【Android】Samsung GALAXY Tab Part2【タブレット】at SMARTPHONE
【Android】Samsung GALAXY Tab Part2【タブレット】 - 暇つぶし2ch934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 12:15:02 UGI6gWqN
32GはCLASS2しかないんだっけ?2がどんなもんか解らないけど

16までは安いけど、32はまだ高いしなぁ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 12:24:25 8xaZ7/C8
今日は結局なんか発表あるの?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:01:21 per8VB/k
>>935
iPadの第2世代の情報が漏れてたな
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:07:13 PohgEk8z
>>936
Tabは第2世代iPadに負けるだろうけど、すぐに次期チップセット積んだTabの後継機で抜き去るんだろうな。

やっぱ半導体自前で作れるメーカーは強いわ。
Tegraやスナドラ頼りじゃappleには並べん。
早くこの仕組みを国内メーカーも理解すべき。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:11:05 koc0bATl
発売日の正式発表まだ?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:12:05 nRUNi7XU
ヨドバシにホットモック置いてあるの?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:29:57 W++5dVUf
ipadの不満点はflashと重さだからそこを改善できるなら第二世代もいいんだが・・・前者はappleの体質的問題故期待できん
現状このtabが選択肢としては一番だな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:32:07 oZWavvXZ
中華のtegraタブは?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 13:58:31 61B7E3rt
>>938
DSに連絡してみた。
今日の午後3時に正式に記者発表とのこと。
但し、価格等は発売日の直前になるとのこと・・・

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:02:38 D43R0ZHr
>>934
KingstoneのClass4の売ってるよ。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:08:59 dfr5Dv41
>>942
記者発表するほどのことか?w

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:17:46 UGI6gWqN
ipadは実質Tabの約倍の重さなんだっけ。まぁ、大きさも倍とかだから相応だけど
Flush対応してないってことはipadじゃWebの殆どの動画見れないの?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:23:49 61B7E3rt
>>944
そう思った・・しかも品物自体(予約数分)はDSに既に届いているとまで言われた。
記者発表=ドコモのHPで掲載ということらしい。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:41:13 IisjGJk1
公式ページの情報の無さは酷いもんなぁ。
仕様は兎も角オプション品がどうなるかは気になる

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:41:32 UGI6gWqN
>>943
マジですか。Tab機種変で5万までなら買うの決めてるし、32Gの買っとこかなー
本体の16Gだけじゃすぐパンパンなるだろうし

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:49:21 iPIVCxoL
デザインはipadが好きなんだが、ソフト的な便利さでtabにする予定だ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:57:22 w4v4cr9V
今ドコモで音声契約してる人で二台持ちを考えてる人は
機種変更で購入&L-05を0円+3万円キャッシュバック
で購入して、そのSIM(データ定額プラン)をTabで使えば
お得だな。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:01:41 d7bpbMm9
iPadの後継機が出ても7インチで出さないなら話にならない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:02:27 3uRP/+EX
きました

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

11月26日発売

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:04:38 Ij+oukMm
本当にHPが3時に書き換えられた、11月26日だと


954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:04:49 d7bpbMm9
ほい
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:05:56 AfzSuyqr
とりあえず26日確定だな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:12:48 N3oo4ZHV
おれ初日3台入荷の一番目予約だから26日ダナwktk

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:21:29 AfzSuyqr
16番目・・・むりか・・・年内大丈夫か?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:22:11 f0RxFRLO
スマホ板のスレ一覧を見れば、必ずXperia関連のスレが2つは目に付くでしょう…
今も尚Xperiaスレは増え続けています。このままでは他機種のスレを落としかねない勢いです。

今、この板はXperiaによって正常運用が出来ない状態になっています。
Xperiaスレをスマートフォン板から追い出すしか、もはや方法はないのです。

XperiaスレをLRで規制しろ
スレリンク(smartphone板)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:30:15 KZWINMuZ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

どの公式HPでもインカメラの去勢のこと書いてないんだけど・・・
去勢をやめたってことはないだろうから、去勢隠しでユーザー騙している悪徳ドコモ
サイテー

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:32:33 6iwYeaaV
予約はしてあったが、店でホットモック触ったら予想より重く厚く、画面もただギャラクシーSを引き伸ばしたようで微妙に感じた。このまま買い進めようか迷う

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:34:31 g6uCLpqr
おい
part3スレの>>1000

おい

ふざけないでくださいおねがいします

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:37:41 vLzLAXsg
インカメラ付いてる=TV電話ってちょっと短絡的ジャマイカ


963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:38:35 9D/0Aw49
docomo GALAXY Tab Part4
スレリンク(smartphone板)

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:41:28 lWgmY+Sx
simフリー版ってアドホック接続できるんだっけ?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:43:00 RvKScIx9
>>961
気違いは心の中で虐殺しましょうw


966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 15:45:31 3uRP/+EX
・Galaxyシールド
DEF : 20
重量 : 382g
説明 : サムスンの技術力が生み出した通信機能のある盾。
表面がゴリラガラスで覆われており、ガス銃程度では傷一つつかない。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 16:22:40 1h3as0XV
>>933
17時間の内

スタンバイ 12時間
表示 3時間
システム+他 2時間

バッテリー残量20%

こんな計算かと思ったよ、てゆうか…
Wi-Fiとかネット繋げてると多分こんなもんだから…

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:32:55 4C1cAdUN
>>832
液晶が一番電池食うわけだし…


969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 17:40:15 4C1cAdUN
映像出力はPDMIのDisplayPort v1.1
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.displayport.org)

HDMI機とはつながるが、まともに実装してない奴が多いから、相性はある。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:02:39 KZWINMuZ
atokは26日までにこないのかな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:04:46 CRSvstWH
さっきホットモック触ったけど、iPadよりアリかなと思ったよ。
んでも韓国メーカー何だよね。
Androidがどこまで頑張ってくれるかで、考えちゃう。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:06:13 NswKNB+U
ほとんど電話しないおれには完璧すぎる!
みんなはサブで持つのだろうがメインで行く!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:07:04 /a9K+joG
>>961
英国向けのを完成度低いままもってこられるよりも
時間かけて日本向けに最適化してもらった方がいい。
そのための延期なら大歓迎だよ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:15:29 y8ZBuQPz
>>950
そういうプランが無いからポータブルwifiルーターが人気でるんだろうな
ルーター分の電源やバッテリー管理の手間はかかるが、それに見合うコスト削減になるという

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:16:36 OPVjDLWV
ドコモショップから電話キター。
発売日から一週間以内に取りにこいとのこと。
予約した人みんな買えたかな。


976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:19:05 i3UdYsMr
>>960
tabよりもさらに重く、もっと引き伸ばした感じがするiPadの立場はいったい、、、、

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:23:14 7BArSjds
iPadの半分くらいの重さのはずだが、かなりずっしり感じるな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:23:34 9rOFmj4x
>>971
韓国企業にトップに立たれるのは悔しいけど、今スマートフォンで一番力あるのはサムスンだよ。

iPhone4もgalaxyもコアになるチップセット作ってるとこはサムスン。
サムスンが提供してる半導体積んでるスマフォがトップ2を抑えてるのが現実なわけさ。

早くSONYと東芝はcellをAndroidに積んでくれ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:24:17 W++5dVUf
>>950
tabで契約したSIM分毎月無駄になるのがな wihiルーターならほかの機器接続にも使えるけど
最低料金維持でコストはCBで相殺ぐらいだろうけど
tabで契約した番号は即MNPとかしてしまうか SBなら違約金は負担してくれるとこあるしAUもMNP時CBしてくれる店舗で契約すればいいが あまり解決にはなってないか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:24:23 i3UdYsMr
>>977
そりゃ、iPadは両手で持つけど、tabは片手だからね。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:27:00 SasgcbaP
iPadの片手は重かったよ。。。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:29:27 l0mnl/y7
新宿ビックでホットモック触った。
値段は4万円ぐらいだって。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:29:48 A6lzgtyw
米国のスマートフォン顧客満足度、トップは「iPhone(アイフォーン)」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

iPhone77%、モトローラ71%、HTC63%、>>>>>>>>>サムスン45%wwwwwwwwwwww

チョンケー涙目~~~~~ ぷぎゃーm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ!!!


で、日本のスペックオタは世界的に見てクソケーで
「ウリはandoroid2.2ニダ!!! ホルホル」 とやっている訳だw
m9(`д´) ブァーカ!



984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:29:54 4C1cAdUN
>>973
日本向けになるとIS01みたいにバージョンアップなしの悲劇が待ってるけどなw

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 18:33:11 etYMeTo6
DSから電話あった!15日予約で発売日に受け取れるそうだ。楽しみ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:07:26 uIr9UK7s
もうここも埋めよう

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:20:38 QGPgXsUm
触るだけのつもりで店員さんと話していたのだが、気付いたら予約しちゃってたよ。発売日当日にブツをゲットできるといいなぁ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:25:01 KZWINMuZ
【Docomo】Samsung GALAXY Tab SC-01C Part1【タブレット】

みたいにドコモの型番入れて、スペックもドコモのものを採用してください
乱立しててわかりにくい

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:38:24 EV6dzjeE
海外SIMフリー仕様は3Gの850Mhzは非対応のトリプルバンド仕様だったけど
ドコモ向けの奴は3Gの850Mhzに対応したクアッドバンド仕様になってるな。

もしかしてベースバンドチップだけ日本向けに載せ替えたのかな。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 19:47:36 qJVuxGv8
>>988
同意。
テンプレのスペック表も変えてスレタイにドコモの型番も入れてPart1から始めるのがいいと思う。
Part4はsimフリ版ということで。

あと、docomoのdは小文字で・・・

991:oi
10/11/22 20:10:23 jKXGr7Vi
>>990 それがいい!!!


992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 20:41:30 WR5cQAOy
あらら、スレを分ける流れかと思ったら
次スレがdocomo part4になってるね
荒れなきゃいいけど

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 20:49:47 per8VB/k
なんで分けたがるんだろうw
一緒でいいと思うんだがw

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 20:55:14 KZWINMuZ
一緒でいい

ドコモの型番入れて、スペックもドコモのものをplease

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 21:19:42 wEX2hBXY
ドコモガラケー持ちでTab欲しいけど2回線持ちたくない場合、機種変更でIモード解約せずにSPモード契約して、
普段は前の携帯にSIM指しっ放しで今までどおり使うってのは可能ですかね

996:995
10/11/22 21:22:37 wEX2hBXY
スレ終わりそうなのに質問するのも色々と申し訳ないので次スレに書き直します。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 21:25:35 WR5cQAOy
>>995
可能

998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 21:27:49 m8gN/utB
うめ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 21:32:51 6NR2vvtD
産め

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 21:33:20 US9hCctF
1000なら延期

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch