11/01/29 13:23:09 L2QQaKIZ
>>159
ただでさえガラスマはデバイスやアンテナの分大きくなって電池も削られる傾向にあるのに、
そのガラスマをarcより薄くしたら電池容量どんな感じになるんだろうかと思う。
>>160
そうなんだ。
デュアルコア積んだり、Android2.3積んでくるなら候補に入るかな。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:32:45 L2QQaKIZ
>>161
プロセッサが効いてくるのはFlashや動画くらいかなぁ?ブラウザはGALAXY SやDesire HDでもカクカクしないしな。
そう考えるとデュアルコアじゃなくてもいいかもしらん。
NFCもNexus S見てるとおサイフケータイが載るわけでもなし、当面なにかできるってわけでもなさそうだし・・・
ただ、ストレージの容量だけは魅力的。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:33:12 GQOmU05t
>>162
>>163
まあガラパゴス機能搭載でarcより薄いとなると1500mAh程の容量確保するのは難しいだろうね。
でも「一応」見ておきたいw
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:34:59 /NlgyChM
>>163
NEC(カシオ)は3種類出すような事を去年発表してる
カシオのG'zと薄型とハイエンドの3つ
今のところハイエンドだけがリークされてない
まぁ本当にハイエンド機で良いのが各社並ぶのは来年だと思うよ
デュアルコア向けが量産されて原価が下がるのは来年からだし
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:41:01 rPdIIsq6
パナはともかくNECには期待してる
最新のOSとCPUを搭載してキーワードはカメラ、スリム、タフネス
そんな物作れるんだったらぜひ作ってほしいわ
まあ最新のOS、CPU、スリム→NEC
カメラ、タフネス→カシオ
が合わさればできなくもなさそうだがタッチパネルのノウハウは両社共に薄いよね
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:41:06 m7TvdcuQ
>>164
なるほど、ストレージぐらいか
>>166
デュアルコアはまだあまり意識しなくてもよさそうね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:55:40 Ib7FzEyQ
docomoユーザーの弟なんですけど、3年前のケータイ使ってます
arcがSIMフリー端末になるならそのままSIM差し替えて使えるかな?
誕生日に買ってやろうかなと思って。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:57:31 vXLeRn53
SIMフリーを勘違いしてないか?
とりあえず使えるよ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:59:16 M82IMPsD
>>169
SIMフリーにならなくても使える。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:00:31 Ib7FzEyQ
>>170
ありがとうございます。春に新しい仕事で引っ越すことになるので
最後のプレゼントになるかな。奮発して黒買って渡してやろうと思います
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:01:32 Ib7FzEyQ
>>171
ありがとう
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:29:07 lBvaMR6C
ディアルコア搭載来た!!!
URLリンク(juggly.cn)
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:32:07 8R17c/v0
>>172
いいお兄様ですね♪
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:36:44 xRXGuAqk
あとはarcのホットモックをさわるだけだな
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 14:41:49 L2QQaKIZ
>>174
あとはGPS改善の有無と国内投入時期だな・・・>>176
>>176
ドコモ発表までは置かれないだろうしなぁ。
まずはSO-01Cとして早く発表してくれ・・・
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:04:01 /NlgyChM
とっくにリークされてる情報なのに、juggly貼る大馬鹿はなんなの
ブログ主かよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:04:34 mZ1mrkN0
これって廉価版だからお安い?
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:11:03 Hh7MaJhJ
そもそもXperia(ハイエンド)の噂はあるの?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:14:09 uSDhmgNH
>>180
ないかも?
Zeus=play
Anzu=arc
Hallon=mt15i
あとなんかあったっけ?azusaとかなしね。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:15:12 uSDhmgNH
>>181
あーあとmini proの後継機ぐらい
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:15:38 HrJgAaO7
>>180Xperia X7 MSM8260
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:18:37 PriDeseK
docomoが夏発売とかふざけたこと抜かしたらどうしよう
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:25:00 OH4FDOC9
azusaに微かな期待持ってる…カモ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:27:25 NOdrzNX/
>>184
600万(笑)って言ってあげよう
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:49:30 /yLKphJe
>>184
3月発売は、ほぼ決定だよ。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:51:07 832fOtSN
ほっとけよ、ソースソースうるせぇから
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:56:40 hP/mqr8i
>>174
juggyのサイトはアクセスした奴の個人情報抜いているという噂があるから気をつけな
PCの情報、携帯の情報、スマフォの情報も抜かれるらしい
iPhoneなんて丸ごとだったりして
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:58:40 Z1cm5bBy
もっと面白い釣りしろよ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:58:55 tkqStr/p
>>188
うわあ・・・
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:59:06 WYiWYA5w
もしやarcとGALAXY S2は同時発表なのでは・・・
そして夏発売
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:03:16 tBs17DZa
おサイフやワンセグが搭載されたazusaってほんとに出る予定あんの?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:05:12 DOWUBNYD
>>191
なにがうぁぁなんだ?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:05:27 ztTQawqW
arcにはHDMI端子がついてるみたいだけど、これってarc内の動画しか
映せないの?例えば。webブラウザとか2ちゃんアプリもモニターに
表示出来るんですか?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:06:42 uSDhmgNH
>>195
全部モニタにうつんじゃね
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:07:28 832fOtSN
PSPみたいに全部うつるんでしょう
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:07:46 HiMCBZDV
もう少しぬるぬる動いてくれよ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:10:19 xRXGuAqk
>>198launcher proとかADWとか入れればok
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:13:05 wI5qKNNm
>>195
YouTubeに、Arcでの操作がそのまんまTVに映っている動画があった。
間違いなくできる。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:13:16 832fOtSN
これにプロいれたらかなりサクサクになるのか、Xperiaでもサクサクだったし楽しみだ
202:195
11/01/29 16:16:25 ztTQawqW
あざ~す。購入決定しました
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:19:07 /yLKphJe
>>202
まだ、仮予約してないのか?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:19:43 832fOtSN
まだ決めない方がいいぞー、他にもいいのでるかもしれないから。
決心を固めるのはまだでいいと思う
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:20:55 Fb0AihBI
仮予約とかww
迷惑極まりないな。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:24:01 tkqStr/p
>>194
こういう場所で何かの情報を提示する場合にはソースは必須だと思う
じゃないと嘘だった場合風説の流布で通報される
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:49:45 L2ds2yyu
SIMフリーとして、発売してくれ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 16:54:20 /yLKphJe
>>207
5月まで待て
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:00:57 832fOtSN
>>206
おまえばかだな…
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:02:23 W/P/57NE
ほっとけ、なんもしらねぇあまちゃんなんだからwww
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:07:46 IvdHGGGY
>>206
気安く風雪の流布とか使うなよ馬鹿
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:09:35 wI5qKNNm
>>195
Sony Ericsson XPERIA Arc HDMI out
URLリンク(www.youtube.com)
Sony Ericsson Xperia Arc HDMI Out Demo - CES 2011
URLリンク(www.youtube.com)
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:10:18 JGejgJ8T
まぁ1ヶ月前位に発表するんじゃない?
来月の発表会位が丁度時期的にもピッタリだし
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:11:11 X3eptMfC
「夏発売じゃないの?」という情弱を装った荒らしのレスに
「いや3月発売だから」とマジレスすると「ソースは?ソースないならたぶん夏だね」となるから
ソースソースうっせえからスルーしとけというレスに対して
アンカつけて「うわぁ・・・」とか
多分荒らし自演なんだろうが仮に勘違い君だったとしても赤っ恥もんなんでID:tkqStr/pは今日はもう黙っとけ。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:12:29 /yLKphJe
>>211
もう、風も雪も要りません。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:12:59 W/P/57NE
とにかく発売日はだれもわかりまそん!!!!!そん!
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:13:58 IvdHGGGY
>>215
誤字ってたな失礼w
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:15:41 PriDeseK
何であの程度の書き込みで荒らし扱いされなきゃならんのだろう
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:16:08 xOmUJX7O
「誤字る」って最近は動詞として使うの?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:17:04 R9RgZPCc
後一週間この流れ
マジでなりそうでワロタ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:18:01 832fOtSN
>>218
だるいからやめてくれ、その発言が荒れるもと
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:18:13 X3eptMfC
>>218
過去スレ読めばわかるよ。
荒らしじゃなかったら空気読めない君で荒らしのエサにされんので他の人からみたら荒らしと同じなんだよ。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:19:44 832fOtSN
>>222
やめろよ、そこまでおいつめなくてもいいだろうに
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:21:48 DzE27t/t
パンフ見たらピンク載ってた
225:えりー ◆ud2BcYgiJM
11/01/29 17:23:15 lX+C59Mr
なんにちかぶりにきた
状況キボンヌ
226:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/29 17:25:43 sgipfa03
ドコモはスマフォを1月末まで180万台販売の予定、3月末までに260万台としている。
一方auは3Qでスマフォを39万台販売し、年度末までには100万台超を予定。
在庫切れで売れなかったギャラS、REGZAフォン、IS03を見込んでいるのだろうが。
それにしても、あと二月で2社あわせて百数十万台を販売するとはね?
公式発表だから、いろんな販売施策をこうじてなんとかするんだろうね!
例えば、実質0円じゃなくて、一括0円販売(月々サポート/毎月割も付く、フラット型パケ定への移行で元が取れる)
いづれにしても、この年度末はスマフォの買い目じゃないかなあ?
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:25:50 R9RgZPCc
単発とコテはスルーすればいいじゃん
絶対に荒れないから
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:26:49 Hh7MaJhJ
>>212
HDMIの機能の素晴らしさというより運転の下手さに涙した。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:29:12 rXiJlKzf
>>228
テレビ出力に結構遅延があるからテレビ見ながらやってるとああなるんじゃないかな
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:29:36 JDQoF04q
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(p.twipple.jp)
今週木曜日のソフトバンクショップ大行列!
URLリンク(www.youtube.com)
231:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/29 17:33:00 sgipfa03
まえから不思議におもってたんだが単発ってどうやってスルーするの?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:33:46 832fOtSN
>>231
最初はスルーしとけばいいやで
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:38:19 Hh7MaJhJ
>>229
でもその動画で確認できるけど遅延はあんまり関係なさそうだからやっぱり本人の・・・。
まあ、どうでもいいけどw
HDMI機能はまあまあ使えそうだよね。
YouTubeとか映したらどんな感じになるんだろうか。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:54:27 MEsPA80M
arcのHDMI出力は720pっぽい、YouTubeも720pサポートしてる。
全画面表示なら無劣化でパススルーされるっぽい。ただしBRAVIAENGINEが適用されるかは不明。
と海外のレビューサイトに書いてあったyp
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:03:47 gBrC154Q
HDMIはわりとどうでもいいなぁ
PCとTVを繋いでるからその辺はどうでもいい
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:05:46 ofebFC+0
YOUTUBEが720pってandroidで?
俺詳しいことわからないけど、高画質モードでもPCで見る360pくらいな気がする。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:18:13 MEsPA80M
こうなってくると、iPhone/iPadやAndroidが家庭用PCを駆逐するって意見も
ゲームですらPSSで可能だし、リビングというか世間一般的な流れとしては納得する。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:19:14 rnWDq5Zd
林檎社のでも720p再生ぐらいは出来るよ?
ブラビアエンジン適用しててほしいな…
早くdocomo発表してくれ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:24:31 MEsPA80M
arcで再生する720pの動画はBEに対応するってあるな、
あとTouTubeをarc上で再生する場合も、ウィジェットやサイト上でも適用されるっぽい。
となるとHDMI出力を内部的にどのレベルで生成しているかにもよるが
適用される可能性は結構あるな・・・
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:36:46 tkqStr/p
>>214
馬鹿だったのは謝る
確かにあの発言は恥ずかしい
だけど荒らしも自演もしていない
荒らしや自演のレッテル貼りをするあなたも充分
もういいや
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:37:21 NOdrzNX/
>>237
家庭用PCがなるなることはねーよwww
まず携帯でゲームをするという考えを置いとけ
アンドロイドはあくまでも端末OSだ
PCの代わりになることは決して無い
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:40:38 832fOtSN
そらそうだ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:46:38 MEsPA80M
>>241
なんだか色々と勘違いしている風のレスだな…
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:47:29 rnWDq5Zd
なるなる
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 18:53:57 kM/mjQtW
購入サポート継続しないかな
パケ・ホーダイ フラットがあるとはいえ
今の値段に慣れると辛い
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:10:04 f3eLkeMB
>>240
もういいやと言いつつ自分の書き込みたいことは
書き込むID:tkqStr/pは犬臭い
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:10:31 ECBu3Ruf
家にPC
仕事用としてノート系+スマホ
これで十分です
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:18:49 832fOtSN
>>246
やめとこ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:22:26 2yILqI0i
>>241
なるなるってなに??
端末の意味分かるー??
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:27:03 Qqgxyiw5
タイプミスの揚げ足取りで煽りとか程度が伺えるな
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:28:13 832fOtSN
まぁまぁ、スリースリー
252:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/29 19:32:37 sgipfa03
googleTV(BD/HD内蔵)、タブレットにBTキーボードさえあれば家庭用PCはいらない(なくなる)。もちろん仕事用はなくならないだろうけどね。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:37:18 cTRBy1x6
auからもXperia arcを発売して下さい!
よろしくお願いします!
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:38:18 832fOtSN
あ、ボーーーン
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:45:08 NOdrzNX/
>>243
アンドロイドがPCの代わりになるだろうってことだろ?
だからねーよwwwって言ったんだよ
>>249
なくなるのタイプミスね^^;
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:45:27 IvdHGGGY
>>252
それは極論
WindowsやMacでしか出来ない(使えないソフトとか)事が完全に無くならない限りは
ただ、サブPC買う人間が減るのは確か
NetBook市場は風前の灯だしな
Google TVには期待してる
今の所評価は散々だが
スマホに慣れてないAV評論家の幼稚な記事ばかりなので気にしてない
日本発売が遅れてるのが残念
それまでarcのHDMI使って擬似Google TVとして使ってみる
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:45:36 rnWDq5Zd
arcをHDMIでTVに繋いで、BTで操作ですね!?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:56:37 2yILqI0i
>>255
端末の意味は?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 19:57:04 IFJ7Cqde
NOdrzNX/はくそだな
クレクレ君は消えてくれ、荒らしてたやつって顔文字でわかるわ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:02:35 vV96Gra8
話題も振らずにネタも出さずに荒らしだ荒らしだスルースルーしか言わない奴が一番いらないよ
ID:832fOtSN こういう奴
何のためにスレ開いてんのイミフ
ネタが無いなら素直にROMってろよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:05:59 IvdHGGGY
>>260
煽りでもなんでも無いのだが
晒すならIDじゃ無くてレス番にアンカーで頼む
Tuboroidonだが探すの大変
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:10:44 /lTVNTf5
はぁ?なんでテメーのくそブラウザにあわせなきゃならんの?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:11:12 7G01indm
>>189
最新版のノートンで調べたけど「安全」って出たよ。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:12:18 NOdrzNX/
>>258
携帯電話、タブレット諸々
>>259
^^;これ使っただけで荒らしって煽り耐性なさすぎワロタなんだけど
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:14:45 IvdHGGGY
今日は特に変な奴多いな
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:15:58 /lTVNTf5
>>264
お前が言ってるのはモバイルだ馬鹿
PCだって端末だ馬鹿
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:18:10 NOdrzNX/
>>266
そこは素直に謝るよ
俺が言いたいのは家庭用PCがなくなることはねーよってことだし
この意見に不満があるなら言ってくれ
揚げ足なら別にいらないから
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:22:48 hfuPMEuj
現在ガラケーを使っているが、arc購入するつもり。
デザインが良い。
iPhoneを真似たものでなく、所有することが嬉しいと思えるデザイン。
NFC や Dual Core に興味がない訳ではないが、
あえて不安定要素となる新技術を載せないことで、
安心して使えそう。
269:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/29 20:25:27 sgipfa03
>>256
ここでいってるのはLivingPCとかHomePCのたぐい。
ふつうの家庭はネットさえ使えればいい、chromeOSでいいのだ。
ちなみにBTコントローラーさえあれば、家庭用ゲーム機はいらなくなる(ふつうの家庭ね)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:30:51 cTRBy1x6
Xperia au
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:47:37 rTuoYdRT
正式発表までは、ずっとこの有様だな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:49:35 vQWk9lKg
>>267
>揚げ足なら別にいらないから
やっぱ足がないと色々不便だよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:50:46 eGlnWlGM
日本版でどの程度機能外されるかな?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:52:06 yE66djXJ
どうでもいいから早く出てくれ!arc
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:52:16 VUzOGEJw
>>273
OSのテザリング機能くらいじゃないの
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:57:15 832fOtSN
話題がないから仕方ないだろww
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:58:11 /5uoL2p+
壁紙どうしようか迷いすぎて腹痛い
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 20:59:27 832fOtSN
壁紙はたくさんありすぎて選べねぇ…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:02:21 YQwHY5NV
>>275
アプリでなんとかなるんじゃない?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:04:47 IvdHGGGY
>>269
Living PCの事なら納得
スマホやタブレットの爆発的な普及で
少し前まで市場を賑わせたNetBookもLiving PCも消え行く運命にある
ある意味恐ろしい時代に生きてんだなと痛感する
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:05:55 IvdHGGGY
>>279
アドホック限定だけどね
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:06:50 JcHT6B66
>>260
IDかえてヒッシダナ
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:08:56 rnWDq5Zd
テザリングは契約違反
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:11:47 NoB14CQs
NFCが載っても、日常で使えるまでインフラが整うのに、
結局1~2年かかるんじゃないの?
ならarcで問題ないや。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:12:36 SLccIBsE
53 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!2011/01/29(土) 00:34:20 ID:/lTVNTf5 [1回目]
>>51
じゃあテメーが立てろ
文句ばっか言ってんなよカス
262 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!2011/01/29(土) 20:10:44 ID:/lTVNTf5 [2回目]
はぁ?なんでテメーのくそブラウザにあわせなきゃならんの?
266 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New!2011/01/29(土) 20:15:58 ID:/lTVNTf5 [3回目]
>>264
お前が言ってるのはモバイルだ馬鹿
PCだって端末だ馬鹿
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:15:59 hfuPMEuj
できれば3月に発売して欲しいが、
arcをSIMフリーで販売してもdocomoが困るとは思えないからなあ。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:20:22 IvdHGGGY
>>283
あくまで規定であって罰則無しだから関係無い
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:23:41 XwFVCc15
今度のギャラ2よさそうじゃね!
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:24:38 pTquK+3a
>>286
ただあまり遅いと、ここでは少数なのかもしれんが、俺みたいに産地に
こだわらない連中は銀河S2も視野に入ってくる。
Docomoとしてはアホン5に客が流れないように夏くらいにはS2出したい所
だろうしね。
何が言いたいかというと、やっぱり3月に発売してくれ。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:34:22 hP/mqr8i
juggyのサイトはアクセスした奴の個人情報抜いているという噂があるから気をつけな
PCの情報、携帯の情報、スマフォの情報も抜かれるらしい
iPhoneなんて丸ごとだったりして
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 21:36:48 832fOtSN
まぁあのソースは信用できないからな。ギガとか
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:16:17 RPnlwhcD
ギャラクシーS2も2月発表みたいだから
来月楽しみ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:17:21 mbnGcMSk
デザインはいいとは思うけどカバー出たら着けるの?
俺は裸でいくけど
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:26:54 I7kQWLNn
今までずっとカバーと保護フィルムつけていたけどarcは丸裸でいこうと思う
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:28:29 GQOmU05t
>>293
俺も裸だな。
持ち運ぶときだけは全身すっぽり入る巾着袋的なポーチに入れたい。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:29:03 XacBALE3
俺はarc用にベルトにつける本皮ケースをオーダーメイドした
早く発売しろ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:33:53 832fOtSN
イケメンwwwwww
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:34:55 DdGfbEMF
ラインストーンでデコってみようと思う
男だけど
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:38:18 L/NpZOvN
今回の改悪割引プランでarcの発売は4月以降になったのは確定。
どうやら国内スマホの保護にシフトする=NEC対策
SIMフリーで差別しないならモトローラだな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:39:52 UODOMWOf
改悪改悪声高に叫んでどうしたいんだろ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:41:14 832fOtSN
革命したいのさ
302:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 22:43:20 fO9TkGf3
ネガキャンしてるのって単発が多いな
IP表示してくれればいいのにいー
303:u728144.xgssu18.imtp.tachikawa.mopera.net
11/01/29 22:46:59 L/NpZOvN
>>302
何かご不満でも?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:49:01 Pjn1NHU6
改悪とは思わないがソフバンのパケットし放題MAXはいいなぁと思う
つうか早くキャリアと発売日を発表してくれ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:50:58 bRCsyc+3
スマホって保護フィルム貼ると感度悪くなるとかないよね…
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:51:36 Hh7MaJhJ
まさかGala2の発表より遅れたりしないよね?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:51:50 L2ds2yyu
SoftBankからも発売してくれ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:51:50 832fOtSN
こいつが諸悪の根元か。さすが立川
309:fusiajasan
11/01/29 22:52:00 QFrRk+Mf
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:52:34 FD0Qgfcp
>>303
おまえのせいで規制されたのか、spは
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:52:48 emkXIwE0
インターフェース結構良い感じやんけ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:54:01 L/NpZOvN
>>305
保護PUフィルムが貼ってあるが、あんまり気にしない方がいいよ。
慣れるより慣れよ、だな。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:56:39 L/NpZOvN
>>310
すまんが、mopera接続。
SPのメリットは感じていないで、契約&接続もしとらんぞ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 22:58:40 bZoavtpB
あー、駄目だ
スマフォはデュアルコア・OS2.3・おサイフ付きのが出たら買おうと思ってたけど
>>212を見たら我慢できないわ
Edyはもうカードでいい、さようなら au W52H
315:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:04:12 fO9TkGf3
保護ケースって付けた方が良いのかね
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:04:55 L/NpZOvN
どら焼きネタとか、スマホは考えてから買えとか冷たく言い放ってたのは自分。
買ってからの不幸より、買う前の熟考。
お節介だがなw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:05:14 832fOtSN
外ではつける。家では外す
318:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:06:23 fO9TkGf3
成る程な
遂に保護ケース買うときが来たか
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:07:36 e9UbIJNJ
>>315
なんでそんなものつけたがるのか解らん
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:09:36 832fOtSN
おされ
321:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:10:46 fO9TkGf3
>>319
カッコイイ
指紋付かない
落としても大丈夫
オシャレ(爆笑)
個性が出る
景気回復
ストレス解消
操作補助
自己満足
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:11:36 AOdB3beO
おい、国内向けにはサクラピンクもあるらしいぞ。ソースはいつもの所
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:01 832fOtSN
あのソースはもってこないでいいよ…何回騙されたことか
324:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:13:20 fO9TkGf3
まーた単発か^~_______~^
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:25 emkXIwE0
黒の色名ってMidnight Blueなんだな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:47 wikRx8Ba
保護ケース付けるぐらいなら
ドコモの保証サービスに入って
壊すつもりで使うわ
327:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:17:14 fO9TkGf3
店員「色はどちらにいたしますか??」
俺「Midnight Blueで(キリッ)」
カッケエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
IKEMEN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:21:42 OJCz+Cp9
普通に「紺」でいいだろ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:23:05 3TZED6zq
ホットモック触るまでは騙されないぞ!
これとHTC製WP7と林檎5できれば禿から出て行きたい
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:23:23 ECBu3Ruf
スマートフォンも生が一番
331:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:25:30 fO9TkGf3
はよ実機触りたい
これってカスタムrom来るよなグローバルだし
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:31:50 832fOtSN
スマートフォンはシムフリーか安い白ロムみたいに売った方がいいと思うんだけどなー
ガラケーとは変える頻度が違うって人がたくさんいると思うし
日本語へんだったらゴメソ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:32:09 cTRBy1x6
Xperia=Android=au です!
だからauからもXperia arcを発売して下さい!
よろしくお願いします!
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:35:00 cxuaUQMC
現時点でwi-fiやBT認証すら通過してないって事は、3月は厳しくないか?
せめて来月1日発表のJATEで通過してれば…。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:38:58 e9UbIJNJ
>>321
サランラップ巻いとけ
336:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:41:23 fO9TkGf3
>>335
防水付きですね
破れたら終わりだけど
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:47:40 A+KFNYPD
>>333
IS03買えw
338:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/29 23:48:46 sgipfa03
日本なら、無駄無い(MIDNIGHT)、侍ブルー待ってら(寺)
豪州なら、見せて(MISTY)、オージービーフは汁ば(シルバー)かり
さあ、結論がでるぞ!
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:50:21 cxuaUQMC
>>333
azusaってヤツがISシリーズで出るんじゃねーの?
いらんけど。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:51:06 832fOtSN
>>339
おまえ学習しようよ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:52:08 jV/4Kwm6
>>340
まあ触れてる時点で論外だし
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:53:10 l3zZR/BG
>>322
何をいまさら。
このスレで1週間くらい前に情報あったけど。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:55:16 cxuaUQMC
あんまりau auってウゼーからつい余計なこと言っちまった。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:56:14 832fOtSN
おれは一ヶ月前からしってたわー
いや、二ヶ月前からしってたわー
345:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/29 23:59:23 fO9TkGf3
サッカー始まった
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:59:56 +YH5PXul
前スレとかで言ってる人がいたが
ZAGGシールドってのはそんなにいいのか?
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:06:17 q+PB9mEL
>>333
IS11s
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:07:18 N5e2maXM
>>334
まあ、前倒しして、ごく少量だけ供給して、形だけでも発売という
可能性もなくはないのでは・・・・?
349:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 00:10:57 imSuB+rj
>>348
それでいいから発売してくれえー
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:19:51 yvy9hTfR
>>349
でももしそれで自分が買えなかったら気が狂う
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:22:18 WkMcLW+x
優勝したら全員にギャラクシーくれるのかな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:34:22 uY32bcGi
クソコテきめえ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:46:46 4qJwYl/g
F値2.4みたいだけど
暗い所でも手振れが気にならないレベルかな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:48:37 q+PB9mEL
XPERIA arc SO-01C FMラジオ付きなのか 3月末
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:53:25 i9RbYlsr
あうーがAndroidAndroidいうから,Androidがあうの携帯の機種だって誤認識が広まってるじゃねえか
356:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 00:55:16 imSuB+rj
だから何
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:55:16 Pv1mKIhN
>>355
お前今サッカー見てるだろ
まぁそれは置いといて
あうのスマフォ=アンドロイド(ブランド名)って思ってるやつ実際いたからなぁ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:56:06 78CjB/Ri
一番出遅れてるのにな
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:56:08 jpxROBu7
>>355
そういう奴はAndroidが何かわかってないからな
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:56:59 8wb4DjRT
あの宣伝の仕方なら携帯に詳しくない人はそう思っちゃうだろうな
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:57:02 5YXlJgoG
他人のことはどうでもいい
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:57:53 lRVIYl7l
>>353
ISO感度にもよるだろうねー
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:57:56 RONNehgw
>>355
あうは調子乗りすぎ
変態ガラスマしか持ってないのにさ
そろそろ誇大広告が問題になるんじゃないの?
Skype囲い混みとかフザケンナっての
auに公取入らないかなw
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:57:56 MW2hhNAi
>>355
じゃあこちらは山田様に「Androidocomo」と連呼してもらうしかないな。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:59:13 kTh2V3v2
世間的にはxperiaがAndroidだって事も知られてないとおもう。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:59:37 gzZAZfrS
「SONYのiPodください」
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:00:48 RONNehgw
まぁ去年はAndroid=X10だったからお互い様か
お陰でDesireの存在は全く知られなくて
このスレでジェラシー爆発させた殺人予告君も居たなw
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:01:58 78CjB/Ri
Desireについては他社がどうこうじゃなくて完全に禿に殺されただけだろ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:03:31 jpxROBu7
xperiaはxperiaだよ
galaxyはgalaxy
auはAndroidになるんだよ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:03:32 y8KIXheT
Androidの性能は禿の機種がトップクラスだけど禿自身が売る気ないからね
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:03:47 gXNHqOQd
>>366
悲しいことにガチで言ってる奴を見たことがある
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:06:23 kz/XZHZR
Android2.3に脆弱性が見つかったらしいな。早く直せ
URLリンク(www.engadget.com)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:10:41 RONNehgw
>>369
機種の名前が悪いよな
なんだよIS0何とかってさ
ガラパゴスみたいにいっそGALASUMA03とかにしろよw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:12:06 gXNHqOQd
>>372
細かい修正でも2.31とかにはならないのかね?
俺としては大したことない修正でもバージョン表記を変えてくれるとありがたいな
google社員は流石に見てないか・・・
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:17:23 nrvysQ0C
Androidau
アホかっての
376:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:19:05 imSuB+rj
androidbank
377:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:21:26 imSuB+rj
androidlecom
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:22:22 4LMotfr8
>>374
確か最新は2.3.2だったと思う
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:23:01 +qHmLFC0
でも、とりあえずスマホにしようみたいな層に対しては
いい戦略じゃないの?
380:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:24:53 imSuB+rj
まあ俺みたいな情弱は携帯するグーグルに釣られてht-03aをクリスマスに買ってもらったアホなんですけど今は違うぜ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:27:11 RONNehgw
しかしさ
宣伝は派手だがやってる事が幼稚
他社のユーザーが普通に出来てる事をドヤ顔で言われても
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:29:50 jpxROBu7
>>381
どんなに凄かろうと知ってもらえないと何の意味もないだろ
禿は上手くdesireをつぶしたな
383:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:30:13 imSuB+rj
情弱 au
情況or金持ちdocomo
貧乏softbank
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:31:58 5YXlJgoG
arcのスレじゃないのかここは
なんの話してんだよ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:32:01 GU1XwYMI
>>379
やっぱり何も出来ないとか言われてガラケに戻られると困るといえば困るけどなw
>>381
馬鹿にも分かるってのは普及の上では大事。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:33:11 h3P341Vg
Xperiau
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:33:49 0IDlwoZE
だってarcの情報なんにもないんだもん
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:35:06 q+PB9mEL
au版はFMラジオ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:35:25 h3P341Vg
auc
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:36:39 jpxROBu7
どこのスマフォも情報がないときはこんなもんだろ
発売前になると予約の報告と料金のことばっか
391:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:42:53 imSuB+rj
かわじたあああああああああああああかわしまああああああああ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:43:51 yvy9hTfR
最初からずっといるけど、予約したらROMるのやめよ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:44:53 +qHmLFC0
既にROMって無くね?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:46:06 GU1XwYMI
確かにw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:48:09 RONNehgw
>>391
うるせえよボケ
396:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:49:57 imSuB+rj
>>395
すいやせん
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:53:40 gXNHqOQd
>>378
一応変わってるのか
サンクス
>>392
俺は予約したらRAMる予定
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:56:46 veHIXbJU
バージョンとリビジョンの違いもわからんとか
399:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 01:57:18 imSuB+rj
うちだああああああああああみせてくれええええええええ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:58:48 6TMSeKEq
desire信者ってなんで荒らしに来るのかね?
iPhone信者よりキモイんだけど
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:04:14 GU1XwYMI
>>397
誤爆は止めとけよw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:07:17 uY32bcGi
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev7
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : URLリンク(www.mobile-review.com)
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・ガクガク、もっさりw URLリンク(www.youtube.com)
iPhone 4 Xperia arc Xperia X10
チップセット Apple A4 QSD8250 QSD8250 ←iPhone4の勝利
CPU 1.1Ghz 800Mhz 998Mhz ←iPhone4の勝利
解像度 960×640 854×480 854×480 ←iPhone4の勝利
液晶保護 強化ガラス ガラス アクリル ←iPhone4の勝利
表示色数 26万色 16万色 6万色 ←iPhone4の勝利
メモリ 512MB 386MB 256MB
ROM 32GB 256MB 1GB ←iPhone4の勝利
★忘れちゃいけないXperiaの歴史★
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。
ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと
POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。
Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。
マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり 開発を終了させた過去があります。
そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
URLリンク(www.narazaki.info)
スマートフォン板ではXperia信者がXperia関連スレを乱立し、無意味な「埋め」レスをSPAM投稿する行為が問題となっています。
Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこれらの理由もあるのです。
403:Deckard ◆IO8TrLto46
11/01/30 02:15:44 mAk2tYxB
やあつた!
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:15:50 czfgdq7c
ごーーーーーーーーーーる!
早く出ろ、arc
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:29:38 +MtdlQnX
内部向けパンフうpしろよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:32:18 MW2hhNAi
ミッドナイトブルーに決定おめでとう!
407:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 02:34:55 imSuB+rj
ただなりカッケエエエエエエエエエエエエエエ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:35:24 4j15ZvbR
なにこいつ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:35:24 3/74CpO4
サッカー優勝きたあああああ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:36:33 3bTiLleH
クソコテはアボーンの方向でいくか、テンプレにも追加しとこう
実況だやれ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:37:31 RONNehgw
>>402
国民の殆どが応援してる中
中華民国製品を誇示する馬鹿
在日朝鮮人が代表をつとめる糞キャリア持ちの犬畜生
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:42:56 eLXoORGC
Androidauとあうが必死に連呼するのは
イメージ戦略なんだろうな
ウチの親父は
「iphoneはソフトバンクが作ってる。最近auがAndroidというものを作って対抗し始めた」
と盛大に勘違いしてた
知らん人があんなCM見続けたら間違った情報刷り込まれるぜ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:43:45 4j15ZvbR
さすがにスレチだわ
414:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 02:50:02 imSuB+rj
>>413
新しい情報無いときは別にいいだろ
嵐を使うauせこいdocomoなんか堀北真木だけだぞ…
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:50:48 aFDIXY9r
>>413
スレチスレチって言うなよ。ネタもないししょうがないじゃん
確かにその通りだしさ
荒らし君が一番スレ主旨に合ってるという矛盾
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:51:14 4j15ZvbR
?新しい情報ないときはただなりかっええぇぇぇぇぇとかいっていいのかよw
クソコテアボーン
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:52:27 fPj9jL5Y
なんか最近スレチなやつを擁護する奴が増えたな。ゴーーーーーーーーーーーーーールとかもありかwwwwwwwwwwwwww
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:53:46 RONNehgw
白夜行でフェラシーンもあるとか
観に行って来よw
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:53:57 4j15ZvbR
ネタないなら他のスレ行けよ。無理に埋めなくても
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:56:26 276r8Iie
まさに正論
421:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 02:58:20 imSuB+rj
お前だけの掲示板じゃねえしwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ名無しは透明あぼんしとくわ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:59:27 6TMSeKEq
なんか盛り上がりそうな議題とか無いかな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:00:53 6MCQ9xvh
アプデしてから電池の持ち悪くなったの俺だけ?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:02:42 6MCQ9xvh
ごめん誤爆・・・・
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:03:15 gXNHqOQd
>>398
そういえばリビジョンがあったなw
完全に忘れてた・・・
すいませんgoogleさん(´・ω・`)
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:04:22 0IDlwoZE
docomoだとして、型番はどうなるのか論争
SO-02B or SO-01C or ?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:04:23 lntnCmR5
Arcは発売もしてないのにアプデができるのか?
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:06:41 0IDlwoZE
あと、気になる情報
Android Camera Forum 2011 in Tokyo
>事情により、当初予定していた「Xperia arc」の実機が当日展示できなくなりました。お詫び致します。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:08:53 aFDIXY9r
>>428
それすげー気になる
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:12:52 uY32bcGi
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev7.1
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : URLリンク(www.mobile-review.com)
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・ガクガク、もっさりw URLリンク(www.youtube.com)
iPhone 4 Xperia arc Xperia X10
チップセット Apple A4 QSD8250 QSD8250 ←iPhone4の勝利
CPU 1.1Ghz 800Mhz 998Mhz ←iPhone4の勝利
解像度 960×640 854×480 854×480 ←iPhone4の勝利
液晶保護 強化ガラス ガラス アクリル ←iPhone4の勝利
表示色数 26万色 16万色 6万色 ←表現力豊かなiPhone4の大勝利
メモリ 512MB 386MB 256MB ←少w iPhone4の勝利
ROM 32GB 256MB 1GB ←しょぼw iPhone4の勝利
★忘れちゃいけないXperiaの歴史★
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。
ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと
POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。
Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。
マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり 開発を終了させた過去があります。
そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
URLリンク(www.narazaki.info)
スマートフォン板ではXperia信者がXperia関連スレを乱立し、無意味な「埋め」レスをSPAM投稿する行為が問題となっています。
Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこれらの理由もあるのです。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:17:29 4j15ZvbR
色も気になるし、
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:19:00 taMWT56M
>>428
調べて見たが、どこで見つけた?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:19:16 ilwyg0Ct
>>431
ピンクハウスほしー
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:20:31 ilwyg0Ct
くずなコテはアボーンでオケよん
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:20:46 aFDIXY9r
>>432
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:21:22 0IDlwoZE
>>432
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
お詫びと新特典のお知らせ参照
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:22:37 taMWT56M
>>435
おお、ホントだ。
なにか法的な問題だろうか?
電波とか。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:49:23 h3P341Vg
IS07(Xperia arc)
Android.au!
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 03:51:01 42Zt9IEb
まだかなまだかなー
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:06:25 1lWJ78Bt
>>437
Nexus sもあるからどうだろうね。単純にソニエリがまだ調整すんでなくて間に合わないからなしでとかかね?
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:19:56 AOV38DmS
個人的には4/1発売がベストw
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:20:23 kz/XZHZR
週末だしな
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:35:37 aFDIXY9r
>>441
禿同
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 04:45:51 CXqg5pme
一週間後がほんと楽しみ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 05:18:58 w9ly4bbi
>>436
来週の祭りは無しってことか…
一月がこんなに長く感じたの初めて
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 09:46:38 9p/+zCOf
>>155
規制
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 09:52:57 yhxwFk+o
三月中がいいなぁ発売日
年度が始まると余裕なくなる
448:446
11/01/30 09:59:11 9p/+zCOf
ミスすまん
仮にarcが4月以降の発売だとして、前の決算発表会言ってた
3月末までの販売目標250万台達成にはどの端末で戦うつもりなんだろな
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:04:21 cqcbDtKR
arc展示ないのかー残念。。
調整に遅れが出ててそれに伴い発売も延期ってことにはならない事を祈る
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:09:21 9nzKKr00
arcに使われてるミネラルガラスって
傷つきにくいのかな?
保護シート貼りたくない品・・・
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:09:49 twSDjwQW
発表はいつ頃が濃厚?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:18:30 KK2SG66T
Google CEO「私たちは、あなたがどこにいるか、何が好きかを知っています。」
URLリンク(jp.techcrunch.com)
どれほどグーグルはボクらの情報を熱心に収集しているのか?(動画)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明!
URLリンク(www.gizmodo.jp)
G怖い。Googleエンジニアが未成年者ストーカーまがい。チャット覗いて解雇
URLリンク(www.gizmodo.jp)
「ストリートビューに自宅が写っているのが嫌なら、引っ越せばいい」Google CEOがテレビで発言
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:19:52 dgmsPIhK
>>437
JATE通過してないから?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:31:53 pAmP0lIU
>>450
強度は知らんがよく腕時計に使われてる
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:38:04 4j15ZvbR
保護しーとはつけとけ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 10:44:22 I9JxOJxY
ミネラルは結構傷つきやすいから長く使うつもりの人は保護シート買ったほうがいいね
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:02:30 MeZljGpq
ミネラル時計は普通に使えば傷付いたりしないが
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:06:23 whAoxn+B
本体価格はいくらくらい?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:08:24 MW2hhNAi
うーん、心配になる情報だな。
製品側の問題じゃないことを祈ろう。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:10:28 gI6BviDl
>>366
こんなのでいいですか?
LF-X1
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:11:10 UhwyiQvt
ところでazusaの話はガセネタだったということで、決定ですか?
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:11:15 MvoJ59fO
>>450
よくコンドームに使われる
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:29:53 rKSo6c8u
>>453
ネットワークにつなげない状態で展示すれば電波法的な問題はないはずだけどな
それに、CESで展示されてたXperia Arcは技適マークがあったみたいだし電波法は問題ないはずだけど
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:49:59 +j0Fxkrc
>>461
Jugglyネタ集めに必死だな
お得意の匿名さんにすがれよキチガイ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:04:14 Ajq+Uf3C
>>461
おれも気になるけど
結局デマっぽい気がする
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:06:56 CH4fgUQS
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev7.1
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : URLリンク(www.mobile-review.com)
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・ガクガク、もっさりw URLリンク(www.youtube.com)
iPhone 4 Xperia arc Xperia X10
チップセット Apple A4 QSD8250 QSD8250 ←iPhone4の勝利
CPU 1.1Ghz 800Mhz 998Mhz ←iPhone4の勝利
解像度 960×640 854×480 854×480 ←iPhone4の勝利
液晶保護 強化ガラス ガラス アクリル ←iPhone4の勝利
表示色数 26万色 16万色 6万色 ←表現力豊かなiPhone4の大勝利
メモリ 512MB 386MB 256MB ←少w iPhone4の勝利
ROM 32GB 256MB 1GB ←しょぼw iPhone4の勝利
★忘れちゃいけないXperiaの歴史★
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。
ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと
POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。
Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。
マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり 開発を終了させた過去があります。
そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
URLリンク(www.narazaki.info)
スマートフォン板ではXperia信者がXperia関連スレを乱立し、無意味な「埋め」レスをSPAM投稿する行為が問題となっています。
Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこれらの理由もあるのです。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:08:53 D7rSZjoM
渋谷いったら駅にさ、デッカイ犬の写真と共に「三年連続純増No1達成!」ってでっかく書かれた看板が。
それも同じ看板を3つも横にならべてさ。
10m離れた場所には同じく犬のイラストで「三年連続純増No1!」って。やっぱ3連広告で。
普通さ、宣伝ってサービスのよさとか、そういうの書かない?契約純増がどうとかって株主総会とか社内のネタだろ?
消費者にとってはどうでもいいことで「で?」としか思わないわけで。
で、それみて俺はソフバンの考えかたに違和感覚えたんだが、同時にこの違和感どっかで覚えたな、とも感じたんだ。
ここの荒らしと一緒だw
あれってやっぱソフバンの人が宣伝のつもりでやってたんだな。
俺的には宣伝にならないばかりかマイナスに作用しそうにおもうんだが俺の感性がおかしいのか?宣伝効果ばっちり?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:10:41 dgmsPIhK
>>463
なるほどトン
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:10:52 4j15ZvbR
渋谷い、までよんだ
470:461
11/01/30 12:11:59 gEQIT5VQ
>>465
やっぱりそうなんでしょうね。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:14:59 4j15ZvbR
なぜあんなサイトの情報を信じるのかわからない
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:15:24 PnNhffos
>>467
三行で頼む
473:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 12:17:23 imSuB+rj
>>472
どうでもいい広告は
逆効果
荒らしと被ってるゴミ会社
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:18:48 D7rSZjoM
>>472
ソフバンの宣伝の仕方って意味不明。荒らしとそっくりじゃん。
ってことは荒らしはソフバンが宣伝のつもりでやってんのか?
でもそれって宣伝にならないような気がするのは気のせい?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:19:00 nevitEK4
>>472
いつものソフトバンクユーザーによる荒らし
ソフトバンク本体も同じ手法の看板広告
いつもの荒らしは一ユーザーじゃないのかもな
一行でまとめると
社員さんいつも荒らしお疲れさまです
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:19:10 zoIXVBo7
なんだアボーン?とおもったらクソコテか
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:20:23 A6YKtgA2
なにこの必死さ、ソフトバンクのことになったら急に…
スルーしとけよw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:21:43 6TMSeKEq
荒らしの目的なんてこのスレの住人の反応を見て暇つぶしすることだろ
宣伝なわけないじゃん
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:22:26 4j15ZvbR
脳内お仕事
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:24:22 PnNhffos
>>473>>474>>475
SoftBankが気に入らない!キィ~!ってことか
分かった。ありがとう。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:26:24 t/egwP2O
ソフトバンクのCMってSMAPが歩いてるだけだよね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:26:32 D7rSZjoM
気に入らないとかじゃなく、うぜぇ、てことだな。
犬がドヤ顔で「どうだすげえだろ!」見たいな営業部内の内輪ネタみたの垂れ流しててw
ここで同じこと垂れ流してる荒らしがうぜぇのと一緒で。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:28:00 vUu06BXd
ソフトバンクの話してるのもうざいんで
arcの話してくれ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:29:12 nevitEK4
>>483
L'Arc~en~Ciel?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:29:19 n/HcOVvP
このスレの住人もだいぶ考え方が偏向してきてるな
荒らしの影響かな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:29:21 D7rSZjoM
>>483
わかった。まずお前がネタをふれ。
487:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 12:32:45 imSuB+rj
■スペック
OS:Android 2.3 Gingerbread さいしん!ー!
CPU:1GHz Qualcomm MSM8255 そこそこっすね
GPU:Adreno 205 ようわからん
RAM:512MB 俺のht-03aより高性能だよね
ROM:287MB 俺のht-03aより高性能だよね
ディスプレイ:4.2インチ1677万色TFT液晶「Mobile BRAVIA Engine」搭載 なにそれおいしいの
解像度:FWVGA (854×480) すげええええ
カメラ:810万画素CMOS「Exmor R for mobile」搭載 320万あれば十分だよ
Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n しらん家の無線使えれば良いよ
Bluetooth:2.1+EDR つかわね
バッテリー容量:1500mAh しらね
連続待受時間:400時間 多いのこれ?
連続通話時間:7時間 七時間も通話したら金かかるじゃん
サイズ:高さ125×幅63×厚さ8.7~10.9mm 俺のht-03aより薄い…
重量:117g 俺のhより軽い…
カラー:Midnight Blue/Misty Silver
ミツドナイトブルーあんてい
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:32:47 4j15ZvbR
おまえがふれってやつは総じてくそ。
arcの精度とかは01Bをすべてうわまわってるのかね、
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:33:33 jJLfz2xm
>>486
消えろ
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:37:39 D7rSZjoM
>>489
コロコロID変えてそこまで顔真っ赤にしなくても。
とりあえずソフバンネタはやんないから安心しろ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:39:41 vUu06BXd
Sony Ericsson 「Xperia」シリーズのプロダクトラインナップ
URLリンク(www.icr.co.jp)
そんなに連日ニュースがあるわけじゃないね。来月になれば色々出るだろうから期待
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:41:51 5YXlJgoG
今日もくだらねえ話だらけ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:42:27 WwD3k2Vq
D7rSZjoMみたいに煽ってるのがたち悪いわ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:43:17 4j15ZvbR
便所の落書きになに求めてるんだ。下らないのはあたぼうよ
495:しおん ◆6o3oHXobj2
11/01/30 12:43:46 imSuB+rj
煽りならVIPでやれ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:44:31 ewqq4ABP
クソコテはVIPに行け
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:45:18 D7rSZjoM
>>491
すげえ暗い記事だなw
一般ピープルのイメージとはうらはらにかなりソニエリってしょぼい会社だな。
破たん前のJALみたいな感じかな。
問題はその企業体力でArc開発に資金投入できたのかが気になる。
結局は技術力とかそんなんじゃなくて開発にどれだけ金かけられるからだからなあ
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:47:19 GU1XwYMI
ところでおまいら、arc買う?
それと、arcが出た半年後くらいにデュアルコアCPUで新シリーズが出たとしたらそれも買う?
俺は今発売日に買って以来のSO-01B使いなんだが、arcを買ってしまいそうで(最近まで買うつもりはなかった)、その上デュアルコアCPUで割と時間を置かずに出たとしてもそれすら買ってしまいそうなんだが…
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:48:36 4j15ZvbR
正直買わないかも、同じUIだと飽きるし
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:49:11 5YXlJgoG
スマートフォンにデュアルコアなんぞ不要としか思えんので全く興味ない
電話だぞ電話
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:50:02 6TMSeKEq
デュアルコア談義はもういいよ
さんざんしてきただろ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:52:32 D7rSZjoM
>>498
X10使ってるならとりあえず2.1になったし頑張って2.2も作ってるかもしれないし待てばよくね?
いよいよきつくなってきたらその時に欲しいもん買えばいい。
俺はガラケからの乗り換えだから問答無用で買う。デュアルとかLTEとかどーでもいい。
ただ2年縛りはなくなったから使っててきつくなってきたら1年しかたってなくても買いかえるかも。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:52:35 9nkcldAu
>>500
>>501
↑なにこいつら、荒らしたいのか?
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:53:21 7XVfGDr2
ソフバンは日本のインフラに巣喰う寄生虫
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:55:29 iNBxi9RQ
デザイン以外はたいしたこと無いだろ
でもそれで十分なんだよね
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:56:48 n/HcOVvP
MSM5655でもオーバースペックと感じる
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:58:28 SRJ0d5B7
ピンクがあるって本当?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 12:59:15 4j15ZvbR
なにもわからないから。黙って裸で座して待て
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:00:18 nEPBwWwz
ここに荒らしにきてるあいふぉん厨が自スレではどんなこと言ってるのか
スレ板であいふぉんスレ探してみたのだけどないのな
荒らしスレ板はいっぱいあるのに・・・・・・・・
急に不憫に思えてきた・・・・・・・・・・・・・・
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:01:14 6TMSeKEq
ほとんどの人はX10の性能で事足りるのではないかな
arcはハイスペック端末だよ
それにデザインもすごくいいし
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:01:53 QDlAnYrd
スレ板ってなんだ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:03:45 Up7UX8hu
>>509
iPhoneは板が専用にあるから。
池沼ばっかだなぁさすが得糞信者
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:04:48 Up7UX8hu
>>510
ハイスペック?
笑わせんな。
★ここが凄いよXperia arc(通称"得糞下痢亜 悪") rev7.1
・☆出荷時のOSは"Android 2.1"(Eclair)☆ ソース : URLリンク(www.mobile-review.com)
・DesireHDは新世代のMSM8255を採用するなかX10と同じQSD8250w
・チップセットがX10と同じなのにCPUクロックは800Mhzにクロックダウンw
・ガクガク、もっさりw URLリンク(www.youtube.com)
iPhone 4 Xperia arc Xperia X10
チップセット Apple A4 QSD8250 QSD8250 ←iPhone4の勝利
CPU 1.1Ghz 800Mhz 998Mhz ←iPhone4の勝利
解像度 960×640 854×480 854×480 ←iPhone4の勝利
液晶保護 強化ガラス ガラス アクリル ←iPhone4の勝利
表示色数 26万色 16万色 6万色 ←表現力豊かなiPhone4の大勝利
メモリ 512MB 386MB 256MB ←少w iPhone4の勝利
ROM 32GB 256MB 1GB ←しょぼw iPhone4の勝利
★忘れちゃいけないXperiaの歴史★
Android初期、フリックが出来る、という利点で一躍有名になったIMEがあった。
それは"Simeji"。"マッシュルーム"というプラグイン機能でまたAndroid日本語IME界に革命を起こした。
マッシュルームを利用すれば、現在の日時を入力したり、電話帳からデータを引用したりなど出来た。
ソニー・エリクソンはこの機能を"何の許可も無しに"XperiaのOSアップデートと称し、POBox touchに搭載した。
しかも、その実装方法はあまりにもひどく、なんと
POBox plug-inとして開発されたアプリケーションはSimejiからは利用不可能であった。
なのに、POBoxからはマッシュルームは利用可能であった。
Xperiaの購買層は40代男性が中心です(日経調べ)。
マーケットの日本語コメントのレベルが著しく低いですが、その多くがXperia信者によるもの。
たとえばSkyfireというアプリのコメント欄が特に異様に荒れていますが、このアプリはSO-01Bで使えないアプリです。
Xperia信者はその情弱さからとあるアプリケーションの作者に文句をつけまくり 開発を終了させた過去があります。
そのアプリは、Androidで唯一したらばが見れる、"Tuboroid"というアプリでした。
URLリンク(www.narazaki.info)
スマートフォン板ではXperia信者がXperia関連スレを乱立し、無意味な「埋め」レスをSPAM投稿する行為が問題となっています。
Xperia信者は2ch追放してしたらばに隔離しろ、と言われるのはこれらの理由もあるのです。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:06:37 D7rSZjoM
>>513
俺もお前と同じように釣りにマジレスするわ。
>>1読んでこい情弱のカスが!!
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:10:49 fbpOWLAy
iPhoneは専用板があるのに得糞下痢亜には無い。
社会的に得糞下痢亜がどういう立ち位置なのかはっきりとわかるよねw
"携帯電話"ではなく"iPhone"という固有の機器であることが認められたiPhoneのための板
URLリンク(hibari.2ch.net)
スマートフォンとして一括りにされるどころか除外すら望まれてる得糞下痢亜
URLリンク(hibari.2ch.net)
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:13:24 LGUaVa7j
得糞下痢亜はスマホじゃない。
産廃とスマホを一緒にするな。
ソニエリ端末のスマートフォン板除外を求めるスレ 1
スレリンク(smartphone板)
【不要】Xperiaスレ乱立がウザすぎる件【乱立】
スレリンク(smartphone板)
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:21:50 MgzmaKDk
>>513
もしそれが本当でもお前よりハイスペックじゃん
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:24:52 S4g8gZOS
本当にXperiaが好きならこの板から出ていってください。
あなた達のせいで多くの人が迷惑しています。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:25:12 twSDjwQW
>>467
同じ広告を連続で貼るのは、心理学から見ると効果的みたい…
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:31:58 98G+70eb
>>513
面白いな。
iPhone4の32GBって書き換え不可能なゴミだったんだw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:49:39 e1d9Z2QG
早く発売してほしいな
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:51:04 GU1XwYMI
>>521
つうか詳細だけでも出て(docomoから発表されて)欲しい。
埒があかんww
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:53:15 6TMSeKEq
そういえばまだどこから発売されるかも決まってなかったな
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 13:54:16 VbsBtPoW
得糞下痢亜って無理矢理悪いイメージつけようとしてるのが笑えるねwwww
スマホ板は初めてきたが、ガラケーからこいつにするつもり
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:03:15 nEPBwWwz
>>512
さすが職人釣られることもはやいな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:05:58 QDlAnYrd
だからスレ板ってなんだよ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:12:17 VbsBtPoW
スレと板って意味じゃないの・・・??
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:12:35 Ftr1ifRB
釣りでも荒らしでも、スルーすることが2chでの暗黙の了解だろ?
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:18:50 PnNhffos
>>513は釣りコピペだったような
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:19:38 4j15ZvbR
アボーンすればすむこと
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:32:40 Ftr1ifRB
>>154
新高校生です。
今現在、P906i使ってます、中1の冬にテスト順位で買ってもらって2年以上たちました。
まあ、恐らくですがarc買うと思いますね。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:36:33 MgzmaKDk
>>531
ちゃんと自分で買えよ。
こんなものを親が買ってあげるなんてどうかしてるからな。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:40:15 GU1XwYMI
>>532
そういや携帯は要らないって言ったのに親が心配だからと言って持たせてきた高校時代を思い出したw
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:40:17 gI6BviDl
>>531
そうか、で?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:41:27 6eTk422b
>>531
中一でP906iだって?俺なんてひいこら言いながら買ったのに・・・
しかも次買うのがarcだと?俺と丸かぶりじゃねえか
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:41:57 Ftr1ifRB
>>532
わかってます、一応お金は準備できてます。
>>534
514さんが
>今の子は中学生から持ってるのかな
と言ってたので返答?しただけですね。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:42:32 THEeOqDF
二十歳になるまで携帯なんて持ってなかったぜw
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:43:16 Ftr1ifRB
>>535
何故か俺、その頃すごい携帯欲しくて、親に頼み込んだら
「テストで30番入ったら・・」って言われたので、入って買ってもらいましたよ。
160人中なので凄いのかどうかは全くといっていいほど判りかねますが
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:43:28 lMrFzJA8
>>507
twitterによると、
”日本向け #XperiaArc には #SakuraPink 色が追加されるんだとか(噂”
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:50:08 ueEgOBrp
888 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2011/01/30(日) 14:47:59 発信元:p2218-ipbf7504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【URL】スレリンク(smartphone板)
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
自分も高校入学祝いにarc「買ってもらう」つもり
何が気にくわないのだろうか
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:50:23 DDxq5yTq
自分語りのガキはVIPにでも行ってろよ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:52:12 KlT216JE
欲しいなら手に入れればいいじゃない。
いかなる手段でも合法的な限り許される。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:53:19 n/HcOVvP
2chの暗黙の了解とか偉そうなこと言うわりには、自分語りが荒れの元になる可能性については考えないのな
544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:57:34 AOV38DmS
荒らしはスルーすべき、捏造は訂正すべき。
これが2chのルールだろ?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:59:21 4j15ZvbR
自分語りに寛容になればいいだけ、それかアボーンすりゃいい
そして自分語りしてるやつに優しくだめだよ、と一言声かければいい
広い心、それまさに平和
546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 14:59:28 f+RRXpuk
自分も高校入学祝いにarc「買ってもらう」つもり
何が気にくわないのだろうか
547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:00:41 pRxg1RdW
>>543
中学生が>>528の書き込みをしたってのが噴飯ものだよね
548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:00:43 t/egwP2O
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 新高校生の自分語りスレがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:00:45 4j15ZvbR
その自分語りがここの人たちにとって有益な情報じゃないからやめて欲しいんだよ、わかるかい?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:01:55 6TMSeKEq
やっぱ荒れてしまったな
だから自分語りはダメなんだよ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:02:03 BgdHUn7f
黒好きだからミッドナイトブルーがいいけど、指紋がベタベタつくのがいやだよー!
552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:02:57 Ftr1ifRB
荒れた原因になってしまった事を御詫びします。
自重しますね。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:03:23 4j15ZvbR
なんでミッドナイトブルーは指紋つくことになってんの?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:04:17 BgdHUn7f
>>553
背面が指紋つきまくりの画像あったでしょ?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:04:50 EmkeSf3G
これみよがしに出てきて説教する大人
すっと引く子供
どっちが大人なんだか
556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:05:03 4j15ZvbR
あら、じゃあ初代の背面みたいな質感ではないってことないのー?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:05:59 4j15ZvbR
まちがえた…初代とはちがうということ?
558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:06:18 AOV38DmS
>>553
イマジン
559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:06:29 Ftr1ifRB
X10は何か色々と失敗みたいだったけどarcはどうなるんでしょうかね・・
心配です。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:07:08 KlT216JE
一般的に荒れるのを良しとしない風潮というのは、荒れた状態がスレの話題の進行を妨げるからではないのか。
だとするならスレの話題というのが無きも同然となっている今、荒れる状況というのは別に忌避するものではないのでは?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:07:47 GU1XwYMI
>>558
今更ながら4/1発売がベストには俺も賛成w
562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:08:08 BgdHUn7f
>>557
初代はたしかマット加工かなんかだっけ?
arcのミッドナイトブルーはテカテカだとおもう。
563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:08:23 4j15ZvbR
>>558
イマジン?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:08:56 Ftr1ifRB
>>560
確かにそうです・・けど、やっぱり好きな板が盛り上がっていなくても荒れるのを見ていいキモチはしないでしょう。
無駄にレスが重なっていくのも見ていて滑稽ですし。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:09:09 QDlAnYrd
てんしのような
あくまのえがお
このまちにあふれているよ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:09:31 4j15ZvbR
>>562
カバーつければおけ!
まぁ初代は黒だから他の色にしようなか
567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:10:13 n/HcOVvP
なるべくカバーはつけたくないと感じる
それほどカッコいいデザインだ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:10:44 kAGD1gjE
>>560
忌避とか使いたいお年頃なのかもしれないけど
「話題無いなら問題なくね?」くらい短く書こうよ。その程度の書き込みなら
569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:10:48 W6jFe8d3
>>564
だから話を引っ張るなよ、自重するんだろ?
あと初代の失敗ってなんだよ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:11:32 BgdHUn7f
>>566
カバーか・・・よし買うならミッドナイトブルーにしよう。やっぱり黒系は飽きが来ない。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:11:52 4j15ZvbR
>>567
android買えばわかるよ、つけた方がいいと
572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:12:32 QDlAnYrd
べつにつけてないけど
573:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:13:48 PElAi8Mp
たしかにつけた方がいいね。落とすのこわいし、おされなの多いし
574:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:14:04 n/HcOVvP
>>571傷とか落下から守る以外のケースの役割ってことか?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:14:42 4j15ZvbR
>>570
時間たつと買った方とは違うのが欲しくなる不思議。だからカバーで補う
576:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:17:25 EmkeSf3G
arcのデザイン考えたらカバーなんてつけたら台無しだと俺は思うけどな
素のまま使うよ
フィルムは貼るかもしれない
577:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:17:27 dgmsPIhK
>>555
いようゆとり
578:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:17:53 4j15ZvbR
>>574
自分は家でははずしてますけど、外ではつけます
持ちながら歩いてるとスポーンってぬけちゃって画面が…ってことがありまして
落とさないようにストラップには輪に指が入るやつつけてます。ディズニーとかでうってるようなやつ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:17:59 KlT216JE
>>568
20代も後半になるとそういう言葉も使いたくなるのかねぇ。
あなたの言うところの「その程度」の書き込みの、そのまた重箱の隅を突くというのはまぁどうなんだろうね。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:19:12 GU1XwYMI
また海外からバッテリカバー取り寄せの作業が始まるわけだな…
581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:19:16 yhxwFk+o
外装交換で色も変えられたら良いのにな
582:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:19:24 +bChNnbe
>>579
しね!こんにゃろ!なぜいちいち…
583:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:21:25 6TMSeKEq
だからこのスレではケースの話とデザインマンセーしとけば良いだよ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:21:27 gI6BviDl
>>575
現行 Xperia を両方手に入れている俺を呼んだか?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:22:16 X2HzZVbM
なんか変なことで荒れてるなぁ
586:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:24:38 dKkMnoFk
>>579
文章は簡潔で読みやすい方が優れてることに20代も後半になる前に
気付けて良かったねw
587:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:27:19 8wb4DjRT
バッテリー複数持ちと携帯充電器持ちってどっちがいいんだろ
588:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:32:06 KlT216JE
>>586
もう20代も後半になっているんだけどね。
ただ私は優れた文章を書こうなんてこれっぽっちも思っていないのだけれど。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:32:55 D7rSZjoM
俺が中学のころはまわりに携帯なんか持ってる友達ほとんどいなかったけど時代は変わったな。
大学入ったくらいかなまわりでぼちぼちショルダーホン持つ奴がでてきたのは。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:34:08 4j15ZvbR
うわ、だる
591:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:35:39 GU1XwYMI
>>587
俺としては併用かな。
バッテリ複数持ち→2台とも尽きたとき(片方が満充電されていなかった不慮の事故なども含む)にどうしようもなくなる
充電器持ち→コードが実に鬱陶しい。巻き取り式を買ったとしても割と耐久性が低い
併用→尽きたときはまずバッテリ交換、無くなった方のバッテリは携帯充電器で充電しておく(バッテリチャージャーを買うのを忘れるな)、こうする事で本体を使う場合もコードが邪魔にならない
592:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:37:28 h3P341Vg
Android=au!
これはもはや常識的な事実です!
そんなAndroidを使ってるXperia arcはauから発売するのがスジだと思います!
Xperia arcをauから発売して下さい!
よろしくお願いします!
593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:38:23 MjhIodMC
≪
594:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:38:47 BgdHUn7f
機種変で一括で買う場合本体いくらになると予想する?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:40:06 Z15dcRDs
これってワンセグと赤外線ついてるの?
出張と合コン覆いから、この二つははずせないよ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:41:29 D7rSZjoM
定価6,7万だろ。
そっから量販店がどれくらい割り引くかは知らんが結構人気あるから当初は強気だとおもうよ。
1年たったら18000円くらいで買えると思う。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:41:54 GU1XwYMI
>>594
端末購入サポートが無くなって月々サポートになるから、如何とも言い難い。
一応SO-01Bの時の端末サポート無しでの一括価格と考えていた方がいいんじゃないかと。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:42:04 xR/OHqmX
次からテンプレにガラケー機能は無いって入れた方が良いな
599:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:43:08 kTh2V3v2
出張と合コン・・・
かつてここまで童貞臭いレスがあっただろうか?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:44:36 AOV38DmS
だから簡易スペック表を載せとけって。
>>2みたいなゴチャゴチャしたのじゃない方な。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:45:54 BgdHUn7f
なるほど、じゃあ7万くらいなんだ。7万とかマジでか・・・
602:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:47:02 D7rSZjoM
CPU 高性能
OS 最新
カメラ 超キレイ
ガラケ機能 いっさいナシ
こんなんでいいのか?簡易スペック表って。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:47:06 GU1XwYMI
>>601
その変わり月々の価格は下がるけどな。
まあ、それを考えたとしても一括組からしたら改悪なんだよな…
だから今回は分割で買おうかと俺も考えていたりする。
詳細出ないと結論は出せないが。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:48:20 Dkbe8i9q
というか>>2に書いてあってもスルーされるだろ、1に書いておけよ。
そもそも最初はあったのに、なんで消えたんだよ。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:49:27 D7rSZjoM
またその話ループすんのか。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:52:46 BgdHUn7f
>>603
一括でしか買ったことないんだよね。かといって2年ずっと使うかといわれると無理そう。
ってことは1年の分割もありかな・・・。
とりあえず待つしかないよね~。情報ないし。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:52:56 Dkbe8i9q
ループしてんのかw
>>602
こんなんで良いのでは?
■ Xperia arc 基本スペック
CPU : Snapdragon 1.0GHz MSM8255 (45nm、Adreno205)
OS : Android OS 2.3 (Gingerbread)
ディスプレイ : 4.2インチ TFT液晶 (Reality Display、化学強化ガラス、FWVGA/480×854)
カメラ : 810万画素 CMOS Exmor R sensor (F値2.4、裏面照射型、720p/30f)
その他 : POBox Touch、BRAVIA Engine(超解像)、BRAVIA Link(DLNA) etc
注意 : ワンセグ、お財布、赤外線はありません
608:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:54:56 D7rSZjoM
2年使う計算で1日100円で端末がリースされてると思えばいいんだよ。
まとめて考えるから高く感じる。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:57:36 VPtXaEFw
中学生はROMっとけw
610:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:57:59 GU1XwYMI
>>606
わざと値段書かなかったのに7万と理解してくれた辺り流石だなw
まあそれはそうと、月々サポ自体はSoftBankと同じようなシステムっぽいし
実質0.5kとかくらいになれば新パケホで相殺も出来るからその辺ちょっと期待したいところだな俺はw
分割にして後から一括で払う事も出来るし、あまり気に病む必要はないのかもしれんが。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:06:33 Ftr1ifRB
2年縛り0円リースしてくれないかね
612:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:07:31 BgdHUn7f
>>610
Google先生は偉大ですw
いろいろ考えるのは発表後でもいいか、と思えてきた。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:13:00 kd1HtfHs
白出せや
614:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:25:08 GU1XwYMI
>>612
最近調べないのが多くて困るからなw
流石に決算で発表してくれると思っていたが…甘かったようだ。
俺のああでもないこうでもないは発表されるまで続きそうだわw
615:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:42:30 gXNHqOQd
>>595
無いよ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:47:25 4j15ZvbR
いいね、合コンと出張w
でもメアド交換するとき赤外線よりもバーコードの方があとあと話が続くってオチ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:55:09 INy+UfKj
赤外線必須って昔の自分見てるみたいだ
無くしてみると実は大した事無いよ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 16:55:41 4j15ZvbR
そうなんだよ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:53:10 3/74CpO4
_ , ― 、
,-' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ ) >>613
( ノ●_ ●( ) 苧疾壺玖嵯夷於饅壺雅簾喜軟蛇絽?
`ー'(〇 ~ 〇 ( )
/ | `ー'
| |_/ |
620:あ
11/01/30 17:55:12 onmp+bOq
>>592
マジで見ててイライラするからやめろ
いい加減その発想やめろ。所詮ガキの意見なんぞ誰も求めてない
Android=auとかどんだけな世界なんだよww
まぁ、人の意見はそれぞれだからいいが、、、
621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:58:37 Ew1nM/oX
赤外線の代わりになるのってQRコードをスキャンして貰って…とかいうのになるのか?
もっと使いやすいの無いの?
いずれ赤外線は消滅する流れなんだろうけど、代わりに普及するのがQRコードとか勘弁して欲しいんだけど
無線通信とかで何とかならないのかな
622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:02:34 Dkbe8i9q
>もっと使いやすいの無いの?
QRコードの方が赤外線起動よりもステップ数少ないんだけど・・・
今時ガラケーでも赤外線よりQRの方が良いって人も多いよ?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:02:58 G4PnfZ69
>>621
NFCでできるようになるんじゃねーの?
624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:03:21 vUu06BXd
>>621
ほかにもBluetoothとNFCの技術でできることはできる
何が一般化されるかは端末の普及によるけど
625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:05:52 Z9QYIO82
IC通信を忘れちゃいかんぜ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:21:24 gXNHqOQd
bluetoothでいいよね
627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:30:23 GU1XwYMI
NFC(Felica)が一番楽。
異論は認めないレベルw
628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:30:58 4j15ZvbR
不毛な争い
629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:50:09 Pv1mKIhN
だよな
赤外線もNFCも付いてないのに
630:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:50:23 kTh2V3v2
おれはおっさんなんで、
もうアドレス交換するような出会いがない・・・
あったとしても嫁がガラケもってるから、それを後でもらうくらいかな
631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:54:40 GU1XwYMI
>>629
まあ今は過渡期なんだから、今欲しい端末を買うか買わないかだけだわな。
632:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:55:10 4j15ZvbR
なにいってんだこいつ
633:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:55:56 ezuu9Blp
使ってもないうちからもっと使いやすいのとか言ってる時点でお察し
634:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:06:28 aeKZ4x/4
この携帯、海外でも通話やネット接続できますか?
635:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:10:46 u9bl7ROs
>>634
ローミング出来るよ。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:14:41 h3P341Vg
次からスレタイを変更して下さい!
次スレ
Android au Xperia arc Part13
よろしくお願いします!
637:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:17:42 HzFRbiV+
ほんとにピンク出るらしいじゃん!!