docomo GALAXY Tab Part6at SMARTPHONE
docomo GALAXY Tab Part6 - 暇つぶし2ch874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:51:15 6RYmWKja
うー、一日素のままで持ち歩いてわかったのは
休日はどうやって持ち歩けばいいのかわからんつー事だった
スーツの上着の内ポケには入ったんだけど……
いっつもジャケットってわけにもねぇ……
カラビナがついててTabも入る大きさでついでに
傷もつきにくそうなイイカンジのポーチみたいなのはなーい?
インナー用のカラビナがないのは割と見つかるんだけど……


875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:53:32 BY9pQiYD
>>874
だからiPadでいいって言ったのに・・・
7インチなんてポケットに入らないわ家ではiPadより動画もWebも見にくいし、使いどころ無いんだって。
10インチのAndroidタブレットがでたら買いだよ。
もうアキバじゃTegra 2のAndroidタブレットが5万円ぐらいで買えるよ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:56:29 ZzhLhz8V
なんかアプリを全画面表示せずに使ってる人多そうじゃない?
黒枠が出てしまって画面サイズ小さいままだと使いづらいから全画面化させた方が良いよ。


■アプリを全画面表示で使う方法
・マーケットからSpare Parts落とす
・Spare Partsを開く
・Compatibility ModeがONになってるのをOFFにして端末を再起動
・もう一度Spare Partsを開く
・Compatibility ModeをONに戻して端末を再起動
・糸冬

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:56:31 3xpko+jU
手汗で上手くフリック出来ない
なんかいい方法ない?
シュッってやりたい

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 20:56:46 eihM0mXv
格好次第だけどヒップバッグでも買えば?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:01:24 ztMcqrVr
DSのお姉さんが綺麗でした。

僕の股間は、パンパンなのでした。もう、Tabなんてどうでもよかった。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:05:44 uNkaXFrt
レイ・アウトのシリコンジャケ(黒)持ちやすいよ
ソフトケースの人ってどんな感じ?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:07:50 oxisFfEq
>>874
ジーンズの後ろのポケットに入らないか?
俺はそうやって持ち歩いてるが

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:10:06 4f3rj7vj
>>880
ピッタリはまっていい感じ。色はクリアだといまいちだと思った。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:10:37 u9fE1q1v
>>881
ジーンズの後ろポケットというとVAIO Type Pを思い出す

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:10:47 YU3YsvRM
tabをナビとして使いたいんだけど,なんかいい車載ホルダーある?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:11:45 sVZNfBha
tuboroidonいいな
apkファイルをtabでDLして
そのまま実行してインストールできるのね

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:12:50 S7nZd2xi
Xperiaでは、今までアプリの強制終了が皆無だったんだが、
Galaxy Tabは、何度か強制終了したよ。
2.1 , 2.2の違いなのか、Tabだからか分からないけど。
2日使った感想としては、買って良かっただけどね。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:12:51 BY9pQiYD
>>881
座ったらタブレットが折れたりケツポケからにゅってせり出さない?
SONYのケツポケからはみ出すPCの広告状態になるよね?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:13:36 EslDgb0J
後ろポッケだと電車で座ったりするとへし折れそう

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:14:35 VkgoQC87
>>874
URLリンク(www.amazon.co.jp)

オレはこれ使ってるよ。
ケツにつけたり、紐つけてショルダーとして使ってる。
サイズ的にはtabがピッタリ入るよ。
傷がつきにくいかどうかはわからん。
バッグの生地は布だから写真から受ける印象よりは薄い。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:14:48 +s7Vy5tC
ビックカメラで機種変更一括で、4万7300円ほど
SPモードとゆうゆうコールとパケット定額ダブルに入らないと
+1500円(オプション3つで)。

機種変一括0円の人もいるので、高すぎる。


891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:15:03 BY9pQiYD
>>883
そうそれそれw

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:15:16 uNkaXFrt
>>882
ソフトの方がポケットに入れやすくていいのか
今日裸で尻ポッケに入れて歩いてたけど落ち着かなかったw
まぁソフトも買って用途別に使うよ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:16:51 BY9pQiYD
>>889
ボーイスカウトみたい・・・

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:17:45 oxisFfEq
>>887
座る時には取り出す。通勤は車で助手席に置いてる

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:21:35 u9fE1q1v
>>868
tuboroidonだと書き込み時に公式p2がつかえるけど、各個人が立ち上げている
rep2のフロントエンドになるようなことは出来ないでしょ。

「未読情報の一元化をしたい」ので、スレを見るのにrep2経由で見るように
改造しない限り専用アプリは使えない。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:23:20 qG6p5mJd
>>808
あんたのおかげで使ってもいいかなと思えるレベルまで調整できたよ。それでも他と比べれば黄ばんでるけどね。。あとはPDFリーダーとフォントを何とかすればiPadの代わりに持ち歩いていいかも。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:28:43 6RYmWKja
>>889
ありがとうー
まさにこういうのを探してますた。
しかもTabが入るという保証つきw
ありがたやありがたや。
バッグも結構持ってるんだけど手ぶらがサイコーですな。
これなら一緒にDsとpspgoも持ち歩けそうw


898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:34:10 LdSMY9AD
ギャラタブ買ってきた

さて、まず何しようか・・・

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:35:29 l/L/Qa5f
rootは取れるんかい?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:39:04 S7nZd2xi
>>899
取ってxperiaへアドホック接続出来ましたよ。
フロントカメラは知らんけど、詳しくない人は今から海外版を
購入する理由はないな。


901:名無し様
10/11/28 21:40:36 SgOl/dhT
o(^o^)o

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:54:10 7oQEzjfN
>>873
これじゃない?
URLリンク(sites.google.com)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:55:08 7YrfCSOj
>>881
今日気づいたが、スーツのズボンの後ろポケットにも入るな、俺は。
あまりスマートとは言えないかもしれないが。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:56:43 wxDzaxZs
>>884
これ利用できそう

URLリンク(ran.private.coocan.jp)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:58:43 7YrfCSOj
>>903
自己レス
座っても特に気にならない。思いっきりリクライニングすれば別かもしれないが。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 21:59:46 fQxwYkdF
この日のために
「この店で一番大きなポケットのズボンをくれ」
っていってゲットしてきたので余裕でした^q^

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:00:18 I+exUn9h
新潟ヨドバシ
BF-01Bとギャラタブを同時購入だと1万円引きだそうです。11月30日までのプラン。BF-01Bは0円だったはず。

L-05Aを0円で購入。ヨドバシ新潟店舗で在庫有りPC本体の中から4万円引き。

新潟ヨドは予約をしなくても今日買えたみたいです。

908:613
10/11/28 22:03:02 qKathKoo
やっぱりホットモックで確かめようと思ってお店行って試してみたんだけど、
予想以上に綺麗でそのまま衝動買いしちまったw
初Androidで通話もメールもコレ一本で済ませるつもり。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:03:35 l/L/Qa5f
>>900
thx
逆は?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:04:30 285i8sl0
>>908
通話は諦めたほうがいい

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:17:25 MQmnEW0w
俺も今日実機触ってきてなかなか感心したが
やっぱり微妙な大きさとも言えるな。
重み厚さも意外にあるし、使いどころが難しそうだ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:17:44 HEzMyvWW
量販店でBTレシーバーを物色。ソニーのFMラジオつき両耳タイプを買おうかと店員に相談
電池交換は自分でできず、サポートに送ることになります、だと
エコも糞もないな、自分で電池交換もできないなんて

数年前に買った体温計も電池交換できず使い捨てだったな、オムロン

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:18:57 82aBcfWH
1923*1361って画像を背景にしてみたけど、
特に荒いとは感じない。
トリミングする機会はなくなったんだな。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:19:14 I+q15WKO
>>889
それいいな
俺はこっちを使ってる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:19:29 xlwvqicR
>>910
いや、通話はけっこうイケルよ。
ただ、こっちからかけるときはいいが、向こうからかかってくるとアタフタとイヤホンマイクを探すはめになるw

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:20:46 YU3YsvRM
>>904 レスTHX

そこからググってビートソニックのDIN用スタンドを見つけたので買ってみようと思う。
エアコンを遮られたら夏死ぬからな@沖縄

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:23:45 u9fE1q1v
>>911
Galaxy Sをあそこまで軽量化したサムソンでもこの程度になっちゃうのだから、
あとはバッテリーを犠牲にするか、7インチ有機ELが出るのを待つかのどちらか
だろうしなぁ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:24:43 BJdDlno4
DSで実機触ってきた。これ猛烈に良いね。
wifiの10インチが出たら即買いするかも。

>>836
わからんよ。
ジョブズは否定した物をいつも平気で出す。


919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:24:58 82aBcfWH
>>581
> ・実際問題、通話をする顧客はほとんどいないと思う

今日二回もしたが?

> (青歯orイヤホンで話す人がいるかどうか)

どちらも使わないで。


920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:24:59 u9fE1q1v
>>915
アメリカとかだとBTなヘッドセット装着して歩いている人って結構見かけるけど、
日本でそれをやったら異様だろうしねい

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:25:39 vzA2wkc2
>>904
これ買ったけど、最小掴みサイズが12.5mmなんで
tabだとちょっと小さすぎる。
掴み部分にゴム板切り貼りで使えるようにしたけどね。

秋葉原1日歩きまわって良さげなのはこれだけだった。
エアコン吹き出しのやつと、
吸盤付きフレキシブルアームセットで2600円くらい。

要改造だけど結構使えます。


922:613
10/11/28 22:26:07 qKathKoo
>>910
前機種は、T-01Aです。
人目?気にしませんよ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:28:28 5F6KLi3a
ipad使いだが モックを見る限りでは
小型で手に馴染んでなかなかいいね。
ただ ホットモックに触れなかったのが残念。
アンドロイドって、かな入力のキーボードに
対応してる? 。

もしかな入力に対応してるのなら。
是非買いたい。



924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:30:18 285i8sl0
>>923
テンキー、フリックならある

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:35:49 BY9pQiYD
>>918
アキバでGalaxy Tabより性能のいいTegra 2の10インチWi-Fiタブレットが5万で買えるよ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:36:36 u9fE1q1v
>>923
iOSと違って自分でIMをいろいろ選べるのがAndroidの利点。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:37:42 CNyEN8SQ
>>925
ID抽出してみると、ただの基地外荒らしか、こいつ。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:37:58 7oQEzjfN
>>925
luvpadを淀橋でポイントつけて37000円のが良くないか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:37:59 ZzhLhz8V
URLリンク(www.zenuscase.com)

ZENUSのけーす結構良いよ。
完成度高くてTab にミラクルフィットするよ。
あとプチ情報として横置きの時に使うついたてが
片手持ちの時に取っ手に使えて持ちやすいw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:41:27 ZzhLhz8V
LuvPadはただのスペック詐欺端末。

マーケットどころかGoogle 認証の必要なアプリが一切使えない+
液晶が安物過ぎて縦持ちすると上側と下側で色が変わるという…

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:41:33 7oQEzjfN
>>929
それヤフオクで代理店っぽいのが3000-5500円ぐらいで売ってるよなー
それも欲しいんだが

俺これ買っちゃったからこれと心中する
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:41:51 kh03g/Wc
そうか
青歯使って通話って手もあったのか
いっそのことXperiaのsimととっかえてしまえb(ry
まぁロマンですよね

それよりATOKのレスポンス
もう少しだけ早くならないかな(´Д`)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:42:30 BY9pQiYD
>>928
それもTegra 2だね。いいと思うよ。
Galaxy Tabも嫌いじゃ無いけど、7インチディスプレイと3G契約強制、最新で無いCPUなのが痛いね。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:43:18 S7nZd2xi
たぶん買う人が少ない同メーカーの入れるだけケースを注文したから、
届いたらインプレするよ。
むき出しで使うのにこだわりがあったんだ。


935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:44:15 g2rrqyFv
wi-fiのみにしてルーターとセットで売ればよかったのにな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:45:11 jBJJUzqF
>>935
ルーターのバッテリと、タブレットのバッテリ両方を充電するのが面倒。
タブレットだけで3G通信が使えて、長時間バッテリなら便利

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:46:40 S7nZd2xi
>>928
最初は10インチ以外アウトオブ眼中で、luv padか東芝の10インチ
買うつもりでした。
前者は、予約初日に終了で無理。後者は海外で評判悪いようで
いつ日本で発売されるか不明。
そんななか、マーケット使えて3GSIM差さり11n対応の保障付き
タブということで、galaxy tab買った。
今のところ、正解でした。


938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:46:54 BY9pQiYD
GalaTabを10インチにして3Gを切ってTegra 250を積んでくれたら最強なのにな~
来年に期待か。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:47:06 7Y148JjC
>>931
売り切れ…orz

写真見たけど、こういうはめ込むタイプってタブをがっちりホールドしてくれるのかな?
欲しいんだけど、そこだけが不安で。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:47:08 7oQEzjfN
>>930
そういやそんなうわさも聞いたな。。
Luvpadのマーケット不可は超痛い
他から移植もメンドイし他のAndroid無いと駄目だしな。


941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:47:14 YM4kFrMo
GALAXY S
URLリンク(www.youtube.com)
GALAXY Tab SC-01C
URLリンク(www.youtube.com)
BlackBerry Curve 9300 
URLリンク(www.youtube.com)
REGZA Phone T-01C
URLリンク(www.youtube.com)
LYNX 3D SH-03C
URLリンク(www.youtube.com)
Optimus chat L-04C
URLリンク(www.youtube.com)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:48:34 285i8sl0
Belkinのケース注文しちゃったよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:48:50 Q8wobxPf
地元のヤマダでL-05A契約後即機種変で本体0円だった。
だた欲しいのはBF-01Bなんだよなぁ・・・(BF-01B契約即機種変はtab割引なし)
本体代だけで4万円違うしどうしようか迷ってしまう。


いっその事BF-01Bも契約してしまってL-05Aを寝かせるとかできるのかねぇ・・・
今別にSH-03Bもあるしどうなるんだろう。
いい契約方法思いつく方助けてくだしあ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:49:47 5F6KLi3a
>>924
テンキーとかフリックじゃなくて
Bluetoothのかなが刻印されてるjisキーボードで
そのまま、かな入力がしたいんですよ。

昔からかな打ちでローマ字入力はとてもイライラするんで。
(キーを多く叩く必要があるのと小文字が複数はいる文字うつのが
面倒で...)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:50:24 7oQEzjfN
>>939
個人的にがっちりしてるとは思うが

参考までに929の製品の動画、931とホールドの仕方が一緒
(929のはSDとsimのところも覆われちゃってるっぽいけど)
URLリンク(www.youtube.com)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:50:39 EslDgb0J
Luvpadは売り切れ詐欺

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:53:15 IG9lzPm0
luvpadすすめてるのはでかさと重さのことを頭にないのかと
このサイズと重さだからいいのに ipadスレにでも行ってろよ
ipadのwihiモデル持ってたがでかいのは長所でもあるから良いが重いのはどうにもならん 正直この機種ですらやっと成人男性なら許容ギリギリレベルだとは思うが

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:55:35 EslDgb0J
Luvpadだろうがなんだろうが、つうか好きなの買えばいいだろ?
おれはギャラタブがいいんだよ
いちいち指図すんなよ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:56:04 kxusbxU+
ID:BY9pQiYD
10 位/2507 ID中

書き込んだスレッド一覧
Android au IS03 by SHARP Part120
Android au IS03 by SHARP Part98.
IS03>>iPhoneな件なんですが
au Android IS03 by SHARP Part114
Android au IS03 by SHARP Part116
docomo GALAXY S Part54
docomo GALAXY Tab Part6
Android au IS03 by SHARP Part117

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:56:44 S7nZd2xi
>>947
メジャーよりマイナー路線が好きなやつなら、LUV PADだろ。
マーケット使えないなら、中華パッドとあまり変わらない気がするが。
在庫あったら俺もLUV PAD買って、これは買わなかったよ。
両方買う資金ないが、いずれ10インチも買って比較してみるよ。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:57:09 BY9pQiYD
>>947
どうせタブレットなんてスタンドか机かベッドかカバンの中の上に置きっぱなしだから重さなんてどうでもいいよ。
第一Galaxy Tabをどうやって手ぶらで持ち歩くんだよ?
ケツポケ?ウエストポーチ?
俺にはそんなダサい格好は不可能だww

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:57:17 cgt78Wsm
自分で作った画像(1200×1024)を壁紙に設定したいのだが
なぜか「ギャラリー」から画像が全然見えなくて壁紙に設定できない。
なぜだ?カメラ画像とかは全部見えてるのに。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 22:57:50 CNyEN8SQ
>>947
ID:BY9pQiYDはただの基地外荒らしなんで放置推奨

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:00:15 EslDgb0J
そんなにLuvPad好きならLuvPadスレ立ててそこで仲間来んの待ってろよカス
ここは何スレ?GALAXY Tabスレだろ?スレ違もいいとこだろカス

955:952
10/11/28 23:00:37 cgt78Wsm
自己解決。

tabを再起動したら、ちゃんと見えて設定できたorz

956:Deckard ◆IO8TrLto46
10/11/28 23:05:00 c5UhilA0
>>858
音声プランとデータプラン間で契約変更すると手数料2100円取られる。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:08:28 7oQEzjfN
てかギャラリー系非表示にするフォルダとか選べればいいのに

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:09:11 VkgoQC87
>>897
このバッグは奥行きがあんまりないから、PSP+DSとなるときついかも

>>914
これもいいね
着る服を多少選びそうな気はするけど

GalaxyTabってこれから2年使と考えるとCPUが不安だ
Tabはバッテリー容量大きいし、安定するようなら1.2GくらいにOCしたい

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:12:47 jBJJUzqF
>>943
どこの山田?
一括0円なら買ってもいいレベル


960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:15:00 7Y148JjC
>>945
動画までありがとうございます!
これなら大丈夫です。
買うことにしました!

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:22:36 aP6CT0cN
GALAXY Tabを買いたいんだけど、もうどれを解約して何をどーすればいいか、わけ分からなくなってきた...。
ドコモガラケー月14000円くらい
ドコモ定額SIM寝かせ1台1600円
ドコモPocketWi-Fi 5000円
iPhone 3GS 7000円
iPad 3G ×2台 11000円
ん...。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:23:34 Ngq4Wn6M
>>872
>値段も、都内だとMNPで2年縛り3万ちょい。
>最低料金で維持しても6万超えるね。

しばらく様子見で下がるの待つか。それまで、SBMのプリペイド回線は
MNP玉として保持しとこう。



963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:24:20 u9fE1q1v
>>958
CPUはたしかに非力かも。解像度が高いのにGalaxy Sと同等のCPUだから、
相対的にGalaxy Sより遅くなっている。

近々発表が噂されているNexus SではデュアルコアのOrion搭載とのことだし、
デュアルコア版Galaxy Tabを待つというのもありかもしれないけど、
ドコモのことだからリリースは1年後とかだったりするだろうなぁ。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:27:53 GZY12TJc
おまえら優しいな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:30:22 YmlIdIIh
AUからワイファイがでるという話はどうなったの?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:30:55 g2rrqyFv
>>961
そんな状態になってる奴は自分で考えて選べばいいだろw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:30:55 lmSw6QTD
>>902
助かりました。ありがとう
>>961
なんでそんなに持ってるのw てか金持ちだね うらやま

てかDS行った時に初めて生Xperia見たけどムッチャ恰好よかった。
一瞬Tabと迷ったがTabに落ち着いた。


968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:32:31 7oQEzjfN
次スレ
docomo GALAXY Tab Part7
スレリンク(smartphone板)

なんかテンプレ欲しいな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:32:40 Hcktsy8y
TV出力ケーブルが欲しいな
国内で販売してるとこ無いのかなぁ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:36:02 QJRxzw0a
>>961
何がやりたいんだ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:40:12 VeOc7neG
>>963
dual coreだとAndroid2.3?
Android2.2はdual coreは対応して無いよね?
違ったっけ?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:41:44 82aBcfWH
>>874
シザーケースにピッタリのサイズのがたくさんある。

973:943
10/11/28 23:42:43 Q8wobxPf
>>959
広島。
本来は今日までだったらしいが契約の受付が終わった後らしく
明日ならおkって事で予約扱いにしてくれた。

もともとはBF01-B→tabで購入予定だし買ってから考えてもいいかなと思ってきた。
ipodtouchやらPCやらで使いたかったからBF01で考えてたんだけどね。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:42:50 g2rrqyFv
今からデュアルコアのスマフォとか欲しがるならもう海外のSIMフリー端末を買えとしか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:44:57 NWFNbjmM
100均のポーチでジャストサイズがあるじゃないw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:46:30 82aBcfWH
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
このショルダーポーチがあまりにもピッタリのサイズで笑った。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:47:45 aP6CT0cN
今日触ってきたんだけど、少し厚みがあるな。
Appleみたいにもう少し薄く作って欲しかった。
iPadの画面の大きさもアリだと思ったけど、GALAXY Tabの画面の大きさがシックリきたような気する。
まぁ実際使ってみないとなんとも言えないけど。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:51:35 QHWSAqnO
ケーズでL-05A契約即機種変更ギャラクシータブで0円で買えたという人がいるけど、どういうロジックなの?
他のケーズでも同じように売ってもらえる?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:54:07 82aBcfWH
>>920
ソニーのMW600使ってるから、BTでも通話してるよ。
誰も俺らのことなんか観てないってw

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 23:57:06 g2rrqyFv
>>978
データカードやモバイルルーターを契約するとPCが安く買えるのは知っているよな?
その割引を店独自の売り方としてタブに適用したってだけだ。適用してくれる店の方が少ない。
そして過去ログを見ればわかるが、わかっているのは東海地域のケーズだけだ。
少なくとも関東はやってないっぽい。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:04:05 uBaAqLhI
>>944
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
にあるようにHID対応でBluetoothキーボードは接続可能。ググれば
接続報告がいくらでも出てくる。でも、自分で試したことがないし、
ググった事例にかな入力のことが見当たらないので、かな入力が可能
なのかは不明。

ちなみに、HID非対応なXperiaでもエレコムの折り畳みBluetoothキーボード
は接続可能で URLリンク(ascii.jp) なんていう
試用レポがある。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:05:10 YH9fWf7j
仕様見ると実はiPadの方が厚みあるんだな
デザインの関係で薄く見えるけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:06:52 N+qCmdrA
今のところ困ったことは、
・片手でカメラで写真取るにはちょっと大きすぎる。
・メールをチェックするのに取り出すのが面倒。
くらいだな。ソニエリLiveViewがメールチェックにも使えて、
BTヘッドセットとしても使えるようになればいいのに。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:07:59 uNkaXFrt
家でwifi用に無線ルーター買おうと思ってるんだけど
マンションで光なのだけども何かお勧めある?安いのでOK?


985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:08:01 gMi0Iv4Q
>>977
実体的な厚みは変わらないけどね。
画面サイズに相対して厚くなるのと、ipadは側面を薄く
見えるようにデザインしてるからその差だわね。

ただ個人的にはこれ以上薄くすると逆に持ってて不安定になるかもと思う。

とここまで書いて、どうせカバーケース付けるんだから
もうちょっと薄くなるほうがいいなと思い直した。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:08:16 4iAO4yxD
L-05AとGalaxyTabがセットで0円
2年間の回線維持費は900円×24回=21600円。
事務手数料3150円を加えても、24750円か。

うらやますい

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:09:23 KGueziMH
>>984
[Amazon.co.jp限定] PLANEX 手のひらサイズ 300Mbps ハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ
FFP-PKR01 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]

2855円

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:10:03 LwAEZGdI
羨ましいけど、一番かわいそうなのは普通に機種変更して5万払っちゃった人たち・・・

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:12:06 /nQ3ZI4y
すいませんね
かわいそうな人でw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:12:54 i20U7sY9
浜松のケーズなら>>986の値段で買えるのか・・・。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:13:47 KGueziMH
前日に機種変更一括48000円で予約したけど、ポータブルWiFi BF-01BとGalaxy Tabのセットが一括0円
という情報を見てから、買う気が失せた。

せめて、L-05AとGalaxyTab一括0円位にしてくれないと、買わない。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:14:28 YH9fWf7j
ケーズで何台売れたのか気になるなw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:14:47 0IWspBGM
>>987
おぉ、ありがとそれ今日ヨドバシで見たのだ
4千円くらいしてたけどw
ポチってくるよ!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:15:11 NLQ0TTAf
小説でも漫画でも電子書籍見るならipadとどっちがいいのかしら


995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:15:34 04RV86uz
電話でOKだったら旅行がてら買いにいってもよさげだなw

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:17:14 Up4jWXfk
Acv入れてみたんだけど、
余白が消せないのかな
何だか凄く勿体ない。




997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:17:59 i20U7sY9
浜松まで行って、その方法で売るのはやめましたって言われたら虚しいな・・・
やっぱ新規0円になるのを待った方がいいのかな?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:17:59 3fxx9Mh9
>>977
実際はipadより薄いんだが。アップルマジックだね。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:18:47 04RV86uz
>>996
ちっちゃく表示される症状なら次スレのテンプレで解決

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:19:52 /nQ3ZI4y
0円購入さんって実は購入意欲下げさせる為の荒しなんでしょ?w

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch