私がiPhoneにしない理由 Part15at SMARTPHONE
私がiPhoneにしない理由 Part15 - 暇つぶし2ch534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:05:59 1Bu7h8VC
                       (⌒⌒⌒)
                   へ  ||| ハ
        |\         //丶\    /ハ
        |ヘ|        / /_丶 ー―/_|
        |ヘ|       |_____憂●国} 中国が攻めてくるーッ!
         | ̄|      |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー     (∃⊂ヽ    |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
──   └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /
──   ヽ    \ヽ  ∟     ⌒ ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
───    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
───    ゛、 /  嫌  諸君 SAPIO  i.  ン
           /     韓  ;;;        |/
────/ 正論  流 WILL ;;;;;発売中  |


535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 14:56:31 E+EmWh6U
>>533
中国の平均自殺率より全然少ないなw
余程待遇がいいんだろう
その後更に賃金上がってるし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:39:32 e6aOZEUX
iphoneの中を見たら4んでしまう!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 15:55:21 ZWtLao0F
>>532
メモリ圧迫するから邪魔じゃん?
ケイブのシューティングアプリみたいにちょっと起動すると他が不安定になる大容量アプリ増えてきてるのにさ。
なんで一つずつしか終了できないクソ仕様なんだろうね?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:46:50 XYnWbrxs
>>531
一括終了以前にどれが今バックグラウンドで動いているかすらわからないから電池の消費が激しくておわた。
俺のいや使ってるアプリだとTwitterアプリが裏で電池を食っているような気がするんだが確認することもできない。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:51:50 E+EmWh6U
俺のiPhoneはアプリの一括終了できるけどな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 16:55:07 S2e6jIUL
>>537
そうか。
俺は後ろに40個位アプリ待機してるけど消した事無いや。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:25:02 Y2NlEt2P
>>538
developer tools入れてinstrumentで見れるよ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:49:42 XPu9L8Cx
>>538
現状そういうアプリはiOS再起動の勧め文が入ってるからなあ
OSの方で対応してくれないとちょいと困る 

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 18:41:24 7xfrGPfx
定期的にバックグラウンドで動いているアプリチェックして、要らないの
停止すれば良くね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 20:15:01 OUWgDTq0
SoftBankでしか売ってない時点でOUTだった
WM→Androidと来たが、Androidで自分は十分
今更他のキャリアで出ても、よほど進化して別次元とかでないと買わないなぁ
SoftBank回線が社長の言葉通りに改善したならば、DesireHDなんかは欲しいんだけどね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:03:54 7mpwFgPa
そんなことよりiPhoneにしなければ手っ取り早くてよくね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 23:57:13 a8ylRHV4
20M以上のアプリが3G回線じゃ落とせないってほんと?


547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 00:13:51 jjd75IOd
20MB以上って大抵ゲームアプリだから
そんなに不便は無いと思うよぉ・・・デカイのは500MBオーバーしてくるけどw

どっちかていうと、音楽は3Gじゃ落とせないって方が微妙

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 00:36:35 ERuCZHmJ
>>547
3G不可は着うた守りたい日本だけ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 00:37:14 jjd75IOd
そりゃ知ってるよ、お前は日本人じゃないのか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 01:12:13 OdajIUM6
iPhone5はオサイフケータイ対応になるのか。

オサイフなんかいらないとか言ってた人は今どんな気持ちなんだろう。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 01:38:52 5dabnI+q
iPhoneのお財布は日本で使えないのでは

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 01:46:39 ysQhvTAu
>>550
別に要らない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 02:01:59 0IMN4qnw
おサイフの意義がわからん。別に無くても困らないよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 02:14:02 vtuZNJtw
iPhone5は来年6月の発表だよ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 02:15:08 UTGR5Ijz
おサイフは使う人にとっては嬉しい機能。
私はIS03購入予定ですが、先日auショップでiフォンとの違いを必死に説明されて笑ったw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 02:45:41 pOydELmG
microSD使えないんだもの

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 03:04:50 jjd75IOd
>>551
孫が必死にお願いしてる気がする
本当に載ったらちょっと凄い、相手はあのジョブ禿だし

かなーり望みは薄いけどなw

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:03:43 Nf4Obu4D
>>557
ワンセグ、赤外線、キャリアメール対応、載ってない機能はまだまだ多いぞ。


559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:28:21 vNg/yHue
>>558
はい、ダウト
キャリアメールが使える様になって、
1年5ヶ月経っております。

ワンセグは、ワンセグバッテリー
が発売されて1年11ヶ月経っております。

赤外線wwwwww
Bluetooth知らないのかwww
原始人w

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:32:44 ysQhvTAu
ワンセグは要らないわ
ガラケー時代に使ったのなんて初期の頃わずか
SDスロットはあった方が便利かも

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:41:42 nMfBSUR+
L5 Universal Remote Control App/Accessory for iPhone Hands-on -- TiPb @ CES 2010
URLリンク(www.youtube.com)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:48:25 e3qRcPVe
アホンユーザーは友達少ないから赤外線なんか使わないだろうな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:09:12 Nf4Obu4D
>>559
ワンセグが本体内蔵じゃない時点でアウトだろ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:11:48 5dabnI+q
将来的にはbluetoothに移行するんだろうけど
今は赤外線必須だよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:16:03 jjd75IOd
>>558
FeliCaは赤外線交換の代替機能あるんで、フル活用できさえすれば必要なくなる
それにスマフォの天下になればBluetoothが主流になるだろう
これはAndroidの普及に掛かってる、頑張れAndroidやWindowsPhone

ワンセグも一応見られるね、iPhone
別箱ならいっそフルセグ版出してしまえよって感じだがw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:16:48 vNg/yHue
>>560
パソコンがSDの役割を担っておりますが
何か?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:19:10 5dabnI+q
あとiPhoneが選択肢から外れる理由は
パソコンとの紐付けだな。PC無しで単体運用したいよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:23:02 Z57JKWHO
>>557
林檎が入れるとするとNFCになると思うが
入ったとしても、禿が頼んだ結果と言うよりも、NFCが欧米で普及する見込みが高いと言う事
日本市場の為だけに無駄なハード乗せて、コストupとか有りえんでしょ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:32:31 jjd75IOd
>>568
「NFC入れるならFeliCaも頼むよぉぉ」って土下座するだろって話
交渉材料は無い訳じゃない・・・

Apple独自決済オンリーで普及させたいから
既に広まってて邪魔なFeliCaはあえて外すって言い出したら即刻アウトだなwwwww
Appleなら十分あり得るから困るw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 09:33:25 Nf4Obu4D
>>568
そういう小回りの無さが駄目なんだよな。
その国の市場にあった製品展開は一切せず、これが世界標準だと言わんばかりの1機種のみを製品展開するやり方。
日本でガラケー市場を知り尽くした国内メーカーに負けるのはもはや時間の問題。
世界では売れるが日本では売れなくなる運命。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:01:01 Z57JKWHO
>>569
国内のリーダーはNFCも使えるの多いって話しだからFelicaイランって話
Felicaにしたところで、アプリが無ければ使えない

>>570
お財布機能自体の利用率は1~2割程度
それでも1000~2000万だから商売上は成り立つ
が、iPhoneもそれ以外に売れれば十分で、下がったコストで安くも売れる
だいたいにして、増えすぎたガラケー機能を使いこなしてない人が大半だったりするよ
ガラケーも使いたい機能をホーム画面とかに移動できるでもしないとないと使いにくくてしょうがない


572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 11:34:05 bzmtuDPK
>>571
> ガラケーも使いたい機能をホーム画面とかに移動できるでもしないとないと使いにくくてしょうがない

おれのW62CAはよく使う機能のアイコンをホーム画面に移動できるぞ。


573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:02:59 jjd75IOd
ショートカットメニュー登録なら結構昔から載ってるかな
すべてをホーム画面に置いてしまうiPhoneのシンプルさは一長一短

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:54:41 jTB7qgzH
>>571
ホームにショートカット貼付けできるガラケーなんて以前からあるが?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 13:19:19 ysQhvTAu
>>570
気に入らないなら買わなきゃ良いじゃん、で終わりだよ。


576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 14:17:30 Nf4Obu4D
>>575
その通りだ。俺も買ってない。
ライフスタイルや使い方やモノの価値観は人それぞれで、その製品が合う合わないは必ずある。
だが、iPhone信者は自分の価値観を無理矢理押し付ける傾向が総じて強い。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 16:50:18 ysQhvTAu
>>576
iPhone信者の事はわからん
俺はiPhoneユーザーだけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 20:30:20 OdajIUM6
つまりお財布機能なんか要らないとか言ってた禿信者はまたジョブズに裏切られたわけだよね。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 21:08:14 jjd75IOd
RFIDを使った技術は彼なら必ず載せるって思ってたから、別に裏切られてないし
そもそもジョブズは「オサイフ要らない」なんて一言も言ってない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:11:39 H0QFQBwa
しかし、SBもAndroid 6機種発表とは!iphone はどうなるんだろ!!
がらぱごすとは尊さん洒落もきいてるね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:15:49 K+KaMNnG
iPhoneはもう終わったよな。というか、いまさらiPhone?って感じ。

各社から次々出るAndroid機見てると、もう古臭いというか過去のモデルだよな。


582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:22:22 Vpa+8vgM
SoftBankはアホン以外売る気あるのだろうかw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:25:18 B7f95/kH
禿げのやつは客寄せパンダだろ。
予約だけで実物はいつになるか不明で待ちきれない客をiPhoneに。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:38:07 jjd75IOd
来月半ばにはSHARPモデルも出るDellのも出る

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:44:26 ERuCZHmJ
Softbank以外からiPhone出た時の準備だろ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:48:40 Nf4Obu4D
どうせAndroidの新機種買いに来た客にもiPhone勧めるんだろうな。
なんでこんなキャリアに機種提供なんかしたんだろう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:56:10 jjd75IOd
日本勢は国内ダントツトップのSHARPしか出してないじゃん
つまりそういうこと

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:39:06 H6g3HAN7
ソフトバンクのAndroidなんか売れないだろ
iPhoneあるのにわざわざ偽物買うバカはいない

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:40:05 0i8NCejx
偽物を必死にアピールする禿も行き残りに必死なんだろうな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:49:10 +tI70o0i
>>383
逮捕歴のある負け組が偉そうに(笑)


591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:51:46 Opm5h3Fy
アップル禿げ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:56:48 otTFuAW8
windowsを偽物とか言っちゃう人?>>588

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 07:57:01 aa6zNuMc
新機種ばかり出ても環境が未熟ではな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:30:01 WpeVeu5s
ソフトバンクが羨ましそうだなw
自由に選べるっていいね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 13:52:45 iyLlvZNV
どーせiPhone買わされるんだろう


596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 14:20:35 R+9U3Vev
SBとしても同じスマフォでも、iPhone売った方がブランドイメージいいだろうし。
多キャリアとの差別化という点でiPhone売りたいんだろ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:11:37 b9ZoS81O
>>579
アホン信者がいってたんだよ。

オサイフなんかいらないから、iPhoneにお財布機能なんか乗らない!
Flashなんかいらないから、iPhoneでFlashできるようにはならないHTML5で十分!

どちらも裏切られたわけだが。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:52:00 CeBAi0wV
iPhoneついに首位陥落―「GALAXY S」はケータイ銀河を制するか?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

今回のキャリア総合ランキングでは、18回連続で首位を獲得してきた「iPhone 4」がついに2位にランクダウン。
首位には、NTTドコモが10月28日に発売したAndroid端末「GALAXY S」が初登場でランクインした。

GALAXY Sは、Androidの最新バージョンである2.2を採用し、4.0インチのSUPER AMOLED(スーパー有機EL)ディスプレイや5Mピクセルカメラ、1GHz駆動のチップセットを搭載したSamsung電子製のスマートフォンだ。
発売前に「Xperia」を発売時を超える5万台以上の予約があったとのことで、しばらくは同端末がランキングの上位をにぎわしてくれそうだ。
ただ、在庫切れ等によって順位が大きく上下するようなこともあるかもしれない。

GALAXY Sの参戦により、今回のキャリア総合トップ10は、10モデル中5モデルがスマートフォンという結果になった。
KDDIは先般の新製品発表会で、4機種のAndroid端末を冬春商戦に投入することをアピールし、ソフトバンクもAndroid 2.2採用端末を6機種発表、さらに新製品発表会を控えるドコモも、電子書籍端末などを含めたスマートフォンを7機種発表すると事前にアナウンスしている。
こうしたスマートフォンと、同じく冬春商戦に投入されるフィーチャーフォンの順位がどのように変化していくのかに注目したい。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 20:56:13 0i8NCejx
ガラケーも変化が必要だな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:03:17 9MGzXElJ
>>598
なんだ、禿工作員どもの必死の工作も虚しく
あっけなく一発で首位陥落かよwwwww

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 21:29:11 H6g3HAN7

18回連続で首位を獲得してきた「iPhone 4」



凄すぎるwww



602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:04:10 1e2gQTTM
確かに

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:20:03 e7XMUC73
まー、auがIS03の販売開始したら、事実上1位2位争いは銀河とIS03になるだろうね。
その後は防水のIS04や女性向けを狙ったIS05が追撃か。

で、iPhoneは???

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:20:34 0i8NCejx
Androidはアプリではアホンにはまだまだ及ばないな
しかし電話としてはアホンは話にならんから買おうとは思わない

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:23:48 TBz2c0we
アホンはイラネー

ハードもOSもアプリもコンテンツも支配しようとするAppleのやり方は反吐が出る

こんなもん使いたがる連中は奴隷志願者か何かなのか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:29:41 7Bu+NIVi
iPhoneユーザーなんてただの低脳なアホでしょwww

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:29:41 rmFISsjk
禿サンも認めるほどにAndroidは充実してきたって事やね
iPhoneは無くなる事はない
ただ、今までの様には行かないってだけ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 22:44:30 Hj0aVfwp
アメリカと同じで一番売れてるプラットフォームはAndroidで
一番売れてる機種はiPhoneって形になりそうね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:12:51 Rn2X9Iu/
それも怪しいな
アホンは色がまた白延期で黒しかないからな
これから国産メーカーがカラーバリエーション豊富な機種をたくさん出すし、
海外メーカーのソニエリも控えてる
つまんない黒で糞電波のアホンよりドコモやあうのスマホ選ぶ奴等はたくさん出てくる
Galaxyみたいなダサいチョン端末ですら1位とる状況だし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:13:29 YsaXTBLQ
>>608
完全にWindowsとMacじゃん

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:17:49 rmFISsjk
Androidにしとけば、その時の自分に合ったキャリアを選択できる
禿インフラが最強になれば禿にも行っちゃうぜ
今はまだその時ではないが

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:22:30 XQOme1me
>>597
そういう奴はいるだろうな、2chだし
俺はMac使いでジョブズ大好きだが、前述の理由でまだiphone買ってない
とりあえずtouchを毎年買い替えてお茶を濁してるw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:01:02 yX3vaQWg
>>587
ん?東芝、necも出てくるけど?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:03:06 yX3vaQWg
>>601
只同然で配ってるだけだから

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:20:30 6Oiq0rd3
約3万円のフリーズ・ブラックアウトしまくりアンドロイド以下の0円アホン

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 00:47:36 3J4BP1kc
スマホシェア8割…!
醜い…!
哀れ…!

他人と同じモノを使う安心感なのか…?
一体感なのか…?
とどのつまり

無・個・性!

恥じよ…!
量産化されたつまらぬ存在の自身を恥じよ…!
恥ずべきだ…!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 06:10:02 hMr0w6QR
今更アフォンは無い無い

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 07:18:44 2XDUhHK6
Galaxyは瞬間最大風速だろ
偽iPhoneケータイはいつもそう
来週にはiPhoneがトップに返り咲きだろ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 07:24:19 hMr0w6QR
38 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/11/06(土) 06:38:27 ID:D7S+jo5P
URLリンク(www.addictivetips.com)

フラッシュきたね

あれアフォンは

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 07:56:58 V1wnbvO3
失礼します。いきなりで申し訳ないのですが、
みなさんは日本政府によるメディア規制をご存知でしょうか?

スレリンク(newsplus板)
【社会】「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」 海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー★49 (スレ落ち)


結果として、複数回に渡る中国政府の不当な、謝罪と賠償要求に日本はさらされることになりました。
ところで、本日とあるビデオが流出しました。尖閣問題に関するビデオです。
これをみれば、誰もが中国の不当な要求、そして民主党政府がビデオを国民に公開しないということは
おかしいと思うと思います。みなさんはどう考えますか?


スレリンク(newsplus板)l50
【尖閣ビデオ】 中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…映像に実在の海保職員名★71

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 11:15:27 D201D5Kn
禿げ電波
電池交換不可能
林檎嫌いipodは好きだが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 12:17:59 aL8ATym/
>>618
ん。配り咲きのまちがいだろjk

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:03:35 hMr0w6QR
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  アホンは永遠にFlash未対応
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:08:03 GAX7slBb
防水じゃないから(終了)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:19:20 4frazmjb
iPhoneは嫌いじゃないが、二台持ちほぼ必須なのがいかん
iPhoneのみの人ってなんなの?ドMなの?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 13:53:33 nvHcPKHW
>>625
電話が必要無い人!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 14:48:43 aL8ATym/
>>626
あれは簡易携帯ゲーム機&音楽再生機だからな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:19:17 /6swLWrw
>>601

プリウスが17か月連続首位なのを見ると全然すごくないなw

むしろもうおしまい?アホ乙って感じだ。


629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:22:56 2XDUhHK6
>>628
商品サイクルが全然違う車と比べるバカw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:26:27 aL8ATym/
>>629
バカはお前だろw
もう一回どっちが凄いか考えてみろよ総合的に

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:40:57 oL24u4yj
プリウスならiPodだな、純正カーナビならまずiPod対応だし

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 15:47:27 LKLXKTbF
>>625
23区内では二台持ちするほど困らないよ?
地下が弱いねSBは

性癖はどちらかというとマゾだがw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 16:41:39 /6swLWrw
>>631
iPod(笑

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 16:52:34 4frazmjb
>>632
横浜だと結構不安定だわ
地下はもちろんだが、屋内とかも場所によってはかなり弱い
俺もどっちかっていうとMだが無理だったw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 17:44:55 aL8ATym/
>>632
品川とかiphoneですら厳しいらしいが?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 18:20:45 +0V+YMfv
千代田区でもビルの中とか谷間とか、厳しい所あるぞソフバン携帯。
思わぬ所に小さな落とし穴がたくさんある印象。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 19:06:41 Dy1SJRs5
>>629
車の方が車種も売れてる数も多い気がする

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 19:30:09 LKLXKTbF
そっか。昔からSBだからこんなもんかなと思ってたが。
高層ビルの屋上とか意外とSBだけ入ったりすることあんだよね。ま、普通の人はあんま関係ないか。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 19:31:06 NDKYxtGZ
>>636
つれの、アホンは県外が多い。おれのSBバリ3でも県外。たたでさえSB電波悪いのに、さらにアホンは掴みが悪いのは、シナ制のアンテナ積んでるからか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 21:27:13 ylX5s4ha
東京新橋ガード下店舗でも圏外

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 22:34:18 0df3jhTY
SoftBankって都内以外で繋がるの?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 00:25:58 SnTGvK6k
URLリンク(ppk.mb.softbank.jp)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 00:34:00 aPaegXL0
>>641
まあ、繋がる。
だがiPhoneはソフトバンクの他端末より繋がりにくい。
iPhoneは電波掴みが悪いんだと思う

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 00:34:39 L75MIE0S
>>641
むしろ半端な郊外がいちばん電波状況良いかも。
まだmova売ってた頃のfomaみたいなもんで。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 01:52:33 81oEYsvF
>>600
イヤイヤ、今迄、禿iPhoneなんか、朝鮮キャリアのスマホなんか、使えるか!
ってたドコモ信者が、手のひらを返して純朝鮮スマホを嬉々として購入している
のが違和感だらけなのだが…。
ツー事は、禿を忌み嫌って、iPhoneをコケ下ろしていたのは、
時給600円のドコモ(下請け)工作員なんだな。と納得した。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:07:47 VZVa5A/E
>>645
何それw
禿のピットクルーのことwww

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:10:17 Q0aIVKep
禿バンクは電波糞だからね。

今必死こいて半径100mくらいのエリア増える電柱たててるところ。

やっぱり穴だらけだけど。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:34:37 IPqv7KUI
代理店が勝手にやったことです(キリッ
URLリンク(tetorayade.exblog.jp)


649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:46:27 ldo2kzkD
632 ? 634,635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 15:47:27 ID:LKLXKTbF
>>625
23区内では二台持ちするほど困らないよ?
地下が弱いねSBは

性癖はどちらかというとマゾだがw
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 16:52:34 ID:4frazmjb
>>632
横浜だと結構不安定だわ
地下はもちろんだが、屋内とかも場所によってはかなり弱い
俺もどっちかっていうとMだが無理だったw
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 17:44:55 ID:aL8ATym/
>>632
品川とかiphoneですら厳しいらしいが?
636 ? 639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 18:20:45 ID:+0V+YMfv
千代田区でもビルの中とか谷間とか、厳しい所あるぞソフバン携帯。
思わぬ所に小さな落とし穴がたくさんある印象。
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 19:31:06 ID:NDKYxtGZ
>>636
つれの、アホンは県外が多い。おれのSBバリ3でも県外。たたでさえSB電波悪いのに、さらにアホンは掴みが悪いのは、シナ制のアンテナ積んでるからか?
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/06(土) 21:27:13 ID:ylX5s4ha
東京新橋ガード下店舗でも圏外
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/07(日) 02:10:17 ID:Q0aIVKep
禿バンクは電波糞だからね。

今必死こいて半径100mくらいのエリア増える電柱たててるところ。

やっぱり穴だらけだけど。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 05:05:17 YshEQ51K
今後に期待
あまりしてないがw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:03:46 IB/ADu1q
141: 非通知さん [sage] 2010/11/05(金) 10:03:20 ID:uVelmAdr0
おサイフケータイ対応だが、対応アプリの登場時期は未定。量販店の会員証アプリは比較的早期に登場すると観られるが、電子マネーなどの登場時期は、今回、明らかにされなかった。
4日の発表会場に展示された端末でも、おサイフケータイのアプリ一覧は確認できない状態となっていた。
お財布ケータイすら使える時期未定とは・・・・本当に技術開発に金かけていないんですね。

こりゃ近い将来メーカーから見放されるな(・∀・)ニヤニヤ

143: 非通知さん [sage] 2010/11/05(金) 13:11:59 ID:uVelmAdr0
開発に力いれていたのはau向け!SoftBankはSHARPに後だしジャンケンしたってよ。
Softbankのアンドロイドスマートフォンや携帯は全てauやdocomoのお下がり機種だぞ!
これが何よりもメーカーに金払っていないって証明してるんでは?
Softbank信者はdocomo及びauのお下がり機種をこれからずっと使うのですね。w
日経にiPhoneしか売る気ねーよって書いてあります。

URLリンク(www.nikkei.com)


(・∀・)ニヤニヤ

155 ? 156: 非通知さん [] 2010/11/06(土) 08:45:03 ID:K6aJ2SGq0
LTEの導入予定スケジュール

茸 今年の12月に「Xi」として導入開始
芋 2011年冬導入開始予定
顎 2012年冬「WIN LTE(仮称)」として導入開始予定




禿 2013年冬以降「SoftBank LTE(仮称)」として導入開始予定

何故かLTEに関しては周回遅れ扱いになる禿(・∀・)ニヤニヤ

147: 非通知さん [] 2010/11/05(金) 22:40:39 ID:thgVK4tq0
どうせULTEA SPEEDもイーモバイルから借りるんでしょ?

148 ? 149,150: 非通知さん [] 2010/11/05(金) 22:51:39 ID:thgVK4tq0
あと、携帯の水増し契約疑惑って本当ですか?

150: 非通知さん [hage] 2010/11/05(金) 23:00:34 ID:ZJuiNXc70
>>148-149
代理店が勝手にやったことです(キリッ
URLリンク(tetorayade.exblog.jp)

こんな方法とかですよね?w

(・∀・)ニヤニヤ

175: 非通知さん [hage] 2010/11/07(日) 04:30:03 ID:oyNspTRrO
日本の通信事業者としてはバランスの悪いソフトバンクの事業スタイル
Appleの下請けになった… クロサカタツヤ
URLリンク(wirelesswire.jp)

ソフトバンクは、現状iPhone一辺倒になっていますが、水平分業で押し切るには、はちょっとインフラが貧弱という問題もあり、なかなか難しいですね。
今は、iPhoneだからまだいいですけど、バックグラウンドでの通信が当たり前のAndroidだと1カ月に数千万パケットとか平気でいっちゃうことがあるので… 石野純也
URLリンク(wirelesswire.jp)

(・∀・)ニヤニヤ


652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:12:05 +kZoPZja
141: 非通知さん [sage] 2010/11/05(金) 10:03:20 ID:uVelmAdr0
おサイフケータイ対応だが、対応アプリの登場時期は未定。量販店の会員証アプリは比較的早期に登場すると観られるが、電子マネーなどの登場時期は、今回、明らかにされなかった。
4日の発表会場に展示された端末でも、おサイフケータイのアプリ一覧は確認できない状態となっていた。
お財布ケータイすら使える時期未定とは・・・・本当に技術開発に金かけていないんですね。

こりゃ近い将来メーカーから見放されるな(・∀・)ニヤニヤ

143: 非通知さん [sage] 2010/11/05(金) 13:11:59 ID:uVelmAdr0
開発に力いれていたのはau向け!SoftBankはSHARPに後だしジャンケンしたってよ。
Softbankのアンドロイドスマートフォンや携帯は全てauやdocomoのお下がり機種だぞ!
これが何よりもメーカーに金払っていないって証明してるんでは?
Softbank信者はdocomo及びauのお下がり機種をこれからずっと使うのですね。w
日経にiPhoneしか売る気ねーよって書いてあります。

URLリンク(www.nikkei.com)


(・∀・)ニヤニヤ

155 ? 156: 非通知さん [] 2010/11/06(土) 08:45:03 ID:K6aJ2SGq0
LTEの導入予定スケジュール

茸 今年の12月に「Xi」として導入開始
芋 2011年冬導入開始予定
顎 2012年冬「WIN LTE(仮称)」として導入開始予定




禿 2013年冬以降「SoftBank LTE(仮称)」として導入開始予定

何故かLTEに関しては周回遅れ扱いになる禿(・∀・)ニヤニヤ

147: 非通知さん [] 2010/11/05(金) 22:40:39 ID:thgVK4tq0
どうせULTEA SPEEDもイーモバイルから借りるんでしょ?

148 ? 149,150: 非通知さん [] 2010/11/05(金) 22:51:39 ID:thgVK4tq0
あと、携帯の水増し契約疑惑って本当ですか?

150: 非通知さん [hage] 2010/11/05(金) 23:00:34 ID:ZJuiNXc70
>>148-149
代理店が勝手にやったことです(キリッ
URLリンク(tetorayade.exblog.jp)

こんな方法とかですよね?w

(・∀・)ニヤニヤ

175: 非通知さん [hage] 2010/11/07(日) 04:30:03 ID:oyNspTRrO
日本の通信事業者としてはバランスの悪いソフトバンクの事業スタイル
Appleの下請けになった… クロサカタツヤ
URLリンク(wirelesswire.jp)

ソフトバンクは、現状iPhone一辺倒になっていますが、水平分業で押し切るには、はちょっとインフラが貧弱という問題もあり、なかなか難しいですね。
今は、iPhoneだからまだいいですけど、バックグラウンドでの通信が当たり前のAndroidだと1カ月に数千万パケットとか平気でいっちゃうことがあるので… 石野純也
URLリンク(wirelesswire.jp)

(・∀・)ニヤニヤ


653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:23:58 4qB0MqIS
323: 非通知さん [sage] 2010/11/06(土) 01:02:12 ID:6MNgoHzK0
URLリンク(blog.isnext.net)
003SHをandroid2.2で宣伝で使うために無理させた結果、ボロボロのホットモックが出てきましたとさ。
どうせ、数も売らないんだろ。シャープ可哀想。
正に基地局と一緒だな。
下請けに無理させて、お金は出さない。できあがった物は当然ボロボロ
327 ? 333: 非通知さん [] 2010/11/06(土) 07:30:19 ID:qTdp77SjO
料金やサービスが魅力ならiPhoneと抱き合わせ写真たて以外売れない理由は?
iPhone使いの多くがiPhoneそのものには満足してるけどSoftBankの電波やアフターに不満を漏らす理由は?
結局iPhoneだけの人気だろ。
だから4日の発表会で禿社長がチグハグな事を言い続けたんだろw
iPhone無関係なのに二言目にはiPhoneマンセー……
そういえばiPhone関係無いのにApple社員来てたんだよな。
禿社長は敵の大群が目の前に居るのに後ろからジョブズに銃で脅されてる状況だなwww
333: 非通知さん [] 2010/11/06(土) 13:30:08 ID:YlXK0NUg0
>>327
じょ毒「マサヨシ、ガラケーや餡泥井戸のために1.5GHz帯を整備する金があるなら、
2GHz帯を整備して、哀本をもっと日本市場に押し込むのがキミの仕事だよ。じゃないと
茸とか芋とかに哀本を供給しちゃうぞ」

禿げ「哀号、哀号。きゃんたまを握りつぶさないでくれあるよ~。アイゴー。わかったあるから
1.5GHzは基地局だけは設営して、バックホール以降ははしょって、ごまかすあるよ。
サービスも禿げ電は法人剥けということにしておけばサービスしないですむし、ボリューム
ゾーンは、芋から借りてくるあるよ。哀号、哀号。」

こんなところだろう
353 ? 354: 非通知さん [] 2010/11/07(日) 07:23:34 ID:lx1sp3110
>>352
そうだね。
基地局数が6000近くまで来ていながら、3月のサービスイン時のエリアカバーが
12%というのはあからさまにバックホール・ネットワークを整備していませんということ。
それから、関東での基地局数がたったの1300程度。これはまったく話にならない数字。
収容量は極めて限られる。1波あたりの出力が30Wだから、セル半径も大きいことが
示唆されて、やはり、収容量は少ないだろう。
対するEMは、在来の局をDC対応に転換しながら、ユーザもDCに転換しながら(タイム
スロットの余裕を作りながら)の展開だから、こちらの方が安定したキャリアだろうねぇ。

まぁ、高速データ通信のマーケットは、ドコモとEMで分け合うんじゃないだろうか。
禿げ電はここでもEMのMVNOやって、設備投資を節約するという行為。アップルから
の監視があるみたいだから、2GHzしか投資できないんだろう。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 10:56:08 DeUIC4TL
371: 白ロムさん [] 2010/11/06(土) 22:32:31 ID:R+koanfQ0
♪薄毛なんて 気にしないよ
メタボな体型 だって だって お気に入り

反日 ねつ造 大好き
ペテン師 ボッタクリ 大好き

ウリは ウリは ウリは正義(マサヨシ)

他のキャリアが出しゃばると 大変ムカつく
そんな時こう言うの 米禿(ジョブズ様)見つめて

ニヤって ニヤって ニヤって正義(マサヨシ)
火病(ファビョン)なんて サヨナラ、ね

禿の正義(マサヨシ)

<丶`∀´>ニダニダ

374: 白ロムさん [sage] 2010/11/07(日) 04:14:26 ID:oWfN3J8/0
URLリンク(www.sv15.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 11:43:52 d9cjfQih
あいほんって所詮おもちゃでしょ?
電車でよく見かけるけど、持ってるのは学生か機械に疎そうな若い女の人か持ってるのがステータスみたいに感じてそうな冴えない中年の人ぐらいでバリバリ働いてそうな人が持ってるのは見たことない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 12:07:39 H6XsWa50
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/07(日) 11:09:30 ID:wta9zSk0
ソフトバンク携帯契約純増1位「寝かせ」疑惑ーー主犯は「光通信」、の動かぬ証拠
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

プリペイド携帯も契約者数に入るけど基本料はかからないから
取引先に頼めばいくらでも契約者を増やせる。
ソフトバンクが極端に多いのはこれが理由だったのか。

747 ? 749,751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/07(日) 11:54:22 ID:wta9zSk0
当事者幹部が証言―「ソフトバンク」携帯電話契約純増1位の裏に「寝かせ」疑惑(Ⅱ)
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

契約者数が目標を下回ると経営権を奪われかねないソフトバンク。
Androidが普及してユーザーが何割か減るだけで終わってしまう。

2chのスレを荒らす事にも力を入れているようだ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 12:15:57 Wm92SWxe
想像してごらん

スマホのシェア8割がiPhone3かiPhone4



うん、カルトだね(^-^;

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 12:18:06 SCL4AIuY
>>655
そうか? おじさん、電車でいっぱい持ってるぞ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 16:45:26 YshEQ51K
とりあえず短く纏めてくれ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 17:02:07 z2+jE82F
あいふぉんが憎くてたまらなーいwww

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 17:05:37 xIxwskCA
スマフォと言われるモノの利用者が全体の何%になるかによるし
海外で大半の安物端末から見れば、日本のガラケーも立派なスマフォと言えなくも無い
iPhone的な端末ってのが今の日本のスマフォだから、iPhoneが多いのはあたりまえ
Androidが台頭し、WPが出てきたときにどうなるか
iPhoneは十分なシェアを取るけど独占的なシェアではなくなる
だがそれは、iOSにとっても悪い事じゃない
Androidの伸び見て、ジョブスも囲い込みをゆるくしたりせざる負えなくなってるし
相互に刺激し合えば、使う方はOKさ
iPhoneしか売りがないキャリアは知らんけど

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 18:21:45 4SyRtcWA
>>654
ワラタ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 18:28:24 4SyRtcWA
>>658
あんなに騒がれたのを知らない情弱なおっさんはあほん4買ってるよね それも今ごろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 20:10:48 Xs8e42o5
iPhoneは中国人の子孫を騙る孫社長と
中国での製造を売りにしてるので買いません。
はやく尖閣諸島問題のいっさいがっさいを謝罪してください。
購入者もはやく解約して突き返すように。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 20:27:49 YshEQ51K
まだしばらくはiPhoneだな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 21:00:13 Q1n/xd8I
ギャラクシーに負けたくせにw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 21:51:18 zdCb34l9
auのiPhone出てくれたら2台持ちしなくて済むなあ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:45:46 hnktCKmt
いやもうiフォンじゃあなくていいよ。
Androidで十分。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:53:25 cdnifKXa
わざわざiPhoneを使うメリットはもうほとんど無いかと。
iPhoneを使っていてもそう思う。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 00:59:45 lXZJlPWE
touchでいいんだよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 01:07:43 AW5mGZk1
アップル禿げ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 02:50:41 rAsGe4P0
柔らかハゲの顔が嫌い。

あれは詐欺師の目だ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 04:10:26 RdXO1Fae
別にiPhoneに限らんがカーソルディバイスのないタッチ端末は使いたくない
いまはdesireだがandroidでも少数派になってきたし次買うときはキーボード付きだろうなぁ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 07:21:39 M9yHpNF1
Androidはタッチパネルの操作性が悪いから物理キーボードあった方がいいね
iPhoneにはいらないけど

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 07:43:32 fw31A3G1
iPhoneは電波の掴みが糞悪いから買わない方がいいね
携帯端末としてありえないから

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 08:18:06 ZylfWKGP
そこまで困るほどでもないがね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 09:16:58 FhI05yvg
でもやっぱり困るからiPhone以外を買うといいよ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 09:29:13 tdZjFGgr
SB電波でも困らないと思っているのはSBユーザーだけ。
そいつらと連絡を取ろうとしている人達がいちばん迷惑してる。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 10:51:52 ib5IWUi1
よーするに2社ともに異端児だから嫌いなんだろ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 11:04:01 ZylfWKGP
iPhoneどうこうよりSBってことか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 13:22:20 2UMqcbc7
iPhoneは欲しいと思うがソフトバンクだからイヤ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 13:30:53 tdZjFGgr
>>680
自分にとってはそういうこと。
俺の廻りに居るSBユーザーは、自分が糞電波を使ってる自覚が有る無しに関わらず留守電転送サービスの設定をしてないヤツがあまりにも多い。

仕事終わって携帯見たら同じ奴から着信5件。
留守録を聞いたら、至急電話をよこせ、との事。
何かあったのか?と思いすぐに電話かけるも圏外。しかも留守電転送すらしない。
時間を置いて何度架け直しても同じ。
しかたがないのでメールで連絡。
数時間後、本人から電話あり。
開口突然「何故電話ぐらいしなかったのか?」と抗議の嵐。
どうも、自分の携帯に着信履歴が無かったから無視されたと思っているらしい。
しかも俺が送ったメールすら見ていない様だ。
「何度も架け直したけど圏外で繋がらんかったぞ、繋がらねえんだから履歴が残らんのは当たり前だろ」と言い返すも、
「SBは圏外多いからしょうがないだろ。繋がらんかったら留守電ぐらい残せ」と返ってくる。
俺も流石に頭にきて、
「おまえが留守電転送設定してないからメッセージ残せなかったんだろ。圏外だらけの電話使ってる自覚有るなら転送設定ぐらいしろよ、馬鹿! それに俺の送ったメールはちゃんと見たのか?」
やっと相手も気づいたらしく、
「ごめん。そんなサービス知らんかった。携帯の留守録の設定してればいいと思ってた。今度やりかた教えて」


過去に似たような事が何度もあった。
マジ迷惑だわ。

そういう訳で、俺がiPhoneにしない理由はSoftbankだから。
圏外だらけでイライラしたくないし他人にも迷惑かけたくないから。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 13:34:43 ZylfWKGP
はい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 16:11:53 sg09gp93
iPhone買って幸せになりました。
このスレの人達ありがとう。
啓蒙活動頑張って続けてください(笑)URLリンク(beebee2see.appspot.com)


685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 16:13:25 LoleWF/0
バーコードカノジョてまだ盛り上がってんの?
もうずっとBB2Cの画像見れないんだが

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 16:42:36 tdZjFGgr
>>684
電話を架けてくれる相手がいない人にとっては無関係な話なので、私の戯言は参考程度に納めてくれると幸いです。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 16:52:48 M0UBFVPD
こんなスレがあるのか。ご苦労様です。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:19:49 IwvMFu8n
仕事してるからSoftBankのiPhoneは使えません。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 17:44:52 LoleWF/0
仕事用の携帯が自前だなんて、ブラック過ぎる(涙)
自営業さんなら分かりますけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 19:11:25 M0UBFVPD
URLリンク(www.youtube.com)

お前らiPhoneだとかAndroidだとかで、喧嘩ばっかしてないで、たまにはこういう動画もみろよ。
とくに一分六秒の右の人素敵すぎる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 21:53:07 IwvMFu8n
>>689
自営業です
25だけど一応法律関係なんでひどいときで80件近く電話くるのでSoftBankは選択肢にありません

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:04:55 Qu5utUHT
>>691
なら電池持ちするガラケーもあった方が良さそうだね。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:05:53 IwvMFu8n
>>692
一応スマホと二台持ちだけどいじってる暇ないのが本音

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:08:48 Z8P+un/q
>>682
それは、おまいが付き合う相手が悪いだけ。5回も着信のこさせるおまいさんも悪い。似たもの同士だわw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:22:37 pPQVO7Tw
レグザPhoneは一般受けしそう
ドコモとauで出るし、Androidは一段と伸びそう
個人的には東芝機に良いイメージは無いけどw
今は富士通子会社だけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 22:29:20 tdZjFGgr
>>694
仕事中はロッカーの中なんだよ。情報管理の厳しい会社だから。
そいつとの付き合い方には距離を置いている。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:22:25 2NuHbju2
アホンだけで済むやつって羨ましいなw
ネット利用だけとかならいいけどよw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/08 23:54:40 lXZJlPWE
ソフトバンク以外は無料じゃないから電話をよくする人には高くつくよね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 00:06:52 ZDql5Q+2
>>698
普通は、全て無料だろ。
月々トータル988円で無料通信5万とか、
上手に使ってる人いるよー

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 00:08:09 ZDql5Q+2
間違えた。
>>698
普通は、全て有料だろ。指定通話とかしない限り。
ソフトバンクでも、
月々トータル988円で無料通信5万とか、
上手に使ってる人いるよー

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 00:13:06 IId/hoJT
>>700
2台目ならそうなるだろうな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 00:16:01 RsDRw8Nr
他社は割引サービス併用でなら基本料がほぼ無料通話代になるから
まぁ、同じようには言いにくい面もある

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 02:11:06 uuvaFkcl
なるほどね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 08:37:41 bNVykzja
iPhoneだけだとソフトバンク以外は無料通話ないからダメかな。
世の中ソフトバンク以外の携帯ユーザーのほうが圧倒的に多い。
固定電話にかけることだってあるんだし通話料金がかえって高くつく場合もある。
全く電話しない人や2台持ちならそれでもいいが携帯電話として使う場合
iPhone1台で運用するなら料金的には不安な面もある。ソフトバンクだから電波も悪いし。
それならば無料通話や割引もある他社携帯のほうがいいし、どうせ通話しないならiPhoneでなくiPod touchやiPadで十分。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 10:32:12 RsDRw8Nr
ちょっと小さいiPadが出たら、2台持ち需要はiPhoneの比じゃなくなると思うんだがなあ
Galaxy tabとかDell streakが今んとこあるだけか・・・

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 10:38:49 0NLqSaz9
>>705
ジョブズが7インチクラスにけちをつけてるから、そのうち出るよw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 13:07:34 KruF1E7q
>>678
その通り

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 13:21:53 W7ULRZDH
もうね、これが現実www

イーモバイルにも負けてドキュモ最下位wwww

【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種発売前の買い控えが原因でって何度目よ?w
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんw

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←またまた新記録達成
EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←IS03の仕様にガッカリしてSBに移行した人の数w
docomo    -52,500 ←屈辱www


709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 13:23:12 W7ULRZDH
工作員が頑張れば頑張るほどTCAはこれw

もうね、これが現実www

イーモバイルにも負けてドキュモ最下位wwww

【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種発売前の買い控えが原因でって何度目よ?w
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんw

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←またまた新記録達成
EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←IS03の仕様にガッカリしてSBに移行した人の数w
docomo    -52,500 ←屈辱www


710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 14:35:05 +2Xv2p0v
またSoftBank社員か
ユーザーも社員もクソばかりだな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 15:26:24 oHC6TFnH
ソフトバンクの電波に不満はあるけど不便はあまり感じない
そんな人が多いからiPhone売れるんだろうね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 18:37:45 gyppMF++
>>711
はたしてそうかなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 18:48:39 IId/hoJT
新規やMNPに強いiPhoneじゃなかったっけ?
初めての禿にガッカリ多数で、ガラケーとの二台持ちが大半だそうじゃないか

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:03:21 IrTyM99h
工作員が頑張れば頑張るほどTCAはこれw

もうね、これが現実www

イーモバイルにも負けてドキュモ最下位wwww

【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種発売前の買い控えが原因でって何度目よ?w
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんw

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←またまた新記録達成
EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←IS03の仕様にガッカリしてSBに移行した人の数w
docomo    -52,500 ←屈辱www

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:04:46 IrTyM99h
いいから黙ってアップルストア行ってみな

まるで総合病院並の混雑率www

ドコモショップ店員余り過ぎwww


716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:07:55 IId/hoJT
禿ショップじゃないのかよw
林檎サマサマだね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:09:25 IrTyM99h
いいから黙ってアップルストア行ってみな

まるで総合病院並の混雑率www

入店して1秒も客を待たせない姿勢はいいね。すぐに対応する速さも凄すぎ

ドコモショップ店員余り過ぎwww入店して20~50分も待たせる。イライラすんわw



718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:15:41 Evrz+uNt
>>717
店員余ってんのに何故待たせるんだ?
確かに暇そうな店は多いが

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:19:30 j3Ehemcx
アップルストアは混雑してるから1秒も待たないけど
docomoショップは空いてるから30分待たされると…


えっ?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 19:42:44 IId/hoJT
所詮妄想だし

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:48:13 Evrz+uNt
Appleストアは一応時間予約出来るらしいね。
行ったこと無いけど。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:25:38 Tx9UpAAh
iPhoneしかりソフバンのガラケーが売れて、ユーザー数増えたらアンテナ局地も増えるの?

禿の人、電波改善しなかったらPhoneでも客イライラして離れそうなのわかってるの…?
バカなの?毛根死ぬの?龍馬の見すぎでツイート気持ち悪いよ?


723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:38:57 gLOQSdnP
SBは無限輻輳の一歩手前な気がする
特に東京都内

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:07:35 Ovo5GfV4
アンチのくせにわざわざ禿のツイート見てるのかよw
激しくキモいんすけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:53:19 RsDRw8Nr
【Twitter】禿へのリプライを晒すスレ★3
スレリンク(iPhone板)


こんなスレもある、アンチも信者も気持ち悪くて楽しいからねw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 06:59:38 zxSwJym+
久しぶりにアホンの宣教師きたな
相変わらずだw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 07:06:34 D6DlirtR
いいからiPhoneにしな。こんなかわいい娘も使ってんだぞ
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)


728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 07:21:16 zxSwJym+
SoftBankなんて使えるのは学生か電話機能重視しないやつだろw
他人のケータイまで気にするとはユーザーの質も悪いな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 07:47:45 AIaBh5ml
>>714
へぇ、芋場にしようかなぁ。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 07:51:54 AGVaZjAx
>>728
電話機能ってなに?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 09:08:42 9m69f8Ka
REGZA Phoneの宣伝にやって参りましたw

防水スマートフォン。まずこれだけで最強。
町中でも、雨の中でも、風呂でも、プールでも、砂嵐の中でも
メール、ウェブ、ワンセグ(録画も)、動画、音楽が楽しめる。
しかも、おサイフ、赤外線、留守電などなど実用性抜群。
T-01CならEVERNOTEが一年プレミア。
IS04ならSkypeで通話無料。

肝心なのがATOK。
ツイッターなどで見てるとiPhoneを使ってる馬鹿どもの誤字は非常に多い。
ATOKが出てもしょせんPad(笑)なiPhoneと、ネイティブ対応のIS04じゃ雲泥の差。
iPhoneで毎日のメール、つぶやきをストレスをためながら頑張るのか?
REGZA Phoneで毎日、スムーズなコミュニケーションを楽しむのか?

Androidの開発環境のオープン性の効用。
これからこんな事例はいくらでも出てくるだろうな。
iPhoneは死んだ。

つまりこうだ。
あらゆるシーンで幅広く使えるスマートフォンT-01CとIS04。
見栄えがいいだけで実用性が皆無のiPhone。
もともと馬鹿なミーハー向け端末だったが、一気に終わったな。
ソフトバンクバブルもこれで終わり。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 09:28:22 ZxmK8A9b
ソフトバンクだから

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 10:56:44 upxIiT9z
東芝は嫌だな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 13:34:08 CmUeUXtO
久しぶりに見に来たけど最近はランキングコピペはないのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:18:53 8I271RLP
iPhoneついに首位陥落―「GALAXY S」はケータイ銀河を制するか?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

今回のキャリア総合ランキングでは、18回連続で首位を獲得してきた「iPhone 4」がついに2位にランクダウン。
首位には、NTTドコモが10月28日に発売したAndroid端末「GALAXY S」が初登場でランクインした。

GALAXY Sは、Androidの最新バージョンである2.2を採用し、4.0インチのSUPER AMOLED(スーパー有機EL)ディスプレイや5Mピクセルカメラ、1GHz駆動のチップセットを搭載したSamsung電子製のスマートフォンだ。
発売前に「Xperia」を発売時を超える5万台以上の予約があったとのことで、しばらくは同端末がランキングの上位をにぎわしてくれそうだ。
ただ、在庫切れ等によって順位が大きく上下するようなこともあるかもしれない。

GALAXY Sの参戦により、今回のキャリア総合トップ10は、10モデル中5モデルがスマートフォンという結果になった。
KDDIは先般の新製品発表会で、4機種のAndroid端末を冬春商戦に投入することをアピールし、ソフトバンクもAndroid 2.2採用端末を6機種発表、さらに新製品発表会を控えるドコモも、電子書籍端末などを含めたスマートフォンを7機種発表すると事前にアナウンスしている。
こうしたスマートフォンと、同じく冬春商戦に投入されるフィーチャーフォンの順位がどのように変化していくのかに注目したい。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:20:23 f7V+Fqtf
全人類に警告!

預言

世界規模の食料危機と経済大恐慌が人間のてによって
ひきおこされる。
食料不足がおこり、人類は食料を配給制に
することでピンチをのりきる。

ヨーロッパ連合が巨大な軍事国家になり、アメリカの軍事力を
おいぬくだろう。
食料危機はフリーメーソンの陰謀によってひきおこされ、
人間はコンピューターで管理されるようになる。
フリーメーソを、警戒せよ!!!!
                     ミカエル



737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 15:38:44 0MQTrlS6
iPhoneやめときな、時期が悪いよ。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 16:45:32 E+lAxKsd
>>735
たった1週間でiPhoneに首位を奪われたチョンドロイドw


BCN携帯販売ランキング
URLリンク(bcnranking.jp)




739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 16:50:00 PuWgnF/0
>>738
弾切れで救われたアホン(w

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 16:54:42 E+lAxKsd
>>739
iPhoneも玉切れだったけど18週間連続で首位だったけどなw
そして今も首位
チョンドロイドは最初の入荷を多くしただけだろw

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 17:10:26 DfBayfAc
田舎者にとってSoftBankは電波が…
そこさえ改善されればすぐにiphone買う

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 17:21:13 Gwa/fHXx
yamada38

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 19:04:48 p38TEL4q
>>741 同意
全く仕事にならん

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 19:31:26 1qyRZxQg
iPhoneとauの2台持ちだけどiPhone使えない。

とにかくソフトバンクは圏外が多い。
長崎だけど市街地でも圏外。島はもっと使えないだろうなぁ。

ほとんど圏外だから書き込みもガラケーから。
今月、銀河かIS03に乗り換える。

ここまで使えないとは思わなかった!

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:11:52 a7+e/uOU
softbankは東京でも電波入らないところは全く入らない!
他社は余裕で入るのに。
そこにいた時間分、料金を返してほしい。
しかもソフトバンク対応まじむかつく。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:44:07 3IHqZAVy
>>745
どこだよ
入らないとこ

地下鉄とかいうなよ(笑)

東京住みだけど、そんなとこどこにもない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:47:08 upxIiT9z
iPhoneにしない理由がSoftBankなのはよ~くわかりました。

そればっかり。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:49:51 iNLaIqak
キャリアって大事だからね
必要なときに圏外とかってダメダメじゃん

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 20:58:59 o6g926XW
>>747
個人的にはFelicaと赤外線ついてないからiPhoneは無い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 21:50:54 gOu3+slP
独身 会社員 電車通勤のころなら喜んで使ってたかも。暇もあったし
妻子あり 自営業 車通勤の今は全く興味がない。こんなんで遊ぶ暇があれば子供とか他のことに時間使いたい。
でも同じような人でも夜遊び好きな人は持ってるね。このおもちゃ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:05:16 CchaNYZZ
>>748
圏外に遭遇することなんてたまにしかない
都市伝説だよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:08:46 zCVaxOiJ
儲でもたまにあるのに、都市伝説かい
あんたの都市伝説は、戦場カメラマンレベルなんだな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:10:53 o6g926XW
最近新幹線に乗ってるとiPhone使ってる人を良く見かけるけど
人里から少し離れるとWeb見るのを止めて一斉にゲーム始めるよね
あれも都市伝説かな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:15:29 upxIiT9z
人の持ち物を事細かに見てるのね。
気をつけなきゃ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:19:28 mH/k6nb/
>>678
これだろうね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:27:27 p38TEL4q
俺も含め電波さえ良ければ、ってユーザーは多いだろうね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:28:00 zxSwJym+
>>751
うそこけww

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 22:31:08 o6g926XW
>>754
ちょっと前までiPhoneにするかこのまま今の携帯続けるか悩んでたから
割とチェックしてた。でもお陰ですっぱりiPhoneを諦めることが出来たよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 23:07:40 +uNbM0a0
>>751
圏外の時だけ偶然画面見てなかっただけだよなw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:26:12 tgvBSQUO
>>758
諦めざるを得なかったのは残念だな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 03:42:59 nu2UB+gO
ドコモ儲って、ギャラクシーが発売された
途端、ソフトバンクを朝鮮キャリアって
罵倒しなくなったのなんで?

なんで?なんで?なんで?なんで?

教えてちょー!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 03:51:22 Z1GOO+Mk
ギャラクシーが埋もれればまた復活するよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 08:30:14 C7l/qHHP
録画してたリンカーン見たところなんだけど、
松ちゃんのケータイはiPhoneで浜ちゃんのケータイはガラケーだった。
番号のやりとりをするという場面で手打ちで番号を打っていた。赤外線ないもんね。
そして電話をかけて番号を知らせるという場面で「電波の入るところへ」と言われて
スタジオの外に出て行った。ガラケーの浜ちゃんはそのままスタジオで待機。
なんていうか、iPhoneとSoftbankの悪いところばかり見えた気がした。
圏外が都市伝説だなんて言ってるやつはこの場面をどう説明するんだろう。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 08:48:35 NZjnNU+D
上戸より堀北がタイプだから(´・ω・`)


地方の人ごめん(´・ω・`)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 12:01:22 XXg4zj3o

iPhoneまた始まった

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 12:18:28 jGH5Nc8f
>>765
おまえその画像いろんなスレで貼ってるみたいけど、無断転載で訴えられても知らんぞ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 14:34:45 6oDZPUsa
>>763
それ見て全く同じこと考えてた


768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 15:38:09 NnraDfec
>>761
ドコモユーザーだがギャラクシーに興味はない。
物理ボタンのない端末を携帯電話として使うのは無理だとiPod touch使ってわかった。

で、ソフトバンクだがiPhoneやギャラクシ関係なくソフトバンクは朝鮮キャリアだろ?
トップが在日だし在日割引を実際やってた。
んでそれを指摘したら「店が買ってにやったこと」で済ますわけだよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 15:55:28 qSFAJ2QD
iPhone38

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 16:15:59 v/pBMMIs
>>745 >>746
あいほん使いと遊びに行った渋谷の友達の家は圏外だった
神泉の辺りね

代々木公園で人大杉タイフェス行った時 あいほんは完全死亡した
俺のドコモは電話が死亡
AUは元気だった
色々感慨深かった

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 16:27:45 jGH5Nc8f
人の多いイベント会場ではソフバン回線すぐパンクするね。
街のど真ん中にある自衛隊の基地の航空ショー行ったときなんか、ソフバン持った連れ3人は全員圏外でイベント終了まで使用不能だった。
で、はぐれた時は〇〇の前に集合とか、小学生の遠足みたいな事やってたわ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 19:40:07 VgYUwBdn
昔のPHSかよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 19:44:37 ixHGQ3+I
緊急時に困りそううなキャリア

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 20:01:34 k604AHak
昨日アイフォンにしてきたよー
まあ確かに電波は悪い、タッチはぼろが出る。
でも楽しいからいいや。
ガラケーと二台持ち出来るなら問題ないけど
そこはアイポッドタッチでもいい訳だし
人のライフスタイル次第だね。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 08:54:35 F81VS+62
11月の電波改善宣言進捗状況。
11月9日現在で基地局合計73,495局になりました。
12万局まで46,505局。頑張ります。
URLリンク(twitter.com)

お待ちしています。RT @KENNYSUCKS_1980 12万局になったら
docomoからsoft bankに乗り換えます!男の約束です!
RT @masason: 11月進捗状況。12万局まで46,505局。
URLリンク(twitter.com)

勿論、局数だけではないですよね。何としても頑張りぬきます。
RT @mascchi なんか局数でごまかしてる感がする…。
RT @masason 11月の電波改善宣言進捗状況。 12万局まで46,505局。
URLリンク(twitter.com)


776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 09:01:25 gMFkjexB
フェムトセルを基地局に数えるなよww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 13:03:31 N6oRbzOg
数えなければ増えないでしょ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 13:13:24 froCGyqB
>>775
直接的に、「出力10mW局ばかりじゃ困ります」とツイートしても無視されるんだろうなぁ。

>RT @mascchi なんか局数でごまかしてる感がする…。

って、結局そういうことを言いたいんだろう。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 15:54:52 jzjkzo5S
ドコモの「spモードメール」、無線LANでも送受信が可能に―2011年1月以降

spモードでは、iモードのメールドレス「@docomo.ne.jp」を使ってメールをやり取りできるが、
現在のところ3G網でのみ送受信が可能で、無線LAN経由では送受信できない。
したがってspモードメールを利用する場合、無線LANはいったんオフにする必要がある。

ドコモはspモードメールアプリの仕様を改善し、2011年1月下旬から2月上旬にかけて、
無線LAN経由でもspモードメールを送受信できるようにする。
ユーザーはアプリをバージョンアップすることで、家庭用のWi-FiルーターやモバイルWi-Fiルーター、
公衆無線LANなどの環境でspモードメールが利用可能になる。

ただしバージョンアップの対応機種は
Xperia、GALAXY S、GALAXY Tab、REGZA Phone T-01C、Optimus chat L-04CなどのAndroid端末のみ


URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

もうアホンいらねーだろ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 15:59:36 p5xBIyDM
>>779
そんなことも出来なかったのか?www

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 18:06:09 4vozWyFJ
>>779
無線LAN使ってても3G回線繋がってるだろ?
なんで態々切らないといけないの??

782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 20:18:00 B+X/7PbI
>>781
同時に使えないんじゃないの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 23:27:24 q2pijOHF
無線LANで使えるなら3G繋ぐ意味あるのか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 23:54:40 4vozWyFJ
今までの話だろ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 00:12:24 2T/Hflj4
アホンも無線LANでもメールできれば維持費安いし
電波もよくなれば完璧なんだけどな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 00:41:55 Qab5dx3s
一応iPhoneユーザーには無線LAN対応の***@i.softbank.jpのアドレスがSBから別途与えられてるんだけど
従来のアドレスだけでそのまま使う人のがまだ多い。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 07:56:43 Qw031d76
>>783
逆に3G繋がってるのに無線LAN繋ぐ意味あんの?
って聞きたいがね。
あ、iPhoneは20MB制限あったんだっけ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 08:22:06 hj+B9/Jd
>>787
なにそれ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 08:29:02 bQQXqt7s
iPhoneはWi-Fi繋がっててもMMSの送受信できるからな
いちいちWi-Fi切らないとメールの送受信できないspモードのクソ仕様とは雲泥の差


790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 09:36:10 VIxPvZCK
Iphone自体も電波悪いの?
ソフトバンクが電波最悪なのは、会社の携帯で使ってるからわかるんだけど
更に悪くなるとしたら使いたくはないなァ。


791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 09:50:32 DL1keo4W
>>787
実測で、3Gだと2Mbps、Wifi(g)で15Mbps位だよね。ワケわからん。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 12:39:04 3b5uLslp
>>791
実測だと3Gで200kだよ。
いくつか店頭で試したが同じだった。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 15:11:20 DL1keo4W
>>792
あぁ東京だとハイスピエリアは2M出るんだよ。家とか駅とか会社は2M出た。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 21:39:59 2T/Hflj4
>>789
SPモードはクソだがキャリアがクソなSoftBankの電波よりはマシじゃねw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 21:48:57 f4AyZcV2
>>794
SPモードに拘る必用もないしな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 22:38:08 jnJe91y0
>>791
アプリのダウンロードが3Gだと20MB未満制限だろって意味でしょ

だからなんだ?って話だよな
回線の話ならともかくなんでアプリのDL制限なのかw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:06:10 HtAXdg2X
>>787 の人気に嫉妬w
ただの知ったか大将だな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 14:49:35 HjNuziSy
auスマートフォン『IS03(SHARP)』に関する調査~「IS03」の魅力は?~(ORIMO調べ)
URLリンク(www.value-press.com)

■今後スマートフォンに期待することは「テレビの視聴」、「ケータイサイトの閲覧」
全回答者に今後スマートフォンに期待することを自由回答形式で聞いたところ、「テレビの視聴」、「ケータイサイトの閲覧」という意見が多く、スマートフォンであらゆるメディアを網羅したい意向がうかがえる。
また、iPhoneユーザーの中には「Flash対応にしてほしい」、「SIMフリー化」といった意見も多く、iPhoneユーザーならではの悩みや回答が多くみられた。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 18:36:29 f5THnVfz
>>798
早い話がガラスマが欲しいってことだろ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 20:24:14 R0/cUgBq
iphoneは68時代のmacの軌跡をなぞるようにフェードアウトが自然の流れだろ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:41:58 zaKIeLSr
SIMフリー化で8万とかの端末代払う気も無いのに良く言うよなって感じだけどな
で、ドコモSIMだと月1万だし、日本通信だとスピードイマイチなのも知らないんだろう
まぁ、禿回線に辟易してるのは間違い無いんだろうけどね
Android発展の為には、禿に林檎は縛られ続けて欲しいす

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:02:30 8IOp+FkO
>>799
こういうニーズにガラスマが答えてるって事だろ。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:16:12 0r8ibSND
富士山登山して思ったのが、iphone持ちが結構多くて驚いた。
十合目でドコモとAUは普通に通話できるのにSBは圏外でオロオロwww
ついにはドコモ使いに携帯借りてる人もいた。
高性能でも電波なければ無駄な荷物www
痛すぎる...

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:17:09 qtaDNem3
>>799,802
こういう連中はどうせアプリも入れずに吊るしのまま使う連中が大多数なんだから
いきがってスマホなんか買わずにガラケー買ってりゃいいのにな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:26:26 p9zW8saE
SoftBankユーザーはみんなiPhoneの勢いだな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:40:22 71XOBMD3
自分の携帯ドコモ
会社に持たされてるのがソフトバンク

2つ比べると電波の入り具合が最悪。ソフトバンクの電波はPHS並だよ。

まあ仕事の電話はメンドいから電波が悪い方が良いんだけどね。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:56:30 +1g9/Ody
>>805
SBの糞電波はユーザーも認める事実。
それをもってしてもiPhoneは持ちたくなる画期的で魅力的な端末だったってことだろ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 23:17:15 +fY7/a20
>>803
何でも願いが叶うアプリがあるはずなのにw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 01:20:49 B2cNtD8m
10年ぐらい前じゃ携帯は山では使えないのが当たり前だったけど、インフラが整った今じゃそんな常識完全に吹き飛んだよね。

でも、その常識を今でも引きずっているのがSoftbank。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 02:56:04 i4s5dr7a
>>807
タッチで十分

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 04:44:44 iG4MTdMP
>>803
40~50代のおっさんに人気だからな、iphone

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:07:21 Ptb1gYyo
■プリペイド契約■ 2010年10月末

                加入数  合計    先月
一位 ソフトバンク     20,100  776,300.  756,200
二位 au.           -4,300  328,400.  332,700
三位 EMOBILE       4,900   74,300.   69,400

ビリ NTTドコモ.       -1,600   29,500.   31,100
                       ↑風前の灯www

ドキュモプリペイド停止まであと29.500人www

電波が悪いならなんでソフトバンクだけ増加?ん?あ?wwww

ドコモは「新規契約打ち切り」

電波入るならauじゃないの?wwww

ちゃんと現実見ようなwww


813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:15:07 Ptb1gYyo
これが現実なw 工作員頑張れよw

お前らが頑張れば頑張るほどMNPがソフトバンクに増えるんだからさw

イーモバイルにも負けてドキュモ最下位www

【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種の買い控えが原因で、って何度目よ?www
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんwwwざまぁwww

【MNP増減数】
SoftBank    88,000 ←新記録達成 TCAのMNP歴代一位樹立
EMOBILE     -900
KDDI      -34,800 ←平均4万人がSBへ移行中のダメキャリアw
docomo    -52,500 ←屈辱www連続して増加中www


814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:16:40 Ptb1gYyo
これが現実なwww

●MNP推移
6月
NTTドコモ -1万7900
KDDI ー2万2100
ソフトバンクモバイル 4万600
イー・モバイル -600

7月
NTTドコモ -2万9500
KDDI -4万2700
ソフトバンクモバイル 7万2900
イー・モバイル -800

8月
NTTドコモ -4万100
KDDI -3万6200
ソフトバンクモバイル 7万7000
イー・モバイル -800

9月
NTTドコモ -4万3400
KDDI -3万2000
ソフトバンクモバイル 7万6100
イー・モバイル -800

10月
NTTドコモ -5万2500
KDDI -3万4800
ソフトバンクモバイル 8万8000
イー・モバイル -900

■まとめ
S 4万600→7万2900→7万7000→7万6100→8万8000 もう人増え杉ですwww

D -1万7900→-2万9500→-4万100→-4万3400→-5万2500 増加中w
a. ー2万2100→-4万2700→-3万6200→-3万2000→-3万4800 平均4万人が移行w
E -600→-800→-800→-800→-900 帯域制限止めない限り増加する

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:18:35 Ptb1gYyo
【TCA準拠暫定版】2010年10月度純増数

S 324,200 ←ま、当然だなw

E 60,800  ←珍しいwwww
K 58,400  ←新機種の買い控えが原因で、って何度目よ?www
d 57,700  ←ドコモ離れ加速してんじゃんwwwざまぁwww

E、K、dを足してもソフトバンクの純増に2倍以上の差で追いつかないwww

ソフトバンクつえぇええええぇぇえええぇぇえええええぇぇぇぇぇえええええw


816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:36:43 wBYhCF0V
この定期的に宣伝いれる奴ってSoftBankの工作員なの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 07:56:48 Ptb1gYyo
■ TCA ■

    SoftBank  docomo   au     結果
01月 185,000   108,200.   52,900  S、d、a
02月 145,800   148,300   121,400  d、S、a
03月 -121,400※1. 389,600   305,200  d、a、S ※1 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100  S、d、a
05月 251,100   113,200.   54,700  S、d、a
06月 229,500   164,600.   61,300  S、d、a
07月 279,500   145,100.   51,800  S、d、a
08月 288,900   125,500.   56,600  S、d、a
09月 332,600   109,400.   91,400  S、d、a
10月 324,200.    57,700.   58,400  S、E、a ※E-mobile2位


11月下旬にWillcom再建案施行。ソフトバンクと合併した場合

S 23,798,400 + W 3,735,800 = 27,434,200に合算

au 32,349,600 - SB 27,434,200 = 4,915,400回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り4,915,400回線差。もう笑っていられないauWww


818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 08:27:48 30Cb5E6/
ほっほっほ 朝から大変ですなぁ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 08:37:36 LNfkTam6
Androidってセキュリティソフト入れないと危ないのか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:01:13 6Alf0E9o
>>819
今のところは窓ほど厄介なのは出てないが?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:16:23 jLXn95pC
最下位って伸びがあるからいいよな
上にいると伸び悩むのが悩みになる
競争社会ではね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:18:12 8krSznfB
>>819
ノートンもあるし
PCに繋げてバスターで削除

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:18:43 s+IVXXYR
でもAndroidスマートフォンが普及していくと、
当然、犯罪者のターゲットにはなっていくだろうね

普及税みたいなもんだと思って諦めるしかない
PCよりプライベートな用途で使うもんだし。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:20:49 8krSznfB
>>823
そんな情弱どうでもいい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 09:22:35 ZsKcLPQH
>>823
そうなると最初からバンドルされるようになるから大丈夫

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 10:01:03 B2cNtD8m
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

>ソフトバンクモバイルには外資系から多額の借金があるので、実績を作る必要がありますが、格安基本使用料では利益が出ない
>のと、悪評高い電波状況を改善すべく基地局増設でより資金が必要なので、機器代金(電話機など)や修理代金で利益を得るし
>かないのです。
>ましてや社員教育やソフトバンクショップなどの販売員にお客様第一主義の研修する余裕など全くありません。

こんな経営状態でiPhoneゼロ円で売ってて大丈夫なのか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 12:16:10 LNfkTam6
>>825
そんなもん入れられたら更にモッサリ端末になっちまうよ。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 12:17:04 jVLyJlDg
>>826
心配すんな。会社名変わる事には慣れているw

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 12:38:50 MSOiK9Ww
>>818
今日張っとかないと後がないからな


830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 12:55:41 B2cNtD8m
>>828
おいおい、こんなんで多額の負債抱えて会社更生法適用されたら、投入されるのは俺達の税金なんだぜ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:19:20 i4s5dr7a
>>816
バカなだけよ
目合わせちゃダメだよ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:28:53 mJOlcS8w
SBユーザーが増えてる理由?
ガラケーの通話とメールが無料だから。
iphone持ちは無料ないからSBにとって美味しい客。
一般携帯使いからは取らず、多数のアホなiphoneマンセーから通信料をしっかり取る。
これがSBのビジネスモデル。
更にiphoneの修理は傷1つでも付いていたら本体交換、はい3万ね。
SBは一切ノータッチ、知らない、契約書サインしたの一点張り。
つまり、iphone無ければ即倒産www
iphone傾いた時の為の保険にandroidもやってます、と言ってる。
そして、詐欺に使われるプリカ携帯を率先して売ってる。
規制も無視。
iphoneを買わないんじゃなく、SBだから買わない。
これ重要!
ロックフリーのiphoneが高値で売れる理由はそこ。
docomoとAUで出していればこんな事にはならなかった。
もう一度言う、iphoneはお勧め出来るが、SBが最悪なので買わない。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 13:29:33 ZsKcLPQH
>>830
それよりみずほがヤバいだろ
sbmと一緒にやられたら税金どころの話じゃ無いし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 14:15:33 LNfkTam6
>>832
>ガラケーの通話とメールが無料だから。
>iphone持ちは無料ないからSBにとって美味しい客。

どういうこと?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:22:57 gRlwgyme
>>832
は?
iPhoneも通話とメールはガラケーと同じ
ホワイトプランで無料ですが、何か?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:07:13 8krSznfB
>>835
圏内ならねw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:15:45 mJOlcS8w
理解できなきゃいいよ。
精精SBに貢げばいい。
俺は本気で契約しに行ったが、契約内容がアホらしくて直前でやめた。


838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:21:38 jVLyJlDg
>>837
理解出来ないんだけどw
インチキプランにでも誘導されたのか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:23:50 JDNDFwy8
ゴミ(オプション)山盛りだったんじゃね?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 16:28:25 mJOlcS8w
Part15まであるのに未だに理解してないのか・・・・・
SIMフリーが高額で取引されている理由でも考えてろ。
アンテナの無いHDTVみたいなの使って不満出ないのか?
せめて大型スーパー内くらいは電話させてよwww
それとも地方を知らない都市部のバカばっかなのか?


841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:55:45 V+Im9xoz
実際ソフバン使ってる友達が近所に居ない場合自分の行動範囲内に
電波あるかどうかどうやって調べるの?ピンポイント検索だけが頼り?

電波少ないってみんなぼやいてるけどテスト機借りられたりしないんかね。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:20:06 wvwmApy1
地方の駅周辺に住んでるんだが、マジで電波が糞過ぎる。
これだったら日本通信のU300の方が速く感じるんじゃないかという気すらする。
高い金払ってsimフリーゲットする人の気持ちが分かったよ…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:32:10 mJOlcS8w
>>841
docomo AU はテスト携帯借りれる。
SBは知らん。


844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:42:46 cwOO2nQ/
テスト機かしてもらえるよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 18:53:32 lfmbZDnh
それで圏外だったから速攻で突っ返してきたよ。
早く逃げないと営業トークで法的に危ないアンテナとか売り付けてくる
アンテナウリニダーが襲ってくるからね、目をあわせちゃダメだよ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:06:57 jVLyJlDg
>>840
15スレも見てんのお前位じゃないのか?w
悪いが地方の事など知らん。

>ガラケーの通話とメールが無料だから。
>iphone持ちは無料ないからSBにとって美味しい客。
で、これはどういうこと?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:08:32 LNfkTam6
>>842
高い金払ってでもiPhone欲しい奴が居るってことか。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 19:30:37 8ugAHpPF
ソフバンのiphoneってB-mobile使えるのか?
使えるなら欲しいなぁ。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:22:34 pD4ggC9H
早大の斎藤佑樹「カラオケはEXILE、コブクロ、ゆず、ミスチルあたりを」携帯はiPhone
スレリンク(news板)

決戦の朝、iPhoneで両親へ感謝のメール
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:00:33 NEYZ6/Mt
なんか数字ばっかし見てて実態知らない人多そうだから書くが…
SBとauとドコモは元が違うからかなりの差があるぞ。

SBはほかの2つと比べると通信業という意味ではかなり新参。
auの元のKDDIは元が国営に近い存在。
ドコモは元は完全に国営。
後者2つの利点としては基本的にどこでもつながるということ。
ドコモは日本全国カバーしているといっても過言ではない。
auは回線が少し弱めなので制限がすこし厳しめ。
SBは回線弱いし、日本全国カバーしてるかというと微妙。

って感じかしら。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 22:29:36 iMmt8flJ
禿儲けるの中にはKDDIが米国との光ケーブル引いたら、auが無駄金とか言ったりしてたからな
KDDIの母体だったKDDがどんな企業かも知らないとかだ
800は天下り企業かとか言ってしまうのも、全開の再編の経緯を知らないのか無視してるのか…
元々入り組んで使いにくかったauとドコモの周波数帯の整理が目的であって、他社割当の予定など最初からなかったのだ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 23:10:32 wBYhCF0V
決戦の朝iPhoneでメール
繋がらない…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 23:40:17 ps+RIRIT

2010年10月の携帯電話ランキング、iPhone 4の好調続く、メーカー別でもアップルが1位に
URLリンク(www.asahi.com)


iPhoneが加速してる
日本で売れてる携帯の5台に1台がiPhone
偽iPhoneケータイのAndroidが発表されて逆に本物が注目された

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 00:11:07 dGdLU6Ab
スマートフォン=iPhoneとかどんだけ情弱だよw
iPhoneはスマートフォンじゃなく多機能音楽プレイヤー
だから板ごと隔離されてるんだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:14:09 irA6steS
>>848
SIMフリーiPhoneでなければ無理。
b mobileが使えるのはSIMフリー端末か同じドコモ網使ってるドコモのスマホだけ
速度は期待できないが動画とか見ないならネット閲覧用途してはありかもしれない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 01:59:43 bb8s+VmK
通話目的ではソフトバンクはあり得ないけどなw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 02:34:52 pcyFLTkk
>>837
昔話ですまんが、4発売前に禿が糞プラン押し売り規制宣言してたんだけど...
情弱?ww


858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 02:48:07 H+zspYIG
>悪いが地方の事など知らん。
>悪いが地方の事など知らん。
>悪いが地方の事など知らん。
>悪いが地方の事など知らん。
>悪いが地方の事など知らん。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:05:33 9ZV7VXCB
都内でも禿電波は十分酷いけどな
地下一階の店ですら圏外とか
地下にも店が多い都内では致命的だろ・・・
そして地方はどんだけ可哀そうな状況なのか逆に気になってくる

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:18:19 Fg142ijd
ビルの中も圏外多い。
むしろ(田舎過ぎない)地方の方が遮蔽物が少なくて電波状況良さそうだけど。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 04:32:55 HROTOXF2
電波うんぬんは、800Mhzよこしてから言え。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 05:27:45 /+NY8T+n
iPhone自体は魅惑的。
高い金払ってでもSIMフリーiPhone欲しい。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 08:30:21 c/kEPEuP
>>851
もうけるで出さないで辞書登録しなよw
まぁ電波に我慢ならずにwimaxに逃げる人は多いね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 08:31:43 c/kEPEuP
>>855
jbしてロック解除はできるらしいな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 08:36:10 c/kEPEuP
>>861
んなこと言ってる限り無いよ
今の現状でできることやってるなら別だが

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 09:30:47 Pi2ndBaA
アップル、「忘れられない一日」を予告 - 17日深夜にiTunesの"特別な発表"
URLリンク(if.journal.mycom.co.jp)

米Appleは15日(現地時間)、iTunesに関する"特別な発表"を予告するメッセージを
公式サイトに掲載した。
米国のサイトのメッセージは「Tomorrow is just another day. That you'll never forget.」
日本のサイトでは「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります」となっている
発表の時間は、米東海岸時間の16日午前10時 (日本時間17日深夜0時)

iTunesに関する発表であること以外の情報はなく、サブスクリプション形式の
サービスやクラウドベースのサービス、Facebookとの提携、ビートルズ作品の発売など
様々な予想が飛び交っている。
発表時間は米カリフォルニア、米ニューヨーク、英ロンドン、
東京のローカル時間で記されており、グローバル規模の発表になる模様だ。
日本国内での映画配信開始というビッグニュースを発表したばかりのAppleだが、
2010年のワンモアサプライズがありそうだ。

明日、いつもと同じ日が忘れられない日になります
URLリンク(www.apple.com)

アップル新機種発表か?凄いことにwww

今夜零時iPhone板に彗星登場!新機種iPhone5か?またはiPad新型か?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 09:33:37 9ZV7VXCB
iTunesに関する発表なのにiPhone5とかiPadとか来ないんじゃねーの

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 10:14:36 QCT4Tdw1
>>853
嘘言われるとバカじゃねーのと言ってあげることにしてます。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:59:40 XBGvgP+2

ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!



870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:08:41 /BB9QZfg
●ソフトバンク MNP推移 2010年度

01月 6万3200
02月 1万5500
03月 2万2400
04月 3万6200
05月 4万9700
06月 4万600
07月 7万2900 ←MNP歴代 4 位記録保持
08月 7万7000 ←MNP歴代 2 位記録保持
09月 7万6100 ←MNP歴代 3 位記録保持
10月 8万8000 ←MNP歴代 1 位記録保持

MNPは4年連続独り勝ち状態。4年前から計算すると、215万人が
ソフトバンクへ移行した。この数字は長野県の総人口と同じ数字

●ドキュモ MNP負け犬推移

01月 -4万3900
02月 -2万800
03月 -3万1800
04月 -2万3200
05月 -2万4900
06月 -1万7900
07月 -2万9500
08月 -4万100
09月 -4万3400
10月 -5万2500
初のマイナス5万人突破。マイナス記録としてボーダフォンの最低記録をあっさり抜き、
ドキュモがMNP過去最高数字を叩き出したwww
1~10月までに275,500人がドコモからソフトバンクへ移行した

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:17:07 5GpKZJyA
マルチうぜえ 消えろカス

872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:54:06 cQGQF+0o
>>870
auはどうなん?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:36:32 J33eF78k
SB回線は昔のシティーフォンと同じ帯域。
壁にはビックリするくらい弱い。
SBが増えているのはiphone4もあるが、通話とメールが無料なのがデカイ。
それに、ショップに行けば解るが、他のガラケーよりiphoneの方がよっぽど安い。
だから勧められるままiphoneを買ってしまう。
機器代そのまま基本使用料から引いてくれるんだから、実質タダ。
そりゃ売れるわなwww


874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:24:27 H+zspYIG
買ってから後悔する事案もある?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 18:59:06 cQGQF+0o
>>873
俺の行きつけのSBはiPhoneとガラケーの違いを予め説明してたけどな。
PC必須な事もしかり、大きな傷は保証時に困る事も念を押された。(ケース推奨)

>>874
おサイフとかワンセグとか重宝してた人は不便に感じるかもね。
そういう人にはガラスマが充実してきたからそちらを勧める。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 19:00:33 Qwl70HtY
>>872
●あう MNP負け犬推移

01月 -1万8900
02月 5500
03月 1万0000
04月 -1万1700
05月 -2万4400
06月 ー2万2100
07月 -4万2700
08月 -3万6200
09月 -3万2000
10月 -3万4800

本契約者数はご存知悲惨な数字・・・かわいそうだから割愛する


877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 20:12:04 v2FJj2IQ
通話とメール無料とか禿間だけじゃん
iPhone持ちだってガラケー持ってる奴が8割とかだ
実際は2割も居ないぞw
だいたい無料通話が受けるなら禿ガラケーがもっと売れるはずなんだけどね
禿儲は孫サママンセーだから現実無視
しかし、孫サマが電波悪いのを認めてることは認めない
過去の儲発言が嘘だらけだったのを認める事になるからだろう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 20:51:40 /+NY8T+n
SBユーザーでも電波悪いのくらい周知の事実だろ。
docomoと併用でSB新規契約した人周りに数人居るぞ。SBどうしの通話専用に。
個人的にはありがたい。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 21:26:36 SwGQ4foe
ほかキャリアとの2台持ち推奨携帯なんていらない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:16:18 BdGMiN8Y
>>878
ちゃんと現実見ようなwww

■プリペイド契約■ 2010年10月末

                加入数  合計    先月
一位 ソフトバンク     20,100  776,300.  756,200
二位 au.           -4,300  328,400.  332,700
三位 EMOBILE       4,900   74,300.   69,400

ビリ NTTドコモ.       -1,600   29,500.   31,100
                       ↑風前の灯www

ドキュモプリペイド停止まであと29.500人www

電波が悪いならなんでソフトバンクだけ増加?ん?あ?wwww

ドコモは「新規契約打ち切り」

電波入るならauじゃないの?wwww



881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:17:20 dGdLU6Ab
現実最下位キャリアはいらねーなw

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 23:36:38 v2FJj2IQ
プリペイドって自慢にならんだろ
以前は購入者の確認がイマイチで犯罪者御用達で、今は貧乏人御用達
禿プリペイドは300円でメールし放題だったり、1回のチャージで1年着信できたりと使い勝手は一番
エリア等はポストペイド契約を出来ない人間に関係無いし

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 03:04:20 1rKn3oYd
ダダほど高いものはない

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 04:55:36 JAnD15z6
>>876
せっかくの回線も無駄にしてるな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 09:46:50 dWdfNZY0
やっぱりiphoneにしないのはキャリアが一番の原因だと思うな。
ショップで他の実機と比較しながら触るとやっぱりウェブブラウザはスムーズで、音楽や動画も扱いやすい。
現時点では一番ストレスの無い端末。
でも、電波が弱いSBに故障時の修理代が高いのが問題かな。
だからSBの販売員も丁寧に扱うように、と注意してくれる。
クレームが凄いんだろうなぁ。
iphoneは欲しいがSBだから買いたくないってのが現実かと。
俺もdocomo AU で出てたら欲しいし。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 12:39:28 XeVKfFt/
>>885
来年auから出るだろJK。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 14:02:32 wen7ncSE
DoCoMo2.0 → ドコモにいてんぜろ → ドコモに移転ゼロwwwwwwww

 ドコモに移転ゼロw

 ドコモに移転ゼロw

 ドコモに移転ゼロw

D -1万7900→-2万9500→-4万100→-4万3400→-5万2500  ドコモに移転ゼロw

 ドコモに移転ゼロw

 ドコモに移転ゼロw

 ドコモに移転ゼロw


888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 15:02:31 jVpFvb2W
>>886
嘘はいかんよ


889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 15:49:59 sUEnjvbq
ドコモからソフトバンクにMNPする人が増えたからってiPhoneにする理由にならない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 16:07:06 JAnD15z6
>>889
iPhoneの話とキャリアの話は別問題だからな。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 17:44:05 pHzcWF4W
前スレより

>>803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:16:12 ID:0r8ibSND
>>富士山登山して思ったのが、iphone持ちが結構多くて驚いた。
>>十合目でドコモとAUは普通に通話できるのにSBは圏外でオロオロwww
>>ついにはドコモ使いに携帯借りてる人もいた。
>>高性能でも電波なければ無駄な荷物www
>>痛すぎる...

>>809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:20:49 ID:B2cNtD8m [1/3]
>>10年ぐらい前じゃ携帯は山では使えないのが当たり前だったけど、インフラが整った今じゃそんな常識完全に吹き飛んだよね。
>>
>>でも、その常識を今でも引きずっているのがSoftbank。
>>

最近行った富士山の場合
情報が古いんじゃないかと思う、あとルートによって若干の差が出てるのかも
先日俺が登って来たルートでは登山口~山頂まで電波が途切れる事はなかったよ
ただ頂上付近の速度は芳しくないのでWebサイトを快適に見るには若干時間が掛かる
一部の山小屋の中では電波が途切れる事が多くなる(例えば万年雪山荘とか)
でも外に出れば普通に繋がるよ

最近行った南アルプス「木曽駒ケ岳」「宝剣岳」
こっちも登山中、概ね良好、開けた見通しの良い場所なら普通に繋がっってた
っていうか険しいルートでは携帯なんて見てる余裕は無かったりするw
いずれにしても情報は古い感じがする
木曽駒ケ岳四合目あたりからは比較的新しいアンテナっぽいのも視認できたり。

これは今年の夏~秋の話なんだけど、、、
ここ数年登っていても不自由は無かったから特に気にしてもいなかった…。
まぁ富士山クラスの登山だと携帯電話より高度計とかGPSの方ばかり見てたりするし。
登山してる人なら分かると思うけど、iPhoneは電波を気にするよりもむしろ
電池の持ちの方が危ういので気を使う。常時使いたいなら予備電池は必須。
まぁこのあたりはスマホ全般に言える事なんでiPhoneに限った話じゃないけどさ。

SBとか擁護するわけじゃないけど、登山する人には正確な情報を知って欲しいかなぁと。
ルート決定後、ルートの要所に照らし合わせてポイントの圏内外情報を個人のブログや
情報サイトから拾い上げて計画書を作ればより分かりやすいかと…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch