11/01/26 14:25:29 f+Ze2il7
2げと
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:25:52 cyHJeo/V
>>1 乙
それにしてもあほん信者ってなんで仕組みを理解しないで他では無理とか知ったかするんだろうね
って事ですこのスレも華麗にスルー推奨です
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:27:48 cYDVU7R3
>>1
乙
>>3
何故お前はそうやってキチガイを刺激するんだ?
馬鹿なの?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:31:20 cyHJeo/V
>>4
すまん
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:35:40 8cYSMvck
衝撃を受けたアプリを一本あげるとしたら何がある?
俺はカメラに指くっつけて心拍数計る奴かな
はぁ??とかリアルに声だしてしもうた
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:36:36 7LmeNaG0
>>6
なにそれこわい
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:51:40 t5dwnPP8
auの新CMに嵐が登場、60パターンの「What's Android au」
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
なお、CMでは3つのギネス記録を申請している。挑戦するのは以下の通り。
・24時間以内に、地上波放送にて放送した同一商品のテレビCM最多バージョン数
・1つの有料放送局で、8時間以内に放送した同一商品のテレビCM最多バージョン数
・1つ30分番組内で放送した、同一商品のテレビCMの最多バージョン数
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 14:53:01 8cYSMvck
>>7
マジだって
Instant heart rate : 指をカメラにあてるだけで心拍数を計測!Androidアプリ1038
URLリンク(octoba.net)
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:01:29 cYDVU7R3
>>9
そんなに驚くことじゃない。
欠陥中のへもグロピン両の変化を赤外線で計測してるだけ。
普通の赤外線センサでも可能だよ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:15:35 0SYcDowV
>>1
乙です。
>>6
MHE NovelViewerの画像解析して並べ替えるやつ。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:16:02 7LmeNaG0
なるほど。
いやまぁでも、素直にすげえな…
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:42:42 MARM80FD
>>5
荒らしを弄ることは、何かにつけてスレチと言われるこのスレの貴重な話題なので、ガンガン煽りましょう。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:03:09 nJrvHJIl
widjetsoidなかなか。
最近だとこいつが俺のヒットかな
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:21:31 2g42/1wT
ドコモより安い
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:24:03 7LmeNaG0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:27:30 cyHJeo/V
>>15
wimaxでいいやん
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:00:26 oLzIlAJi
>>1乙
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:07:01 ukrye94J
>>17
室内で繋がらん
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:09:30 g62+Ddze
>>10
赤外線ていうか、このアプリはフラッシュ機能で血液の拍動を捉えて
カメラで解析する目から鱗のアプリw
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:37:40 Aiw5ePi6
arc、イヤホン横なのが嫌で、auから新規0円でぺリア買ったんだけど、
本屋にあるぺリアのマニュアル的なヤツで買っといたほうが良いのってある?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:37:56 LqeGoMZz
>>15
こう言う書き込みは本当に社員の人が書いてるの?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:40:51 21fCQEDH
>>21
1日で要らなくなるよ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:41:14 WP5bG7FJ
>>3
でも、ダメペリアでは無理なんだよねw
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:45:03 suD+xJ9b
>>21
本屋のXperiaのマニュアルってOSが1.6だったりしない?
まずはいろいろ試してれば自然と覚えるさ
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:51:39 nJrvHJIl
本はやめとけ
俺も最初の頃買ってみたけど意味なかった
ネット見て弄りたおすほうがよほど勉強なるししかも無料
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 17:57:29 IjN7Sqa5
俺も本よりネットで巡回して情報収集することを勧める。でないとこの先生きのこれない。(キリッ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:02:15 T09oCiLi
>>27
この先生 きのこれないって呼んだ俺は・・・
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:04:00 LWjlfwJ6
>>27
「でないと、この先生キノコれない。」と読んでしまった・・・。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:04:46 VyQWuo0q
きっとこの先生キノコれないと思うよ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:05:32 zoMGVRRt
>>21
あ~あ
BT使えば問題内容な気がするのに?
なぜ今x10なの?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:05:35 LWjlfwJ6
か、かぶった・・・
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:09:20 XRYgzISf
新鮮な反応だなw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:27:49 cyHJeo/V
>>19
ソフバン回線なら室内でつながらんし
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:29:58 3EUZSPQP
>>32
大丈夫、俺もだ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:32:57 l+DpoeU8
>>8
ソニエリがぺリアのCMで似たようなことやってたな
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:47:20 mSSjfFlT
Android2.3にアップデートしてくれ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 19:07:43 cYDVU7R3
>>20
全くの勘違いです、フラッシュを当ててRGBのR部分で赤外線を捉えてるだけで、仕組みは同じです。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 19:08:10 Dsu88PHJ
もっと彼女に甘える感じで。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:12:25 WP5bG7FJ
ダメポペリアはデフォだとフラッシュが点灯しないから、明るい所じゃないと使えないけどな
もう、ダメポ!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:15:04 WP5bG7FJ
ダメポ!フラッシュライト使えばなんとかなるが
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:15:39 T09oCiLi
>>40
FlashLightのウィジェットで付けてから起動すればできるから
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:21:25 WP5bG7FJ
ほら必死(笑)
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:35:21 rV2rrTj4
むしろデフォで点灯されたら困るだろwww
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:58:24 WnLZ3Wbz
Instant Heart Rateはそれ自体でフラッシュライトのオンオフコントロール出来るんだよ
ダメポペリアは変態フラッシュライトだから反則技使わないとダメポ!
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:05:37 vaFFROJI
お前の頭がもうダメポ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:31:44 vMZ6VcPX
>>40
「そこいくと俺様、iPhone使ってるカックイー男!」
・・・って?(笑)
タダのユーザだろキミ。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:34:53 BE0WA4T8
Instant Heart Rateは起動するだけでフラッシュが点くじゃん
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 21:45:40 syr8lfV8
>>29
コーヒーふいたw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:06:56 Y15oKr09
携帯電話/IP接続サービス/PHS/無線呼び出し契約数 (2010年12月末現在)
※次の契約数(2011年1月末)の発表は2011年2月 7日夕刻の予定です。
TCA大笑い速報2週間もありませんなwww どうせソフトバンクが1位ですがなんか文句ある?w
ついにiPhoneにも「おサイフ機能搭載」で無敵にwww ざまぁwww
先月はSoftBankが「3年連続純増1位」という快挙を達成しましたがwww
日本記録でもあるこの記録はドキュモ、あうには当然ありませんwww
ドコモが転出超過だった場合、「2年間連続転出超過」の負け犬記録更新となりますwww
ソフトバンクと逆じゃんwww
玩具で有名なあうは?転出超過だったら「10ヶ月連続転出超過」となりますwww
SoftBankが1位になると10ヶ月連続トップとなる。MNPは転入が続けば
「46ヶ月連続転入超過」となって、高みの見物状態が続いていますwww
本日、孫社長がニュースに出てましたが、ご覧になりました?www
「電車でもメールはOK」「飛行機は停止中なら通話も可」の時代がきますね
マーケティング戦略は世界一の孫社長に感謝しろよwww
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:10:50 zqpEBP1c
なんかの宗教のようだな
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:14:52 Dsu88PHJ
改行しないと読めない文章を書く人ですからねぇ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:16:51 Y15oKr09
あららら・・・ドキュモとあう・・・終わったなwww ↓
URLリンク(www.applelinkage.com)
Apple、China MobileのTD-LTE技術をサポートへ
9 to 5 Macでは、Reutersによると、China Mobile会長兼CEOである王建宙氏が、
Apple Inc.はChina Mobileの次世代TD-LTE技術をサポートする予定であると語った
と伝えています。王氏によると、China Mobileはこの2年間、中国の第3世代携帯通信規格
「TD-SCDMA」に対応したiPhoneの開発についてAppleと交渉を行ってきており、
現在AppleはTD-LTEをサポートするすることを明確にしているとのことです。
TD-LTE
3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種と言える通信規格です。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:32:00 Aiw5ePi6
>>23
>>25-27
さんきゅ
キノコれるように頑張るわ
ちなみに「ココは見とけ」ってオヌヌメある?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:33:54 Y15oKr09
TD-LTE採用 これでCDMA版iPhoneは日本での発売はなくなりましたぁwww
あうヲタざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
URLリンク(www.applelinkage.com)
Apple、China MobileのTD-LTE技術をサポートへ
9 to 5 Macでは、Reutersによると、China Mobile会長兼CEOである王建宙氏が、
Apple Inc.はChina Mobileの次世代TD-LTE技術をサポートする予定であると語った
と伝えています。王氏によると、China Mobileはこの2年間、中国の第3世代携帯通信規格
「TD-SCDMA」に対応したiPhoneの開発についてAppleと交渉を行ってきており、
現在AppleはTD-LTEをサポートするすることを明確にしているとのことです。
TD-LTE
3GPPで標準化されている次世代通信方式「LTE」の一種と言える通信規格です。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:34:20 g4xCEbHy
rootをせずにスクショの撮り方がいまだにわからん
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:35:36 vMZ6VcPX
>>50
>>53
そうだとして・・・何?
お前が孫社長自身なら意味もあろうが・・・
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:37:01 UQHSetqo
>>53
相変わらずの稚拙な文章に加えて誤字脱字が酷いなwww
無意味な情熱が空回りしてるようにしか見えないから書き込む前にちゃんと校正してこいよwww
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:37:02 IL2CH0yu
>>57
たしかに漫喫のバイトには関係無いよねw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:38:35 sqOueROb
>>55
糞フトバンクさん必死だな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:39:53 /aQGPpyx
>>56
PCに繋いでddmsを起動する奴か?
root取ってない場合は単体だと、アプリ側が対応してないと撮れないはずだぞ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:41:40 vMZ6VcPX
>>59
「漫喫のバイト」!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや、もしかすると「傘張り」かもしれんヨ。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:41:44 160YtOHX
脳内彼女と同棲中の無職童貞TCAバカが今夜もネカフェから書き込み中w
ってか来月のTCAの予告が2週間も続ける情熱をまずは就活に注げよw
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:45:45 g4xCEbHy
>>61
いや、違う
やっぱroot取ったほうが出来ることの幅広がるのかねぇ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:46:41 7LmeNaG0
漫喫wwwww
家に回線引けないようなやつがほざいてもなんの説得力もないwwww
それかあれか?怖くておうちで2chできないチキンカス野郎かwww
どっちにしろクズの極みwww
ソフトバンクや孫にとっても早く消えて欲しい迷惑存在なのは間違いねえわwww
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:50:42 /aQGPpyx
>>64
root取った方が広がるのは間違いない。
ただspモードだと改造端末の接続が規約違反だからよく考えてくれ。
そういう俺はrootしたことないmopera民だがw
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:50:52 hD+fOXB0
先生キノコれないの流れに乗りたかった
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:52:48 vMZ6VcPX
思い出した・・・ちょっと前に「WWWWW」がやたら多い奴、いなかったか?
しかし、対等と思ってる奴に嫌み言われたらかなり頭にくるけど、犬畜生(犬には悪いが)に吠えられても何とも~。
もっと言って!
その醜さを楽しみたい。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:57:33 g4xCEbHy
>>66
規約違反か・・・。
う~ん。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:57:53 4Ae0zW0S
flash以外には特に不自由はしてないんだけど、
こんな俺にはroot化は不要?
flashはpcで普通に見れるし。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:04:40 /aQGPpyx
>>70
不自由しないなら良いんでないか?
スマートフォン持ちならそれくらい判断しろw
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:05:06 cYDVU7R3
俺はAndroid2.1で何の苦労も感じてない。
Xperiaが2.2に対応というよりは、逆にadbeが2.1のフラッシュを作ってくれれば何の問題も無いのに。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:42:04 SC73eD21
駅ダッシュ Liteいいね
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:43:40 HC3v18MB
先月の国内スマートフォン販売シェアで
Androidが78.2%、iOSが21.1%だった。
AndroidはiPhoneの4倍も売れてるんだな。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
中国で今年スマートフォンを買う(買い換える)予定の人に
どのOSを使用した機種にするかアンケートをとったところ、
スマートフォン所有者はAndtoid 56.9%、Symbian 9.8%、iOS 10.2%
と答えたらしい。
また、2010年第三四半期の販売シェアはAndroidが48.5%で半数近くだった。
URLリンク(www.gapsis.jp)
世界的にAndroidが普及してるようだな。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:45:36 M/FPoS2W
>>21
オレも二冊買ったけど>>23に同意。
わざわざ本を買わなくてもネットで調べれば解ることばかりだよ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:55:20 fMSCU2W5
今日ちらっとペリア専用の本読んでみたけど、結構詳しく書いてあったよ。
ルートとってのチタニウムの使い方とか2.2のROMとか、今のペリアの最前線近くまで載ってたし。
ネットに全部あるのはそうだけど、なにも知らない人が手軽に情報得るにはいいかも。
そういう人がスマフォ向いてるかは置いといて…
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:55:57 W3stwOHb
最近やたらでかいスペースとってサイコロ表示させてるサイト多いよね。流行ってるのかな?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:01:09 T10imMbk
サイコロ?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:03:43 cuUT30nd
flashのことだろうがつまらんな
80:名無し
11/01/27 01:04:50 97eAqXAN
WI-FI にしてYouTubeみると音声は流れるけど映像が固まっちゃうんだけどどーしたらいーの?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:07:10 g4FF03Wn
>>76
その本の出版社と題名を教えてください。
初期の本を買うとAndroid1.6の事しか書いて無くて今更買う意味が無さそうだし。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:08:07 DAcMdsmc
>>76
知識がゼロのところからなら有用だと思う。
中途半端に知ってると、買った本のうち一部しか役に立たないことが多い。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:20:49 fMSCU2W5
>>81
徹底活用ガイドとかそんなのでした
出版社まではさすがに覚えてません。
ただ、かなり違法に近いことまで書いてあったのでお勧めはしないです、はい
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 02:23:28 EigMJR2n
この板だけでも「あぼ~ん」が「あほ~ん」にならんかな?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 02:30:38 T10imMbk
次漫喫TCAが来たらみんなで↓のAAコピペだけで反応して、奴の反応を楽しもうぜ。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 05:27:27 H/uG0PQA
>>67
この先生キノコれない
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 06:53:03 357yosV/
発売してから10ヵ月近く経ってスレも過疎ってきたのにまだアンチが居るんだね。ここまでしつこいと流石に正常な人間の行動だとは思えない。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 07:04:07 wphHKUiN
未だにアンチが来る度、発売日に買って良かったと思う
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 07:18:34 357yosV/
>>88
確かにXPERIAが未だに注目されているというポジティブな捉え方も出来るけど、アンチが粘着質で異常だからここまでしつこく張りついてるのだと思う。現にこのTCA貼るアンチは他機種スレにも同じ書き込みしてるし。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 07:25:16 +GKEyWH9
兄弟機のスレでPOBOXがシステムログに入力内容を吐き出してるとのレスを見たんだが
SO-01Bでは大丈夫なの?
だれかlog取れる人調べてみてくれないかなぁ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 08:15:11 Kv6BgtuG
>>86
アンチってiPhoneユーザーっぽいけど、異常なのが多いからな。気色悪い
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 08:16:16 Kv6BgtuG
>>87の間違い
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:51:38 zJlUedx1
logは取れるけどPOBOX使ってない(´・ω・`)
俺のSO-01B、昨日から電源が切れたまま起動しなくなっちまったorz
DS早く開け寒いんだよ!
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 10:25:54 uONdfcqc
もしシステムログに吐き出してたらなんか問題あるの?
かりにスパイウェアみたいなことしてても、
ソニエリがそんなことする必要性がわからないし、
PoBoxじゃなくて本体に仕込めばいいだろうし。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:04:56 SUeejvxw
すみません、「ギャラリー」の立ち上げ方を教えてください。
前に知らない間に立ち上がっていたのですが、いざ立ち上げようと思ったら
やり方が分かりません。
よろしくお願いします。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:16:42 fTvAeoKc
ギャラリー大地に立つ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:25:44 ZX/g2m32
ホーム画面のGalleryをタップすればおk
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:26:27 tNu2IGrm
そう言えば
ギャラリーだけは何故かくぱー出来たな。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:26:49 Nb9TX8Ta
アップデートから一週間。
ふとした時にサクサク感を感じるのが嬉しい。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:33:40 SUeejvxw
>>97
ありがとうございます。ホーム画面にはないです。
自分なりに探したのですが、どうしても見つけられませんでした。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:36:58 ZX/g2m32
>>100
なら諦めるしかないな残念
Mediascapeでいいじゃん
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:39:20 9+BN3ADC
galleryアプリインスコしれ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 12:40:12 9KoCULLw
ショートカットのアプリのなかにあるべ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 13:16:53 g4FF03Wn
ギャラリーが何か分からない。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 13:19:52 RAc+tfAN
>>103
2.1にアップしたやつ買ったらマーケットからインスコしないとだめだよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 13:21:58 h/pyyDza
>>104
もともと入ってるアプリだよ
xperiaはメディスケがそれを隠してるから
URLリンク(market.android.com)
で直接呼び出せば出てくる
リンクはマーケットで開いてね
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 14:41:10 XjNYKD7M
マーケットにドラクエもどきがあったから3日で裏ボスもクリアした
ドラクエまんまだなw
でも無料RPGとしての出来はドラクエに引けをとらない
内容的にはドラクエ2だな
さてアンインスコと
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 15:13:02 lIASg1Qq
>>107
なんてアプリ?
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 15:14:32 g4FF03Wn
>>106
アンガトー
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 15:30:48 uONdfcqc
スカイプ使ってないけど
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 15:30:54 BWcDBThH
>>108
「ガイラルディア」じゃないかな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 15:56:10 XjNYKD7M
Lv33で表ボス倒した記録を更新できるかな?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:19:18 lIASg1Qq
>>111
みてみるー
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:38:47 TVDZnjbg
>>110
もうマーケットにアプリ出てくるの?
まぁ既に無料のが有るからねぇ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:41:03 +GKEyWH9
>>94
アプリインストール時に良く見てるとわかるけどシステムログを読み込むアプリって結構あるんだよね。
そのアプリ製作者が悪意を持って製作をしていたら・・・。
例えばだけどどこかのサイトにログインするのにPOBOXを使うと、
IDとpassがアプリ製作者に筒抜けになる可能性があるわけです。
これを些細な問題と考えるか、重大な問題と考えるかは人によるとは思うけどね。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:41:45 RrCrh3y3
>>110
auみたいに回線交換を使ったSkypeじゃないと、
バッテリーをモリモリ消費されるからねぇ。
正直、Wifiも確保できてAC電源も確保できる場所じゃないと実用的じゃないのがネック。
メールシステムで言うなら、moperaメールやSPモードメールのように
SMSトリガーでバッテリーを消費せず待ち受けできるのがSkype auの方式。
10秒に1回延々とメールチェックし続けるような動作をするのがそれ以外のSkypeの方式。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:45:39 RrCrh3y3
>>115
話を飛躍させる前に、
具体的に「どこにどう吐いているという話なのか」を明確にしたほうがいいと思うよ。
2012年に地球が崩壊するってテレビで言ってたから地球はもうオシマイだ、
とかで暴れられても困るわけで。
ネタ持ち込むならしっかりしたソースや詳細情報と一緒にどうぞ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:53:13 LBTaBeBf
156 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/01/12(水) 15:09:30
>>154
は?
現行エクスペリアを買った連中は、新機種が出たら全員買い替えれば済む話。
ソニー復活への娘煙として、喜んで買い替えるだろうことは目に見えている。
バイバイゲームでエクスペリアの大躍進があちこちで囁かれる
うさぎ年になることは明か。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 16:56:07 RrCrh3y3
>>118
お、ボーダフォン信者(現ソフトバンク信者)の「au最高!!」コピペだね。
そんなレスで携帯・PHS板が埋め尽くされていた時代もあったんだよ。
懐かしい。
全部ボーダフォン信者(現ソフトバンク信者)が
反感を交わせることを目的として大量投下していたトンでもない迷惑行為だった。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:00:00 s9sj37yc
キャリア論争するぐらいならカスタムロムの話しようぜβ3になったし
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:02:58 +GKEyWH9
>>117
他のスレで詳細が上がってるんだから気になるならご自分で検索どうぞ。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:05:22 RrCrh3y3
>>121
「ソースは出せません」宣言ありがとうございます。
まぁその調子だと無理して出してくるのもロクなもんじゃないんだろうけど、
すみやかに病院へどうぞ。
>>120
b3でも相変わらず「ディスプレイ」の消費電力が大きすぎて常用できない俺。
他の人は問題視していないのが微妙に不思議だ。
初期化3点セットやっても改善せず。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:08:15 NjuABvKO
スカイプ正式版入れた奴いるのか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:13:44 RrCrh3y3
>>122 補足
>まぁその調子だと無理して出してくるのもロクなもんじゃないんだろうけど、
想定されるロクなもんじゃない例
・カスタムROMを含め、開発機状態になっているハードでの話
(利用者本人がそれに気づいているかどうかは関係ない)
・ソニエリ正式POBOXではなく改変などが含まれている可能性のある
割れPOBOXの話(開発用、もしくはウイルスやトロイ混入)
・あいまいで具体性の無いレス、単なる勘違いや拡大解釈
>>123
バッテリー消費が激しすぎて一般レベルでは常用には向かない。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:16:22 5RH2amM3
>>122
beta3+greenglowであからさまに改善した
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:24:18 +GKEyWH9
>>124
なんでそんなに攻撃的かなぁ・・・w
SO-01Bではログに出力していないならしていないよで済む話じゃん。
出力してる可能性があるからログ取れる人誰か取ってみてって言ってるだけなのに。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:25:35 s9sj37yc
>>124は荒らしだからスルー推奨
β3安定してるけどなPOBOXも問題なく入ったし
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:25:49 RrCrh3y3
>>126
「可能性がある」は荒らし煽りの常套手段なんだよ。
2012年に地球は崩壊する可能性があるからね。
分からないなら頭冷やしてで直してくるといい。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:37:54 RrCrh3y3
>>128 だけだと過剰すぎるので補足
なので、「可能性がある」を主張するなら
>117 で書いたとおり、具体的なソースや詳細情報を出す必要がある。
どんな端末の、どんなPOBOXで、どんな内容が、どこのログにどう吐かれているのか。
どんな状況で吐かれた可能性があるのか、etc。
「地球が崩壊する」だって明確な情報があれば認められる。
明らかに衝突コースに隕石があるとかね。
それをなんも出さないで「可能性があるからとにかくお前ら調べろ」は、
「地球が崩壊し”ない”という証拠を出せ」と一方的に要求するくらい常識はずれの行動。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:42:30 s9sj37yc
>>128はこのスレで何がしたいんだろう?
地球崩壊とかこわい
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:44:19 RrCrh3y3
>>130
荒らし煽りやその同類でないなら、
ID:+GKEyWH9 に具体的なソースや詳細情報を求めたほうがいいと思うよ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:45:24 YZ/kpU0V
大変だ!地球が崩壊するぞ!
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:46:34 NjuABvKO
URLリンク(forum.xda-developers.com)
>Facebook is for the sad and lonely, I don't care what kind of burrito Sh!t's your having at 4AM
ひねくれてやがるwwwww
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:47:36 NjuABvKO
>>124
そうか。ま、unlock版と変わんないか。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:48:31 RrCrh3y3
>>132
そうだね、
ドコモもauもソフトバンクももうすぐ倒産する「可能性がある」らしいよ!!
急いで全キャリアにどんどん電凸して問いただすんだ!!
日本も国家が崩壊する「可能性がある」らしいよ!!
さあ政府や自治体にどんどん電凸だ!!
・・・なんてことをさせようとしているのが ID:+GKEyWH9 。
典型的な荒らし煽り。
まぁ、ID:+GKEyWH9 は逃げてその2Pキャラがフォローするんだろうけど。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:52:54 RrCrh3y3
>>134
Skypeに関して言えば、パケット通信である以上
これ以上のバッテリー削減もないからねぇ。
着信時のタイムラグや不着呼を大幅に許容すれば
その分多少はバッテリーの持ちがよくなるんだろうけど、
IP電話=あんまし信用なら無い、の日本ではそれも限界あるし。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:53:19 s9sj37yc
>>135
過ぎ去ったもんに固執してるあんたが荒らしにしか見えないんだが
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:55:50 RrCrh3y3
>>137
ID:+GKEyWH9 に詳細を問いただすことはできない人ですね。
赤青のお兄さんにはいつも勝てない白緑の方には同情します。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 17:59:08 s9sj37yc
うわぁー安価されたー\(^o^)/
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:07:22 RrCrh3y3
>>139
ついに話が膨らむ方向性すら失ったか。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:08:50 g/QWFrIg
実際にシステムログに出力してしまう不具合があって、
RrCrh3y3が必死に隠蔽しようとしているという説を提唱したい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:13:40 XjNYKD7M
魔界村したいんだけどマーケットにもない
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:15:31 5Pmzkr5x
>>142
Maybe for softbank only? I dont know, i dont care.
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:51:35 RrCrh3y3
>>141
カスタムROMとかが一般化しつつあるXperiaだしまぁ面白そうだから続けてみるけど、
開発版・デバッグ版と製品版・リリース版でどの程度ログが出るか変わるのが一般的。
あとは悪意ある人間が改ざんすると危険な出力が行われるのもこれまたよくある話。
その辺は、プログラミングの上では適当な切り替えフラグで切り替えられるようにしてあって、
フラグ次第で「全部ログ出す」「おおむね出す」「大きなエラーだけ出す」「出さない」とか
さっくり切り替えられるようにしておき、
また、root権限で適切なシステム変更をすると出させるようにできる、とかも別にある。
これはPOBOXとか関係なく、たいていのアプリで何かしら同じようなやり方をしている。
なので、開発用のカスタムROMを入れたり、開発用のアプリを割れで入れたり、
悪意あるものが改ざんしたアプリを入れた状態を製品版と同じと思って使ってたら
そりゃーアブねーよ、という話になる。
オープンソースにおけるソース開示は、わりと簡単に「バレないよういろいろ仕込める」ので
本来であれば、FreeX10などの次元でも
「利用者自身が、本当に作者を信用できる」だけの信用を置いてから導入しないといけない。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:56:33 YIWe5JMh
問題があるなら、アップデートしてくれればいい
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:57:13 2IWees4s
最近良アプリ多くなってきて容量がやばくなってきた・・・
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 18:59:09 3/GxP/fS
ガキがうらやましい・・・パケット通信料金は月額0~4410円だと!
ソフトバンク、「ホワイト学割with家族2011」実施
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「ホワイト学割with家族2011」は、学生/子供、そしてその家族についても
月額基本料を割り引きするキャンペーン。
対象の学生/子供は、月額 980円の「ホワイトプラン」が3年間無料、
学生/子供の家族は、MNP(携帯番号ポータビリティ)利用で2年間無料、
MNP以外は1年間無料となる。
なお、ホワイトプランの無料期間を消費することでソフトバンクのお父さんグッズに交換できる
無料期間7カ月分で「お父さんお風呂あがりセット」に、
3 カ月分で「お父さん一言タオルセット」に交換できる。キャンペーンを適用するために
MNPを利用すると、「お父さんタンブラー」もプレゼントされる。
キャンペーンではさらに、パケット定額サービスの料金についても下限が0円~となる。
「パケットし放題」や4月30日まで実施される「パケットし放題 for スマートフォン」の場合、
パケット通信料金は月額0~4410円
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:01:29 RrCrh3y3
>>146
>144 みたいなこと書いた直後で悪いが、
FreeX10(Android 2.2)でSDカードインストールすれば
SDカードに逃がせるアプリはそれなりに多い。
だが逆にウィジェットモノやシステムモノで動かなくなるものも多い諸刃の剣
(注:FreeX10やXperiaの問題ではなくAndroid 2.2の限界)。
いろんな意味で安易にオススメできない。
>>147
どうせ即効上限張り付きだし、上限に張り付かないようWifiなどメインで使うなら
ドコモ回線使ったほうが着信とかの品質が圧倒的に上。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:01:50 3uFjSLWA
>>147
お風呂セットが3万にタオルセットが1万2000円まで読んだ。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:04:08 XXU33FQF
どんだけ安かろうが万年圏外連発のSOFTBANKなんか眼中無えっスね
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:10:00 eIYLNqXL
>>148 >>150
ちゃんと現実を見ようなw 実際はちゃんと使えてるからw
買って圏外だったら大問題だろバカwww
【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!
1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。現在48.9%以下に激減中w
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社
【MNP増減数】
1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile -500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo -32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI. -37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:10:57 7qAM8yZx
糞電波なんだから料金安くて当然だろ。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:10:58 0o05lnwm
お仕事ごくろーさまです
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:13:27 RrCrh3y3
>>151
ドコモとauにボロ負けしてしまい、結果として
ドコモが第一ドミナントキャリア指定、auが第二ドミナントキャリア指定になってしまって
仕方なく国家レベルでチートをしてもらってる
(とはいえ、原口総務相時代も終わってしまった)ソフトバンクだからなぁ。
2台目に持つのは否定しないけどね、bmobileくらいの立ち位置で。
このスレだとbmobileとか使ってる人も多いだろうし。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:14:33 TVDZnjbg
>>147
禿社員?
>189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 18:57:49 ID:3/GxP/fS
ガキがうらやましい・・・パケット通信料金は月額0~4410円だと!
ソフトバンク、「ホワイト学割with家族2011」実施
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:14:39 r8D3hCDE
>>154
昨日も今日もニュースになってるけど見なかったのかよwww
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:18:34 r8D3hCDE
孫社長に感謝しろよwww
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:24:29 s9sj37yc
FreeX10beta3になってから大分安定したよ
俺はもう常用してる
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:28:07 mRS7CKGv
■NTT料金値下げとか、SoftBank孫社長の働きぶりは目を見張るものがある
都営地下鉄、走行中もメールOK ソフトバンク・孫氏構想、年内実現へ都支援
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑これが
↓こうなったのはSoftBankのおかげであることを忘れるな!
機内で携帯やメール、離陸前ならOK 4月から国内空港
URLリンク(www.asahi.com)
ドキュモとあうの社長なーーんもしてないじゃん。はっきり言って「脳なし」www
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:30:08 RrCrh3y3
>>159
ソフトバンクのおかげじゃなくて、単なる国策。
本来はauとソフトバンクがセットでドコモに立ち向かうはずだったのに、
auが莫大に勝ちを積んだから当時ボーダだけが落ちてしまったのが問題。
なので、ぶっちゃけソフトバンクである必要はどこにもない。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:35:13 mRS7CKGv
>>160
ドキュモとあうの社長なーーんもしてないじゃん。はっきり言って「脳なし」www
イスに座ってるだけの社長は時代遅れなんだよ!孫社長を見習えよ!
マーケティング戦略世界一だよ孫社長素敵過ぎるwww
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:45:44 FAoZ5j2n
xperiaを愛用してるものなんですが
最近マーケットのマイアプリを見たら
イントール済みのアプリが全部消えてました。
直し方がわかる方いませんか??
DS行くしかないですかね??
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:46:41 mRS7CKGv
まだあるよ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
これに対して他社は
ドコモ 現状は無理
KDDI 法整備が・・・
ソフトバンクだけ「戦う」と言ってるんだぞwwww
ドキュモとあう働けよwww
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:47:43 3uFjSLWA
>>162
待つ。
マーケットの再インストール。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:48:51 2IWees4s
マーケット関連の不具合は基本放置だな
そのうち治るし
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:49:51 eQ9cbT+D
>>158
カメラ無理でしょ?
個人的にカメラなしは痛すぎ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:49:56 FAoZ5j2n
>>164
待つとはどういう意味でしょうか??
具体的に教えてください!
マーケットの再インストールとはどうやってやるのですか??
それから、付けたしですが
友達にもxperiaを使ってる者がいるんですが
彼のマイアプリにはきちんと正常に普通になっていました。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:51:16 FAoZ5j2n
>>165
放置していたらアプリがどんどん古くなっちゃうじゃないですか??
しばらく更新できないってことですよね・・・??
大丈夫なんですかね??
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:52:29 g4FF03Wn
>>167
適当に何日か経てば治るんじゃない?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:53:38 s9sj37yc
>>168
うわわぁー質問厨ウッゼェーイ\(^o^)/
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:55:12 FAoZ5j2n
>>170
わからないことは人に聞いちゃダメなんですか?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:57:25 s9sj37yc
どわわぁー安価されたー\(^o^)/
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:58:30 RrCrh3y3
>>161
>ドキュモとあうの社長なーーんもしてないじゃん。はっきり言って「脳なし」www
ドミナントキャリア規制があるのでしたくても何もできない。
ぶっちゃけ言えばソフトバンクがダメすぎるからそっちに手がかかるというだけの話。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:59:24 FAoZ5j2n
解決しますた
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 19:59:36 6J6Wrb0K
まずはID付きでXperiaの写真をうp。
話はそれからだ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:05:54 RrCrh3y3
>>175
荒らし煽りやキャリア雇いの工作員は実際に叩くキャリアの契約までするから聞いても無意味。
むしろ大手を振って荒らしてくるだけだからうpされても無駄。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:18:44 h9K7yFic
>>166
動画撮影以外、要は普通に写真撮るだけなら問題ないよ
買ってから動画撮影試したことすらなかったからなあ…
人それぞれだね。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:20:35 eNY6aLXP
しっかりと現実を見ているからdocomoなんだけどね。やたらTCA関連貼り付けてるけどユーザー総数で言えばソフバンなんか全然ダメじゃん。総数で1位になったらまたおいでw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:22:24 RrCrh3y3
>>177
カメラ機能を使うアプリやツールで、動くものがあったり動かないものがあったりするね。
動画撮影の機能に相乗りしてQRコードスキャンするようなツールは
動かないものが多かったり、なぜか動くものがあったり。
今のところだいぶカオス。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:26:23 FAoZ5j2n
あ!galleryの画像や動画の入れ替えのやり方わかりやすかい?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:28:10 2IWees4s
わかるけどもう教えたくない・・・
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:33:12 GHw4hQDc
ボタンが三つしかないけど細かい操作はできるのでしょうか。
できるのであればビックリで購入しようかとおもってます。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:37:18 p7fBumPD
アンドロイドのゲーム補完にプレステ来たな、さてどうなることやら。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:41:05 yRv8RkAT
3G切ったときに左上に!マーク出るのって前からだっけ?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:41:36 OiTLf2m1
>>183
2.3以上
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:44:19 RrCrh3y3
プレステみたいにCD供給ゲームの場合、
(CD)ROM吸出しが極端に簡単で合法的にROMを用意できるからねぇ。
中古なら捨て値で売ってるし。
家にある思い出のゲームを久しぶりにやってみる、とかなら
それこそエミュのほうが自由が利くから、
個人的にはわざわざ公式のサービスを受けようとはあまり思えない。
まぁ、タッチパッドでキングスフィールドやアーマードコアをやれるもんならやってみろ、という感じではあるが。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:48:14 29C/H8aJ
>>186
> まぁ、タッチパッドでキングスフィールドやアーマードコアをやれるもんならやってみろ、という感じではあるが。
これがすべてじゃん
素直にPS Phoneを待つよ
それまではXperiaを使うよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:48:50 p7fBumPD
>>185
みたいだね。
xdaの方々に頑張ってもらうか、次世代以降か。
しかしアンドロイドの弱かったゲームの補完としては十分な弾だな、出来ればこいつで新戦闘国家をやりたいw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:51:37 g4FF03Wn
>>184
最初からだよ。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:52:17 wBuH5pSP
みなさんに相談があります
Xperiaの話をしているのに、相手が流れを無視して他の機種やキャリアの話をされて困っています
このままでは会話になりません
何か良い対処法はありませんか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:53:36 g4FF03Wn
その人と会話しなければいい。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:55:58 CNS9h+GZ
戦闘国家なつかしすw
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:01:00 Z5mQZ1vf
どちらかというと、ゲームは据え置き型でやるのが一番ではないだろうか?
携帯端末でやるっていっても小学生じゃないんだからわざわざ外で友人と・・・ってのも妙。
「チョッとした暇つぶし」が携帯ゲームの役割だと思うから、が古いけど「大戦略シリーズ」くらいで充分だと思った。
アーマードコアは大画面でやるのが良い(強化人間制度が無くなったバージョンからやってないけど)。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:04:32 M/FPoS2W
>>87
スレが荒れるのは人気がある証拠だけど、いい加減うざいよね汗
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:05:43 p7fBumPD
>>193
むしろ携帯機が据え置きを食いはじめてる。それはちょっと古い考え方だと思うよ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:09:18 29C/H8aJ
>>193
> アーマードコアは大画面でやるのが良い(強化人間制度が無くなったバージョンからやってないけど)。
ダメダメじゃん
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:16:05 RrCrh3y3
>>190
あなたがその末尾Pを止めて素直にソフトバンクスレに帰ればいいと思う。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:19:17 Z5mQZ1vf
>>195
多分そうだと思う(笑)
けど大画面、持ちやすいコントローラで心おきなく・・・ってのから離れられなくて。
もっぱらやるのはAC系のアクションで、RPGはアクションRPGのみ。
>>196
あはは(笑) ヘタレで申し訳ない。
あれこれ苦労しながら機体組み立てて戦う・・・ってのも一つの楽しみだけど
やっぱ強化人間で「ガンダムの様に戦う」っていうのをあのゲームに求めてたので・・・。
スレチなんで話しを戻すけど、ホントに4月(移行)発売?
普通の感覚だと欧州より日本の方が発売が早くなる・・・なんて事はない気がするので
ちょっと残念。
今更言っても無意味だけど、内部メモリをもっと積んで欲しかったな。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:23:50 RrCrh3y3
>>198
>今更言っても無意味だけど、内部メモリをもっと積んで欲しかったな。
おそらくXperia arcの内部メモリ(それもストレージではなくRAM)の話だと思うけど、
その辺は確実に電力を消費する要素なので
想定利用者像から外れる容量は「意図的に積まない」のがセオリー。
常時通電されている冷蔵庫の年間消費電力が大きいのと同じでかなり変わってくる。
想定利用者像から外れているという場合は、残念だけど
利用方針自体を換えるか、他機種にするか。
現時点ではバッテリーモノの限界。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:47:18 d6MY/cOz
マーケットのマイアプリが一つしかないんだが
キャッシュ消してみたりしたけど
もう一週間くらい経つ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:49:32 OAXYEH5g
>>200
マーケットのアップデートをアンインストール
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:51:07 h/pyyDza
マーケットのバージョンは
2002211が最新だよ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:54:05 d6MY/cOz
>>201
うおおおおお
復活した!アプリ更新好きなんでめちゃくちゃ嬉しい
>>202
自分で何もしなくてもしっかり最新になるものなのですね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:59:42 Z5mQZ1vf
>>199
仰るとおり、メインメモリ=主記憶の件です。
デタッチャブル・バッテリの強みを生かして何とかならないかな~と思った次第。
しかし2.3を積んでデビューらしいので、2.1のXPERIAユーザとしては何もかもトレードオフと思ってます。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:08:51 qM89KxfU
久しぶりに末P見たな~w
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:24:40 eCNwC94l
NGPとPSフォンは別物か?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:29:48 WSzFLGWW
デュアルコアあたりの端末でてきたらPSP2並にHDゲーもできんのかな、アホン5じゃGTAうごくぽいしなんだか凄いことになってんな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:40:39 bNYennts
>>207
スマホのおかげで携帯ゲーム機とケータイの垣根が無くなってきてるのかな。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:45:42 s9sj37yc
>>208
テイトクん?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:49:30 eQ9cbT+D
次のPSPは欲しいね。
触手動いちゃった
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:53:16 SC73eD21
ペリアの標準ブラウザで、ネットショップしてもセキュリティは
大丈夫なんだろうか
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 23:56:51 bNYennts
>>211
不安なら使わない。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:11:47 sV8/VQoa
>>210
触手とは怖いな…
食指じゃないのか
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:15:19 +iTyDqYa
>>210
触手が動くのか。
それはエロいな。
URLリンク(www.google.co.jp)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:15:34 hkiAqbQB
Oh!!
食指です・・
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:16:53 Qm/z9k0v
2chで誤字脱字にマジレス…
てゆうか俺も…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:18:14 VUH6HyZQ
ボケだと思って面白く突っ込んだ方がいいのは確か
というわけで俺のアナルに触手を突っ込んでくれ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:18:51 yPFl2Q7n
>>212
不安に思いながらも使っちゃダメかな?
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:32:35 UvO5nSG7
いいよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:33:40 ngNOwR34
次のPSPはSO-01Dになってほしくないところ
Xperiaのsim差して使ってみたい
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 00:33:53 gLphiGY/
アァッーーー
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:15:57 9toCuodr
>>158
俺はbeta2にXFX10入れてるけど、ずっと安定してるしメチャメチャレスがいい
完成までは変えないなぁ
完成が待ち遠しいね!!!
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:27:46 gLphiGY/
だれか2.3のカスタムROMいれた人いる?
どんな感じで動く??
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:29:42 UksLKDaP
そういやまだz4使えないの?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:31:17 9toCuodr
>>223
確かに気になる
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:40:14 G3LUzot/
>>223
動きだけで言えばfreeX10のbeta2って感じかな?うちの環境では
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:43:52 Nd9LOaeK
XperiaX10はWeb上の画面を左右にスライドして戻ったり進んだりはできないけど、それは2.2以降でも同じ?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 02:14:36 osBRFUiY
クソauざまぁwwソフトバンクも「学割」を発表/3年間ホワイトプランがタダ!!パケット定額が0円がスタートへ!!
スレリンク(news板)
○ SoftBank様 \0 家族通話\0←当たり前 パケット通信料\0~4410定額
× クソau \390
■支払いシミュレーション
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】
Galaxy S IS06 iPhone4 16GB
(新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
端末代 :\36,078円 \63,000円 \46,080
手数料 : \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \6,165 \4,665 \4,725(auの毎月割開始)
2ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805(SoftBankの月月割開始)
3ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805
4ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805
: : : :
24ヶ月目:\6,165 \4,665 \2,805(auの毎月割終了)
25ヶ月目:\6,165 \4,665 \2,805(SoftBankの月月割終了)
26ヶ月目:\6,165 \6,165 \4,725
: : : :
36ヶ月目:\6,165 \6,165 \4,725
(違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)
■36ヶ月計
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】
\271,143 \255,585 \182,910
↑無敵
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 03:04:16 yO9rQvK6
>>228
今まで気持ち悪い奴を何人か見てきたけど、こいつは真性(笑)
釣りだの冗談だのって類じゃない、本物だ。
孫社長本人でもないのに「くそau」と来たもんだ(笑)
しかもword。
しかしどんな奴でも"本物"ってヤツは凄いね、度合いが。
スルーなんて無意味だよ・・・徹底的に叩くか賛同するかの何れかだ。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 03:04:21 YPM5uYNV
>>227
Android標準のブラウザにはそういうジェスチャー機能はない。
Dolphinなりなんなり、別途ブラウザアプリを使うといい。
>>228
っ 「で、そのツケは誰が払うの?」
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 03:05:21 YPM5uYNV
>>229
>スルーなんて無意味だよ・・・徹底的に叩くか賛同するかの何れかだ。
荒らし煽りや工作員は「釣られ演技」までやるからスルーはそもそも無意味。
放火魔と同じなので徹底的に駆除するしかない。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 03:07:42 OhVHww4L
最近はコピペの書き逃げが多いからほっとけば?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 04:27:17 ngNOwR34
マーケットにスカイプforAndroid来てる
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 04:29:57 Nd9LOaeK
>>230
レス多謝。
買ったばかりだから助かりました。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 05:14:41 43mu2DQt
一昨日からライブ壁紙止めてるけど電池が更に持つようになったよ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 05:22:12 qwaMFlHD
未だにこのスレ荒らしてるアホン厨ってTCA貼ってるバカだけだろ?最近気がついたけどこいつはiPhoneどうこうよりもSOFTBANK信者なんだな。しかも真性の邪教徒。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 06:00:21 ed8RXNks
>>236
ソフバン信者なんていないだろ。
居るのは禿げ信者。
あそこから禿げが居なくなれば、何も残らないだろ?
そこがアップルとの違い。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 06:09:22 yO9rQvK6
「"事実"なんてもんは"騙し"でどうとでも覆る」ってな思想を恥も感じずに行動に移す。
チョッと昔に同じようなヤツがいたっけね・・・株を非常識に分割したり粉飾決算やったり(笑)
やってる事が相似なら行き着く先も同じだろう。
「加入者」という人質を抱え込んでるから潰れても国が助けてくれるもんでやりたい放題だ。
日本人は恥の文化に生きている・・・日本人ならね。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 07:48:36 rnUAeUBG
>>237
あの禿げにカリスマ性を感じてるとか?俺にはわかんねーなー。あ、それが理解できねーから俺はdocomoユーザーなのかwww
キャリア選ぶならまずは電波だわな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 08:49:44 T4pfCvE4
>>239
カリスマとかもう死語だなw
チョンがやってる会社はダメだな。
奴らは日本人を食い物にすることしか考えてないw
しかし、端末ロハで尚且つ現金やら何やら付けたりした
代金のつけは誰が払うのかなぁ?
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 09:42:28 2WpQhfxm
久しぶりに見たら、貧乏なガキの書き込みばっかりだな。
まだ禿バンクなんか使ってるやつがいるなんてどんだけマゾなんだよ。
さっさと髪の毛生やしてdocomoにおいで。
docomoを妬んでばかりいるとドンドン禿げるよ。禿げるとさらにモテなくなるよ。
xperiaいいよ、xperia。ちゃんとバージョンアップもしてくれるよ。
値段も手頃になってきてるよ。
sharpなんて結局バージョンアップしてくれないよ。ガラパゴスなんかゴミ箱に捨てておいで。
arc欲しけりゃdocomoにおいで。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:02:57 zdhjw3DW
>>228
差額が大きくなるように期間を長くしてあるな。
価格を下げて回線を整備して来なかったのが現状だな。ユーザーの7割以上が回線に不満を持つ事になる。
光回線の整備が間に合わなくて諦めたヤフーBBの繰り返しか?人間考えることは同じだから、同じことの繰り返しだな。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:03:52 suoZJIYV
ルート取れねぇぇぇぇぇえ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:03:59 xjVW2ehR
先週、ぺリアがを落として画面粉砕
今はレグザ使ってるけど、サクサクで驚いた
やぱりぺリアは人柱的な機種だったのかな?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:09:35 iad7fvtY
ここでソフトバンク宣伝してる馬鹿も消えて欲しいが、
いちいち信者だ糞だと貶す阿呆も消えて欲しい。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:26:08 YUNzwUDm
xperiaでギャラリーってアプリどうやって出すんだっけ?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:29:16 YUNzwUDm
すまん、すぐ上にあった。申し訳ない。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:30:04 1JB7mILj
>>246
galleryショートカットアプリをインスコするなり。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:32:33 5GR56d8O
>>244
レグザってルート取れるの?
カスタムロムとかあるの?
同じプロセッサなのにそんなに動作に差あるのかね?
気になって見に行ったことがあるんだけど、
店のレグザはもっさりだし、(重量的な意味で)重かったからスルーしたんだけど。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:41:20 2FvYfySz
■SoftBank 学割でも業界一の安さに!■
ドキュモの学割?バカ高過ぎてここでは論外www
クソauざまぁwwソフトバンクも「学割」を発表/3年間ホワイトプランがタダ!!パケット定額が0円がスタートへ!!
スレリンク(news板)
○ SoftBank様 \0 S!ベーシック315円 パケットし放題フラット \0~4410円
× クソau \390 EZWEB315円 パケット定額ISフラット \5460円←高すぎwww
■支払いシミュレーション
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】
Galaxy S IS06 iPhone4 16GB
(新規バリュー一括)(新規シンプル一活)(新規スパボ一括)
端末代 :\36,078円 \63,000円 \46,080
手数料 : \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目: \6,165 \4,665 \4,725(auの毎月割開始)
2ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805(SoftBankの月月割開始)
3ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805
4ヶ月目: \6,165 \4,665 \2,805
: : : :
24ヶ月目:\6,165 \4,665 \2,805(auの毎月割終了)
25ヶ月目:\6,165 \4,665 \2,805(SoftBankの月月割終了)
26ヶ月目:\6,165 \6,165 \4,725
: : : :
36ヶ月目:\6,165 \6,165 \4,725
(違約金9,975円)(違約金9,975円)(違約金9,975円)
■36ヶ月計
【DoCoMo】 【au】 【SoftBank】
\271,143 \255,585 \182,910
↑無敵
※32GB版iPhone 4でもSoftBankの方が安い
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 11:45:41 MxCjMbBB
ソフトバンクってiPhone以外のスマホも定額4000円なんだっけ?
252: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:05:42 vSJOL0b+
Gallery Shortcut 入れてみた…日本語ファイル名がハングルに化ける…orz
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:26:37 3wNoR0d2
充電機構が壊れてるな
毎回90パーで中断しやがって
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:36:26 WgtdyfWM
>>250
暇そうだから一年で機種変とMNP
二年での機種変とMNPも出しといてくれ
参考にするから
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:41:28 rKRmmEbC
つながらない、遅い。会社の将来性もない。
そんなソフトバンクにお金をかけれない。
俺は高くてもいいので、ドコモを選ぶ。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:43:58 w+BuH4hD
>>253
充電池の寿命が長持ちするから、いいじゃんw
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 13:42:27 yO9rQvK6
誰か貼ったかも知れないけど、取り敢えず・・・。
XPERIA ARCは(噂によると)3月までに発売みたいね
URLリンク(juggly.cn)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 13:53:02 v1nXdaIQ
476 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/01/28(金) 10:12:50 ID:ASoBf6Sj0
Show Racism the Red Cardのホーム
URLリンク(www.srtrc.org)
やばいねぇ、これガチな団体っぽいよ。
なにより、先方が事情を完璧に理解してるのがすごいw
欝よりちゃんとわかってるwww
505 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2011/01/28(金) 10:21:54 ID:ASoBf6Sj0
>>496
猿真似が韓国人による日本人へのRacismであること、
それが国際問題になりかかったので、責任をスコットのサポに転嫁しようとしたこと、
以上のギラドの言動をスットコ人が的確に把握して、「何嘘ついてんだよ」「生意気な猿だ」
と反発している、ここまで事態はすすんでいます
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 13:59:55 yO9rQvK6
>>258
ゴメン・・・面白そうなんだけど記事読めないから簡単に解説してくんない?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:07:05 v1nXdaIQ
>>259
【サッカー】キ・ソンヨンついに国際問題に 英字最大発行部数紙サン一面で掲載 反人種差別団体にもウソだと見抜かれる
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
朝鮮人の嘘つきに対して、ついにスコットランド人の怒りに火がついたね
URLリンク(sport.scotsman.com)
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:18:04 yO9rQvK6
>>258
>>260
ありがとう!
しかしヤルね、朝鮮人(笑)
でも朝鮮人から猿だのバカだの言われてもなんとも思わない(笑)
こんな日本バッシングはもっとやって欲しいな。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:19:44 suoZJIYV
あれ東亜スレ来ちゃったのかな?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:23:12 gLphiGY/
>>226
マジか。
使えない機能ってカメラだけとか?もうカメラ使える?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:23:16 BkCsxv1W
なんの話でもりあがってんだよ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:34:34 ds8Gz7Dm
ゲームは余りやらないので教えて下さい。
アンドロイドマーケットに有るEmulator Romとかって違法じゃないの?
OKなら娘の『黙らせ用』に落とすんだけど・・・。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:37:12 BqHrEI7F
わりいわりい、LINUXだったねw
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:38:04 rYyJ1eeL
>>265
グレー
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:40:16 1JB7mILj
>>265
そんなこともわからないん?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:43:19 ds8Gz7Dm
>>267
グレーって事は避けといた方が無難そうですね。
>>268
エミュがブラックって言うのは知っているんですが
余りにも堂々としていて「まあ、ごりっぱ!」状態なもので。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:45:16 5GR56d8O
>>263
カメラ使える。使えないのは動画撮影くらい。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:47:25 rYyJ1eeL
>>269
エミューを作るのも公開するのも違法ではない。
使うのが違法。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 14:48:21 1JB7mILj
>>267
もうグレーですらない。
>>269
エミュレータ自体は即違法ではない。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:01:18 zdhjw3DW
先月のスマートフォン国内販売シェアが、
Android 79%
iPhone 21%
だったせいかまた社員が暴れだしたな。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:07:56 BYSWDdF+
>>273
Androidは機種じゃないから、当然だわな。
逆転する時は、iPhone5が出た1、2ヶ月でしょう。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:09:25 ds8Gz7Dm
>>271
何と言う落とし穴w。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:17:38 rYyJ1eeL
>>275
そりゃそうだろ、殺人事件に包丁が使われるからって
包丁を製造した業者・販売した小売店は罰せられないだろ?
包丁を殺人に使用した人間だけ罰を受ける。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:19:49 ds8Gz7Dm
>>276
包丁と違って違法ゲームをする以外に使い道の無い
ツールがマーケットに堂々と上がっている事自体が
釈然としない気もするけどね。
まあ、使わないけど。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:26:11 rYyJ1eeL
>>277
頑張って自作のゲームを作れば良いんじゃないか?
著作権は自分!!
ついでに、マーケットで販売する?
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:29:15 gLphiGY/
>>270
そうか。試しにいれてみようかな。
XDAに置いてあるよね?最新版って0007でおk?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:36:04 TALGK94v
>>276
でも、殺人に使われたダガーナイフは、規制された。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:39:02 BYSWDdF+
きたでー
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:43:07 UksLKDaP
それより2.2まだー?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:48:35 or3Y7tUL
ドコモも禿や庭と同じやり方になるんか
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:49:30 rYyJ1eeL
>>281
docomo のスマートフォンを何とか囲い込みたいんだな。
夏モデルあたりから、SIMフリーだろうし優遇プランって感じかな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:55:26 ghTzJx78
xperiaは機能アップ完了…
もうアプデないのか?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 15:58:20 5GR56d8O
>>279
あー、すまん。2.3の話か・・・。
2.3はカメラ使えない。そして最新は0008だったと思う。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:01:29 rYyJ1eeL
>>285
ソニエリには、感謝してる。
アプデあったら、もう抱かれてもいいレベルじゃね?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:02:32 yO9rQvK6
>>281
Xperia arcは3月15日に発売・・・って言ってるようなモン?
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:09:00 ghTzJx78
2.1xが来ないから、マルチタッチ
だけのアプデしたのかな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:28:17 8xc+5B6I
ドコモ、新たなパケット定額サービスと定額データプランを提供
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
それでも業界3位のソフトバンクに追従しない貧弱企業www
ソフトバンクの場合 \0~4410 ←業界最安
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:36:38 8xc+5B6I
ドコモ、新たなパケット定額サービスと定額データプランを提供
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
それでも業界3位のソフトバンクに追従しない貧弱企業www
普通は業界トップが他社を引っ張っていくもんだwww
逆じゃんかよwww
ドキュモの場合 \2100~5980 ←ボッタクリwww
ソフトバンクの場合 \ 0~4410 ←業界最安値
定額の場合 docomo \5460
. SoftBank \4410
やる気あんのドキュモ?www
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:40:32 5GR56d8O
見えないレスの多いスレ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:42:31 nfGThWID
まぁ安くなきゃ使わんだろあんな糞回線
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:46:47 8xc+5B6I
ドコモ、新たなパケット定額サービスと定額データプランを提供
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
それでも業界3位のソフトバンクに追従しない貧弱企業ドキュモwww
普通は業界トップが他社を引っ張っていくもんだwww 逆じゃんかよwww
docomo \2100~5980 ←ボッタクリwww
SoftBank \. 0~4410 ←業界最安値
■定額の場合 docomo \5460 ←ドロボーwww
. SoftBank \4410
■学生向けパケット定額料金
docomo \4935円 ←これでも条件付きで必死www
SoftBank \0~4410 ←WIFIで運用すれば実質\0
やる気あんのドキュモ?www
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 16:58:15 De/YhxH1
教えてください。
上のステータスバーの部分が幅が広くなっちゃったみたいなんですが、どうしたら治りますかね?
以前は時計やバッテリの絵や電波のマークの幅だったと思うんですが、最近になってその倍ほどの幅になってました。
特段なにかいじった記憶はないのですが、、。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:11:06 6dg5tNM9
>>294
URLリンク(kamome.2ch.net)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:13:32 8+ttpnXM
よくわからんが今上限張り付きで使ってる奴にとっては500円くらいの値下げと考えていいの?
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:50:20 yO9rQvK6
>>294
自分の会社でもなく、動向に介入できる大株主でもないのに
SoftBankがNTT docomoに勝っているのが嬉しい理由は何?
どうせ返答出来ないでしょうけど。
読んでなかったフリしてまた同じコピペ貼って知らん顔でしょ?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 18:06:09 4dwj+2+y
あれ?まだ生きてたの?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 18:07:36 YrG1jUr5
タイプシンプルとかメール使いホーダイとかはどうなるんだ?
てか条件付きで500円値下げよりテザリング公式対応の方が訴求力あると思うんだが
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 18:19:12 +5wjc1Ob
>>297
そう
学生ならさらに500円引きでウマー
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 18:24:53 8zhBKtMa
これから新規0円でXperia購入して最低金額980円で寝かせておくつもりの
俺にとっては改悪ってことだよね?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 18:34:56 YPM5uYNV
>>302
今までの端末購入サポートはパケホーダイの契約条件が無かったので
即効で解約してしまえば月額料を抑えられたのに対し、
今後のスマホ月々サポートを受けるためには
最低でもパケホ下限の2100円を払い続ける必要がある。
それを踏まえてじゃあ端末価格とかがどう上下されるかってのもあるけど、
今回の変更だけを見ると「値引きを全部受けた上で安く置いとく」には難しくなる。
まぁ、今までの「パケホすら契約しないでWifi運用やbmobie運用」が
モリモリ割引してもらえたほうがおかしかったという話もあるが。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:00:23 8zhBKtMa
>>303
確かに今までが美味しかったんだろうなw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:09:31 nUa2nZeq
>>29
今の奴はキノコル先生も知らないのかよ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:54:25 1JB7mILj
>>295
諦める。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 19:56:43 6WVol3Pm
>>281
ケチくせーな
なんだよ500円だけって
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:01:13 yO9rQvK6
最低料金が390円である既存パケホーダイと比較してかなりの値段上昇になると思ったけど、
どうせ上限まで使うのならフラット対比差額の500円は無視して無料通話2,000円付きの
パケホーダイダブル2がお得かな・・・。
使った料金はこの際置いておいて、頻度として考えたら通話もかなりあるんじゃない?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:04:15 rYyJ1eeL
>>308
シンプルバリューは?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:07:52 gLphiGY/
bモバ運用って使い物になるの?
速度とか。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:09:24 YPM5uYNV
>>308
パケホダブル2の奴は、「無料通話」じゃなくて「無料通信」だよ。
ドコモ的表現で言えば、おそらく通話には使えないんじゃない?
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:17:18 JMk6OxR8
>>243
flash toolつかいなされ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:31:51 YPM5uYNV
>>310
用途次第。
Androidはバックグラウンドでデータ通信させるアプリが簡単に作れるから、
「あらかじめデータとかダウンロードしときます」系アプリはbmobileでもなんとかなる。
逆に利用者自身の操作で今すぐデータ取ってこい、とかだと
テキスト主体のTwitterや2ch、モバイル向けサイト閲覧くらいにしといたほうが無難。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:44:29 9tTLW340
ドコモ決算報告でLTEを「えるてーいー」と発言・・・こんなバカに付き合うなよwww
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 20:52:48 BTv5rY1p
128k使えないじゃん。
使ったら今と変わらないってことでしょ?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:00:23 MrXhsE2N
なんでテー・デーって発音するか知ってるか?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:02:04 4SENTved
なあ、skypeのダウンロードが出来るんだが。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:05:30 JMk6OxR8
>>317
なにをいまさら。本家skypeからブレスリリースでてるし、skypeアカに登録してるメルアドにもメール来てるだろ。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:09:06 YPM5uYNV
>>316
某ITゼネコン参加では、冗談抜きで
「アルファ、ブラボー、チャーリー」から入ってる部署もあったりするけどな。
高卒でバイトできてる若い素人女性が
「ブラボー、アルファ、チャーリー・・・・」なんて話してるところを見ると変な気分になる。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:09:33 yPFl2Q7n
犯罪だろ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:10:20 yO9rQvK6
>>311
え・・・そうなのか?
2,100円は通信用だけなのか・・・喜んで損したな(笑)
>>314
コンピュータ業界ではT(ティ)とE(イー)を聞き間違えないようにTをテーと言ったりする。
以前使われていた磁気テープの事をエムテーと発音していた等。
それ以外にも0(ゼロ)とO(オー)を混同しないようにゼロにはスラッシュを引いたり上にバーを書いたりもする。
雑誌やネットでコンピュータの専門用語を知り易い環境になってデザイナどもが技術者ヅラしている昨今だけど、
本当の業界は雑誌読んで全てOKって世界とはかけ離れてる。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:13:07 1JB7mILj
>>321
馬鹿にマジレスはいらんだろ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:17:38 yO9rQvK6
>>322
俺も教えてもらうまで「無料通信分」と「無料通話分」の判別つかなかった馬鹿だから(笑)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:20:48 99iHh4W8
>>314
これはほんとに恥ずかしいぞw
頭大丈夫か?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:23:29 1JB7mILj
>>323
いや、俺が指摘したかったのは後者の話だ。
それと、docomoには「無料通話」というものは無かったと思うが。
「無料通信分」という表現であれば、通話にも通信にも使えるはず。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:32:49 YPM5uYNV
>>325
パケパクの時代はそれでよかったけど、
パケホダブルの時代になってその法則が崩れた。
今では「無料通話」と「無料通信」は別。
パケホ当初、「無料分を通話にも通信にも充当できるのがドコモらしくてよかったのに!」
という論調が根強かった(俺もそうだった)のは懐かしい思い出。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:37:21 yO9rQvK6
>>324
Tをテーって発音するのを馬鹿っぽいと思うのもワカランでもないよ(笑)
「せ」を「しぇ」と発音する地方の方がよっぽど恥ずかしい(笑)
「先生」が「しぇんしぇい」になるんだぜ!
>>325
>>326
やっぱり俺の勘違いだったか・・・残念。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:44:42 1JB7mILj
>>326
ん?
docomoの基本料には「無料通信分」と書いてあるんだが、その理論で行くと基本料に付随する無料分は通話に使えないってことになるんでね?
実際は使えるが。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:46:01 mxwNMuua
>>311
釣り?
回線交換以外にパケット通信もするから、あえて通話に限定せず通信の表現にしているんだけど。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:50:35 yO9rQvK6
個々の意見を総合して考えるに、それだったらパケホーダイフラットにも
某か(例えば1,800円位の)無料通信分がついているのが妥当になるのでは?
同じパケットホーダイである両者の、一方にだけ無料通信が付いているのがおかしくなるのでは?
そうすると、パケホーダイ2の無料通信分は通話には適用されない・・・ってなるね。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:55:18 8kkgzDMF
>>328>>329
どっちなんだ?
俺今年からdocomoユーザーで契約するときにタイプSバリュー(無料通話分2100円)とパケホーダイW契約したけど
通信分が通話料として使えるなら見直しがひつようなんだが。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:57:15 YPM5uYNV
>>328
ややこしいんだけど、たとえばパケホーダイダブルの390円も「無料通信分」。
だが通話には使えない。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
>定額料(=無料通信分) 390円(税抜372円)
パケパクより後のパケット割引オプションには基本的に上記のような
「通話には使えない」ものとしての「無料通信分」が存在する。
じゃあ今回追加されるのは?というと、
パケホ側の「無料通信分」だろうと俺は思うが。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:59:01 w+BuH4hD
フラットかダブル2じゃないとスマホ割が効かないという事だな。
改悪だ…。
arc買って新規回線は塩漬けしようと思ったが、
月額料金が上がるので考えてしまうな。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:59:24 YPM5uYNV
>>332 補足
ちなみに、たとえばパケット割引オプションをつけていない状態で
音声プランの無料通話が余り、パケット料金が発生している場合は
無料通話をパケット通信料の支払いに充当することができる。
ところが、パケパク以外の(パケホなど)パケット割引オプションをつけていると、
この「無料通話をパケット通信料の支払いに充当する」ことが原則できなくなってしまう。
この辺はパケパクからパケホへの流れのときに散々論議に挙がった。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:03:22 1JB7mILj
>>332
なるほど。だとしたら通話には使えないのが自然だな。
まあ、パケット定額だから当たり前といえばそうなんだろうが。
一応明日DSに聞いてみようかね。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:04:09 8zhBKtMa
>>334
質問
極端な例えだけど
パケホダブル契約している人が2月中、一度も電源を入れずに放置していたら
2月のパケホ代金は定額390円だけになりますよね?
で、その390円分は3月に繰り越されて通話料に充当されることはないで桶ですか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:07:15 1JB7mILj
>>336
それは無いで桶だとおもう。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:07:22 YPM5uYNV
>>336
パケホダブルの月額390円分について言えば、
繰越すらされず消滅する。
>無料通信分
> * 「パケ・ホーダイ ダブル」の定額料390円は、無料通信分として使えますが、
>パケット通信注意1以外には適用されず、
>「2ヶ月くりこし」、「ファミリー割引」・「ビジネス通話割引」・「オフィス割引」内の
>共有の対象外となります。
> * 「パケ・ホーダイ ダブル」ご契約の場合、
>基本使用料・「パケットパック」に含まれる無料通信分、
>「2ヶ月くりこし」、「ファミリー割引」・「ビジネス通話割引」・
>「オフィス割引」内の共有はパケット通信には適用されません。
>ただし、国際ローミング中のパケット通信注意2・デュアルネットワークサービスご利用時の
>movaにおけるパケット通信料などには適用されます。
> * 「パケ・ホーダイ ダブル」の対象通信のご利用がない場合でも
>パケ・ホーダイ ダブルの定額料390円がかかります。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:08:34 8zhBKtMa
>>337-338
なるほど!よくわかりました。
ありがとう!
それだとパケホ2も同じようなものなんでしょうね。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:15:18 bUjJbMcu
docomoのスマートフォン販売台数は目標を大きく越えて既に180万台売れ、
年度末までに260万台を予想しているらしい。
来年度は新製品を投入して600万台を目標にするらしい。
ガラケーの新機種がスマートフォンになったら何割かのユーザーは流れるだろうから、
Androidユーザーが急増しそうだな。
スマートフォンに移れなかったガラケー専用の機能も搭載した機種も出たし、
imodeコンテンツから離れられなかった人も
spmodeで同様なサービスが始まろうとしている。
iPhoneはMac的な存在になりそうだ。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:25:57 wEL5JJhg
iPhoneのゴミ化始まったな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:28:19 0BkSkhhf
今から新規契約しても楽しめるかな?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:33:57 yO9rQvK6
iPhoneがゴミになる事はないだろ(笑)
このスレにも居たけど、iPhoneやSoftBankが一番じゃないと気が済まない連中の言動って
朝鮮人の、日本に対する敵対心を露わにした態度と極めて似てる気がする。
あそこの国の連中って地球の恥って感じするから、そう言う発言には気をつけた方が良い。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 22:35:34 YPM5uYNV
>>342
3月下旬までにはXperia arcを出すとドコモが公式に言ってるから、
普通に新機種を使いたいなら待ったほうがいいと思うよ。
root取得してカスタムファームとか入れて弄繰り回す前提なら
値段の下がったXperiaを今買ってみてもいいかもしれないけど、
完全自己責任の世界。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:06:10 hkiAqbQB
>>344
公式にアナウンスキタの?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:15:16 7MEnoUKv
パケホのことはパケホスレでやれよ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:33:00 YPM5uYNV
>>345
URLリンク(www.gapsis.jp)
>同社はソニー・エリクソンが5日に発表したAndroidスマートフォン
>「Xperia arc(エクスペリア・アーク)」を
>3月末までに投入する予定だと日本経済新聞は伝えている。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:33:49 Obr+Dhkm
なんで4月じゃないのか
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:34:52 YPM5uYNV
>>348
商戦は3月だからね。
4月だともう新生活が始まっちゃってて、それへの準備は終わってしまってるタイミング。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:39:47 xdgJT+KM
また早めに発表して発売まで焦らすんだろ
ドSだな
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:55:53 ngNOwR34
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
小刻みに料金下がるw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:17:13 oynlc1va
ドコモ、新たなパケット定額サービスと定額データプランを提供
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
それでも業界3位のソフトバンクに追従しない貧弱企業ドキュモwww
普通は業界トップが他社を引っ張っていくもんだwww 逆じゃんかよwww
docomo \2500~5980 ←ボッタクリじゃんたっけーwww
SoftBank \. 0~4410 ←業界最安値
■定額の場合 docomo \5460 ←ドロボーwww
. SoftBank \4410
■学生向けパケット定額料金
docomo \4935円 ←これでも条件付きで必死www
SoftBank \0~4410 ←WIFIで運用すれば実質\0
やる気あんのドキュモ?www
しかもこっそり改悪www
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:20:46 aktyrmzJ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:21:00 Ahw+mV9a
今回はauのISフラットに追従したんだろ。
Softbankに合わせなかったのは合わせる必要が無いからだね。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:21:35 XvN3g9cA
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
またまた出ました「w君」!
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:21:42 YQwHY5NV
>>352
ソフバンがもっと下げないからこの程度なんだよ。
もっと頑張ってくれって社長に伝えといてくれ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:23:15 oynlc1va
えるてーいーwww
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:33:34 aktyrmzJ
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwwwwwwwwww
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ | /
| ,-)___(-,| / でっていうwwwwwwwwwwwwwww
、 |-┬-| /
/ _ `ー'´ /
(___) /
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:43:08 KQ8yKKts
最近の嵐煽りは程度が低いな。
自社の製品をもっと別の手法でアピール出来ないのか?
広告に金使う割には、こういう所は手抜きなんだな。
やはり、程度が低い。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:46:33 dIPuFRFF
>>359
能がないから荒らしなんかやってるワケさ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:54:05 3dNrzgns
>>356
そやね、ハゲが頑張ってもっともっと顧客獲得して2位まで上がってくれないとね。
docomoの尻に火が着く位追い上げてね。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:54:23 1EM6LeMO
>>352
ソフトバンクのデータ定額ってイーモバイルから借りた回線でしょ。
俺は田舎なんでEM電波な~んて届かないんだよ。
ドコモはもうちょっとがんばってモペラ込みで4980円くらいに
して欲しいなぁ>WiMAXは一年縛りで3880円(ただしエリア制限(+))
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:57:25 EWyUElAn
>>362
>ドコモはもうちょっとがんばってモペラ込みで4980円くらいに
せめてそれくらいにはして欲しいよねえ
万が一、3000円台まで落ちたらもうdocomoに抱かれてもいいんだが
というわけでソフバンは死ぬ気で値下げ頑張れ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:21:43 tugCux2e
Xperiaのsim抜いてそのsimガラケーに指してそのまま使える?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:22:41 XvN3g9cA
>>363
>というわけでソフバンは死ぬ気で値下げ頑張れ
ンな事したらおもいっきり死んでしまいます。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:26:01 M82IMPsD
>>364
iモード切ってなければ通話もパケット通信も使える。
iモード切ってたら通話だけ使える。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:39:04 tugCux2e
そのiモードの契約って端末だけででき
る?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:41:35 M82IMPsD
>>367
docomo ID持ってればネットでも出来るんでね?
シラネ、それくらい自分で調べろ。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:49:19 tugCux2e
サンクス見てみるよ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:14:23 YQwHY5NV
151に電話
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:16:31 RegzpPKh
Android2.3以上じゃないとPS1向けゲームがダウンロード配信して遊べない
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:30:34 CmskRqIr
>>371
それ開始されるの年末くらいじゃなかった?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 03:38:34 zvQTuBiE
>>372
NGPの発売前にPS Phoneの発売と同時に開始するんじゃないかね
大量のコンテンツをAndroid側からの開発者に供給してもらう算段だろうし
まあPS Phoneの詳細もMWCで発表だろうから時期は不明だけど