10/12/18 14:20:30 BqBt5BbF
>>1
REG乙A
今北産業用
前スレの出来事
・Googleマップバージョン5:Android2.2以上対応のはずの3D表示、コンパスモード(回転)が可能。
・ATOKアップデートあり。「かお」変換で強制終了するバグ修正。
・スリープモードになっても、Wi-Fi切れず。
・SIMカード抜きの単体運用可能。
・ぬるぬるだったり、もっさりだったりは人次第。
・公式サイトでは、QRコードが読めないとあるが、マーケットからアプリのダウンロード可能。
障害事例
・SIMカード認識されるも、電波受信せず
・おサイフケータイが起動しない
・付属のMicroSDカード認識されず
その他
・初日にroot化失敗事例あり。文鎮生成。
3:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:21:14 AfTi5Fgz
Rock PlayerがDLできるサイトはどこですか!?
4:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:21:55 mP4/mZu6
>>1
REG乙A
5:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:21:58 BulJxxG6
>>1
REG乙A
購入記念
6:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:22:10 BKQ7/y7a
>>1
REG乙A
ランチャープロってどこで落とせるん?
7:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:22:58 tWv5xtuR
>>1-2
REG乙A
8:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:23:25 CwlFV06h
>>1
REG乙A
今から梅淀に買いに行ってくる!
9:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:23:29 WKkJREoF
>>1
REG乙A
これから梅淀に受取に行ってくる(*^-^)ノ
10:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:25:01 nJpituvo
>>1
REG乙A
「ATOK(com.atok.mobile.im.service)が予期せぜ停止しました。
やり直してください。」
ってエラーが出るんだけど、どうやったら直ります?
11:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:26:00 LB59XAV5
100均のPSP用保護シール貼ってみたけど
液晶に対して横幅はピタリだけど縦幅が少し足りないのな
とりあえずこれでいいや
iPhone4用の奴とか試した人いる?
12:9
10/12/18 14:26:07 WKkJREoF
>>8
奇遇っすね
13:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:28:16 xIjZqgg7
>>1
REG乙A
14:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:30:43 ysSyXZb+
おっさんの俺はこれ以上携帯に性能求める必要ない位十分な出来ですわ。
15:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:30:57 BPo0sCOn
>>1
REG乙A
>>9
俺も今からいくぜー
16:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:31:58 L7Z5bg4V
>>1
やっと言えた、REG乙A
17:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:32:49 LVv42L/3
>>11
俺は100均のカーナビ用フィルム貼ったぞ
18:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:33:19 oyE33UHj
>>1
REG乙A
手に入れたのはいいけど弄る暇がない。
19:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:33:26 tsBBDb4r
SDに入ってるデコメ絵文字は本体にコピーできないんですかね?
20:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:33:44 bmzMnpxK
spモードでメールの問い合わせができないってことは3gs切れてるってことでいいのかな
21:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:35:22 Y5lhTpr6
>>1
reg乙a
22:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:35:37 UL+5gcTL
GPSのカーソル安定してるやついる?
都心部でしか検証してないけどカーソルブレまくりなんだけど
こんなもん?
それとも俺のレグポンがだめなだけ?
23:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:37:10 LVv42L/3
>>22
東芝にそこまで求めちゃダメ
24:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:37:11 8hwvgClg
>>1
REG乙A
水貼りしたらフィルムが水泡だらけ
これ明日になればなくなるんだよね?本当だよね?
25:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:37:30 z0vZTeTA
>>22
都心だとビルなんかの反射波拾ってある程度ぶれるのはしょうがない。
GPSロガーなんかでも起きるからね。
26:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:38:40 8FktrWiP
>>24
なくならん・・・
27:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:38:58 J3AN3qwR
縺翫し繧、繝輔こ繝シ繧ソ繧、繧「繝励Μ縺瑚オキ蜍輔@縺ェ縺�(T_T)
28:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:39:12 DFfzEa+P
>>24
ちゃんと空気を押し出さないと
29:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:39:47 qXemk23k
AA日記
12月18日
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / |
/ `一`ニニ´-,ー´ |
/ | | / | |
/ | | / | | |
/ l | / | | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ _____ \
`ー、、___/`"''-‐" \保護シート\ \
\
5番目だって・・・・3台入荷だって・・・
30:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:40:58 xilPzenc
ワンセグの画面が文字読めないほど汚い。
皆はどう?
不良品つかまされたかな??
31:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:41:23 LVv42L/3
>>24
消しゴム使って押し出せ
32:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:41:35 +6QsZnuR
前スレのバカ
994 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 14:27:30 ID:HzR5NxMW [7/8]
>>989
それは拡大の話だね。
縮小はオーバーサンプリングになるから、画質が悪くなんてことは理論的にありえません。
33:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:42:17 Op7lK/GG
マクドナルドのフェリカサービスってまだなんだっけ?
12月中だよね。
34:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:42:39 ycQDP+yG
>>30
おれもやたらきたないきがする。
ワンセグみないからいいけどさ
35:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:43:51 HzR5NxMW
>>32
自分の次のレスくらい読めよw
ニアレストネイバーみたいなオーバーサンプリングじゃないものは除くと書いただろうに。
36:24
10/12/18 14:45:24 8hwvgClg
ですよねー・・・
消しゴムやってくる
37:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:47:02 f01Cbfjb
>>30
ワンセグなのにぜいたく言うな
38:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:47:54 WKkJREoF
梅淀の発券機にREGZA専用ボタンあってワロス
39:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:48:12 S8+7myQv
問題は他機種に比べてカメラ性能がいいのかどうか。
40:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:49:22 xilPzenc
>>34
これ不良品なんじゃない?
パンフレットのワンセグ画面と比べても汚すぎる。。
クレームにいこうかな
41:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:50:38 S8+7myQv
>>40
典型的なクレーマーだなwww恥ずかしい奴
42:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:50:50 7l8FZGp1
スレの消費が 速いw
43:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:52:01 RVDItvWG
>>40
パンフはハメ込みにきまってるだろ
クレーム行って恥かいて来いw
44:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:52:18 aODmZovf
高画質(1GB 位の)mp4の再生はどうですか?
カクツキなければ買おうと思っています
45:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:52:21 +6QsZnuR
>>35
どんな方式だろうと、原本弄れば原本より劣化するんだよ
原本と同じじゃないだろ
46:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:53:41 vwrVxcOq
俺の場合、店頭で「東京はワンセグ弱いですから」と念を押された……w
47:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:54:06 KujTiXjI
>>40
あれ、俺は全然きれいだが・・・
48:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:54:50 KdJbOtJ0
俺的にはサクサクだが
おまいら的にはどうなの?
49:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:55:44 3ThwDwcu
れぐぽん購入記念パピコ
フリック入力慣れるまで大変そうだ
50:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:56:33 vwrVxcOq
あ、>>46は機種変の手続き時に、あらかじめ言われたって意味です。
51:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:56:52 +iQEQern
>>2
Googleマップは、なんかつい先日(今日?)バージョンが上がって
Android 2.1端末でも3D表示できるアプリがマーケットで公開されてるよ。
なのでRegzaはもうあんまし関係ない。
52:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:56:56 xilPzenc
>>41
だって明らかに違うじゃん
文字すら読めないくらい汚いってどういうことよ?
53:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:57:13 gLGCl4dH
パンプの表紙に
「高画質なワンセグ視聴を実現」
と書かれてあるのにな
ワンセグとはいえ、他と変わらなければ
騙されたと言ってもいいだろ
54:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:57:26 ivHNVeGl
この機種音楽再生プレイヤーとしての音質はどうですか?
もちろんiPodに比べれば駄目でしょうが。
イヤホンをいいのにすれば少しは耐えられる?
55:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:58:22 WKkJREoF
番号呼ばれた。それではこれから手続きしてくるノシ
56:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:58:24 xilPzenc
>>53
おっしゃ、俺の仲間きたー!
一緒にクレームに行かない?
57:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:58:39 +6QsZnuR
パンフレット記載の画像は嵌め込み画像ですので実物とは異なる場合があります
58:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:59:11 xilPzenc
>>57
異なりすぎでしょ?
JAROに言うぞ?
59:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:59:44 RVDItvWG
>>53
とりあえずアジエンスとかとかのCMにもクレーム付けて来てくれ
60:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 14:59:46 LB59XAV5
>>44
URLリンク(www.youtube.com)
これの1920x1080 カクツキなし
61:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:00:19 PyI9dnCt
エレコムのカバーはいつ発売予定?
62:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:00:19 j1Z1dVm+
正直ワンセグの画質に何期待してんの?って感じなんだが...。
もともとしょぼい画質のワンセグがあれ以上画質向上するとも思えん。
せいぜいフレーム補完程度なもんかと。
63:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:00:40 rvg3MZyM
SPB Software Collaborated with Fujitsu to Create the User Interface of NTT DOCOMO Smartphone REGZA Phone T-01C
URLリンク(spb.com)
December 17th, 2010 ? SPB Software, a leading mobile software developer was chosen by Fujitsu
to improve the user interface and expand the functionality for their new Android Fujitsu REGZA Phone T-01C device.
The new smartphone was designed to combine fun and cutting-edge capabilities of a smartphone with the benefits of conventional mobile phones.
To meet the needs of users who want to have the convenient and eye-thrilling interface,
easy access to all frequently used functions and follow the latest updates on their favorite social networks Fujitsu invited SPB Software to develop the number of usability tools.
Working in a strong cooperation with Fujitsu SPB Software aimed to deliver to its users the outstanding mobile user experience to make the use of the new device as pleasant and handy as possible.
The solution includes the NX!UI home-screen interface that is a featured replacement of default Launcher.
Through 16 pallets created in accordance with the Toshiba style interface guidelines,
it provides users with an instant and easy access to 16 different services and features such as calculator, RSS, calendar,
most visited sites and most used apps, calls history, bookmarks, emails and sms services, popular social networks and others.
Exclusively for Fujitsu SPB Software has developed StarMemo ?
the application to create, keep and share all kinds of notes which can contain not only texts, but also other information: website news, map routes from a train station, favorite Twitter (TM) tweets.
StarMemo allows saving handwritten and voice messages, photos and videos.
All the saved StarMemos can be uploaded directly to mixi, Twitter (TM) or Picasa (TM) accounts and shared with friends.
In addition to this SPB Software has created the set of widgets for the quick access to the alarm, digital time and notes.
Follow the link to find the detailed information on this project:
URLリンク(spb.com)
"The T-01C is our all-in-one Android-based smartphone which is available in Japan from NTT DOCOMO.
It employs NX!UI, an original, easy-to-use interface. We turned to our long-term partner SPB Software,
with their extensive mobile UI engine expertise, to support us in creating optimized and highly
intuitive user interface for Home-screen with 16 palette types and StarMemos." Hiroshi Nomura, General Manager, Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited.
The detailed information on other SPB Software's projects with partners can be found in case-studies section at SPB website:
URLリンク(spb.com)
64:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:00:45 8qvse7sR
ID:xilPzencはマジキチか
65:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:00:59 rW8njz5j
記念カキコ
なかなかよいね
66:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:01:16 S8+7myQv
>>58
文字見えないって単純に電波の悪いところで見てるだけだろ、さすがに。
67:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:01:28 L7Z5bg4V
ADW使ってる人でプリインストールされてたウィジェットが消せなくなった方他に居ませんか?
68:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:01:41 8hwvgClg
ワンセグは元が汚いからなあ
期待はしてなかったけどそれでも残念
謎のレグザエンジンは動画再生で活かせればいいや
そして充電が終わらない
69:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:01:49 RVDItvWG
>>64
本気で言ってるならそうなるなw
70:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:02:04 +6QsZnuR
*注14) 記載の画像はイメージです
71:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:02:11 ZZLj2VlY
前スレの893さん
ホームの設定を教えて下さい
72:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:02:16 AfTi5Fgz
時々、何語か分からない言語で喋りだすんだが、
なにこれ!?
73:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:02:24 HzR5NxMW
>>45
え・・・?
理論わからないなら、自分にわからない話をするなと言えばいいだろうに。
ただ君にわからない話をしたのは、俺が悪かった。
74:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:17 S8+7myQv
>>72
命でも芽生えた?
75:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:26 jTYY4AML
GPSの精度悪いって言ってる奴、wifiオンにしてる?
気持ち悪いくらいに精度高いんだけど。
76:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:40 8hwvgClg
どんなに頑張っても中央にぽつぽつと泡が出る
明日消えてなかったらもう水貼りじゃなくて水中貼りする
77:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:45 siE8DKk6
てかCMだとワンセグの画面でアンテナすら伸ばしてないしな
いちゃもんつけようと思ったらどこでもつけられるよな
78:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:48 NBMZYEqh
ニアレストネイバーみたいなオーバーサンプリング <キリッ
79:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:03:54 g/RxW0+l
これさ撮った動画をガラケーにメール送信したい場合はどうすればいいの?
80:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:04:34 LB59XAV5
別にアンテナ伸ばさなくてもワンセグは見れてるけどな
クソ田舎は知らんが
81:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:04:53 S8+7myQv
>>76
防水なんだから水中でいいじゃん
82:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:05:20 +6QsZnuR
>>73
君、中学生?
83:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:05:27 SrLB50qy
ホーム画面のmixiで
自分のアカウント登録するのってどうやるの?
84:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:05:38 aODmZovf
>>60
44です。
ありがとうございます!心置きなく特攻できます
85:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:05:56 gLGCl4dH
>>56
東芝のサポ
取説の不備で聞いてるのにも関わらず
逆ギレするからなw
>>66
>もともとしょぼい画質のワンセグがあれ以上画質向上するとも思えん。
だったらパンフに嘘書いく詐欺会社だな
86:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:06:30 AfTi5Fgz
なんか、時々、わけの分からない言語で喋りだすんだが
女性の声なんだけど、なんだよこれ
87:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:06:31 8qvse7sR
コンビ打ちかw
88:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:07:15 xilPzenc
PanasonicやSONYのビデオカメラで撮影したMTS動画(フルHD)はサクサク再生できる??
89:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:07:21 +6QsZnuR
保護フィルムは不要だろ、貼らない方が見やすいよ
90:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:07:28 T5RVtNFC
前スレ736ありがとう
昨日は遅くなってPdaNet確認できなかったので助かった。
今日帰ってやってみる
>PdaNetの件は既に出た?
>とりあえず接続先すべて空欄でサイバーナビと接続出来ました。
>リアルタイムプローブも自動接続できてるみたい。
カーナビで大丈夫ならPCからも当然Bluetooth DUNできていますよね?
この場合の料金の問題についてはモペラUライトを契約してから
(既出でimodeとSPとトリプル契約でも\315円!)
APNをmpr.ex-pkt.netに変更してPdaNetを使用すれば
ウィルコムな感じの低速PC定額通信が追加料金なしでできるね!
ところでトヨタG-BOOKのBluetoothハンズフリーは
問題なく接続できて通話できたがアンテナとバッテリー
のカーナビ側のレベル表示が合わない。
バッテリーは満タンでも1/3、アンテナ3本でも2本
までしか表示されない。
まあ使えないわけではないので構わないが・・・
91:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:08:03 xilPzenc
>>85
東芝のサポートセンターって対応悪いの?
92:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:08:18 dMHTi7WX
文字入力のときヨコにしても横にならなくなったんだけど
どこで設定出来る?
93:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:08:38 S8+7myQv
>>86
だから生きてるんだよ
94:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:08:42 jgWV/NnG
>>1
REG乙Δ やっぱりうまく言えないよ
95:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:09:10 acInF26l
そう言えばこいつ防水だったな
水中貼り試してみるか
96:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:09:20 DYMQt4rR
>>73
縮小処理の後にシャープネスを自動でかけるとか
そういう味付けのソフトもあるよ って意味で話を出したんだ。
縮小アルゴリズムに特に詳しいわけじゃないから的外れな話かもしれないけど、
縮小率が一定以上になるとサンプルされないデータが出てくるから
情報欠落するんじゃないのかな?
97:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:09:29 BqBt5BbF
>>51
あー、そうなんだ。
じゃあ、自分が落としたのはそれなのかな。
98:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:09:54 jgWV/NnG
>>95
その前に剃るって儀式が省略されてるから
99:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:10:03 5Pcrj7yD
>>35
カメラの画質が表記に比べて悪いのはどの端末も同じだし、言っても理解できない奴のほうが多い
別スレでやれ
100:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:10:38 xPgq+Sg6
とりあえず、今さらながら有楽町ビッグから本日確定TELがきやがったwww
101:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:10:43 0JHCxqod
保護フィルムは貼らない派だが。
クリーナーストラップの良いのが欲しくなった!自分には必須だ。
102:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:11:58 xilPzenc
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
右上の文字が読めない
103:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:12:32 S8+7myQv
>>73
縮小時のアルゴリズムってどうなってるの?
少なくともいくつかの画素をまとめて加工して一つの画素に入れ込むんだからそこのアルゴリズムがしっかりしてないと画質悪化は有り得ると思うんだけど。
104:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:12:32 vwrVxcOq
>>51
URLリンク(www.lifehacker.jp) の動画10秒付近でやってるような、
2本の指で回転させるのは出来ないよね?
105:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:13:10 siE8DKk6
>>100
有楽町ビックは階段下の隔離スペースみたいなとこで販売されてふいた
106:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:13:22 DYMQt4rR
>>102
それ電波状況が悪いだけじゃ・・・
107:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:14:42 4kspapz0
オススメの保護フィルムを教えて下さい
108:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:14:47 +iQEQern
>>75
wifi利用はメリットもデメリットもある。
あのデータは、Googleストリートビューの撮影時とかに
勝手に収集したwifi電波データから構築している
(Google以外にも似たような業者はいくつかあり、共有される場合もある)んだけど、
それゆえに
・そういう業者が近寄ってない地域では意味がない
・データ収集された後に移動した場合
(店舗が移転した、とか)出てくるデータが古くて違う場所だったりする
109:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:14:51 dFExXBd/
ミクシィのサン牧ってできないですよね。
2.2にUPするまでまたないとダメですか???
110:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:14:58 +6QsZnuR
>>102
アナログ放送みたいだな
111:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:15:52 siE8DKk6
URLリンク(japanese.engadget.com)
androidアプリの開発増えそうだなぁ いいことだ
112:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:16:02 filVwfcA
ミヤビテックのがいいよ
113:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:16:46 RVDItvWG
>>109
度々来るな、サンシャイン牧場ネタw
2.2になってもキツイよ
114:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:17:00 filVwfcA
指紋防止とかいうのは大抵機能しない
115:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:17:26 rW8njz5j
記念カキコ
なかなかよいね
116:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:17:42 ZE2gY4MM
付属のカレンダーをadwでウィジェットとしておくと、ちっちゃくなってしまうのですが、デフォのようにカレンダー丸々表示することはできませんか?
117:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:17:51 q64O+2aV
これ付属のSDってたしか店ですでにいれてくれてるんだよね?
前の携帯だとSD管理だかでSDに何入ってるかとか確認できたんだけど
れぐぽんはどこでそれできるの?
118:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:19:13 siE8DKk6
>>117
アストロファイルマネージャー入れてください
119:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:19:43 RWiScmAz
google垢取得のメリット教えてくださあ
ていうかどんな時に使うの?
120:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:19:57 ZWmln/5P
IS03に加えて、こいつも買っちまった。
反省はしていない。
今充電中。
ワクワクだ。
121:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:20:01 o0Ee3FkD
画質の話が終わったら音質の話しようぜ
なんか騒音ある場所で聞きやすくする機能あるみたいだが、
あれは実際どうなんだ?
漏れは11/20に予約した難民だから誰かおしえてくれ
122:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:20:57 vwrVxcOq
>>90
私も昨日は忘年会だったんで、今朝やってみました。
PCにはBluetooth無いんで分かりませぬ。
ところで……よく分からずにやってるけど、この「すべて空欄」の方法で、パケホWの対象になるの
かな? それとも *99## みたいな、なんかの呪文が必要?
123:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:21:07 HzR5NxMW
>>96
ああそういう意味ですか。余計な処理は当然切ってます。
普通のアルゴリズムはサンプル数が増えると、元のデータの1ドットあたりの重みは減りますが、サンプルされないなんてことはないです。
情報欠落という観点から行くと、1ドットあたりの画質を高める代わりに解像度を下げてるわけで、解像度の減少という情報の欠落は当然あります。
ただし元の解像度、画素数自体が見るに耐えるものかという話しでやってるので、そこのところはご容赦を。
>>103
バイキュービックサンプリングです
バイキュービックじゃダメだろというなら駄目だしと代替案お願いします。
>>99
すみませんでした。これで消えます
124:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:21:18 dFExXBd/
>>113
ありがと。
そうなんだ…やりたかったな
125:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:21:30 +6QsZnuR
>>111
なんかアンチョク過ぎてワロタ、それで開発したらスゲー遅そうな感じ
やっぱSQLightとJavaじゃね
126:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:21:46 RVDItvWG
>>117
ES ファイルエクスプローラー
AndExplorer
アストロファイルマネージャ
お好きなものを
127:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:22:07 jgWV/NnG
マジ質問っす
付属のUSBケーブルでPCから充電できるのでしょうか?
128:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:24:30 S8+7myQv
>>127
できるけど遅いよ
129:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:24:40 WhNzCs+w
ATOKアップデート方法教えて!
130:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:24:59 voYJYAAX
くだらねぇ質問ばっかりだな
ところで初期化ってどうやるの?
131:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:26:06 S8+7myQv
>>130
そんなことばっかり質問してたらググれカスって言われるよ
132:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:26:35 DYMQt4rR
てか取説にかいてあるだろw
133:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:26:59 DsmEtBTy
>>117
店ってか標準(出荷時)で挿入されてるっぽい。
SD管理はアプリでなにかあるんじゃないか?
>>129
アンドロイドマーケットでATOKで検索。
これってテンプレなりwikiにいれたほうがいいよな。
134:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:27:15 CFg4hW7v
>>102
ワンセグ携帯初めてなの僕?
135:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:27:32 siE8DKk6
ガラケーよりも格段にぐぐりやすくなったんだからお前のその手に持ってるもので調べろって言いたくなるね
136:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:27:47 8hwvgClg
>>81
それはそうなんだけどなんか怖くない?
イヤホンジャックとか穴空いてるし
いや、ジャックも防水対応ってのはわかってるんだけど気持ち的に
137:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:27:50 RVDItvWG
>>130
突っ込んで欲しいのか?ん?w
138:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:28:58 DsmEtBTy
プリインストのyoutubeプレイヤーで見てるんだが、
横にしたときの音量の大小が逆になっててまぎらわしいな。。。
139:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:29:41 S8+7myQv
>>136
そこまで気にするなら別に無理強いはしないけど、、、
気泡が入ったまま使えばいいだけだし
140:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:30:50 jw0BeG9M
今日明日、東京に行くんだが(まだ移動中)都内で購入出来るとこない?
無いよね…
141:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:30:50 jTYY4AML
>>108
そうなんだ、ようはストリートビューがあるところは精度高いってことだね。
たしかに使った場所はストリートビューがあるところだわ。
142:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:31:19 XFv2FMmW
GPS測位の音ってどうやって消すんだ?
143:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:31:48 CFg4hW7v
>>130
充電口をあけたまま水に30分つける
そうすれば初期化完了
144:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:32:54 RVDItvWG
>>136
そもそも水貼りでも最初貼る時点で気泡と水抜くのは基本だろう?
ちゃんと抜いてれば後で浮いてくるとか無いぞ?
145:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:33:07 S8+7myQv
>>140
東京よりも、途中の田舎の方が可能性あるかもね
146:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:34:12 k9nwkmZ3
2chってレグザフォンでどうやったら見れるの?
なんか見れないんだけど。
147:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:34:24 N4+HgeiV
>>137
お願いしますってケツ出されたらどうするんだよ
148:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:34:45 BulJxxG6
水とか付けなくてもきれいに貼れるだろふつうに・・・
149:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:34:59 jw0BeG9M
>>145
新幹線だから途中下車できんからなぁ。
てか、田舎から向かってるし。
150:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:35:06 +iQEQern
>>139
「防水」と「水が入ることを前提に使っていい」は別物だよ。
たとえば折りたたみケータイのヒンジ部分は、一般に水が中まで入る作りになってる。
ただし何度か水が入った程度では致命的にならないようにされている。
が、ヒンジの中が乾ききらないうちに水が入る、を繰り返していると
ヒンジの中でカビやらなんやら酷いことになってヒンジの動作に支障が出る。
似たような話で、
「小さな空気穴は開いてるけど、表面張力のため水が直接その穴から入ってくることはない」
というやり方の部分は、水がある状態が頻繁に発生すると湿気という形で端末の中に水が入って行く。
なので、防水であってもなるべく水分は入れないほうがいいし気をつけたほうが言い。
151:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:35:32 S8+7myQv
>>146
ググれカスって言われるよ?
152:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:36:38 q64O+2aV
>>118,126,133
あ~こういうのもアプリで管理するもんなのか
なるほどthx
あとSD関係の探してていろいろいじってたら間違ってSDカードのマウント解除っての押しちゃって
表示されてた合計容量とかが使用不可の表示になっちゃったんだが
これって裏蓋はずしてSD挿し直さなきゃいけない感じ?
153:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:36:41 hx+WEhHS
画像はどこにいれるんだ?
フォルダ作成するんか
154:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:36:49 BPo0sCOn
機種変ひさびさだけどこんなに手続き長かったっけ・・・
担当のおねーちゃんがまんま柳原可奈子の声・口調で耳がいたい。
1時間後やっと受け取れるー
155:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:37:56 0jKUw2f5
スマフォデビュー!ワクワクが止まらない!
これはオススメなアプリかあればよろしく!
156:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:38:33 RVDItvWG
>>146
URLリンク(tinyurl.com)
>>152
再マウントってどっかにない?
157:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:39:08 CFg4hW7v
>>146
URLリンク(freesoftweb.blog61.fc2.com)
馬鹿アホ死ね
158:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:39:43 +iQEQern
>>152
それでもいいけど、電源入れなおすだけでもいい。
159:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:41:53 q64O+2aV
>>156
ん~見当たらない・・・
設定のSDカードと端末容量のところからみたんだけど
合計容量、空き容量、マウント解除、フォーマット、メモリの空き容量しかないです
別のところですかね?
160:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:42:11 S8+7myQv
>>150
REGZAの防水機能を侮るのはやめたまえ
161:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:43:29 q64O+2aV
>>158
と思ったら電源入れ直しでおkだったのか
無事解決しました
すまんこ
162:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:43:54 L9yRa42V
リアカバー付ける時バキバキ言うから割れるんじゃないかと思って怖かったわ
163:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:44:06 8EPjiVtC
>>102
電波悪いだけに見える
164:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:45:08 ke0wB8Ek
ドコモ初めてなんだが、よくある店の(強制)加入オプションのうち、
なるべく入らないほうが良いオプション、すぐ解約するオプションあったら教えてくれ。
一個入らないごとに525円~1050円高くなるらしいんだが。
165:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:46:03 U4bYhxQW
SPモードのVer.upしたら既存データやら、
振り分け設定やら全て消えたorz
166:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:46:23 dMHTi7WX
プリインストールの電話帳がレスポンスわるいし使いにくいんだけど
いいアプリない?
167:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:46:31 RGqU20hj
>>164
その位、自分で判断しろよ・・・
もう初心者ってレベルですらねーだろw
168:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:46:57 t4+Mvym9
本体裏面の説明文が書いてあるシールって剥がすもんですか?
みなさんどうしました?
169:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:47:35 KlnCrGGa
>>167
しかもT-01Cとは全く関係のない話だしなw
170:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:48:07 L9yRa42V
>>168
派がしたくなければ剥がさなくてもいいんじゃない?
俺はカバー買うまで外さない。
171:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:48:19 RVDItvWG
>>166
何を求めてるかによるかららロイダーでも覗いてきたほうがいい
テンプレにロイダー、オクトバ辺り入れといたほうがいいんじゃないか?
172:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:49:47 Pi99fJ2r
>>168
剥がすだろw
173:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:50:15 q09Ki98D
(´・ω・`)初物はスルーするのが一番だよね?
174:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:50:50 fj4io2nk
初期設定をしたいのですが、3Gで接続したくありません。
wi-fiで接続したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
まだsimカードは入れてません。
175:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:51:39 KADRe3YG
>>173
おいらに君の分頂戴(´・ω・`)
176:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:51:41 H5FlVEtq
チョット気になってスレ読んでたら、猛烈に欲しくなってきた。
一番早く手にするのには、ドコに行けばいいですか?
177:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:53:14 8rGzcniy
>>116
俺も困ってる
デフォのを流用できないもんなのかね
どこまで自由度が高いのかよく分からない
178:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:53:41 LB59XAV5
>>168
今すぐ剥がせ
時間おくとうまく剥がれなくなるぞ
179:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:54:33 IoRCt8k1
今日ケーズで予約してきた
SH-03Cといじり比べてミクの3D動画でかなり心動いたが
派遣のかわいいお姉ちゃんが
「お客様にはレグザフォンの方がお似合いですね」
って言ったからレグザフォンにした
色は嫁がボルドーにしろって言ったからボルドーにした
年明けまでここで勉強しながらまったり待つぜ
180:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:54:40 S8+7myQv
>>176
東芝の工場かな、、、
181:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:54:56 KADRe3YG
>>176
前スレとかでは「小さい携帯屋に在庫あったりする」って書き込みは見たよ
数件まわることになるだろうけど・・・
レグザのCMやっと見れた。
シンプルでカッコ良かったお
182:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:55:40 Efw6Yko9
前スレで壁紙の話が出てたけど、
サイズはXperiaとおなじっぽいです。(960x854)
固定表示で楽しみたい場合は、
先に480x854の画像を用意して、
左右に240ずつ黒塗りとかで空白を設けてあければ、
先に用意した画像のとこだけ楽しめますよ。
PCでの編集が前提だけど、一応楽しめますよってことで。
解決済みだったらスマソ
183:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:55:52 K3vCkh/5
みんな何色?
男でもピンク?
184:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:56:21 XShSSKSb
>>180
富士通じゃねぇか?
185:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:56:47 H5FlVEtq
>181
サンキウです。
今日と明日で色々回ってみますわ。
186:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:57:03 S8+7myQv
>>174
3Gのプロバイダーの情報消しておけば?
187:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:58:27 yIe03VBd
不具合あって、最悪の場合は修理になるってホント?
家族が携帯ショップの人に言われたらしく、契約保留してる。
188:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:58:36 LB59XAV5
オタブラック一択だろ
189:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:58:53 mCodsVee
iPhoneもだけど、発色数26万色で高画質はない
青空や夕暮れでグラデーションカクカクなんだから
そりゃあワンセグ発色数を超えてるけどさ
いまどき1677万色以上は当たり前なのに
190:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 15:59:57 8rGzcniy
>>182
イイ情報ありがとう
早速あずにゃんの壁紙自作します
191:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:01:07 IRKJ5v84
>>182
カベロイドとかいうアプリで壁紙設定すれば、左右にブランクを設けた壁紙をわざわざ作らなくても
480x854画像をスクロールオフ、ドットバイドットで壁紙設定できるはず。
192:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:01:58 vemxY5jO
じゃあパソコンで動画見りゃいいんじゃないっすかねw
193:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:02:07 KADRe3YG
>>190
これ使ってもいいよ
,...-::::::::: ̄ ̄ ̄:::`.........、
.,.-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
/::::::::::::::::::::,イ::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::l
./::::::::::::::::/ -- |:::::::::::/ --ヽ::::::::::::::::::|
l:::::::::::::/ |:::::::/ \::::::::::::::|
.|:::::::::/ |:::/ \::::::::::|
,イ::::::::| , ┬┬ 、 V ,-┬‐┐、ヽ:::::::|ヽ
/:::|:::::::::| ヽノ ヽノ |::::::|::::l
/:::::|:::::::::| |::::::|::::::|
/::::::::|:::::::::| |::::::|:::::::|
.l:::::::::ト::::::::::l |::::::|::::::::|
|:::::::::| |:::::::::ヽ /:::::::|::::::::::|
.|::::::::::| .|:::::::::::ヽ /:::::::::||::::::::::|
|::::::::::| |::::::::/ \ _ /ヽ:::::::|.|::::::::::|
|:::::::::| |:::::/ ヽ 、 └‐‐′ ,イ \/ .|::::::::::|
|:::::::::| ヽ/ /| ---------┐ .| |::::::::::|
|:::::::::| / .| | | |:::::::::|
|:::::::::| ./ ト ----------| | |::::::::::|
194:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:02:27 LWvxxezC
初日ゲットに拘る人は初期ロット不具合も予想の範囲内だろうし、それすら楽しもうって人だよ
初期ロット回避したとしても、
その初期不良で戻されたやつの改良版が手元に来るかもしれんが
195:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:03:13 P2DlnnEv
電池の消耗スピード激しいなぁ
少し使ってるだけでみるみる減る
196:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:03:42 q09Ki98D
(´・ω・`)二万円台で買えるというのが一番の驚きでした。機能的には別にって感じ。
197:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:04:55 IRKJ5v84
>>179
そのミク動画他で貴重な内部ストレージが数十MB消費されていると思うと
あの機種は避けて正解だと思う・・・
3D表示も一度見た後は飲み会等で見せるぐらいな気がする。
198:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:05:15 KADRe3YG
>>195
フル充電→使い切るを3,4回すれば安定してくるよどのタイプでも
199:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:05:26 P2DlnnEv
Skypeできたよ!チャットも通話も問題なし
でもさらに電池の消耗が激しくなり、待機状態ではおでかけできない
200:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:07:08 P2DlnnEv
>>198
ありがとう
もう少しフル充電→使い切るやってみる
201:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:07:16 K3vCkh/5
富士通東芝のだから富士通からはもうでないのかな?
富士通って防水得意だから期待してたんだけど。
202:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:08:34 KdJbOtJ0
>>187
俺不具合あってDS行ったら交換してくれたぞ
203:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:09:54 XLdNUbYO
MNPなのに32000円。
経費で落とすからいーけど。
204:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:12:59 HxUl44pd
ワンセグが汚いからいちゃもんつけに行ってきたぞ。
そんで謝るだけだったから値引きしろって要求してたら警察呼ばれたぞww
205:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:13:56 LiWw5JyV
iphoneとスペックはどちらが上?荒らす気はないんだが。やっぱiphone?
206:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:14:02 0JHCxqod
>>200
それするの忘れてた。これからやっても効果あるかな?
207:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:14:18 WpkGv1+A
今のところ家で、ニンテンドーwifiネットワークアダプタでwifi出来ないのが辛い。
新たにバッファローで買うしかないのでしょうか?
208:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:14:37 DD/JVocD
anちゃんから記念カキコ
209:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:15:16 nUb12h5b
辞書ソフトのDroidWing導入したんだが、辞書が見つからない。
SDカード内にはあるのに・・・おかしいな
210:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:15:42 ScW6xIXX
本体まだないけどケース買ってきた。
保護フィルムも準備OK
あとは本体だけだ
211:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:16:37 VU+3Xg9P
ホーム画面で「常にこの操作で使用する」って出したいんだけどどうやったら出る?
212:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:17:25 gMhrP0uC
専ぶらなにがいいかな
213:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:17:27 HxUl44pd
>>205
スペックなら断然こっちのほうが上。
214:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:18:03 DsmEtBTy
>>211
ホームから右下のソフトキーでアプリ一覧?をだして、
ホーム切り替えみたいなやつでできるはず。
215:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:18:07 gjFU2dft
>>205
現状でiPhone4の上を行くドコモのスマホは銀河Sしかない
これと比べるのは酷
216:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:18:28 KlnCrGGa
>>189
1677万色に「以上」付けるのは初めて聞いた
217:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:18:43 kO+fY5+w
i-modeサイト見る裏技とかないですか?
218:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:18:44 DsmEtBTy
>>212
ワコール
219:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:19:20 KlnCrGGa
>>217
ない
220:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:19:40 WhNzCs+w
>>133
アンドロイドマーケットでATOKで検索したが、該当するものがないって言われわ!
221:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:19:54 UL+5gcTL
画面がすぐ暗くなるのはなんとかならないのか?
操作してないならまだ理解もできるが
操作中でもどんどん画面暗くなるよ
どこかで無効にできるの?
222:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:20:11 C3b5oYzf
自分も、2ちゃんあんちゃんから初カキコごめんなさい。
223:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:20:27 LiWw5JyV
>>213
ではやっぱりREGZAにするかな。docomoだし
224:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:20:27 ScW6xIXX
>>220
だってこの機種ATOK入ってるし
225:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:20:43 N4+HgeiV
>>205
iphone持ってるんだったらiphoneでいいと思う
どっちにするか迷ってるんだったら自分で試してから
買うことをお勧めする
個人的には最高だとは言わないけどT-01Cはよくできた
スマホだと思う
226:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:22:01 d+VuI/Ef
買ったらすぐに入れるべき定番アプリケーションをまとめようか
227:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:22:00 ScW6xIXX
ってアップデートの話か
ならSIM入れてる?
228:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:22:31 Y2ZuYQZ2
動作感教えてください。さくさく?
あとフォントって変更できるんでしょうか。
229:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:23:01 G/eMDby0
>>221
できる
>>228
ぬるぬる
230:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:23:22 MeG0qCOF
>>198
いやこれリチウムイオンだから
231:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:23:27 XShSSKSb
>>212
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
232:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:23:58 KlnCrGGa
>>224
そういうものじゃないよ
マーケットにあるのはtrial
プリインストールは製品版
仮にプリインストールがtrialでもマーケットにヒットして
「インストール済み」と表示されるのが本来の動作
なんでヒットしないのかは不明
233:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:24:48 RGqU20hj
>>205
スペックだけ気になるの?
234:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:25:16 LiWw5JyV
>>225
いや当方5年前の携帯。ワンセグもない。
235:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:25:35 gKMB3n8a
レグザでは新グーグルマップのジェスチャーが使えないというのは本当なの?
236:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:26:13 gq8SV77u
>>212
既にtuboroidon
237:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:27:27 t14KuMJq
裏側の蓋ってどの部分?
黒予約してるんだけど、カバーだけボルドーにしたら変になるかな?
238:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:27:28 gq8SV77u
ごめん。ミスった。
既にAndoroid持ちの人からは、tuboroidonが圧倒的シェア。
P2書き込みするならtuboroidon一択だね。
239:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:27:48 sgcl/65Q
Wifi切らないと、SPモードでメールができないんだけど
どうしたらいいの?
240:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:28:19 MeG0qCOF
>>205
iPhone3G<<<<iPhone3GS≦T-01C<<iPhone4
こんな感じだと思う。ホームアプリやら設定いじれば3GSと同等か若干上にも感じる
ただ高性能なスマホが欲しいならiPhone4、銀河、
ガラケー機能のついた多機能なスマホが欲しいならT-01Cと考えればおk
241:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:28:20 IRKJ5v84
>>235
回転ジェスチャーが不可。詳細は前スレ400、500あたり。
242:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:29:41 acInF26l
>>239
2月くらいまで待て
243:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:30:01 q09Ki98D
(´・ω・`)いまさら落ち目のiphoneなんて・・・
244:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:30:18 MeG0qCOF
T-01C≧iPhone3GS の間違いだった
一番の違いは電波回線だろ
245:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:31:19 kO+fY5+w
ガラケでできてこれでできないことって他になーに?
246:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:31:31 qKST8Zfn
>>237
高いものでもないし自分で試せよ
247:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:31:53 qhPJhaEa
ゴリラガラスか試した猛者人いないの?
248:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:31:54 KlnCrGGa
>>237
そういう誰もやってないことは
itmedia、impress、週アスあたりを見た方が早い
249:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:32:28 qKST8Zfn
>>245
iモードサイト閲覧。
250:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:32:47 RGqU20hj
>>244
(´・ω・`)?
251:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:33:20 gKMB3n8a
jphoneとREGZAだったらどっちが高性能ですか?
252:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:33:36 ef2IEdj6
>>245
日本のケータイサービスのほとんど
モバゲーなんかも出来ないからそういう疑問でるぐらいならガラゲのままの方がいいよ
253:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:33:39 pRYrcn3n
これのフリック入力なれたら、ガラケ並みの速度で入力できんのかな?
みんなはどの入力モード使ってますか? ふらわー?
254:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:33:50 XShSSKSb
>>245
折りたたみ
255:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:34:26 ehQi/EWg
>>247
悲惨防止フィルムが張ってある時点でゴリラではない
256:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:34:35 pRYrcn3n
>>249
そんだけ?
ガラケより劣るのは電池餅くらい?
257:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:34:52 t4+Mvym9
ぶきっちょな俺にとって裏蓋をあけるとかSDカードの交換とか
シビアすぎるw 壊さないかひやひやもんだ
電話帳コピーまで終了したから、ワンセグと動画を視聴してみる
258:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:34:55 ym1yXt51
れぐぽんから
259:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:05 cRYESDoZ
>>221
明るさ自動調整でもあるんじゃないの?
260:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:07 WpkGv1+A
T-01C専用のオススメアプリのスレってありますか?
261:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:09 L5tZRICq
レグポンから記念カキコ
まだまだ打つのは慣れない
指が太いからなのか?
262:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:11 KlnCrGGa
>>244
不等号の向きと一緒に項の左右が入れ替われば同じだろw
263:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:13 RVDItvWG
モバゲーってたしかandroidに来るんじゃね?
264:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:45 PqQURHyQ
やっぱりヘビーメールユーザーにはスマフォって辛いかしらね。
SPモードは使ってみてどう?
265:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:35:49 t14KuMJq
>>248
そうだな。ありがとう!
266:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:36:08 CFg4hW7v
>>164
保険
アイチャンネル
動画サイト等
保険はドコモを持っているだけで3年間付いてくるauや禿では保証がないだろうけど
ただ自分の不注意で壊したとか水没等を保証してくれるだけ
267:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:36:28 RGqU20hj
>>252
モバゲーは近いうちに出来るようになるよ
もっとも、あんなのやるのは知的障害者だけだがw
268:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:37:11 pRYrcn3n
googleのメールってpopなのpusuなの?
すぐ通知くる?
定期的にいつもなんらかのパケットやり取りしてんのかな?
269:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:37:18 sgcl/65Q
>>242
Wifiに2月まで対応しないのはいいけど、「送信できません」とか言わずに
回線切り替えて送ってよーと思った。
270:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:37:20 HuetPrig
tuboroidonから初カキコ。
なかなかいいね、これ。
271:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:39:01 pRYrcn3n
3Gきってwifiだけのモードとかにできんの? それともwifi環境ではwifi優先になるの?
wifiモードでも電話はできるんだよね?
272:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:39:07 DD/JVocD
wifiに依存しなければ、使い物にならないiPhoneを高評価するやつはキチガイか?
重箱の隅をつつくのは好きなくせに、当たり前のことが当たり前にできないことには目をつむるから、
カルトだって言われるんだよ、禿アフォン信者はw
273:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:39:23 CFg4hW7v
>>245
mixiの登録
274:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:39:44 D1KZBaPe
>>264
ちょっと辛いよ
あと、電話を仕事とかで多用する人はスマホ一本化は辛い。バッテリーの消耗が激しすぎる
俺は通話とimodeメール多用するのでスマホと二台もち
275:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:39:45 DsmEtBTy
>>220
二つヒットするはずだが。。。
ATOKトライアル
ATOKT-01C専用モジュール
276:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:40:05 IRKJ5v84
>>264
メール主体ならSPモードメールはおすすめできない。スマホ買いたいならメール専用のガラケーも別に持っとくべき。
277:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:41:42 RGqU20hj
SPモードがWi-Fiで使えないのが困るって奴は
iモードとiモード.net契約してimoni使えば?
278:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:42:17 sgcl/65Q
ドコモショップにて、 SIMカード緑→白に変えてもらってようやく通信可能に。おねーさんが賢そうな人だった。
279:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:42:19 CFg4hW7v
>>276
メール専用機を持っても月々780+300だもんな
280:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:43:00 IoRCt8k1
前スレから追っているが勢い早すぎおっつかない
>>197
3D表示は面白かったが日常的にはいらなかった
内部容量の話も聞いていたしね
281:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:44:04 cBJqrXNb
今までP905使ってたので、必要無くなったiチャネル等を
解除しようと思ってMy docomoを見ていたら
mopera Uライトプランに知らない間に契約中になっているんだが
これって解約しても大丈夫?
それともスマートフォン使う上で必要なものなのかな?
282:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:44:08 Ob7Q4C2Q
電話は社用のケータイでする俺に死角はなさそうですね!
安心しました
283:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:44:17 E68u+0Fs
テスト
284:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:45:46 acInF26l
>>281
スマホからデータ通信するならいる
他にspモードとか契約してるならいらんけど
285:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:46:21 KlnCrGGa
>>281
人に聞くらいのものならあなたにとっては必要ないよ
286:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:46:48 ef2IEdj6
>>281
spモードも契約してるなら解約しても問題ないけど、
Uライトプランは使わない限り0円だしspモードだと一部使えないサービスもあるからそのまま継続しててもいいんじゃない?
287:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:46:51 PqQURHyQ
>>274
>>276
優秀なアプリなんか使っても改善は出来ないものですかね(´・ω・`)
アドバイスありがとうございます
288:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:48:00 rRws7sx1
この機種って結構品薄?
289:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:48:28 y0/plmvw
昨日からここで出てきた話をちまちままとめてるけど、スレの勢いが
凄くてなかなか追いつかないw
何度も出てる質問でも誰かが答えてあげてるこの空気が好きだ
さぁ、あと一回寝たら自分もれぐぽんとご対面だ…
290:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:48:45 nx8JE+QB
スレの速さに追いついてないけど
前の携帯からファイル変換して受信フォルダーをインポートしてたんだけど
作業中に画面が縦横切り替わると固まっちゃったよ
それで固定してもう一度やったら 画面が暗くなると作業も一緒に中断してやがる
この手の作業するときは 画面固定とバックライトを30分に設定して 作業しないとダメだな
291:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:49:15 DsmEtBTy
>>287
キーボードを付けたらええじゃないか。
持ち運びは不便だがw
292:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:49:38 TW7Mq+lC
>>217
モバイル用のサイトも閲覧可となっているけど、無理なのかな
自分、待機組なので、試せないけど。
Galapagos Browser
URLリンク(octoba.net)
293:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:50:24 KdJbOtJ0
おまいらホームアプリ何使ってる?
294:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:50:28 nBNuQRZv
>>274
ブラウズ専用機とおもったほうがいいのか
295:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:50:33 bvWKoc53
お知らせLEDが、青色で点滅しています。
これってどんな状態なの?
296:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:51:45 nBNuQRZv
>>292
ブラウザのIDしかみてないサイトは大丈夫なんじゃね?
297:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:52:06 rRws7sx1
>>293
Zeam
298:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:53:26 JngJn6QE
液晶シールはじめからついてない?
299:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:53:47 nx8JE+QB
>>295
MENU→通知で 何かが出てくるよ
300:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:53:50 nBNuQRZv
galaにできてこいつにできないことってあんの?
301:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:53:50 vmVxFinO
>>278
REGZA受け取るときの端末の発信テストで気づかれなかったの?
302:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:54:32 vhsRJQjK
やっぱ緑SIMだと無理?
303:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:55:00 KdJbOtJ0
>>297
サンクス
304:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:55:15 EeIO8PwB
うーん、FOMAカードを刺しているのと刺していないのとで
Androidマーケットの挙動が違う。
FOMAカードなしで、ATOKがちっとも検索で出てこないと思ったけど
FOMAカード刺したら、さくっと出てきた。
どういう理屈だろう。。
305:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:56:24 cBJqrXNb
>>284
>>285
>>286
ありがと。
ふーむ、恐らく使用しないと思うけど
無料ならこのままでもいいかな。
306:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:57:00 7nsTWc7g
保護シール剥がしたら、画面は綺麗になるわ、スクロールは滑らかになるわで脳汁溢れた
307:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:57:43 TW7Mq+lC
>>278
SIMカード緑だわ
変えてもらった方がいいのか
308:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:58:09 Vt3hiymo
REGZAとかdocomoとか言う文字もっとちっちゃくしてくれないかな?
はずかしいから
309:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:58:51 acInF26l
>>304
現状、atokはドコモ向けにしか出してない
マーケットはsimでアプリの区別ができる
310:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 16:59:38 filVwfcA
>>308
チョンケー使えよ
311:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:00:22 Vt3hiymo
12.2MEGAなんとかっていう表示はさらさらいらないわ はずかしい
312:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:00:44 kzpINfHF
xxne送信はできるみたいだけど受信ができねえ
313:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:01:00 UL+5gcTL
なんでいちいち画面が暗くなったり明るくなったりすると思ったら
周囲の明るさにあわせて輝度を調節するとかいう機能があるのな。
まったく役に立たないので無効にしたわ。
ストラップ穴がついてるのに今頃気づいたけど
おまえら紐つけていますか?
314:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:01:36 KdJbOtJ0
>>308
何で買ったの?
315:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:02:01 Vt3hiymo
>>310
やだ、もっとはずかしい
316:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:02:15 dow0RIn/
このバッテリーでは、スマホとしては辛い。
317:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:03:27 filVwfcA
>>315
じゃあハゲのとこのクソ回線買えよ
318:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:03:45 FDBi6fxy
>>313
なんか画面輝度変更が露骨なんだよな
元から手動でやろうとしてたから俺はいいんだけど
319:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:05:26 filVwfcA
スマートフォン用のオススメゲームは?
320:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:05:48 u0hdrbB7
>>317
そんな暇じゃないわよ きゃぁ
321:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:06:25 RGqU20hj
>>317
SIMフリー端末を輸入って手がないでもないな
322:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:06:29 UL+5gcTL
>>319
おとなしくAngryBirdsでも入れておけ。
323:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:08:19 HuetPrig
>>308
禿電のロゴや、銀河のロゴよりマシだろ
324:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:10:32 LB59XAV5
銀河のロゴはともかくSUMSUNGのロゴは恥ずかしすぎる
325:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:10:36 filVwfcA
>>322
つまらんし、それ林檎の、奴らもやってるだろ。彼らがやるものはやらない。
326:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:10:59 AUaAsrv5
PCからMP3転送するとタイトルが文字化けするのあるなぁ
プレイヤー変えた方がいいかな
327:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:11:53 y0/plmvw
wikiの過去ログとかいろいろ追加修正した
328:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:13:23 mP4/mZu6
日本製とかは「○○は○○の登録商標または商標です。」ってあるのに
チョン製だけロゴとか商標登録されてないんだな
なんつーか、使えたとしてもチョンってだけで嫌だよね
329:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:13:47 zr6Sbebj
ハゲとかチョンとかってどういうロゴなの?
ドコモってロゴマークないのかしら?
330:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:14:47 UF8BIfaL
今日手に入れて、いろいろと弄ってて気づいたんだけど・・・
俺のT-01C・・・ホームボタンが使えない・・・
ネットとかやってて、真ん中のホームボタンで戻ろうとすると、使えない・・・
これって俺が弄っててなんか設定変えたとかなのかな?
いろいろ調べたんだけどわからなくて、誰か教えてください。
331:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:16:34 LB59XAV5
てか結局電池は放電させてから充電した方がいいのかな?
332:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:18:14 jgWV/NnG
>>130
レグぽんを左手に持って地下鉄が入線してきたところに
ダイブすれば初期化できるよ
333:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:20:47 L9yRa42V
>>331
リチウムイオンは充電回数で寿命が減るんじゃなかったっけ?
あと充電しすぎても放電しすぎても寿命削るらしいが
334:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:21:35 bLPjFn8m
なんでMENUはMENUって書いてあるのに
ホームとか戻るは記号なんだろう
漢字でかけばいいのに
335:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:21:45 NBMZYEqh
>>330
普通に押したらHOMEに戻るが・・・?
336:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:22:48 NRjVOELI
れぐぽんから記念カキコ
DSでの予約開始発表日にビックなんばで予約一桁台だった
今は入荷待ちが200人ほどいるとか
337:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:22:52 NBMZYEqh
>>334
メニューの記号化ってムズくね?
ホームは家、もどるは矢印でいけるが
338:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:23:40 g/RxW0+l
結局、赤外線で利用できるデータは現状PIMのみなの?
339:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:25:27 LB59XAV5
>>333
つまり普通に充電しろのメッセージが出たら充電するのが一番いいのかな
340:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:25:50 bLPjFn8m
ピンクは女性意識しての色なのかしら?
341:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:27:19 QLcv7LGF
在庫あり、という表示につられ、新規購入。
近所のコジマ。
ただし、額面通りの価格。
342:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:27:59 bLPjFn8m
>>337
カタカナで「メ」でいいわよ^o^;/
343:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:28:38 xilPzenc
iPhoneでは楽しめず
Androidなら楽しめるエロサイト教えて!
344:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:29:03 KlnCrGGa
>>292
ケータイサイトは見れないと思ってた方がいい
ブラウザでできるのはUAの偽装だけ
どこのケータイサイトにも繋がるという過度な期待はしない方がいい
345:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:29:55 NoxSdyAY
機種変更待ち、後30分くらい
ワクワクが止まらねえ
346:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:29:59 ihcnN+cd
連絡先から全ての連絡先をタップしても該当する連絡先がありませんってなる。。
電話帳アプリからしか入ってるデータ見れないのはなんでだろう。。
347:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:30:43 KawWGHfK
てすと
348:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:30:44 rRws7sx1
>>337
URLリンク(an.droid-life.com)
これは他の携帯だけど、
左から、戻る メニュー 検索 ホーム
結構記号化してるよ
349:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:31:24 KawWGHfK
test
350:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:31:39 bLPjFn8m
>>343
アンドロイドは無法地帯だからなんでも楽しめるよ
googleに知られることなく
351:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:32:10 C+sl4a3z
「REGZA Phone T-01C」にインストールしたいアプリ大集合!
URLリンク(androider.jp)
352:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:33:34 TxhZcqmp
>>351
ガラケって偽装するアプリないかしら?
353:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:34:29 93K/Hx1o
発信者番号110にするとか偽装するアプリない?
354:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:35:07 q64O+2aV
てか充電97%くらいからおっそいな・・・
でもやっぱちゃんと100%まで充電したほうがいいのかね?
355:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:35:27 KqPF6M1V
電池が延々になくならないアプリとか入れてよ
356:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:36:24 WhNzCs+w
>>304
まだ、操作に慣れていないのでsimカードを抜いてやってた。
で、SIMカードを入れたらヒットしてインストール出来たよ
あんがとさん!
357:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:37:13 ZBhhcxwp
アンドロイド上にiOSのっけられるかしら?
358:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:39:00 s0oTv2M+
gala tabにはあるみたいだけど 日本語音声認識ソフトとかあんの?
359:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:41:47 Wtw2e5Vm
おススメ音楽プレイヤー教えてください
ipodのスマートプレイリストみたいなのがしたいです
教えくれた人にはREG乙Aします
360:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:41:54 s8cvKX4D
>>353
大きな釣り針だな
361:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:42:35 Rcfz9dn+
ケルヒャーで掃除しても大丈夫かしら?
362:330
10/12/18 17:43:08 UF8BIfaL
330です
ネットとかメールやってて終わったから
ホームに戻ろうと思ってホームボタン押したんだけど戻らないんだよねorz
363:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:43:27 s8cvKX4D
>>357
逆はあるが。
364:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:44:10 s8cvKX4D
>>362
再起動してみたら?
それでもホームボタンがきかないのであれば、初期不良で交換してこい
365:90
10/12/18 17:44:27 T5RVtNFC
>>122
USB経由でPCアプリ入れて無事デザリングできましたか?
BluetoothでPCからDUN接続する場合Bluetoothリンクモデムのダイ
アルアップの設定のところで電話番号の設定は必要だと思います。
全部空欄ってIDとパスワードの話かな?
以下USB接続でなくPdaNetにBluetoothで接続する場合の他機種の話ですが
PdaNetのマニュアルでは 「123」にダイアルしてIDパスワードは
空欄でつながります。
それ以外に
まずBluetoothリンクモデムのプロパティのATコマンドの追加コマンドに
+CGDCONT=1,"IP","mpr.ex-pkt.net"
を書き込み(mpr.ex-pkt.netは低速ながら上限5700税抜なので追加料金なしのため)
電話番号「*99#」でIDパスワード空欄でダイアルアップするという
海外製スマホでデザリングするときに良くやるやり方があります。
これがT-01Cでできると追加請求の脅威におびえないですみます。
もしこのやり方ができないときはT-01CのAPN設定を「mpr.ex-pkt.net」
にしてからPdaNetのマニュアルどおりの「123」の電話番号にダイアル
しても大丈夫だと思います。
問題は今私は出先でここに検証できるBluetooth搭載PCがないことで
T-01Cでの上記の動作確認はまだです。明日は一日幼い息子とデート
でとてもやってられないし・・・誰か動作確認レポして安心させて
くださいませ。
366:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:44:45 7LHGC4lI
ATOKアップデート完了~
367:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:44:57 cxWFWclq
富士山山頂のような低気圧、低音、酸素薄い環境でも問題ないでしょうか?
368:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:46:45 ZIDUZ8/F
買ってきた
おい!ガラケーとSIM差し替えしようかと思ったら…
毎回こんなパキパキした取り外し工程を…。
切替で常に使えるもんじゃないなこれは…タスケテ…
369:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:47:31 s8cvKX4D
>>367
ID変えて必死だね
>>366
テザリングね。濁らない
370:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:48:14 221przB9
>>232
文字間違えてない?
371:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:48:40 KlnCrGGa
>>337
中には 田 にしてるのもあるな
Xperiaもこのタイプだったような
372:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:50:29 ovLeyuaZ
最初使うつもりじゃなかったGoogleアカウントでログインしてしまい
端末初期化してアカウントも削除
新しいアカウントで再度ログイン
ここまでは問題なかったんだけど
初期化以降、マーケットから一切ダウンロードできない
(初期化する前はできてた)
前のアカウントが端末とセットで覚えられてて弾かれてるとかなのか?
373:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:51:30 KlnCrGGa
>>366
>>369
このやりとりを見る度に
すかわら濁りません
を思い出す
374:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:53:47 ZCWubhOJ
アンドロイドってなんで糞思いjavaで書いてあんの?
375:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:54:59 LjByVRj2
>302
今日docomoショップで聞いてきたら、レグポンは緑SIMでOKだってさ。
俺も緑SIMで使ってるけど問題なし。
376:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:56:10 ZCWubhOJ
SIM 色でなにが違うの?
377:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:57:25 /oz0fGvD
なんで充電の時とロック解除の時の振動なしにできないんだろ
378:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:57:26 ZIDUZ8/F
>>376
検索すればいいのにw
379:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 17:59:17 UB67g79p
皆さんregza phone買って満足ですか
↓
Yes
No
380:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:00:53 99wWFbdv
なんか、予想外に糞スマートフォンの雰囲気が漂っているな。
賞賛するコメントが殆ど無いのははぜ?
やっぱ来年まで待った方がいいかな・・
381:330
10/12/18 18:01:11 UF8BIfaL
>>364
どうもありがとうございます。
でも、再起動してもなおらなかったですorz
取り合えず、明日にでもDS言って聞いてみるわ。
382:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:02:25 s8cvKX4D
>>381
長押しでアプリリストでるんだけどそれも出ない?
383:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:02:36 KlnCrGGa
>>379
> 皆さんregza phone買って満足ですか
なかなか難しい選択肢だな
↓
Y e s
N o
こんな感じかな?
384:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:02:39 XHhufe8v
>>380
印象操作乙
385:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:02:41 AjQ/sKp7
カメラはどんな具合?
普段あまりカメラを使わないが、たまーに取る。
やっすい1万円くらいのデジカメを検討してるんだが、
レグPhone1本にしても問題ないレベル?
386:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:03:13 V5Ba5rub
なんで富士通なのに東芝ブランドで出したんだろう? 林檎マークにしたらもっとうれるかもしれないのに
387:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:05:19 ysSyXZb+
>>380
糞だったら葬式スレになってるっしょ。
前評判通り、よく出来た普通のスマホじゃないか。
春になればOSも上がって、Felicaも対応完了するしそっから真価を問われんじゃね。
388:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:05:24 iNkv9ffQ
まだ単発アンチいるのか
ご苦労なこって
389:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:06:00 fctacU1Z
なぜかIPアドレス取得に失敗する
390:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:07:38 UB67g79p
超人気なのに
ダメスマホ確定なのですか。
391:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:07:47 bl9u7ghW
>>387
>春になればOSも上がって
これ期待できんのか・・・w
最悪ないと考えたほうがいいよw
392:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:09:05 RGqU20hj
>>391
ないとは思わないけど、春は無理と思った方が無難だろうな
393:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:09:21 iQXHDTu1
今、端末引き取ってきた。赤外線で電話帳を移行してます。これ裏蓋どうやって外すんだ?
394:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:09:49 NBMZYEqh
>>391
いやさすがにverupはするだろうけど
果たしてそれでレスポンス向上するかどうかだよね
395:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:10:04 RVDItvWG
GoogleEarthって入れられた?2.1は対応してるっぽいんだが表示されん
396:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:10:11 KdJbOtJ0
何人か変な奴いるな
397:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:12:21 mihxe7nM
>>393
説明書に書いてあるよ。
ほとんど荒れてないとこを見るとだいたいは予想通りの動作だったぽいな。
バッテリーだけは持つのか持たないかまだ判断できんが。
398:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:12:47 yxykJHS8
ジョルテのToDoとGoogleAppsのTasksが同期
出来ない…
同期出来た人いる?
399:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:12:57 x1Jcz2tA
おサイフケータイ起動しようとしてもエラー出るのは何で?
400:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:13:33 vhsRJQjK
>>392
といっても前倒しで発売させた東芝陣はきっと今回もやってくれるはず
401:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:13:35 KlnCrGGa
>>389
なら静的IPアドレスにすればいい
402:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:13:55 s8cvKX4D
>>385
安い1万円のデジカメのが上。
403:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:13:59 v8vM3V8Z
スレチかもしれんが
淀の予約でHPに表示されていない組って後日更新されんの?
これって予約した店舗でしか受け取れないんよね?
404:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:14:37 89WZT/EB
なんでDynaホンにしなかったんだろう
レグザエンジンって重いのかな?
405:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:15:11 zmWcpvIe
REGZAから初カキコ
慣れるまで大変だな~
406:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:15:43 s8cvKX4D
>>386
東芝が開発、製造してるから。
富士通東芝モバイルコミュニケーションズであって、富士通でも東芝でもない。
両社の携帯部門を合併した会社であって、
開発云々はそれぞれ別の会社で行っている。
まぁわからんやつに、どうこう言っても理解dけいんと思うが
407:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:16:15 t4+Mvym9
一通り操作確認・設定完了です><
ウォークマンや906では家でワンセグ電波がほとんど入らなかったのに
regzaは途切れながら頑張ってくれてます!
ワンセグ受信が悪いという書き込みが昨日ありましたが、個人的にはおkです!
408:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:16:25 s8cvKX4D
>>404
dynaはT-01Bで使ったからじゃない?
409:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:18:45 /oz0fGvD
>>408
あれはdynapocketじゃん
東芝だったらdynaphoneでも良かったんじゃないかなーとは思う
PCはdynabookだし
410:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:18:48 ll+G9Dru
windows mobile はやめちまったのか?
411:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:19:03 5V2n5+pk
結局おいくらで手に入れたんだよ。
発売前は頭金やらで47000円とか言ってた人も居たが。
412:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:20:49 BVBqCMbR
>>404
REGZAブランドのほうが今売れてそうなイメージある
413:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:21:30 ef2IEdj6
>>410
やめはしないってインタビューで言ってた気がする
414:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:21:50 0jKUw2f5
初歩的なことで申し訳ないんですが、ホームとかのアイコンや壁紙を着せ替えるにはどうすればいいですか?
ウサビッチを300円で買ったけど、どこにあるんだろう…
415:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:22:04 t4+Mvym9
>>411
5000円分のヨドポイントと
スマホ割かなんかで新しく付いたドコモポイント3000ポイント
の2つを使って
エネループL2BSと携帯本体で35000円くらいだった。
先にエネループを買ったのでヨドポイントを効率よく使えなかった><
416:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:23:12 Zmmr/KyE
>>380
最近のスマホ発売時の感じでは一番評判いい。
iphone4ですらひどい扱いだった。
電波問題やら何やらで。
417:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:23:38 jDYbzhUh
>>412
自分は横文字きらいだから
芝浦端末 とかでよかったあるよ
418:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:24:45 NBMZYEqh
なんだかんだで神機な気がする
スクロールのカクつき以外はw
419:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:25:22 s8cvKX4D
>>409
一般的にはdynabookよりもREGZAのが浸透してるからな。
420:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:25:29 BqBt5BbF
>>414
ホームの右下にあるツベルクリン反応の跡みたいのをクリックするとアプリの一覧が出るよ。
421:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:26:53 LjByVRj2
俺もれぐぽんから初カキコ。これは結構長く使えそうだわ。
422:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:27:52 Zmmr/KyE
>>391
まぁ、俺はその頃にはroot取って2.3に上げちゃってるかも、、、
423:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:28:02 jDYbzhUh
>>412
PCもREGZAブックとかに変更するのかな?
424:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:28:20 5V2n5+pk
>>415
やっぱ量販店のほうがいいのかもね。
>>418
何処が神器なのか伝わらん。
425:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:29:37 UMVhUQk9
ブルーツゥースのペアリングが上手くいかない
ペアリングしたいのはプラントロニクスのVoyagerPROなんだけど
だれかうまくいった人いる?
426:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:29:54 nEfDvGSw
レグポン→カクカク、安定
ガラパゴス→ヌルヌル、フリーズ多
IS03→カクカク、電池少
ってとこかな
総合的にレグポンがいい感じだな
427:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:29:57 JmrhqXBj
>>403
HP載らなかったけど、16日に電話で入荷連絡があったよ。
明日、受け取り。
428:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:30:04 yxykJHS8
>>365
PdaNetでUSBテザOK
win7x64で 確認
429:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:30:04 9ubg3WQq
CM流すより1台でも多く出荷しろボケ
430:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:30:57 Zmmr/KyE
>>418
Xscopeってブラウザ、結構軽いよ
431:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
10/12/18 18:32:08 z0vZTeTA
>>411
38000ちょっとから淀ポイント3000とドコモポイント15000x1.05引いて19000弱だった。