーにはもどれないわ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:44:30 gkszRu+0
さっきの初心者です
聞き忘れたことが。
もちろんスマホには3G300k制限ないよな?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:46:47 /EI1Kdav
おっと、画面が消灯しなくなったぜ
ちゃちゃっと再起動、っと
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:49:40 d0BS5AUc
300k制限?なんだっけそれ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 17:53:31 o0BXAnCf
>>120 >>122 >>127
オレも業務メールはGmailメインで、そもそもAndroidにしたのも
Googleとの親和性の高さが魅力だったわけでバックグラウンドデータと
自動同期は意地で常時ONにしてる。(スリープ時にもリアルタイムに情報が欲しいわけで)
おまけにこいつのMMSが不安定ってこともあって今年になってからは
プライベート用にGoogleアカウントを追加して、知り合いには
「メアド変わったんでよろ~!」って告知してMMSはほとんど使わなく
なったからgoogleアカウントの同期のニーズは高まるばかりw。
バッテリーは地道になるべくフル充電とフル消費を繰り返すようにしつつ、
あと2chブラウザとかtwitterとかカレンダーとかニュースなんかの
まぁ少々どっちでもいいようなデータの同期頻度を必要最小限(または手動)に
設定しとけば普通に30時間くらいは持つようになったよ。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:10:28 9YRjctjp
フル消費したときに問答無用でシャットダウンしちゃうのってなんとかなる?
その前から充電開始するか再起動するしかないの?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:15:59 LZew9HVI
>>136
だよねぇ。
メールを自動チェックしてくれないなら、ケータイに転送したほうが
まだマシ。
うちも30時間ぐらい、もつようになったかな。
電池切れそうになった時に限って電話が来るんだよね。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:18:19 d0BS5AUc
>>137
なにいってるのかちょっとよくわかんないです
電池なくなってもシャットダウンしないで待受状態でいてほしいって?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:23:12 9YRjctjp
>>139
言葉足らずだった。
フル消費して「シャットダウンします」みたいな画面が表示されてるときに充電開始すれば
シャットダウン回避してくれればいいな、ってこと。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:32:33 XIijDqFQ
157からアプデお知らせメールは来たけど、「2月上旬」だ。
上旬…。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:39:51 UiR3cvBN
俺も伊達直人になるんだ・・・
URLリンク(upload.jpn.ph)
0時頃に消します
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:40:01 z2bHk0oI
そのうちさりげなく下旬に訂正されない事を祈っとくぜ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:42:11 8k2SG73Q
>>106
勝手に再起動したのもわかるしな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:44:30 7fbn4Te8
>>140
そりゃ無理だろう、それこそデータがおかしなことになりそう
その前に充電してくださいのメッセージが出てんだからそこでやればいいだけの話じゃない
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:45:29 Nm2qo3y0
2月上旬
↓
2月上旬以降
↓
2月中旬
↓
2月中旬以降
↓
2月下旬
↓
2月28日アップデート配布
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:46:08 8k2SG73Q
>>131
ここでいうなはげ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:50:33 8k2SG73Q
>>141
上旬'以降'になってない?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:51:51 PuLDvGDt
>>142
これなに?
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:56:56 7fbn4Te8
>>44
いじくりまわしたけど変なの登録しちゃったらhideするしかないみたいだな
>>121
その設定も見当たらず
結局昨日からどの程度の人数がedy落としたんだろうと
マーケットに見に行ったらレビューがアホの巣窟で吹いた
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:58:24 ZeGX3gbJ
>>142
DLKeyなに?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:14:15 ZStQ1Yi0
Edy
クレカでチャージ2日かからず1日で出来るようになった
とりあえず、これで最低限使えるようにはなった
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:19:03 4G9aSqhF
やっとうpでーとかよ。
しかし携帯によっては複数おしらせメールが複数配信されますって
どいうこと?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:29:48 Hq1lzmYD
>>142
ごちそうさまでした。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:31:03 rYHemphn
>>142落とせないよ?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:35:52 z2bHk0oI
携帯の状態によっては、とあるから
少なくてもメール絡みの不具合は認知していて、あわよくばそれに対するupデートだと信じたい
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:44:32 8Q9JTmfo
edyのクレカ登録しようとしたら
まだ混んでやがんの
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 19:57:36 pjYOdnBx
>>142
落とせない;
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:10:29 vhCNi39A
>>114
そうなのか(´・ω・`)
ありがとう。無知ですまぬ。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:24:06 SQEAxex+
ケータイWatchも来た。
「003SH」のソフト更新予告、電池や通話機能が改善
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
同社は利便性の向上を目的に、「003SH」の最新版端末ソフトウェアを提供する。最新版を適用することで、電池持続時間の向上、
通話音質の改善が図れるとしている。
更新にかかるパケット通信料は無料。更新作業には、複数回のソフトウェア更新が必要となる。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:39:00 u1WXMctr
うわぁ、電波問題の改善はないのかよ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:40:15 O18RCV2a
起動時の例の通知の更新は・・・
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:40:17 o0BXAnCf
>>142
ゴチになりました!
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:41:52 yF9nWhzx
通話音質の改善って
通話音質の不具合なんてあるの?
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:42:03 4G9aSqhF
だれか>>142のヒントを・・・
色々試したけどダメっす・・・
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:53:39 Qus/50JX
>>165
前スレか前々スレあたりに書いてあるお
てか、頭固すぎるぞ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:53:40 d+A+h2WW
アプリのDL.インスコ先をSDカードにするか本体にするかで
アプリの起動時間とか動作スピード変わったりする?
いま何個か本体からSDカードにデータを移動してみて検証してみたんだけど
たいして起動時間が変わった感じは無かったんだけど。どうなんでしょ。
詳しい人押してくらはい。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:54:13 EZv7NvlK
>>165
機種なにつかってるの
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:55:51 o0BXAnCf
>>142
めっちゃクオリティ高いっすね~!
サイズでかいからどうしようと思ったけどイルカに優るとも劣らぬ感動が味わえた!
>>165
ヒント 数字とアルファベット
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 20:57:54 elYabn2Y
ゲームロフトのアスファルト5 HDというアプリを購入した人いる?
ロードしているところで、何故か強制終了になるんだが。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:06:50 ZStQ1Yi0
>>166
前スレにあったのと同じの入れてもダメだった
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:07:14 TT3sfaAK
>>142
おみやげ頂戴いたしました。
ボヨン ボヨ~ン ですね!
ファイル名の先頭に [[3D]] を付加すると最初から3D動画として扱われるので楽ですよ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:14:36 Qus/50JX
>>171
>>168が親切に答え書いてくれてるじゃまいか
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:15:29 rYHemphn
全然わからん
ヒントないの?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:16:12 ZStQ1Yi0
>>173
だから同じの入れてると書いてる
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:19:04 rYHemphn
やっとわかった ありがとう
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:21:21 LWLqcaa8
>>175
どっかにスペース入ってたりしない?
全角半角は間違えてない?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:23:32 Qus/50JX
>>175
まさかアルファベットを小文字で入れてないよな?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:27:19 ZStQ1Yi0
わかった、前スレと同じじゃないんだな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:28:18 rYHemphn
俺は小文字で入れてた めっちゃ重いねこれ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:32:46 tD6QtVgN
>>170
このゲーム、クオリティ高いけどよく落ちる
俺の場合、このゲームをやるとバッテリーウィジェットがなぜかホーム画面でバグる
しょうがないから外したら、今度はアスファルト5がプレイ中に終了したりフリーズして電池外す羽目になった
試しにバッテリーウィジェットをアンインストールしたらゲームが正常に動く様になったわ
アプリの相性っていうか、不味い組み合わせがあるのか?
アスファルト5自体はかなり面白いレースゲームなだけになんか残念
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:53:54 xnMi1CG1
ようやく電池不具合を改善か
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 21:57:56 U9fqkWRZ
>>142
重たすぎて今からじゃ0時にまにあわねぇYOw
何でこんなに重いんだ?^^;
ISDN回線並みだじぇ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:00:36 sxLUeHwS
ネットワークに接続出来ない!!!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:16:27 ZeGX3gbJ
>>142
延長キボン
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:23:41 7fbn4Te8
>>182
電池の不具合なんて書くとものすごい馬鹿っぽいぞw
187:165
11/02/01 22:26:02 b0/wdKx0
ヒントくれた方々さんくす
ありがとう
カムサムニダ
メルシーぼくーですた
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:27:09 ta74kScU
>>142
誠に勝手だが、俺も延長を希望する
21時頃落とし始めたのだが
最初速かったのにどんどん速度が落ちてきて残り4時間とか表示されてる上、この数字だってアテにならん状態なんだorz
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:31:30 bUX134wO
>>13
情報あり
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:44:35 eN3x0K5S
あぁ、LYNXの変態紳士たちもDLに来てるのね
重いわけだw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:46:18 WrMsr6MS
バッテリー消耗度がアップデートで改善されるって事は
元々シャープがカタログ表記の数値よりバッテリーの減りが早い事を知ってたわけだよな・・・
何でテスト段階でそれを改善しようとしなかったんだ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:48:05 b0/wdKx0
>>191
見切り発車なんてよくあること
けど、とばっちり受けるユーザーは迷惑
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:48:32 HYK47ezi
短納期で無茶を言う。
194:名無しさん@3Dおっぱい。
11/02/01 22:52:22 gvFHJ9Lg
>>190
ゴチになってます。
イヒヒ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:57:31 U9fqkWRZ
なにー!
LYNXの変態紳士らが来てるってことは3Dおっぱいかよ!
なげぇからキャンセルしちゃったぜぇ~
3D用に撮影されてる映像・・・なんかな~?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:59:45 I+a+IC7d
docomoとauのAndroidのCM、センスあるよな~
それに比べ、SBのCMはショボすぎ(;_;)
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:00:27 jCz++4lk
>>196
あれで?センスある?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ばっかじゃねーの
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:00:45 89VLCXi3
伊達直人さん一体これは何ですか?
めちゃくちゃ重いです
後1時間じゃ落とせないです
とりあえず延長を希望します
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:01:38 hbKOXjvd
URLリンク(hissi.org)
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:06:15 sxLUeHwS
やっと?がったと思ったら・・メールは、文字化けしてるしどうにも成らないなよ!
しかし、本当に不具合が多い気がする。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:12:05 7fbn4Te8
イルカに優るとも劣らぬ感動とかいうから釣られてみたら・・・
ただのAVじゃねえか
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:17:26 ylB49RtC
>>196
同意
ブラビ出てた頃の格好いいCMに戻ってほしいよな
スマはもうだめ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:17:50 DMLuIQej
LYNX3D?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:19:11 EU8dcNTf
俺も延長希望
初DLだが間に合いそうにない^_^;
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:22:51 prmGrvR7
(・∀・)チンポー!!
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:24:08 CR9UG8xm
>>181
ウィジェット系全部&ADW&simejiをアンストして、
試してみたけど駄目だった。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:30:12 DMLuIQej
本当にすみません
3DLYNX
LYNX3D
等いれてるのですが分かりません
教えて下さい
お願いします
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:30:24 B+mGZcQq
バイ・デザイン逝ったか
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:30:29 bUX134wO
バッテリーが1日もたない。
使えんぞ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:30:59 h8anWgY8
>>142
延長お願いしますお願いします
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:31:42 zvrIFQfA
>>207
おまいは何のスレにいるんだよ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:32:07 prmGrvR7
>>209
節子それ不良品や
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:33:31 o58qY4Lv
>>207
ここにいてわからんとは。
どんな機種使っているんだ?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:33:40 rRwNkEXZ
みんが言うアップデートのお知らせとか、アンケートとか来ないんだが…
因みにただとも審査通知とかは157から来てる。
お知らせメールも申し込んである。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:34:02 DMLuIQej
>>211
ありがとうございます!
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:40:08 UiR3cvBN
店長~
延長タイムはいりま~す♪
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:40:31 CumEOTvZ
>>214
うちもまだ来てないから安心(?)しろい
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:43:54 2t+F90b6
バイブ強く出来るようにしてくれんかなー
カナリの確立で気が付かない・・・
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:44:16 KjVSjYHa
>>195
「例の物を003SHスレに投下した」って伊達直人さんがLYNXの変態紳士達のスレで書き込んでたんだもの。
あのスレでそんなことを言えばそりゃ群がるさw
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:45:28 dDlOTH00
>>216
やったー
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:45:31 PnCCTWjX
そーいや、伊達直人の話題ってもうニュースで聞かなくなったような・・・
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:45:37 esbcFLTb
>>216
ありがとう
223:名無しさん@3Dおっぱい。
11/02/01 23:46:29 gvFHJ9Lg
>>219
アウェイで節操なく群がってすんません。
デヘヘ
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:50:13 DMLuIQej
重いので中止しました。
残念
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:53:56 q29d0oCt
20分前から落とし初めてまだ5%だよ
でソフトウェア更新通知がまだ届かないんたが
何か登録必要なのかな
土曜日に機種変したから連絡通知が遅いだけなんだろうか
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:55:07 SVCCzEiQ
正直、3Dバカにしてた。
ゴメン、オレが間違ってた。
エロに使えるテクノロジーは流行る。
エロパゴス最高!!
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 23:58:22 DMLuIQej
dl途中で中止したのだけど、PCのように途中ファイルは自動で削除してくれるのでしょうか
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:05:02 o58qY4Lv
お、Edy昨日登録できたんだけど、今試してみたら入金できた!
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:08:05 rJvK+TUO
DL後4時間とかかかりそうだw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:10:20 3y4ekLq3
>>216
助かります
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:12:12 As5RWPmd
機種変更しました。
めっちゃええやん!!
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:27:37 PmYzTzNz
画像の閲覧で質問なんだけど、あるフォルダ内に入れた画像を開いてフリックで
次の画像にすると別のフォルダの画像が出てしまう。
標準のビューワーだとSDカードに入っている、全画像ファイルのリストから順番に
表示される仕様ですか?
これだと、別のフォルダにエロ画像を入れると勝手に出てきちゃう場合があるから
人に見せられないよ。
特定のフォルダ内だけの画像を順番に見る方法はないんでしょうか?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:33:12 Lhl/bvOE
価格.comがオモロー()な件
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:33:20 wwyqUmM5
ガラパゴスブラウザめっちゃいいじゃん!
サクサクすぎるわ
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:33:23 dmv7RSq9
だからなんでお前らそんなにエロファイルを保存したがるんだよ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:38:20 1sGyzkR9
>>217
ありがとう
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:38:36 0MsN38FL
>>235
そこにエロがあるから
オスの本能を刺激するから
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:42:15 wOp34xSS
9時過ぎからやってたのに64%で切れましたん…
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:46:16 WGbFSFF7
この機種さ、3Gおかしくない?
なんか、3Gの上下の矢印がモノクロのままでページ読み込みが全然始まらないときあるんだけど
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:48:42 wOp34xSS
落としなおしたら途中からいけた。
てか、コッチ出張先だったお邪魔しました。 -紳士-
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:51:36 wOp34xSS
>>232
せっかくなので出張ついでに。
JustPicturesっていうアプリなら
特定のフォルダを無視したりできるよ。
標準のビューワーだと .nomedia ファイルを入れるとかある。
ただし手順間違えると、ファイル消えるけど。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:00:20 p0OhVX37
なんかかわいそうだから
明日起きてから削除する事にします
伊達直人より
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:06:31 0MsN38FL
30分経過。。。。
1%増えた
本当にダウソしてるのだろうか・・・・・
ああ、、、また液晶のうっすら病再発してる。。。
リブートしても電池はずしても変わんない。。。ああ。。。。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:08:49 J6b00moi
>>242
ありがとうマジでさんくす
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:32:40 R7N4pSyl
>>239
ソフバンにはよくあることです
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:33:05 PmYzTzNz
>>241
>>232だけど、ありがとう使ってみます
しっかし、どんなPCだろうがガラケーだろうが、ビューワーなどで画像を開いたら
そのフォルダ内の画像だけが開けるのは常識というか当たり前なのに専用の
アプリがいるとは。
なんかスマフォってあって当然の機能や動作がなくて唖然とすることが多いね。
技術者のレベルが低くてできなかったのか、おかしな人が開発したのかどちらなんだろう。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:38:31 6wFzIClj
なんで画像ビューアっていう1アプリの話がスマフォ全体の話になってるの?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:43:50 C4kecHy6
>>242
おまいホントに他人の気持ちのわかる親切なやつだな。
>>246
そこらへんは思うに「ファイルはどこに置いてもシステムがみつけるからあまり意識にしなくていいよ~」
といったアバウトな仕様をデフォルトにしてるだけじゃないかな。
逆にそこらへんをきっちり意識したい人はそっちの仕様(の設定なりアプリなり)に変えればいいわけだし
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:01:38 RgZmLORg
何で誰もquick pic を推さないの?
フォルダごとの表示だし動画も認識するし、フォルダの非表示や隠しフォルダの設定なんかも簡単にできるのに
quick pic で作った隠しフォルダはまだ消えた事ないよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:05:10 PmYzTzNz
>>248
それって、「整理なんてしたって無駄ですよ。標準で機能も付けないからさせませんよ~」と
同じだと思うw
初心者に親切なつもりで作ったら初心者にも不便な仕様になった典型例かと
今時、機械物に疎いJKだろうが、カメラの写真やネットで落とした画像や絵文字とか
ガラケーでもフォルダ分けして整理しているというのにね
やはり感覚のおかしい人が作ったとしか思えないな
そんな初心者に優しい(?)機能のせいで新しい画像や動画を入れたらシステムが検索し始めて
しばらく重くて使い物にならないという弊害も発生
単純に「フォルダの階層を認識する」ON・OFF切替えを用意するだけでいいのに
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:27:48 PmYzTzNz
>>249
さっそく入れてみたw
これは素晴らしい!
サムネイルの読み込みがめちゃ早い!
いいアプリを教えてくれてありがとう。
ESファイルエクスプローラーを使っているのだが、ここから画像ファイルを選んで
quick picを起動できるのも良い
ただ、動画は厳しいね
ファイル名が出ないからFLV動画とか真っ黒サムネイルが並ぶだけで分からない
拡大・縮小もダブルタップに対応してないのが惜しいけど、かなり神アプリだわ
「隠しフォルダ」は分かるけど「除外」ってなんだろう?
「除外」にしたら二度と検索されずに表示できなくなってしまうのかな?
これで女の子に「俺のヌコフォルダ見せてやるよ!」といってエロ画像フォルダの
画像が出てこなくて済むw
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:36:52 iiOAX26K
>>249
前スレかなんかで出てたよ
自分で好きなアプリ入れて使えるからスマホなんだから
たかが1アプリの仕様にそこまで文句垂れてないで、自分好みのアプリ自分で見つける努力したらいいのに
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 02:37:30 eNu/RjD9
いつの間にかダウンロード始まってた
URLリンク(premium-adult.tv)
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:02:34 gLF1aBbT
253はグロ注意
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 04:44:44 0YYQGPLK
↑グロなのか!?
グロとか、3Dおぱーいのフリしてウィルスつかませようと
必死やな。他社の人!
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 05:21:24 4doRTHKC
>>175
ケツにスペース入ってないか?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 05:44:36 4doRTHKC
更新し忘れてた…
不便はアプリで解決するって感覚がないとスマホは難しいぞ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 06:14:36 p7J/0ka2
使いもしないデーモンが上がるのはなんとかならんもんか?
タスクキラーで落としても上がってくるから始末におえん
メモリー小さいんだから、頼むよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 07:59:10 C4kecHy6
>>250
ムクリと起きたらレス付いてた。
なんか自己解決してるっぽいけど、気に食わんアプリについて思いを巡らすより気に入るアプリを探そうぜ。
こういうやりとりは過去スレから100回くらい繰り返されてる
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:05:03 BfkvqDSb
Edy使えた! 記念パピコ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:10:02 e5n+lUxe
>>249
隠しフォルダにすると、強制表示されるサムネイルからも消えるの?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:22:56 14EaTN6W
なんかこの機種、大容量アプリだとデータの読み込みに不具合多いな
プリインしてるSILPHEEDってゲームで音が出ないからおかしいと思ったらSDカードのデータに不具合があったみたい
ちなみにアンインストールして再ダウンロードを何回しても一度SDカードに読み込んだ不具合データは再更新されないから、何度やっても音が出ない
今度はアストロファイルマネージャーで直接SD カード内のデータを消して、もう一度再インストールしたら正常に動き音も出る
アンインストールしてもSDカードのデータはそのまま残るから再インストールの時は管理アプリ使って消さないと不具合が出る時があるんだな
それにしてもSILPHEED自体は音声が賑やかで敵の戦艦を破壊するのがなかなか面白い
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:39:33 /Zfixb7Z
>>261
当然消える
アストロとかのファイル管理アプリ以外は認識しなくなるよ
quick picに認識させたくないだけなら除外でok
隠しフォルダも除外もquick picの設定から解除する事もできる
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:42:21 2aipkBg+
いきなり動画見れなくなったんだけど、原因ガワカラナイ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 08:43:49 BATbV2Pj
>>191
その仮定はおかしい
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:01:23 2aipkBg+
マジで誰か教えてください
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:03:39 LxAUOWdx
みんな大好き
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:08:48 owSMCo6+
>>266
再起動
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:32:20 eTfidSKY
この機種って、縦画面と横画面で壁紙変えれる?
931SHではできたんだけど、003SHではよくわからない
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:33:54 iiOAX26K
電池持続時間の向上ってのはうっスリが直るんじゃないかと思ってる
あと通話音質の方は、スピーカーONにすると会話できなレベルで相手に聞こえにくくなる現象の改善だといいな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:37:29 lY8gq7rS
>>269
アプリ探せばいい
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 09:39:30 eTfidSKY
>>270
>電池持続時間の向上ってのはうっスリが直るんじゃないかと思ってる
その程度だったら、ほとんどのユーザーには恩恵ないな
1度だけ出たことがあるが、再起動後は出たことがない
もっとこう、根本的なところで電池のもちをよくしてもらいたいものだ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:19:04 ZT5Lb3v+
根本的なところでいえば、Androidのシステム設計が
携帯電話向けじゃない。
待受けアプリのために省電力する仕組みがないので
定期的にサーバーにアクセスするアプリを作った時点で
電力の大量消費が確定する。
なのでGmailの自動受信はバッテリーの持ちに大きく影響する。
わかってんだけどよー
こんな機能オフにできるわけないじゃんかー
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:27:08 VPqjwkOV
おまいらYouTubeアプリ使ってる?
あれ使うとそのうち再生エラー動画が見れなくなる…再起動で治るけど。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:29:16 b/ZfQLmA
待機中の電池の持ちには不満はないなあ。負荷かけたときの消費なんか簡単に改善出来るもんなんかね
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:31:33 FLeLlbPQ
URLリンク(kakaku.com)
そもそもAndroidそのものに電力消費を抑えたまま待ち受けアプリを作成する仕組みがなく、
事実上常駐型のアプリを実用レベルにもっていくことがきわめて困難です。
電池の減りが速くなるとなれば、ユーザーは真っ先にアンインストールしてしまいますから…。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:37:19 eTfidSKY
>>276
リンク先の記事だが
>発売時期がギリギリまで伏せられていたので、怪しいとは思っていましたが…。
ソフトバンクはいつもこうだということを知らないのか? こいつ
この機種に限ったことじゃないぞ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:44:39 FyGb0w2E
アップデートの通知が来た人と来てない人の差は?
まだ通知来てないのだが。
ちなみに購入は先週の土曜。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:46:23 ZT5Lb3v+
>>277
だからいつもこの機種に限らず、
不具合が多いんじゃないかw
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:49:28 /4sYaJNk
アップデート連絡こねー
地方だからとか関係あんのか?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:55:16 FyGb0w2E
>>280
購入いつ?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 10:57:59 8qAEpBSZ
みんなウィジェット何個ぐらい置いてる?
いやなんとなく気になっただけなんだ。
おれは、ちなみに8個
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:06:12 FLeLlbPQ
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★98
524 :iPhone774G[] 11/01/13(木) 15:06:22 ID:awIgqnPV0
>>520
iOSの場合は、いわゆる常駐型のアプリを「開発させない」という乱暴な方向で
制限がいれてある。だからバッテリーの持ち云々以前にそういうアプリが開発できない。
例外としてGPSを使うもの、オーディオ再生をするもの(ラジオやメディアプレイヤー)など
は開発可能で、これらは常駐させる事ができる。
もちろんGPSロギングさせたまま常駐させると猛烈な勢いでバッテリー食い尽くすけどね。
あと、常駐できるとはいえ、iOS側の都合でいつなんどき強制終了させられるかは
まったく予測不能。基本的に常駐させるような作りになっていないから。
こういう訳なんで、iSOはマルチタスク対応にはなったが、それを有効に活かせるような
状況にはなっておらず、絵に書いた餅に近い状態になっている。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:10:06 z+Yq43qm
>>282
時計・日付・Wi-Fiスイッチ・ジョルテ・電波とか電池とか各種見れるやつぐらいかな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:14:53 CLQ8NE5t
電話もメールもせんかったら26時間で30%しか減ってねぇ~
バッテリー持ち悪くないじゃないか。
Aldikoって電子書籍アプリがたまに起動して無いのに湧いてくる時があるんだけど、なんでやろ。
結構メモリ食うんだよね・・・
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:41:39 06Wfq6mx
zipファイル開いて閲覧などでどんなアプリ使ってるか、参考までに教えてもらえませんか?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:57:17 Ak3NVdUU
>>266
どういう状況で見れなくなったのか、コレガワカラナイ
できるだけ詳しく書かないとアドバイスしようにもできないぜ?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 11:59:14 p0/fdgMa
>>278
昨年12月のアップデート通知が
購入順に届いてるだけだと思われる
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:07:11 zhNZgJ4R
>>288
え?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:10:59 nfFa6Z9v
>>172
[[3D]]
確かにこの方が楽だ!
ありがとう。
持ち場(LYNX)に帰ります。w
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:19:19 nAGzUSaC
>>288
だから違うって
2月上旬にアップデートを予定していますという旨のメールが
届いている人には届いている
12月のアップデートとは別
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:27:07 c/+u/4SS
昨日、機種変しまして905shからおさらばしました。
いままで使ってたの違い、世界観が変わり003shサイコー。
ちょっとお聞きしたいのですが、3GでYouTube見たんですが再生20秒おきぐらで動画が止まってしまうですが、皆さまもそうなんでしょうか?長文ですみません。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:29:04 iCDMKDqv
>>278
みんなが一斉にアップデートすると鯖過負荷で死ぬから、
案内メールを小出しにして負荷を分散させようとしてる・・・だったり。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:32:40 HRm/gUGC
これで157メールが
消失や不着・遅延だったら
おもしろいんだがな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:40:43 Tgzfl5El
こんなスマホが欲しいってのある?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:45:54 NU2cn6PW
>>295
・不具合の無い機種or不具合を見つけたら月2~3回は対応できるほどのメーカーの製品
・プリインアプリも定期的にアップデートで機能拡張やユーザビリティを向上させる気のある製品
・余計なプリインアプリを機種ごとに載せないメーカーの製品
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:48:22 rBOdDdDH
>>267
なるほど、確かにある意味ドリ系っぽいw
(気づくのに時間がかかった…w)
>>286
おれ、Droid Comic Viewer ってやつで自炊本読んでるじょw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:56:18 pljefeu1
こないだの1月27日前後くらいにもOSのアップデートあったよね?
あれと2月上旬も違うの?ちなみに自分の購入日は1月26日
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:58:37 6IVZymD0
去年のクリスマスに買ったけど、アップデートメール来ないス~
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:59:25 1sGyzkR9
自分は発売3日目に購入だけど、最初のアプデ含め未だに157からメールこないんだけど…
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 13:00:52 LxAUOWdx
昨日の初心者です。
さっきの昼休み時間に機種変してきました。
USIMカードが別だと、前機同時操作出来て嬉しい。
仕事終わったら色々弄り倒してみます。
とりあえず、今のところはうっスリしてない。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 13:01:47 RxTTOH1R
とりあえず電話着信とSメール着信を安定させてくれよ
同じ場所で同じ条件なのに着信したり、不在着信になったり
Sメールも安定しないしどうにかならないの?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 13:05:23 lY8gq7rS
>>298
ないよ
それは12月のアップが、26日に買ったからアップしろとメール来ただけ
12月22日が1回目、2月上旬のが2回目
URLリンク(mb.softbank.jp)
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 13:14:07 pljefeu1
>>303
あーなるほどね。わざわざありがとう。
2回目のアップデートに期待するしかないね。
とにかく電池の持ちがよくなればいい
不着メールとか正直自分じゃわからないな
相手からメール返信くれよっていう2度目のメール自体
不着かもしれないしw
次でよくならなかったらもうシャープというかAndroidかわない
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 13:32:41 GDNFyi3Q
>>293
それこそ今のご時世
メールこなくてもここ見たりすれば情報入るんだから
あんまり意味はないよね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:04:13 CLQ8NE5t
>>292
3Gだと読み込みが追いついてないと桃割れ。
3G遅いんすわ~
Wi-Fiでyoutube見て問題なければ単に回線速度の問題かと。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:21:55 JY+T/r0K
>>274
お前がマヌケということはわかった
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:28:46 HRm/gUGC
今までは機種変したら
まず着メロ変更してたけど、
スマフォはほかにやること多くて
1ヶ月たってもデフォ音のままだ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:38:52 rMJ7aw+Q
>>308おれもだw
着メロアプリを落とさねば
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:39:52 LxAUOWdx
買ってとりあえずマナーモードにしといたら大丈夫だろうと思ったら
メール着信音は別設定なのな
かなり迷惑、びっくり、上司に睨まれた。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 14:42:04 LxAUOWdx
と思ったら、弄ってもいないのに勝手に解除されてた
どういうこと?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:03:25 BFmgRfXz
何もしてないのに壊れた何もしてないのに
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:04:08 HRm/gUGC
>>312
構ってあげないからだな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:04:44 LxAUOWdx
すまん、本当に弄ってない。
PCに繋いで充電したまま放置してる。
弄ってたら上司に怒られるよw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:38:16 w9xXrXVT
ナニモシテナーイ ナニモシテナイノニー!
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:39:05 rPi/tx16
メイン画面に説明文が出て消せないんだが、消し方がわからん。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:42:59 2cnTiA0t
>>314
右側面の音量ボタン押すと解除されたやうな。
繋ぐとき触ったとか。
でも触るとやる気の感じられない音するよなぁ。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:43:32 /nuRwVHb
>>306
ありがとうございます。
昨日見たら快適に見れました。さっき2chブラウザダウンロードして、いままでの携帯2chライフがなんだったんだ、てなぐらいビックリしております
。まだまだ課題は多いですがイジリたおして 楽しみたいと思います。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:43:33 LuBzfPzh
低脳には消せない文字
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:51:16 pljefeu1
>>319
そういう事なよ
知ってんなら教えてやれや
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:54:16 hW8k7XSn
言い出しっぺの法則
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:57:27 61AjFo7L
>>316
長押ししたらゴミ箱出てこない?
ソコへ引きずっていけばおk
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:14:06 LxAUOWdx
>>317
そんな不親切な仕様なのか…上司がスマホをよくわかってなくて助かったけど。
それならマナーモードより、普段からメール着信音消しとかなきゃな。
音量の通知ってとこでいいんだよな?
音量ボタンの音、あれマジでいらねーw
過去ログ読んできたし、もう大丈夫かな。
ありがとうございました。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:18:08 6IVZymD0
3Dオススメから見られるイルカの美しい動画って、どこのフォルダに入ってるんでしょう…
3Dオススメの立ち上がりが遅いので、出来ればショートカット貼り付けておきたいと思ってるんですが。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:26:26 TUoHoJg/
Edyのアプリ落としてからやたらバッテリー消費が激しくなった気がする
半日で50%消費とかないわ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:39:53 06Wfq6mx
>>297
ありがとう、試してみますね。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:48:27 fex4uA58
>>325
俺んとこは全然変わってない
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 16:49:08 agbi0FTu
>>325
気のせいだろ。
今日ほとんどさわってないけど朝7時から10%しか減ってない。
前までのほとんどさわらないときと変わらない。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 17:46:48 85LgX7DM
スマホの使い方って
とりあえずいじってみる
→こういうことやってみたいなあ
→ググる
→ヒャッホイ
ここが不便だなあ
→ググる
→ヒャッホイ
自分で調べない人には厳しいかもしれないけど
それが苦にならない人には天国だよな
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:48:10 /rdy8rOy
買った当初はホーム画面おされにしようと自作アイコンとかでデザインしてたけど、
結局めんどくさくなってデフォルトアイコンで使ってる俺はただ流行に乗ったミーハーです。
ここ2週間アプリDLしてません。
カスタマイズし続けて常に最適化しようとしてるのは素直に凄いと思うわ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:48:44 taigHne4
>>330
俺もw
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:52:26 HRm/gUGC
社内でのあまりの電波の悪さに
ソフバンのホームアンテナを設置しようか
検討中
誰か付けた人いる?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:01:37 l/J26d3a
>>330-331
アプリDLしないスマホって意味あんのけ?
ならガラケーでいいだろ、って話になる。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:02:56 lNLc/1gb
ワンセグ感度悪くね?
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:11:50 5cYOtEWK
>>334
場所によるな。
336:名無しさん@お腹いっぱい
11/02/02 19:14:04 0yRktE70
Wi-Fi接続で、最初は問題なく繋がるのに、
ふと気がつくと3Gになっているので、
無線とネットワークの項目から確認すると、
「エラー」と表示されており、再起動しない限り、
何をしても接続されない。
という現象が、かれこれ2週間ほど前から頻発しているのですが、
自分だけでしょうか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:21:38 pAZYS4mw
メールが糞ほど打ちにくいんだが、打ちやすくするアプリとかねーの?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:24:01 3oTGICy5
>>337
オマエに適応の応力が無いだけだ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:24:24 +ORkd8bM
先月までキャリア課金がエラーになってたけど2月になり今日は初課金できた
スクエニのcrystaldefendersを購入したけど面白いなw
今まで無料のロボディフェンスで我慢してたけど待った甲斐があるよ
タワーディフェンス好きにはオススメ、スクエニだけあってBGMの質も高いしチュートリアルも親切で分かりやすい
この手のゲームはタッチパネルに相性がいいな
ただもう少し安ければ最高なんだがw
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:30:09 cVasd35H
>>336
うちもよくなる。てかいま起きてる現在進行形。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:40:05 3n60RDGW
kakakuで、3Gそんなに使ってないのに上限でクレームするとか言ってて、
実は1000万パケット使ってた
というアホがいる
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:41:49 3n60RDGW
>>337
打ちにくいのは、タップだからどうしようもないだろ
変換などが使い憎いならアプリで何とかなるが
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:42:23 J6b00moi
1000万ワロタ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:49:57 3n60RDGW
さて3DAVみるか
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:58:40 Wnrm0iHl
>336
自分もなります。
他にも電話がかかってきて相手が電話をきると必ずエラー吐きシムマークみたいのに!マークがついて電波拾わないので2日前に修理に出しました。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:59:33 dmv7RSq9
>>336
ふと気がつくと
だけで原因なんかわからんわ!
最低限スリープ復帰後とかいじってる真っ最中にとか書けよ
長くなるなら>>26だ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:06:41 oZKKePmb
>>335
今まで920T使ってて、会社のトイレでワンセグ視聴出来てたが、これに変えてから視れなくなった。
午後の連ドラ楽しみだったのに。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:09:51 dmv7RSq9
仕事しろ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:17:05 gyWSuKov
1000万パケット使っておいて悪評価つけられるのは悲しい。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:18:50 2R4qhj/L
1000万パワーは強すぎたな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:22:56 2vZHDT6A
>>337
自分は入力はもう横持ちにしてキーボード入力を両手でやる癖がついちまった^^;っていうかそっちのほうが自分にはあってる
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:30:58 rvBn9oog
>>351
オレも、オレも!
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:40:22 z+Yq43qm
>>339
買おうか迷ってるんだけど、ボリュームは600円に見あってる感じ?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:43:53 sCnQjgY+
法林岳之003SHベタぼめ
URLリンク(video.watch.impress.co.jp)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:44:53 7BJVxV43
最初は横持ちでPC入力してたけど
フリック慣れたらそっちの方が早くなったよ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:46:36 drCs7uDE
楽デコ対応アプリ2月中旬以降配信 ※月額無料
(005SHにはお試し版をプリイン)
SoftBankメールのアプリアップデート
2月7日~ メールのフォルダ振り分け対応
3月中旬~ デコレメール対応
※003SHのは多少仕様が異なるので対応については不明
ソース
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:48:49 81z6W30L
今日はさすがに強めのクレーム入れた!
一件も着信しないって酷すぎだろ!
連続五件くらい不着ってなんだ!
手動で3Gにしてくれって言われて
そのあとまた五件くらい不着ってなんだ!
シャープは責任取れよ!
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:49:09 DhppWHZP
>>353
なかなか奥が深いというか難しい
2つのモードがあるのと意外に1ステージの敵の量が多いからボリュームはあるかも
なによりF Fのキャラがチョコマカとモンスターを退治する様は見てて面白いw
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:54:51 dmv7RSq9
>>357
スレリンク(smartphone板)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:04:31 z+Yq43qm
>>358
ありがと買ってみることにする!
361:名無しさん@お腹いっぱい
11/02/02 21:09:05 0yRktE70
>>346
ウェブ閲覧してて、極端に速度遅いなと思ったり、
メールしてるときとかに、通知バー見ると3Gになってる。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:17:44 xf4Regdz
必要となる情報を1レスにまとめられない人は向こうのスレで報告やってくれよ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:23:08 /+vuBi7R
あんまり使ってる人居ないのかもしれないけど、
wifi接続アプリがこっそりアップデートされてた。
マーケットのソフトバンクアプリから見つけられる。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:24:26 Tgzfl5El
ある特定の連絡先のショートカットがたびたび消えるんだが・・・
それと3Dコンテンツの本当にあった怖い話が再生出来ない
みなさん出来ますか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:24:45 N6sO7U38
>>308
え?
着メロ対応だっけ?
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:40:38 jUavR36p
SINEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:42:14 uw1wxH33
>>274
よくあるね
その時はYouTubeだけでなく他の動画ソフトもダメになるから
Android標準の動画デコーダが死んでるんだと思う
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:50:55 wixD5zdH
朝7時に仕事出てから19時まで時間確認するくらいで
ほとんど触ってないのに電池が30%まで減るんだが。
使用割合は
セルスタンバイ:65%
アイドル状態:36%
セルスタンバイの圏外時間が70%くらいになってる。
仕事場では表示が圏外になることはないんだが
内部では圏外扱いになってるんだろうか。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:54:58 l56s9RFx
>>356
003shは振り分けもデコメもできるから、それは意味無いような。
楽デコはアプリをインストールする必要はあるんだろうけど
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:31:05 qc3oinpB
着信出来ない不具合なんだけどウルトラポジティブに考えると、電話こないって平和だな。
言い訳しやすいからいいよ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:33:18 e6MVMGN7
リセットボタン的なアプリは無いのかな
HSBみたいなヤツ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:36:04 qc3oinpB
もう会社の上司にもお客にもソフバンのスマートフォンがどうしようもないこと伝えてあるから最近気楽だわ
着信出来ない&話が伝わらない電話なんて糸電話より酷い
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:41:09 0MsN38FL
すぐ別の携帯電話もたされるだろうに・・・・・
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:41:19 ls185JTY
>>350
おっさん発見
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:46:22 GWIXg04l
>>373
すぐに連絡取れなくても良い程度の仕事してるんだろ
自分が無能なのを、端末にあたる可哀想な人なんだよ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:50:09 pljefeu1
みんな不着って言ってるけど
電話こないのにどうやって不着があること分かるの?
おれも最近電話少ないとおもってるんだけど
不着なのかな?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:51:03 dmv7RSq9
バッファローのレザーケースの画像まだかよ
amazonで★1がついてるし試しに買うのも躊躇するよ
さがしてたら003SH対応と銘打ってるレザーポーチを見つけたよ
安物レザーの香りがぷんぷんするよ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:52:44 lE76Nx1P
003SHのアップデートは今週末の予定らしいぞ
@rishikaw 社内のAndroid小僧が言ってたので。RT @eisuke1225 凄いってなんだろう?まぁ待ってよう。 RT @rishikaw 今週末らしい。凄いらしい
RT @eisuke1225 RT @GaApps GALAPAGOS 003SHへのソフトウェア更新を2月上旬に提供へ
URLリンク(twitter.com)
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:58:48 +LVzP22w
>>376
留守電センターから着歴来る
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:01:48 tYkv7eVz
パナソニックとNECもスマホ開発中みたいだけど、夏期向けなら Android 2.2じゃない?
SHARPならSBM向けに2.3でやってくれていそう。すぐに2.4出るだろうけど、秋にはアップデートしてほしい。
Android 3.0のタブレットも期待。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:03:08 dmv7RSq9
そんなぽんぽん2.3だ2.4だなんて出たら3.0に追いついちゃうじゃん
2.31とかにはならないのか
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:18:35 h6KAETbA
>>375
どうひねくれて考えたらそういう解釈出来んだろうな
このスレの不具合報告に過剰反応してるやつは、客への対応も出来ないいらない子だな。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:20:28 0MsN38FL
>>375
じゃあ、携帯持つ意味すらないなw
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:28:24 h6KAETbA
実際の話をしてやるよ
この携帯に変えてから不在着信が多すぎて仕事上問題なんだよ
で会社に無理言って、買ってもらった電話をすぐに変更できるわけもなく、転送サービス使って個人持ちのDOCOMO携帯に飛ばしてんだよ
もちろんDOCOMOの方は客の電話が登録されてるわけはなく、何処からかかってきているのか分からない。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:29:26 dmv7RSq9
>>384
そんなあなたにはこのスレをオススメします
有能な社会人らしい情報提供をお待ちしております
スレリンク(smartphone板)
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:29:43 LeKy24OL
今は上着があるからいいけど、夏はどうしようか。
例えば、Tシャツにジーンズ。
どこに入れる?
先日、ガラスが割れてるiPhone使ってる可愛そうな人がいた
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:31:09 V7N8Xu/o
まぁ仕事用にSHARP製のガラスマは持っちゃだめってこったな
ってか仕事用にSBなんて怖いことしてるわ
普通に茸か庭のが電波いいだろ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:32:34 GWIXg04l
>>382
中身のない不具合報告が欲しいのか、変わったやつだな。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:35:19 h6KAETbA
続き
話にならない無いのでオールリセット
SIM の抜き差し
ショップで現象確認
駄目元で修理したいけど、ショップで代替え品が無いと言われて断念
2chで愚痴ったら、工作員に叩かれた<今ここ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:36:12 BSwHrgBj
>>381
2.9の次は2.10
ソフトウェアのバージョンを少数として考えたらだめだぞ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:36:46 0MsN38FL
なんか>>384が言い訳言っている様にしか見えんな。
自慢げに「実際の話をしてやるよ」だとよ。
無理して買ってもらった?だったらまた無理言ってキャリアかえてもらえよw
法人契約ぐらいしてんだろ。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:37:41 dmv7RSq9
>>389
修理申し込めば代替品が手配されてそれが届いてから預けて修理だぞ
説明受けなかったの?
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:42:12 JJxXImYd
うっスリ初確認カキコ。
発売日購入組。さっきすき屋で飯食ってる最中に初めて見たよ。再起動しない限り続くのな。
ただ、うっスリじゃなくても電池消費パない時があるからアップデートに期待。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:42:27 GWIXg04l
>>389
おまえ、現実でも無能そうだなw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:45:49 4Z+AsdmA
ヒキニート童貞の次はムノウくんかよ
どうなってんだよ、このスレは?!
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:47:13 dmv7RSq9
>すき屋で飯食ってる最中
その情報はいらないです
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:49:07 7nO5eztO
2chに、書き込めるAndroidアプリ教えてください。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:49:32 LeKy24OL
>>396
その前にもっと言うことあるだろ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:49:54 h6KAETbA
>>392
今やってるプロジェクト先で中華屋の横にショップがあったから行ったんだよ。
そこまで会社から1時間ほどかかるんで、迷ったあげく断った。
まぁもういいよどうでも、どうせこのスレでまともな事いったって無駄だしな、、以下ソフバンの解答の一部
現時点では、003SH特有の事象として、メー カーさまより 通話不具合は報告されておりません為、恐縮で はございますが、 個別にて対応させていただく形となります。
ご足労をお掛けする事となり、大変申し訳ござ いませんが、 ご利用機種お持ちの上、保守対応窓口である、 お近くのソフト バンクショップまでご来店くださいます様お願 い申し上げます。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:51:28 LeKy24OL
>>397
安易に聞き杉
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:51:59 dmv7RSq9
着信できない電話を修理することを「どうでもいい」とか言っちゃうんだ・・・
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:53:14 BSwHrgBj
>>397
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part.12
スレリンク(smartphone板)
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:53:17 h6KAETbA
メーカーさまより不具合報告されてませんっておかしいだろw
普通ユーザー様よりだろwww
どういう教育してんだよこの会社
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:54:35 bGS+Tbfp
簡単に再現できる不具合はいいんだよ。
再現させるのが難しいから、取りようによっちゃ中身がないような報告になるよな。
まぁ、向こうでやってもいいんだが、こっちの方が人多そうだし、ましてやフリーズしてるわけじゃないし。
とりあえずは今度のアップデートでどのくらい改善してるかだ。
それまでは、愚痴っぽい書き込みや中身の薄い不具合報告も我慢しようや。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:58:08 dmv7RSq9
>>398
薄いからジーンズのポケットに入ると思う
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:58:37 rh1ymC3G
忘れられがちだけどこの機種地軸センサーに不具合あるな。
正常に動作したりしなかったりを数時間~数日周期で繰り返す。
センサー補正しても影響なし。
友達二人の003SHも同様の症状があったから共通の不具合だと思われる。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:59:08 LeKy24OL
>>405
ガラスが割れそうじゃない?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:00:12 LeKy24OL
>>405
違う違う
すきやの字についてよ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:00:49 xf4Regdz
>>406
忘れられがちとはいうけれど
そんなの初耳なんですが
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:04:28 aUeUDqH0
クソスレagew
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:04:39 WRWwWrld
>>407
ジーンズのポケットに入れてるけど割れたりは大丈夫そう。
圧力でどっか故障しそうだけど。
あと、夏だと汗とかでショートしそうだ。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:04:45 atFgpn4J
おそらく>>406は地球上ではない別の場所で生活してるに違いない
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:12:52 KPzzq5uD
俺のも地軸がおかしい。星見るやつで実際の位置と画面がずれる。
補正でケータイ持ったまま手を八の字にまわせとかでるが、
なんもせんでも補正okとかなるし。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:17:48 o1F09njU
>>411
ポケットって前だよね
後ろだと、うっかり座って割りそうだし
圧力も怖いし。
考えなくちゃ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:18:41 alDUijwK
>>413
同じく。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:21:10 atFgpn4J
星を見るやつ、で特定できるくらい有名なアプリなん?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:26:10 lJHNuZtR
Googleのサービスだから、みんな一度は入れてるレベル
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:28:43 OuNWflO6
入れてないよそんなの
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:29:24 N8rnKFFV
今日はお祭りなしですか?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:30:51 +OmCe4LN
google翻訳入れた。
テキスト読み上げも設定した。
けど発生ボタンが無い・・・・
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:53:17 epgeZmG4
>>409
以前少し話題にのぼったよ。
正常に動く時も多いから気づきにくい不具合だけどね。
星みるアプリ(Google sky)とかマップで向いてる方向確認したりと使うシーンも多いから早く改善してほしい。
早く改善されるように皆も157とかに方向してくれ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:53:59 z00rAbIn
>>404
> 簡単に再現できる不具合はいいんだよ。
> 再現させるのが難しいから、取りようによっちゃ中身がないような報告になるよな。
そうなんだよね
不着に気づいてる人はそれも分かってる
不具合報告に文句言ってるはヤツは電話かかってこないのよ
だからそれが理解できない
そして電話もかかってこないようなヤツだから行儀悪くギャーギャー喚く
不着報告する人がスッと引くのに対称的にね
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:56:41 5Nvp4Lmi
メールが届いてますよ的な、お知らせランプの色は変えれないのかな?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:57:48 atFgpn4J
簡単に再現できないから条件を絞り混むためにあっちのスレにどんどん情報を書こう
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:59:49 5Qw5wRZC
うっスリを経験して初めて一人前のパゴ助使いになれる
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:02:49 QPvClBOy
結局有能社会人のあの子はまともに報告あげられなかったんだな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:04:45 Hddl3Q5a
すみません、auから乗り換えたいんですけど、
この003shってパケット料金プランをパケットし放題フラットにできるのでしょうか?
公式の003shの料金紹介からではMAXかSしか選べないみたいですが。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:12:46 aUeUDqH0
>>427
大人しくIS05買え
間違ってIS03買うなよ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:14:20 WXfdDo8h
>>427
スマホ(iPhone以外)で加入できるのがMAXとSしかない気がする
auのダブル定額と同じようなやつな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:14:39 LGylM3zG
>>422
ホントお前行儀悪いな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:16:51 Hddl3Q5a
>>428
あんな丸いのはいやですよ。
>>429
サンクスです。
まあそれでもauよりは全然安いので。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:21:22 epgeZmG4
>>406
地機軸の不具合、私のも出ています
フリーズしたら上げるスレにも転載しておきました
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:49:32 yzoR0h1q
センサーにズレはないけど
補正しようとすると途端に終了するのはあるな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:55:06 l3MxxYm9
auのネガキャンCM気分悪いな
とくに「つながらない…」ヤツ
なんとかしろーー孫ーー
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:27:42 8mX9oWBx
不着で2回修理出して戻ってきました。
ショップで着信テストすると、またすぐに連続不着5回・・・
ショップも001HTへの機種変に応じてくれました。
ホント使ってて辛かった(><)
さようならSH
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:27:45 /ANP8lLX
あのCMはネオジオポケットのCM思い出すわ
あんなネガキャンしなきゃ売れない訳でもないだろうにイメージ悪くしてどうすんだろう
auだけって訳じゃないのにauだけみたいな若干詐欺っぽい事も言ってるし、あれはいいのかね
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:43:43 p9W0QeSz
今度のバージョンアップで不着や3G切断など
最低限のトラブルはなくなると信じてる
マジで!
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:57:47 ZFPGFQ4Q
>>436
あのCMみてauやめたって奴がいたな
急にauつかってるのがアホらしくなったって
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:06:05 QvQraAQq
>>438
確かにどう見てもソフバン批判であることは間違いないし
そんなことしないとだめなほど追い込まれているのかと思ってしまうね
あんなCM考えたやつ馬鹿だな
それを採用したやつはもっとだけど
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 03:08:50 VefD/uIW
まぁ、光の道もしつけーって感じだったけどなぁ
ドコモのcmはマイペースというかなんて言うか、、、
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:09:52 /H6zveZU
Twitter関連のアプリが、どれも全部ログイン出来なくなってしまったのですが、どうしたらいいのかわかる方いませんか?
色々調べたのですがわからず…
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 04:19:42 q7Xa4vN7
>>435
俺も不着で困ってるんだが修理2回出せば機種変は確実に出来る?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 05:06:46 kW7XvXnk
マジで言ってるのか?
俺的には、家電や2台持ち(あu)なので外出先からも試してるけど、1回も不着にならんわ
もう700回ぐらいは試してるんだけど。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 05:18:34 /ANP8lLX
ならない奴はならないだろうし、なる奴はなるんだよ
自分がならないから皆ならない訳でも、自分がなるから皆なる訳でもないんだから
ならないなら黙っとけばいい
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 06:23:47 E5c+7nx1
ちょっと質問なんですが
設定でA-GPS有効にしていても
Wiki の1個めにある
APNmanagerとAPNdroid使って3G切っておけば
パケット代かからないですよね?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 07:54:41 6oKrWPAH
いままでで不着ゼロの俺勝ち組ww
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 07:58:46 l3MxxYm9
>>444
いや、ホントに個々に差があるなら
それも重要なことなんじゃないか
USIMとかの部品交換で直る可能性があるってことだし
にしてもショップで5回不着再現できたんなら
ある意味すごい
あのCMで嵐の印象悪くなった
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:11:45 cn0ZAB6M
mixiのトップ絵広告だったときキモすぎて
ブラウザー閉じるレベルの鶴瓶絵といい
auの広告は最低なのは常識
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:41:32 zzMeanmG
ようやくEdyセンターが
スムーズに反応するようになったな
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:51:07 CWGyiSNc
薄すらスリープ
画面消す度いちいち確認面倒
スクエアーから要望したがここでも再度対応求む
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:56:32 sUw6qlps
修理後不着5回再現出来るならやばいだろ
電波状態と再現方法が知りたい
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:00:20 PCaH1UC8
>>435は具体的な再現方法書いてないし単発で、情報としては価値と信頼性は低いとしか言えない。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 09:33:57 aaXQ09I9
メール機能自体にロック(つまりはアプリの起動ロックになるのか)って無理か?
見られたくないものはシークレットにはしてるんだが
基本、ネット起動とメール起動にロックかけたいんだよな。
前機種(ガラケー)に機能別ロックってのがあって便利だったんだけど…
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:14:29 BmBtSTD4
今日からソフト更新だって。
公式に出てる。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:19:29 X7P3zghU
現在更新中。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:25:05 yzoR0h1q
これは楽しみ
しかし今から講義に出ないといけないという…
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:28:41 AC0scTEY
更新中。
どんな改善がされているのやら。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:46:18 8mX9oWBx
>>442
できると店員から言われました。
キャリアの社内ルールだそうです。最低2回以上の修理履歴が必要です。
5連続不着はショップの固定電話からで、端末はバリ4の状態でかけてもらい
その全てが不着でした。店員も苦笑いしてました。。
しかも2度目の基盤交換をして帰ってきてすぐの端末で、です。
端末の設定ですが、基盤交換されてるので余計なアプリを入れたり
他の設定をしている訳ではなく、ある意味「素」の状態でのテストでした。
念のため新品SIMに交換し、電波のよいショップでのテストです。
2度目の代替機DHDでこの店内でテストしましたが、100%着信しました。
通話が1日10~20回程あるので、ホントに困っていました。
好きな機種だったんで使いたかったですが、DHDのあまりの安定度に
これが普通の携帯だよなぁ~って感じました。。
不着0の人とかすごい羨ましいです。大切に使ってあげてください!
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:52:01 AC0scTEY
ソフトウェア更新を2回実行する必要があるとか…。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:57:33 sUw6qlps
更新に結構時間かかるな
これは期待せざるを得ない
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:58:08 4G4/H528
ソフトウエア更新人柱中
さて今日一日楽しみだわ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:59:51 Cxyn4ZE6
これね
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(mb.softbank.jp)
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:01:49 sUw6qlps
0~50%まで3分以上、50~70%まで5秒、70~100%まで1秒
平気なのか?w
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:02:23 ZeXanfzP
ビルド番号S1400まで更新を繰り返した。まあ不具合解消目的だからしばらく使わないと違いがわからんだろうな。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:03:04 Cxyn4ZE6
※ 上記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれております。
これの内容を開示して欲しいなぁ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:04:25 Wa/PADvB
確かに。何がどう快適になるのやら。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:06:38 HisKbJYm
更新中ー。
これで不着とうっすら病直るのだろうか。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:07:16 4G4/H528
禿の壁紙(3D)が追加されました とかな(笑
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:11:44 Wa/PADvB
更新完了ー!
さて、どうなることやら。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:26:24 4G4/H528
とりあえずアンテナの嘘表示は直ってないね
Mobile Signal Wiget で -99dBm 3本/10本の時、デフォアンテナ4本/4本、-103dBm 2/10本 で 3/4本
禿、こういう事するから嫌われるのに
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:28:54 aaXQ09I9
>>470
逆にそっちが嘘表示、ということは…ないだろうなorz
今のところ、うちの環境ではまだ不在着信、メール未受信にはなってないからいいが
3Gとワンセグが弱すぎる。
ガラケーじゃ常に良好だったのに
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:35:23 Br7qLcgJ
ビルド
1100→1201→1400
全部で30分くらいかかったな
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:37:37 aaXQ09I9
同じビルド。
10分で終了。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:39:32 G0ixjc+W
今更新中!!さてさて、どうなることやら・・。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:40:51 MQP2nuim
仕事電話がかかってくるかも
しれないけど待ち切れずに更新中…
ってかソフバンから通知きてないぞ
12/26購入だが
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:42:06 G0ixjc+W
そうか、今日は四半期の決算発表だから間に合わせたかったのか!!
質問が飛びまくることを回避したかったんでしょうね。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:42:09 HisKbJYm
更新完了ー。
1100からで30分以上かかた。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:42:29 /ANP8lLX
俺も12月のアプデの時は通知来なかったな
なんかここ見てるだけでも来る奴と来ない奴がいるね
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:49:02 epgeZmG4
変化に気づいたひといる?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:51:26 mDWY96kY
プラシーボかもしれんが、
3Gの反応が全般的に良くなったような気がする
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 11:54:10 UEUDTlTk
更新後の状態
Androidバージョン
2.2(S1100)→2.2.1(S1400)
ベースバンドバージョン
00.00.00(S1100)→01.00.01(S1400)
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:02:39 /UhSHYZi
Androidバージョンも0.01上がったのか
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:06:07 wg1jY8RG
003SHハジマタ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:06:15 83W2z/Rv
ソフトウェア更新で電波良くなることはなぃやろw
そんなことがあったら毎日風呂入るレベルやわw
485:604
11/02/03 12:06:30 Ypq3pn+0
TBS系SoftBank提供のiphone,ipad宣伝番組「革命テレビ」
あの番組たまに見るとiphoneがうらやましく思う・・・
Androidもあんなあそびごごろのある魅力的なアプリ
早く出ないかなぁ・・・
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:06:31 Wa/PADvB
アップデートのお知らせキタ!
おせーよ。もう更新終わったよ。
やっぱ負荷軽減のために時間ずらして送信してんのかな。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:08:07 /UhSHYZi
前に3GS使ってた身からすると、食べログアプリのAndroid版出てくれたらなって思う
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:08:40 Umr/z9pb
>>458
>不着0の人とかすごい羨ましいです。大切に使ってあげてください!
。・゚・(ノД`)・゚・。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:09:03 8x04fPoX
電波のつかみはめちゃめちゃよくなった気がする
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:11:40 83W2z/Rv
>>487
デブ乙
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:11:45 Wa/PADvB
>>484
電波状態そのものがよくなることはないにせよ、送受信がスムーズに行われていれば結果として通信速度は上がるだろう。
いままで不具合があったのなら、ありえない話ではないと思う。
しかし単なる気のせいという可能性もある。
俺は立ち上がるまでクソ重かった3Dオススメメニューが、ちょっぴり軽くなったような気がした。
それでもやっぱり遅いし、気のせいかもしれないけど。
電源入れた時の立ち上がりはどうだろうね?
いったん切ってから、見てみようかな。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:12:47 /UhSHYZi
>>490
デブじゃねーよwww
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:22:11 zFXg8N/d
>>467
犯罪者はワロタ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:24:15 zFXg8N/d
おっと失礼誤爆しました
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:24:20 ZeXanfzP
>>493
お前さんは誰と話してるんだい?
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:26:43 PzK3zWS1
>>453
アプリごとに起動にロックかけられるアプリをどこかでみた
頑張って探すんだ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:29:22 mDWY96kY
アップデートの直後からメキメキの電池減り始めて
本体かるく発熱
電池入れなおしたら治ったが
新たな不具合じゃねーだろうなw
不着は治ってるかはわからんが
3Gの反応はやはりスムーズになってる
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:31:00 oB2MLJgw
既報の電池の持ちは改善したっぽい?
ハードの改修なしに電力消費を削ったりなんかするとパワーダウンしそう
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:32:59 PzK3zWS1
>>470
それなら改善されてるな
前は電波の良し悪しとアンテナの本数がまったく関係なく変化してたから
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:34:08 /UhSHYZi
3Gの上下の矢印出る反応がよくなった気がする
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:35:22 d2764OZy
>>470
お前だけwww
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:35:29 oB2MLJgw
Androidのバージョンまで上がってるのか。
つか、改善した箇所をちゃんと説明してほしいよな
隠す理由なんかないよね?
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:40:09 CWGyiSNc
同じく3Gの反応凄く良くなった
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:41:10 CWGyiSNc
サーバーメールとか新着の問い合わせしたら改善されたのすぐわかるよ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:42:58 YJ/ciGlo
怖くてアプデできねぇー!w
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:44:12 MQP2nuim
>>505
安心しろ骨は拾ってやる
家族の面倒もみるから
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:44:38 /UhSHYZi
>>504
マジだ
反応抜群にいいな
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:46:07 X3QN4SLk
アプデ中に、初ウッスラを体験(笑)
電池もち悪いのとスペックダウン、どちらを選ぶと問われれば、電池のもちよりスペックをとる!
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:48:14 k026S1LO
>>499
アンテナの立つ数が減った
正直表示になったって事かな
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:48:41 KnJEp9+/
>>505
今以上悪くならんだろw
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:49:30 Umr/z9pb
前、このオサーンが更新の詳細をつぶやいてたな
URLリンク(twitter.com)
誰か聞いてみたら?
口外できる詳細のすべてをつぶやいてくれるかもよ?
口外したらキレるような改善点はさすがに言わなそうだけど
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:49:57 YC7A1r0Q
>>470
そりゃ、10段階表示と4段階表示を比べるのが間違ってる
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:51:46 aaXQ09I9
>>496
ありがとう、頑張ってみる。
ところで、どこかで003SHのSD保存先フォルダ一覧がわかるとこないか?
ちょいとPCでSD整理しようと思ってるんだが
そのSDに前機種のデータも移行しちゃって
わけわからん状態になってしまった…
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:52:48 kjUqYnD9
更新後に気付いたこと。
通話終了後の処理が早くスムーズになった。前まで出現していたエラーメッセージが出なくなった。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:54:21 MQP2nuim
>>513
App Lockってやつがあるみたいだな
一部有料だが
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:54:53 /UhSHYZi
>>514
マジで
それうっとうしかったから嬉しいわ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:58:39 aaXQ09I9
>>515
ありがとうありがとう!
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:59:15 fRuTUfK/
まるで別モノ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:03:01 eYGIavV1
>>475
ヒント:手動
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:04:53 HisKbJYm
全体的にキビキビ動くようになった気がする。
メールの新着受信は滅茶苦茶早くなった。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:13:27 hbs7vyqc
連絡先も表示がストレスなくなったきがする
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:17:04 yzoR0h1q
すげー快適になったな
これであと2年は余裕で戦える
誰か素に近い状態の人ベンチマークやってくれ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:18:34 wAdodCfT
S1400アップデート完了!!
少し動きが軽くなった気がする
不具合改善は不明
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:19:35 pmZYqPVN
>>489
めっちゃってほどじゃないがなあ
多少ましくらい
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:21:05 pmZYqPVN
セルスタンバイ35%くらいになってる
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:22:24 KnJEp9+/
>>524
人間のくずと思ってたやつがおばーちゃんに親切にしてるのを
1回でも見たらすごい見直すだろ!
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:25:51 +9t+ojRj
たった今デビューキャンペーンの1万円分のあれが届いた。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:32:05 /KKE72my
>>527
マジか。思ったより早いな。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:32:14 pmZYqPVN
>>524
すごい例えだがまあわからんでもないなw
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:39:01 WADcUNvT
>>476
総会じゃねーぞボケナス
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:46:40 hAit3Ahb
>>524
もとがひどかったからね~
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:47:14 /UhSHYZi
今回のアップデートは結構良アップデートだったな
あとは2.3にアップデートされるのを待つだけか
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:51:26 XrOhFcIU
アップデートしたらEdyが使えなくなった
これからアプリ入れ直してくる
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:53:42 xLjhP606
更新が完了しましたが、
どこをどう改善したのかを明確に教えてもらえると
安心感も増すのですけどね。
更新内容が漠然としすぎているのはちょっとね。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:57:49 XrOhFcIU
Edy使えなかった原因判明
時計が1980年になってた
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 13:58:52 Qm8xxefi
>>533
まじでか?
いまうpでーとちゅうなんだが・・・
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:00:07 Qm8xxefi
>>535
おっと、更新してなかったんだぜ
日付かってに変わっちゃったのか?
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:13:18 ZeXanfzP
>>537
1980年に日付が変わるバグは結構報告あるっぽいね
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:13:30 q1tiPUjl
Edy問題なしだな
通信中に3Gマーク矢印が反応しなくなることは少なくなったかな
よすよす
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:14:03 8Q2zRZ1/
wifi接続中でもちゃんとメール送受信するようになったなあ
前も出来たり出来なかったりだったからまだなんとも言えないけど
あと全体的に動作が軽くなった気がする
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:14:44 /KKE72my
「注意!microSDは必ず本機の電源を切った状態で取り外してください」
は結局どうなったの?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:16:50 /UhSHYZi
総合すると、
・通話中に相手の音声が聞こえやすく改善されている(公式発表)
・電池の持ちが向上している(公式発表)
・Androidバージョンが2.2→2.2.1にアップデートされている(2.2.1で何が変わってるのかは知らない)
・3Gの反応が改善されている(新着受信で即体感可能)
・通話終了時の処理が高速化されている
・連絡先の表示の処理が改善されている
・アンテナの表示が正確になった
・全体的に動作が少し軽くなった
こんなもん?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:18:38 q1tiPUjl
>>542
現時点でうっスリ報告なし
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:21:05 /UhSHYZi
>>543
たびたびそれ見るけど、うっすりって何?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:22:57 Qm8xxefi
S1100からS1400へのうpでーと終了
ジャスト30分で終了して今、再起動中
どんな感じになったか楽しみだ
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:23:49 pmZYqPVN
Wifi 接続中に新着メール受診押してみたけど大丈夫っぽい。
ただ3Gのアイコンだけ表示されたままになるみたいに
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:24:01 Qm8xxefi
>>544
うっすり じゃなくて
うっスリ な
うっすらスリープ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:25:34 q1tiPUjl
>>544
正式には「うっすらスリープ」
スリープ状態時に、完全に消灯せずに
文字とかがうっすら読めることがある
説明ベタですまん
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:26:05 AC0scTEY
>>540
おっ、マジで?それは嬉しい。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:27:09 NRAVep5g
Androidのバージョンは更新まえから2.2.1だぞ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:28:02 AC0scTEY
>>550
そだったっけ?2.2だったような…。
未アップデートの人、Androidバージョンどう?
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:28:32 /UhSHYZi
>>547-548
マジで
そんなことあったのか
>>550
あれ、そうなの?
(´・ω・)スマソ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:29:22 Qm8xxefi
発売日購入組だが2.2だったよ
S1201の段階で、2.2.1になった
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:30:51 q1tiPUjl
>>552
うっスリは電池減少の
原因じゃないかと言われてたから
直ったら喜ばしい
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:31:34 ItSIGlFf
俺はまだアップデートしてないからビルドS1100だけど
端末情報の所で確認したら普通に2.2だったぞ?
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:33:17 F95AJXuN
俺も2.2
発売翌日購入
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:36:59 ItSIGlFf
しかし、このままいつか2.3までいくと嬉しいが
最終的に2.2.9とかで止まるとかなったら泣けるな
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:38:30 AC0scTEY
>2.2.9
そんなバージョンは無い。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:40:02 0EM4SPTS
>>557
おまえはなにか勘違いしてる
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:46:12 VpLfsJ8Q
起動早くなったよ。60秒少し切るくらい。あと予測、つながり予測候補出しながらの文字入力も劇的に早くなった。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:57:28 raZ4JOLD
>>559
ん?
今後ソフトウェア更新があったら
バージョン表記が2.2.2とかって上がってく事もあるのかーって思ってたんだけど違うの?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 14:59:12 fegBkjbM
更新で003SHの真価を見せて欲しい
日経トレンディのスマートフォンベンチマークの比較でも発売中の主要14機種で上位だし、Javascriptの動作速度測定ではiPhoneやギャラクシー、デザイアHDを抜いて最速だったぞ
本来なら、かなりの良機種のはずなんだw
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:01:01 Cxyn4ZE6
ホームアンテナFTで使えるようになったらしい
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:03:02 QnTlysrW
>>552
URLリンク(w.livedoor.jp)
>>561
URLリンク(ja.wikipedia.org)
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:03:25 /UhSHYZi
しっかし、本当に快適になったね。
別の機種かと思うぐらい。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:04:30 3T7GSue0
003SH更新履歴
S0800 リリース版
S1100 終話操作の改良等のアップデート
S1201 Androidバージョン2.2.1(処理の高速化など)
S1400 通話音質改善等のアップデート
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:05:41 q1tiPUjl
不着問題を検証したいが
電話かかってコネーーーorz
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 15:07:46 raZ4JOLD
>>564
そゆことか。把握。
ありがと