10/12/07 17:37:19 h/XBuQh3
昨日前スレでケータイアップデートしたほうがいいか聞いたけどあれからやってみた。
で、今日料金確認したら3円だったよ。
それはいいとして、請求が訳わからんのだけど誰かヘルプください。
IS01,02の2台分なんだけど、まず
・基本料金として1246円請求されてる。
なにこれ?
内訳は基本使用量2574円-誰割り+家族割り1288円(家族割りをした覚えはない)
・オプション使用量に1080円
内訳 EZ win 260円+is net300円+安心サポート520円
・パケ代15円
・契約事務手数料5400円
・ユニバーサル16円
・キャンペーン割引-1821円
・消費税296円
合計 6232円
基本使用料って何?
通話もメールもしてないし昨日アップデートした以外はSIM抜きなんだけど。
わかるひとおながいします。
あと契約情報照会のページ見ると電池パック無料サービスのとこが申込不可になってんだけど
8円組はみんなこうなの?