WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part73at SMARTPHONE
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part73 - 暇つぶし2ch711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:03:02 1Bu7h8VC
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
──   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
──   ヽ    \ヽ  ∟     ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
───    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
───    ゛、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |


712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:03:38 NxW6kJGQ
>>700
やっぱりそうなんですね。
確かに取りこぼしや圏外はなくなりましたがね。
まっ携帯でネットはここ見るくらいだからな・・・汗

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:05:28 IQVX0DD6
>>709
WM機でもSoftBank MMSは可(要設定)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:33:30 8JaxwqT6
>>701
>>674のレジストリ追加方法は、SortInchKeyやAEBPlusを使っている人には無意味な物だから要らないと思う。
簡単に変更したいならそれらを使った方がいいしな。
あくまでもそれらを使わず、スタートメニューにショートカットを増やしたくない人向け。
まぁ、俺ぐらいだろうが…


715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:48:12 OX/CvHpW
>>706=707
猿芝居乙

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:56:54 DOvDe8Yp
POLの同期エラーの件悩んでる人かなりいるみたいだが、
自分はこうしたらいまのとこでてない

・メールはサーバーから毎回削除に設定。貯めない

・定期受信しない。手動受信

・接続でプロクシ設定タブのインターネット接続(?)だかのチェック外す

これでなんとかなるきがする
原因対策など分かる人いるならおねがいしたい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:59:54 OX/CvHpW
ユーザーで不具合の「対策」って時点で携帯電話としてどうかと思うの?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:03:03 itUCopVQ
灰鰤は3Gでしか使ってない

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:05:23 KfNpm9AA
>>715
706なんだが・・
よく猿芝居・・とか 書かれている人見たけど 自分が書かれるとはw

てっきり クラッキングでもして、IPを抜いているのかと尊敬していたが
単なる 当て推量だったんだなw
ある意味 ほっとしたよw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:38:50 v9FguhWL
「同期」なるモノ使うとロクな目に遭わない気がする俺は、ActiveSyncもOutlookも使う気になれんw

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:09:31 OX/CvHpW
>>719
なんだ、図星かwクズwwwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:14:32 KfNpm9AA
>>721
ねぇねぇ・・・
>>715 とID同じじゃない? これって変えられるの?
初心者なんで分からないんだ・・教えてよ・・

変えて入ってきてみてよ・・
>OX/CvHpW


723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:22:41 5UXN6yBE
初心者がこんなクズの集まりで9レスとかwwwww

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:24:40 p8ezHe/I
ここで聞いていいのかどうか分からんが、RX430ALをWS002IN(DD)に挿し換えてパソコンで使った場合
データ通信料と、プロバイダー接続料ってどうなんの?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:25:03 UEVVjEHn
糞尿

先生、朝から「ざまぁざまぁ」うっさいです!
先生、ハエブリスレで精神障害起こしてます!!

うるさい、黙れ! 腐れアウヲタに構うな!!

糞尿糞尿糞尿糞尿だ糞尿だ。

先生、今度は千葉千葉千葉千葉うっさいです!

やかましい!奴は糞尿だって言ってるだろ!

尿糞尿糞尿糞尿糞尿糞ですね?

違うわ、よく聞け、このアホは糞尿だ!

糞尿糞尿糞尿糞尿、( ゚∀゚)o彡゜フウゥッ♪ フウゥッ♪
糞尿糞尿糞尿糞尿、( ゚∀゚)o彡゜フウゥッ♪ フウゥッ♪

糞尿糞尿糞尿糞尿糞糞尿糞尿糞尿糞糞尿。(Come on!)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:25:15 KfNpm9AA
>>723
>>721 なの?

おお 変わったね・・ すごいや・・
なにか テクニックがあるんだろうね・・

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:26:24 nz3oonqH
DD=駄目(Dame)でんがな(Dengana)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:28:27 tnUhKL6Y
NGID:KfNpm9AA

さくっと、NGですっきり(はぁと

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:32:53 fmpyUhXn
>>720
同意。

ActiveSyncもOutlookも、ぱっと見ただけでは、なにをどうしていいのかわからん。
ActiveSyncは、どのデータが、いつ、どこに上書きされるかチンプンカンプン。
outlookは、その名に反し、データ構造の概要すらつかめない。

所詮は、MS製。
インターフェイスのセンスのなさが、ひどすぎる。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:35:54 nz3oonqH
WM自体がひでーからw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:36:53 kP7iSxBy
灰鰤って、Windows XP系のインターフェースが時々現れませんか?
写真のスライドショーの時とか。メディアプレーヤーは論外。

Macユーザーとしては、料金以外のメリットが無い。
どっちみち、b-mobileのSIMで運用するなら、
Xperiaの白ロムの方がよかったかも。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:37:37 tpeeNmIm
>>724
データ通信料:基本料金内
プロバイダー接続料:貴方が設定したプロバイダの通常料金が掛かります

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:38:50 e8+1g2F4
今からでもXperia買ったらよかろう

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:41:18 tpeeNmIm
>>731
よりにもよってMacとWindowsMobileの組み合わせで使うこと無かろう。
MacにはAppleが用意したiPhone/iPod Touchがあるんだから、そっちを使えばよい。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:44:38 RKvGhAKv
ハエブリとかトンスリアとか、ウンコ臭い端末ばっかだなw
キモヲタはキモい端末しか選ばんのぉwwwww


736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:46:31 k76wOrNL
ホームアンテナ1xって32kになるの?64k?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:46:45 p8ezHe/I
>>732
ありがとう。
そうなんだろうとは思ったけど、確信が持てなかった。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:48:51 kP7iSxBy
>>731
残念ながら、田舎なのでクソフトバンクは使えない。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:49:55 JjmMTRMT
>>716
>・メールはサーバーから毎回削除に設定。貯めない
これどこで設定するんだ?
オンラインサインアップとかメールのアカウント設定とか見たが見つけられん

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:04:27 mLCYrYX+

ほらね、カス君を相手すると調子に乗るだろ!!
カスはムシムシ

AAはったり、ひとり芝居の自慰して楽しむだろうけど、ほっとけ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:14:22 VvJDVdCA
>>739
outlookのオプション→アカウントの設定の編集
で次へ次へ・・・と進んで 自動受信 と メッセージのダウンロード の設定画面が出てきたら、
画面下に 「詳細設定」 ってあるだろ。
そこを選んで、「メッセージの削除時:サーバーから削除」
にすればよいぞ


742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:19:15 JjmMTRMT
>>741
ああ、それか
でもそれって、こっちで削除か受信フォルダから移動しないとサーバーに反映されないヤツじゃね?
受信後に即削除とは違うような

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:22:58 fmpyUhXn
>>741
 outlookを使いこなすには、そんな設定場所まで覚えないとだめなん?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:28:40 VvJDVdCA
>>742
outlookでのwillcomメールは、受信フォルダとメール鯖との同期
ダウンロードではない
この仕組みが解らないと理解出来ないかもね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:28:45 GhCmgIZa
>>736
32K、といいたいが普通の32Kをすら期待できないレベルと思われる。
URLリンク(www.willcom-inc.com)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:40:15 5UXN6yBE
32Kすら期待できないって、なつかしのPDCっすかwwwwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:10:46 KnjHIjxL
ウィルコムは標準パケット1X32Kだから1X対応機器だと32Kでベストエフォートだから32K未満になるのは当たり前なんだが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:28:21 nz3oonqH
あれ、この前は理論値ぎりぎりまで出るって頑張ってなかったっけ?
ID変わることを良い事に酷いダブスタブリッっすねwwwww

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:31:45 JjmMTRMT
>>744
それは判るんだが、どうせなら普通に受信したら鯖から消えて欲しいなと

とりあえず、受信フォルダからメール移動すれば鯖から消えるんだよね?
受信フォルダは空になるわけだからさ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:36:22 VvJDVdCA
>>747
そうだね
それを踏まえるとメールの着信(でかい添付ファイルは困るけど)と、通話がメインな使い方になるよな
ネットとかするんだったら×1のホームアンテナじゃ、ちとストレスがあるかも

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:39:00 pNz4ORWx
>>691
違うメーラー試してみなよ。
Qmail使っているけど、エラーなんて起きないよ。


752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:41:39 VvJDVdCA
>>749
outlook mobileは昔からそう言う仕様だ
受信フォルダから他のフォルダに移せば、次の送受信でメール鯖からも削除される
これが嫌なら
 ・windows mobile端末以外のものを使う
 ・outlook mobile以外の他のメーラーを使う
選べば良いと思うよ


753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:46:26 JjmMTRMT
>>751
ああ、ちょっと検討してみるわ

>>752
昔からこうだったっけか
PC版とごっちゃになってるのかもな
とりあえず今は移動で事足りるからいいけどね

それで鯖から消えると判って安心

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:47:33 +tDcbk1m
>windows mobile端末以外のものを使う
ウンコム解約汁って事ですね?わかりますwwwww

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:49:14 7SvKZ53t
galaxySの白ロム欲しいなあ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 19:58:39 13K18SYQ
今日ウィルコムストアで注文した
03からの乗り換えだけど(その前は初代ZERO3),何か気をつけることあるかな?

充電(給電)方法はまたこれまでとは違うのかな?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:00:24 FBO+vF54
>>756
不具合のアマゾンやぁ~

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:00:56 JjmMTRMT
気をつけることっていうか、もち方はデスノートのLみたいなのが理想

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:01:32 GhCmgIZa
>>747>>750
↓ホームアンテナx1の注書きなんだわ

※2 通常の1xパケット通信(32kbps)と比べて速度が低下します。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:16:21 p/Abznfn
京ポンの時は、取り置きで保護してあるメール表示して、送信ってすれば良かったのですが
ハイブリで、定型文メールを一発で送れるような方法有りますかね?


761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:19:25 Rl2DP+0P
長タップ(?)のときのバブルタイム(?)ってのかな、
コンテキストメニューが出てくるまでの時間

これを短くするにはどこのレジストリいじればいいの?
[es]より明らか長いんだよね
wm5よりと言えばいいのかな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:20:40 mWDmg8xC
鯖から消したきゃWMF使えよ

ぐぐってみ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:46:53 IkilXjCi
>>760
やりたいことと同じかわからんけど、SimpleSendMailとかは?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:04:24 1axyt559
先月購入して以来、色々と使いにくい点に四苦八苦してたんだが
だいぶ安定して使えるようになった
底のW-SIMフタのメッキ削ったら、
だいぶ電波がよくなった(ような気がする)し、
Willcom UI使わないだけじゃなくプログラムファイルも削除したら
だいぶスッキリした
その結果W-infoも使えなくなったけど、もともと使ってなかったので問題なし。
それでも接続がやや不安定だったのだけど
どうもoutlookがあやしかったので
outlookはwillcomメールの自動受信だけにして、
プロバイダメールはnPopsに切り替えたら
接続も安定した。

それ以来なんと3日以上も再起動せずに普通に使えているぞw



765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:05:39 JjmMTRMT
す、すげぇ・・・(ゴクリ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:16:52 L04D1MsD
取り扱い説明書に記載すべきだな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:17:05 RnNnSE4d
み・・3日・・だと・・・?!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:18:13 4ah0fhqv
奇跡だ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:29:11 jO4ufdFD
SpriteBackupのバックアップスケジュールを「毎日」に設定しとくと
毎日自動でバックアップ取ってくれる上、再起動もしてくれるので便利。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:36:21 GhCmgIZa
え、ちょっと待った。マジでみんなそんなに安定してないの?
WM機だとネタなのか理解に苦しむわ。
再起動するとSIM認識しない以外は安定してるんだが、
あんまりカスタムしない方がいいのかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:43:02 O8mamFpg
>>770
俺は結構手を入れてるけど安定してるな。
再起動なんてほとんどしない。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:45:00 2iNRk80H
>>770
俺はあんまりカスタマイズしてないけど、ほとんど再起動しないよ
月1回するかどうか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:59:57 MFbXahhv
>>672
HKLM\System\State\Phone\Statusは数値である

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:18:43 /6b70aXs
凄いなこれ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ハイブりでも成功していると言うけれど…。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:20:48 1axyt559
>>770
> 再起動するとSIM認識しない以外は安定してるんだが、
致命的じゃんw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:22:45 OjfiOepq
しかしなんでウィルコムはこんな糞みたいなUIしか作れないの?
こんなんならtodayにプラグインを充実させた方がよほど良い。
馬鹿なの?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:32:31 001p/S9s
W-SIM引っこ抜いてアドエスちゃんにいれたら、なんか買って良かった気がしてきた

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:33:08 tpeeNmIm
>>776
「俺(776)にとって糞みたいなUI」なんでしょ。
日本語は正しく使いましょう。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:35:55 O8mamFpg
>>776
そう思うならUIを切ってTodayを好きなようにカスタマイズすればいいじゃん。
それがWMのいいところなんだから。
おれもUIはすぐにきったよ。
Todayでの情報の一覧性が便利でWMを使っているようなものだから。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:38:50 LkMKeVBK
2chブラウザの入れ方が分からない
誰か教えてくれ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:40:40 p/Abznfn
>>763
有り難うございます。
でもちょっと違うかな、同じ文面を使い回ししたい感じなので

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:41:47 O8mamFpg
>>780
インストールしたい2chブラウザのcabファイルをDLしてハイブリで実行。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:44:32 4WD9dfOB
>>776はいつものニートカスの自演
文章見れば解るっす

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:51:52 LkMKeVBK
>>782
どのフォルダに入れるの?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:53:55 O8mamFpg
>>784
cabファイルのDL先なら適当にどこでもお好みで。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 00:05:17 lhIE/JTZ
>>785
ありがとう
エクスプローラーからインストールするのか、ようやく理解したわ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 00:35:39 /+p9vDwg
>>781
MortScriptと組み合わせれば、任意の文面を任意のアドレスにいくらでも送れると思うが…

同じ相手に同じ内容送るんなら、ショートカットに引数としてアドレスと文面書き込めばScriptの必要すら無いが。w

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 04:11:08 v2LswB2k
動作安定してないユーザー多いのかな?
俺はtodayいじくってる時にフリーズ何度かさせたけど、それ以降は安定してるなぁ。
動画視聴もしないしそれほどストレスなく使えてる。
電池の保ちは悪いから職場で充電してるけど。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 07:13:15 Gu5DkMgJ
フリーズとかはないんだけど、ネットへの接続がな~ぁ
一度うまくいかなくなると 再起動掛けないと繋がらない・・
日に何度も起こるから たちが悪い

再インストールするかな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 07:18:08 20ybQqMD
初期からこうだから、再インスコの効果が疑わしいんだよね
outlookとactiveshyncを無くせば安定しそうな気がしてる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:31:13 /28yjW0p
うちのも安定してるかな。
WillcomUI切るくらいで、特にレジストリをいじるようなことはしてない。
電波の弱いところでメール自動受信しようとして切断されたりすると、「同期エラー」が出たりするけどね。
電源切るのは、そうだなー、月に1回くらいかな。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:55:53 IiLO6YoQ
>>747
ならん
つかってみればわかる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:00:27 /4jYJK9l
>>792
?使ってれば理論値なんか出ないのはわかるけど…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:04:47 IiLO6YoQ
おまえにいってない

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:06:13 IiLO6YoQ
なんかスゲーまちがってたーすまん

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:01:20 bj0NpWzO


>>631
マジ助かりました!
これで6.5の一番の不満が解決しました


797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:40:44 YMRnxiUT
>>781
spモードメールを導入しているなら、HTMLメールのテンプレートを作成してみるという手もあるが…


798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 11:36:42 cFHONOuf
質問させてください。

phsオンリーでもマイウィルコムの「ご利用パケット数」に使った分の
パケット数が表示されるもんなんですか? 「無料対象は表示されません。
ただし、リアルインターネットプラスのサイト及びデータ通信ご利用分に
限り、無料でも表示されます」という記述をどうハイブリにあてはめていい
のかわかりません。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:10:48 PurDYL8f
>>798
プランGはパケット数出るよ。たしかリアルインターネットも出たんじゃない?
つなぎ放題が出なかったと思う。

800:798
10/11/04 12:20:58 cFHONOuf
>>799
よくわかりました。どうもありがとう。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:48:43 pDUDW39I
質問させてください。
何でスレが荒れると取ってつけたように誰でもわかるようなことを質問し、答えるんですか?
一人芝居して空しくないんですか?糞ですか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:58:12 4htGqUsi
ウンコもれそうなんです。 許してやってください。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:08:54 pDUDW39I
みんなのアイドル禿げちゃびんキター@発表会

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:10:46 pDUDW39I
アフォンシェア8割だとよw
信者発狂ものだねwwwww

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:14:33 pDUDW39I
全機種泥2.2だとよ@発表会

806:↑
10/11/04 13:16:03 pDUDW39I
アホン以外のスマホねw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:21:25 pDUDW39I
シャープゲラの泥端末キター@発表会
3D液晶のガラパゴスwwwww

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:24:59 y/fNs+7F
結局あほーんモドキと言われそうなのばかりだなあ、wktkもなくつまらん
唯一005SHがスライドでまあまあかな~後日のドコモに期待だ


809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:26:42 pDUDW39I
スナドラだとよw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:28:22 pDUDW39I
おじーちゃんもきたぁー

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:49:06 pDUDW39I
デザHDもきますた@発表会

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:52:12 pDUDW39I
DELLから泥端末@発表会

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:53:37 pDUDW39I
KBつけりゃ、ダメよんと被るな。コンセプト的にw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:57:40 v6xXNfBz
HWとZT、中華安売り泥端末2機種@発表会

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:06:25 1b/UnfJ4
シャープゲラはいつも通りのカメラが売りのア糞スフォンとプレミアムw
パナクソはルミックソを前面に出す
@発表会

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:09:10 1b/UnfJ4
日電カツオ・サムチョンから折りたたみ。ガキ用のZTE小型端末@発表会

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:12:02 1b/UnfJ4
やっぱり出るのね写真立て&ZTEからモバイルルーター、パントン3@発表会

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:15:03 1b/UnfJ4
パナクソからカラーライフ、DC-HSDPAサービスイン(ブランド名:ウルトラスピード)@発表会

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:15:42 Qn6PEOFu
>>789
ネットに繋がらないときはブックマークから他のページ開くと繋がるかもよ。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:26:44 QhEH17lb
ソフトバンクの発表会ここで工作するより
その無駄な労力をいかすならドコモやAUのスレに貼ってこいよって感じ
もうウィルコムはソフトバンクなんだし仲間じゃんw
内輪で叩きあってユーザー減らしても意味ねーだろ、つか逆効果だろw

俺は携帯キャリアの中ではソフトバンクが一番好きだから
灰鰤3年使ってSBにいい乗り換えプランがあったら乗り換えるわ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:34:42 IMzk0REG
>>820
IS03買うからスレ見てるが、安心していい
あっちにもちゃんと沸いてるwwwwwwwww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 15:09:15 /28yjW0p
一瞬SBMのスレかと思ったわ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 15:34:22 4duOcv4+
しかし、このエネルギー仕事に、、

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 15:41:11 bRrUw3s5
うらやましーな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 15:47:41 gmP3e5/P
まじ余力うらやま

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 15:56:39 wAoyvuHy
ソフトバンクとウィルコムのにだい持ちだが、ウィルコムもソフトバンク自体もそんなに嫌悪感はないんだが禿信者だけは気持ち悪すぎてたえられんな。なんでだろ。別に禿は嫌いじゃないんだがなぁ



827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 17:11:30 8q7CGpqN
ハイブリの3GSIMが使えて、国内で簡単に手に入る端末って無いかね?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 17:12:33 prggoD5W
本当にWillcomは早過ぎたんだな
そのうち何使っても変わらなくなって灰鰤タイプのAndroid端末も出てくるよ、きっと

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 17:15:21 tqB36085
つまりこのまま放って置くと危険因子になるから亡き者にされたと。
そういことですか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 17:32:13 iyjNj6Ji
スマホの火付け役が…ブームには意気消沈orz
ZERO3とは何だったのか…てかマツケン一脈はどこで何してんだ!(´・ω・`)クソォー

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 17:53:05 20ybQqMD
まぁでも、なんだかんだで愛着わいてきたわ
自分好みに調教する感じがね


でも電話中に回線切れるのやめろ

832:641
10/11/04 18:03:50 DYk6mt/v
復帰できなくなる原因は Todayの HomeScreen++のせいぽいなあ。
再起動かけたあと CPU負荷が100%になってて、
そのまま設定に従ってサスペンド入ると復帰できなくなるみたいだ。
HomeScreen++は Indicatorをいったん消して再表示すると暴走治まるけど。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 18:09:24 B3xZnrBt
あれは03でもサスペンド復帰でてこずったぜ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 18:46:48 GvRawJ4T
2週間かかるって言われたけど1日でホームアンテナ届いたw
これかなりいいですよ。4xのやつなんだけど、通信がすごく安定した。
これまで1時間に1回くらい切れてたのが全然切れない。
速度もこれまで、20k~60kとかだったのが100kで安定した。
固定難民の俺は救われました。
ブチブチ切れてる人は試しに借りてみた方がいいッスよ(´・ω・`)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 18:49:50 I8/j6g3/
>>834
4xアンテナは無料で?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 18:51:25 20ybQqMD
4xは有料だろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:00:38 wSip9en4
>>836
4xは有料なのか?
だいぶ前に、必要もないのに1万円で借りてて良かったw

ハイブリだと圏外になったりするもんなぁ・・・

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:16:22 2sF2yDkx
Outlookも赤外線も使わずにアドレス帳移すにはどうしたらいいんだ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:22:23 IYfgPy1U
>>838
PIM.volファイルのコピー
俺はそれでいけた
でなければW-SIM経由でコピー

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:22:44 9zkMuWCm
200~240kで安定している俺にはホームアンテナは逆効果だろうな・・・

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:34:35 GvRawJ4T
>>835
月630円だけど、1日21円だと思えば使う価値あると思うよ。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:47:09 unBjARHl
正直005SHを次期zero3にしてもいいとおもう

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:53:45 rcSRS1Zo
zero3シリーズは005SHのための実験台ですた

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 19:56:13 HpJ+n2zr
小金でも積み上げていけば、携帯買ったほうがマシということになってしまうのだよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:00:46 +8Bt3/OH
WS005はnicoだろ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:11:41 +8Bt3/OH
ちなみに、WS006はバンダイのキッズケータイpapipoだよ
WS0~って番号はW-SIM機の型番を示すのも知らないのか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:12:08 AH02CL6W
>>841
普通ならそんな電波の悪い田舎でウィルコムなんて使わないからなぁ
月630円捨ててるに等しい

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:15:32 faT6E8Dd
>>845-846
ソフトバンクの話だったかと

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:21:05 2sF2yDkx
>>839
ありがとう
でも俺の前機種はWX320JでWSIMもPIM.volもないんだ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:22:07 2sF2yDkx
間違えた
WX321Jだった

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:24:11 4s8+BhrA
>>828
不良品量産して、スマホの地位は貶めただけだろw
良くも悪くも火がついたのはアホンからw

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:24:32 IYfgPy1U
>>848
お前アホだろ
ここはソフトバンクスレではない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:24:56 +8Bt3/OH
>>848
君は誰?
禿の販売でWillcomのW-SIM機が有ったの?おどろいた(笑

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:25:47 IYfgPy1U
>>849
サービスカウンターに持っていけば、移してくれるんじゃね?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:28:51 4s8+BhrA
>>852
〓SoftBankGroupですが何か?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:32:41 +8Bt3/OH
>>849
PCは持ってるんだろ?
H"問屋 と アドレス帳 CSV コンバータ
URLリンク(w-zero3.org)

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:57:41 W0XhLFKB
アンテナビンビンなのに全く接続しなくて
挙げ句の果てに圏外になって切れる
と思ったら三秒後には再びビンビン

なんなのこの糞端末

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:02:23 tqB36085
かわいいだろ?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:03:18 OQzeG3u8

電話機の構造で【電波がつかみにくい】のはわかるが、

黒耳の【電波つかみ】処理プログラムにも問題あり。

赤耳のときのように、ファームウェアでの改善を求む。


860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:09:34 tqB36085
そいうえば

[2010-07-15]
RX430ALのソフトウェアバージョンアップをリリース。(ver1.03→ver1.04)
動作安定性の向上を行いました。
一般ご利用の方は、更新の必要はありません。

【対象OS】
・Windows XP / Vista / 7

ってなってるけどハイブリではバージョンアップできないよね。
ver1.04で少しはマシになるの?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:11:40 /i/+vVy/
白ロム買いのゴールド持ってるがカウンター行ったら
黒にもメッキが有るじゃねぇか、もう変える理由が
プランGしか残ってねぇの、今もってる奴削ったほうが
早いな。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:17:11 +8Bt3/OH
>>860
バージョンアップして、灰鰤で使っても電波の掴みのピーキーさは変わらなかったよ

書いて有るじゃん >>一般ご利用の方は、更新の必要はありません


863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:29:57 GvRawJ4T
>>847
固定回線が持てないと他に選択肢がないのだよ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:35:32 /i/+vVy/
>>863
固定電話無くてADSL引けなかった昔を思い出した。
AirH32k繋ぎ放題でPC繋いでたが今ほど動画が流行ってなくて
アレで間に合ってたのが不思議だな。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:44:03 GvRawJ4T
>>864
あれですよ。
youtubeなんて風呂に入る前にダウソ開始して、
上がってから観るんですよ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:44:12 2sF2yDkx
>>854
>>856
重ね重ねありがとう
アドレス帳 CSV コンバータでがんばってみる
サービスカウンターは40km先だしな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:48:02 4s8+BhrA
ビンボ臭っ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:49:19 rFEJAIgB
再販でカタログにも登場したんだから、不具合潰しもどんどんやらんといかんな
先ずはぜひ黒耳からお願いしたい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:50:55 B7bt+fE8
>>644
ジャケットの特に蓋が肉厚なのがダメな原因だろうね
nineのSIMの蓋部分なんかすごく薄く作ってある

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:54:28 9bsnrx9c
きれまくりでストレスたまる
クロミミが不良品なのかハイブリが不良品なのか

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:03:01 tqB36085
両方かな?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:04:38 6q/hMSIB
>>866
プラザ,カウンターで、音声端末機(wx等)からzero3系の端末に電話帳を移してくれる所はほとんど無い
有ってもやってる事は同じ

自分で頑張る!


873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:15:22 Zd5G33r7
myphoneの自動同期が朝起きると、
ほぼ失敗している。
手動なら成功するんだけど、なんでかな。


874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:26:30 DaINBaNw
>>479

>>482

ヒントと詳しい情報をありがとう。
今度の休日にでもためしてみるよ。



875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:29:24 g+6Hzf+a
>>873
オレも高確率で失敗するな。なんでだろう?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:31:07 G9aK9VsN
契約した当初はあまりの産廃っぷりに壁に投げつけそうになることが何度もあったけど、
アプリ入れたり、スクリプト書いたり、またはその合わせ技でどんどん使い勝手が良くなって
今では手放せなくなったよ。
電波の掴みも俺の行動範囲では問題ないし、何より苦労したことで滅茶苦茶愛着が沸いて
しまった。
PHS停波まで、こいつで頑張るよ。


877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:33:41 tqB36085
停波いつ?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:39:20 27fIVV2e
>>877
お前の好きな禿に聞け、脳弱カスニート!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:44:52 tqB36085
なんでそうなるw
ユーザーなんだがw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:54:16 LzMXZD/u
赤IDくんは目立つからNGにしやすいw
内容読む前からNGIDいきでも支障無いくらいだわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:07:15 v6xXNfBz
10レスもしてないのにNGNG言ってる信者ってwwwww
単発ID可変が前提かよwwwwww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:19:04 3R5Hc6rv
でたー!ageカス君の信者
お前、俺の代わりに仕事してくれよ。らくちんでいいよなぁー
親の寄生虫??

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:25:09 89gpjKLx
自分も仕事したくないならやめれ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:29:16 tqB36085
よく分からんががんばろうぜ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:30:50 VhlF42yI
このスレに関係無い話はどうでも良い
荒らしに付き合う奴はROMってろ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:31:51 2sF2yDkx
>>872
マジで?
なんでそんなにサービス悪いんだろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:33:41 tqB36085
WMが不安定だから触りたくないんじゃない
他メーカーはどうしてるんだろうな?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:34:44 YdPV+5Eo
>>885
え?このスレって、「揚げカス」とか叫んでる基地外を弄って遊ぶスレだろ?
まじめにハエブリの話をしてる奴のほうがスレ違いw

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:36:22 HIFZiuqM
>>887
電話帳が移すのが困難なほど酷いのはZERO3シリーズだけだろw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:42:07 4zzvlh5D



担当直入に聞きたい
この端末、使ってて楽しい?


 

891:862
10/11/04 23:42:57 3gSpEypy
>>889
zero3機じゃなくW-SIM機だよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:44:49 3gSpEypy
なんだか、ワラワラとネガキャンが現れたな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:46:15 3gSpEypy
あいほんでの書き込み確認!!

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:55:28 z12Jq5nn
>>890
楽しい!
使えない子が日々成長していくのを見ているみたいだよ。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:58:16 tqB36085
しかしまあよくこんな夜中にアンチ活動とかw
侘びしすぎるだろw

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:06:24 v1G3U4t9
ソフバンの新製品発表されたんだから、そっちいけって。
世間のメインストリームに乗れなくたって、
灰鰤ユーザはそれなりに楽しくやってんだからさ。


897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:08:54 a55Zgm5z
>>895
それ、おまえ
自己紹介乙

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:10:03 92gLmkHv
沸点が低すぎる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:58:03 r99PGis0
>>890
楽しいというか、飽きないw
最近は朝思いついたアイデアを往復の通勤時間と昼休みで実現させるのが楽しみだw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 01:35:40 LQZ+Kidc
鳥カゴの中での楽しみなんてこんくらいなんだから察してやれ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 01:53:20 4kekP4lm
この板は殺伐としてんだなぁ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 02:16:51 92gLmkHv
こんな処まできてアンチするってどんだけだよw
そっちの方がさもしいわw
さあホッケの煮付けでも食べるかな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 02:41:37 SazSmB7t
座布団運びの、いつもの奴だから
そっとしておいてやれ
相手して、荒れてどうする?
自演させておけばいい。文体で判るはずだぜ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 04:40:23 WB7KRwQA
晒しage

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 04:42:31 Em1D2BAC
晒しhage

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 04:44:02 7p+r20LQ
晒し禿

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 04:53:41 DSie3Tmi
ここが動くとなぜか糞尿スレが動く・・・なぜだろう?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 05:01:35 WB7KRwQA
                  ____
                ..::::´::::::::::::::::::::::::`丶
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
            .:'⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
          | :::: /::::::::/:::::::::::|:::::l:::::::::ヽ ::: |:::::\|
          | :::::|:::::/::|::::::::::: | ::ハ:::::::::::|::::::|::`Y⌒ヽ
          | :::::|:::::::´|:::::::::::::::/ー\ ::::|:::::::/{::::::::: \
            /| :::::l ::/ |八::::::|/  ,厶:::|:::::ト、/∧:::::::::::::::.
         :: | :::::|:::i〃r心\|  ィぅ心V:::::|"}厶_\:::::::::::::.     
         |八:::人ハc弋.:ソ /// 弋.:ソっ:::::|ノ   `ヽ:::::::::::i    しんじゃしんじゃった?
         |::::::∨::::::::.    .    │:::::|      }| ::::::::|
         |::::::::|:::::: 八  r/7Yヘヽ  |:::::::|/    │:::::: |
         |:::::::ハ ::: | 个〈{   |   }< {::::::,′    /| ::::::::|
         |:::::::| {\| ∨\ | /∨ Vl/      /}| ::::::::|
         |:::::::| 〉   /   `〈   \/  /   / | ::::::::|
         |:::::::l 〈 /   o人     `'く     /| | ::::::::|
         |:::::::| Y     ノL∧     ヽ  /' | | ::::::::|
         |:::::::| {    /   ○      / │ | ::::::::|
         |:::::::|  \.   /     \    /-ニ人 | ::::::::|
         |:::::::|   ` 7    ○   ー'´    >、:::::::|

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 05:04:46 jcxDw9KD
晒し禿

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 05:19:26 HHCJzJ9C
晒しhage自宅警備員

911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 08:59:06 x9pN1N7O
ポケギコとハイブリでセッションきれまくり
みんなは正常なの?

5分として同じIDでいられない

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 09:06:05 1ezqXyl2
HYBRID W-ZERO3でフラッシュサイトは見れないですか?
インストールもできないみたいで

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 09:31:58 jlb0sBSZ
以前、電話切断スクリプトが使えないと言っていた者です
どうしても使えなかったのでレジストリの値を調べてみたのですが
やはり個体差があるようでした
ボクが所持しているのは再販の灰鰤なのですが
それでは発信時のパラメータが9568416で終了時が9437344
通話時が546308256でした
値を上記の物に置き換えて見たところ、正常に動作しました
ありがとうございました!

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 09:52:38 s3qsWWy7
>>862
一時期その更新で電波が良くなるとか騒がれてたね。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 10:18:04 QcZOnl/W
それこそ、プラシーボ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 11:13:59 DdHRJ9T2
>>911
無通信切断時間の設定変えたか?
灰鰤で普通に設定できる範囲だと、10秒か3分の二択。レジストリ弄れば延長も無切断の設定も出来る。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 11:18:18 zNixldKV
>>912
たとえばどこ?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 11:44:55 QhXH4YQo
>>913
使えましたか、良かった良かった。
しかしまさか、固体によってレジストリの返す値が違っているとは…(汗)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:28:50 no5GQSnq
>>913
固体差じゃないよ
ビットで見ずに十進数で処理しようとしてるから
あたかも固体差があるかのように見えるだけ
最初からビット処理してれば問題は無かった

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:50:42 1oy72/2J
>>912
見れないでしょ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:51:01 jbfQh0yu
>>919
実はそうしたかったんだけど…
>レジストリーの特定のビット変化だけを、クライアントに通知します
のあたりがイマイチ理解できなかったので数値で良いや…と。(汗)
dwMaskの使い方も勉強するか…

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:18:09 VKbMPwhk
>>912
フラッシュサイトは標準で入ってるIEでも見れるでしょ
バージョンにもよるが、余程新しいバージョンじゃなければ見れる


923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:29:03 UBZ4qGKK
>>920
今どきフラッシュサイトに対応していない
そんな糞なスマートフォンなんかありえんだろ


924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:37:38 u0I9oOe5
>>923
iPhoneは対応してないぞ!


925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:41:15 NYuIwM7Z
>>924
それは失礼したーw


926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 14:35:15 QcZOnl/W
ホントにおまえら、アイフォーンが好きなんだな(笑)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 15:06:08 jVkl+yuA
玄関ドアには必須だからねw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 15:09:10 H9GQK9GQ
>>927
正解!!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 15:11:32 0uXy/k66
>>876
俺もそうだな。端末としてはだいぶ使いやすくなった。不満はない。
まあ、うちは電波のつかみが悪いので、b-mobileのSIM入れてPHSはメール受信のトリガー専用になったけど。



930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 15:59:21 BTdbW5qR
金のある時b-mobile試してみようかな…一ヶ月SIMで十分だし
SBは一度も使わず終わるんだろうな~

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:03:02 zaAkGlGd
どうでもいいが灰鰤って仮に他社で
出たらいくらで買えるんだろうね
やっぱ7万?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:08:51 DdHRJ9T2
ソフトバンクモバイルなら多分10万円近くなるんじゃないかな。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:43:30 /wDClf+n
二年ローンで計3.5万だし、プランGで満足満蔵だわ
俺もb-mobileやってみようかな
後、誰定来れば言うことなし

934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:50:07 Agvh877L
>>931
他社ならハイブリッド制御いらないしロットの単位も段違いだからもっと安いんじゃね?
けどUIはもっと金かけてまともなの作るだろうからヤッパ7万てとこか

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 16:53:44 /xFMskB4
>>921
何のために論理演算があると思う?
つまりはそういうことさ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 17:08:25 fY2k4o7t
そんな高いわけないって。
Galaxy Sとかの値段考えろよ。
ハイブリはスペックに対して端末自体は割高だよ。
まぁwillcomのおかげで結局は安く使えてるけど。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 17:10:07 YwbdKuEB
>>933
灰鰤持っててプランGなのに、b-mobile買う意味あるの?
月々\5000という値段で、PCとのテザリングもやり放題の3G SIM積んでるんだぜ?

むしろ、SIMフリーのAndroid端末とか買ってそれに灰鰤の3G SIM突っ込んで、
通話は灰鰤、通信はAndroid端末とかのほうが、快適じゃね?

iPhone持ってる連中も、ガラケーと2台持ちとか多いようだし。


938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:17:57 vC/UXCGt
>>936
は?
Galaxy Sは別に安くはないぞ
見せ方が違うだけ
騙されてるぞ、おまえw

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:22:08 r+AW3b7S
>>920
俺のHYBRID W-ZERO3もパソコンサイトでフラッシュ使ってるとこは見れない。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:27:04 Q0CiXK2t
>>939
どのサイトも見れないなら
フラッシュ見れないブラウザ使ってるからだろ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:34:28 92gLmkHv
Flash Lite 3.1でしょ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:39:08 yTz6cee5
>>940
君は見れるのか?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:54:12 A+xiwxwQ
>>942
見れるサイトもある

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 18:55:36 Q0CiXK2t
>>942
新しいフラッシュを使ってるサイトじゃなければ見れる
見れないのはどのサイト?
なんなら試すけど

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:01:20 6o90u9rr
Flash lite3.1はPC用のFlashPlayer8相当だから、動画サイトとか見れないのは正常。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:03:09 Q0CiXK2t
>>941
たぶんそうだったと思う
Flash Lite 3.1は、Flash8相当までなら見れる



947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:27:15 JYRcb57F
ZERO3歴4年半です。

長年愛用していた本機がついに壊れたので、
HYBRID W-ZERO3を検討中です。
が、本体価格がIPADより高いので迷っています。

日経トレンディの今年初めの頃の号読んだら、
実売価格35,000円とあったのでびっくりしてます。
ウィルコム好きなので、高くても構わないのですが(うむむ)
以前と2倍も価格差があるのは納得が行かないです・・・

変わったところと言えば、電波がドコモからソフトバンクに移行した点
だけですよね?
もうこの際IPHONEでもいいや!と心移りしそうなのです。

まあ月実質20円っていうのはIPHONEにはない魅力ですが
誰か、それでもHYBRID W-ZERO3!!!っていう点を推してくれませんか・・・







948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:32:07 1ltSX+73
>>947
嫌なら、買うな。
欲しけりゃ買え。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:32:57 JYRcb57F
そこを迷ってしまったんですよ。。。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:36:54 1ltSX+73
そうか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:38:46 F+7tHSg4
普通に通話するより、青歯ヘッドセット使った方が明瞭に聞こえる気がする…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:46:19 byE6YFrz
>>947
今でも実売価格は変わってないんだが……

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:50:49 JYRcb57F
>>952
え??
だって、今ほぼ7万円 (69,840円)ですよね・・・


954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 19:58:54 1ltSX+73
>>953
3年間のコスト計算してみたら?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:19:04 OY6p9083
005SH 逝け

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:19:51 OY6p9083
>>955 に補足
ドコモSIM が貰えないソフ版ハイブリには価値ないだろ、と

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:32:32 cW16jZdJ
>>953
69840-1430*24=35520
が実売価格ってことだよ
ドコモ版もソフトバンク版も変わらんよ

そんなことも知らないでウィルコム好きとか自称してんじゃないよ
公式サイトとカタログを穴が開くまで眺めて反省しろ

反省したら利点欠点考えずに今すぐポチってこい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:34:06 8BtE0Ajc
>>947
安い意外に魅力はない
安さに拘らないのなら携帯の方が幸せになれる

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:46:53 I+OoPnWs
>>947
専用プランに魅力感じ無いなら、他の機種のがいいよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:55:17 byE6YFrz
>>955
005はSHじゃなくてINNCだ、バカ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:56:50 92gLmkHv
>>945
m.youtubeは標準のIEで見られるyo

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:58:29 92gLmkHv
m.youtubeはMP4か

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:03:37 JTgNZLFn
ボロボロの銀アドエス買ってきた
3000円でした。

これからハイブリのクロミミ指してみるわ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:11:00 OY6p9083
>>960
〓SoftBank SHARP 005SH Part1
スレリンク(smartphone板)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:18:36 byE6YFrz
>>964
お前が馬鹿だという事はよく分かったから、巣にカエレ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:43:27 K/gfIKMz
>>916
レジストリの場所か
紹介サイトわかります:?@

180秒でこの症状

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:48:20 mn6StV43
次スレ

WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part74
スレリンク(smartphone板)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:51:22 92gLmkHv
  __)_ 、
 /y^^^ヾ>ノ
 Vイノリ从リハ/丶
 ノwリ*>ヮノル ◎)
  と」介/ \ノ
 r</_LL>
 ゙ーイ_ノ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch