Android au IS03 by SHARP Part141at SMARTPHONE
Android au IS03 by SHARP Part141 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:05:24 z6jQp7jX
>>1
お疲れさん!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:06:34 3aplqiQa
>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:49:26 2OG/xpPp

[393]iPhone774G 1/13(木)08:39:05 W3Oaz4ehP↓
VerizonのiPhoneもそうだけど
CDMA方式は音声通話しながらデータ通信ができない
つまりハンズフリーで通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認したり
乗り換え案内検索したりネットで調べものしたりできない
これは電波の特性だからどうにもならない
こんなんでスマートフォンと言えるのか?
さっさと脱庭したほうがいい




9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:16:55 VtA6M8e6
もともと電波がなくて電話できないよりはましかと

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:20:09 VtA6M8e6
でも電話しながらネットで無駄な気がする
電話代金が勿体ないから一度きって調べて
からかけなおせばOK

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:25:09 z6jQp7jX
>>8,10
だからauの通話回線は別だから出来ると何度言えば解って貰えるのかなぁ。

試しに何でもいいから通話状態でインターネットに接続してみなさい。




12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:50:58 T5ARIAM5
>>11
試したけど出来なかったよ。
117に電話かけっぱなしで、イルカ起動したけど3Gアイコンすら出なかった。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:10:11 n25znF3a
auはマルチアクセスに対応してないよ


14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:12:41 MhgUIWgN
>>11
is03ユーザーだがそれはさすがに出来ない。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:25:22 PzV7gi1p
ただ、普通通話中にサイトにアクセスするとか、ほとんどの人が要らない機能だからどうでもいい感じだな。
ボイスレコーダーは使えたからどうでもいいな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:27:39 QEzlp2/T
MicroUSBの蓋うざいな。

切っちゃった人いる?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:28:56 PzV7gi1p
>>16
いたっぽい。でも慣れて来るよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:29:57 syuWireK
そんなにアクセスしたきゃWi-Fi使えばいいし
そういえばiPhoneの通話中にメールが来ると着信音が鳴り響いたり急に切断されるバグは直ったのかな?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:32:14 QEzlp2/T
>>17
んや
2ヶ月弱になるが慣れない。。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:33:09 3aplqiQa
>>16
切りたいけどゴミや水の侵入考えると怖くて切れない

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:41:12 FCF/k9N4
>>19
俺のやつは緩くなって大分外しやすくなったよ。
買った当初を16歳処女だとすれば、19歳経験人数3人位になった。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:42:19 VtA6M8e6
USBに蓋が開けれないとよほど不器用なんだなこの先苦労するぜw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:48:00 6IslCQxn
変なジャケット付けてるんジャマイカ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:48:31 6Ux2Nuba
>>11
通話網と通信網が別だから同時接続できないんだよ、アホか


25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:59:28 X8uFgvp0
ドコモ3Dに不具合出とるな
IS03は?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:04:56 PzV7gi1p
>>25
110番しに行く服がない。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:18:59 5x4G+J+A
>>8
ちゃんとできる。
ハンズフリーで話しながらネットで地図確認とか無茶快適w

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:21:52 vOz3PG9x
>>19
切る前にツメの部分をヤスリで削ってみたら?


29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:24:27 X8uFgvp0
>>16
裏面から弾けば簡単に外れる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 16:43:12 li/ygCji
電話帳、音声検索できるソフトある?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:13:54 sEEXPGXU
お前らは何でそう毎日毎日同じ基地外に同じように釣られ続けるのか
そろそろ学習しろよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:28:57 /7J7bIug
12月製造のやつ使ってるけど、USBのふた開けやすいよ。
改善されたのかな?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:30:14 QbCikkO/
>>31
誘ってるのはお前だろ


34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 17:30:52 PzV7gi1p
>>30
URLリンク(androider.jp)
次回からは
スレリンク(smartphone板)
で質問。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:00:08 l7jEeP9H
シャープが「三冠」 昨年のテレビ、BD、携帯販売シェア
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:12:51 6/TUe0rL
死ャープはきちがいって増設ですねぽっぽっぽ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:21:14 W2uLrX8E
死ャープきちがいせんよう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:22:47 W2uLrX8E
死ャープって空き箱をタップする。そのボトルメッセージですね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:24:16 W2uLrX8E
あらゆること嫌いな人の方が多いです。って増設ですねぽっぽっぽ♪

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:26:25 CGthYPPY
画面にあった。私が出入りするところを開けて飛び込んだりとかあったな。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:44:47 qLIV95wi
ボトルメッセージがおもしろすぎる
知らない人と話せて楽しいw
URLリンク(www.androidpit.de)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:49:15 LC1qtfGw
アンチグレア貼ってみたが…うーん…
滑りはいいけど、やっぱ初期状態のやつが一番画面綺麗だな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 18:52:09 x1dhLI1B
>>11


44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:00:10 TWhY9T/1
USB蓋は回転させて下向きにしておけば邪魔にならないかも


45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:02:20 g+Oufuiq
IS03の悪いとこ教えてキモオタども

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:04:11 6IslCQxn
キモオタの目の敵にされてることかな。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:04:16 Hb5bNDcF
電池の容量低い
EVDOマルチキャリア非対応
WIN HIGH SPEED非対応
DLNA非対応

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:10:06 5qM+F/C0
静かになってるな。
USBのフタは開け方に工夫がいる。
かなり開けずらかったが、自分でなぜ開けずらいか考えて工夫したら1発で開けられるようになった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:11:17 Hb5bNDcF
慣れればつめ切った直後でもスパっと開けられる。
指先がちょっぴり痛いけど。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:11:33 ufVzTN9B
前スレの一人二役の自演だろ
新機種がまた出るまでバイトの破壊工作は続くんだろうな
ゲハとか荒らしてるのも朝鮮人だろマジで

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:12:05 Ao3IZGQA
機種代高いとこ
ある程度自分で調べたりするスキルないときついとこ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:20:04 waVpcJyj
蓋は、何度か開けてるうちに薄い爪ひっかける部分がもげて指では全く開けられなくなったので切った。
超快適です。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:22:25 Hb5bNDcF
個人的にはUSBのフタよりもイヤホンジャックの方が気を使う。
いっそのこと無くしてしまいたい。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:22:25 qyAEawHQ
12月9日に機種変して今日電池パック来たよ
でもジャケット付けてると面倒だから非常用だな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:26:50 qyAEawHQ
なんだソフトバンクBBから書き込めるようになったのか
それでよけい書き込みひどくなってるのね

家のADSLは安いからソフトバンクBBでも許してね月額1900円しないし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:47:21 OpG7w/HF
ちゃんと現実を見ようなw 工作員頑張れよw

CDMA版iPhoneはauでは使えなくて残念でしたぁwww

ざまぁwww

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900→TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600→10年間連続シェアを落とし続けている。先月は49%以下にwww
3位 K. 95,400→チョン電波www
4位 U. 89,200→UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400→次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   -500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  -32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    -37,400 → もうダメじゃんwww ビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過を打ち破るのは至難の業だろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2011年01月が「転出超過」だった場合、2年連続転出超過の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている。再建は難しい時期にある

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:51:39 qyAEawHQ
>>56
こういう人をソフトバンクから派遣された他社切り崩し工作員というんでしょ


58:
11/01/13 19:53:59 jytyE5He
粗悪品F06B返品したのアタシです(^^)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:54:38 Jw1dVJsG
またNGIDを登録する作業が始まる…


60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:58:04 jytyE5He
不治痛は粗悪品しか販売しない。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 19:59:33 jytyE5He
粗悪品F06B返品したのアタシです(^^)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:00:20 jytyE5He
PCで、En2chみたいなブラウザはありますか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:01:48 q+H0Vflt
ゲハみたいだなここ
見てて面白いからもっとやってくれ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:01:56 OpG7w/HF
>>57
URLリンク(okiraku-gokuraku.moe-nifty.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:07:50 jytyE5He
Battery Mixってバッテリーをミックスするんですか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:13:07 jytyE5He
きちがいばかりだなここ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:27:09 mFCMXa4y
12/1に新規で買ったのにまだバッテリーこない(´・ω・`)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:30:44 1JXMLllk
>>56
ビリバンク

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:35:28 u42ghJgN
>>63
あっちはもっと酷い

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:36:11 VTeG+rIO
ここのみなさんの中でbattery snap入れてる人いますか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:38:41 9e07F3n8
もう完全にゲハみたいになったな
つまらなくなった

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:39:04 ZE38/pjD
今度は王手製薬会社がiPhoneを4700台導入
スマートフォンはいらねーんだってwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:43:11 udejHT+U
12月1日、pipitにて機種変。
バッテリーキター(・∀・)ー!!!

休日用だな。
ストラップホルダーからぶら下げられるように入れ物作るかな♪

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:45:48 rWMK2DPB
>>67
購入宣言したか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:49:50 ZE38/pjD
製薬会社の参入まだまだ増加中 ファイザーも参入決定したww
URLリンク(yfrog.com)

iPhone普及はMR(医薬情報担当者)の何を変えるのか… その1.
URLリンク(mr.ten-navi.com)

大日本住友製薬が2000台のiPhone4を導入。
大塚製薬がiPadを導入したニュースは記憶に新しいですが、
ここへきて、武田薬品工業もこの10月よりiPhoneを2000人分、導入予定。
エーザイ、塩野義製薬、第一三共などもiPhone/iPadの導入を検討しはじめた

大日本住友製薬、MR情報対応力強化のため、2,000台のiPhone 4を導入
URLリンク(www.excite.co.jp)

大塚製薬、営業用ツールとして「iPad」を1,300台導入
URLリンク(moriyama.com)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:56:27 picgJslG
おそらく標準のメーラーだと思うんだけど、D絵文字の一覧がすぐに引っ込む人いる?
装飾からは普通に選べてるみたいなんだが。
絵・記・顔からD絵文字だすと選んでる間に消えるらしい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:57:02 3v6P8LDp
>>72
スマートフォンを導入しておいてスマートフォンがいらないってどういう事?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 20:58:47 Kx3lBIZL
キチガイに構うな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:02:35 94iHfcIe
>>77
置き換えるんだって。ま、そんなもんだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:02:58 obHUDA7Z
androidをスマートフォンと間違えてしまったことを察することもできないis03ユーザー。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:02:59 /XFm8wBQ
URLリンク(www.digitimes.com)

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:03:15 mFCMXa4y
>>74
もちろん
でも1日機種変で今日きた人もいるみたいだし、もうちょい待つか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:04:07 94iHfcIe
>>77
スマホは使いにくい。来場者にはいちいち説明しなくてはならず、
結局は添乗員が必要。iPadはそれが要らないからな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:05:01 KUJ1O93y
>>80
普通間違えねーからw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:13:21 6Gu5avyj
iPhoneはスマホじゃないと信じている典型的なiPhone厨でしょ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:15:14 VTeG+rIO
今時ガラケーもを持ってる人見ると、はぁ~優越感に浸りますね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:15:14 yRM54IoJ
二郎は豚の餌と言われて「二郎はラーメンじゃない、二郎と言う食べ物だ(キリッ」とイキっちゃう豚と同じだね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:19:30 Hp5IAErh
スマホ出すとヲタクと言われそうで駅とかではあまり人前でスマホを操作しない自分がいる。

秋葉原駅じゃ普通に出せるんだがな



89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:21:25 a8W+r1b7
あたし秋葉原行ったら元旦に風邪引いたんで嫌です

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:23:53 YUoqOMXs
大丈夫?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:27:02 ndM05Q+q
なんでこういう基地外が規制されないんだろう

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:30:10 XCd8LycJ
事実、俺の周りはiPhone率たけーんだよな。
俺だけ孤軍奮闘している感じ。
でも、同じ部屋内で使っている時はiPhone持ちは窓際に移動する事多しwww
それ見るとカス電波のiPhoneだけは無いわ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:31:03 MJfd7dAb
>>92
>>81


94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:34:09 ZqmBa/ji
死ャープはきちがいせんよう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:35:18 3a7lBNf2
イヤホンジャックの蓋無くなった

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:38:33 ZqmBa/ji
損回線って締め日が10日w

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:39:08 yRM54IoJ
>>95
あれ単品で注文できるのかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:39:20 qLIV95wi
>>92
iPhoneがカスなんじゃない
ソフトバンクがカスなんだ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:39:23 ZqmBa/ji
>>95
セロハンテープでとめるのです

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:40:32 ahzZ4EUj
>>95
ティッシュ詰めとけ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:41:13 ZqmBa/ji
>>95
人生ゲームの人で代用するのです

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:41:52 1JXMLllk
>>95
なくなって困ることあるのか?
捨てたけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:42:23 uv+fPo0L
>>87
二郎に負けた負け犬がこんなところで愚痴ってるのかw
とりあえずぬるいブクロあたりの二郎から出直せよwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:58:27 01V2Ah1R
カイロ代わりにRaziko使ってますが何か?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:01:13 0/v6hNJL
Verizon's iPhone event Part.1
スレリンク(iPhone板)

このスレ読んだら、IS03買えなくてよかったかもwww

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:06:54 5qM+F/C0
>>88
ヲタクっぽくない人も結構使ってるから気にしなくていんじゃね?
それとも見た目からすでにヲタクオーラ出してるのか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:17:22 8iGtnGcX
>>88
そう?
山手線よく使うけどスマフォ多いよ
最近は色々な人が男女問わず使ってる
ちょっと意識過剰じゃないかなw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:17:41 uXH/oHeS
quickpic version up(゚∀゚)キタコレ!!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:27:03 qLIV95wi
QuickMarkが便利すぎる
正直QRコードスキャナーがなんで有名なのかわからないくらい凄い
特にDLしたQRコードをそのまま読み込める機能が便利

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:43:49 0otU5Wja
>>105
iPhoneはウィジェット使えないからandroidに慣れると正直・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:48:18 Pw5Bg47l
今日は IS02はAndroid!! ってレス見ないな・・
納得できたのかなあ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:55:17 xl82kjmd
>>109
IS03でandrolibとか開いてもスキャンできるもんね。便利だ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:57:53 7nuABV+L
ボトルなんたらいうスレ立ってるやん
やり方が悪質だな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:02:06 LC1qtfGw
ボトルメッセージってニワンゴ郵便と同じだよな
いや、ニワンゴ郵便が真似たのかしらんけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:10:01 kh8W1MNf
基本使うのはメールと電話だけちゃんと繋がる状態にし、
でも3Gでのネットを繋がらなくしたいんだけど、そういうのはできる?

Androidは使ってないつもりでもいつの間にか通信して金かかりそうで。

ネット接続のサーバーとメールサーバーが分かれてるなら
ネット接続側にダミーアクセスポイント設定等でいけるかもしれないけど、
詳しい人いるかな?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:14:46 g30+ELzm
最近過疎ってきたな。

売り上げも右肩下がりだし、もう過去の機種だよな。

バージョンアップも怪しくなってきたし。

あくまで予定だからな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:16:52 LuyBy/6y
>>115
3GをoffしたらEメールは無理


118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:18:28 kh8W1MNf
むぅ無理なのか。さんくす

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:18:49 uf2cAbwD
そろそろIS03とは何だったのか反省会を始めようか
ま、結局auオタが騒いでいただけであったようだが

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数

1位 S 324,900※TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600
3位 K. 95,400
4位 U. 89,200※UQ WiMAX
5位 E. 71,400

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月間連続MNP転入達成!現在も爆進中!
2位 docomo  -32,300
3位 KDDI.    -37,400 → au復活?3位復活って意味ね?www
4位 E-mobile   -500

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。その間にマイナスに
  なったことは一度もない。TCA転入記録は当然Softbankが1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過を打ち破るのは至難の業だろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2011年01月が「転出超過」だった場合、2年連続転出超過の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:19:26 43howtXp
SIRIUSβ候補です(^^)
URLリンク(imepita.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:25:11 43howtXp

URLリンク(imepita.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:27:34 1JXMLllk
>>119
お前みたいなソフバン工作員が騒いでただけ。
てか経済とか勉強したほうがいいぞ。ソフバンが売れ行きいいのはビリだから。だから安くする、ある程度まできたらもう伸びない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:27:50 YUoqOMXs
>>121
何と申したら良いのか•••

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:28:41 LuyBy/6y
荒らしに構うな


125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:28:52 43howtXp
おいしそうって素直にいえばいいのです

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:31:40 Q4OFIBw9
(^^)←俺も真似してみよう

スナギーよりも綿入れがあったかいです(^^)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:32:48 43howtXp

URLリンク(imepita.jp)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:34:13 uf2cAbwD
>>122
IS03は欠陥品みたいだねw期待していた物がゴミみたいな製品でイライラしちゃうのも良く分かるよw

最近導入後バッテリーの持ちが非常に悪いと評価されているので、
充電完了後100%から0%になるまでの時間を測定しました。

結果:4時間10分

アプリのタスクキラーは導入済みです。

AUショップでもバッテリーをチェックしてもらいましたが問題なしとの見解でした。

iphone4も持っていますがフル充電すれば2,3日は持ちます。

皆さんんもこのぐらいのバッテリーの持ちですか?

悪いにしても程があると思うのですが。。。これは完全にクレームレベルです。

2011/01/11 15:00 [12493766]4点

【悪】 『バッテリーに関して』 シャープ IS03 [ORANGE] のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
watahmanさん

そもそも一般ユーザーがいろいろ機能を切らないとバッテリーが持たないなんて
おかしいでしょ(笑

4時間しか待機できないなんておかしくないですか?
ほんとにくそ携帯にも程があると思いますよ。

2011/01/12 15:48 [12498459]

箱根マラソンさん

たしかに、
一般ユーザーがここまで四苦八苦して設定しないと
普通に使うことができないって
あきらかにおかしいね。

だいたい
実行中のアプリを「たびたび停止」
しないと普通に使えないって、
どうなの(笑)

GPSを切れ、
同期を切れ、
3gを切れ、………。

もう、スマホの意味ないじゃん(笑)

ちなみに私もユーザーの一人。
ほとんどあらゆる機能を切って使ってます。
もうあきらめて。

2011/01/12 17:00 [12498712]

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:37:40 0GnkYt08
着信ランプの点かないオモチャはちょっと…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:38:24 43howtXp
ゲー(^^)
URLリンク(imepita.jp)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:38:44 +5fmPJJ2
たかだか電話機にここまで必死になれるのが逆に凄いわ・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:40:06 juB/NMii
>>128
IS02Androidさんこんばんは!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:40:18 uf2cAbwD
4時間しかバッテリーの持たない欠陥品は7円でも要らないです^^

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:40:52 Xgjt3Pxz
荒らしの手口が過去のxperiaと全く同じやり方でワロタ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:41:42 8iGtnGcX
ただ暇なんだと思うよ
毎日話し相手を探してるだけ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:44:32 194UZ5zl
カメラを縦にして撮ってもボタン位置が横のままなのって仕様なのかな
あと縦にして撮った写真をギャラリーで見るとちゃんと縦なのに
Twipicにアップすると横になってしまうのはどういうことなんだ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:45:05 pAh49ND4
バッテリーだけで充電出来るようにしてくれたら良かったのに

いちいちめんどくせぇんだよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:45:40 Q4OFIBw9
辞書の人はもう来ませんか(^^)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:46:12 IMSyVlRO
>>135
暇だとしても、これだけ狂った様に書き込みしてるのを見ると、
奇声をあげながらキーボード叩く狂人を想像して背筋寒くなるよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:52:40 picgJslG
>>118
> むぅ無理なのか。さんくす
3G切ってもCメールの受信はOKだったと思う。(送信は不可)
Eメールを受信出来ないとCメールでお知らせしてくれたはずだからその時だけ、オンにするとか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:53:02 43howtXp
ルート無しで、単体でスクリーンショットを撮る方法を教えてください。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:53:22 nCp3w98M
>>137
そんな貴方にマルチバッテリーチャージャー
予備バッテリーを充電しながら本体も同時に充電出来たりしちゃいます。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:57:46 LuyBy/6y
>>141
単体では無理


144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 23:59:44 43howtXp
>>143
なんか前、ここでなんかのアプリを使う方法いってた人がいたきがします
パソコン起動するのめんどくさいので(^-^*)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:05:28 IR7yY/K9
untangle面白いです(^^)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:05:48 MVTcVFYP
home++使うとか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:06:19 fgUZokR9
いぬのせいかつ面白いです(^^)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:10:01 fgUZokR9
home++見つからない(T_T)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:15:14 bxz60T0f
ゲーム発展途上国安くなってる
本家androidマーケットのほうはセール品とか見出し出さないんだなぁ

そろそろ2.2についてなんか進捗が聞きたいなぁとかって・・・・・・早漏?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:15:50 vKNLGUsL
>>118
確かeメールもau one market利用するといいんじゃなかったっけ?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:23:07 HG2H7SgZ
欠陥品なんだから注意喚起の為にテンプレに入れておくように

最近導入後バッテリーの持ちが非常に悪いと評価されているので、
充電完了後100%から0%になるまでの時間を測定しました。

結果:4時間10分

アプリのタスクキラーは導入済みです。

AUショップでもバッテリーをチェックしてもらいましたが問題なしとの見解でした。

iphone4も持っていますがフル充電すれば2,3日は持ちます。

皆さんんもこのぐらいのバッテリーの持ちですか?

悪いにしても程があると思うのですが。。。これは完全にクレームレベルです。


2011/01/11 15:00 [12493766]4点

こういうの読んでるとauが爆死するのも当然に思えるな


【悪】 『バッテリーに関して』 シャープ IS03 [ORANGE] のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
watahmanさん

そもそも一般ユーザーがいろいろ機能を切らないとバッテリーが持たないなんて
おかしいでしょ(笑

4時間しか待機できないなんておかしくないですか?
ほんとにくそ携帯にも程があると思いますよ。

2011/01/12 15:48 [12498459]

箱根マラソンさん

たしかに、
一般ユーザーがここまで四苦八苦して設定しないと
普通に使うことができないって
あきらかにおかしいね。

だいたい
実行中のアプリを「たびたび停止」
しないと普通に使えないって、
どうなの(笑)


GPSを切れ、
同期を切れ、
3gを切れ、………。

もう、スマホの意味ないじゃん(笑)

ちなみに私もユーザーの一人。
ほとんどあらゆる機能を切って使ってます。
もうあきらめて。

2011/01/12 17:00 [12498712]

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:24:19 fgUZokR9
こないだのサーバーダウンはこれだったんだ


283 ? 285,286: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 2011/01/12(水) 20:09:44 ID:Z+HUHDWyP
【おい】DION(au one net) 122【こら】
スレリンク(operatex板:908-番)

KDDI関連の回線(dion prin ezweb)だけが一部のサーバーに繋がりにくくなっている模様。
現在のところ重いのが確認されたのはqb5 hato yuzuru kamome hibari
他のサーバーには問題なく繋がる。
KDDIに問い合わせたところ、2ch以外のサイトには問題なく繋がるので
2ch側に問題があるはずとの回答。


なお、去年の12/23 13:30頃 ~ 12/24 9:00頃にかけても同じ現象が発生していた。

重い重い重い重い重い重い重い×68@運用情報
スレリンク(operate板:704-番)

その時に重かったサーバーはkamomeとyuzuru。今回との関連は不明。


■今のところの対策■
・串を刺して読む(書き込みはBBQに引っかかるので不可)
・p2を使って読み書き(p2を使う場合はp2proxyを使うと専ブラから読み書き可能)
 なお、p2を使っての書き込みには5000モリタポが必要。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:27:37 5N3h8hlg
今見たら電池使用時間12時間54分50秒で残量60%だった
何かどんどん保つようになってきた気がする

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:27:50 k37RVIUn
>>151
やあ IS02はアンドロイド君
かっこいいなあ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:28:53 svUC619d
俺のIS03は一日放置して80~90%になる程度だな
ガンガンネットすりゃ3時間も持たないが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:37:04 47pxsoqx
>>140
その辺が煩雑じゃない方法があれば良かったんだけどね。

>>150
んーどういうことだろ?
マーケット用サーバーと通常用のサーバーがあって
通常用サーバーを殺すのかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:39:35 A8KXHXl3
バッテリーは、一度空になるまで使って充電すると寿命が伸びる。リチウム電池の仕様というか宿命だね。
二、三回やると体感1.5倍位も変わるからやってみるといいよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:40:30 5uYEgn/0
電池もたないやつのほとんとがタスクキラーとかでワンセグとか落としてるやつ。あれは自動で復帰しちゃうから落とす、復帰するの繰り返しがうらでおこって電池速攻切れるよ。いくつかそういうタスクあるから。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:42:53 A/8tY8a1
しかし、
ISO3=欠陥品
Xperia =産廃
とか、明らかに印象操作したがるな。
そんだけどこぞの誰かには脅威なんだね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:45:11 3d2rvj37
IS03って、WiFi使ったテザリングってできるんかな?


161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:47:56 wrwDo84o
昨日一生懸命IS02はAndroidって力説してた人また来てるの?
コピペのお仕事辛いだろうけど、生活の為さ、頑張れ(笑)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:53:36 k37RVIUn
>>161
ID:HG2H7SgZ君がそうですよ
ドイツ語読みで禿だし


163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:58:45 LHl+hMC6
充電100%から16時間半で残り30%だな。
ネットやらメールやら普通に使ってるけど。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:04:22 Lwe1K1As
なんで禿電ユーザーってこんな民度低いんだろうなぁ
一応今一番勢いあるのは確かなんだから正々堂々製品とサービスの魅力だけで勝負すりゃいいのに
1レスいくらもらってんのか知らんけど、はした金もらって自分の首絞めてるようにしか見えん

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:08:22 fH/e2YHB
あふぉん最高!と言いつつどこかで負けを認めてるから必死になる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:11:23 svUC619d
偏見を持って言わせてもらうと

DOCOMOユーザーは金持ち
auユーザーは物好き
Softbankユーザーは貧乏人

ってイメージだな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:13:54 dVNNg7jQ
ドコモは金持ちですか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:14:37 dVNNg7jQ
auが一番まし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:33:50 DEOSHk9m
この時間が一番まし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:34:02 2m9S06ia
お財布ケータイというかEdyに期待してたのに未だ使えんって何よ・・・
後々対応っていうのに期待して買うのはもう止めるわ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:36:01 DEOSHk9m
ここに馬鹿がいます

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:40:16 DEOSHk9m
このユーザーは学生さんが多いみたいだから、この時間はみんな寝てます

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:41:36 DEOSHk9m
あたしポケットに入れるから手ぶらです

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:45:32 6yflLFDw
俺は今現在18時間28分で60%だな
流石に丸二日は無理そうだが、一日持つなら十分だわ

ネガキャンやってる奴ですら電池でしか叩けないのに、その電池が充分なら非の打ち所はないな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:53:08 DdlTScjX
>>174
Skype常駐させてごらん。
真っ青になるから。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:56:26 MqgTyuio
真っ青になるんですか!?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:58:36 svUC619d
Skypeは常駐させなくても勝手に起動するんじゃなかったか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 01:59:38 k37RVIUn
真っ青にも真っ赤にもならないんだけど

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:00:26 DdlTScjX
>>177
自動起動にしないとならない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:00:44 jqBJq+LV
>>175
俺常駐させてるけど、結構持つぞ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:08:48 p51WAfOT
自動起動にしないといけないの?
今度試すしかねーな
試す相手がいないから自分で自分にすることになるんだけど( ノД`)…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:11:57 vKNLGUsL
え?自動起動にしてないけどかかってくるけどな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:24:46 9F6liiUD
バッテリーに関してはネット(画像含め)を三時間くらいすると朝晩でなくなる感じ(自動同期あり)
職場に充電環境あれば問題なしだけど無しなら素直にモバブーかうべきたな

IOSはウィジェットなかったり疑似マルチトレイだからすなおに比べられん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 02:26:04 sraJd7Ne
基本、ネットは朝の通勤時と帰りの電車内だけ
後は昼飯時に少し
後はメールと電話
これで家に帰ってきた段階でバッテリーの残り60%

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 03:07:08 Kbv78iA1
RockPlayerをインストールしたのにNiroidで再生できません。
純正プレイヤーとRockPlayerを切り替える方法ってあるんでしょうか?

186:185
11/01/14 03:42:05 Kbv78iA1
すいません。質問スレ行ってきます。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 03:57:13 iHlqkdxp
質問スレにも書いたんだけどマルチでごめん。
Documents To Goのライセンス購入した人いる?
こんなファイルは開けなかったとか、開けたとか、使い心地を知りたいんだけどどんな感じ?


188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 05:40:45 m9VNdShr
アイコンを自由にページ移動して整理できないのが致命的だな。
ヤフオクで売るわ。IS04で改善してればいいが。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 05:46:43 qQD+LV8I
>>188
ちょっと何言ってるかわかりませんね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 05:59:45 9H2Yz3wz
>>188
まったく意味が分かりませんね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 06:42:09 tbToq6bW
>>188
ばかじゃね


192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 07:34:10 HG2H7SgZ
>>159
どうすればその結論に至るんだよww
au豚は少しは現実を見ろw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 07:36:31 W3jpd3ZZ

烏合の衆がゴミのようだw




ケータイ売れ筋ランキング(1月3日~1月9日)
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

順位前回
1 2 iPhone 4(32GB)
2 3 iPhone 4(16GB)
3 4 LYNX 3D SH-03C
4 1 GALAXY S
5 5 IS03
6 7 P-07B
7 6 REGZA Phone T-01C
8 11 LUMIX Phone P-03C
9 8 GALAPAGOS 003SH
10 9 Cyber-shotケータイ S003



194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:11:46 NVKkNu3n
iPhoneはいい機種だと思うよ
ただメインで使う携帯としては不安がある
だからiPhoneを買うのはもう少し後にする


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:16:29 DAD79XOs
iPhoneは、優秀だと思うよ。
iPhoneは、ね・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:20:34 g5FMtqHI
まあこのスレをわざわざ見に来て書き込んでるということは
この機種が気になって仕方がないんだよ
素直になればいいのにw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:22:37 NVKkNu3n
しかしiPhoneは操作が難しいなとは思った
あれを使いこなせる人は数少ない
万人受けするのはandroidOSかなとは思った
まるでMacOSとWindowsの戦いのようだ
Macはやはりマニア向けで万人向けではなかった
iPhoneも同じ道を行ってる気がするんだよね
どんどんマニアックな機種になってきたなと


198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:34:25 W3jpd3ZZ

相変わらず現実から目をそらす暗泥厨w



199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:34:41 UrFq43rv
>>188
お前が買うandroidは全部そうだからやめとけw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 08:35:43 NVKkNu3n
>>188
釣りだとは思うけど普通にできるよ
この操作ができないようだとスマートフォン
は厳しいかも・・・ガラケーをお勧めする

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:18:56 xdJxvBKq
つぼろいどんでスレ情報の取得に時間がかかってる時にアプリ終了するとプロセスがゾンビ化することがあるみたい。
更新ボタンが効かなくなったらプロセス切ってアプリ起動しなおせば良さそう。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:25:17 aNVcHqr/
俺だってなあ、本当はiPhone欲しいんだよ。
でもauから今のところ出てないから、03が最高って強がり言うしか無いだろ(´・ω・`)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:41:28 m6yVCKEr
ここのロダからDLしようとすると、どのファイルも拡張子が.binになっちゃって、普通の方法じゃDLできなくなっちゃってるんだけど、理由とか対処法わかる人いる?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:45:44 JREoUtsS
IS03の白ロム ヤフオクにたくさんでてるけどメリットが不明
毎月割がないのは分かるけど、シンプル割はないのかどうかは知らん。



205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 09:47:35 Xy2/eUqx
おもちゃだよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:10:37 Te79wPW6
Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan
and South Korea, the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.

URLリンク(www.digitimes.com)


207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:15:13 JREoUtsS
また、アップルがCDMAアイフォンを日本と韓国に供給し始めるように設定されるので、2011年の会社のアイフォン出荷が新しい記録を達成すると予想されます。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:16:30 WoSgCevj
>>203
拡張子直せばいいじゃん

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:21:33 wV5gnheY
>>206
auも日本通信のように輸入した人にこっそりつかえるようにするのかな?
もっとはやかったら欲しかったけど、is03てに入れたからいらない。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:26:23 fH/e2YHB
メール作成中に左上の予測変換タップしようとして
誤送信しちゃうのって俺だけ?
送信前確認が欲しいな・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:30:06 xJpZwsMJ
>>208
ああ、まあそうなんだが、前はこんなこと無かったから、なんでかなーと思ってな。
ファイル名も変わっちゃうし。
あと俺はEasyTether入れてて、それに.binが関連付けられたのでDLできたんだが、
それアンインスコしたらDLできなくなた。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:49:59 JREoUtsS
>>209
verizon iPhoneにはSIMスロットがないからそういう事しないように注意。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 10:52:41 JREoUtsS
>>210
俺もそう。これは仕様ミス

KDDIに改善要望を出そう。
URLリンク(cs.kddi.com)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:13:50 nIOe96IO
ezwebアドレスを扱えるメールソフトって
やはり内蔵されているやつしかないんだろうか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:24:33 00nGDKDT
>>105
残念だけど使えない

■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波。移転先はSoftBankが獲得した
新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に繋がらなくなる
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局
※W-CDMA方式だからCDMA2000とは完全に互換性はない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:26:15 xJpZwsMJ
>>214
ないだろうな。
それができてこその「ガラスマ」だ。
他のアプリで対応できるなら、ガラスマの存在意義がなくなてしまう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:35:09 nIOe96IO
>>216
いまいち好きじゃないんだが、仕方ないか。
あと質問スレあるのに気づかず、こっちで聞いてしまった。申し訳ない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:38:01 JREoUtsS
技術的にはverizon版iPhoneがそのままauで使えるわけじゃなく
若干の修正が必要 この修正ができるかどうかがau版iPhoneが出るかどうかの鍵でしょう

まぁ、iPhoneが出ても俺はandroidだが。。。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:44:00 fCsasjHa
それ、いろんなところに貼ってるけど、
そんなん、ベースバンドの設定ファイル書き換えるだけらしいよ

スレリンク(iPhone板:242番)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:45:58 6ZU5ufOF
俺のつぼろいどんも昨日あたりから急にプロセスがゾンビ化するようになったんだけどこれつぼろいどんが悪いんじゃね?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:52:29 SXiRJ6ba
>>218
若干じゃないよ。


222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:54:38 NVKkNu3n
おまいらiPhoneになったらなったで赤外線やらお財布ケータイやら使えないんだぜ
もうどっぷりガラパゴスに染まった俺はiPhoneに移動できる気がしない
ケータイ2本なんて持ちたくないし

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:56:20 7KwFfJYa
iPhone出たら荒らしが減りそうなので歓迎

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:56:21 IvLynO32
ガラケで登録してたときのと、
IS03で登録したのとで、
マックからDMが二通来る。
ガラケにSIM指して解約?すればいいのかな?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:57:21 nIOe96IO
>>224
俺はそうやったよ。ちょっとめんどいよね。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 11:58:43 xdifDgU3
Twitterみてたら、いきなりIS03のわっかがぐるぐる回る画像に切り替わって、勝手に再起動したぞ
なんの不具合だろう


227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:10:13 hZ3qqK+Y
auから出てもアイポンにしたいとは思わんなぁ
androidの方がカスタマイズ出来て楽しい
あと一台持ちだからガラスマ以外に変える気ないわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:16:25 NO8rmlQ4
osアップデート4月かよ・・・
is04まで待てば良かったわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:26:10 QqVKR9E4
04はいいや
アホンも自由度が劣るよな。あの画面は見飽きたし。
自分で何もしたくない人は簡単でいいんだろうけど。でもパソコン必須だからな。例によって同期のときトラブル有りそうだし
ってか俺のパソコンのバックライトが逝きそう、今年一杯はこれでいくつもりだったのに

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:27:11 n+HJZ0sc
パソコンにバックライトはないぞ
と揚げ足とり

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:29:24 NVKkNu3n
iPhoneで音楽聴きたくないというのはあった
IS03は音楽プレイヤーとしても優秀
プレイターの選択肢もさることながら
内臓DSPも良質だし携帯どころか
メディアプレイヤーも担えるし
あとはバッテリー対策だけか
とりあえず音楽はそこまで電池食わないからいいけど

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:31:11 ryRtlcfE
音質良いけど音とびがなあ…

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:31:50 vItUy/Pk
この板見てると、iPhone厨はIS03厨が好きだからカキコしてるとしか思えないのだが…


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:38:39 hI0TVa8E
>>233
えっ?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:39:29 udTBR+Ts
>>193
認めたくはないが、ここにきて12フィニッシュはさすがに凄いな


236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:40:11 fW20Sqqq
久々にうっすら再現した。今まで何回か再現してるけど、共通点はバックライト点灯時間を一分にしてるということ。とりあえず条件変えて様子見かな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:45:16 q2VM+HXe
>>225
サンクス!
帰ったら解約する。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:49:22 NVKkNu3n
auはまだガラケー体勢から抜け出せてないからな
前使ってたガラケーは一応持っておいたほうがいい
なくなったら詰む可能性もある

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 12:55:40 +u5yaEvu
>>226
オレは、電話をかけて繋がった瞬間にその現象が出た。
まだ1度だけだけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:03:00 /Rk/M0++
>>233
iPhone厨をIS03使いを一緒にするな?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:07:25 12fuRegA
>>47
> 電池の容量低い
> EVDOマルチキャリア非対応
> WIN HIGH SPEED非対応
> DLNA非対応

マルチキャリアとWIN HIGH SPEEDって一緒じゃないの?
あとDLNA非対応ってかいてるけど、ソースは?俺のIS03はTwonky入れたらDLNA サーバーとして認識したよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:31:13 +gvYgaUK
起きた(*^^*)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:31:24 bydoip1c
Edy 対応まだー

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:40:37 kO+ea2iU
@Edynowフォローするといいかもね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:48:52 83K4wdiu
ライブ壁紙をスクリーンshotすると、おかしくなります。
URLリンク(i.imgur.com)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:50:44 83K4wdiu
電池が見る見る減っていく!そしてどんどん上がっていく!
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:53:47 AuZXDitX
iPhoneがauから出ても別に良くない?
ISフラットの料金体系を踏襲してくれるなら俺は文句ないよ。
iPhoneの方が維持費激安とかなら嫌だけど。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:54:17 83K4wdiu
2.2.1(*^^*)
URLリンク(i.imgur.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:18:49 6cQ2pRIp
昨年の11月27日に予約したIS03(ブラック)がまだ来ません。
商品が入荷次第、au店から電話もらうことになってんだけど、連絡もまだ…
こんなにも待つものなのでしょうか?
詳しい人いたら教えてください。よろしくお願いします。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:20:14 PCn6DdVT
>>249
auショップで28日に予約して12月11日に受け取りました。地域とか場所によるのではないでしょうか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:23:01 8HAMMArU
>>249
これはひどい。
あまりにひどすぎやしねえか?
俺は11月初めに予約して
何度も電凸したら
発売日に手に入れた。
ショップに今すぐ連絡するんだ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:23:38 AuZXDitX
>>249
なんか待たされ過ぎな感じはする。
一度店に連絡してまだ待つようならば
他の店にも予約して二股三股で待つ方がいいと思う。
俺はオレンジだけど白や黒は少ないみたいだね。

というか、近場のauショップに片っ端から
電話で在庫確認してみるといいよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 14:31:32 6cQ2pRIp
>>250,251,252
ご回答ありがとうございます。
今週末にも予約した店に行ってみます。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:30:37 jBamv//E
予約なしでふらっと入ったauショップでオレンジを買えてしまった私には在庫がないという噂が
未だに信じられないです。
12月3日のお話
黒と白はなかったけど。
ほんとに予約しないと買えない状況なの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:32:14 kPGGWp3d
>>254
自分で答え言ってるじゃん
黒と白は無かったって

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:40:32 jBamv//E
にゃるほど、オレンジを売りたいのね。auは
オレンジなら買えるのかな?
ジャケット着けたらメタリックボディなんて関係ないしオレンジは見た目もいいと思うのですけどね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:49:38 NVKkNu3n
>>254
少なくとも年末はどこのショップも在庫難だった気がする
内臓DSPが効果すぎて生産が追いつかないらしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:49:50 kO+ea2iU
予約段階でオレンジが一番人気だったから
オレンジの出荷を増やしたんだろ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:53:22 NVKkNu3n
こりゃこれからIS04予約しようと思ってる奴は気をつけた方が良さそうだなw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:55:11 vnC4hQew
去年11月21日にau ショップに予約する時ブラックはすでに来年になりますと言われてオレンジにしたけど
そういう情報も無く今迄黙って待っているのか
電話じゃなく直接店に行って文句言って、いやゴネテこい!それは長過ぎだわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 15:58:16 NVKkNu3n
auは店員の対応が変な店がよくあるからな
IS03が遅れるようだったらsoftbankのiPhone
に乗り換えるぞ!!と言ったらサービスして
くれるかもなw下手したら在庫が1個あまってたw
とかいって奥から持ってくるかもな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:01:53 FpxyDZFX
わしも12月10日に大手電器店に飛び込みで即ゲットできた。
「今日キャンセル出ました」とかでね。
やっぱりオレンジは多めに出てるみたいだった。。
AUショップより良いかも。。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:07:06 NVKkNu3n
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

結局、スマートフォンのシェアもSoftbankからDocomoへ・・・

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:10:29 Bun6LDfk
Twitterより
@iskw226: IS05、サックサクの操作性で驚いた。バッテリー容量もIS03よりあるし。買い換えたい気分。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:11:15 Bun6LDfk
@gigazine: 【速報】「IS03」よりも高速に、KDDIがAndroid 2.2スマートフォン「IS05」のCPU高速化を検討中 URLリンク(gigaz.in)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:11:19 /MzuRF+I
@gigazine: 【速報】「IS03」よりも高速に、KDDIがAndroid 2.2スマートフォン「IS05」のCPU高速化を検討中 URLリンク(gigaz.in)

だってよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:11:59 NVKkNu3n
IS03でも全然大丈夫だけどさらに早くするのかw
もっと他に改善することあるだろうになw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:23:57 Te79wPW6
しかし、IS04の操作動画を見る限り、標準ホームのメニュー画面のめくる動作が
結構滑らかに見えるが、IS03も2.2になったらスルッと動いてくれるようになると良いな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:38:24 tpAIlQv1
それはないない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:39:17 dbEBgb3i
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:40:03 tpAIlQv1
こいつのあたまおかしくね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:40:23 QqVKR9E4
大して変わらんよ
馬鹿ほどサクサクとか騒いでる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:43:52 tpAIlQv1
平日の昼間は、auの店員さんはおやすみ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:44:43 /Rk/M0++
URLリンク(gigazine.net)
>バッテリーパックの容量はIS03(1020mAh)よりも多めの1230mAh。

うがあああ!!!!!!!!!!!!!!!
しゃあああああぷぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久しぶりに…お前らもう買うなよw IS03w
予約はキャンセルして、IS05をまてwWwwwwwwwwwwwwwwww
これはIS03ユーザーのオレからの約束事だぞ☆

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:45:03 tpAIlQv1
SoftBankの店員さんもおやすみ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:45:09 NVKkNu3n
IS03のはメインのメニューじゃなく
サブを使えばサクサクっとめくれるぜ
メインには本当に使うアプリだけを入れればいい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:46:05 NVKkNu3n
IS05はこれでカラーがもっとあればいいのにな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:47:33 /Rk/M0++
一年機種かと思ったら、本当に一年で機種変できそうだw
マルチコアCPU搭載で、Android 2.2 or 2.3の新型まだー?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:47:55 tpAIlQv1
毎日店員さんとケーキ食べに逝ってます(^^)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:49:17 hI0TVa8E
is04と05が出たら荒らしの子は全スレ巡回するのかな
au信者一匹釣って10円だとしてもいい小遣い稼ぎになりそうだね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:49:34 F2M+wElr
>>279
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:49:40 UrFq43rv
>>274
これ、CPU800だったからIS03にしたってのもあるんだよな。
後発だから仕方ないとはいえ、ちょっと悲しい。。。

デザインダサいとか、液晶小さいとかくらいしか言うことがないのかorz

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:53:29 Te79wPW6
>>276
どういうことだ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:53:50 tpAIlQv1
>>281
あたしIS03持ってません(^^)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:56:40 uKfMeFXB
あとはメモリー液晶くらいか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:57:09 NVKkNu3n
なんだかんだで大きな変化はまだないよね
IS05はまだ手を出すレベルじゃないかな
結局、来年あたりで大丈夫そう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:58:44 tpAIlQv1
暗くなってきたので起きて、お買い物に逝ってこようと思います

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 16:59:54 tpAIlQv1
レトルトご飯買ってきてだっ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:01:01 /Rk/M0++
いま既にIS03保有ユーザーからしたら、
「バッテリーサイズ」ぐらいで、
しかも予備をもらっているヤツが大半だろうけど、
「いまから新機種」のヤツはよく考えた方がいいな。

あと、IS05の方が厚みがあるから、
大きなバッテリーが入ったのね…。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:01:02 PuNZKw5A
>>286
新機種が出るたびにこれよりもよい機能が…ってのは永遠に続くぞ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:01:20 tpAIlQv1
ヤマダ電機からメール来た
その3
・SDHCカード(4GB)RiDATA
RIDATASDHC4GBC4
750円
を全店合計先着10,000点限り、
お一人様2点限り

・USBフラッシュメモリ(4GB)
MUSE DIGITAL YD6220804GB(RD)、
MICRODIA YD03147BK(BL,WH,YL) いずれか
各730円
を全店合計先着10,000点限り、
お一人様2点限り


292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:04:33 tpAIlQv1
買ってきて1000円であげるよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:05:05 dbSxcyW5
不満があるとすれば03じゃなくてAndroidマーケット。
キャッシュカード以外の入金も考えて欲しい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:06:44 NVKkNu3n
クレジット持ってる俺らはいいけど持ってない学生とかにはちと敷居が高いかね



295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:07:33 NVKkNu3n
AUかんたん決算でアンドロイドマーケットの料金も支払えれば一件落着なんだろうけどね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:08:20 QqVKR9E4
2011WiMAX
2012LTE

こっちの変化のが大きい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:09:51 rfKIrqYs
iPod touchと2枚持ちだが…
IS03がどんどんエロアプリ&コンテンツに浸食されていく(´・ω・`)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:10:13 PuNZKw5A
>>293
今まとめて支払い検討中じゃなかったっけ
早くしてほしいけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:11:14 +0VWjWyv
バッテリー減って困るって人はうっすら病でしょう。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:11:46 ZLDaaYaI
ちゃんと現実を見ようなw 工作員頑張れよw

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。先月は49%以下にwww
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   -500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  -32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    -37,400 → もうダメじゃんwww ビリよビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月間連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過の記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている

※CDMA版iPhoneは日本のauでは使えないことが判明。玩具イメージは拭えず
  加えて5年連続してTCAでは完全敗北を喫しした。もはや再建は難しいだろう
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:14:06 d844RGCn
IS03いきなり死亡かよorz

IS05まともになりすぎだろjk

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:14:11 tpAIlQv1
肖像権の侵害です

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:14:34 o5vDQJ/4
>>274
IS03ユーザー ってわざわざ宣言しなきゃいけないのなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:16:12 zO6BLPgt
12月に機種変して機種代0円だったって聞いたけど、これってデマ?信じられないんだけど。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:16:24 o5vDQJ/4
>>300
よう!! 噂のIS02Androidくん

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:17:52 ibrhFsML
IS03何度も買おうと思ったけど、
思い留まって良かったw
在庫切れに感謝w

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:18:07 tpAIlQv1

URLリンク(imepita.jp)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:18:49 S8Zly8TO
>>305
iS02をandroidと書いてるサイトはあったな。誤植だろうけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:19:37 JREoUtsS
>>290
その通り

デジモノはすぐに古くなる
新製品が出れば・・・と考えたら永遠に買えない

欲しい時が買いどき

強いて言えば24ヶ月分割しないこと。


310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:20:33 NVKkNu3n
IS05もIS03と大差なしか
後は、お財布ケータイだとか各種サービスがどれだけ遅延するかだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:20:41 S8Zly8TO
>>309
2年後はSBに抜かれてるじゃんwww

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:21:09 ss+9KTBE
今のペースで行けば35ヶ月後くらいだっけ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:21:57 NVKkNu3n
>>309
同意
とくにスマートフォンは発展途上で進化が著しいから
長期契約割引は絶対にしない方がいい


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:22:20 S8Zly8TO
このままSBが毎月30万回線取得。auが9万前後なら1年半で抜かれる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:26:23 NVKkNu3n
スマートフォンて全体的にパソコンの小型版でパソコンの知識必須だよな
パソコン苦手な人には苦しいと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:27:01 dbSxcyW5
スマホ買って損したくない人は三年ぐらい待った方がいいよ。
春の新機種買ってもすぐにいいの出て後悔すると思うし。
俺はこれで楽しめるけどね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:28:57 TFsCJ6Qr
>>295
むしろそれをauoneマーケットでやりたいんでしょう。
今は品数が少ないのが残念だけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:29:12 NVKkNu3n
今から操作に慣れる浸しむという意味ではスマフォに移動しといてもいいと思う

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:34:50 tpAIlQv1
レジではヘルメット脱ぎましょう
URLリンク(imepita.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:36:29 WU3xHQhy
>>313
あー…長期契約割引は買い換え頻繁の人には地雷オプションか
サンクス、念頭に入れとくよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:43:03 QBN5mo1i
マーケットなどVISAデビットでOKなんだから問題なかろう。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:48:08 NVKkNu3n
俺も全部VISA
まぁもし自分が中学生だったらと考えると糞だよな


323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:49:41 2vYTXr1S
中学生はガラケー使えよw
モバゲーとかガラケーじゃないと駄目なんじゃね?
つーかVISAデビットなら中学生でも使えるんじゃないの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:57:43 /kOxk9Fk
ソフトバンクは今冬モデルから携帯口座決済ができるようになるらしい。
 「未来へ行くならアンドロイドを待て」
AUのこのキャッチコピーは一体どういう意味だったのだろう…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:58:02 3rN8U6uL
>320
なんでだ?例え使うのが1年でも1500?x12は安くなる


326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 17:59:48 NVKkNu3n
とりあえず春は大したの出そうにないし機種変の心配はないよね
夏に何が出るかだね・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:01:04 UJzfv12f
is03も2.2になったらサクサクになるからな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:02:08 oLkPgJrk
とりあえず2年間アップデート対応さえしてくれれば文句は言わない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:03:07 UrFq43rv
>>328
それは望み過ぎだろ。
2.2で打ち止めだわな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:05:31 NVKkNu3n
>>327
そんな目に見えて速度は変わらないかと
現時点でもある程度快適なレベルだからね


331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:05:40 ZlixSXWB
>>198
シネヨチョン

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:06:11 //yyxyqH
2.1の不具合潰したアップデート来て欲しいけど
そんなの用意する暇があったら2.2を前倒しで出して欲しい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:06:37 WU3xHQhy
>>325
えっ、そうなの?
うーん、調べてみる、ありがとう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:07:10 ZlixSXWB
>>314
アホ発見

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:07:29 //yyxyqH
jit対応してもアプリが効率よく動けるようになるだけで
立ち上がりが早くなるわけじゃないんだろ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:24:35 y4AoAYak
ナビが使えません。
GPSもオンにしてるんだけど
利用出来るエリアか確認中みたいな
状態のままです。
交換ですかね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:27:57 y4AoAYak
追記
もちろんアップデート済みです。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:30:17 oLkPgJrk
再起動しれ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:30:53 I1bu6z1l
>>337
無線ネットワークはONにしてる?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:33:12 jqBJq+LV
>>319
何かが違う…w

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:33:52 jqBJq+LV
>>319
てかこれ、リアルにさっき見たとかなのか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:37:46 hI0TVa8E
中国か台湾、ポスター見れ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:39:21 LU+re7am
>>342
(ノ゜ο゜)ノ


344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:46:06 /qr09eEq
今日展示中のIS05はまだ800MHzらしいが各所で軽快な動きだと好評だな
これはきっと2.2の力に違いないからIS03のアップデートも楽しみだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:56:08 4K2dZrr+
>>344
第2世代だからじゃないのか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:58:37 jqBJq+LV
>>340
あぁ本当だ。
ゴメン…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 18:59:30 jqBJq+LV
>>346
しかも安価ミス…
>>342だ…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:01:22 oLkPgJrk
>>347
ちょっと落ち着きなさい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:06:08 6rE4X7dy
>>341
さっきお買い物に逝ったとき

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:07:37 FdtzlqVb
IS05性能が大幅に向上した最新チップセット搭載とか大勝利過ぎるorz

写真で見る「IS05」 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「IS05」は、Android 2.2を搭載したシャープ製のスマートフォン。3月下旬発売予定。

いずれも暫定値だが、大きさは約55×112×14.2mm、重さは約132g。
バッテリー容量は1230mAhと、IS03の1020mAhよりも大容量になる。
いずれも数値については「検討中」としているが、連続通話時間は約300分、連続待受時間は約250時間となる。

なお、搭載されるCPUチップセットは当初、クアルコム製のMSM7630 800MHzが搭載される予定だったが、
MSM8655 1GHzに変更される予定(評価検証段階)。試用した端末は最終版ソフトウェアとは異なるものの、
Android 2.2、新世代チップセットを搭載しており、操作感はIS03と比較しても軽快な印象だ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:09:31 EOycj6Pg
>>344
1GHz版ってギズモードの記事に書いてあったけどどっち?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:12:08 bU4qjzn6
>>351
350にもそう書いてあるが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:12:39 NVKkNu3n
>>350
まだそそられないな
もっと大きな動きがあれば動く

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:13:44 FdtzlqVb
>>351
URLリンク(getnews.jp)
展示中の端末は800MHzのCPUを搭載したものでした。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:13:51 bU4qjzn6
>>353
メモリ液晶載せちゃいますヽ(・∀・)ノ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:17:39 UAfiVoFO
05は色とデザインが余りにも女子供向けなのでスルーだがサイズ感はいいな
ガラケー層を少しは取り込めるかもしれん

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:19:30 EOycj6Pg
>>351
Gigazineの記事だった。
どれが正しい情報なのかね?

まぁ03スレでする話しではないと思うが・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:20:24 jjU71kQr
Desireって10月の2.1→2.2アプデでけっこう変わったんだっけ

さすがに05は買う意味はないからスルー。ハイスピ非対応だし。
でもスペックの上方修正はうれしいね
これからの庭Androidは期待できそうだな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:20:32 Te79wPW6
>>350
フォントがポップな感じになってるなww
やっぱ女性ユーザーを意識して作ったからなのか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:23:36 oLkPgJrk
実際ウチの会社の女の子でスマホに機種変したいけどやっぱりIS05まで待つ
って言ってる子が3人ほど居る

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:25:37 FdtzlqVb
>>359
スイーツフォントだけでモリサワが入ってなかったらウケるw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:27:44 Ldlvkw7U
05の写真見ると03のメモリ液晶部と同じもんがあるけど、あそこはメモリ液晶ではないの?
これでメモリ液晶まであったら03の利点がデザインくらいしかなくなって哀しい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:29:10 NVKkNu3n
05て緑とピンクと白だっけ?
緑とか女の子が買いそうだな
auの象徴だし

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:29:46 y4AoAYak
再起動はしました。
でも駄目でした。
外に出て試しましたがそれでも駄目でした。
一度アンインストールして再インストールしてみようかな。
それでも駄目ならショップに行って来ます。
何この糞スマホ
電池持ちわりぃはルートも取れねぇは
捨てようかな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:30:09 mvS/GsEf
05の動画きた!
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
03のアップデートがイメージしやすいかも。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:33:25 +a47PjIL
■CDMA版iPhoneをKDDIが使えない理由

  KDDIはCDMA2000方式で3つの周波数を使っている

①2GHz(15MHzx2)   13k局 ← 2012年に20MHzx2に拡張予定
②旧800MHz(15MHzx2)17k局 ← 上下逆 2012年7月24日に停波
③新800MHz(5MHzx2) 24k局 ← 運用中
※旧800Mhz帯はSoftBankが獲得。7月25日から運用開始される見込み

VerizonはCDMA2000方式だから新800Mhz帯のKDDIと仕様は同じ。しかし、
Verizon版iPhoneの対応周波数は1.9GHzと800MHzのみ。つまり使えるとしたら
新800MHz(5MHzx2)の24k局のみ←ここが重要

基地局数はエリアに直結するので旧800MHzよりも多い新800MHz帯エリアは十分だと言える
その基地局一つに何人収容できるか(速度をどれだけ分け合えるか)が周波数の幅
なんだけど、これが「5MHzx2」しかない。つまり、ソフトバンクの2分の1しかない
だから、ここにiPhoneが入ってくると、1台当りの速度がどんどん遅くなって最終的に
繋がらなくなる。こんな危険なことがわかっていてiPhoneを導入するのか?まずない
ちなみに他社の状況を言うと、こんな状況↓

SoftBank 2GHz(20MHzx2).  77k局 ←すでに制限一杯使っている
docomo  2GHz(20MHzx2).  51k局 ←SoftBankより少ない
.       800MHz(15MHzx2). 45k局

※W-CDMA方式はCDMA2000とは完全に互換性はない。CDMA2000方式を導入していた
  オーストラリアは、W-CDMA攻勢に敗北し、2008年1月27日をもってCDMA事業から
  完全撤退した。CDMA事業は競売にかけられるも入札はたったの一社であり、
  すでにW-CDMA方式を導入していた会社が購入、現在も再利用するわけでもなく、
  CDMA事業はそのまま姿を消した

  オーストラリア CDMA事業から完全撤退
  URLリンク(news.livedoor.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:35:51 NVKkNu3n
>>364
なんだ釣りだったか
ご苦労さん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:37:44 q30Ib5hM
とりあえず05は、メモリ液晶じゃなさそうだな
画面横にしたときメモリ液晶の向きに変化がない



369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:37:46 83K4wdiu
順調に減っています。
URLリンク(i.imgur.com)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:38:51 oLkPgJrk
>>364
あぼーん行き決定しました

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:39:09 y4AoAYak
釣りじゃないし
マジ話だし
お前アホだし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:51:38 RPs2Rqx6

・ブラウザではあぼーんしたが、自分の脳内ではあぼーんできずにNG登録をわざわざ発表してしまう
例:「あぼーんした」「レス番が飛んでる」「あぼーんだらけだ」

・自分はスルーできずに煽っておいて、他人にはスルーを推奨するという全く矛盾したレスをする
例:「惨めな奴だから放っておけ」「友達もいないかわいそうな奴だから相手するな」

・スルーできずに自分だけ言いたいことを言って勝手に話題終了させる
例:「この話題はこれで終了。以後スルーで」

・自分のあぼーん画面をコピペしてみんなに見せたがる
例:名前:あぼ~ん 投稿日:あぼ~ん


373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:54:30 Te79wPW6
>>362
メモリ液晶じゃなくて、あれはただのタッチボタン

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 19:55:14 UFvGD+YP
だから?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:02:44 s3P3w33n
>>45
電波の感度が悪い。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:12:43 QqVKR9E4
>>375
4本立たないから、とか言うんじゃないだろうな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:13:47 D/Mpx4KR
05は良い機種だと思うけど、ちと画面小さいかなぁ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:17:53 ZlixSXWB
>>372
よっぽど、あぼーんされたんだね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:20:46 ekuxvoBg
>>197
iPhoneのどこが難しかったんだろ。
Androidと同じように操作しようとしたら
面倒なところが多かっただけでしょ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:21:55 TBeb6+sw
バッテリーパックの容量はIS03(1020mAh)よりも多めの1230mAh。
URLリンク(gigazine.net)



381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:25:21 83K4wdiu
しつこいねこのひと

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:27:33 ekuxvoBg
>>309
そう思って12月にIS03にした。
05のが欲しかったけど、数ヶ月待ってあちらを買うよりは
03で一年~利用して、もっと良いのが出たら
買い替えようかなと。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:29:56 fzk/Ia8r
なんでIS03は骨董スペックにしたんだよ
毎月割考えると一度うと2年使わなきゃ損するのに最悪
毎月割も1年で終わるようにしろよ
本当ムカつく

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:33:59 NDJUVPLp
>>371
> 釣りじゃないし
> マジ話だし
> お前アホだし


・・・だし(笑)

中高生にスマホは早いよ(笑)


385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:36:35 NVKkNu3n
>>383
スマフォに毎月割り使う人なんていたのか:(;゙゚'ω゚'):

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:36:51 9zz/i7Ik
URLリンク(news.livedoor.com)
なにこれひどい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:37:56 CRNP/QWZ
960×640が03の利点か
動画再生時にメモリー液晶部分消灯か減光できたら最高だったのに


388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:38:01 NVKkNu3n
ただIS03のオーディオエンジンは手放せない
IS05は受注の関係でそこをケチってる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:39:16 ZbeJjqI4
設定をいじらないタイプの知り合いが昼過ぎにバッテリー切れたって言ってた。
恐らく初期設定なんだろうけど、ちょっと酷いよな。

設定さえちゃんと出来れば24時間余裕で持つのに…
あうはデフォルトで省エネ設定にして売らないと詐欺扱いされんぞ(´Д`)


390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:40:42 BBe0kKcH
05を買うか?それとも、もしかしたら出るかもしれないau版iPhone4を待つか?
悩むわ~

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:40:53 ekuxvoBg
>>376
表示だけの問題じゃない。
実際に今までauを使ってて問題無かった場所でも
接続できなかったりと電波の不安定なところが増えた。

神奈川~山手線東側辺りでの使用感。
ちなみに通話は途切れないし音質も良いので、
データ通信のみが不安定みたい。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:41:04 fzk/Ia8r
>>385
毎月割含めて実質27000円とか宣伝してるだろ
だいたいこの程度の完成度の製品に63000円とか払えるか
毎月割含めた27000円が適正価格だ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:44:39 BBe0kKcH
焦って03買わなかった俺は、自分の事を褒めてあげたい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:45:43 NVKkNu3n
>>392
普通白ロム2万だろw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:46:37 PfF/cftn
IS05は当初から、GPUがかなり強化されてるMSM系のCPU積んでるんだから
低クロックでも総合的に内部性能は上だってのは、分かってたことじゃなイカ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:46:48 NVKkNu3n
個人的にIS03はそれ単体しか持ちたくない人ように出来てる
それを象徴するのが内臓DSP


397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:48:28 fzk/Ia8r
>>394
まだIS06しか白ロム2万にはなってないわ
IS03もIS06も春にならないと本気(2.2/Ezメール)出さないとかauやる気あんのか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:49:32 JA5Ulh4y
電池は、何処かが大容量の電池出さないかね?
背面カバーとセットで出せば売れそうだけどな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:49:51 7NAvTjQM
xcope文字列コピーはドルフィンより圧倒的に楽だな
この機能標準にしろよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:50:27 UAfiVoFO
後から出るものの方が優れてんのは当たり前だろ
ネガティブな面ばかり見て後悔する奴は何買っても後悔するよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:52:21 NVKkNu3n
>>397
お財布ケータイの対応も遅れてるし発売後1ヶ月以上待たされるのは詐欺レベルだよなw

>>398
なにか深い事情がありそうだなw



402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:53:01 au4aYqiT
>>400
そうだね。そういう人はIS05買った途端に「夏モデルまで待てば良かった」とか言い出すね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:53:21 NVKkNu3n
>>400
同意
ただ内臓DSPは今後IS03を超えるものは出ないだろう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:57:51 jPm8TK/0
IS03bがでれば無問題

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:00:55 iHlqkdxp
iPhoneってこんなこともあるんだねぇ。
ゆきりんblog~晴れのちゆき~: なんでーっ
URLリンク(blog.watanabepro.co.jp)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:04:06 NVKkNu3n
>>405
Apple製品は色々と欠点も多いからね


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:04:46 NVKkNu3n
しかしアイドルなのにiPhoneの貧相なカメラ使ってるのか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:06:01 QqVKR9E4
欲しいのでたら白ロム買えばいいじゃない
これ買ったなら毎月割も維持されるし
気に入らなくなったらこっち売っちゃえば?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:07:09 GT+Dhjf9
圧縮音源をイヤホンで聞くのにDSPもクソもないだろw

それよりバッテリをなんとかしろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:10:19 wY43NGJg
アプリのキャッシュを確認したり、楽に削除 出来るアプリはないだろうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:20:18 kDFQvNXR
ありません

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:20:58 hmq4+oAt
総統閣下シリーズに爆笑w
auスマートフォンって…(´・ω・`)ショボーン

au「IS03」本日解禁?iPhoneの敵ではない!~YouTube総統閣下シリーズ~
URLリンク(ane109z.at.webry.info)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:25:22 9LCnUlrh
国内スマートフォン全機種、iPhone4に完敗…
スレリンク(news板)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:30:48 NVKkNu3n
>>409
32ギガあるんだからな
LAMEでエンコードしてぶちこんで
MusicPlayerWithEQで再生
UltimateEars10pro+Null cable Lune リケーブルで聴く
あら不思議・・・その変のアンプより音質いいで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:31:46 JREoUtsS
18ヶ月分割だが
18ヶ月でまた機種変すると毎月割捨てて損すると思ってたけど、
冷静に考えりゃ18ヶ月で変えようが24ヶ月で変えようが、毎月の支払額は変わらなくて
auのスマートフォン使ってる限り同じことか。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:44:37 9zz/i7Ik
単純に腹立つなと。
03販売後ユーザーの反応みて、当初予定よりもっといいチップ入れるの決定て

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:44:42 FfU/+sgc
>412-413 iPhoneはFlash積んでからだな。絶対ムリだけどw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:47:58 E+/7UTbg
>>416
気持ちはわかるけど後から出すものをより良いものにしないといけないのが市場のルールだからなあ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:52:03 FfU/+sgc
いいチップ入れたら値段が上がるし、そううまくいくかね?
廉価機種じゃなくなるわけだから。

まあIS03は安くなるだろうから、買い時かな。


420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:52:59 gqBSC7Yu
19日からKスタでIS03の無料貸し出しが始まるけど、やっぱオープンと同時くらいに行かないと
すぐ在庫切れするかね?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:53:12 BBe0kKcH
(゚Д゚)ハァ? 0円でもいらんわwwwwwwww
05買うよwwwwwwwww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:54:11 bOfOhV5f
>>372
それコピペなん?そんな的確な心理分析されたら火病ってしまうじゃないか!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:54:38 NVKkNu3n
>>421
05何色買うの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:55:59 EJ42X3zb
IS03に10proつけてる人いたのね
私は5EB


425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:57:38 NVKkNu3n
>>424
5いいね
10の上品で優等生的な感じなのと正反対で
5は凄く元気で音が明確で気持ちいいよな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:59:56 6rE4X7dy
死ャープ買う人きちがい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:01:40 6rE4X7dy
あたしも貧乏なんです(TT)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:02:26 6rE4X7dy
固定回線持てなかったけどやっと固定回線無しでパソコン使えるようになりました皆さんのおかげ(TT)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:07:01 W/heEIBO
>>400
いや10月に発表した時は明らかにIS05はCPUもカメラも液晶もスペックダウンした廉価版って感じだったじゃん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:08:35 jEkV1lDC
>>426TOSHIBA買うキチガイよりマシダドオモウゾ


431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:08:49 6P9rzKkg
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(mb.softbank.jp)

ありがとう!2008年1月~2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増№1

これを記念して3年連続純増№1ありがとうキャンペーン実施中

さぁ、未来へ先に行くソフトバンク・モバイルへ貴方も参加しましょう

携帯販売ランキング1位~2位独占(1月3日~1月9日)
1位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(32Gバイト)
2位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(16Gバイト)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:11:15 NVKkNu3n
なぜここでiPhoneの宣伝をするんだw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:12:47 cVest0WA
バカだから


434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:15:30 6rE4X7dy
バナナだから?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:17:39 cVest0WA
リンゴだからだ!(^。^)y-~

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:17:55 OHN/VBcI
>>429
そそ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:18:51 84A3rjn0
>>432
ソフトバンクのプロモーション

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:24:51 p0ms9i3k
>>432
実際出るかは知らんけど、auのiPhoneってのが出たらどうなるんだろう
嵐さんはiPhone推したいのかソフトバンク推したいのか分からん

いやまぁ、ただネガキャンしたいだけなんだろうけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:26:10 NVKkNu3n
AT&Tの末路はソフトバンクの末路になりそうだから見届けないとね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:26:39 6P9rzKkg
>>432-435
あうは一年に一度でも純増1位になったことがないもんねwww

あるっていうの?あれ水増しだから公式にはなくなったんだよwww

悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:28:39 6P9rzKkg
KDDI by 水増し時代www

2008年1~12月統計結果
    SoftBank  docomo   au
01月 200,700.    19,800   116,600
02月 228,100.    43,700   249,800※auは水増ししていた為。実数は167,700でビリ
03月 543,900   173,700   543,100※auは水増ししていた為。実数は521,600?詳細不明
04月 192,900.    96,000   115,400
05月 173,700.    60,900.    72,400
06月 158,900.    84,200.    12,000
07月 215,400.    68,200.    17,000※7月11日 iPhone3G 日本発売
08月 163,300.    84,400.    54,900
09月 142,800   129,700.    74,900
10月 118,400.    32,700.    46,700
11月 113,000.    65,100.    15,800
12月 135,200   120,400.    36,000
※auで、3月のTCA統計修正数字が「非公開」となっているため。詳細不明とした
  3月までの任期だった小野寺バカタレ会長が最後に隠蔽した可能性が高い?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:28:51 fWwTLQ01
横画面にしてこちょこちょしてると、はぁ~最高だな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:30:37 5N3h8hlg
やっぱ3月って携帯売れるんだな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:30:58 bOfOhV5f
しかし禿に信仰心を持っただけのソフバンユーザーがここまでのネガキャンをするだろうか。


445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:31:47 6P9rzKkg
>>444
ここにいますがなぁww

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:34:35 fWwTLQ01
悔しいのぅwwwww (笑)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:35:20 6P9rzKkg
     ,, -─- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:あうヲタ必死www
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶─┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:36:09 fWwTLQ01
うあうあうば~なんか問題外!きっぱり!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:37:19 HQIEw5Nb
禿共はMNPとTCAだけしか貼らないんだよね
実際の加入者数は茸・庭・禿で最下位なのに

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:37:20 +fENAiNg
発売前に来てた、拙者モードでコポォの人はどうしてるんだろうか。
元気ならまた来て欲しいな。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:37:48 fWwTLQ01
あうおたでぇす

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:38:07 6P9rzKkg
>>449
水増しで延びただけで実際は不人気auじゃんwwww

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:38:29 RpVHlqmz
IS05の方がバッテリー容量多いとかふざけてんのか?
はやくIS03に大容量バッテリーだせよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:39:22 fWwTLQ01
たななかかか!あんたおリンゴ!

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:39:48 W/heEIBO
>>438
auから出たら>>417みたいな人は批判し続けるんだろうか
今はソフバンだからってのもあるだろうけど、身内同士で不毛な言い争いはいらない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:40:28 BBe0kKcH
>>453

後発のスペックが向上するのは当たり前だろw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:40:39 fWwTLQ01
SoftBankきちがいせんよう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:41:09 6P9rzKkg
>>455
ま、発売はないけどねwww

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:41:57 fWwTLQ01
きちがいせんよう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:42:41 E4AJcgB9
>>449
ツーカー吸収しといてよかったねw
そうじゃなきゃ今頃…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:43:16 fWwTLQ01
損回線クソ過ぎw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:44:03 6P9rzKkg
>>459
そのきちがいせんようスレをお前らは使ってるのも気づかないのねwww

このスレ立てたの俺だよwww

ウソだと思うならここの>>1のIDを追跡できることは知ってるな?www

追跡してみなwww

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:44:33 RpVHlqmz
>>456
それはそうだがバッテリーはもっとでかく出来るはずだろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:45:13 6P9rzKkg

このスレを立てた後、ある板で書いといたからwww

ヒントやろうか?ソフトウェア板だよwww

かわいそーーーーーーーーーーーーwww

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:45:25 fWwTLQ01
ぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷっぷったらららららん!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:46:56 fWwTLQ01
こういうきちがいを、ネット弁慶と言います。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:47:00 cVest0WA
05のバッテリーを共用にして、
入れ替えて使えるようになったら嬉しいなぁ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:49:20 NVKkNu3n
高音質DSP搭載IS03にiPhoneが敗北

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:49:21 nrWJanLb
>>467
05のバッテリー大きさも形も03と同じに見えるな


470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:49:32 HG2H7SgZ
>>453
IS01で学習出来なかった馬鹿が何言ってんのw
もうIS03は過去の物ですよ^^

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:49:33 6P9rzKkg

もしかしてショック受けちゃった?www

いまさら立てられないもんねwww

もうすぐ>>500だしwww

ざまぁwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch